財布の種類で・・・

記事
コラム
長財布を使っている男性は離婚しやすい。

そもそも、男性がなぜ長財布を使うのか。

まず考えられるのが、「お札を折りたくないから」でしょう。

ピン札だろうがクシャ札だろうが、お金の価値は一緒、という理屈はこのタイプの人には通用しません。

中には、諭吉や漱石の向きを全部そろえないと気が済まない人もいます。

要するに、細かい。

こういう人は、奥さんのやることなすことにいちいち文句をつけていそうなイメージがあります。

次に、「お札がたくさん入る」という理由。

確かにウン十万単位という大金になると、二つ折りの財布い入れるのは難しいし、膨れてヤマザキのランチパックみたいになるのでカッコ悪い。

つまり、長財布はお金持ちの象徴なんですね。

困るのが、「お金持ちぶりたい」タイプの人。

10年落ちのベンツをローンで買ってドヤ顔で乗るみたいな・・・。

こういう人はお金使いも荒かったりして、奥さんを泣かせそうですよね。

だから、離婚もしやすい傾向にあると推論できるわけです。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す