絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

8 件中 1 - 8 件表示
カバー画像

初めまして!ゆるっと明るくお話を聴きます、よっしいです🎵

初めまして✨ゆるっと明るく、略してゆる明がモットーのよっしぃと申します。ココナラではお話しを聴く傾聴サービスを出品しています。最初の最初なので、今回は自己紹介をさせて頂きますね😄🎵私は現在動物病院でアシスタントとして働きながら、人のお話を聴かせて頂く傾聴活動を行っています。ずっと夢だった動物医療の現場と、得意でこれまた大好きな人の話を聴く活動、両方ともを充実させたい!という欲張り状態😁でも、人生は一度きりだから!どんどんやっちゃえー!とまい進中です!私は小さな頃から本当におしゃべりで、感じたり考えた事や大人が行った言葉、本で見た台詞などをどんどん口に出すのが大好きでした。(親に「変な子供だったよ…」と呆れられる位💦)そのおしゃべり好きと好奇心は、嫌いになった事もあったけれど。今は、「話すとすごく楽しい」「一緒にいると明るくなるね!」など、周囲に元気と喜びを与える大事なギフトだと思えています。家族、友人、同僚など、周りの方々のお陰さまですね💞✨また、両親は医療従事者で、3つ上には知的障害の兄がいます。四六時中医療にまい進する父と母、健常と障害の間で揺れる兄を見て育ったからなのか、人の心や弱い立場の方々に寄り添う姿勢を身につけてきました。相手を敬い、丁度良い距離感で想いを聴かせて貰う。その在り方は、接客の現場や医療機関で様々な人達と接するのにとても役立ちました。お話を丁寧に聴いて、こちらが出来る事を提供する。その結果お相手から「ありがとう」と言って頂ける。その瞬間は、大きなやりがいと喜びをくれました😂また、お客様や患者様だけでなく、このスキルで一緒に働く仲間達の力になれた事がとても
0
カバー画像

№40 最近のご年配の方

みなさん どうもこんにちは タイラです。最近落ち着いてきて、またちょっとやりたいこととか読書とかはじめたのですが、近所づきあいとかも結構あって町のお医者さんと話したり、たまに手続で行く市役所の方とお話しをしたり、スーパーのレジの方とちょっと話したりします。昔は結構話かけられることが多かったですが、最近は自分から話しかけたりします。特に若い方とかは、こっちから話かけてあげて話ます。ほどんどは挨拶程度ですが、たまに結構話してくれる方ともいうて、若い方がどんな考え方をしていたり、どんなことで悩んでいたりするのがよくわかったりします。ある程度聞いてあげると、逆にむこうからこっちのこととかも結構聞いてきたりするので、自分も若い頃にこんなスポーツしてましたとか、こんなことしてましたとか結構もりあがります。タイラ⇒僕らの若い頃は、漫才ブームや、ドリフとか、ギャグとか、昔の吉本新喜劇とか流行っていたんですよー。若い子⇒へーそうなんですかー、でも誰々さんのお笑いは、僕らの世代でも結構人気ですよー。とかこんな話をしたりします。世代間ギャップはありますが、それも含めて話していくと面白いです。話は変わりますが、最近数日前にマンションの近くで水道工事をしていて、その時に何人か警備員の方がいましたが、一人は50代~60代くらいの女性の方で、もう一人は、腰が曲がった小柄でかなりお年を召された女性の方がいて、明らかにかなりのご高齢の方というのがわかりました。女性の方にお年を聞くのは失礼かなと思ったのですが、どうしても気になり聞くと、なんと80歳とのことでした。腰も曲がっていましたし、明らかにご高齢の方というの
0
カバー画像

ネット記事『「当事者の会」から木村拓哉への苦言』の巻📢

この『gossip闇よもやま話』は、色んなニュースや話題が飛び交う世の中で気になった話をピックアップして紹介するコンテンツです💀✨好きな人だけ見てくれたらいい、そんな場所。もちろん、考え方は人それぞれなので、肯定も否定もあると思います🙄全て個人の意見であり、個人の見解となります。今回の話題👇👇👇「当事者の会」から木村拓哉への苦言…本人はほぼ毎日インスタを更新する“通常運転”ぶり記事の冒頭はこんな感じ↓↓↓1月15日、「ジャニーズ性加害問題当事者の会」メンバーが会見を行い、SMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)や同社に所属する木村拓哉に対し、苦言を呈した。副代表・石丸志門氏は「SMILE-UP.社は、まだ救済措置を取っているとは思っておりません。社名を変えただけで、継続しておこなわれているエンタメ事業は、これまでのジャニーズ事務所とまったく変わっていない」と批判した。同社は補償金の支払いを進めているが、当事者の会メンバーは、まだ誰にも支払われていないという。まず初めに。自分とは関係ない話。芸能ゴシップなんてそんなもんです。松本人志の性加害もそう。自分には関係ない話。だけど、こうして何かしらの形で目に入る。それは問題提起とも受け取れるし、こうしてメディアに出なきゃ発信出来ないし、認知されない。それは良く分かる。だけど、木村拓哉を批難するのは違うんよね。事務所の会見と同時に故ジャニー喜多川の言葉を投稿したり、『何故、今それ!?』って行動も確かにあるが、故ジャニー喜多川のやった事において木村拓哉に責任はないだろう。メディアに出て「金目当てです」と言い切った人だから、自分の意図と違うこ
0
カバー画像

最近の話

表紙の写真は関係ないです(笑)面白い写真見つけたので文字付けただけです。足がとても短く見える…(笑)ごめんよ🙏さてさて、最近の話なんですが…4月の後半頃から6月末ぐらいまで本業が忙しすぎて、私生活もままならずココナラも放置気味になっておりました。すみません。ですが、最近やっと状況も落ち着いてきたのか、ちょっとゆっくり出来るようになってきたので!ココナラの待機時間も増やせるようになってます!😄わたしに出来ることがありましたら、お役に立ちたいと思ってますのでお気軽にコールしてください(*^_^*)そして、最近…やっとゆっくりしている時に、『しくじりランナー』というスマホのアプリゲームに地味にハマりまして…(笑)広告は多いんですけど、動きが面白くてジワジワきて…気が付いたら地味〜に…今125個目のステージに挑戦しております!てか、マジで…いつの間にか…めっちゃやってるやん…自分(笑)画面をタップして、キャラクターをただ歩かせてゴール目指して前進させるゲームなんですけど…案外難しいんすよね…😅そんで自分で操作しながら画面のキャラに向かって思わず「がんばれ!」って応援してしまう(笑)理由は…歩き方がパーキンソン病のわたしとめっちゃ似てるから🤣わたしの歩き方もゆっくりやし下手なんですよね…歩く時になんの意識もしてなかったら摺り足になって歩幅も小さくて全然前に進まないんです😅だから歩く時はなるべく足を高く上げるということを意識してるんですけど…下ろす時がどうしても着き方までは意識が出来ておらず、重力のままに踵から下ろしているから…かな?カックンカックンしながら歩いてるんですよね😂いつかわたし
0
カバー画像

心が参ってきたら。実学算命学が教える光への転換方法。

五月は鬱病の流行る時期ですよね。いまからは乾いた季節から、ウェットな季節へ移るので、微生物を含めた様々な生き物が混乱期を迎えています。土用の時期とは、昔から、そういう不安定な時期でした。実学算命学でいうエネルギー的に不安定になりやすい時期、土用は1年間に4回あります。最初は丑月、だいたい1月ごろ。辰月、だいたい4月ごろ。未月、だいたい7月ごろ。戌月、だいたい10月ごろです。ようするに季節の変わり目に、この土用が挟まれています。 算命学は中国大陸をベースにしていたので、日本の季節感とは関係ないですが、この土用=不安定 の発想は中国から入ってきた知識に、二十四節のような日本の気候や体験をベースにした知識が加わって作られたものです。 だから土用は無用にいじくらないようにする休憩の大切な時期だと捉えるのは、日本に生きる上で、とても役に立つ考え方です。  自分で畑をやっているとよくわかるのですが、この土用の時期は、畑の土の微生物のバランスが変わるどれも重要な時期にあたります。畑の微生物の状態が変わるということは、そもそも畑の微生物と人間の腸内フローラはほぼ同じで、この時期には腸内に住む、微生物バランスも変化期を迎えているということなのです。事実、腸内フローラは、脳のホルモンバランスのほとんどを司っていて、食べ物を分解した微生物が腸で作る様々なホルモンが、腸の毛細血管から脳へ流れていき、それが脳内ホルモンとして使われます。ですから土用の月に腸内の微生物バランスが崩れるということは、体の中のホルモンバランスも変わりやすく、脳内のセロトニンやドーパミンなどが普段とは違う条件になります。それで人
0
カバー画像

昨日は月蝕でしたね【世間話とちょっとしたお知らせ】

みなさん、おはようございます!ココナラで占いや悩み相談サービスを出品しております、野乃と申します。昨日は皆既月食で、午後6時ごろは多くの人が空を見上げておりましたね。私も例にもれず、頑張って写真を撮ろうと躍起になっていました(笑)その結果が、今日のアイキャッチ画像なわけです。スマートフォン等のカメラでは、なかなか綺麗にくっきり撮るのは難しいですね。プロが撮るようなものを収めるには、三脚を立ててじっくり撮影する必要がありそうです。「月」といえば…。タロットカードにも「月」というカードがあります。月の持つキーワードは「神秘的」「不安定」「曖昧さ」など。「トラウマ」「インナーチャイルド」など、自身の内面に注目すべき時に現れたりもします。カードで描かれているのは、大きな月が旅人の内面を鏡のように映し出している様子。なんとなく、この旅人が今の自分自身なんだろうなぁ…と感じさせられました。というのも、以前のブログでお伝えした内容と重複しますが現時点、そして来年は、私自身のキャリアを決定づける重要な時期になるのです。正直、いま私自身が色々と悩んでおります。これまでは何かに悩んだ時、自身のタロットで頭の中を整理して考えていました。しかし、今回の事は人生をガチで左右してしまう可能性がございますし、それを主観的な考え方だけで決めていくのはちょっと不安。小さな後悔や失敗をちまちま経験しているだけあって、自分の力だけに頼るとまた同じ結末を歩んでしまうかも…。そんな懸念もございました。なので今後は、できれば人の力を借りつつ、自分が今後どうしていきたいのかをじっくり考える時間を持とうと思っています。今は、
0
カバー画像

何でもこいに得意なし、とは良く言ったもので

職場などで、「便利屋」なんていわれている人、いませんか?そう、何でも器用にこなしてしまうので、困ったらすぐに頼られるタイプの存在ですね。器用ではありませんが(自信もって言い切れるぞ!)、実は退職前の職場では、まさにこの「便利屋」扱いされていました。商品を撮影したけど、色味がおかしい→あいつに頼めばよいブログの運営ってどうすれば?→あいつが出来るらしいから頼んでしまえデザイナーのスケジュールが一杯だ→あいつは元デザイン部だし、やらせろExcel使ってデータ入力出来ない→あいつは元キーパンチャーだから、頼め…と言った具合でした。いや、頼られるのは嬉しいんですが、本来の仕事にプラスしてこれをこなすのは難しいんですよ。しかも、あいつらと来たら口々に「急ぎだから」「今日中だから」と、こっちの都合なんてガン無視なんです…毎回、それは無理だって断るんですがね…。まぁ、元々ワタシはDTP系を中心にあちこち渡り歩いてきたので、多少なら知識もあります。また、趣味の範囲であれば、自慢にもなりませんが動画も作れるし文章も書けます。イラストも描くし、なんなら演技付きの朗読だって出来るし、曲だって作れますし、歌も歌えます(何故かプロ養成のコースにいました(爆))。でも、これは、あくまで趣味の範囲です。プロ仕様を求められても困る状況。仕事の上での知識も、所詮は長い間の経験からくる「ちょっとした」知識の積み重ね程度ですし、趣味の範囲に関しては完全に独学なので、偉そうに「出来ますよ、やらせて下さい」なんて、言えた立場ではありません。しかも、全部が全部「得意」って訳でもなければ「上手い」と言う訳でも無いんです。専
0
カバー画像

#8 1件販売出来ました!意外に多い自慢話・秘密の話

10/16(日)明け方4時位に電話サービスが購入されました。電話サービスを始めて1か月半、まだ6件目なので比較するには数が少ないのですが、意外に多いのが自慢話・秘密の話。リピーターさんだったので感激しちゃいました。老若男女問わず色んなお話をお聞きします。お試し、短時間OKです。マイページhttps://coconala.com/users/3441149関連サービス
0
8 件中 1 - 8
有料ブログの投稿方法はこちら