「自分を”信じきれる”という事について!💜」🎾🚴♀️⚔️🏓⛳😎😍
人生の価値は、自分が自分をどれだけ信じたか!!で決まると思っています。だからどんなことがあっても自分に対する絶対的な信頼を失わないことです。絶対不可侵領域としての自己を確立し、どんな状況でもそれを貫くことです。今も、私が間違っていないと思う事は、孤独な経験や苦しい体験は、後の自分を強くして幸せにしてくれるのです。生きていくうえで何が一番大切なのかという事にも気づかせてくれるのです。例えば、世の中というものが、いかにうさん臭いか、簡単に信じてはいけないものか、常識や真実といったもののいい加減さ!自分をしっかり持たなければ、こういったものに簡単に翻弄されてしまうのが世の中という事です。これは、経験することによって、自然と湧き上がってくる感覚なのです。ゆえに、自分に起こることは、いったん受け入れ「さてどうするか!」と考えシンプルに答えを出して行動することにあるのです。少し大げさに言いますと、いま、何もかも失っても自然体のままで生きていくことができるという強さです。覚悟、いい意味での開き直りです。このことが、未熟から成熟に向かうことにあるのです。人は、自分らしく成長するためにこそ生きるという事が自然とわかってくるという事です。例えば、「お金が無くなった。稼ぐことができない。」と感じた時にあとはもう、死んでしまうだけという感覚になり、そして、それは感覚だけで、実際死ぬという行為はしないという事です。つまり、人間という生き物は、そう簡単に死ねる生き物ではないのです。この感覚になれるというのが、強い人間になるという事なのです。本当の自分が置き去りにされてしまってはいないでしょうか?他者や社会
0
1,000円