絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

640 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

初投稿!自己紹介とサービス紹介!

ココナラの皆さん! 初めまして。心理カウンセラー歴10年のあかべぇと申します。日常生活で感じる些細なストレスから、人生の大きな岐路に立つ恋愛の悩みまで、幅広くサポートしています。 私が提供するのは、あなたの心に寄り添い、気軽に話せるチャットトーク形式の相談サービスです(サービス詳細はこちら)。日々の悩みが誰かと共有することで、ぐっと軽くなる瞬間を大切にしています。また、1分からの愚痴聞きサービス(サービス詳細はこちら)も展開しており、短時間でストレスを発散していただけるよう努めています。 これらのサービスは特に、以下のような方々におすすめです: ・恋愛に関する疑問や不安を感じている方 ・職場や日常のストレスを感じている方 ・愚痴をこぼしたいけれど、聞いてくれる相手がいない方 ・心の重りを軽くしたいと思っている方 何気ない日々の出来事から深い内面の問題まで、話すことで癒やされたいと考えている方は、ぜひ私のサービスをご利用ください。私と一緒に問題を解決し、より良い毎日を目指しましょう。ブログがお役に立てれば、「ハート」をつけていただけると嬉しいです。 ココナラでの活動を通じて、より多くの方と繋がり、サポートできることを楽しみにしています。この記事を読んでくださったあなたとも、いつかお話しできる日を心待ちにしています。 どうぞよろしくお願いします。また、何か質問や気になることがあれば、お気軽にメッセージをくださいね。 皆さんにとって心地よい一日になりますように。
0
カバー画像

自分なんてつまらない人間だと恋愛を諦めなくてたっていい

自分なんて他人にはないすごい経験なんてしてないし、相手を楽しませるような話術もない・・・。そんなコンプレックスを持っていると、気になる異性がいてもアプローチできなかったりしますよね。そうやって考えているうちに、気がつけば気になる相手に恋人ができてしまった、そんな体験を積み重ねると、だんだんと次の恋愛に積極的になれなくなてしまうもの無理はありません。でも、そこで諦める必要はないのです。人は見た目から受ける印象がとても強いので、外見を整えるだけてもあなたの好感度は上がります。まずは外見を変えることで相手に興味を持ってもうらうきっかけを作っていけばいいんです。とはいえ、「高い洋服や化粧品を買ったり、整形するお金なんてないよ」って人も多いでしょう。安心してください、別に身の丈に合わない服を着たり、高い整髪料を腹ってイケメンや美女になる必要はないんです。実は、恋愛において見た目で大切になるのは清潔感なんです。もし、あなたがいつも身に着けている服や靴が3年以上前のもので、もうくたびれてしまっているならぜひ買い換えてみてください。高い整髪料を使う必要はないので、外出する時は寝癖を直して髪型をきちんと整えてみてください。それだけでも他人からの印象はグッとよくなります。私の知り合いで20代女性のA子さんは見た目はかわいらしく、とても優しい方でした。ある日、A子さんの共通の知人である男性数人と食事をしていた際にA子さんことが話題になりました。彼女がいない人も何人かいたので「A子さんてどう思う?」みたいな話しも出ていました。その時、ある人が「たしかにかわいいんだけど、いつも着てるカーディガンとかヨレ
0
カバー画像

不調になると、ついつい検索しちゃう…

こんにちは、YUSAKODAです(˶′◡′˶)今回は、パニックさんあるあるで、不調になると安心したくて、ついつい検索しちゃうってお話です。私は、20代の頃にパニック障害を発症し、それ以来、良くなったり再発したりを繰り返しています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )症状のほとんどは予期不安や広場恐怖などで、おそらく、みなさんが想像するようなド派手な発作ではなく、見た目は静か〜に、ひっそ〜りとパニックになっています。中身はドキドキしてるし、めっちゃ焦ってるんですけどね💦発作のきっかけや症状は、パニックさんによって様々ですが、私の場合は、体の不調から始まることが多いです。もともと頭痛やめまい、吐き気があって、いざ出かけるって時に、それが悪化するんじゃないかと気になりだし、どんどん不安が大きくなって、スムーズに出掛けられなくなったり、急にスゥーーっと気が遠くなる感じになったり、焦燥感に苛まれ、その場にいることが苦痛になったり。それまで気にならなかったのに、自分の心臓の鼓動が気になって、さらに、どんどん動悸がして…と、悪循環になることもあります。でも、身体的症状だけ見ると「頭痛」や「吐き気」って、わりとよくある不調ですよね?私は50代ですが、めまいや動悸なども、更年期の症状としてありますし、季節の変わり目で気温差があり、自律神経も乱れやすい時期ですから、パニック障害じゃない人も感じる不調だったりもします。最近は、気圧による不調=「気象病」「気象痛」などもありますね。この、よくある不調がどうやってパニック(不安)に結びつくかというと、「原因がなにかよくわからないから」ってことだと思います。そりゃ、みんなそう
0
カバー画像

介護は7割の力でやったっていい、あなたが平穏なほうが親も平穏になれるから

親が高齢になってくるとだんだんと介護のことを考える機会も増えると思います。「自分も親に育ててもらったから、恩返ししないと!」と考えて、懸命に介護をする人もいます。親孝行をしようとするのはとても素晴らしい心がけだと思います。一方、介護はあなたの心にも体にも非常に大きな負担がかかるものです。だから、常に100%の力を出そうとするのではなく、「70%くらいでやっていけばいいや」と余裕を持った考え方でもいいかもしれません。私は「介護はプロに任せる考えも必要」だと考えています。非常に体力が必要ということもありますが、なにより介護する側の心理的な負担が大きいからです。介護は毎日必要なものです。そして、大抵はだんだんと親の介護度が上がっていき、子供の負担も増えていきます。このような状況は親が亡くなる日まで続きます。そうなると、親を大事にしたいと思う反面、心のどこかで「早くこの苦しい状況から解放されたい・・・」と考えてしまうのも無理なないことです。それはあなたが冷たい人なのではなく、とても心身に負担のかかる異常な状況で感じる正常な反応です。また、介護は親川にも心の負担をかけやすいです。たとえ親子といえど、世話をされる親は「子供にこんなことをさせて申し訳ない・・・」という罪悪感を持つものです。だから、親の介護は専門機関に力を借りるなど、無理のない範囲でやっていけばいいんです。とはいえ「他人の力を借りて介護するのは手を抜いているようで親に申し訳ない気がするし、一生懸命頑張っている姿を見せた方がよいのでは?」と気になる人もいるでしょう。ですが、親が罪悪感を持たないためには、介護する側のあなたが心の余
0
カバー画像

孤独を感じたら、他人と比較しない

「同期はみんな役職があるのに、自分だけいつまで経っても平社員のままだ」「みんな大学を卒業しているのに、自分だけ高卒である」このように他人比較して孤独を感じたときは、仏教の教えでいう「無分別」を心がけるといいと思います。一般に無分別というと、「思慮がなく軽率」という意味でとらえられがちです。しかし、仏教でいうところの無分別は違います。他人と比較したり、物事を相対的に考えないで、ありのままに受け入れるという意味です。「人は心安らかに過ごすのが一番いい。他人と接していると、収入とか出世とか、どうでもいいようなことをついつい比較してしまい、心を乱してしまうため、安らかに過ごせなくなる。そうなると、自分らしい生き方を見失ってしまうことになる」したがって、他人と比較することなく、「自分のペースで我が道を行く」と考えてみるといいと思うのです。たとえば「同期はみんな役職があるのに、自分だけいつまで経っても平社員のままだ」「みにな大学を卒業しているのに、自分だけ高卒である」という思いにとらわれ、孤独を感じたら、次のように思考のスイッチを切り替えてみるのです。「役職がないぶん、余計なプレッシャーや責任を感じることなく、マイペースで仕事ができる」「高卒だからこそ、早く社会に出て経験を積んで、謙虚な姿勢で仕事に取り取り組める」そうすれば、優劣意識がだんだんと薄れていき、心が安らかになります。心が安らかになれば、プラスの感情が増え、孤独をさほど感じなくなります。自分のペースで我が道を行くと考える。
0
カバー画像

孤独を感じない人はこの世に一人もいない

孤独を感じたときに思考のスイッチを変えるためには、まず「孤独を感じない人はこの世に一人も存在しない」と自分に言い聞かせることだ大切です。その好例として仏教の創始者、ブッダ(お釈迦様)にまつわる話しを紹介しましょう。あるところに妻に先立たれ、一人寂しく暮らしている男がいました。「妻がいないと、毎日は孤独でたまらない・・・」そんな苦しみがピークに達した男はブッダに心のうちを明かしました。すると、ブッダは次のように答えたのです。お腹のすかない人はこの世に一人もいない。眠らない人はこの世に一人もいない。病気にならない人はこの世に一人もいない。老いない人はこの世に一人もいない。同じく、孤独を感じない人はこの世に一人もいない。「孤独を感じ、そのことで思い悩む人は自分だけではない。それは人として、誰もが味わう必然的なことである」そのことをブッダはその男に教え諭そうそしてのです。時代を生きる人も同じです。孤独を感じない人はこの世に一人も存在しません。どの人も、何かしらの理由で孤独を感じることがあります。そのことに気づけば、「人間なら誰もが体験すること」と思えてきて、心がだいぶ楽になります。むしろ、心の中にプラスの感情が増え始め、孤独に打ち勝つ勇気が沸いてくるようになるでしょう。孤独は人間ならば誰もが体験する必然的なことである。
0
カバー画像

思考のスイッチを変えると、心の中にプラスの感情がどんどん増える

孤独を感じるのはどんなときでしょうか。他人との会話についていけない・・・。1人だけ浮ついてしまう・・・。考え方や価値観がみんなと合わない・・・。友達がほとんどいない・・・。恋人がいない・・・。クリスマスは一人きりで過ごしている・・・。仕事の大変さを誰も理解してくれない・・・。仕事で自分一人だけ取り残されていくような感じがする・・・。自分の決断だけで会社を経営していかなければならない・・・。このように、いろいろ挙げられると思います。しかし、それだと心は幸福感で満たされることはありません。心の状態はどんどんマイナスに傾いていき、心の中にマイナスの感情が増えるようになります。すると、「マイナスの感情が増えるとマイナスの現象が起きる」という心の法則によって、運まで悪くなってしまいます。そうならないように孤独に強くなるためには、心の状態をプラスに切り替えることで、プラスの感情を増やしていく必要があります。だからといって、心の中を100パーセント、プラスの感情で満たす必要はありません。相撲の世界に例えると、八勝七敗と勝ち越せば番付が上がるように、プラスの感情を半分以上の51パーセントにすることから始めればいいのです。そのためには、孤独を感じたときに、思考のスイッチを変えるのが一番です。そうすれば、プラスの感情の働きによってプラスの現象が起きるようになり、人生が劇的に好転するふょうになるでしょう。心の中をプラスの感情で100パーセント満たさなくて良い。51パーセントにすることから始めよう。
0
カバー画像

孤独に強くなる

誰でも大なり小なり孤独を感じることがあると思います。経営者ならば、経営の大変さに共感してくれる人がいないときです。独身者ならば、伴侶がないことに寂しさや一抹の不安を覚えたときです。サラリーマンならば、家に帰っても、あるいは職場にも、自分の居場所がないことのむなしさを感じたときです。あるいは、すべての人にいえることですが、能力や仕事ぶりを他人が認めてくれないときも孤独を感じることでしょう。実際、ある広告代理店が、7000人以上の老若男女を対象に行った調査によると、「孤独を感じる」と答えた人は51パーセントと半数以上にのぼることが明らかになりました。その意味で、孤独はもはや深刻な社会現象といっていいでしょう。問題なのは、それだけではありえません。孤独によってもたらされる感情を放置しておくと、人の心はマイナスに傾き、マイナスの感情が増えてしまうことです。マイナスの感情が増えれば、「悪いことを思えば悪いことが起こる」という心の法則によって、運まで低下するようになります。それを防ぐためには、孤独を克服する術を身につけることが大切です。そうすれば、心の中にマイナスの感情をためる心配もなくなり、代わりにプラスの感情が増えるようになります。そして、プラスの感情が増えれば増えるほど、人生は明るく楽しくなり、「明るく楽しいことを思えば、明るく楽しいことば起こる」という心の法則によって、運まで好転していくようになります。「誰も私のことを必要としてくれない」「誰も私の大変さを理解してくれない」「友達がいない」「世の中から自分だけ取り残されていく感じがする」そんな孤独感にさいなまれたら、このブログを読ん
0
カバー画像

モラハラには二次被害もあることを知って欲しい。

こんにちは、YUSAKODAです(˶′◡′˶)ココナラでお悩み相談を出品されている方のプロフを見ると、みなさん、いろいろな辛い経験をされていますよね。自分が辛い思いをしていた時に、誰かに相談して救われたから、自分は誰に相談すればいいかわからず困ったから、同じ経験や辛い思いをしている人の助けになりたいから、私も、そんな気持ちでココナラを始めました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )ココナラに限らず、もし私が相談する側になった場合、どんな人に相談したいかを考えると、やはり同じような経験をした人かなと思います。もちろん、相談内容によっては、第三者的な意見が聞きたいとか、違った視点からのアドバイスが欲しいこともあると思いますが、私が相談するとしたら、パニック障害のことか、モラハラのこと。そうなると、やっぱり経験した人の方が伝えやすいし、微妙なニュアンスでも、わかってもらえるのかなと思います。実際に、私がモラハラのことで相談窓口に電話した時は、モラハラを専門にしているところではなかったので、相談員の方にどう説明したら伝わるか悩みました。言葉にしてしまうと、大したことじゃないように聞こえてしまったり、自分自身も話しているうちに、大袈裟なのかなと感じてしまったり。私としては解決を期待してるわけではなく、話したかっただけなので、ただただ傾聴してもらえたことは、結果、良かったんですが、場合によっては、相談して二次被害にあう方も少なくないようです。二次被害とは…?モラハラやパワハラを受けた人が、第三者に相談した際に、こちらにも非があったんじゃないかと責められたり、こちらが我慢すれば穏便にすむからと諭されたり、勇気を
0
カバー画像

占いしない占い師MASAの生い立ち

ココナラスタートして、1カ月近く経つけど、電話ってやっぱり「人」対「人」なんで、合う合わないってどうしてもありますよね?もちろん、僕はお金を頂く側なんで、気にしないし、誰にでも合わせるつもりでいますが、お金を払う側、相談者側の人はせっかく勇気とお金を出して、電話相談に申込みしても、全く波長の合わない人だと、いくら鑑定が素晴らしくてもげんなりしちゃうんじゃないかな?と思います。やっぱり、会話をする前に相手がどんな人間だか分っていた方が、相談もしやすいし、リラックス出来て話もすすむんじゃないかな?と、僕は思います。で、で、で、で占いしない占い師MASAのプロフィールを簡単にまとめた動画を作成しました。見てもな~んも、あなたの役に立たない。ただただ、僕が勝手に自分のことを語っているつまらない動画では、ありますが僕のサービスにちょびっとでも興味を持ってくれた方は見てくれたらうれしいです。それでは、あなたとお話出来るのを楽しみにお待ちしております!
0
カバー画像

パニックさんは夏が苦手⁈

こんにちは、YUSAKODAです(˶′◡′˶)今回は、パニックさんの苦手な季節について、お伝えしようと思います。一般的に、パニックを発症しやすいのは「春」「夏」悪化しやすいのは、「真夏」「冬」といわれています。「春」は、新しい環境になってストレスや疲れが溜まりやすく、「夏」は、春の疲れが長引いていたり、暑さによる疲れ、あとは、熱中症が引き金になって、発症することもあります。私もそうですが、極端な暑さや寒さもトリガーになりやすいので、「真夏(8月)」「冬(12月)」が悪化するのもうなずけます。では、発症しやすく、悪化しやすい「夏」をどう過ごせばいいのでしょう?まずは、身体感覚過敏のしくみを理解すること。パニックさんが反応するのは「暑さ」そのものではなく、暑さによって起こる身体感覚=不快感の方だと思われます。不快に感じる身体感覚というのは、肌がほてったり、汗をかいたり、脈が早くなったりすることなど。暑かったら自然に起こることで、当たり前のことなんですが、それを「発作の時と似ている⁈異常事態だ!」と反応したり、過去に熱中症になったり、夏に具合が悪くなった経験から、「あの時と似てる⁈また具合が悪くなるはずだ!」と誤認し、不安から身体症状が悪化、悪化したことで不安も増加…と、どんどん悪循環していって、本当に発作が起きてしまうことも(´⌒`。)細かくなるので、詳しい内容は、また別の機会に書きますが、パニック発作は、脳の神経伝達物質の伝わり方の異常で起きます。パニックさんは、交感神経が過剰興奮&リラックスを促す神経の機能が低下、さらに、不安や恐怖を察知する部位が過敏反応している状態です。常に
0
カバー画像

大丈夫

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーです!今回も少しのお時間、わたくしのたわごとにお付き合い下さいませ。ということで、世間は入社式や入学式を終え、本格的に新年度がスタートしたわけでございますが、新しい環境で不安を感じている方もたくさんいらっしゃるかと思います。そんな時は、「大丈夫」と、心の中で唱えましょう(声に出しても良いけどね)。大丈夫です。人間は、良くも悪くも「慣れる」生き物です。くれぐれも、無理に「背伸び」をするのはやめておきましょう。あとあと、「五月病」となって襲いかかって来ます。「よーいドン!」で、急に社会の競争の中に身を置いてしまうと、それで燃えるタイプはいいでしょうが、私のような、競争することに関心が無い人は疲弊してしまいます。「競争する相手は自分だけで構いません」他人と比べるとしても、「ゲーム感覚」ぐらいにしておきましょう。そうしないと、「他人を打ち負かすこと自体が目的になってしまう」からです。(それで成長できるなら良いじゃないか)と思うかもしれませんが、それは果たして成長なのでしょうか?勝ち負けの世界でしか生きられないということは、あなたはこの先、常に「敵」を作っていかなければなりません。自分と向き合うことをせず、常に周囲を警戒し、「敵探し」に追われる日々になることでしょう。それが成長と言えるのか、言うまでもないと思います。あくまでも、良きライバルは自分で、良きパートナーも自分にしておいた方が良いでしょう。どの世界でもよく耳にする言葉の中に「最後は自分との勝負」みたいなことが言われたりしますがこれはほんとにそうで、結局の
0
カバー画像

時には鈍感さんになることも必要。

こんにちは、YUSAKODAです(˶′◡′˶)人の気持ちって、表情やしぐさ、行動に現れたりするので、言葉に出さなくても、その人がどう思ってるかわかりますよね?…って、本当にそうですか?(*′艸`)どうしてそう思うんでしょう。そうに決まってる?本当に?あなたがそう思ってるだけじゃないですか?まあでも、たぶん、思った通りに思ってるんですけどね😅ただ、実際に相手に聞いてみないと、わからないこともあるし、聞いてみたところで正直に答えてくれるとも限らないし、その時に見た一瞬の表情だけで想像するには限界があったり、こちらの先入観や固定観念でそう思えるだけだったり、あなたが、相手の「本当の気持ち」を知るってことは、思ってる以上にむずかしいことなんですよね。以前のブログでも触れましたが、自分の気持ちは自分だけのものだし、同じように人の気持ちも、その人だけのものだから、こちらが何とかしようと思っても、無理な話だったりもします。本当の気持ちがどうであれ、ポジティブに感じた時は、そのまま受け取ればいいと思うんですが、もし、ネガティブな感情として捉えた場合、本当にそうかの判断にも迷うし、自分がどう反応したらいいかも迷ってしまいますよね。私は、お釈迦様の「悪口は受け取らない」という逸話が好きなんですが、みなさんはご存知ですか?多くの人から敬われているお釈迦様に嫉妬心を抱いている男性が、お釈迦様を陥れようと、作戦を考えます。大勢の人の前でお釈迦様を罵ったり、悪口を言ったら、きっとお釈迦様は怒って、汚い言葉を使い、言い返してくるだろう。そんな姿を見た人々は幻滅し、落胆して、お釈迦様の人気もなくなり、人が去っ
0
カバー画像

もしパニックさんに出会ったら、優しく声を掛けて♪

こんにちは、YUSAKODAです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )4月になりました♪仕事をしていた時もそうですが、子どもがいると、お正月より年度始めの方が、スタート!というイメージがあります。始業式はまだだけど、入社式は今日が多いのかな?しばらくは初めてのことや、先輩や上司から教わることも多く、緊張する毎日が続くと思います。どんな環境でも、あまり最初から気を張り詰めてしまうと、いざ緩めようと思った時に上手くいかないこともありますから、柔軟性を持って、適度に余裕を持つことを意識しましょうね✨新しい環境でのスタートは、誰しも緊張したり不安を持ちますが、パニックさんの場合、それはそれは大きなものになります。なにしろ、普段の生活の何気ないことにも不安が生じますから、初めての場所や環境など、自分で想定できない状況は、想像力が豊かなパニックさんは、無限に不安が襲いがちです💦もしも、新しい環境で、パニックさんかな?と感じる人が近くにいたら、どうか安心できる言葉を掛けてあげて欲しいです✨( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )パニック発作というと「過呼吸」と思われがちですが、動悸だったり、気持ち悪さ(吐き気)だったり、気が遠くなる感じ、なんとも言えない焦燥感など、人によって症状はさまざまですし、静かにパニックになってることのほうが多いと思います。発作自体は、10〜15分ほどでおさまることがほとんどですが、本人にとっては、永遠に続くもののように感じていますし、戦っているものは「不安や恐怖」だということを理解してあげてください。具合が悪そうなら、まずは、「大丈夫?」と声を掛けてあげて、背中を優しくさすったり、手を握ってあげてくださいね
0
カバー画像

ひなたんさんのイベントに参加しました♪

こんにちは、YUSAKODAです(˶′◡′˶)先日、ひなたんさんのバースデーイベントに参加させていただきました♪ココナラで大活躍されているので、皆さんご存知だと思いますが…ひなたん♡出品者さんの笑顔のサポートさんは、ココナラ出品者のためのサービスをたくさん出品されていて、特に右も左もわからないココナラ初心者には、心強い味方です♪ブログでも、いろいろな有益な情報を発信されていて、私も参考にさせていただいています(*^^*)さて、そんなココナラ出品者の女神のようなひなたんさんですが、3月25日にお誕生日を迎えられました〜♪(*'▽'*)✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽✨ひなたんさん、お誕生日おめでとうございます✨✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽そして、ご自分のお誕生日なのにもかかわらず、3月25日~30日までの間に、ひなたんさんに「お誕生日おめでとう」メッセージを送ると、その方の出品サービスを1つ、ココナラブログなどで全力で宣伝するという、なんともビックリ⁈な【出品者さん応援イベント】を開催されました!「え〜!ど、どうして⁈(‘O’*)」それが、正直な私の感想wプラチナランクのひなたんさんとメッセージのやりとりができて、しかも自分のサービスの宣伝をしてもらえるなんて、出品者にメリットはあるけど、ひなたんさんは大変なのでは…?サービスを利用したことのある方向けかな?もともと交流のあった方達向け?実績の少ない私でも大丈夫なのかな?断られないかな?それまでブ
0
カバー画像

宙間管理職

みなさんこんにちは!はたまたこんばんは!もしくはおはようございます!しっしーです!今回も少しのお時間、私のたわごとにお付き合い下さいませ!ということで、いよいよ年度末でございますね。入学、入社、異動、引っ越し、決算、物流、建設業の時間外労働時間の上限規制の施行、などなど、例年になくバタバタとした年度末となりそうです。疲れも相当溜まりやすいかと思いますので、体調管理にはくれぐれもお付き合い下さいね。また、お花見などに行かれる際には、飲み過ぎだけには注意して、私の分も楽しんで来てくださいね。…と、よそ行きの挨拶はこのぐらいにして、今回も、私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。冒頭にも書いた通り、今年の年度末は、かなり忙しくしている方も多いと思う。働き方改革のはずなのに忙しくなるという矛盾も感じるが、人手不足の中で労働時間の制限となると、一人当たりの負荷がバチクソに上がっていることだろう。特に、中間管理職の負担がバリ高いようで、今の若手は昇進に前向きではなく、それよりも、自身のQOL(生活の質)を重視する傾向にあるため、中間管理職というポジションが、まるで宙を漂う、「宙」間管理職になろうとしているのではないだろうか。と、そこそこウマいことを言ったものだなぁと自負するものの、私自身は、これまで一度も会社の「役職」についたことがないので、中間管理職とやらを経験したことがない。(だったらわかったような口をきくんじゃあない!)と、お叱りの声をいただきそうだが、でもまぁ、これでも一応、「共感力」はバリ高いと思っているし、日頃からビジネス系の記事やポッドキャストに触れ
0
カバー画像

検索🥄

皆さま、こんにちは♡メミです。いつもありがとうございます🍀最近、夕飯のレシピの検索をしていたら、iPhoneで勝手に表示される広告がアジアンフードばかりになってしまった💦こういうのって、ちと怖いですよね|д゚)自分の情報がどれだけ読み込まれているのだろうかと思ってしまうよ。そして、私はその情報を頼りに、ルーローハンを作りました💗笑豚肉を角切りにして、あましょっぱく炒めて、ゆでたまごと小松菜などを添え、あつあつの白米の上にのせて、はいできあがりです。台湾の屋台めしみたいなものらしいんだけれど、簡単&おいしいです(/・ω・)/✨ゆで卵🥚の半熟成功したら、さらにおいしくてうれしい。旅行に行けない分、気分だけでも世界を渡り歩く気分になりたい時は、海外のレシピを調べて、ごはんに取り入れたりします(*‘∀‘)ちょっと楽しくなって気持ちもあがるので、おすすめです。でも、私はそこまで料理が得意でもないので、簡単&おいしいレシピがあったら、ぜひ教えてください📝サービス文、ちょっとリニューアル。変えました🎵今週も、朝から晩まで断続的に待機できます💗外出中で離席しているときは、DMください~🧸✨よろしくお願いいたします。いつも、♡ありがとうございます。ではでは、また~👋今週も、あと半分。頑張ろう〜!!!
0
カバー画像

自分の気持ちは自分だけのもの。

こんにちは、YUSAKODAです(˶′◡′˶)突然ですが、あなたには座右の銘がありますか?モットーとか、理想の生き方だったりでもいいんですが、人生の指針になるようなものですね。そんなに大袈裟じゃなく、心掛けてることでもいいですね。私は今のところ、「無理せず、のんびり」かな( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )春になって、新しい環境になり、「まずは自己紹介♪」って時に、そういった一言加えると、自分のことを知ってもらえるきっかけになるかもしれませんね。新入社員の自己紹介の時に、よく使われるのは、「一生懸命、頑張ります!」でしょうか?最近は、うつ病の人に「頑張って」は禁句とか、「頑張れば良いってもんじゃない」とか、「頑張る」の言葉の使い方にも気を使いますが、そこは深掘りしなくても良いのかなと個人的には思います😅言葉の意味だけに注目すると、「頑張る」は、「頑=かたくな(融通がきかない様)」という意味の言葉に、「張る」という、緊張とか張り詰めるに使われる言葉がくっついてます。そう思うと「頑張って!」って、結構、過酷な言葉ですよね💦だから、自分から人に対して使う時…それこそ、うつ病などで「もう十分頑張ってる人」には、あまり使わない方がいいのかな〜と思うけど、自分で「頑張ります!」って言う人には「頑張れ〜♪」って思うし、運動会なんかの応援では、やっぱり深い意味は考えずに、素直に「頑張れー!」って応援してあげたいなと思います✨逆に、自分がそういった言葉を受け取った時に、あまり過剰に意味を見出さないことも大事かなと思います。言葉をかけた人はそんなつもりはないのに、自分でどんどんネガティブな意味に変換して、ストレスに
0
カバー画像

遺書

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーです!今回も、少しのお時間、私のたわごとにお付き合い下さいませ。ということで、3月も下旬に入りまして、もはやもうすぐ4月になろうとしているのにオイッ!天気!全然気温上がらないやないか!ということで、地球温暖化が進んでいるようですが、実は地球の周期からすると現在は氷河期にあたるそうで、もう何が何やらわけがわからない状態ですが、とりあえず体調管理にはお気をつけいただいて、毎日を健康に過ごしていただければなぁと思います。また、世間は卒業シーズンでございますから、車の運転等をなさる場合には、ハンカチで涙を拭いてから運転するようお願い申し上げます…。…と、意味不明な書き出しはさておき、今回も、私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。それにしても、卒業シーズンということで、今年も出会いと別れの季節がやって来たわけだが、私にとってのこの季節は、「別れ」のイメージの方が強い。なぜなら、かつてお付き合いしてきた女性と別れる時は、決まって春の陽気に包まれていたからだ。陽気な日に陰気なことが起きるので、私のメンタルは、それはもう整理が追い付かなかった。その為、今でも「春の匂い」を感じると、セピア色の思い出がよみがえって、少し切ない気持ちになる。大体、切なくなる季節と言えば、秋か冬なのだろうが、私の場合は、春である。それこそ、咲き誇る桜が散って行く様と、自分の儚い恋を重ねているのだろう…。いや、キザすぎ!とにもかくにも、切なくなるというのは本当で、離婚のドタバタを経験したのも、4月の事だった。この、コ
0
カバー画像

3月21日💖朝のご挨拶「空虚🕳」の巻📝

このブログを見てくれるあなたへ🍀おはよ👋いつきです🐷いつもブログやサービスを見てお気に入りしてくれてありがとう😌その気持ちが励みになってます✨昨日の暴風雨が嘘のような青空🙄✨お山は雪化粧🏔春はも少し先ですな🌸何ってないんだけどね📝ネタもないんだけどね(笑)たまに、心が空っぽになる時があるんよね。どこか無気力というか。何をしても楽しくないというか。そういう時ってない??ワタクシはね、とにかくそんな気分の時がある。『空虚』まさに、空虚。そんな時、どうやって取り戻すのか?特にコレってものは思い浮かばないし、時間が解決してくれるのかもしれない🤔💦💦💦でも、今考えてて思うのは、『自分の大切にしているものごと』、そして、『人』なのではないかと思います。どんなに気分が落ちていても、どんなに心に穴が空いていても、心を開ける『誰か』と接する時間はその穴を埋めてくれる。一瞬でも、持続的でも、その『満たされ感』が大事なのかもしれないね😌推しまい🍀あっっ!?もうこんな時間⌚仕事いかなきゃっ💦💦💦www今日も一日一緒に歩みましょう🤝✨少しでも興味を持っていただけたなら嬉しい。行ってらっしゃい&お帰りなさい☺️あなたからのご連絡はいつでもお待ちしております🍀♪本日のオススメソング♪『ゲルニカ』黒夢過去と未来を捨ててゆくよ 両目には空虚を抱いて 僅かに愛されたとしたら 全てを捧げよう、あの影へ 倒れる程暗がり 夢は無知、黒と羽根 遠くで敬い歌えば貴方を 届いて僕は無償のレプリカ 過去と未来は暮れてゆくよ 残せることがあると言えば 香りとメロディーとあとひとつ 今を生きたという証 過去と未来を捨ててゆ
0
カバー画像

初対面のコミュニケーションで大切な3つのこと

こんにちは、やまさんです。今日は「初対面のコミュニケーションで大切な3つのこと」について書きます。これを読んでいただくことで、恋愛の場面でも職場の人間関係でも、初めて会った人と楽に人間関係を作るポイントが理解することができます。もちろん初対面以外でも役に立ちますので、最後まで目を通してくださいね!1.無理に話そうとしないコミュニケーションが苦手な人ほど、無理に「話そう」とします。よほど話し上手な人でない限り、話そうとして失敗しています。初対面ではお互い知らないもの通しなので当然緊張します。人は知らない人に出逢った時に、無意識で警戒します。その警戒レベルは敵か味方かどっち?ということを一瞬で判断します。緊張する理由は、いつでもその場から逃げられるようにするためです。ですので表情は硬く目は見開いている状態になりますので怖く見えます。その状態で話そうとすると、話しの内容のほとんどは相手に届いていません。人と人が対面した時、最初に行うことは「笑顔」と「質問」です。「笑顔」が大切な理由は、相手に安心感を与えることと、少なくとも敵ではないですよというメッセージを送るためにあります。「質問」が大切な理由は、「人は聞かれたことについては考えてしまう」ということが特徴としてあるからです。2.相手が「自慢したそうなこと」について触れる質問をする「質問」については、闇雲にすれば良いということではありません。ポイントは相手が「自慢したそうなこと」について質問することで、良質なコミュニケーションを取ることが可能となります。例えば、身に着けている時計やバック、服装などについて触れるということです。ここでの
0
カバー画像

将来何になりたいか。そのために今、何が出来るか。

こんにちは、YUSAKODAです。春に向けて、新生活の準備をされている人も多いと思います。私はもう会社勤めではないし、子供も大学生。今年は特に新年度を感じるようなイベントはないんですが、それでも、春のワクワクした空気を感じるのは好きです♪(^^)前回、私が子どもの小学校入学時にやったことについて、つらつらと書いたんですが、今回は「学習面」についてです。…と言っても、テストで良い点をとるとか、成績を上げるためにとか、そういうことじゃないんですが…学ぶ姿勢というんでしょうか。小学校に入ると国語とか算数の勉強するけど、それをどうしてするのか、なんのためにするのかを、息子と話したことがあるので、そのお話をしたいと思います。ある時、「将来何になりたいの?」という問いに、すかさず「コンビニの人!」と答えた息子。頻繁にコンビニに行った記憶はないんですが、たまに行くから憧れたのかなwでも、それも学ぶ目的を理解するにはいいのかなと思い、「じゃあ、レジができるように、算数の勉強しないといけないね」「お客さんに商品のことをちゃんと説明するために、国語もやらないと」「お店にPOPっていう絵で商品を紹介するものがあるから、 図工とかお絵描きも上手にならないといけないね」「そしたら、いっぱい売れるかな?」「どうかな?売れるといいね♪」そんな話もしました。私は子供に「勉強しなさい」とあまり言いたくないので、学ぶことで、何ができるようになるか、将来、どんなことに役立つか、それさえわかってれば、勝手に勉強するかな〜というゆるい考えでやってきました😅そう簡単にはいかないですけどね、頭の片隅にあればいいかなと…小学
0
カバー画像

中途半端

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーです!今回も、少しのお時間、私のたわごとにお付き合い下さいませ!ということで、世間は卒業シーズンでございますね。やはりこの時期になると、出会いと別れを想起するわけでございますが、SNSの登場によっていつでも繋がれるわけで、そんなに別れを意識しなくても済むようになってきているようですが、それはそれで、なにかこう、人間関係が希薄になっているような、そんな印象を受けている次第です。わたくしとは、いつでもSNSやココナラで繋がっていただいて構いませんので、ご連絡お待ちしております!…と、お決まりの挨拶はこのぐらいにして、今回も、私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。それにしても、私はSNS運用がヘタだ。メインで使用するSNSをXからBlueskyに移行したのだが、なかなかフォロワーが伸びないし、伸ばそうとしているのかすらも怪しい。おとなしく一つの事に特化した投稿内容にすれば良いものを、あれやこれやと投稿したいことが浮かぶので、結局、まとまりのないアカウントとなり、ビジネス(と言える程ではないが)とプライベートの線引きがゴチャゴチャになっている。はたから自分のアカウントを見れば、「何がしたいのかよくわからない人」という印象だろう。笑この、ココナラのヘッダー画像もそうである。絶対に変えた方が良いし、アイコンも変えた方が良いに決まっている。明らかに、サービス内容に合致していない。これに関しては、いずれ一新するつもりではいる(多分)まぁなんにしろ、自分はビジネスとしてのSNS運用は出来そうに
0
カバー画像

子どもの新生活スタート!その時、私がやったこと。

こんにちは、YUSAKODAです。3月に入り、このまま暖かくなるのかと思いきや、雪が降るほど寒くなったり、寒暖差が激しい日が続きますね。こんな時は自律神経も乱れやすくなるので、みなさん、体調に気をつけてくださいね✨さて、それでも春はやってきます🌸4月から新生活をスタートさせる人も多いのではないでしょうか。お子さんが春から入学するって方もいらっしゃいますよね。自分の時もドキドキしますが、小さいお子さんをお持ちの親御さんは、成長を嬉しく思う気持ちと、不安や心配がせめぎ合ってますよね。私も息子が小学校にあがる時は、そうでした。うちは保育園に通っていて、ずっと同じメンバーの1クラスだったので、新しい環境でお友達が出来るかな…とか、勉強についていけるかな…とか、1番の不安は、子どもだけで安全に登下校できるのか?でした。春休みが1ヶ月近くあったので、その不安を少しでも軽減すべく、子どもと一緒に、お散歩がてら通学路を歩いてみたことがあります。保育園には自転車で送迎していたので、体力づくりの意味もありましたが、広い園庭で走り回ったり、園でもお散歩に行っていたので、学区の端っこではありましたが、体力的には問題なさそうでした。ただ、何度か実際に集団登校の列について行った時は、ラッシュ時の大人に混ざって登校する子ども達の姿に愕然としました。朝の交通量の多い時間帯に、人の流れに逆らうように進まなければならず、ひどい時には、子ども達が車道にはみ出して歩いていたんです。上級生の中には、小さい頃からよく知る顔馴染みの子たちもいたので、「車来るよ〜。危ないから、歩道歩いてね〜」と声を掛けて、列の後ろから、ちっ
0
カバー画像

備え

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーと申します!今回も少しのお時間、私のたわ言にお付き合い下さいませ!ということで、三月の二週目でございますが、いかがお過ごしでしょうか。わたくしの住む地域では、まだちらほらと雪が舞っており、春の訪れを感じるにはまだ早いようでございます。みなさまにおかれましては、まだまだ寒暖差が激しい日もあるかと思いますので、体調管理には十分ご留意下さいませ。…と、お決まりの挨拶はこのぐらいにして、今回も私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。今回は、三月の二週目ということで、これはもう、なんといっても、東日本大震災の話をするしかないだろう。私は、何を隠そう、東北の太平洋側に住んでいる。つまり、震災をモロに経験したわけだが、幸いにも、住まいが沿岸部ではなかった為、津波は経験していない。ガラケーから映像で観た時には、それはもう、「世界の終わりが来た」と思った。ドス黒い波が街を飲み込んでいくその映像は、悪い夢か映画でも観ているのだろうと思いたくなるくらい、にわかには信じ難い映像だった。圧倒的な自然の力の前には、人間はあまりにも無力である。スマホの登場で、なにかと便利になってきたと思いきや、ウイルスひとつで大混乱に陥る世界に生きている。実際問題、大災害が起きた場合、スマホなど本質的にはなんの役にも立たないと思っている。なぜなら、スマホは、充電が無くなったら終わりだからだ。充電があったとしても、大概みんなやることは安否確認や情報収集のため、その中にデマが混ざろうものなら、それはもう、暗闇の中を目隠しで歩く
0
カバー画像

3月8日💖朝のご挨拶「言いにくいことを言う」の巻📝

このブログを見てくれるあなたへ🍀おはよ👋いつきです🐷いつもブログやサービスを見てお気に入りしてくれてありがとう😌その気持ちが励みになってます✨昔からブログを読んでくれている人なら知ってるかもしれませんが、僕はタバコが嫌い😤厳密にいうと、タバコの煙が嫌いなのである。理由は簡単💡副流煙は害しかなく、臭いも付くしで良い所が無いからである🚬🚭喫煙者からすると、限られたスペースで肩身狭く吸ってるんだからいいだろ?💢と言われるかもしれないが、マナーを守って吸っている人には何も文句はないのです。さて、ここで僕が言いたいのは、マナーを守らずに吸っている人なのです。例を挙げれば、歩きタバコで煙が後ろに流れて被るとか、そういうところ🙄ここで、今日のタイトル回収😀✨『言いにくいことを言う』ですが、僕が家を出てエレベーターまでいく通路(共用部)で毎朝タバコを吸っているオジサンがいます。普段は気さくな良いオジサンなのですが、いかんせんあさイチに共用部でタバコを吸うのです🚬僕は朝その煙を浴びてエレベーターへ行くわけです😮‍💨💧それが嫌なんよね😤😤😤ここで、考える。『ここで吸わないでもらえますか?』と言うべきか?…と。管理会社へ言ったらすぐ対応するんだろうけど、結果、誰が言ったかモロバレになるんだったら、間接的じゃなく直接的な方が印象はまだ良いのではないか?間接的だと、・相手は怒っているのか?・どの程度嫌なのか?・陰で言うようなヤツには報復みたいなことを考えられる可能性がある。では、直接的だと?・ほぼ毎朝挨拶している関係性だから言える・どの程度のけんまくなのか伝わる・面と向かって言うことで隣人トラブルまで発
0
カバー画像

ついでに、父のこともつぶやきます〜後編〜

こんにちは、YUSAKODAです。母のことに続き、父のこともつぶやいております😅結論から言うと、最終的に父とは親子の縁を切りました。前編で、私が実家を出たところまでしか書けなかったので、その続きになります。長くてすみません…💦 何とか完結ですw前編が気になる方はこちらから↓私が家を出て数年後、弟も一人暮らしを始めました。実家は父と母の二人暮らしになりましたが、父が始めた洋菓子店は、採算が取れなくなってきているようでした。職人としては優秀だったけど、経営には向いていなかったんでしょう。お店は2階が住居の賃貸物件だったのですが、利益がなくても営業してなくても、家賃は払わなくてはいけません。生活していくために、父は他所のパン屋に働きにいき、母も近くの会社で事務の仕事をやりはじめました。父としては、いつかここでお店を再開させたいようでした。でも、稼働してない建物って、劣化も早いんですよね。父以外の家族は、もう再開は無理だろうとわかっていました。それに、採算が合わなかったのは、開店当初からだったようです。ある日、私の職場に叔母(母の姉)が訪ねてきて、開店当初から、母が叔母にお金を借りているというんです。叔母は母のメンタルを心配して訪ねてきたと言ってましたが、ずっと少額ずつ返済をしていたけど、それが滞ってると…まあ、私も高校の時から自分のバイト代を家に入れていましたし、それでも足りないって追加で貸すこともありましたし、どうして気がつかないのかって感じですね💦この時に、母が借金してるのは、叔母だけじゃないなと直感が働き、母が仕事でいない時間帯をねらって、実家に向かいます。私の定期預金の通帳を
0
カバー画像

ついでに、父のこともつぶやきます〜前編〜

こんにちは、YUSAKODAです。前回、前々回と私と母との関係性をつぶやきました。父はどうしているかというと…知りませんw数年前、母と離婚をする際に、私から宣言して絶縁しました。父とは、親子の縁を切ったんです。なので、どこで何をしているか、生きてるかどうかも知りません。これが、果たして誰かの参考になるかどうかはわかりませんが、そんな人もいるんだ…程度でお読みいただければと思います😌父は、洋菓子職人で、長屋に住んでいる時(私の幼少期)は、洋菓子店で店長として働いていました。私が小学校に上がって、初めての夏休みを迎える頃に、郊外に自分のお店を出すことになって、引越しすることになります。サラリーマンの頃は、家にいる時間も少なかったんですが、自営業になったので、一緒に過ごす時間も多くなりました。父は一言で言うと、外向的で要領のいい人でした。物事を楽しんでやるタイプで、好奇心も旺盛ですし、リーダー気質で、負けず嫌いなので、私と気質が似ていました。母と違い、父の考えや思っていることなどを話してくれたり、学校の先生方と一緒で、具体的に褒めてくれたり、迷っていることは「やってみればいいよ」と背中を押してくれたり、自然に囲まれた地域だったので、少し時間が空くと、近くの山にドライブに行ったり、魚釣りにも連れて行ってもらいました。年頃になり、遊び呆けていた時は、雷も落とされましたが、基本的な考え方や価値観は同じだと思っていましたし、良き相談相手、良き理解者だと思っていました。でも、実際は違ったのかもしれません。それが露呈するのは、私が一人暮らしの足しにしようと、自分の預金通帳を確認した時です。話自体
0
カバー画像

私と母との関係性 〜後編〜

こんにちは、YUSAKODAです。前回は、母からの「あんたは拾ってきた子だ」発言にも、まったくノーダメージだった私の幼少期ついて、つらつらとつぶやきました。書いてるうちに長くなちゃったので、今回は、その続きです😅 お付き合いください♪自由奔放…すぎるくらいの幼少期を下町で過ごしましたが私が小学校に上がって、はじめての夏休みを迎える頃、父がお店を出すことになり、引越し&転校することになります。小学校が目の前で、幼なじみや顔馴染みの大人がたくさんいる環境から、知り合いは誰もいないし、周りは田んぼだらけでカエルもうるさいし、学区の端っこだから登下校にも時間がかかって、大変なことばかりでした。でも、下町生活で培った足の速さとドッジボールの強さを武器に、クラスメイトとはすぐに打ち解けることができ、不安も払拭されました。この年代の足の速さとドッジボールの強さは重要ですからねwそのうち、持ち前の気の強さと世話焼きスキルもフル稼働し始め、学級委員に選ばれたりもして、友達もたくさんできました。そんな中、あいかわらず、母との繋がりは希薄でした。あっ、母の「拾ってきた子」発言は、全然関係はありませんよ😅そもそも私が気にしてないし、ノーダメージなのでw ネグレクトとか虐待とか、喧嘩ばかりだったとか、そういうのでもなく、ただただ、母との気持ちの関わりが薄かったと言うんでしょうか…幼い頃に一緒に自宅で過ごしたり、お出かけした記憶もあまり残ってないし、そこにいるはずの母の姿も印象もゼロに等しいほどありません。写真には残っているので、そういう事実がないというわけでもないんです。普通に日常生活を送っていたし、険
0
カバー画像

私と母との関係性 〜前編〜

こんにちは、YUSAKODAです。今日は、私の幼い頃の話も交えて、母との関係性について、つぶやいてみます😌思いのほか、長くなっちゃったので2部構成でお届けします。幼い頃の話と言っても、50年も生きていると記憶も曖昧😅ただ、その曖昧になっていく記憶の中で居続けているということは、忘れられない記憶なのか、忘れちゃいけないものなのか、そんな存在意義もなく、ただ印象が強かっただけなのか…どんな状況で、どんな経緯で言われたのかも忘れたんですが、私は、母に「あんたは、近くの高架下で拾ってきた子だ」と、なんとも衝撃的なことを言われたことがあるんです。これだけ聞くと、子どもにそんなこと言うなんて、ひどい親だ!とか、精神的な虐待だ!と思われるかもしれないんですが、全然、トラウマとかそういうんじゃないんですよ💦当時も今も言われた本人は「へぇ〜♪そうなんだ…」なんですwこの時、母がどういう思惑で幼い私に言ったかはわかりませんが、本当に申し訳ないくらい、ノーダメージでした😅あれから数十年、大人になるにつれ、顔も母にそっくりになってきて、実の姉妹(叔母たち)にも、電話で間違われるくらい声も似てます。拾ってきた子なのに、おかしいですね〜w 今では母娘間でネタにしてます。まあ、実際、本当にどこかで拾ってきた子で、血縁関係がなくても、私の価値観の中では、それは何の問題もないことです。これまで育ててくれた感謝は同じですし、これから年老いていく母の面倒は最後まで見るつもりですし、もしも、母の言ったことが本当で、私を捨てた親がいるとしても、恨みもつらみも執着もないし、なんの感情もありません。実際、いないんですけどね
0
カバー画像

もやもやの正体は何なのか…

こんにちは、YUSAKODAです。よく「もやもやする」という言葉を耳にしますが、その正体はいったい何なんでしょうか?まあ、わからないから「もやもや」なんですよねwどれだけ考えてもわからないものも確かにありますが、漠然としてて、はっきりとした状態じゃないけど、「あ〜なんか、もやもやする〜!」って時、なんとなく、これじゃないのかと思うものはありませんか?おそらく、「不安」「恐怖」「怒り」「寂しさ」「悲しさ」他にもいろいろありますが、ネガティブな感情ですよね。その中でも、ちょっとした「怒り」が湧き上がってる時が、「もやもや」状態なのかなという気がしています。そもそも「怒り」は、二次的感情といわれるように、最初に発生した「他の感情」が隠れていることも多いので、はっきり「怒り」に繋がるまでが「もやもや」なのかもしれません。「怒り」の陰にいる感情は、先ほどもあげたネガティブな感情。なかなか帰ってこない子どもに対して、最初は「不安」や「心配」を抱いていたけど、時間の経過とともに「怒り」に変換され、無事に帰ってきた子どもの顔を見た途端、爆発したり、1人で心細い時に、誰にも心配されず、かまってももらえない「寂しさ」から、人に「怒り」をぶつけることもあるでしょう。よく耳にするようになったアンガーマネージメントでは、その場から離れるとか、怒りのピークの6秒をカウントするなどの、「怒り」を感じた瞬間の対処法がよく知られていますが、簡単な記録を残し、後で見返すことも有効だと言われています。自分や周りに「怒りっぽい」という人がいたら、隠れた感情にも注目することで、気づきがあるかもしれませんね。誰かに話して
0
カバー画像

「選んでもらう」ではなく「私が選ぶ」

こんにちは♡ 今日は、ちょっとした思考のシフトがどうやって私たちの日々、そして未来を変えていくのかについてお話ししたいと思います。  特に、恋愛を例にとって、「選んでもらう」マインドから「私が選ぶ」というマインドへの変化に焦点を当てます。 この小さなシフトが、どれほど大きな力を私たちに与えるかについて一緒に探っていきましょう♡ 人生の主人公は、あなた自身まず大前提として、人生の主人公は他ならぬあなた自身です。 誰かに選んでもらうのを待つのではなく、自分で選択する。 このシンプルながらも確固とした考え方が、セルフラブや自分軸を生きる基盤となります。 自分の価値を知り、自分を大切にすることから、すべては始まります。 セルフラブ:自分を愛する勇気自分を愛すること、これは単に自己中心的であるという意味ではありません。 自分自身の価値を認め、自分の幸せや満足を大切にすることです。 セルフラブがあるからこそ、私たちは自分の選択を信じて進むことができるのです。 自分を愛することは、自分の人生において主導権を持つ第一歩です。 自分軸を大切に自分軸で生きるとは、外部の声や期待に振り回されず、自分自身の内側の声に耳を傾けることです。 何が本当に自分にとって大切なのか、どう生きたいのかを自分自身で選び取る力を持つことが、自分軸を生きることの真髄です。 この強さがあれば、人生のどんな選択にも自信を持って臨むことができます。 恋愛におけるマインドセットそして、恋愛。多くの人が「選んでもらう」ことに焦点を当てがちですが、ここで大切なのは「私が選ぶ」という姿勢。 相手に選ばれるためではなく、自分が心から望む
0
カバー画像

土日祝日

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーです!今回も少しのお時間、私のたわごとにお付き合い下さいませ!ということで、2月の2回目の3連休が始まりましたがいかがお過ごしでしょうか。お出かけされる方は事件事故等には十分気を付けていただいて、私の分まで充実したお休みにしていただきたいかなと思います。私は相変わらず黙々と家でなんかやってますのでかまっていただける方はご連絡お待ちしております(笑)…と、お決まりの挨拶はこのぐらいにして、今回も私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思う。それにしても、今月は3連休が2回あるということで、マンモスうれぴーのだが、今でこそ私は土日祝日が休みの仕事をしているものの、ついこの間までは、平日が休みという仕事ばかりやってきた。特に、長らく勤めていたパチンコ屋の仕事は、土日祝日こそ忙しいので、当時の私は、週末になると浮かれだす、世間の「連休モード」が嫌で、逆に、世間が仕事をしている中、平日に休んでいるという優越感に浸るのが好きだった。そんな性根の腐った考えの持ち主だった私だが、今ではしっかりと、土日祝日が休みの仕事をしている。GWも、お盆休みも、お正月休みもある。ありがたい限りだ。一生、土日祝日には縁のない生活を送るのだろうなと思っていたので、このチャンスを無駄にするものかと、資格取得のための勉強だったり、趣味の領域を出ないYouTubeチャンネルを始めたり、ココナラを始めてみたりと、いろいろと手を出している。そして気付く。「自分がやっている活動、曜日関係ない…」よく考えたら、今やっている活動のす
0
カバー画像

不安は小さいうちにはっきりさせる

こんにちは、YUSAKODAです。今回こそ、本当に私の個人的なつぶやきなんですが…少し前にしつこい「頭痛」に悩まされ、あれこれ対策するも改善せず、結局、病院を受診。強めのお薬をもらい、なんとかおさまったと思ったら、今度は「腰痛」に悩まされております…(^^;なんせアラフィフというお年頃なので、次から次へと不調が出てくるのは、しかたがないのですが、パニック持ちにとっては、病院を受診するのも一苦労。痛みがあるのに病院にも行けず、勝手に妄想が広がって、どんどん悪化してるのではないのか、大変な病気じゃないのかと、「パニックさんあるある」も発動しやすいんですよね。ただ今回は、「頭痛」の時よりは若干、気が楽になっていて、病院に行くことに慣れているうちに、腰痛も診てもらおうと、先日、さっそく整形外科に行ってきました。以前、肩の痛みがあった時にも受診した病院で、開院したばかりなので、他院に比べて待ち時間が少なく、先生も物腰の柔らかい方なので、受診のハードルも下がります。設備も整っていて、CTやMRIも大抵、即日やってもらえるので、せっかく調子が良い時に行っても、検査は予約して後日…とか、その検査結果も、さらに後日…ということがなく、ありがたいです😊今回も、問診後に、すぐレントゲンとMRI検査もしてもらいました。MRIは視界が狭くなり、体も固定され、逃げ場もないし、パニック持ちや閉所恐怖症だと、苦手な人も多いですが、今は、そういう人が多いからか、ちゃんと検査前に聞いてくれますし、安心するような声掛けや、配慮もしてもらえます。病院によっては、開口部が大きいオープンタイプのMRIもあって、検査時間も
0
カバー画像

✨レギュラーランクになりました✨

【レギュラーランクについて】こんにちは!ようです。今日も寒い日が続きますね。今日のブログは、タイトルの通り…出品者ランクが「レギュラー」になりました!٩(*´꒳`*)۶※ココナラにはランクがありまして、それぞれ基準を満たせばランクが上がり、信頼度の目安になるのです!レギュラーランクは販売件数が1件以上で認定されます。出品を始めてまだ一週間も経ってない中、ご依頼いただいた相談者様にはもう感謝しきれません!見つけていただきありがとうございました(*´▽`*)今回ご依頼いただいたサービスはこちら↓【私にとってお悩み相談とは】今回お悩み相談させていただき、やはりこのお仕事は自分にとって天職だなと感じました。お悩み相談では、その人が今まで歩んできた経験・考え方・価値観を垣間見ることができるのですが、私にとってそれは、綺麗な景色を見ているように感じます。景色といっても色々で、紅葉が鮮やかな山の頂上だったり、夕日が沈む海辺だったり、星が瞬く夜空や、カラフルな遊園地など…(なんだかスピリチュアルな雰囲気になりそうなのでやめますね笑)それくらい、人の人生は素晴らしく綺麗です。そして唯一無二で、飽きることがない。私はそんな綺麗な景色じゃない、と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、私にとってはどんな人生の景色も、唯一無二であることが「綺麗」なんです。お悩み相談は、相談者様の素晴らしい人生の景色にある曇りを、ちょいちょいと手で払いのけてあげる、そんなお仕事なのかなと思っています。まだお悩み相談を始めて間もないので、もっとたくさんのご相談を受けたら、また考え方が変わるかもしれませんが、その時はまたブロ
0
カバー画像

100🧸🎂💛

はじめましての方もはじめましてではない方も、こんにちは♡話し相手サービスを出品させていただいているメミ♡と申します。私事ではございますが、先日、ココナラでの販売実績数が100件を超えました🧸🎂💛誠にありがとうございます。うれしいです。これからも、マイペースにひたむきに活動していきたいと思います。みなさま、よろしくお願いいたします。こんな私のプライベートの近況ですが…今度は下の子がインフルエンザB型にかかりまして、またもや自宅待機&看病中でした*昨年末にも私以外の家族全員A型にかかったのに…💦今度は、学校ではBが流行っているみたいですね。そんな中でも、📲を通して、皆様と繋がれますことに感謝したいと思います🌼フォローやお気に入り登録も徐々にですが、増えていっているようです。お声掛けくださった方も、ありがとうございます。こんなわたしですが(中身はただのくま好き🧸主婦ですが)仲良くしてくださるとうれしいです。さて、今日は、私の住む地域では雨☔が降っています。みなさんの地域のお天気は、いかがでしょうか?お出かけの際は、各自、足元にお気をつけてくださいね。ではでは、また~👋✨おしらせです。チャットサービスのほうは、オプションで【1日ゆっくりチャット】に変更も可能です。こちらは、集中チャットではないのでのんびりプランですが…お忙しい方やすき間時間に利用したい方向けに設けさせていただいています。もしご興味がございましたら…いつもありがとう💗
0
カバー画像

自己紹介

初めまして。こんにちは!この度お悩み相談サービスを出品しました、ようと申します。「ようさんってどんな人なんだろう?」「電話相談したいけど、どんな人かわからなくて不安…」このページでは、私の経歴やなぜお悩み相談のサービスを始めたのかなどを書き綴っています。私の人柄や雰囲気を知って、安心してお電話いただけたら嬉しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )【ようの簡単な経歴】私は会計士さんのサポートとして1年半、鉄鋼会社の営業事務として10年働いていました。その途中で妊娠・出産を経験し、時短で復帰しましたが、仕事と育児の両立が難しくて…考えに考え抜いた末、退職。今は子育てもしながらフリーランスとして日々過ごしています。【お悩み相談を始めたわけ】私、息を吸うように人に優しくしちゃうんです(´-ω-`*)いじめられてる子がいたら、 休み時間も登下校もそばについてあげたり、他の人がしんどそうにしてたら、どんなに自分の仕事がいっぱいいっぱいでも代わってあげたり、ゲームなんかはいつも、対戦相手が勝てるようにサポートしちゃったり…それで自分がしんどくなって、でも周りの人に理解してもらえなくて、なんでこんなに自分を犠牲にしてまで他人を優先してしまうんだろう…ってすごく悩んだんですけど、「人に優しくできるのは立派な長所」と思えてからは、自分の在り方として自信を持てるようになりました。そして、この長所を生かしてもっと人の役に立ちたいという思いから、お悩み相談を開設しました( *˙ω˙*)و【これからやってみたいこと】「ようさんに相談してよかった」と仰っていただけるような存在になりたいです。そのためにはどうすればいいか考
0
カバー画像

社会人大学生の一生勉強『単位認定試験』

頑張るあなたをにこにこで応援します♬えみなつです。皆さん、勉強してますか?ココナラで私のブログを見て下さっている方は私が勉強づけな事をご存じですね??🤣🤣別に勉強が好きなわけでは無くって現役大学生なのでケチケチ関西人的には授業料はらってるしやるしかない!!!って感じで勉強してます~~💫今日は通信大学の単位認定試験のお話です。現役大学生と言っても、私が通っているのは通信大学です。授業も試験もオンライン🎵何と単位認定試験もオンライン🎵試験内容で分からない所は、ネット検索OK😆😆😆ただ、検索が出来ても難しい試験もあります。家で一人でやってるから「なにこれ!!意味わからん!!むず過ぎる~~~。もう嫌や~~😭」とか独り言にしては、かなり大声で試験を受けてます。試験中は、カメラ機能が作動してて写真をとられているので、替え玉受験は出来ないらしいです🤔便利な時代ですね。2500文字のレポート課題もあるしもうひと頑張りします😂😂😂頑張れよって思って頂けましたら💖をお願い致します~~~
0
カバー画像

メンタルに余裕がある人とない人の特徴

あなたは最近メンタルに余裕はありますか?目まぐるしく変化していく毎日についていくだけでも精一杯。 気付いたら自分のやりたいこともできずに、悶々とした日々を過ごしている。 久しぶりに友人から電話があったと思えば、誰々が病気になったとか亡くなったとか。 寂しさもあるけど、それを聞いて「そういえば自分も最近体調がすぐれないな」と振り返る。 そんな中、年度末を迎えつつあるこのタイミングで、転勤があったり引越しがあったり。 出会いと別れが多くなり、また知らず知らずストレスが溜まっていく時期に差し掛かります。 今日はそんな状況の中でもメンタルに余裕のある人と、ない人との違いについて書いてみたいと思います。 メンタルに余裕がある人しなやかさ: 環境の変化に柔軟に対応できる、しなやかさを持っている人。 自己管理能力: 無理をしない、自分の限界をちゃんとわかっている人。 非完璧主義: 完璧はあり得ないということを理解していて、80%でOKを出せる人。 分析するチカラ: 不安なことをそのままにせず、不安を細分化しよく見る事ができる人。感謝の心:些細なことにも感謝する気持ちがある人。メンタルに余裕がない人の特徴 固定観念が強すぎる: ねばならい思考が強く、頭の中がカチカチな人。感情の起伏が激しい: 小さな出来事でも大きく心を乱し、感情の制御が難しい人。変化に弱い: 新しい状況や変化に対して適応するのに一苦労する人。完璧主義: 何でも一気に完璧に仕上げようと追い求める人。不平不満が多い: 状況に対する不平不満が多く、常に何かについて不満を言っている人。まとめ健康の語源は易経にある「健体康心」だそうです
0
カバー画像

人生って何?の答えとニートになった私 inコロナ渦2

こんばんわ🌙今朝は久しぶりにすご~く楽しい夢を見てかなり気分がよかった😃私でしたがあっという間に今日も終わりそうです👍笑金曜日ということは世の中的には「お疲れさま🍵」な一日かなぁ。みなさん、一週間おつかれさまでした😌そしてありがとう🙏✨というわけで、そんな世の中の空気は1ミリも読まず、皆さんの残された体力を奪うかもしれないことも顧みず、私は今日も気分がノッているためおそらくまた長文になるであろうこと間違いなしの👍(←開き直った)超個人的人生小噺の続きを書いていきます💪✨体力や気持ちに余裕のある方、是非ご一読お願いします🙏😄今はそんな余裕ないよっ♪という方は週末元気になった頃に読んでくれたら嬉しいです😋笑前回の記事では、留学からの帰国直後✈にコロナが始まり仕方なく働き始めた職場で手に負えない問題に直面し詰んでいたところ、なんだかよくわからないけどすごいミラクル体験(語彙)を通してそれがすっかり解決!😯知らず知らずのうちに”精神世界”への道を歩いていた…というストーリーを語らせていただきました。(過去のブログはこちらから↓😊)https://coconala.com/blogs/4507681今日はその後2年くらい続いたコロナ渦が明けるまでの話です☕みなさんにとって、あの時期はどんなものでしたか?それぞれに流れていた時間があったと思います。私にとっても濃厚な時間でした~🎞*”精神世界”や”スピリチュアル”という言葉自体それまで聞いたこともなかった私が、その分野に詳しくなっていったきっかけは「オンラインコミュニティー」に参加したことでした。みんなが得体の知れないウイルスに怯え、外出す
0
カバー画像

活動報告

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーと申します!今回も、少しのお時間、私のたわごとにお付き合い下さいませ!ということで、2月も中旬を過ぎたわけでございますが、あえてバレンタインデーには触れず、私の気の赴くまま、ジャーナリング(書く瞑想)をやっていこうと思います。それにしても、今月は三連休が二回あるということで、本業が土日祝日休みの私にとっては、本業以外の活動をする時間が確保出来るので、とてもありがたい月になっております。というのも、わたくしの今年の大きな目標として、「登録販売者の資格の取得」※登録販売者とは、一般用医薬品(市販薬)の販売に必要な専門資格を掲げておりまして、今年の祝日は、みっちり勉強する時間に充てることにしました。その為、今月のような祝日が多い月は、非常にありがたいわけです。ということなので、今年のGWは勉強三昧になることでしょう。汗おかげで、ココナラでの活動というと、もはやログインしているだけ…。まったく、何をやらせても中途半端なわたくしでございますが、まぁ気長に見守っていただければ幸いです。もちろん!ココナラでのご依頼があればそちらが優先ですので、なにかございましたら遠慮なく絡みに来て下さいね!また、最近X(旧Twitter)を離れ、話題のSNS「bluesky」にアカウントを引っ越ししましたので、ぜひ交流していただける方はDMでもなんでもいいのでご連絡お待ちしております。我ながらなかなか変わったアカウントになっております(笑)とまぁ、いろいろと手を出して絶賛迷走中のしっしーですが、いつの日か、点と点とが線になり、線と線
0
カバー画像

私が現在に至るまでの経緯🧸✨

皆さま、こんにちは♡メミです。いかがお過ごしでしょうか❓ココナラのprofile欄の字数が増えまして、長文になってしまう派の私には使いやすくなりました💗改善、ありがとうございます。ただ、ちょっとそれでも書ききれないこともあるのですが、、、己のプライバシーにかかわることは恥ずかしい面もございますので、こちらの記事のほうに、ひそかに書き記させていただきます✨※ご興味ある方のみ、お付き合いください~<m(__)m>私は、20代のころになりますが、心理・教育の現場にて働かさせていただいていました。出産を機に、いったん心理の現場からは遠のきまして、その後は、子供たちの子育ての傍ら、販売業のパートをしておりました。しかし、コロナや不況の煽りによって、パート先が倒産(;_:)新しい職探しを在宅を中心に探しているときにココナラを教えてもらい、登録した…という流れになります💗心理の現場に戻るという選択肢もあって…そちらも、こちらと同時に探してはいました。しかし、ここだけの話で、ぶっちゃけてしまうのですが|д゚)私は、もともとはあまり体が強いほうではないのです💦まわりの友人のように、フルタイムの仕事と子育てを両立できる自信がありませんでした💦💦物心ついた2,3歳のころから、私は、メンタルを崩していた過去があります。心理学という学問を仲の良い友人から教えてもらったのは、小学校4年生の時です💗その子のお兄様がたまたま、臨床心理士の勉強をしていました。こうやって振り返ると、運命ってわからないものだなあと思います。おかげさまで、大人になってからは、平穏で楽しい日々をおくらせてもらっていますが☕
0
カバー画像

知らない間に歩いていた”精神世界”😶への道inコロナ渦

こんにちは☕今日はバレンタインらしいですね🍫私はもうチョコ食べましたよ♪チョコレートは幸せホルモンを出してくれるらしいので、ぜひ皆さんも世の中にチョコが豊富な今日は食べてみて下さい😊※私はいつでも食べています👍さて、絶好調で長くなってしまっております、私の人生小噺😌w笑昨日までに”暗黒時代”と”海外留学”を終えております👍笑(気になる方はこちらからどうぞ↓😊)https://coconala.com/blogs/4507681ということで今日は、Happyな海外留学を終えた直後、ジャストタイミングで訪れたコロナ渦に起きた私の人生小噺を書いてみようと思います🌼タイトルを見て「え?💧」と思われた方、「あー、はいはい。」と思われた方、どっちの気持ちもわかります😂いや以前の私ならこのタイトルのブログは読みたくないwwから読まないwwまじでなんか自分とは関係ない気がするわ!以上!wそんな感じです🤣なにかもっといいタイトルが浮かんだら変えます。笑でもとりあえず今は一旦そのことを忘れ、人生小噺の続きを…w*コロナが本格的に始まった、2020年の春私は日本に帰る飛行機を必死に探していました🎫日本よりずっと早く海外ではその深刻さを捉え、ロックダウンや詳細な行動規制が発表されていました。スーパー以外のお店はほとんど閉まり、消毒液やマスクの争奪戦…2人以上での行動&公園への散歩以外は禁止…街から人が消え、当たり前だったフレンドリーなコミュニケーションが消え、なんとも言えない恐怖と深刻な雰囲気が漂っていました😢そんな中で国の間の移動にも規制が敷かれていき✈✖ビザの満期があと1カ月に迫っていた私は本当に
0
カバー画像

海外に住んで、もらった大きな”YES”💗

こんにちは☕私はモモ*愛のEvangelistという張りきった名前で電話相談サービスをしている者です🌷↓昨日は私の人生の「暗黒時代」wについて長々書かせてもらいました!(ブログタイトルも変えたw)今日はその続きをまた長々と書きたいと思います😊お時間があればぜひ読んでみてください🙏*かくかくしかじかで仕事を辞めることになり、”暗黒時代”から這い出した私が、「今ここで人生が終わるとして、後悔することがあればなんだろう?」そんなスケールのデカい問いを抱き、ボロボロ擦り切れぞうきん状態(←これが当時の自己イメージだった)で考えた末に、絞り出したアンサー。それが「外国に住む」という、「…は?」という発想でした。今思うとですが、自信もプライドも壊れてしまい、消えてなくなりたかった私がもし救われる場所があるとすれば、わたしという存在を誰も知らない所に行きたかった。そして、誰の目もジャッジもないそんな所じゃないと自分をリセットするのが難しかったんだと思います。昔から洋画は好きで、何本かお気に入りもありました。それから英語を話すってかっこいい~✨って感じの憧れもそれなりにありました。でもそれだけです😇w英語が得意科目だったわけでもなく、勉強したこともなかったし、どうやって海外に住むのか?全く知りませんでした。しかーし。当時の私には最大の武器があったのです。・・・それしかやることがない😂というその状況心身共にボロボロのこの身をもってして、「転職」?「仕事探し」?「資格取得…」?そんなことができる気は1㎜もしませんでした。それと貯金は溜まっていたので、お金の面での条件は整っていたのです。私は調べ始め
0
カバー画像

もうすぐバレンタイン💗ですね

2月ももう半分近く過ぎてしまいました🐧💦今月のご挨拶が遅れました。メミです。三連休ですが…みなさま、いかがお過ごしでしょうか❓私は、この三連休はずっと在宅です*◆ココナラで出品させていただいているサービスにつきまして、今月も引き続き、ココナラ様のほうにてお世話になっておりますが😊この連休中にもご利用して下さった方々がいらっしゃいました。改めてありがとうございます✨という気持ちです。まずは、みつけていただきまして、ありがとうございます📞◆さらに、前回のこちらのブログの記事で、新しい出品を2つ宣伝させていただいたのですが…早速、何件か購入していただきました💐blogの宣伝効果でしょうか❓わからないですけれども…そちらも含めまして、ありがとうございます🧸💗出品すると最初はまず、なかなか見つけていただくのが難しいですからね。こんな地味〜〜〜な私をみつけてくださり、感謝です(人''▽`)☆今月も、一応引き続きプラチナランク✨で活動させていただいていますが、新出品は、レギュラーな気持ち一層で頑張りたいなと思いました。こつこつこつ🐢と精進します。◆それと同時に、私なりにそこそこ慣れてきた部分もございますので、・話し相手の出品に迷っている方・話し相手サービスを出品したばかりの方向けにもサービスをお出ししています。(ちゃっかりまた宣伝します)もしご興味があれば、、、ぜひご覧ください。喜びます。ちなみに、タイトルのもうすぐバレンタイン🍫ですが…私は、チョコは作るよりもっぱら購入派です(`・∀・´)年末にクリスマスケーキ🎂を予約し忘れるというやらかしがあるのですが、人って、変わらないですよね。バレン
0
カバー画像

私の人生の暗黒時代…🎞

こんにちは☕今日もこちらは天気がいいです☀️🪟昨日ブログを書いたからか、それから今朝までちょっと昔の、私が最も苦しかった頃の記憶がほんのすこし漂っています🫧今日はちょっとその頃の記憶にある暗黒エピソードwを書いてみようかなと思います✍*私は大学を卒業して、それから当然のように仕事を始めました。もうその大学では仕事に繋がることを学んでいたので特に何の疑問も持たず(というかほぼ将来について真剣に考えず)そのまま仕事を始めました。でもそれが開けてびっくり。私は心の中で『こんなはずじゃなかった…』と思ってしまったんです😰まず単純に、…楽しくない。この時点ではい、終了ー!😄…とはもちろんいかず、いや、仕事というものは辛いものなんだ。きっと慣れて実力がつけば楽しさがわかるはず…。石の上にも3年だから!…そして粘り続けること5年。。自然に責任と仕事量とストレスは増え続け、後輩もでき、期待もされ、それに応え続け、私はどんどん追い詰められていきました💀私は「こんな自分じゃダメ」の呪いにかかっていたものですから…。その頃の私の生活は、THE不健康の極み‼️・食事はコンビニ弁当のみ🍱・毎晩500ml~1Lのビールを飲まないと寝れない🍺・家でだけ隠れてヘビースモーカー🚬・睡眠時間は平均4時間💫・休日出勤は当たり前。1カ月の残業MAX200時間😱そんな生活していたら、当然ですが身体も心も潰れてしまいます。。しかし大きな病気もしたことがなく「私は健康だ」と思い込んでいた私は、ストレスに押しつぶされそうになっても必死で働いていました。そして、いつも心に余裕はなく、キレやすく、ボロボロではありましたが誰にも自
0
カバー画像

新月の影響をうけやすい?

こんにちは、YUSAKODAです。今日、2月10日(土)は新月らしいのですが、私は、どうやらその影響を受けているようです😓具体的には頭痛やめまい、肩こり首こりの悪化、胃が動いていない感覚…、要は体調不良なんですが、もともと気圧にも影響を受けやすく、それだと思ったら、どうやら違うみたい…。違うってなにで判断してるかっていうと、そういうアプリがあるので、不調の原因探しみたいな感じで入れてあります😅で、気象痛の時には、気休めになると思い、X(旧Twitter)でお仲間を探したりするんですが、その中で「新月の影響」というワードがちらほら…「ん⁈新月の影響とは?」どうやら気圧と一緒で、新月や満月のタイミングで体調やメンタルに影響のある人がいるようです。「新月」と「満月」では頭痛のタイプも異なると言われていて、新月は、血管を取り巻く筋肉が収縮することで血流が悪くなり、老廃物が溜まり、周囲の神経を刺激することで生じる「緊張性頭痛」満月は、膨張する力が最高潮になるため、脳内の血管が拡張を起こし、「偏頭痛」と言われる痛みが起きやすいようです。今回の私の不調は、明らかに「緊張性頭痛」以前から、たまに肩こり首こりはあるんですが、ここ最近は、あまり痛みもコリも感じていなかったのに、急に2日くらい前からカッチカチになりました。もう何をやってもすぐに戻ってしまうし、薬も効かず、常にマッサージ器をあてたり、レンチンできる湯たんぽをあてたり。偶然なんですが、調子が悪くなり始めた日に、レイキヒーリングのできる友人が家に来ていたので、肩や首を中心に、手を当ててもらったんですが、多少楽になったものの、後頭部痛は相変
0
カバー画像

アラフィフ世代の悩みは…

こんにちは、YUSAKODAです。今日は、私を含めアラフィフ世代のお悩みごとについて、いろいろと考えてみました。アラフィフに限らず、お悩みごとの多くは、人間関係だったり、自分の性格だったりしますが、他の世代と少し違うかなと思うのが、体調についてです。私はもともとパニック持ちなので、今までも慢性的に体調不良だった時期がありますが、それまで特に不調を感じず、健康で過ごしてきた方だと、戸惑いも大きいだろうなと思います。すべての方が更年期の不調に悩まされるわけではないですが、だからこそ、同じ女性同士でもわかってもらえなかったり、「更年期だから…」の一言で済まされると、モヤモヤすることも多いと思います。年齢的に、子育てがひと段落したり、仕事も安定してきたり、やっとこれから自分の時間が取れると思った矢先に、こういった状況になると、ストレスも大きいですよね。閉経(だいたい50歳くらい)をはさんだ前後の5年、約10年間の時期を更年期といいますが、10年って長いです。その間に、次から次へと不調がやってくるんです。大袈裟じゃなく、本当に次から次へと、様々な不調がきて、いろんな病院を受診して、結局「更年期ですね」と言われる。そうこうしている間にも、子供のこと、旦那のこと、親のこと、仕事のこと、ご近所のこと、友人のこと、自分の将来のことも…考えることもやることも、減るどころか増えていって、どんどんいっぱいいっぱいになっていきます。私自身、実母も義母も更年期の不調は軽かったようで、なかなか理解してもらえない状況でした。ここ数年で、ようやく旦那には理解してもらえるようになり、友人にもちらほら同じような不調
0
カバー画像

ココナラ開設 #1

2024.1.29にココナラ電話相談サービスをはじめました今日で、5日目。昨日、深夜まで待機していたら、初めて購入してくださった方がいらっしゃいました。嬉しかったーーーーーーー💚見つけてくれたんだって・・電話相談サービスを始めようと思ったキッカケを少しだけ記録用に。・4ヶ月くらい前、仕事がどうしてもきつくて、 会社のメンタルケアサービスを受けたとき、 カウンセラーさんにお話しを聞いてもらったら、すごく楽になった。 話すって、ストレス発散になって カウンセラーさんは否定しないから、 否定されるの大嫌いな私にとって、居場所を作ってくれた・人生をふわーっと生きてきた私は、 この年齢になって急に定年後が心配になった。 定年後どうやって生活していこう・・・ 貯金ない・・ 働けなくなったら死ぬしかないのか?! 私にできる副業ってなんだろう・長く生きてきた分、自分の特徴と向き合う回数も多くて、 運よく?複雑な家庭環境から、感受性をすごく育てられた。 HSPという特徴から、1人の人としっかり向きあう事が得意だと気が付いた・会社の同僚が副業をしていて、「あなたも副業やったほうがいいよ」と 勧めてくれた。いくつかのコミュニティーを持つことで、 執着を手放すことができる これがとても大きな生きやすさに繋がったまぁ失敗してもいいや始めることが大事だから。肩のチカラを抜いて🍀よろしくおねがいします。 
0
カバー画像

不思議な体験

神在祭の時に出雲旅行へ出雲大社は10年ぶり今回は10年前に行けなかった出雲大社とセットで参拝したら効果絶大と言われる美保神社も行くことにこの日はあいにくの雨旅行へ行くと90%晴れ女の私が珍しく雨神社の雨は歓迎されているとポジティブに捉え・・・美保神社の情報を前日の夜にネットで調べていたらある方のブログに辿り着いた桜井識子さん神様とお話ができる力を持っている方書籍もたくさん出版していてジャンル別にご利益が叶いやすい神社など教えてくれるその方のブログで美保神社のここの白いファサファサ(すみません。名前が分からず・・・)を通ると、穢れが祓われるとのことそれを知った上でセーノと同時に、友人とこの下をくぐってみたらあれ?とお互い顔を見合わせたスッと、キラッと・・・フワッと何か抜けていくようなどうやら友人も感じた様子それを感じれただけでもうテンションが上がってここの神社なんかある!と視える人でもないけどワクワクしながら参拝手を合わせている時遠くの方で雷がゴロゴロ鳴り雨も激しくなる美保神社は音楽の神様も祀っているのでその雷はまるで楽器を鳴らしてお祝いしてくれているかのようだった前日は出雲大社や八重垣神社など色んな神社へ参拝へ行き、何度も手を合わせて何度も同じお願いをしていた欲張りかもしれないけどここが今回の旅行で訪れる最後の神社だったので自分の胸に刻み込むように強く、強く手を合わせたそしたらなんと涙がポロッと感情が入りすぎたのか?自分のお願いしている内容が本当に望んでいる事なのか?何の感情なのか分からなかったけど参拝していて泣くなんて初めてあんなに雨が降っていたのに帰る頃には晴れ間が見えさら
0
カバー画像

ダイチ。ブログ(36)

ちわっす!今日はフードコートではなく自宅でブログを書いてます(/・ω・)/たまには日中に待機してみようかなぁって思ったので♪鬱、悩んでる事、知人にはあまり言いづらい事、愚痴や話し相手などあなたの声を傾聴し心の寄り添います。また何気ない雑談でも構いませんのでお声がけください。あっ、そういえばいつ行ってるフードコートで今年初注文をしましたよ!【じっくり煮込んだ自家製カレールー】ことカレーライスをね(。-`ω-)注文した時に店主らしきおっちゃんが「この人注文するの⁉」って感じのが伝わるくらい目がまん丸でしたね笑っまぁ、円卓テーブルでずっとパソコン作業して帰るだけやったからなー。いや、去年あなたが居なかった日にラーメンとおにぎりを注文したんよ・・・1回だけだけど笑っカレーライスのお味は・・・まぁ、うん・・・普通に美味しかったよ。・・・具が小さいお肉がちょこんと一つだけ入ってただけやったけど(´-ω-`)ちゃんと懸命に具材捜索をしましたがそれしか見つからんかった・・・。さすが【じっくり煮込んだ自家製カレールー】なだけあって具材よりルーで勝負ってことね( ゚Д゚)まさか野菜が高騰だからでないであろう・・・多分ね笑っちなみに私は具材がゴロゴロあった方が好みっすね(=゚ω゚)ノ皆さんはカレーは具あり、具なしどっちが好みですか?来月は違うメニューで何を頼もうかな♪←(今月注文する気ZERO)確か旨辛みそちゃんぽんってデカくPOPの看板に書いてあったからそれにしようかな・・・ってちゃんぽんって長崎の名産じゃなかったっけ?岩手なんやから名産の海鮮系のラーメンをピックアップして売らんのかい(-_-;)
0
カバー画像

うつ病?と思ったらしたい6つのこと

もしうつ病の可能性を感じている場合、以下の6つの行動を検討することが重要です。ただし、専門家との相談が最も重要であり、自己診断や自己治療は避けるべきです。以下は一般的なアドバイスであり、具体的な状況によっては異なることがあります。1. 専門家の診断と相談: うつ病の症状を感じる場合は、まず医師や精神科医に相談しましょう。専門家が適切な診断を行い、必要に応じて治療を提案してくれます。2. サポートシステムの構築: 友人や家族とのコミュニケーションを大切にし、感情を共有することが重要です。理解のある人たちに支えられることは、回復の一環となります。3. 日常的な生活習慣の見直し: 良い睡眠、バランスの取れた食事、適度な運動は心身の健康に寄与します。これらの基本的な生活習慣の見直しは、うつ病の症状緩和に役立つことがあります。4. ストレス管理の技術を学ぶ: マインドフルネス、深呼吸、瞑想などのストレス管理技術を学ぶことで、日常のストレスへの対処がしやすくなります。5. 定期的な適切な運動: 適度な運動は脳内のエンドルフィンの放出を促進し、気分を改善する助けになります。医師の指示に従い、無理なく運動習慣を取り入れましょう。6. 薬物療法の検討: 医師と相談の上で、必要に応じて抗うつ薬や他の薬物療法を検討することがあります。薬物療法は専門家の監視下で行われるべきです。重要なのは、これらのアドバイスを自分だけでなく、医師や専門家と一緒に検討し、適切なアプローチを見つけることです。心療内科や精神科に行くことは一歩を踏み出す大切な行動です。専門家はあなたを理解し、サポートしてくれる人たちです。恐
0
カバー画像

ダイチ。ブログ(35)

ちわっす!今日は起きたら体調が良くなったのでしっかり日中活動をしますよ♪天気も良いし散歩にも良さそうだしね(/・ω・)/ちなみにいつものフードコートのあるデパートに来ているのだが同じフロアにある100均のお店が閉店ということでこの前で30%OFFだったのが・・・50%OFFになってる(゜゜)お買い得なのかもしれないけど実際30%OFFに店内見渡したんやけど・・・特に欲しいものがないんよ笑っでもあの時は食器用と食器を洗うスポンジは買ったね笑っパソコン作業が終わったらまた覗いてみようかな|д゚)もしかしたら00均ウィンドーショッピングになるかもしれけどな(´-ω-`)そして今日もイヤホンから銃撃音が聞こえるおば様&食品売り場カレーライスをおじ様がいらっしゃいましたね笑+α多分スマホゲームに夢中なおじ様がいてコンセントの場所がある席に3人座ってるからパソコン作業がいつ通りできない状況・・・銃撃音おば様はUSBケーブルでスマホを充電していたのでコンセントの使用して良いかの許可を確認して笑顔でうなずいていただけたので使用させていただきました(=゚ω゚)ノ感謝!感謝!ってそんなやりとりしてた後にパソコン準備しようとしたら食品売り場カレーライスおじ様が目に入った・・・入ってしまったのだが・・・三角作おにぎりの三重の塔が出来上がってた( ゚д゚)ハッ!今日は食品売り場でおにぎりを買ってフードコートにきたんやろうな。ちなみにフードコートのお店には店員のおば様方が作っであろう丸いおにぎりが売ってるんですがね笑っそんでたまに見かけてスマホゲームするおじ様は見かけていたのだがまさか今日この三人が揃うと
0
カバー画像

ダイチ。ブログ(34)

ちわっす!今日は頭痛が酷かったのとだるさで日中活動が出来ず今ブログ更新になってしまいました。でも少し良くなったので夜の散歩になってしまいましたが10000歩は歩いてきて帰宅してブログを書いてます。社会人、大人として頭痛やだるさくらいで1日寝込んでしまうのは体調管理と怠け者ですね。気合い入れないといけませんね。しっかりしなくては!世の中もっとつらく大変な方々がいるのに・・・自分が情けない。今から気を引き締めて生活していきます。電話相談される側がこんなメンタルではお客様や他の同じ出品者に申し訳ない。辛いとき、その辛さの受け皿になるのが電話相談サービスの出品者なんだから自分自身のメンタルコントロールや体調管理なども含むことをしっかりしないとね。今日中にブログ更新、10000歩はできてとりあえず良かった!でもたまに夜空を見ながらの散歩も良いもんですね♪天気も良かったし寒くはなかったから苦ではなった。たまに吹く夜風が少し気持ち良かったのとなんか分からないけど気持ちがスッキリした気がします(^^)いや、明日はちゃんと日中活動してブログ更新や10000歩は日中に達成いたします!さて今日もサービスリンク貼り付けておさらばするぜ☆今日も最後まで見てくれてありがとう☆んじゃまたな(。-`ω-)
0
カバー画像

ダイチ。ブログ(33)

ちわっす!昨日は雪のためワンコ散歩なかった~(-_-;)でも雪の中ちゃんと10000歩は歩きましたぜ(。-`ω-)まぁ、途中で晴れたから良かったけどね♪今日は路面凍結するかなぁって思ったけど晴れてるしアスファルトは乾いてたぁー。雪の多い地域にお住まいの方々はこの時期は大変ですよね。くれぐれも事故等にお気を付けください。さて今日もフードコートに到着したのだが・・・銃撃音がスマホから聞こえるおば様(ブログ23、24参照)がいたー(゚д゚)!12時くらいに来たのだがこの人いつから居るんやろ笑っ今日も銃撃音がイヤホンから響き渡ってるぜ(。-`ω-)そしてフードコートのお店にあるカレーライスじゃなくて食品売り場からカレーライスを買って食べてたおじ様(ブログ15参照)も居た笑っなんか二人ともスマホに真剣に見とるなぁー・・・まぁ、おば様は何かのゲーム実況だろうけど(´-ω-`)・・・ん?私ですか?え~っと、ん~っと・・・惣菜パンとカフェオレを食品売り場買ってきましたが何か(;'∀')?い、いや、パソコン作業終わったら何か注文しますよ・・・ミニカレーライスを頼もうかな笑っそこまでお腹すいてない←(惣菜パン食べたから)うーん、やっぱり後日に注文しようかな笑っ考えている間に本日の営業を終了しまうパターンやね(´-ω-`)とりあえずパソコン作業を終わらせようっと(/・ω・)/さて今日もサービスリンク貼り付けておさらばするぜ☆今日も最後まで見てくれてありがとう☆んじゃまたな(。-`ω-)
0
カバー画像

はじめまして!ひなたと申します

私の声や雰囲気は「下の動画」からご確認ください♪ご覧いただき、ありがとうございます♪あらためまして、50代の「ひなた」です!がんばり屋さんのあなたに思いっきりお悩みを吐き出してもらいたい。気持ちをスッキリさせて、心をラクにしてほしい。そんな想いでココナラをはじめました❀電話相談のページはこちらです♪↓↓↓https://coconala.com/services/3125993これも何かのご縁だと思います。少しでも気になった方は、ぜひお気軽にお電話ください♪あなたとお話できるのを、楽しみにしております(*^^*)
0
カバー画像

ダイチ。ブログ(32)

ちわっす!新年になったってのもあり心機一転という事でアイコンを変更しました!!いきなりアイコンから変わるから違和感はあると思うけど新アイコンでよろしくお願いしますm(__)mちなみに今回もはな✿webデザイン屋さんに依頼して作成していただきました('ω')丁寧な対応としっかりヒアリングしていただきイメージ通りのアイコンを作成していただき大満足です♪気になる方、依頼を悩まれてる方がいましたらリンク貼っておきますので覗いてみてくださいね|д゚)ちなみに私のメインサービスのサムネ季節ごとに変更していますがこちらもはな✿webデザイン屋さんに作成していただいてます!愚痴聞き、鬱、不安な気持ち、話し相手、何気ない雑談など聞くサービスです。あなたの心に寄り添うように対応いたしますので何か聞いてほしいことがございましたらお声がけください(^^)そんで今日も、いや・・・今年もフードコートでブログを書いているのですが同じフロアに100均があるんやけど…閉店になるようで全品30%OFFになってた( ゚Д゚)いつから閉店セールしてたかはわからんがあんまり商品が減ってないような・・・(´-ω-`)と、とりあえず我がフードコートは無事営業していて良かったと食品売り場で買ってきたカフェオレとあらびきソーセージパンを食べながら安心しております・・・相変わらず注文をしないでパソコン作業している私ですが何か(。-`ω-)?いや、以前(去年1年間)にちゃんと1回だけ海老だしとんこつラーメンは注文はしたもんね!あっ、はい・・・今年はもう少し注文したいと思います(;'∀')このフードコートがなくなると私も都合が悪いし
0
カバー画像

ダイチ。ブログ(31)

ちわっす!何週間ぶりにブログ更新(/・ω・)/今回新しくサムネに使用した花は『デイジー』です!花言葉は「希望」「平和」「あなたと同じ気持ち」だそうです!とても良いですよね(^^♪私の提供しているサービスに合ってると思う。あなたと同じ気持ちで心に寄り添い、平和な人生、明日へ希望をもっていただきたいと想い対応を心掛けて対応しています。愚痴聞き、鬱、不安な気持ち、お話し相手など傾聴いたします。【少し話そ?】何気ない雑談でも構いませんので聞いてほしいことがございましたらお声がけください。はい!話は変わりまして最近ワンコの散歩なのですが、なんとあの懐かないワンコ①の散歩をする事に成功しました(。-`ω-)途中で噛まれたりは唸られたりはしたけど触れそうな距離まで近づけました!ただ触ろうとすると吠える、唸る、噛みつきますね・・・。でもそういえば散歩後におやつをあげたら食べてくれました♪前までは食べてくれなかったのに初手渡しでおやつ食べてくれて嬉しかったなぁ・・・めっちゃ不機嫌そうにバリッボリッと食べてましたけどね笑っ散歩とおやつはOKお触りNG・・・まぁ、あえて何かに例えるのやめとこう笑っまぁ、徐々にだけど距離が近づいて気がして気分が上がりますね(=゚ω゚)ノちなみに懐っこいワンコ②は相変わらず私を見つけてたらダッシュ&ジャンプで最近は+αでめっちゃ舐めてきますね('ω')ワンコ①もこんな風に懐いてくれたら嬉しいなぁ♪さて今日もサービスリンク貼り付けておさらばするぜ☆今日も最後まで見てくれてありがとう☆んじゃまたな(。-`ω-)
0
カバー画像

心が落ち込んだら、目線と姿勢を意識してみよう

ココナラで電話相談をしている臨床心理士・公認心理師のかすがです。 目線で感情は変わる?心が落ち込んだとき、うつむきがちな人は多いのではないでしょうか。実は、目線の角度と感情には、相関関係があることが知られています。 例えば、上を向くと明るく前向きな気持ちになり、下を向くと落ち込みや不安を感じやすくなります。また、真っすぐ(正視)することで集中力が高まり、横目を使うような時は、不安や疑い深さが募る傾向があります。 このように、目線の使い方によって、心の状態は大きく左右されるのです。  心が元気になる目線と姿勢 スマホやPCの長時間使用で、うつむきの姿勢が続くと、心も身体も疲れやすくなります。また、不安やイライラ、憂鬱などの感情を感じやすくなると言われています。 そこで、心が元気になるための目線と姿勢をご紹介します。 上を向く(斜め45度) 上を向くと、視野が広がり、明るく前向きな気持ちになります。また、胸が開いて、呼吸が深くなります。気分もスッキリしてきます。深呼吸 深呼吸をすると、副交感神経が優位になり、リラックスした状態になります。 堂々と前を向く 堂々と前を向くと、自信が持て、やる気がアップします。 これらの目線と姿勢を意識することで、心の元気をアップさせ、毎日をより前向きに過ごすことができるでしょう。 おわりに心が落ち込んだときは、無理に明るく振る舞おうとするのではなく、まずは目線と姿勢を意識してみてください。きっと、心が少し軽くなるはずです。
0
カバー画像

ダイチ。ブログ(30)

ちわっす!今日は新月ということでメインサービスのサムネを新しく変更しました!!依頼して素晴らしいサムネを作成していただきとても大満足と感謝ですm(__)m今回サムネを依頼して作成していただいた方は「はな✿webデザイン屋さん」です!丁寧な対応とヒアリングもしっかりしていただけるので夏、秋バージョンに続き冬のサムネもリピート購入しました(^^♪ちなみにヘッダー画像も作成していただいたのも「はな✿webデザイン屋さん」です♪気になった方や依頼先に悩んでる方はリンクを貼りますので見に行って下さい(^^♪そして今日も10000歩とワンコ②の散歩をしてきたー(=゚ω゚)ノ最近は散歩中に一緒に全力で走るのがめっちゃ楽しいー!!でもいつか私が転ぶのではないかとちょい不安だけど笑っ転んだときは報告します(´-ω-`)なんかワンコ②が叔父との朝の散歩拒否するようになったらしい…もしや私との方が散歩が楽しくて私をご所望か⁉ってただの気分なのかもしれないけどね笑っでもそう思ってくれてるなら嬉しいなぁ♪・・・叔父には悪いが(。-`ω-)さて今日もサービスリンク貼り付けておさらばするぜ☆今日も最後まで見てくれてありがとう☆んじゃまたな(。-`ω-)☆
0
640 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら