プラチナランクって何それおいしいの?
こんにちは。*saya*です。みなさん、ココナラにおいて「出品者ランク」なるものがあるのはご存じでしょうか?商品を見ていると、出品者の名前の横とかについているバッチみたいなやつです。【無印】→【レギュラー】→【ブロンズ】→【シルバー】→【ゴールド】→【プラチナ】と、販売件数や販売額、評価などをもとに、出品者がランク分けされるというものです。私は現在【レギュラー】ランク。販売件数が1件以上あれば、こちらのランクがつきます。月に一度ランクの更新があるそうで、次の月までに変動があれば、ランクが上がったり下がったりします。ある出品者の方とメッセージでやりとりさせて頂いたときに、「早くプラチナランク達成できるといいね!」と声をかけていただきましたが、当時の私は「プラチナランク?ナニソレオイシイノ」状態だったので、最高ランクであるプラチナの条件をよくよく確認しました。<プラチナランクの条件>ー----------------・直近3か月の販売額が10万円以上・直近3か月の納品完了率90%以上・直近3か月の平均評価4.8以上・本人確認済み・直近1か月以内にログインー----------------ん~~、まず販売額10万円以上が、私にとっては雲の上のような金額でした。一説によると、プラチナランクは全出品者の1パーセント程度だとか。(諸説あります)でも!登れなさそうな壁が立ちはだかっていると登ってみたくなるのが私!押してはいけないボタンがあると押してみたくなるのが私!必死でページを作りこんだり待機時間を増やしたりしているとありがたいことに、多いときは1日4件も電話を頂けたりするようになりました
0