恋人への不満、上手く伝えるには○○すればよかった!!
みなさん、こんにちは!しんまいカップルのまいです👩
今回のテーマは
「恋人への不満の上手な伝え方」
🌹不満があるけど怖くて伝えられない
🌹もう我慢の限界!
🌹もしかして相性が悪いの?
🌹上手に不満を伝えたい!
意外にこんな悩みを抱えてる人
多いかもしれません。
恋人への上手な不満の伝え方のコツを
学んで、実践しましょう。
今より良い関係が恋人と築けます。
私もこの悩みを抱える一人です(笑)
しん君と同棲中ですが、やはりお互いの嫌なところも見え
不満はでてくるものです。
私たちが同棲していても
ずっと仲良く楽しく居れるのも
上手に不満を伝えるコツを知ってるから!
私たちの体験談も織り交ぜ解説するので
ぜひ最後まで読んでみてください👐
まず、恋人に不満を伝える時のポイント!
①感情的にならない(あくまで冷静に!)
②何が嫌なのか、何に対しての不満なのか
「事実だけ」を伝える
③相手の人格を否定するようなことは言わない
以上の3つを意識してみましょう。
これは実際にしんまいカップルが
実践しているやり方です😊
不安を伝える前の心得
付き合って、素の自分のまま
お互い相性ぴったりの相手って
理想ですよね。
でも、同棲したりずっと一緒にいたら
不満は必ず出てきます。
不満の内容にもよりますが、
伝えて直せるような内容だったら、
話し合って解決したい。
でも、相手の本質的なものなら、
受け入れて行くしかありません。
あとは、それでも相手と
一緒に居たいかどうか!
私はしん君と「ずっと一緒にいたい!」
だからこそ、この
「不満を上手く伝える」って、
ずっと一緒にいるうえで
重要になってくるス