巻き髪+ロングヘアの組み合わせ。

記事
コラム
ロングヘアはボリュームが大事大胆なカールで動きを演出して。

ロングヘアの方は、やはり巻き髪がおすすめです。

ただし、

内巻きだとお嬢様っぽく、外(リバース)巻きだとギャルっぽい印象になるので、内巻きと外巻きをミックスさせましょう。

髪を上下を2つ、左右を4つくらいのブロックに分けて交互に巻いていきます。

この時、毛先は巻かないのがポイント。

そうすることで、毛先に抜け感が出て、重くなりすぎません。

できあがったカールは、手ぐしでさっくりほぐしながらワックスをつけると、

いかにも「巻きました!」

という主張をしない、外国の女性風のボリュームとルーズな雰囲気を出せます。

また、巻き髪でのアップスタイルなら、ただのポニーテールも元気な感じではなくエレガントに仕上がります。

手ぐしで髪を高めの位置にまとめた後、トップの髪を持ち上げてボリュームを出しましょう。

手ぐしをする時は手のひらを大きく開くとルーズにまとめられますし、両サイドから後れ毛を出せば、柔らかい雰囲気になります。

アップでもダウンでも歩く度に揺れる髪は魅力的。

そのため、ロングヘアはカッとする際にレイヤーを入れすぎず、重めのスタイルにしておくのが正解です。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す