ヒートテック信者

記事
コラム
モテる男はUNIQLOのヒートテックを毎年買う。

女性は一般的に男性より寒がりですから、若い女性でもいわゆる「ババシャツ」を着ることは許容されてきました。

ですが、

男性、特に若者がいかにもといった防寒下着をつけるのは、ダサい、カッコ悪い。

そういう風潮がありました。

そのイメージを変えたのが、ヒートテックだったんですね。

皮膚から発散する水蒸気で熱を出して保温効果を高める仕組みになっているそうですが、

最近では抗菌とかドライ性能まであり、しかも年々薄くなっているので着膨れせずオシャレを楽しめる。

これで値段が1000円前後ですから、ヒットもするでしょう。

UNIQLOといえば「ユニバレ」という言葉が生まれたくらい、他人とかぶることが多いメーカーですが、

インナーに関してはその心配もありません。

だからこそ、ファッションに敏感なモテ男君はヒートテックを好むのではないでしょうか。

しかも基本下着ですから、洗濯のローテーションを考えても最低3枚くらいは必要になります。

モテ男が毎年ヒートテックを買う理由は、そのあたりにあると推測できるわけです。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す