絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

146 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

素晴らしきかな人生色々♩が糧となり武器である!【最強説】

ごきげんような愛子です~人間、生きてりゃ ええこと あるでな( *´艸`)↑↑↑↑↑今年の秋のメインテーマは学問の秋です!!芸術の秋🍁  スポーツの秋🏀食欲の秋🌰 🍠ジャ~ この前、さっそく「芋ご飯💛」作ったよ🥢ということで以前から資格取得の構想を考えながら激動なる華麗なる?人生を駆け抜けておりまして、、、あんまし人生の舞台裏は語らんのやけどな~他人が聞いて「楽し💛」って思えるんでも無いからニャ~🐈反応、困るやんかな~(*´σー`)エヘヘ~ん!!最初の結婚でDV??劇場なるもの人生勉強させてもろて!【最強説】の入り口に突入してみたさ('ω')次は、ですな~連れ合いが精神疾患発症で警察が何度も家庭訪問(出動)で・・・家族崩壊を体験してみた。愛子さんのお子達が「とんでもなく賢く大人過ぎて」救われた!!愛子さんは児童・障害福祉/障害分野専門でありますので自分は障害への認知や理解は一般以上の熟知なんやって思ってた・・・「家庭崩壊」かあ・・・連れ合いは精神病院へ長期入院に突入である。我が子達は受験ラッシュに突入しており・・・当時、まだ1歳だった娘は「児童福祉法」により「保護対象児童」となり・・・愛子さんは自分で娘の保護要請をしたんさ。職種ならではの愛子さんの「冷静沈着さ」・・・が、である・・・実際に重度の精神疾患の家族という当事者となった瞬間は・・・何が起きているのか?何がどうなってるのか?受容の置き所が分らんかった・・・生活しないと・・・子ども 学校に送り出さないと・・・そんな経験をサバイバルして今を絶賛、生きてるんだよ~(≧▽≦)育ちの環境もあんましヨカッタ♡って言えないかもニャ~🐈
0
カバー画像

❁モラハラに負けない、気がつけばちゃんと勝つことができるから❁

【モラハラに負けない、気がつけばちゃんと勝つことができるから】 そう女神が告げています。モラハラには勝つことができますよ そのためにはいくつかの気づきが必要。それはまず【気づくこと】そして【覚悟を決めること】 モラハラはとても気がつきにくいものだから それは巧妙なものであるから 出会ってすぐに見抜くのは困難であったり お相手がそれを隠す能力に長けている場合も多く。だから最初から見抜けなかったという 自分を責める必要は全くない。なぜこんなに強い言葉を言われなければならないのだろう 自分が我慢した方が早い 怖いから言うのをやめよう 態度に怯えて萎縮する お相手の言葉により、自分が間違っているのではないかと錯覚する どんどん自信を失う 笑顔がなくなる、楽しめない 気力が沸かなくなる、最悪は鬱のような状態へ... 人間は慣れてしまうものだから おかしいことだとも思わなくなってしまうのかもしれないけれど。恋人同士、もしくは夫婦関係というものは 本来対等であるべきものだから。このような状況を、まずはおかしいと思うこと おかしいということに気がつくことが必要で...気がつくことができたなら そこからどうしたらいいのか、考え始めることができるから スタートラインに立てるから。自分がこのままでは嫌だと 今の状況を変えたい、もっと人生を良くしたい そう思い始めることができたなら ちゃんと覚悟は決まるものだから。覚悟さえ決まれば、自分がやるべき道も開けてくる 自分の望むべき未来へと進んでいくことができるから。ちゃんと勝てるから... 心配しないで。蒼みれい  
0
カバー画像

モラハラ家族、パートナーとの生活が苦しい・・解決のために必要なこと

ちょっとしたことで、すぐに切れる夫ちょっとしたミスを、鬼の首をとったように責めてくるアイツそのくせ、自分のミスはとぼけてごまかすいつも自分の都合を最優先。そんなアイツに小間使いのように使われる日々・・もう正直、耐えられない!!こんな風に、日々、家族やパートナー、親しい人のモラハラに苦しんでいる方がいらっしゃると思います。モラハラをしてくる人の特徴として、基本的に自分に甘く、他人にはすごく厳しいという自己中心的な性格または、自分にも厳しいけれど、他人にもとても厳しいという完璧主義な気質の人が多いようです。両方とも、他の人に対しての要求レベルが高いというところが共通しています。そういう人と一緒にいると、息が詰まってしまいますよね。たまに会う程度、短時間だけ付き合う程度なら、その時間だけ相手の地雷を踏まないようにやる過ごすこともできますが、長時間ともに過ごさなければいけない場合は、心が休まる暇がなく日々、ストレスが増大し、逃げ場のない苦しみが襲ってきます。占いのご相談でも、夫がモラハラ、家族がモラハラ、恋人がモラハラ、など、ごく親しい間柄の関係でモラハラに苦しむ方は少なくありません。もう離婚したほうがいいのか、もう離れたほうがいいのか3日に一度は、考え込んでしまう、そんな日々を3年以上も続けているそんな状況が繰り返されるうちに、心身のエネルギーが枯渇してしまいうつや不眠、無気力といった低エネルギー状態に陥ってしまいます。親しい間柄だからこそ、長時間一緒にいなければいけない間柄だからこそ、問題の芽が出てきた時に、早めに対処する必要があります。自分が我慢すれば、これくらいのこと・・と自分
0
カバー画像

私について

何も知らない人に星を見られるのは不安があるかもしれない…知らない人に何か頼むのは怖いときがありますよね。私を知ってもらうことで安心してもらえたらと思い、今回はブログに自分の人生を書くことにしました。私と同じだ…私と似ているかも…そんな事があったんだ…などなど、読んでくださるあなたに少しでも寄り添えたら嬉しいです。それではマミ劇場の始まり…始まり…私は、長野県に生まれました。幼少期から体が弱く気管支喘息があったので、学校も休みがち。特に台風の時期に発作を起こすことが多く、秋の運動会の時期にはいつも入院していて、まともに参加したことはありません。マラソン大会では、自分が任された区間を走り切るだけで精一杯。短い距離でも走り終わると喘息の症状が出てしまうので、苦しくて苦しくて運動は大嫌いでした。喘息になったことがある方はわかると思うのですが、本当に苦しいんです。吐くことも吸うこともままならない。夜中や明け方に発作が起こるので、ゆっくり眠ることもできません。すやすやと眠る家族を横目に一人で暗い中苦しさに耐え、寂しくて辛くて怖くて…1人で涙を流したことは数え切れません。なんで私ばかり…って、いつも思っていました。更には、妹と関係が悪く喧嘩ばかりしていたので、実家に住んでいた間は心が休まる時間が本当に少なかったです。妹は何に怒り出すかわからない。昨日は大丈夫だったことが、今日は怒り出す火種になる。地雷がどこに埋まっているかわからず、一度怒り出すと何ヶ月も口をきいてもらえません。存在ごと無視されることはしばしば。ドアを強く閉めて怒っていることをアピールしたり、どんどんとわざと荒い足音を立てて威
0
カバー画像

DVされまくり女が考えるDVの基準

こんにちは、紫月リコです。 私は過去にあらゆるDVを受けてきました。男性、女性問わず。親族、恋人、友人、問わずです。少し例を挙げてみます。 私が受けてきたこと 親族から(複数名) ・AVを見るために他の部屋に長時間閉じ込められる ・昼寝中に股を触られる ・馬乗りにさせられて性器を擦りつけられる 男友達から(複数名) ・電車に乗り込む瞬間に髪を引っ張られる ・横断歩道を渡っているときに後ろからラリアットされる ・意識が飛びかけるくらい首を絞められる ・頭を引っぱたかれる 女友達から(複数名) ・顔面にビンタされる 恋人から(複数名) ・怒鳴られる ・部屋の物を殴られる、蹴られる ・ドアを思い切り閉められる ・マンションの壁を蹴りで壊される ・貯金箱からお金を盗まれる ・泣きわめきながら部屋の壁に頭突きをしている ・泣きわめきながら家の床を殴っている ・お前の荷物全部捨ててやるからなと脅される ・寝ているときに無理やり挿入される ・熱が出て朦朧としているときに無理やり挿入される 以上が私が経験した「DV」に分類されると考えている行為です。 こうして書くと私が相当性格が悪いのではないか?と思われるかもしれません。が、私は飲み会などでは端っこで大人しくしているタイプでした。 ただ単純に、私自身これらがDVだと全く気づいていなかったのです。 (詳細は過去記事「DVされまくり女がタロット占い師になった理由」をお読みください) 上記のようなDVを受けていませんか? 怒鳴られたら→二度と怒鳴らないでと伝えてください また怒鳴られたら→すぐに逃げてください 物や壁に当たられたら→すぐに逃げてくだ
0
カバー画像

DV配偶者から被害者を守る一時保護施設(シェルター)

こんにちは!花咲です。頼る人が居ない、逃げる場所なんてない…そんな時に頼れる場所(一時保護施設)保護シェルターとは、主にDV(身体的虐待)被害者が一時的に避難できる施設です。公的なものと民間のものがありそれぞれ役割や特徴が異なります。(市町村の公的機関に問いわせてみてください)私がDVモラハラ夫から暴力を受けていた時代にはあまりこのような保護シェルターは普及されていなかったようにおもいます。保護シェルターとは家庭内での虐待やDV(身体的虐待)根本的な解決を目指すべきなのはもちろんですが当面、被害者を保護するための措置が必要であり、それが「民間シェルター」となります。「民間シェルター」とは、民間団体が運営している暴力を受けた被害者が緊急一時的に避難できる施設です。被害者の一時的保護に加え、相談対応や被害者の自立支援サポートなども行っています。各都道府県・政令指定都市が把握している民間シェルターを運営している団体数は全国で124(2022年11月1日現在)です。なお、民間シェルターは被害者の安全確保のため、所在地は公開されていません。(引用)行政が運営する「公的シェルター」も、各都道府県に設置されています。一般的に運営は地方自治体が担っており、運営費は税金によって賄われています。この場合、滞在できるのは2週間程度が一般的になります。自治体によって違いもありますので、調べておく必要がありますね!もし今すぐにでもDVシェルターに避難する必要性を感じたらDVの相談先の広報チラシやカードなどに公的機関とともに民間シェルターの連絡先も載っていることがあります。お住まいの地域の情報にアクセスし
0
カバー画像

浮気されまくり女が選ぶ最悪な浮気第一位とそこから導かれるタロットカード

こんにちは、20代の頃死ぬほど彼氏に浮気されまくっていた紫月リコと申します。私の人生は過去の投稿(DVされまくり女がタロット占い師になった理由)をご覧いただければと思います。 そう、当時の彼は常にスマホの画面を裏側にしてテーブルに置く人でした。通知を絶対に見られたくないのでしょうね。一度さらっと「画面下にして置く人って珍しくない?(笑)」と聞いてみたら、「そう?別に普通じゃない?」と返されました。んなわけあるかい。しかし、20代の頃の私は『男の人ってみんな彼女の他にセフレがいる(あるいは肉体関係はないがイチャイチャする相手がいる)』という認識でした。詳細は伏せますが過去に私がいた界隈ではそれが当たり前だったので、今30代半ばになって初めて世には様々な男性が存在するということを知り始めたところです。 そんな私が選ぶ、過去最大に傷ついた浮気を発表したいと思います!!!・最悪な日の始まり 当時の彼氏は普段デートも外食もLINEも通話も全然してくれず、誕生日も特にお祝いなく私が相手の家に行ってやることやるだけ、みたいな扱いをされていました。しかし男の人は誰でもみんなそんなものなのだろう、と思っていた私は我慢をしてしまっていました。 「あそこデートしようよ」「興味ない」 「ごはん食べに行かない?」「金の無駄」 「夕飯作っておいたよ」「何勝手なことしてんの?」 「通話しようよ」「話すことある?」←その後他の女性と通話していた これが日常でした。私に対してはそんななのにも関わらず、ある日フォロワーの女の子(私の友達でもある)と遊びに行っていました。数日前に私の目の前でその子の頭を撫でていたの
0
カバー画像

DVモラハラ環境で育つ子供達。

こんにちは♪花咲です。今回は「DVモラハラ環境下で育つ子供達への影響」について書いていきたいと思います。子供達にモラハラが連鎖すると言っても過言ではない!と私は思います。父親が母親に対して日常DVやモラハラが行われている状況下で子供達が育つと、子供達は何を感じて生活することになると思いますか?✅日常的に父親が母親をなじっている✅父親が「ママはバカだ」「ママのようになってはいけない」と言ってくるそんな状況では、子供達も母親を尊敬できなくなってしまったりまた、モラハラ夫が、子供達がモラハラ行為をしたことに対して褒めるなどしている場合には子どもは成長の過程で誤った学習をしてしまいます。両親の間でモラハラが行われていると、子供達とっては「モラハラが当たり前」になります。自分が人を無視したり、暴言を言ったりすることに抵抗がなくなってしまう事にもなります。無意識に他人を見下げた言動や行動をすることがあります。男の子の場合、将来自分の配偶者にモラハラ行為をしてしまう可能性が高くなります。女の子の場合、将来自分の配偶者としてモラハラ夫を受け入れてしまうリスクが高くなるんです。私の場合もそうでした。モラハラ環境で育った私は「男性には逆らってはいけない」「男性には絶対に勝てないんだ」という間違った教育を受けて育ちました。これが私自身、モラハラ被害者体質になった原因だと思います。面前DVは子供達にどれだけ影響を与えてしまうか…大切な問題となります。不安を抱えて生きていく結果になることも両親の間でDVやモラハラが起こっていると家の雰囲気は暗くなりますよね…常に張り詰めた空気が漂っている家庭も多数ありま
0
カバー画像

過去(トラウマ)との対峙の仕方 その6「心の臓」

2日目 朝起床。洗顔、掃除、朝食。午前中の一柱目昨日、散々、両親を切り刻んだので、いい加減、飽きてきた。過去のトラウマを、また、再生し始める。泣き止まないといって、逆上して、大きな声でわめき、手加減してるとはいえ、5歳の男の子をひっぱたく、30代の大の男。私が成長してから、「しつけ」だったと説明されたが、記憶の中の男は、どう見てもキチガイじみていた。もちろん、「悲しく」「つらい」のだが、何度も、何度も見てると慣れるし、やはり、飽きてくる。そして、あまり、何も感じなくなってくる。「ああ、また、泣かされてる。」記憶の中の泣いている5歳の自分は、自分なのだが、それを眺めている今の冷静な自分がいる。両親を切り刻む時の自分は、今の年齢の自分だが、やはりそれを眺めている冷静な自分が、また別にいる。はて、よく考えると、二人の自分が、心の中にいる…。セミが鳴いている。アブも飛んでいる。アブは鋭角に直線的に飛ぶが、ホバリングして、空中で静止できたりもする。私に刺さないか、要注意だ。刺されれば、さすがに、座禅どころの話ではない。夏の風が、畳越しに吹いてくる。外は暑いだろうが、寺の本堂はヒンヤリして涼しい。トラウマの再生や復讐の血の海から、一瞬、気が散った私は、ある事に気づいた。「結構、心臓って、動いてるんだな…。」「心臓」は、もちろん、自分の意思でコントロールできない。「死ぬ」その瞬間迄、勝手に動いてくれる。左の胸が、大きく波打っている。聴診器や手をあてれば、鼓動が聞こえたり、動きを感じたりはできる。ただ、座禅をして、背筋を伸ばし、静かにして脱力していると、心臓が脈打つたびに、左側の上半身が結構、
0
カバー画像

「好きなら〇〇できるでしょ」は危険 その②

以前、「好きならすぐに会いにきてくれるでしょ」への疑問を投下いたしました。どうも、ルイネです。今日は私の黒歴史に関する記事です。書きながら思い出して、かなり激怒しています…私はこれから書く、過去の経験から「試し行為」に一定の嫌悪感を抱くようになっていました。DVやモラハラについて取り扱いますので、一部の人にとってはお辛い内容になるかと存じます。また、後半は違った意味でかなり厳しく批判的な内容になっております。お気をつけて読み進めてください。なぜ、「好きなら会いにきてくれるでしょ」は「危険」だと思うのか私は10年ほど前に、職場での誤解が原因で心神喪失状態になってしまい、休職したことがあります。そんな時にある男性と出会って、その人と3ヶ月ぐらいお付き合いします。その元彼は殴りこそしないものの、超メンヘラ・束縛・モラハラ・挙げ句の果てにはヒモでした。今思い出すと楽しかったのって多分3ヶ月のうち1時間ぐらいで、過ごした時間のほとんどは経済・精神・性的DVしかありませんでした。関係ないんですけど、元彼のために作った借金を、昨年やっと借金を完済しました!!褒めて!!!私はなぜそんな人と3ヶ月も付き合っていたかというと、心身を喪失していたからです。心も体も失う。これが心神喪失。マジで『「あんなの」と付き合うぐらいまともな判断ができない状態だったんだな』って思うような、黒歴史の中でも漆黒の歴史に相当する3ヶ月を過ごしていました。本当に、心神喪失ってすげえな!!!って今では思っています。男女問わず、DV・モラハラから逃げた経験のある人ならわかると思いますが…あの人たちの常套句で「あなたのためにや
0
カバー画像

DVモラハラ夫との離婚調停

こんにちは♪花咲です。今日は「モラハラ夫との離婚調停」について書いていこうと思います。そもそも離婚調停とは、裁判と違い決定付けられるという事はありません。離婚調停とは、家庭裁判所で調停委員を介して夫婦が離婚条件について話し合い、合意を目指す手続きの事です。◎離婚調停の流れとして✅申立書を家庭裁判所に提出✅調停期日を決め双方の言い分を聴取✅合意に至れば調停調書作成✅合意に至らない場合は審判手続へ移行するかその後は夫婦で話し合いとなります。私の場合、「離婚調停」を約一年間続けましたがモラハラ夫が全く自分の非を認めないので結局、調停は終了しました。今ではDV制度が厳しくなり今年令和6年4月からはモラハラ「精神的虐待」も厳しくなり罰せられます。私達の時代は「約30年程前」まだDV制度がない時代だったので「夫婦喧嘩」の延長くらいにしか捉えてもらえず警察はおろか、誰にも相談する事さえ出来ませんでした。私の場合はDV「身体的虐待」もあったのですが証拠となる病院へ行っての「診断書」などの提出物が決められてはいなかったのです。こうなるともう話し合いでは決着がつきませんでした。◎離婚調停のメリットとしては✅裁判よりも費用が安い✅裁判よりも手続きが迅速✅夫婦間で話し合いによる解決を目指す◎離婚調停のデメリット✅合意に至らない可能性がある✅精神的な負担が大きい私は子供二人の親権を取る為に「離婚調停」を約一年間に渡り頑張ってきましたが結局合意には至らず、後は夫婦間での話し合いとなりました。子供達の親権ではモラハラ夫との間で本当に揉めました。モラハラ夫との間に娘が二人いましたが、モラハラ夫は「長女だけは渡
0
カバー画像

DVされまくり女がタロット占い師になった理由

新たな人生を歩み始めるためには、過去の経験を乗り越える必要があるかもしれません。特にDV経験を持つ人にとっては、その影響を受けずにはいられないでしょう。何せ私自身がその当人です。 しかし、それを生かして新しい自分を作り上げることは十分に可能だということを知りました。 この記事は全てが私の実体験です。フェイクもほとんどありません。DVをされ続けて生きてきた私にとって、一体何が転機となり、タロット占い師を目指すことになったのか――同じようなつらい経験を持つ方にもぜひお読みいただければと思います。 ・プロフィール 改めまして、紫月リコ(しづきりこ)と申します。 まずは自己紹介をしたためようと思います。 女性向けWEBメディアディレクター・記事ライター・広告ライター・インタビュアー等の経験が多数あります。そうして女性に寄り添った文章を書く仕事を続けてまいりました。 また、役者としての経験も長いため、お話しするお相手や映画のストーリーなどに感情移入しすぎてしまうことも多いです。 年齢:30代(細かい数字は……許してくださいw) 性別:女性 出身:カナダ(現在は日本在住です) 趣味:ゲーム、お絵描き、お芝居、占い 経歴:脚本、小説、原案、作詞、海外ゲームの翻訳、WEBディレクター、メディアディレクター、インタビュアー、広告ライター、記事執筆、声優など さて、ここからは少し重たい話になってしまうのですが、幼少期から20代まで非常につらい経験をしてまいりました。長文ですし、かなり生々しい性的・暴力描写も多いので、そういったものが苦手な方は読み飛ばしていただいて構いません。 ・幼少期(2~5歳頃
0
カバー画像

DV(ドメスティックバイオレンス)とは。

こんにちは♪花咲です。今回は「DVとは?」について書いていきます。今のこの時代、昔とは違い女性は男性を立てるもの!男性の力も去る事ながら、収入面においても敵わない…と言った話しはもう通用しなくなりましたよね…これからはもっと「DVモラハラ」は強く罰せられる事になります。もう我慢する必要はありません。    殴る、蹴るなど身体的に傷つける身体的虐待被害者は身体的虐待を受け続ける事によって、身体や心に及ぼす影響として✅自尊心の低下✅うつ病•不安症•PTSDなどの精神疾患✅無力感•絶望感✅人への恐怖心•社会への不信感などがあげられます。パートナーからのDV(身体的虐待)から自分の身を守る為には先ず✅信頼出来る人に相談する✅警察に相談する✅専門の窓口に相談するなどの手段はありますが、それすら出来ない環境に居る方は本当に毎日が恐怖で身の危険を感じています。実際に私自身がそうでした。相談する両親や友達がいなかったし、その時代には「夫婦喧嘩」くらいにしか認識されていない時代だったからです。そして二次被害として子供達へ及ぼす影響です。子供達が父親が母親に暴力を振るっている所を見聞きすることでトラウマを抱えてしまう。暴力は当たり前という価値観を形成してしまい今度はその子供達が自分の自尊心を保つ為に又、誰かを傷つける行為に発展する可能性が高くなります。DV(身体的虐待)環境下で育った子供達は✅自尊心の低下✅攻撃性✅問題行動などが主に見受けられます。家庭内という密室で、恐ろしい光景が繰り広げられている。父親は鬼のような形相で母親に暴力を振るう…そんな当たり前のような日常で育った子供達の心の中を考える
0
カバー画像

電話占いアルアル(PART7)

ひかり★です。 ひかり★の中の【アルアル話】もPART7まで来ちゃいましたね。 飽きていませんか?楽しんでいただけているでしょうか? このブログは ひかり★の思い込みと独断と偏見で書いています。どうぞ優しいお心で、そして生暖かい目で読んでいただけると幸いです。 パターン1 最近 世間でも【ストーカー】【DV】【パワハラ】【モラハラ】などよく騒がれていますね。 世の中に疎い ひかり★でもこれくらいの言葉は知っています。 占いの世界でもこのようなご相談も増えてきているのではないでしょうか? 【親がDVだったせいでインナーチャイルドが・・・】という言葉もよく聞くようになりました。俗にいう【毒親】ってやつですね。 全く違う【ごくごく普通のご相談内容】が途中から雲行きが怪しくなることもあります。 「彼氏と別れたけど私はまだ好きだから寄りを戻したいんです」 からの 「でも最近ストーカーに付きまとわれていて外に出ることができないんです」 。。。 霊視してみてもストーカーらしき【影】は全く視えない。 なぜストーカーされているかを聞くと・・・。 「私のことが好きみたいで~」 ほうほう。 で、どのようにストーカーをされているかを具体的に聞くと・・・。 「。。。。。」 ぇ?えぇ???? 答えが返ってこない。 結局ストーカーの【事実】は知らないままのお話。 ストーカーさんは被害妄想からくる【架空の人物】。 そりゃ視えるわけないよねぇ。【生霊】でもいれば視えるんだろうけど、さすがに【架空】はねぇ。 パターン2 パターン1の続きみたいになりますが、よく聞く話で・・・。 「実は夫からDVを受けているんです。
0
カバー画像

DVモラハラ防止法!

配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律の一部を改正する法律が令和5年5月12日に成立し、同年5月19日に交付されました。令和6年4月1日から施行されます。今回の改正の大きなポイントとして「保護命令」聞いたことはあるけれど、実際どのような制度なのかは知らない人が多いのではないでしょうか?保護命令とは(法律事務所より引用)被害者からの申立てに基づき、裁判所が相手配偶者に対して、被害者の身辺へのつきまといや住居等の付近のはいかい等の一定の行為を禁止する命令(下記)を発令する制度具体的には、以下の命令を出すことが出来る。⬇️✅被害者への接近禁止命令(身辺へのつきまといや住居・勤務先等の付近のはいかいの禁止)✅同居する未成年の子/親族等への接近禁止命令✅被害者への電話等禁止命令(無言電話や緊急時以外の連続する電話・FAX・メール送信等の禁止)✅退去等命令(被害者と共に住む住居からの退去住居付近のはいかいの禁止)✅被害者からの申立てに基づき、裁判所が相手配偶者に対して、被害者の身辺へのつきまといや住居等の付近のはいかい等の一定の行為を禁止する命令を発令する制度私がDVモラハラ環境にあった頃はこんな制度がまだなかった為に、警察すら取り扱ってくれませんでした。それだけDVモラハラ環境がどれだけ深刻になり人の人生をも変えてしまうくらいの事になるのか…が分かりますよね。こんなことを言われていませんか?「加害の告知による脅迫」に当てはまります。〜言葉の例〜✅殺してやる✅腕をへし折ってやる、殴るぞ✅一生ここから出さないからなこのような言葉を言われている場合には「LINEやメール」「録音」
0
カバー画像

DVモラハラ環境から解放されても私を襲うフラッシュバック

「フラッシュバック」とは虐待を受けた人が、突然過去の辛い記憶や体験を鮮明に思い出し強い苦痛を感じる症状です。まるで過去にタイムスリップしたかのように、当時の感情や感覚が蘇り日常生活に支障をきたすこともあるのです。症状と原因フラッシュバックは、視覚•聴覚•嗅覚•触覚•味覚などの五感を通して起こる事もあります。特定の場所や音、匂いなど過去の体験と関連するトリガーによって引き起こされることもあれば突然何の前触れもなく出現することもあるのです。フラッシュバックがもたらす影響フラッシュバックは、強い不安や恐怖や怒り無力感などの感情を引き起こし、日常生活に様々な悪影響を及ぼします。✅集中力が低下してしまい仕事や勉強に支障が出る✅人との関わりを避けてしまうようになる✅常に緊張状態にあり、心身ともに疲弊してしまう✅自殺念慮や自傷行為につながる単に怖い思いをした事を思い出す…と、いう簡単なものではない事を知って頂きたいと思います。そして側から見て理解されないという現実。精神的苦痛に苦しむ人達が未だに解決出来ない心の問題に理解ある世の中であってほしいと心から願います。フラッシュバックへの対処法としてフラッシュバックは一人で抱え込む必要はありません。専門家のサポートを受けながら、以下の方法で対処していくことができます。✅心理療法認知処理療法や曝露療法など、トラウマに特化した心理療法を受けることで、フラッシュバックの症状を軽減することができます。✅リラクゼーション瞑想などやお気に入りの香り、リラックス出来る音楽を聞いてみるそんな方法を取り入れることで心身をリラックスさせストレスを軽減することができます
0
カバー画像

DVって治るの?

DV(身体的虐待)結論から言うと、ほとんどが治る見込みはありません。DVは絶対に許される行為ではありません。でも加害者自身が問題に気付き、真摯な反省と努力を重ねれば、改善の可能性は存在します。パートナーシップのカウンセリングに夫婦で行ってみたり…いやいやDVモラハラ夫って、そもそも自分が悪いなんて思ってないんだから自分がカウンセリングを受けるなんていう気持ちなんか全くないし私達、被害者側が「一緒にカウンセリングを受けてみない?」なんて一言でも発言しようもんなら、その後がもっと恐ろしい事になるから言えないんですよね…DV被害者への支援まず、私達被害者側がパートナーからの暴言や暴力に遭っている事実を自分自身が声を上げる事は、とても重要になります。相談窓口か、専門カウンセラーに一度お話しを聴いてもらう事をおススメします。◆DV被害者は✅安全確保✅心身のケア✅経済的な支援など様々なサポートが必要になります。警察への相談: DV被害者は警察に通報することで加害者に対する接近禁止命令などの保護命令を受けることができます。パートナーからのDVが怖くて、警察なんかに通報出来ない!という方も沢山いらっしゃいます。でも、あなたの心の傷や命を守る為には大切な事なんです。DV相談窓口: 全国各地に設置されているDV相談窓口では、専門相談員による相談や支援を受けることができます。でも、DV専門窓口で相談するとなると時間帯もあったりましてや、パートナーの義両親やパートナー自身といつも一緒だとなかなか相談出来ない事ってありますよね?婦人保護施設: 緊急に避難が必要なDV被害者は、シェルター等に一時的に保護さ
0
カバー画像

DVモラハラ夫って外面良し男なんだよね…

こんにちは♪花咲です。人って他人に良く見られたいと思い、外では笑いたくもないけど笑顔でいたり元気じゃないけど元気なフリをしてみたり。多少はありますよね…で、今回は「モラハラ夫って何であんなに外面だけはいいの?」に視点を置いて書いていきますね!モラハラ夫が外面が良い理由として、大きく分けて以下の3つが挙げられます。自己顕示欲が強く自分を良く見せたいモラハラ夫は自己顕示欲が強く、自分を良く見せたいという気持ちが強い傾向にあります。大体、どこのモラハラ夫も同じらしい…モラハラ夫自身、幼少期の頃に両親からの愛情を受けられなかったからかもしくは親から「認められたい」という欲求が叶わず大人になって、妻や子供に対して思いが強く出るのだと思います。でもモラハラ夫は、家庭内ではDVやモラハラで妻を支配し外では周りの人達に対して良い印象を与えたいと考え「自分は良い夫なんだ!」と勘違いさせるのです。その姿を見てゾッとしたのを思い出します。「あんな笑顔、家じゃ見せないのに…」経験のある方や、今モラハラ夫に苦しめられている方なら分かりますよね?本気でゾッとする…優越感を得たいモラハラ夫は、自分よりも立場の弱い相手に攻撃することで、優越感を得たいという気持ちが強くあるんですよね!弱者には強いくせに、自分より立場が上だったり「この人には逆らえない」って言う人をちゃんと認識して使い分ける。本当に幼稚過ぎて最低な人間。結局、会社や外では自分の意見が通らなかったり、ストレスを溜めている分家庭では妻や子供達という立場の弱い相手に暴言を吐き散らし気に入らないと暴れる。モラハラ夫が仕事からの帰宅時間になると私は平常心で
0
カバー画像

DVモラハラパートナーへの依存。

こんにちは♪花咲です。今回は【DVモラハラパートナーへの依存】について書いていきたいと思います。先ず、DVやモラハラで相手を支配したいと思っている根底にはモラハラ夫の幼少期にあると私は考えています。著書などを見ても、要因としてあげられています。反対に、DVやモラハラ被害者側にも、幼少期の家庭環境が大きく関わっているとされています。そして幼少期に受けられなかった親からの愛情や、虐待、ネグレクトなども親に求められなかった物を、相手に求めてしまう…いわゆる「共依存」と言う形になってしまっているのだと思います。共依存とは、特定の相手との関係に依存しすぎる状態のことです。恋愛関係、友人関係、親子関係など、人間関係全般に現れます。幼少期の経験幼少期の経験は、自己肯定感の形成に大きな影響を与えます。親や周囲の大人から、否定的な言葉や態度で接され続けた経験や兄弟姉妹との比較や競争を強いられた経験虐待やネグレクトなどのトラウマこのような経験をした子供は、自分には価値のない人間だと思い込むようになり、自己肯定感が低くなる傾向にあります。私自身が正にそういった環境で育ちました。私の場合は逆に、このような環境で育って来たことにより自分の意見が言えない、自分の意思を遮られる事が当たり前になってしまったのです。✅完璧主義者や几帳面な性格の人✅他人の評価を気にしやすい人✅ネガティブ思考が強い人このような性格や気質の人は、自分自身を厳しく評価し、自己肯定感が低くなりやすい傾向にあるようです。このような幼少期を送り、自分自身に自信がなくなり、自分自身の意志さえも認めてもらう事が出来ずに大人になった人達が、自分の
0
カバー画像

DVモラハラ夫の元へ何故妻は戻ってしまうのか?

こんにちは♪花咲です。今回は【何故妻はモラハラ夫の元へ戻ってしまうのか?】について書いていきたいと思います。モラハラ夫の元に帰ってしまう妻の心理には、以下の3つが挙げられます。夫と離れたら、自分は生きていけないモラハラ夫は、妻に対して経済的・精神的・社会的に支配的な立場を築いていることが多いのです。モラハラ環境に居続ける妻は、夫なしでは生活が成り立たないと思い込んでいます。「自分は夫に依存している」という思いに囚われてしまって離婚を決断できない場合があるのです。結果的にモラハラ夫から離れられない理由は「共依存」と言う事になるのです。こんなに心身を傷つけられて、これからも怯えながら結婚生活を続ける事が本当に自分自身の為になるのだろうか…日々夫から受ける暴力や暴言に「離婚して新しい人生を送ろう!」 と固く決心したはずなのに…毎日夫の機嫌をとるために自分の意思を圧し殺し自分や子供達よりも夫を優先して過ごす毎日。 幼少期の頃から周りの大人達の支配や洗脳で私自身は自分で何かを決めたりすることができなくなっていました。自分の意思を圧し殺して来たから自分自身の意見や意志に全く自信が持てなくなっていたのです。毎日が恐怖心でいっぱいなはずなのに…結局、夫に暴力を振るわれて子供を連れて家を飛び出たとしても私には逃げ切る場所がなかったんです。「 今の現状を変えるために、離婚して新しい人生を送りたい!」毎日そう思いながらも、帰る場所はそこしかなかった。 私自身、帰る場所が結局モラハラ夫と暮らす家だったのです。夫が改心してくれるかもしれないモラハラ夫は、妻の苦しみを理解できていない、または理解したとして
0
カバー画像

お勧めブログ『DV男の心理』

頑張るあなたをにこにこで応援します♬えみなつです。娘がインフルエンザになっちゃいました~~✨熱も下がって、引きこもり生活。娘はゲーム&YouTubeし放題。私はココナラ待機し放題です🤣🤣今日は、ココナラお仲間ブログのご紹介で~す。DVモラハラ専門カウンセラーの花咲さんです🌷花咲さん、DVを受けていた経験がおありですが今はとても軽やかで、本当に回りに花が咲くような素敵な方です✨✨本当に大変なご経験をされていらっしゃって…😭😭😭『事実は小説より奇なり』です。今、その経験を他の方の幸せのために活動されていて尊敬です🥰ぜひ、ブログ見に行って下さいね~。私は、ココナラ待機しながら来月の保育士試験の勉強します!!
0
カバー画像

DV男の心理。

こんにちは♪花咲です。今回は【DVモラハラ男の心理】について書いていきます。DVやモラハラを辞められない理由は、大きく分けて以下の3つが挙げられます。依存関係にあるDVやモラハラをする人は、被害者を支配下に置くことで、自分の存在価値や優越感を保っています。被害者も、モラハラをする加害者に依存することで、経済的、精神的、社会的に支えを得ている場合があるという事です。そのため、加害者がDVやモラハラを辞めることは、自分にとっての安心すべき場所を失うことになるのです。私自身もそうでした。DVモラハラ夫からの暴言や暴力に悩んでいてそして又、同じような悩みを持った方達の多くは「普段は優しい人だから」「私自身がもっと尽くせていたら」という理由で別れを決断できずにいます。そして私もその一人でした。DVを受けているのに何故か別れることが出来ずにいる。その時の被害者の心理ってどんな状態なんだろう…パートナーが高圧的な時とそうでないときのギャップが激しいから普段の優しさが快感なのでしょうか?  私自身も、時々優しくなるDVモラハラ夫に対して「本当は優しい人なんだ」「私が居てあげなきゃいけない。」そんな感情になる事もありましたから…でもこれは、DVモラハラ加害者の「カラクリ」なのです。 暴言を吐かれたら言い返せばいいんじゃない?なんて言われる事もありますが、そんな簡単な事ではありません。それで心を壊す人達が居るという事です。DVモラハラ男は被害者に対して究極に怖がらせそして究極の優しさを与えるのです。DVモラハラ男はそれをちゃんと分かっていて相手が傷つく言葉を選んでいます。被害者が苦しくて顔をゆがめ
0
カバー画像

過去(トラウマ)との対峙の仕方 その5「骨折り損のくたびれ儲け」

座禅は、1回座る事を、「一柱」と言う。時間は、40分。線香1本分らしい。座り方は、足を組むのだが、組めなければ片側の足を下にしてもいい。手は、前で重ねて親指は、触れるか触れないか。瞑想との違いは、眼はつぶらない。1m先ぐらいを、半眼で見る。朝食前、一柱。午前、一柱午後、一柱夕食後、一柱計、1日4回座る。和尚は、「とりあえず、DVされた記憶を思い出してみな…。」と、私に言うと、自身も座り始めた。禅寺の本堂で座るので、眼の前にはお釈迦様がいる。眼は開けているので、お釈迦様の顔が、うっすら見える。その前で、私は子供の頃のトラウマを再生し始めた。始めは、自分がDVを受けてる記憶を思い出していたが、だんだん、腹がたってきたので、両親を、ズタズタに斬って捨てる事にした。はて? 心療内科のセラピーをさんざん受けて許せる状態になり、仲直りした筈だったが…。私は、自分に嘘をついていたのだろうか?結局、過去のDVの記憶を思い出すと、「怒り」「恨み」「悲しみ」に、飲み込まれてしまう。私は、刀をイメージして、ズタズタに斬ることにした。まずは、父親。一太刀、二太刀。絶命。私は、返り血で、血だらけだ。高校迄、剣道をやっていて、時代劇も好きだったので、想像して、脳の中でイメージするのは簡単だ。斬られた父は、びっくりしている。なかなか、痛快で可笑しな展開だwさあ、次は、母親だ。母親も、父親のDVの対象になっていたが、世間に出てわかった事は、私を盾にして逃げ回っていたという事だった。一太刀、二太刀。母親も、びっくりした顔で斬られていく。自分を、DVから守ってくれた息子に斬られるのだ。それは、驚くだろうwやはり私
0
カバー画像

DV男の特徴。

こんにちは♪花咲です。今回は【DV男の特徴とは…】について書いていきます。私自身、初めて出会った異性がDVモラハラ夫となる人だったんです。お付き合いを始めて、一年程経った頃から少しづつモラハラ気質を見せ始めてきてた様に思います。言葉が荒くなり…機嫌が悪いと顔色が変わる。そして物に当たる。「怖い。」彼のそんな姿を見た時は、身体の震えが止まらなくなる。そして私自身も常に彼の顔色を伺う様になっていました。私も幼少期に、親や周りの大人達から虐待を受けていましたし暴言を吐かれていた経験から、彼の機嫌を取る言動をしていました。「私が何か悪い事を言ったのかな?」「私が謝れば機嫌は直るかな?」と、何も悪くない私自身が弱気になり、彼の機嫌を取っていました。「何の為に私はこの人と一緒に居るのだろう。」と思う事もありました。この頃の私は、「モラハラ男だ!」なんて気付くはずもなく「今日は仕事で疲れてるんだ!」くらいにしか思わなかったのです。弱者を見抜く力はすごい彼はきっと私が何も言い返せない奴なんだと見抜いたのかここから彼のDVモラハラ度がエスカレートして行きました。彼自身、機嫌が悪いと無言で物に当たり平気でグラスを私に向かって投げ割ってしまう事もありました。そこで私が肩をすくめてびっくりした姿を見て、薄笑いを浮かべるのです。「危ないよ…やめて!」と私が言うと「お前の顔を見るだけで気分が悪い」と言う。「だったら別れてくれればいいのに…」私は自分の身の危険を感じる時もあった為お付き合いして約一年目で「この人から離れなければ」と思うようになりました。そして一度だけ、お別れしたい!と彼に話してみたのです。D
0
カバー画像

DV(身体的暴力)は、なぜ起こるのか?

こんにちは♪花咲です。今日は【DVってなぜ起こるのか?】について書いていきたいと思います。「DVに発展する理由」として大きく分けて以下の4つが挙げられます。相手をコントロールしたいDV(ドメスティックバイオレンス)の最も根本的な原因は、相手を自分の思い通りにコントロールしたいという欲求です。加害者は、暴力によって相手を支配し、自分の思うように相手を動かすことで、自分の自信や優越感を満たそうとします。そして相手をコントロールする事で、自分自身の承認欲求を満たそうとしているのです。相手の行動や自由を制限して支配する人には、権力への欲求があげられると、私は思います。弱い立場の人を自分の支配下に置く事で、自己評価や自尊心を高めようとしているんだと思います。自分以外の他人の感情なんて考える事はまずありません。思い出してみれば、私が一緒に暮らした元DVモラハラ夫も、権力と言う言葉に等くらい家族内では、俺様気質だったと思います。相手をコントロールしたいという欲求が強いが為、支配欲が強い人は常に「自分が正しい」と思っている傾向にある。そのため、相手を支配することで、自分の意見や考えを押し付け、相手を自分の思い通りに動かそうとするんです。幼少期に虐待を受けた経験がある幼少期に両親、もしくは周りの大人達によって虐待を受けた経験のある人は暴力によって問題を解決する方法しか学んでいません。そのため、大人になっても暴力を振るうという行動を繰り返すようになるのではないか?と思っています。そして過去に支配された経験や、トラウマがある場合は自分が相手を支配する側に回ることで、自分は支配されたくないという不安を
0
カバー画像

好きだけど離れるべき相手の特徴

大好きなだけど違和感に気づいてしまった時…戸惑うと共に、見て見ぬふりをしたくなる自分もいませんか?好きになった人を嫌いになるということは、自分の見る目がなかったということにもなるし、自己否定にも繋がるため、無意識に認めたくない気持ちにもなるでしょう。今…幸せじゃないかも。そう思う気持ちを認める事って本当に辛いです。だってそれはとても悲しいことだから。だけどそれでも、離れなければいけない相手はいるんです。何となくもう離れた方がいいのかな?と思っても何を基準にしていいかも、心のモヤモヤの正体が何なのかもわからない。そんな時の参考にしてみてください。好きだけど離れるべき相手の特徴6選+11. 毒を持った関係性相手が否定的で攻撃的な態度をとり、関係が健康的でない場合。相手の言動が精神的な健康を損なう可能性がある場合は離れることが重要です。 2. 信頼性の欠如相手が約束を守らず、信頼性に欠ける場合。信頼が築けない関係は、将来的に問題を引き起こす可能性大です。人は誰しも忘れる事はあります。だけど当たり前に小さな約束を守ってくれない人は、この先も約束を守ってくれる可能性は極めて低いと思ってください。3. 価値観や目標の不一致将来のビジョンや目標が大きく異なり、その違いが解決不可能なものである場合。長期的な関係において、共通の価値観や目標は重要です。 4. 感情の不安定性相手が感情が不安定であり、その影響が予測できない場合。これが継