自分に合わない会社にいる時「嫌だけど辞めるわけにはいかない・・・」
って考えていると逃げ道がなくてつらい思いをしますよね。
こんな時は「こんな会社いつだって辞めてやる!」というマインドを持てば、周りに無駄に気を遣わなくて済むようになり、ストレスを減らせるんです。
人は自分の力ではどうにもコントロールできない状況に対して大きなストレスを感じるものです。
だから、辞めたいのに辞められないというのは会社にがんじがらめにされているような感じにもなります。
人によっては「会社の言いなりになっている自分が情けない」なんて悲しい気持ちになったりもするのではないでしょうか。
そんな人は無理して今の会社に居続けようとするのではなく、転職に向けて準備を進めてみてほしいです。
とはいえ、「仕事だって忙しいし、転職なんてすぐにはできないから困ってるんだよね・・・」というのが現実ではないでしょうか。
もちろん全員が今すぐ転職できるわけではないでしょうが、あなたの考え方は今からでも変えることができるはずです。
まず、今まで辞めたくても辞められなくて悩んでいた人は「こんな会社いつだって辞めてやる!」というマインドを持つことによって、初めて、「辞める」という選択肢に向かうことができます。
そうして、辞めるためには今いる会社で評価されることではなく、あなたが市場で評価されるために何をすればいいかに視点を移してみてください。
そうすれば、自然と上司の顔色をうかがうようなことはしなくて済み、市場で評価されるような仕事に集中することができるようになります。
それが結果的にはあなたの社会人としての価値が上がり、今いる会社でも評価されるようになります。
自分の市場価値が上がれば、他の会社からオファーをもらうことも可能になるでしょう。
「会社に残ることもできるし、他の会社に移ることもできる」という状態になれば、今いる会社に依存しなくてもよいから笑。