絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

129 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

地獄への道…11

息子はとても美味しそうに食べた。私も久しぶりにまともにご飯を食べたせいか、全部は食べきれなかった。そして、少しそのドライブインで休憩した後、帰ることにした。その帰りは私は、「息子のこれから」のことを考えていた。お腹がいっぱいになったのか、珍しく車の中で息子は寝てしまっていた。息子のことばかり考えられる時間は限られている。上と下の娘のことも考えなければいけなかった。先生からのイジメや友達間のイジメで一時不登校になった娘。私に悩みを言えないでいるのではないか…。子どもたちには私が仕事を辞めたことは言っていなかった。仕事を辞めたことは…「言えなかった」プライドとかそういうものではなく…「お母さんが仕事をしていない」ということが、どれだけ子どもを傷つけるか、私は知っていた。そう自分の…あの「毒母」がそうだったから…。もちろん自分から辞めたくて辞めたのではないということを子どもに伝えても傷つくだけだろう。それでも私がやらなければいけないことは山積みだったから、これで仕事となったら、とてもじゃないが相当大変だったのかもしれない。その後、家に帰りいつものようにご飯などを作り普段の生活に戻っていた。息子は相変わらず、近くの公園に行ったり一人で遊んでいることが多かった。私も遊んであげたいと思ってはいたが…どうにも、朝8時を過ぎると急に体が動かなくなる…。身体に鉛のようなものが覆いかぶさっているかのように…。それと共に「お日様」や明るい場所、テレビの音さえもうるさく感じてなにもできない状態が続いていた。薬は飲んでいる。それでもパニックも動悸も何も治まらない…。私は単なる「甘え」なのか…これはいつ治
0
カバー画像

【申請しないともらえない給付金】産休・育休時にもらえる給付金について

妊娠が分かり、いよいよ産休に入ろうと思った瞬間、あれ?産休・育休中にもらえる給付金ってどんな種類があるんだっけ・・??提出先は?もらえる期間は?・・・・などなど不安に思われる方もいるかもしれません。ここでは、そのような方に向けて簡単にブログでまとめさせていただいております。これから産休に入るから勉強したいけど、何から調べればわからないといった方がおりましたら、ぜひ参考にしてください!|産休前|■妊婦健診の補助妊娠は病気ではないため、妊婦健診にかかる費用は全額自己負担になります。しかし、それでは経済的な負担になってしまうため、各自治体は妊婦健診にかかる費用の一部を助成する制度を設けています。自治体から交付される受診票を、医療機関の受付へ提出することで、所定の検査にかかる費用が助成され、病院の窓口で支払う診療代の負担が軽減されるしくみです。『1回いくらくらいの補助なの?』1回につき4000〜10,000円程度が支給されます。妊娠中は妊婦健診を受けるため、通常は14回くらい病院に通うことになるため、かなりの経済的負担になります。そのため妊婦健診の費用は住んでいる自治体から一部助成してもらうことができます。『申請方法は?』まず、妊娠が確定したら自治体の窓口に妊娠の届出を行います。そのときに母子手帳などと一緒に、自治体からの助成金で妊婦健診を受けられる補助券をもらいます。「妊婦健康診査費用補助券」などの名称で、補助券が冊子状になっているのが一般的ですが、もし貰えなかった場合は、自治体窓口に問い合わせしてみましょう! 『支給方法は?現金振り込み?』補助券を病院の窓口に提出することで、妊婦健
0 500円
カバー画像

彼女の妊娠

こんにちは~~~taka3です。 皆様、お元気ですか?!僕は先程、いつものルーティーンをこなし、愛犬の散歩をしてきました。天気も良く、温かさを感じられる散歩道。 春は確実に近づきつつあるなぁ~と思いました。今日の本題です。都会から田舎へと引っ越し、半年が過ぎました。 僕はというと、仕事に明け暮れる毎日。 彼女はアルバイトを探しつつアパートで僕の帰りを待っていてくれる日々を過ごしていました。そんなある日、彼女から妊娠を告げられました!!! ビックリ!!!でも、僕の中では対して動揺もなかった。 だって、大好きな人が傍にいて、大好きな人との間に出来た新しい命。 僕は、男兄弟の長男なので産れてくる子供は「女の子がいいなぁ~」と漠然と思っておりました。 (単純ですね)病院に行く前に、妊娠検査薬で検査。 見事にご懐妊でした。彼女と出会い、お付き合いをし、かれこれ2年以上過ぎたある冬の日。ただ一つ問題なのが、彼女のお父さんになって言えばいいだろうか~?!怒られるんじゃないか?!と心配していた記憶があります。お父さんに妊娠を知らせに実家に出向き、事実を告げるとやっぱりちょっと落胆していた様子でした。 確かにそうですよね~可愛い娘が折角地元に帰ってきたのに、男と一緒に住み、なおかつ妊娠・・・。 そりゃぁ、父親としては悲しかっただろうなぁ~って思います。 僕としては、父親になる覚悟と愛する彼女とこれから産れてくる子供の幸せのために、益々頑張らなきゃ!!と決心したのでした。出産する病院では、立会い出産が出来るとの事だったので、「母親学級」なるものに参加し、彼女のお腹が日に日に大きくなる毎日を楽しく過
0
カバー画像

624.妊娠・出産経験「ない」女性は高リスク!

妊娠・出産経験「ない」女性は高リスク!  “5つの病気”を産婦人科医が解 婦人科系の病気にはさまざまな種類がありますが、その中には、妊娠・出産の経験の有無によってリスクに変化がみられる病気があるようです。妊娠・出産の経験が「ない」女性の方が高リスクと考えられる病気には、どのようなものがあるのでしょうか。産婦人科専門医の本多釈人さんが解説します。 「エストロゲン」にさらされる期間の長さが関係  妊娠・出産経験が「ある」女性より、「ない」女性の方が高リスクな病気はいくつか存在します。それぞれの病気の症状は、次の通りです。 【子宮内膜症】 本来、子宮の内側にしか存在しないはずの子宮内膜が、子宮以外の場所(卵巣や腹膜など)で増殖・剥離を繰り返すのが子宮内膜症です。卵巣の中で子宮内膜が発生した場合、血液がたまって卵巣が腫れてきてしまいます(チョコレート嚢胞)。 【子宮筋腫】 子宮の筋肉の一部が変化してできる、コブ状の良性腫瘍です。それ自体が生命を脅かすものではありませんが、放置していると10キログラムを超えるような大きさになってしまうこともあります。筋腫の影響で、ぼうこうや直腸に圧迫が及ぶ場合もあるため、注意が必要です。 【子宮体がん】 2種類ある「子宮がん」のうち、妊娠・出産の経験がない人がかかりやすいのが子宮体がんです。生理周期とともに体内で分泌される女性ホルモンの一つ「エストロゲン」にさらされている期間が長いほど、発症リスクが高まります。自覚症状が現れにくく、不正出血が起こるなど、症状が進行しないと気付かないこともあります。 【PMS(月経前症候群)】 月経が始まる3
0
カバー画像

わたしはびっくり!助産師のイメージ?

ご覧いただきありがとうございます🌸助産師あられです!助産師を身近に思ってもらいたい気軽に相談してほしい、そんな思いで『友達のように話せる助産師』として悩みを持つ方の相談に乗っています🙌さて、今日は助産師のイメージについて。みなさんは助産師にどのようなイメージを持っているでしょうか??いろんな人に聞くとえー!そんなふうに思ってたの!!ってことが多々。そんなこと書いてみます✒️助産師のイメージ1、産婆さんだから年配の方が多いんでしょ?2、忙しそうだし、怖いから質問しづらい…3、妊娠中に赤ちゃんとか体に悪いことしたら、怒られそうだから気軽に話せないこのイメージ、わたしとしては『そんなことなーーーい!!』笑1については、毎年新卒助産師さんが増えていってる!今はSNS含めて若い助産師さんの活躍が目まぐるしい✨(わたしも含めて?笑)2については、むしろ、どんどん質問して!!!!!助産師の仕事は、妊産婦さんとその家族、さらに全女性が幸せに生活できるようにサポートすること🙌💕だからその質問に答えるのも助産師の仕事💉お産の介助をするだけじゃないよ!お産や育児に対して不安が少なくなるようにちょっとでも楽しみになるようにさらに女性の体に対する不安が少なくなるように幸せに毎日が送れるようになんでも助産師に聞いてみてほしい🙌💕3については、怒る人ばかりでないはず!(とわたしは思いたい笑)ママが無事に出産を終えて赤ちゃんが元気に産まれるそのためのアドバイスをするのが助産師、ママと赤ちゃんのためだから💪今の生活習慣がママや赤ちゃんにとってちょっと悪いことかもしれないどうしたらやめられるかな?少なくできるかな
0
カバー画像

腹腔鏡で子宮筋腫の手術をしてきました【レポート】

腹腔鏡で子宮筋腫の手術をしてきました。子宮筋腫は、子宮にいぼのような筋肉状の腫瘍ができる病気生涯で全くできない人もいれば、小さいのが1つできる人もいれば、20cmもの巨大な筋腫ができてしまう人もいたり、様々。女性ホルモン過多や女性ホルモンの多い食生活やストレスが原因でなると言われてるので、妊娠すると生理がとまって子宮を休ませることができるので予防するには早く出産するといいそうです。晩婚になると筋腫ができやすいそうです。はじめは2ミリだった筋腫も、気づけば7センチに・・・・1個7センチの筋腫が気づけば12センチと6センチの筋腫が複数も・・・・膀胱や腸を潰して、歩くのが困難なほど激痛になってしまいました。最初はリュープリン注射で生理を止めて、筋腫が小さくなってから手術することになりました。ネットで検索すればわかりますが、リュープリンしても1センチ程度しか小さくなってない人が多いんですよね。矢部美穂っていうグラドル?女優?の人は半年副作用に我慢しても2センチしかならなくて開腹手術がどうしてもいやでUAEとかいう足の血管をつかって、筋腫を壊死させる手術をしたそうです。UAEは魅力的だけど、まだ症例が少なく、妊娠しづらくなったり、卵巣が低下して閉経にはやくなってしまうそうなので、出産したいなら、腹腔鏡や開腹手術のが安全だそうです。森三中の大島さんも子宮筋腫の手術でUAEだったけど、妊娠してたけど・・・基本、妊娠希望してる人は腹腔鏡または開腹手術のみだそうです。漢方飲んでたせいかい、リュープリンの副作用による更年期障害はおもったより平気でした。仕事ができないほど、メンタル的に辛い人が多いよ
0
カバー画像

「初孫じゃ~♪^^」・・・何とうれし~♪

「オギャ~~♪」とうとう、遂に「孫」が生まれたのじゃ。なんと「カワイイ」のじゃ。(^^;;ず~っと、待たされた「天使」じゃ。も~ちょっとで、コチラが「天使?」になるところじゃったわい。ホホホ^^;でもね~、「娘」は「帝王切開」でね~、「ちょい難産?」じゃったのよ~。入院が「1月9日」じゃったから、も~「11日」も「まだか?まだか?」と気が焦るばかりでね~、「娘」よりもコッチが「棺桶天使?」にナル所じゃったね~♪いや~、やっぱ「自分」のことよりも「娘」とかの「家族」が「困難」を受けている時のほうが、「万倍疲れる」ぞよ。しかし「普通分娩」ではなかったけど、も~「百点~♪」じゃ。(^^「・・・この年で、はじめての孫・・・」って、ど?まあ、最近は普通かな~?^^「自分には孫なんて、ご縁はナイ!」って思っていたのじゃ。それが「コロナ」が始まったのが、あれは、「4年前位?」かな?「娘が、医療系大学」に入り、それから一年後くらいに「コロナ」じゃ。「大学授業がリモート」になったけど、娘も勉強を頑張ったのじゃ。それから彼女は就職と結婚と、とんとん拍子に?「人生を生き抜いた」のじゃ。しかも、「中核都市のど真ん中の一軒家」をご購入じゃし。まぁ~、どんだけ「飛んでる?」のじゃ?!今「24才」じゃ。(^^お子さんは「0才」じゃ。ま、当たり前か。でも「日本」では「1才」なの?外国では「生まれてから、即1才?」とかアルよね。ま~、どっちでもエエわい。「でも、ふぅ~ってタメイキが出た」ぜよ。ボクも奥さんと娘とダンナさんと一緒でね~、「死ぬか?」って思ったわい。それ位「超長期の出産」じゃった。(^^;;;;;;
0
カバー画像

地獄への道…9

保育園から受けてきた「発達検査」。息子は小学5年生になっていた。それでもまだ自分の「名前」さえ漢字では書けなかった。決して複雑な書体ではない。名前だけでも画数は20。マンガを買ってみたが、見ているのはマンガの「絵」だけ。内容は理解できていない。マンガもその当時流行っていたアニメで、わかりやすいかと思い購入した。それでもペラペラとめくって終わった。「面白くないの?」と聞いてみたが「よくわかんない!」で終わってしまった。一緒に読もうか、と誘っては見たものの断られてしまった。だが、息子の「コミュニケーション能力」は、他の姉妹より長けていた。どこでも「友達」になれる。それは凄いことだと思った。そこを伸ばしてやりたい。いい意味でも悪い意味でも「KY」なのだ。いつだったか、学校の先生に言われたことがある。「息子君ね、すごいよ」と笑いながらだったが話してくれた。先生が廊下を走っていた生徒を廊下で叱っていたそうだ。数人いたそうだが、先生自身も叱ったのはいいが後に引けなかったという。そして次の授業の時間まで怒りを持ちこしてしまい、生徒も先生もどうにも引けなった状態だったという。そんなところに、息子が「♪~♪~」と鼻歌を歌いながら廊下の影の階段から降りてきたそうだ。息子の鼻歌を聞いた先生と生徒は、あまりの可笑しさにお互いに笑ってしまい、その場は納まったというエピソードがあった、という。階段を下りてきた息子は、そんなことはつゆ知らず、シレッとその場を去って行ってしまったと。「お母さん、本来はね、先生が怒っている声なんかを聞くと他の生徒は静かにして当たり障りないようにしていくんですよ、けれど息子君は違
0
カバー画像

子供運?完結

訪問有難うございます♪ 四柱推命鑑定士(私は韓国式) KUHANAです 昨日の続き 子供運?の 完結編です。 流産手術… うみたい気持ちがあるなかの 手術って本当に辛いです。 でもそれが現実でそうしないといけません… 流産の悲しみをこえ 流産から3年後 無事現在小学生である次女を 出産できたのです。 そんな理由からうちの子は 7才差の姉妹なんです。 初期の流産は確率が高くあり 私以外にも本当に本当に沢山の方が 悲しい経験をされていると思います… なかなか授からず 悩んでいる方もいます… もちろん 何らかの妊娠できない体の理由 (女性だけでなく男性の理由の場合も) あるのならば それが授かりにくい理由です。 ですから 病院が1番大事です。 でも…でも! できるはずなのに授からなくて 悩んでいる方も沢山いると思います。 私の命式は子供運が弱い命式です。 流派によってはできないとみる所もあります。 でも私は産んでいます。時間はかかりましたが 2人産んでいます。 子供運が弱い命式の人は 早めの妊活が必要です。 私のように いつでもできるでしょ?なんて のんびりしていては妊娠できる期間が 過ぎていってしまいます。 そして 自分の子供運もですが 旦那さんの子供運も大事です。 だって 二人の子供ですからね(^-^) 自分が子供運弱くても 旦那さんの子供運によって授かる形もあります。 その逆もあります。私がお伝えしたいのは 占い、運気が 1番大事ですよじゃなく 1番大事なのは 不妊の理由を知って その理由を治すための 病院です。 でも…でも…それでも なんで私のお腹にきてくれないの?って… 人
0
カバー画像

「娘婿(むすめむこ)のご両親」に初面会~♪

先日、12月10日(日)の夕方にね~、娘のダンナのご両親にお会いする機会があってね~、ちょい緊張しつつも、楽しみにしていたボク。しかしっ!!ありゃ?!彼のママさんが・・・「肩あたりを骨折?」したらし~のじゃ。「近所の焼き肉店?」を予約していたらし~けど、12月9日(土)のおそらく夕方じゃけど、近所をママさんが歩いていて、やっぱ12月の今頃って、冬至の時期じゃん。も~午後5時くらいだとかなり周囲は暗いもんね~。それで、足が「側溝(そっこう)」にハマリ、落下?したんだそ~じゃ。深さは、おそらく50センチ位か、それ以上あったかもしれんね。それで近くの病院に行き、「ショルダーパット?」みたいな肩を保護するモノをかけていたね。おそらく「落下?」するときに、手をついて、「肩に衝撃」を受けたんじゃ~ないのかな?年齢はおそらく60代くらいじゃと思うけど、「明日は、息子の嫁さんの両親に会う」とかでちょいママさんも「緊張?」とかしていたのかしらん??まあ、ボクも初対面なので、少し緊張はしていたけど、まあ、お互い老年?なので、気を付けたいよね。ホホホ(^^;それで「焼き肉店」の初対面が、なぜか彼の「お姉さん」の家での「初対面」になったのじゃ。なんか、「お見舞い?」なのか、「両親同士の初対面?」なのかワケわからない状態になったけど、どっちにしても初対面は成功?じゃ。へへへ・・・(^^;;;しかし、行ってみると「かなり広い家」じゃったね~♪「リビング20帖」以上かな??でかい画面の「テレビ」で子供たちがゲームやっていたけど、「ありゃ?なんか人数が多くないかい??」・・・「あれは、ダレ?」・・・「これは、
0
カバー画像

誕生日とバイオリズム

本日は、主人の誕生月ということもあり、誕生日とバイオリズムの関係性についてのお話しをしますね。主人は知り合った頃から「誕生日が近くなってくると、体調が落ちてくるのは、バイオリズムが関係しているのだろう。」とよく言っていましたが、ある年から「それは思い過ごしであって、自分で”そうだ”と決めつけてしまっているから、そうなるんだ。」と発言を翻すようなことを言い始めました。この世も霊界も全てが「念い(おもい)の世界」だと分かっているので、主人は毎年のように体調が落ちてしまうことを阻止しようと考えて、自分の念いを修正しようとしたのでしょうね・・・そんな時、昨年から誕生日が近づいて来ましたら霊示のようなものが主人に下りてくるようになったのです。実は、主人も「パラレルワールド移行経験者」なのですが(わたしとは、全く違った移行でもあり、この世的には10秒くらいの出来事だったのですけれども、行き先では小1時間ほど経過していたということでしたので、やはり、多次元としての存在はあるみたいですね。)それを執筆してデジタル本として出版しようかと考えていたのでした。9月も終わろうかとする頃・・・急に「出版するのなら、10月中旬までに仕上げて発表しなさい。2冊に分けて出すよりも、1冊でまとまるのであれば1冊にしなさい。」と、胸の内から込み上げてくるような、温かい御声が聴こえてきたのです。その頃には、もう”タタキ”は出来上がっていて20000文字近くの作品となっていたので「え"っ!? 1冊に?!20000文字もあるのに!?」となりますよね・・・それでも、主人の心の中に聴こえてきた声には荘厳さもあって、逆らえな
0
カバー画像

地獄への道…7

生活保護が決定してから2週間くらい経っただろうか、保護のお金が振り込まれていた。少し金銭面的には安心したが、前にも話した通り「人間失格」を張り付けられたような感じがして、どことなく後ろめたさがあった。保護の振込金額は、子供手当などを相殺して振り込まれるが、それでも十分だと思った。車所有の件は、保護の方から「特別許可」という形になった。トントン拍子に物事が決まっていく中、私の体調は反するかのように悪くなっていった…。元々痩せていたわけではないが、体重は減り、とうとう血圧が上80前後になっていた。精神科に通うようになり、慣れない「薬」と合わない「薬」のせいか、脳みそが全く「機能」してくれない。とにかく「眠い」…とにかく下の子を保育園に預ける、というまでが精一杯になっていた。それでも「生活保護受給者」だと思われたくなくて必死だった。そして、「仕事を辞めたこと」も自分の中では消化できていなかった。けれど日を追うごとに「どうせ生活保護を受給するなら、うつ病をしっかり治そう!そして歯医者にも行こう…、行けなかった病院や自分の体を治していこう、それからまた社会復帰すればいい」と思うようになった。そう思えるまでに半年は掛かったと思う。それまでは「会社を訴えてやろうか」、母親のこと、父親の死、全てが「恨み」に変わっていた。母親の宗教、お金のこと、イジメられたこと、サラ金のこと、最初の旦那のこと、元旦那のこと…取られてしまった息子のこと挙げればキリがないほどに恨む要素はたくさんあった。自分は本当に愛されたことはあるのか…子供たちに愛情は与えてられているのか…ただ一つ親だからという「見栄とプライド」
0
カバー画像

感謝、ありがとう   おはようございます。

おはようございます。 今日は、青に一筆で描いた白が美しい朝でした。 昨日は、私と息子の誕生日が近いということで、 91歳の母の提案で食事会をする事になり、4人で食事に行きました。 食事を始める前に母が、「これで何歳になるぅ?」と聴くのが恒例です。 私、「うん、60だね。」 息子、「34になるね。」 母は、微笑みながら、僅かな時間、色々あった事を思い浮かべているようでした。 私も微笑みながら、「産んでくれて、ありがとう。」と言うと、 母は笑いながら、「どういたしまして♪」と言っていました。 それを聞いた息子も、「お父さん、ありがとう。」と言ってお祝いしてくれていました。 妻もその光景を眺めながら、微笑んでいました。 誕生日は、両親への感謝の日なのだと、つくづく思う誕生会でした。 そして、世界の全ての父と母に、私達を産み育ててくれた事に、深く深く感謝します。 今日も笑顔の一日をお過ごしくださいね(^^)「あなただけの感謝のお祈り文」創ります。
0
カバー画像

地獄への道…6

離婚してまだ半年経ったか、経たないかで元旦那からの再婚の電話。反対とかどういう感情よりも怒りや、「やっぱり…」という感情の方が強かった。その電話ついでに「生活保護を受けるかもしれない」ことも話した。そしたら「あ~じゃあこっちも都合がいいや、今までみたいに生活費入れなくて済むし、その話もしたかったから」人間とは思えない発言だった。けれど私はその当時、もう感情などほとんどなかったおかげでキレずに済んだのかもしれない。子供たちとの面会はどうするのか、と聞くと、「ん~今までのようには行けないからな~」と…。私は「じゃあコッチからなんとか言っておくよ」と言った。もう相手に期待しても無駄だと思った。全てを諦めていた。それでも子供たちの問題は待ってはくれない。次は息子だった。療育センターに通っていることも学校に話した上で、「特別学級」に通級していた息子。少しは環境がよくなったかと思っていた。息子は3年生くらいだったと思う。保育園の時から診察を受けていたが、一向に「診断」は付かず…。もう半ば「発達障害」のことは「秋田では診断できないのではないか」と不信感でしかなかった。そのあたりから私は個人で「発達障害専門」の医師を探していた。その最中、時折「学校に行きたくない」とまたいい始めていた。その度に、私は「無理に行かなくていいよ」と言ってきたが、お姉ちゃんの姿を見ると、それも忘れて学校に行ったりもしたが、どうしてもダメな時は休ませていた。そういう時は、なるべく公園に行ったりしていた。息子は「体を動かす」のが得意のようで、スポーツにとても興味を持っていた。ルールなどは覚えられないがゲーム自体は好きなよ
0
カバー画像

「ビビアン・リー」の栄光と悲恋!

ビビアン・リーって知ってる?(^^;「え?知らない・・・やっぱり~」もう遥か昔の「大女優」じゃ。ほぉ~。アメリカの「アカデミー主演女優賞」を2度も獲った大女優じゃ。^^代表作は、やっぱり「風と共に去りぬ」と「欲望という名の電車」じゃ。相手役は、クラーク・ゲーブルとマーロン・ブランドじゃね。超有名男優ばかりじゃ。ま、一番の代表作って、「風と共に去りぬ」というのが一般的じゃね。ただボクはあまりその映画を観てないのじゃ。なんか、あまり興味なかったのよねえ~。ホホホ^^;(今度ぜんぶ観てみたい気もするけど、あ、それで~、ちょい小話だけど、その相手役のクラーク・ゲーブルの”口臭がひどかった”とのウワサ?じゃ。ありゃまぁ~。それは・・)とにかくボクとしては、「アカデミー受賞作」ってあんまり興味ナイのじゃ。実は・・・彼女の作品の中で一番好きなのは、「哀愁」じゃ。もうねえ~、「中国映画の”初恋の来た道”」も最高じゃけど~、その上?を行くのが、この「哀愁(あいしゅう)」じゃ~♪ヘイユぅ~♪ボクの「ビビアン作品」の中というよりも、ボクの好きな映画の「ビッグ3」に入るぜよ!(ほんとは一番と言いたいけど・・・ねぇ~)・・・・・・ 哀愁(あいしゅう)・・・・・・第一次大戦下のロンドン、英国将校クローニンと踊り子マイラは「ウオータールー橋」で出会う。空襲警報の鳴る中、地下壕に二人で逃げ込み、「次の出会い」を約束する。しかし、二人は翌日には「結婚の約束」をした。だが、クローニンは戦場に出向き、マイラは彼の帰還を待った。しかし、マイラはある日、彼の「死亡記事」を見る。それによりマイラは失望し、「娼婦」になって
0
カバー画像

地獄への道…1

アパートに引っ越してから3か月くらいだろうか、仕事も順調だった。次々と業績も上がり、自分でいうのもなんだか、私が入社したときは営業員が私を含め4人しかいなかった営業部も25人にもなっていた。ほぼ私の「部下」と言われる人たちである。全国入賞も何度もした。実際、成績を挙げているという感覚がなかったので、特別偉ぶったりることはなかったように思う。よく「保険屋」というと名義貸しであったり、架空契約などがまだあった時代ではあった。けれど私の場合は契約をするのはお客さんの「職場」か自分の会社に来てもらう、というスタイルが9割を占めていた。会社に来てもらうことで上司とも面談できる。全ては「不正な契約ではない」という証明にもなるのだ。「押し付けない営業」が功を奏したのか営業員も増えていった、というのが今となっては成績に繋がったのだと思う。そして、そうしている間に一度だけ、旦那がアパートにきた。それは何でもない日だったが、アパートまでの場所を教え、子供たちに「お父さんがくるって」というと、喜ぶのかな、と思ったが予想とは反して「ふ~ん…」だった。あれ?私旦那の悪口とか言ったかな…態度に出たかな…なんだろう…と少し心配になったが、来ることが決まっていたので来た時の態度やその後の気持ちを子供たちに聞いてみようと思った。旦那はアパートの玄関…といってもすぐキッチンなので丸見えなのだが「こんなところに住んでるのか…狭くないか?」と言ってきたが「大きければいいということではないから十分です」といった。そして、子供たちが部屋から出てきた。リビングとは呼べないようなところで少し会話をしたりしていたが、どこかぎこ
0
カバー画像

42歳初ママ VS 生後7ヵ月(第一子)

こんにちは!私は41歳で、体外受精で第一子を出産したせいこと申します。今日は、親戚付き合いなどのお誕生日について話します。私は、婚活期間2年間は会社を辞めていたため(ぷー太郎みたいな)、姉家族の家に居候していました。なので、0歳から見てきた甥っ子と姪っ子が可愛くてしょうがなかったのですが、いまではもう大きくなり、8歳と6歳になりました。小学校2年生と幼稚園の年長さんです。【姪っ子のへのプレゼント】おととい、姪っ子の6歳のお誕生日だったので、メルちゃんのベッドをプレゼントしました。姉から、欲しいものを聞いてもらいました。プリキュアが好きなので、プリキュアにしようとしたのですが、メルちゃんが良いと、カタログすべてのおもちゃを集めるのが夢だそうです。(笑)【甥っ子へのプレゼント】甥っ子の方は、マインクラフトの何かにしようとしたのですが、今はプログラミングを小学校3年生から習うようなので、それに近いものを探しました。すると、イギリスで小さいうちから教育で取り入られている、マイクロビットをプレゼントしました。(イギリスでは無償で配布されているくらいだそうです。)【私たちの時代はプレゼント何だっけ?】私が幼稚園や小学校の頃は、サンリオのタキシードサムのアイス作り機械やリカちゃんでした。せいぜい3,000円くらいでしょうか。そう思うと、甥っ子へは5,000円くらいしましたし、姪っ子へは洋服おしゃれ着もプレゼントしたので、同額ですね。さて、うちの赤ちゃんはまだ7ヵ月ですが、生後1歳の誕生日プレゼントは何にしようか、考え中です。みなさんは何をあげましたか?教えてくださいね。励みになりますので「い
0
カバー画像

42歳初ママ、喫茶店に通う!?

みなさん、こんにちは!今は何をしていましたか?アイスコーヒーを片手にお仕事のブレイクタイムでしたでしょうか? 私の近所には、老人ホームみたいにアットホームな喫茶店があります。ママは70代。とてもきれいで、おしゃれでみんなママとお話をしたくて通っている人もいるんじゃないかな?と、その一人が私です(笑)。 【どんな話をするのか?】 70代の人と42歳の私が話が合うの?と思われる方も居るかと思いますが、大丈夫です。親子みたいな関係なんですね。ちょうど私の親も70代。そんなこともあってか、ママとは、占いを始め、近所のお祭りや、喫茶店のお客さん同士を紹介しあって、お話をしてくれます。なので、いつの間にか、顔見知り(ほとんど私よりずっと年上ですが・笑)の仲間が出来てきます。 私は、生後7ヵ月の赤ちゃんを連れていきますので、赤ちゃんにも優しくしていただいたり、足や頭をなでなでしてくれたりします。ここでひとつ、みなさんへご注意ですが、赤ちゃんの手は触ってはいけません。なぜかといいますと、手は口でなめてしまうからです。バイキンがお口に入ってしまうんですね。私も知らず、ママから聞きました、勉強になりました。 【占い当たるの!?】 喫茶店では、占いをしています。ママがお客さんに聞いてくださり、占いに興味がある方だけ、占います。先日、80代で「電撃結婚がある」と占いがでたおじいちゃまがいましたが、どうなっているのか、そのおじいちゃまが来るのを、私はひそかに待っています。 ちょっと先日申し訳なかったのは、「ロト6の当たり番号を教えてくれ、当たったら5%当選金をやる」と、言うおじさんでした。私は、「ギ
0
カバー画像

新しい人生の終焉…7

私は早速、その大家さんに電話してみた。人の良さそうな人でとても優しかった印象を受けた。そして空いているかを聞いたら、「リフォームしてないけどそれでもいいなら入れるよ」と言ってくれた。どうせ、子供たちから汚される(-_-;)私は「大丈夫です、見せてもらえますか?」と聞くと快く快諾してくれた。翌日、仕事の合間を縫って物件を大家さんと一緒に見に行くことにした。2DKとはいうものの1部屋が広かったのでとても良かった。小さくではあるけど「小屋」も付いていた。隣の人の間に小屋が挟んであったので「防音」という意味もあるのかもしれない。そう思ったら、とてもいい条件だった。車も止められる。そして、なにより…アパートの前がとても「急坂」だった。これが「いい条件」な話はまた後で話そうと思う。大家さんは「こんなボロだからお子さんとかいるなら敷金とかいらないよ!」と言ってくれた。私は凄く親切な大家さんと思ったよりいい物件で「即答」した。大家さんはおじいちゃんではあるがとても元気そうな人だった。「さすがに今は契約書はないから来月入居の契約書作ってくるけど、入るなら今月の分はいらないから~鍵だけもう渡しておくね~荷物とかたくさんあるでしょ~」ととても気さく?というか、コッチが堅苦しいのおか?というくらい気さくな大家さんだった。そして私は、「そうすれば今月からお願いします」と言って、お互いその場を後にした。私はその日にもう旦那に言うことにした。とりあえず、仕事を終わらせ、子供たちを迎えに行きご飯とお風呂を済ませて、子供たちが寝るのを待って旦那に電話をした。「もうアパート見つかったから後は手配よろしくね」と。そ
0
カバー画像

41歳で初ママ、田舎へ移住計画♪

みなさん、こんにちは!今日は三連休最後の日ですね。お出かけされていますか?それとも疲れを癒されていますか?私たちは、昨日東京国際フォーラムであった「ふるさと回帰フェア」へ行って来ました。全国からの自治体が集まり、移住したいと思っている個人へアピールする企画の会場でした。私たちは、現在、神奈川県に住んでいます。生まれも育ちも横浜なので(一時期、世田谷区にもいましたが)、3年前までは、横浜に。ですが、コロナ渦になり、夫が部屋でお仕事をするように。仕事部屋を追加で1部屋多く求めて、いまの座間市へ引っ越ししてきました。座間市の良いとことは、いつか書きますね!【まあまあ行って良かった】ふるさと回帰フェアでは、神奈川県の自治体へいきました。O町は、小学校が2つしかなく、スーパーも3つしかありませんでした。まだ子供は、生後7ヵ月の赤ちゃんではありますが、お金もかかりますし、スーパーが価格競争をするような地帯でないと生活面で、厳しいかなと思いました。目的のH市は、小学校も高校も、まあまあありますが、座間市のように、幼稚園から英語の先生が5人いてHR時間と放課後に英語をみてくれるような体制ではないようです。座間市がちょっと先をいっていたことに、意外でした。H市は、お試し移住制度があります。40歳以下の夫婦または子供が小学生までだと、H市の用意された42平米のマンションに破格値で住めます。…ちょっと狭いかな。40歳以下の夫婦が家を建てると、補助金が最大60万円(条件いろいろあり)が、でます。「42歳で0歳児を育てているので、もう少し年齢制限をあげてください」と意見を伝えてきました。今日はまだ1日始
0
カバー画像

42歳で初ママ、兼 占い師!?

みなさんこんにちは!いまは何をされていましたか?紅茶を入れてた、ネットショッピングをしていた、などでしょうか?私は、今42歳で、第一子の生後7ヵ月目の女の子を育てています。今、赤ちゃんがぐずりながら寝てくれたので、ブログを書いています。【占いを始めたきっかけ】もともと占いは大好きで、よく自由が丘の占い師さんに、恋愛や仕事などを占ってもらっていました。タロットに目覚めたのは、妊娠中に寝っ転がりながらYouTubeを観ていたのが始まりです。それから、先生についてもらったり、オンラインサロンへ入会したりと、猛勉強が始まりました。もともと、手相に仏眼が両手にあるので、直観力に優れていたり、視えたり、ご先祖様から守られている手相だそうです。そして、神秘十字線もあります。【ココナラまでの流れ】はじめは、友人のLINEに占い結果を送り付けることから始まりました。そして次に、近所のカフェ喫茶店で占いをさせていただくことになりました。現在は1軒ですが、もうひとつの喫茶店でも頼まれています。そしてTwitterでも占いをしています。ココナラさんに出店させていただいているのは、1週間前くらいからです。なので、みなさんよりも全然後輩です。笑友達もいないので、誰か友達になってください、よろしくお願いいたします。今日はここまでです。もしよろしければ、励みになりますので「いいね!」をよろしくお願いいたします!(^^)b☆こちらは私が出店しているお店です。ぜひ遊びにいらしてください。https://coconala.com/services/2985219
0
カバー画像

42歳で初ママ、0歳児との生活

みなさん、こんにちは!お仕事中ですか、それとも息抜きにご覧になられていますか?私は、39歳で2.5か月のスピード晩婚、顕微授精で第一子をもうけた、現在42歳の専業主婦です。今日は、一日のルーティンを公表します。笑5時00  起床(ミルク)6時30  洗濯機を回す  7時00  朝ご飯をつくる  20  朝食事(離乳食をあげる)  45  食後ミルクをあげる8時00  食器洗浄  15  洗濯物を干す  30  お着替え(お着換え)  45  赤ちゃんと遊ぶ9時30  たまに自由時間(赤ちゃんが昼寝30分-1時間)11時30 昼ごはんの支度12時00 昼食事(赤ちゃんミルク)13時30 お出かけの支度14時00 近所の喫茶店またはスーパーへ買い物16時00 帰宅   30 赤ちゃんお風呂、お風呂後のミルク17時00 赤ちゃん離乳食、食後のミルク   30 お風呂18時00 夕ご飯の支度   30 夕食19時00 就寝以降は、夜泣き、ミルク、おむつ交換、寝相改善で2~3時間おきに起きます。そんな毎日です。みなさん、子育てされている方々は、どんな毎日ですか?ちょっと前に保育園・幼稚園へ園庭解放へ、お友達をつくりに行ったのですが、コロナ渦中で誰も来ていませんでした、残念、ちゃんちゃん♪いまはお友達づくりが課題です。もしよろしければ、励みになりますので「いいね!」をお願いいたします。こちらは、私が出店していることです!こちらもよろしければ遊びにいらしてくださいね♪(^^) 
0
カバー画像

42歳、第一子の生後7ヵ月との生活。

みなさん、こんにちは!生後7ヵ月の第一子を育てている42歳専業主婦です。生後7ヵ月1日目あたりから、夜に、赤ちゃんの寝る時間が長くなってくれました。でも、離乳食は1日2回ありますので、そんなに暇はないです。【子育て中のママの気持ち】一人で社会からも距離をおいて、子育てしていると、話す相手もコロナ渦中でいませんし、近所にママ友もいませんし…で、自宅勤務の夫(仕事部屋あり)と家族3人で一緒に過ごしています。そうすると、やはり人恋しくなってくるんですよね。おしゃべり相手が欲しかったり、誰かが煎れてくれたおいしい紅茶を飲みたかったりと、人と接したい気持ちになるんです。赤ちゃんはまだ言葉がしゃべれないので、やはり会話できる誰かと…。そうなると、自然と足が「外出しよう!」と、動いてくれるのです。【奇跡のカフェ?いや、喫茶店!】近所に小さな老人ホームみたいな、アットホームなカフェがあります。カフェというよりかは、喫茶店の方がしっくりきます。70代のママが(時々40代の娘さんが一緒に)経営しています。なぜ、老人ホームみたいかと言いますと、お客様の年齢層が90%年金暮らし世代のご高齢者なんですね。お昼からビールを頼んだり、足が悪くて杖をついて来る人もいます。ご老人たちが大声で笑って、話して、騒いでいる?、静かに談笑している喫茶店です。そんな喫茶店に私は、多いときは週2日くらい、赤ちゃんと通っています。【心があったまるなぁ~☆彡】そんな喫茶店のママは、70代。お化粧もしなくても綺麗ですが、お化粧されているので、さらに元気でお美しいです。ママ(みんなママと呼んでいる)は、元気で明るくて、誰に対しても
0
カバー画像

41歳で初ママ、新生児との新しい生活。

みなさん、おはようございます。赤ちゃんが寝てくれたので、ブログを書きます。【新生児って…】「新生児」と呼ばれる期間って、1ヵ月間だけなんですよね。私は知りませんでした。毎日3時間おきにミルク。その間、おむつ交換などもあり、実質寝ていられるのは2時間を繰り返すような感覚で、まとまった睡眠がとれない日々が、6ヵ月くらいまで続きます。だんだんと、寝てくれるようになるのですが…。いま、私の赤ちゃんは7ヵ月目なのですが、ようやく夜中のミルクが2回減って、離乳食を1日2回あげています。【3ヵ月目は100日祝い♪】生後100日ごろをお祝いする「100日祝い・お食い初め(おくいぞめ)」をしました。スーパーで頭としっぽのついたまるまる1匹の鯛を買ってきました。鯛を塩で塗りまくり、ガスコンロで焼きました。真ん中にあるグリルを使うと、うまく焦げ目もきれいに焼けます。そして、ハマグリのお吸い物をしようと思ったのですが、販売してなかったのでシジミ汁で代用。貝殻同様にぴったりと合う、良いツガイ(伴侶)に出会えるようにという意味があるそうです。私たちは、5月上旬に迎えました。【6ヵ月目はハーフバースデー♪】1歳になるちょうど真ん中の6ヵ月目。ハーフバースデーをしました。メルカリで買ったパーティー用の風船に、姉から借りた赤ちゃん用のドレス、それだけの用意でしたが、部屋の中で家族3人の写真撮影をしました。途中、夫が風船を割ってしまい、(気に入っていたシャンパンゴールド色)びっくりしましたが、赤ちゃんも泣くことなく、無事に終わりました。【今現在7ヵ月目】スタジオアリスで、「赤ちゃんのモデルオーディション撮影」に参
0
カバー画像

いざ、41歳「初めての出産」!

こんばんは!寝ようと思っていたのですが、寝れなくてブログ書いています。出産から7ヵ月が過ぎた今でも、走ることや急ぎことができなくて、道を歩くのに少し困ってしまっています。過換気症候群という妊婦がかかりやすい病にかかってしまい(症状:呼吸が急にできなくなったと思ってしまい倒れる)、妊娠後期は終わりました。【里帰り出産先の病院を予約、バッチリ!】私は、持病があり、妊娠する前から里帰り出産をする予定でした。実家にするか、姉家族宅にするか、居候先の選択は2択です。実家だと高齢の父しか居ないので、姉家族宅に居候させてもらうことにしました。さっそく、姉が出産でお世話になった病院へ半年後に通う予約をとりつけました。きちんと持病のことも伝えておきました。それまでは、妊娠中期までは、地元の産院へ通います。【妊娠36週目でドタキャン!?!】妊娠後期になり、予約していた産院へ行きました。妊娠40週目で産むのが目安のようです。でも、必ずしもぴったりではなく、早く生まれたり、遅く生まれたりもします。病院からすぐに電話がかかってきました。「うちでは産めません、他へいってください」。半年前に、持病持ちのことも確認しておいたのに、病院のカンファレンスがつい最近開かれて、その際ダメになったそうです。最後の砦の病院だったので、正直びっくりしてガックリしてしまいましたし、訴えたい気持ちにありました。急いで姉がほかの病院を探してくれて、総合病院へ37週目で入れました。でも私は38週5日目で、産んでいます。予定より2週間早いです。かなり危ない橋でした。【これが陣痛?…生まれる!】姉のところに来て1週間。早くてもあと1週
0
カバー画像

41歳初めての妊婦。初期~後期、出産。

皆さん、こんにちは!本日2回目の投稿です。ここまで、読んでいただきありがとうございます!1回目の顕微授精で、妊娠したところまでを、前回お話いたしました。今回は、妊娠の初期~後期、できれば出産までお話ししたいと思います。【妊娠初期】じつは、妊娠4ヵ月目の8月頃に、近所の近くで痴漢に遭ってしまいました。白昼の犯行でした。警察も呼びましたし、事情聴取も受けました。なんと、道を歩いてお散歩をしていたら、スカートをめくってきたのですね。パンツまで見たかったようですが、阻止しました。笑犯人は、まだ捕まっていません。私は、「痴漢!」と大声で叫ぶと、犯人は驚いて走って逃げてしまいました。後をすかさず追いかけたのですが、逃げられました。(みなさんは、追いかけませんように・汗)【妊娠中期】沖縄旅行に行きました。4泊5日です。読谷村の残波岬のホテルに泊まりました。とても眺望の良いホテルで綺麗なので、またリピートしたいと思っています。そこのホテルのフレンチレストランでは、ディナーコースを食べましたが、あらかじめ妊婦なので「生ものはNG」と、相談しておりました。笑顔で出迎えていただき、どれもおいしいものばかりでした!朝食ビュッフェがおいしすぎて、地元に帰るころには1週間で4キロも太っていたので、「食べすぎ注意」と、先生に注意されてしまいました。(なので、赤ちゃんも大きめの3320gで生まれてきてくれました。)【妊娠後期】イオンで夫婦で買い物をしていると、突然、「呼吸ができなくなる!」病に、かかってしまいました。一時、意識を失ってしまい、医務室へ運ばれることもありましたし、救急車で病院へそのまま行くことも
0
カバー画像

「結婚」の夢が叶った!(^^)v☆

【時は残酷】2017年の秋、私は37歳になりました。37歳からの本気の婚活。今まで20代の頃は、婚活パーティーに参加するといつもカップルになったり、時には、ミス1位になったりと、モテモテの日々でした。ですが、30歳後半に久々に参加してみると、全くと言ってよいほど、誰からも相手にされなくなっていました。【何もかもが、遅すぎた】それから、家族へ協力要請。3つ離れた既婚の姉に相談すると、結婚相談所を勧められました。「一度、やってみる?」と、姉がついているなら…と、挑戦することにしました。私も「どうせやるなら、最大手の結婚相談所を!」。意気込んだ私を誰も止められません。笑結婚相談所として唯一の東証一部上場企業、IBJへ入会しました。姉と一緒にカウンセリングを2時間受け、IBJアプリでお見合い相手を探す手法。相互でマッチング→6ヵ月付き合いながら判定→真剣交際→成婚の流れでした。ですが、蓋を開けてみると、37歳の私には、誰も振り向きませんでした。1件も年下や同年代さえからも、お声が掛からなかったのです。声が掛かるのは、45歳以上または50代の第二の人生を歩んでいる方でした。(><)★【騙されたのか?】「なぜ、同年代とマッチングしないのか?」専任アドバイザーに聞くと、驚愕の事実が判明。アドバイザーいわく、「男性も高いお金を払っているんです。新鮮な方へいくのは当たり前じゃないですか」…。なるほど、納得してしまいました。確かに、女性は25万近くかかりましたが、男性も同様、もしくはそれ以上の金額を払っているのです。この当たり前がわかっていたら…(><)★月額費用も1.6万
0
カバー画像

子供を嗜好品と考える人もいる

子供を持つかどうか 先日、結婚に関するドキュメンタリー番組を見ました。 そこに出演されているカップルは男性が月収35万~40万のフリーランスドライバー。女性は月収30万の非正規介護職の方でした。 月収を合算すれば65万を超えボーナスの有無は定かではありませんが、合わせた年収は800万にもなり世間的な平均年収から考えれば十分裕福なカップルと言えます。 しかしそんな二人はフリーランス、非正規という立場もあってか将来への不安を感じ、結婚はおろか子供も諦めているというのです。 非正規と正規。そこに不安を抱くほどの差はあるのか 確かにフリーランスや非正規は正社員と比べれば、一見冷遇されているように感じます。 事実ボーナスや退職金など差があるでしょう。 しかし、いつ仕事が無くなるか分からないという点では私は両者に違いはないと思っています。 働き方改革の推進により企業、特に中小企業の経営は今までに増して厳しいものになります。 はっきり言って自分の力以外に信じられるものなんてないんです。 お二人は非正規の社会保障についても心配されていましたが、それこそ実はそんなに差はありません。 フリーランスに労災はないかもしれませんが、自分で保険に加入することはできます。 そもそも気持ちよく労災を使ってくれる会社もそんなに多くないはずです。 年金も国民年金分しかないかもしれませんが、国民年金基金に加入することもできます。 今はiDeCoもあり投資型で自分で備えることもできますね。 そもそも20年後30年後に年金が何歳からもらえるのか、まだ制度が続いているのかすら私はあやしいと思っています。 そう考えると非正
0
カバー画像

新しい人生の終焉…4

私は決めた。…「離婚する」…。このままでは、不信感しかない、そして、また自分の心を殺して、このまま生きていくのか…。それで子供たちに「素直になりなさい」と言えるのか…。子供たちにどんな顔して毎日を送ればいいのか。親として、妻として…そして一人の女性として…それは果たして「正解」なのか…。色んなことを考えての「決断」だった。私の気持ちは何日経っても変わることはなかった。旦那が帰ってくる日を待った。そして、その日は案外すぐ来たのか、そう感じただけなのかはわからない。そして、子供たちが寝静まった後、旦那に話をした。「もうあなたを信じることはできない…。」と…そうすると旦那は「なんでこれからやり直そうとしているのに、そういうことをいうんだ!」と言ってきたが、その後に「じゃあ別れなくてもよかったじゃん」と…。なにを言っているんだ?この人は?自分の言っていることの意味も今口に出していいことの区別もつかないのか?私はキレそうにもなったが、「もう別れる」と決めた心には怒りなどはなかった。そして、私は淡々と続けた。「離婚するにも証人が必要だから、それはRさんに頼んであるけど、もう一人、あなたの方から出してね、それと慰謝料とか養育費を決めたい」と一気に話した。旦那はここまで言って初めて本気だと思ったのか「どうしたら許してくれるの?」「お前にだって悪いところはあるぞ」などと言ってきたが黙ってただ、反応もせず旦那の言う事を聞いていた。そうすると段々「わかった…もう相手とは別れたし、俺にはお前しかいないから、やり直すという前提で離婚しよう」と言い出した。なんて都合のいい人だ。こんな人だと本当に思っていな
0
カバー画像

Amazonペーパーバックデザインのお仕事

Amazonペーパーバックの表紙の表紙をデザインさせていただきましたので、ご紹介させてください。今回は既存の電子書籍の画像を使ってペーパーバック用にサイズを整えてリデザインするというご希望でした。なので、裏表紙+背表紙+帯などを足して作成させていただいた表紙デザインはこちら!元々電子書籍としてすでに発刊されている本ですので、既存の表紙は損なわずに足りない部分のみ補いました。実際に私が作った部分だけ取り出すとこうなります。他人様の作ったデザインに合わせてデザインするのってなかなか無い機会なので、なんだか楽しかったです♪このブログでは外部サイトへのURLが貼れないので、こちらの本へのご購入アクセスはポートフォリオの方へ記載しています。ぜひぜひお手に!
0
カバー画像

「娘の初出産」・・・ファイト!^^

「え~っ?!娘の家に行くの??」「うん。何か具合悪いみたい」奥さんがちょっと娘の家に行くらし~。ボクの娘はまだ24才・・・最近結婚して、も~「オメデタ^^」・・・おい~、早っ!でも~、なんか「うれし~」のじゃ。^^ボクにとっても「初マゴ?」じゃねぇ~♪もう勝手に名前は決めている!早っ!!まだ出産はあと数か月先だ。とりあえず、何かダンナの実家に行く様だ。「気をつけてね!」「家はこっちで留守番やるからね」との言葉で娘たちは旅立った。^^そう、その地は「中国・ハルピン」だ。むこうなら「中国・漢方医」とかも豊富だし。娘もダンナも安心じゃ。^^そういえば、ボクには前から気になっていたことがある。(^^;そう「コロナワクチン後遺症」のことじゃ。娘ももちろん何回か接種している。そしてもちろん「おなかの子」にも影響がある!!「どうか、無事に生まれてくれよ!」とずっとずっと願掛けしてた。;;ボクはワクチン後遺症で今も戦っている!絶対に「娘の子」は守ってやりたい!!ボクなりの「対策」は少しはあるよ。でも~、なんか本場の「漢方医学」を収めた「医者」や「漢方医」、「漢方薬」がある。なんかウソだらけで、「日本人なんて減らせばイイ」と考えるアメリカやニッポン政府に信用はナイ!前は、「中国もアメリカのワクチンとか打てばいいじゃんか~!」って思って「なんか中国人のやる(うがい)とか(漢方薬)なんてコロナに効かないよ~^^;」ってバカにしてたボク。でも、今は違うぜよ!「漢方薬」や「ビタミン剤」とか「解毒剤?」で前よりだいぶ良くなったぞよ~♪^^一時は、「意味もわからず、何が起こっているのかも全然わからなかったボ
0
カバー画像

潜在意識の力で思い通りの人生に作り変える

人間の人生は、意識と潜在意識の力によって形作られます。意識は日常的な思考や行動を司りますが、潜在意識はより深層に存在し、私たちの信念や価値観、自己イメージを保持しています。そして、潜在意識は私たちが望む未来を引き寄せる力を持っているのです。 潜在意識の力については、論理的な事実と具体的な説明があります。 まず、潜在意識は無意識の領域にあり、私たちが意識的に認識することはできません。しかし、脳科学や心理学の研究により、潜在意識の存在とその力が実証されています。 潜在意識は、過去の経験や思考パターンを保持しており、これが私たちの行動や意識的な選択に影響を与えます。例えば、過去に失敗や挫折を経験した場合、潜在意識はその経験を記憶し、成功に対する自己イメージや信念を制限する可能性があります。 しかし、潜在意識は書き換えることができます。具体的な方法としては、肯定的な自己イメージや信念を構築するためのアファーメーションやビジュアライゼーション、瞑想などのテクニックがあります。これらの方法を通じて、潜在意識に新たなプログラミングを与えることが可能です。 潜在意識の書き換えは、思考や感情、行動のパターンを変えることにより、人生における望む結果や成功を引き寄せる助けとなります。自己成長や目標達成のためには、意識的に潜在意識を育み、望む未来を具体化することが重要です。 さらに、潜在意識の力は科学的にも裏付けられています。脳波測定や神経科学の研究により、潜在意識の活動が意識的な思考や行動に影響を与えていることが明らかになっています。 論理的事実と具体的な説明からも分かるように、潜在意識の書き換えは
0
カバー画像

新しい人生の終焉

浮気が発覚したのはディズニーランドから帰ってきて、半年も経たない頃だった。その日は、仕事から私も仕事から帰ってきて、子供たちにご飯を食べさせている時に旦那が、「これから帰る」と電話がきた。今までにも急に帰ってくることはあったので、さほど気にしていなかった。ご飯の準備しなきゃな、くらいの気持ちだった。そうして、旦那が帰ってきて色々していた。そうして一通り家事やら子供たちを寝せて一休みしようとしていた時「ちょっと話がある」と言ってきた。今度はなんだろう…。私は、仕事を変えるとかそういう話だと思っていた。「ごめん…好きな人ができた…」と…。私は呆然とした。私はどこか冷静を装っていた。「その人はどんな人なの?どこで知り合ったの?」と聞いた。そうすると旦那は「ゲームアプリで知り合った…最近家にこれなかったのは、その人の家に行っていたから……その人が弱いんだ!お前みたいに強くない!うつ病なんだ!俺がいないと」バアアアァン!!私は旦那の顔を叩いていた。「なに?誰が強いって?誰が弱いって?私もあんたと一緒になる前に病院で『うつ病』って診断されたとき、あんたなんて言った?ふざけんな!!」と怒ったというより、もう怒鳴っていた。旦那は涙目になっていた。「誰が子供産んでくれって頭下げたんだよ!お前に育てられんのか?それともなに、その女に育ててもらうのか?!!」と今までの「我慢」を全部さらけ出した。サラ金を払ったこと、生活費の足りない分をクレジットカードで補っていたこと、一人で育児をしてきたこと全部全部…。それでも旦那は「ごめん!すまなかった!」と土下座をした。それにも腹が立った。よくよく聞くと「毎月の
0
カバー画像

出生前診断でダウン症と分かったら? 前世解明による中絶や捨て子の嫌な直感を書き残す

今回は個人的な偏見、重いテーマを語るので嫌な人はこのまま戻ってね。ttps://www.hiro-clinic.or.jp/nipt/lp/down-syndrome/ttps://www.prenataltest-knowledge.com/iken/minnanoukeruwariai.html>2018年に妊娠初期の出生前診断を受検した妊婦さんは全体の36.4%>ダウン症は、21番目の常染色体が3本ある「21トリソミー」といわれています。厚生労働省によると20代前半では約1,000人に1人の割合ですが、40代以上になると約100人に1人にダウン症の赤ちゃんが生まれます。40代出産で1% (1/100) と考えると決して少なくない確率だ。ttps://www.bing.com/search?q=出生率+2022&cvid=0d737aa68d12431c9c937f682e48a13b&aqs=edge.0.0l9.3280j0j4&FORM=ANAB01&PC=ASTS>22年の出生数、初の80万人割れ 想定より11年早く毎年日本で80万弱の出生児が生まれ、2200人 (0.3%) がダウン症と診断されているそうだ。医療が進み、出生前にダウン症他、様々な遺伝子の障害に対して陽性陰性の判定ができるようになった。それにより、生まれる前に不幸を見つけて選択する親も増えてきたわけだ。出生前診断をするもの自由、産むか産まないかも自由。親が決める事だ。だから、俺は出生前診断とそれによる中絶は肯定も否定もしない。今回、ココナラで占いを受けてたり愚痴聞き電
0
カバー画像

新しい人生の幕開け…45

ディズニーランドに入場した瞬間、子供たちはとても喜んでいた!「うわぁ~~!!ジャスミンだ~!!」などとはしゃいでいた!旦那はなんだがグチグチ言っていたがあえて無視をした。せっかく楽しい時間を嫌な時間にしたくなかった。旦那にしれみれば、そんなに楽しいところではなかったかもしれないが、一緒に楽しんでほしかった。けれど子供というのは何かを感じたのか、それとも子供ながらの純粋さなのか、「お父さん!こっち!こっち!」などと言って手を引っ張って連れ出していた。パレードをみたり、ディズニーおなじみの「ポップコーン」を自分の好きなキャラクターの入れ物を選んで首から下げて楽しそうだった。ベビーカーを押して子供の手を引きながらは大変だった。旦那は、ちょっと離れたところから付いてきている感じ。疲れているのはわかってるけどね…。子供たちも楽しんでるんだから…もうちょっと楽しそうにしてくれてもいいじゃん…。ふと周りに目をやると、お父さんが肩車をしていたり、お父さんがベビーカーを押していたり…。幸せそうな…「幸せ」を絵にかいたような、というのはこのことをいうんだろうな、と思える家族がたくさんいた。全員ではないことはわかっているつもりでも…。私たちも「そう在りたかった」…。それは「無理」な…「難しいこと」だったのか…。私が高望みしすぎているのか…。私は子供たちの嬉しそうな顔を見ながら…少し寂しい気持ちになった。それから、少し色んなところを回って、「隠れミッキー」を探したり、キャストの方たちから色んなサービスをしてもらったりして子供たちは大喜びだった。下の娘は、あんなに行きたがっていた「ディズニーランド」なの
0
カバー画像

ブライダルアート☆油彩画【月を抱くマーメイド】~MERMAID EMBRACING THE MOON~

願いが叶い月を抱いたマーメイドは父なる宇宙と母なる海へ感謝の舞The mermaid, whose wish was granted and who was able to embrace the moon, expresses her gratitude to the Father Universe and the Mother Sea.これは子供が出来た喜びを表現した作品This piece expresses the joy of having a child.
0
カバー画像

笑顔でいるために。

はじめまして。初投稿です。小学生と幼稚園児の3人の子育て中です。上の子はが産まれてちょうど9年になる。なのでその時の経験をブログに残して、誰かの氣づきや励まし、暇つぶしに読んでもらっても良いかなと。9年前、旦那の元へ嫁いで知らない土地で暮らしていました。昼間は旦那は仕事で夜も帰ってくるのが遅く不規則な生活をしていました。義父母が近くに住んでいたこともあり、時々お買い物へ連れてってくれたり、妊婦健診にもついてきてくれたり、、仲良くさせてもらっていました。悪阻も落ち着き、産婦人科の定期受診でもエコーで顔を見せてくれたり、楽しみに過ごしていました。臨月に入り、産婦人科の先生から順調と言われ普通分娩での出産予約?を勧められ産科で手続きを済ましていました。毎日お腹が痛いほど胎動を感じて、夜真っ直ぐに寝られないお腹の大きさ。早くこのお腹から出てきてくれ〜なんて思ったりもしていました。その日もなんとなく過ごしていて、ふと気づいたんです。お腹が蹴られてない?今日胎動あったかな?あのびよ〜んとお腹が伸びる感じが今日はないかも。胎動のカウントをしていても全く感じなくて旦那が帰ってくるのを待ち、帰宅後に相談してみました。深夜だったのもあり、とりあえず横になるも眠れず。やっぱり赤ちゃんの胎動を感じないと思い、なんかおかしいかも!とその時直感で思い、寝ている旦那を起こして産婦人科へ連絡を入れ早朝に向かいました。病院はお産があったのもあり少し待ちましたが、朝方にはなっていましたが夜勤の担当の方が見てくれました。機械をつけられ、しばらく様子見。その間もやっぱり胎動を感じずにいました。当直医が診察にきてくれま
0
カバー画像

久しぶりのブログと産後ダイエットについて

こんにちは、管理栄養士のゆりです!とても久しぶりにブログを書きます。先月、私自身が第一子を出産しました^^出産をご経験の方、産前と産後で体重、体型の変化があったかと思いますが、産前の体型に戻られましたか??私は出産前から出産直前で+8kg。出産後-5kg。ですので、出産前と現在を比較すると+3kgとなりました。徐々に産前の体型に戻していきたいところです。ただ、出産後の身体は変化がかなり大きいので、急激な減量は避けたいですね。産後2ヶ月ほどは【産褥期】と呼ばれる期間で、身体が元の状態に戻る期間です。なので、この期間はダイエットはせずに栄養をしっかり摂って休養することをメインにした方が良いです。それ以降で、身体の様子を見ながらですが、食事の見直しや軽い運動で体型の調整をしていくことをお勧めします^^ただ、母乳育児の方は母乳の分のエネルギーを消費します。(一日当たり350kcalを通常の食事にプラスする必要があります)ですので、過度な食事制限は母乳を作ることを妨げてしまうこともありますので注意が必要ですね。また、第二子以降のママは家事や育児で忙しく、エネルギーを消費しやすいと思いますので、こちらも厳し過ぎる食事制限は体調を崩しかねません。減量といっても、○○制限のような偏った食事ではなく、自分の必要なエネルギー量でバランスよく食事を摂ることが大切です!現在のご自身の必要なエネルギー量で健康的なダイエットをされたい方はご相談ください^^産後ダイエットも、通常の身体でのダイエットも基本は"バランスよく食べる"ということは同じです。ただ、産後の身体は特に必要な栄養素がありますので、配慮しな
0
カバー画像

地球の涙、命

姉が男の子を出産◡̈♡♡予定日が早まったので急遽、人形町柳屋さんのたい焼きなどでお祝いプレートを作ってみました𓌉◯𓇋‪꙳ ꙳最近、子供を愛したい衝動が強い。わたし、良い叔母になれるかしらꙬ⸜❤︎⸝꙳ ꙳天からの恵み受けてこの地球(ほし)に生まれたる我が子祈り込め育てイラヨーヘイイラヨーホイイラヨー 愛(かな)し思産子(うみなしぐわ)泣くなよーやヘイヨー ヘイヨー太陽(ていだ)の光受けてゆーいりよーやヘイヨー ヘイヨー健(すこ)やかに 育て「童神」 /古謝美佐子母から生まれた命であればこの歌は必ずその魂を揺り動かす。偶然の産物で母なる地球に生まれ落ちた一滴の涙。わたしたちの命。その全てが懐かしく、美しい꙳ ꙳
0
カバー画像

新しい人生の幕開け…39

私は、日々が「秒」のように過ぎていった。夜寝る頃には「次の日の朝」をどう早く、的確に、完璧にこなすか…、ということを考えながら眠りについた。もちろん、子供との「会話」もちゃんと聞いてあげたい。そのための時間も必要。私にご飯など食べる時間すらなかった。ご飯を食べるのは、仕事の合間の15時あたり。一日、その一食だけになった。仕事の間に、息子の病院や、PTA、そして仕事に必要な試験の勉強。息子が学校に入学して初めての夏休みの時の話。夏休みは二人とも「学童」に預けていた。そのためお弁当も作らなければならなかった。学童にもお金がかかるが、二人がもう少し大きくなるまでの辛抱だ、と思い入れていた。もちろん私が仕事中、事故などの心配もあったからだ。なんせ旦那の両親はアテにならない。そして、夏休みが過ぎた。一年生の「夏休み」と言えば、みなさんも記憶があるだろうか、「花や野菜を育てるための鉢植え」を持ち帰って毎日観察する、または収穫する、というものだ。息子は夏休みが終わり、そのプランターを持って行かなければならなかったのを何日も忘れていたようで、先生から連絡帳に「お母さんが持ってきてください」と書かれていた。私は息子にも登校時に伝えたが、気づいたら…また忘れている…。これは、私が持って行かなければ…と思い車にプランターを入れ、下の子を保育園に預け、とりあえずは仕事に向かった。朝礼を終えて、学校の休み時間に合わせていこうと思ったが、今度は自分のアポイントの時間と重なることがわかり…。これはどうしようもない、と私は学校に向かった。本当はプランターは一年生のクラスの隣の庭?のようなところにみんなの分が置
0
カバー画像

身近にいる友達のように気軽に聞ける助産師

助産師をして14年目。周りの友人たちは、結婚して出産・育児をしている人が多いです。そんな中、こういう時どうしたらいいの?って咄嗟に疑問に思ったり、不安になることってありますよね。病院に電話するまでもない気がするけど、気になる。どうしよう…そんな内容の連絡を友達から受けることが多いです。例えば、赤ちゃんが熱があるみたい、いつ病院にいったらいいかな?ソファから落ちちゃった!大丈夫かな?ミルクを吐いちゃった、次のミルクまでどうしたらいい?赤ちゃんが鼻水を出してる。何かした方がいいことある?などなど、小さな疑問かもしれないけど不安だなって言う時ありますよね?そんな友達からの連絡を受けて、誰にでもいつでも相談できる身近な助産師がいたらいいなと思い、ココナラでサービスを開始しました。これから妊娠を希望している方から、妊娠中の方、出産後の方まで気軽に相談できる助産師を目指します。ぜひ、気軽にサービスを利用してみてください。あなたに寄り添い、満足できるサービスになるよう努力します!
0
カバー画像

短い時間だから安産?分娩所要時間について知ってほしいこと。

分娩所要時間とは?陣痛開始から、赤ちゃんが生まれて、胎盤が出た時間までを分娩所要時間と言います。陣痛は、子宮収縮が10分以内に規則的に来ている状態を言います。分娩の初期は、いきなり規則的に子宮収縮が来ることは少なく、前駆陣痛というものがあること多いです。前駆陣痛は、子宮収縮が不規則で分娩が進まない陣痛です。この前駆陣痛はあまり痛みを感じない人もいれば、本陣痛のように痛みを伴う人もいます。私は、前駆陣痛でも結構痛みを感じました。この陣痛の開始をいつにするかという所は助産師にもよりますし、妊婦さんの感覚によるところも大きいのでかなりアバウトです。例えば、前駆陣痛がそれほど強くなくて、いつの間にか陣痛が10分以内に規則的になっており、気づいたら痛みが結構あったというケースも多いです。その場合、病院について助産師に「いつから規則的に痛みがありましたか?」と聞かれても、だいたい〇時ころですと答える妊婦さんが多いです。しっかりストップウォッチで計測していない限り、妊婦さんの記憶と体感で陣痛開始と診断することになります。そのため、分娩所要時間が短いから良いとか、長いから大変だったと簡単には言い切れないのです。陣痛誘発剤を使用した場合予定日を超えても赤ちゃんが生まれない場合は、陣痛誘発を行うことがあります。子宮収縮を促す薬を内服をしたり、点滴をしたりして、陣痛をおこしていきます。点滴の場合は、微量から開始し徐々に点滴量を増やしていきます。内服の場合は決まった時間ごとに薬を内服していきます。この場合は、薬を使用している間はフルモニター(24時間陣痛計をつけっぱなし)にします。すると、陣痛が10分
0
カバー画像

赤ちゃんは自分の生まれ方を知っている

私が新人の頃の話ある妊婦さんが帝王切開でお産することになりました。赤ちゃんは頭位(頭が下にある)だし、お母さんに特別何か問題があったわけではない。ただ、この数か月、尿が出づらい・腰が痛いと訴えていました。妊娠後期には良くあることだし、赤ちゃんがいるので詳しい検査も出来ない。でも予定日になっても生まれない。なぜだろう。結局、帝王切開でお産することになったわけですが、当日お腹を開いてみると、お母さんの卵巣に腫瘍があることが分かりました。しかも、悪性の可能性が高い。帝王切開でなければ分からなかったでしょう。赤ちゃんは、自分とお母さんを生かすために自然分娩(経腟分娩)ではなく、帝王切開を選んだのです。まとめ赤ちゃんが生まれるのは奇跡です。妊娠から出産までいくつもの数えきれない壁が存在します。その壁をお母さんと赤ちゃんは一緒に乗り切っていきます。予定日を過ぎて生まれないと焦るときもある早産や未熟児で生まれてくるときもあるでも必ずそこには意味があります。お母さんと赤ちゃんにとって一番ベストなタイミングと方法と時期だったのです。思い通りにいかないのが出産であり、育児です。しかし、そこには意味があります。命の尊さを感じましょう。妊娠・出産・育児のご相談お受けします。いつでもお電話ください。⇓https://coconala.com/users/3925727
0
カバー画像

不妊治療の記録

私は結婚10年目、うち7年ほど不妊治療をしていました。始めたのは27歳。30歳までには妊娠できるかなって根拠のない自信みたいなものがありました。でも仕事で夜勤があったり、排卵日は決まって体調が悪いことが多いかったので、全く妊娠は出来ませんでした。助産師なので、職場にいけば赤ちゃんがたくさん。先輩や後輩がどんどん妊娠して産休に入っていく。「私なんかこども育てられないよ。」とか「なんか出来ちゃったんだよね。」とか話している同僚の話を聞くのが本当に辛かった。同じ時期に結婚した友人も、「一発で妊娠したわ」とか言う始末。どうして私ばかりこんな思いをするんだろう。悲しいし、苦しいし、焦るし。そんな思いしかなくて、助産師ということもあり、ステップアップに対する抵抗感もなく、どんどんステップアップして不妊治療から2年目で体外受精を決意しました。それまでは治療と仕事の両立は出来ていましたが、さすがに体外受精ともなると私には両立できるほどのメンタルがありませんでした。不妊治療をしていることも隠していました。だから余計に両立が出来ませんでした。今は割と治療に関してオープンな雰囲気が多くなってきているように思いますが、まだまだ治療していることは言いづらいのは同じ。結局、転職して週2~3日のパートをしながら治療をすることにしました。体外受精は思っている以上に辛かったです。お尻に注射をして、卵巣を刺激して、その影響でどんどんお腹が張ってくる。採卵という処置も、痛みは少なかったけど麻酔が効きすぎて嘔吐を繰り返す。その翌日くらいから、全身に発疹が出始めて、お腹はパンパン。病院に行くと、OHSS(卵巣過剰刺激症
0
カバー画像

新しい人生の幕開け…38

日常でも、様々な変化もあり、その中でも息子の「障害」のことは、まだはっきりしない診察と診断だった。前に検査したときもまだ「保育園ですからね」などと言われ…はぐらかされてきたように思うが、まだその頃では「発達障害」というものに先生たちすら「知識」がなかったのだと思う。その年の春、息子は1年生になった。保育園の先生からは最後まで「息子君は普通の男の子です!」と言われた…。けれど、私は納得がいかなかった。それは「障がい者」にしたい、ということではなく、やはりどこか「違う」ということが明確ではないが、本に書いてあった行動と思考が同じだったのだ。これは「男の子だから」などで済まされない。なんとも言い難い…説明がしずらかった。入学式にも旦那は出席はしなかった。入学式の準備も私一人で行った。旦那の両親からも「お祝い」などは貰ってもいないしお祝いの言葉すらなかった。上の娘の時の運動会なども旦那は出席はしなかったが、Rさん家族が一緒にいてくれたから少しは気持ちはラクになった。Rさん家族は、その頃「離婚」をしてRさん子供が学区が同じになったのを機に、イベント事には協力してくれた。もちろん旦那の両親などは来ない。私が住んでいる地域は春に運動会をする。なので入学したら初めてのイベントが運動会となる。息子が入学するまでは運動会さえ、娘と私の「二人ばっち」だった。ごめんね…と、つい言ってしまったことがある。けれど娘は「お母さんと一緒だから大丈夫!」と言ってくれた。本当はみんなが羨ましいだろうに…。他の親たちは一生懸命、自分の子供たちの運動会を「ビデオ」に撮っていたが、ウチにはそんな贅沢品はなかった。携帯す
0
カバー画像

新しい人生の幕開け…37

もう、この仕事でずっと頑張ろう!そう思って入社を考えた。子供たちのPTA、運動会、色々な行事や病気などに柔軟に対応してくれるし、なおかつ、学歴などその頃はあまり重要視していなかったようだった。一時預かりの手続きも終わり、保険屋さん入社説明会のようなものに行ったりで、久しぶりに「忙しい」毎日がきた。仕事をこんなにしていない時期もなかなかなかったが、仕事をしない時期というのは、逆に忙しかったりもする。私はその頃になると、一日置きに床掃除、トレイ掃除、草むしり、障子の張替えなどをしていたため、「自分の時間」というものが全くといっていいいほどなかった。突然帰ってくる旦那のお弁当作りや、買い物。一日のルーティーンとしてはとてもハードだった。そして、その上「ワンオペ」である。それでももしかしたら、その時が一番「幸せ」だったのかもしれない。私は、前に使っていたスーツがあったから、それをそのまま使うことにした。なるべくお金は掛けれないし、掛けたくない。しかも「一時保育」には9時から15時までで、約3千円くらい…。そして、保険屋から日払いで頂くお金が3千円…。全くプラスにはならなかったが、マイナスにならないだけいいとしなければ…。保育園の先生たちも、仕事が決まって入園まで少しだからと、頑張ってくれている。1か月くらいで入園が決まり、その頃には私も無事試験に合格して、入社となっていた。その頃の朝のルーティーン5:30 起床(洗顔、歯磨き)5:45 掃除(リビング・トイレ・廊下)洗濯を回す     床ふき・玄関・前日の茶碗の片付けなど6:00 子供たち起床(着替え・洗顔をさせる・下の子の着替え)6:
0
カバー画像

新しい人生の幕開け…36

「学歴」…。私は行きたくなくて行かなかったわけではない。けれど、それは相手の会社には全く関係のないこと。それに同情してほしいとも思わなかったが、こんなにも「学歴」に関して言われることがなかった。私の中で「学歴」はコンプレックスになっていった…。何もできない資格もない…。当然、仕事をしないと「保育園」に入園できない、という負のループだった。息子は「育児」という名目で通園できているが、それも1年くらいしたらもう通じないだろう…。息子だけの問題ではない。働かないと生活ができない…。どうしよう…。そうして、下の子が1歳になろうとした時、前職の保険屋さんが訪問にきた。「どうしてる~」と。その時の私には輝いて見えた…。生き生き仕事してるな~と…。玄関先で世間話を少ししていた。その元上司は「そういえば仕事なにしてるんだっけ」と言ってきた。私は、ことの経緯を説明して、今仕事がない状況なことと、やっぱり子供が保育園に入れられないことなど、色々話した。そうすると…「あら!じゃあ丁度よかった!ウチにまたおいでよ」といってくれたのだ!!私には願ってもいない話だった。出戻りになるし、ちょっと行きづらいな、とも思ったが、そんな悠長なことは言っていられない。「え!?いいんですか?」と口から出てしまった。と、なぜかトントン拍子に仕事が決まってしまった。私は嬉しくなった。よし!またこれで頑張れる!しかも子供がいても、気にしないで子供のために時間も作れるし、土日休みだし!!学歴も関係ないならもってこいだ!私は早速旦那に連絡をして、報告した。そうすると旦那は「また保険屋やるの?仕事、そんなに焦らなくてもいいんじゃな
0
カバー画像

【必読】出産に伴う一般的な費用は、医療費控除できるのでしょうか。

出産に伴う一般的な費用は、医療費控除できるのでしょうか。できます。ただし、全てではありません。 出産に伴う一時的な費用で、医療費控除については、次のようになっています。 (1)妊娠と診断されてからの定期検診や検査などの費用はOK。 (2)通院費用はOK。ただし、通院費用については領収書のないものが多いので、家計簿などに記録するなどして、実際にかかった費用について明確に説明できるようにしておく必要があります。 (3)出産で入院する際に、電車、バスなどの通常の交通手段によることが困難なため、タクシーを利用した場合のそのタクシー代はOK。 ただし、実家で出産するために実家に帰省する交通費は、医療費控除の対象になりません。 (4)入院に際し、寝巻きや洗面具など身の回り品を購入した費用は、医療費控除の対象になりません。 (5)病院に対して支払う入院中の食事代は、入院費用の一部として支払われるものですので、一般的にはOK。 しかし、他から出前を取ったり外食したりしたものは、医療費控除の対象になりません。 なお、健康保険組合や共済組合などから出産育児一時金や家族出産育児一時金または、出産費や配偶者出産費などが支給されますが、 その金額は医療費控除の額を計算する際に医療費から差し引かなければなりません。 ただし、出産の前後の一定期間勤務できないことによって、健康保険法等の規定により給付される出産手当金は、医療費を補てんする性格のものではありませんので、 医療費控除の計算上差し引く必要はありません。
0
カバー画像

赤ちゃん誕生記念のスライドショー制作します 人生スタートのイベントを美しく心に残るフォトアルバムにします

0
カバー画像

217.出産&子育ての悩み、不安解消

・出産&子育ての悩み、不安解消、 10万円相当のギフト券…「出産・子育て応援交付金」制度 ママ800人超の“リアルな声”  厚生労働省が2023年2月28日に発表した人口動態統計の速報値によると、2022年の年間出生数は79万9728人と、過去最少の出生数で話題となりました。 2022年11月に政府が掲げる子ども・子育て支援の一環として「出産・子育て応援交付金」制度を決定しました。  育児支援サイトを運営するベビーカレンダー(東京都渋谷区)が、「出産・子育て応援交付金」に関する意識調査を実施し、その結果を発表しました。 調査は、2022年12月19~23日にかけて、同サイト会員で子育てをする女性881人を対象に、インターネット調査で実施しました。  「出産・子育て応援交付金」とは、妊婦・子育て家庭が安心して出産・子育てができる環境整備の一環として創設。「伴走型相談支援」と「経済的支援」の一体化支援で、「伴走型相談支援」は、妊婦や特に0~2歳の低年齢期の子育て家庭に寄り添うための取り組みです。 具体的には、出産・育児等の見通しを立てるための面談や、継続的な情報発信などが行われます。「経済的支援」としては、妊娠届や出産届を提出した妊婦らに対し、出産育児関連用品の購買助成や子育て支援サービスの利用負荷軽減を図る、計10万円相当の「出産・子育て応援ギフト」が支給されます。2022年4月以降に出産された人を対象に実施されます。  また、「伴走型相談支援」では、「妊娠届出時」「妊娠8カ月前後」「出生届出時から乳児家庭全戸訪問までの間」の計3つのタイミングで面談があります。 経済支援について
0
カバー画像

出産を通して自分を見つめる

(セッションを受けている頃の話はこちらから↑↑↑)目のかゆみに対するセッションはひと段落したものの、初産でもあったため出産間近までホメオパスとやり取りし、診ていただきました。レメディ(ホメオパシーの処方箋)は、自然の物質からできていて、かなり薄められているので、妊娠中でも使えるのが安心できるところです。なかなか順調なお産とはいかなかったですが、無事出産することができました。長年待ち望んだ赤ちゃん。幸せな日が、これから。。と希望に満ち満ちていましたが、子育てはそう甘くはありませんでした。それは出産直後から始まっていたのかもしれません。病院での授乳室。出産した病院は、同じ時期に産んだお母さんたちがみんな授乳室に集まって授乳するスタイルでした。初めの1、2日はなかなか赤ちゃんがおっぱいを飲んでくれず、みんな「難しいなぁ」といった感じだったのですが、3日目にもなると上手く赤ちゃんもおっぱいに吸い付き、ちゃんと授乳できるようになってくる。でも、私はうまく授乳できませんでした。(退院直前まで笑)どんどん他のお母さんが授乳できてくると、焦ってくる。それも出産前は、「絶対、完全母乳にしたい!」なんて意気込んでたのに、全く。周りのお母さんに比べてもう既に自分が劣っているような感覚。差をつけられた。出遅れている。そんな感覚。今思い起こすと、「自分は親として良い親にならないといけない」という思いが、もう既に芽生えていたのかもしれません。その思いが、自分を追いつめるとも知らずに。。。
0
カバー画像

新しい人生の幕開け…33

まずは赤ちゃんが寝ていてくれている間、そして子供たちが帰ってくる前に家の掃除からだった。…産後はゆっくりしたかった…。そういう約束だったよね…。自分の気持ちがぐちゃぐちゃだった。けれど協力してくれる人が一人でもいてくれて心強かった。二人で掃除をするとすぐに片付いた。やれやれ…。私はRさんにお礼をいい、コーヒーを入れた。Rさんは、旦那の両親に対する文句は止まらなかった。それはそうだ。それは私も同感だったけど、赤ちゃんにも、子供にも罪はない。そう、全部私が悪いのだ。Rさんとは色んな話をしていたけど「お前、退院してすぐなんだから少し寝ろ、学校は帰ってくるだろうけど保育園は私が行くから!保育園に電話しておいて!まだ時間あるけど、軽くご飯も作っていくから、少し寝な!」と言ってくれた。私は申し訳なさ過ぎて、寝れるわけもないが、少し横になった。そうしているうちに赤ちゃんが起きた。ミルクを作ったり、オムツを変えたりしたがなかなか寝てくれない…。けれど赤ちゃんの顔を見ると本当に癒される。この頃、まだ名前は決まっていなかった。普通は入院している間や、産まれる前に夫婦で決めたりするものだろうけど、なにせ、旦那もいない。電話やなにかで決められるようなものではない。旦那は明日帰ってくるとのことだった。本当に、私は旦那に愛されているのだろうか…。愛されているつもりになったんだろうかそれとも勘違いなのかそもそも「愛されるってどういうことなんだろう」以前からも感じていたことが、またふと頭をよぎる。けれど、子連れの私と結婚するなんて愛情がないとできないよね…同情だけで結婚とはならないよね…。私は必死に考えた。そ
0
カバー画像

新しい人生の幕開け…32

一人病室にいると、旦那が看護師さんと一緒に入ってきた。「おう!やっと帰ってきたぞ!」と呑気な言葉と共に入ってきた。イラっとした。それでも病院では怒るわけにもいかず…。一人で悶々としていた。そして、お義母さんたちのことを言うと、「それは大丈夫だから!」と言い放つ…。「そういってこの間だって帰ろうとしたじゃん」というと「ちゃんと言って聞かせたから!」と…。もう言い合いにもなりなくなくて、私からはもう何も言わなかったが、旦那が帰ってきたならもう子供たちも大丈夫かな、とも思った。そして、3日目。旦那に電話すると…なんと!仕事に行っている!「え?入院している間は子供たち見てくれるんじゃなかったの?」というと「いつまでも休めないよ…」と…それはそうだけど…自分の親がどれだけのことをしたかわからないのか…まだ小さい子供にご飯も食べされられないのに…。そうしてまた、毎日子供たちに電話をした。ちゃんと学校に行けたか、保育園に行けたか、迎えはきたか、ご飯は食べれているか、お風呂は入ったか…。学校でなにがあったか、保育園でどんなことをしたか…。そんな電話の途中でさえ、お義母さんが「毎日電話うるさい!」などと聞こえてくる…。腸が煮えくりそうなのを必死で我慢した。子供たちには「もうすぐで赤ちゃんと一緒に帰るからね!」と言って安心させることしかできなかった。Rさんはたまに病院に来てくれた。赤ちゃんと私と話をしに…。Rさんは「あの親じゃだめだな…、私が子供たちを見ようと思ったけど、『あんた誰』って言われたし」と…。なんてことを言うんだろう。本当に「非常識」。そんな感じでとうとう「退院」の日がやってきた!私は
0
カバー画像

お産が怖いあなたへ-前駆陣痛編-

今回は前駆陣痛について書いていきます。前駆陣痛ってよく聞くと思うんですけれど、お産が進む本当の陣痛とどう違うのか、どんな特徴があるのか書いていきますね。前駆陣痛前駆陣痛とは、「おなかが張って痛いけど、間隔が不規則だったり痛みの強さがまちまち」という状態のことを言います。お産が近くなってくると、お腹の張る回数も増えて痛みを伴うようになってきます。前回の記事でお伝えしたように、「おなかが張って痛い状態が10分ごとに規則的に繰り返される」という状態が続いたときを陣痛のスタートとします。前回の記事はこちら♪本陣痛と前駆陣痛の違い「陣痛がくる間隔が規則的に10分をきってくるか」と「毎回同じくらいの張りの強さと痛みがあるか?」という点です。前駆陣痛は、5分だったり7分だったり、かと思えば15分あいたり…と、不規則におなかが張ります。人によっては前駆陣痛でも結構痛かったという方もいます。陣痛がくることで、子宮口(赤ちゃんの出てくる出口)が少しずつ軟らかくなりながら開いてくるのですが、前駆陣痛ではなかなか子宮口は開いてこないか、開いても1~2cmくらいである場合が大半という印象です。本陣痛が来たときに子宮口がしっかり開けるように、前駆陣痛は子宮口を柔らかくしてくれる働きをしてくれていることが多いです。子宮口が軟らかいとは先ほどから子宮口の軟らかさについてお話していますが、「子宮口が軟らかい」ってどういうこと??と思う方もいると思います。妊娠してからお産が近くなるまで、子宮口は硬く、閉じています。硬さはどれくらいかというと鼻の頭をギュッとつまんだ時くらいの硬さです、お産のときに、かたーく閉じたま
0
カバー画像

新しい人生の幕開け…31

夕方になり、Rさんが息子を保育園まで迎えにいってくれた。Rさんがいなかったらどうなっていただろう…。本当に感謝と申し訳なさしかなかった。最初は反対していたRさんだけど、いざとなるとこうやって協力してくれる…。けれど甘えてばかりはいられない。5日間、どうすればいいのか…。それだけが心配だった。Rさんには「今旦那の親がこっちに向かっているらしいから」ということは伝えたが、病院にくる気配はなかった。そして、18時頃になりRさんに電話をしてみた。そうすると「家に旦那の親がいたから子供たちそのまま置いてきたよ、けど大丈夫かな」と心配の様子だった。明日になれば旦那も帰ってくるだろうし…。と思ったが…。私は家に電話を掛けてみることにした、そうすると娘がでた「おばあちゃんたち来てる?大丈夫?」と聞いたら「来てるよ!けど私たちなに食べるかわかんないってゆってまだなにもご飯食べてない、お腹空いた~」と…。なんだって??どういうことだ?どうする気でいるんだ?もうパニックだった。娘には「もうちょっとでお母さん退院するから待っててね、ご飯はあると思うから、卵掛けご飯でいいから食べてね!弟にもあげてね!」といい、切りたくない電話を一度切った。旦那に今度は電話をした。「どうなってんの?子供らお腹空かせてるけどなんにもご飯作れないって…、私は5日間退院できないし、どうするつもりでいるの?」と本当に腸が煮えくりかえるような思いで旦那に言った。「ごめん~だってしょうがないだろ!俺だって仕事だし、頼める人いないんだから!」と…。それを言われれば私は何も言えない。自分にまともな親がいたら、こんなことにはなっていないだ
0
カバー画像

新しい人生の幕開け…30

いよいよ「出産」も間近になってきた。退院してからの準備もできた!いつでも「入院できる」準備は整った!あとは待つだけ…。予定日はまだだったが、少し落ち着きたかった。が、なんだか腰?お腹が張っている…少し休もう…。そう思って私は座った。少し休んでいるとちょっと治まった。良かった…そんな時間を過ごしていると、Rさんが突然やってきた。珍しい、突然くるなんて。家にあがってもらい、少し話をしていた。「もう産まれてもいい時期だよね~」なんて話ていた。そうするとまたお腹が張ってきた!「痛い…」というと、Rさんは「それって陣痛じゃないの?」と言った。予定日よりはちょっと早い…しかもその日に限ってお腹の痛みが頻繁にきていた。病院に電話したら?というので電話してみたら「いつ産まれてもいい時期だから心配だったら病院にきてください」とのことだった。私はすぐ旦那に電話をした。「ちょっと早いけどいよいよかもしれない、もしかしてこのまま入院なったら子供たちのことお願いします」と…旦那は「わかった!俺もこれから会社に電話したり親父に電話したりするから気を付けていってこいよ」というので「車はRさんにお願いする、たまた居てくれたから」というと「わかった」とだけ言って電話が切れた。Rさんにお願いの一言もないのか…。ちょっとがっかりしたが、今はそれどころではなかった。定期的に痛みがくるようになった。時間を測ると「10分置き」…。上の子供たちも案外安産だったのもあって少し早いかもしれない、Rさんに伝えると「病院に行こう」と言ってくれた。まだ子供たちが帰ってくる時間ではなかったが、後のことは旦那に任せよう…そう思った。そん
0
カバー画像

「異次元の少子化対策に挑戦し、大胆に検討を進める」-キャッチフレーズ倒れにならないようにお願いします

岸田文雄首相が年頭記者会見で、少子化対策について、「異次元の少子化対策に挑戦し、大胆に検討を進める」と語りました。具体的には、4月に発足する政府の子供政策の司令塔であるこども家庭庁の発足を待たずに①児童手当など経済支援強化②学童保育や病児保育、産後ケアなど全ての子育て家庭への支援③仕事と育児を両立する女性の働き方改革の推進─の3点を中心に議論を開始するとのことです。なるほど「異次元の少子化対策に挑戦し、大胆に検討を進める」ねえ、結構なことですが、いつものように掛け声倒れになるんじゃないかな。だいたい、「検討を進める」ですから、結果を約束しているわけではないわけですし。ところで、実は統計を見ると、待機児童数は減少しているんですね。ただし、公式発表の数字の裏には多数の潜在的待機児童が隠されているとされています。子供を持つ専業主婦の多くが「子供を保育園に預けることができるのなら働きたい」と考えているからです。潜在的待機児童数に関する専門家の試算では100万人、中には300万人以上とする推計もあります。日本では、子供を育てようとすると問題が山積しています。高額な出産・育児費用(ご存じのとおり出産には健康保険が適用されません)、空きのない保育園、不十分な育児支援施策、子育てのしにくい労働環境、母親に異常に厳しい社会の視線等々。特に、前にとりあげましたが、子連れの母親に世間の目が厳しいことが上げられます。例のダウンタウンの松本人志氏の「新幹線で子供がうるさい。。。 子供に罪はなし。 親のおろおろ感なしに罪あり。。。」とのツィートがその代表ですね。また、日本では3歳までは母親が育てるべきだと
0
カバー画像

新しい人生の幕開け…20

来年、上の娘が小学校に入学する。そんな時、私の急な体調不良…それでも仕事に行っていた。なんだろう…。熱もないしな…。私は幼少期から熱を出すということがあまりなかった。祖母がいうには「うち熱」といって、体温計には出にくい熱を出すそうだ。それでふと、思い出した。「あ、私、そういえば何年か前に『うつ病』って言われたんだ…、そのせいかもしれない」と、私は近くの精神科を受診した。診断された病院はもう遠い。しかもその時は「私がなるわけない」と思ったり、当時彼だった旦那もそんなに気にも留めていなかったから忘れていた。現に、「うつ病」と言われる症状はでていなかったと思う。母親のことや元旦那のこと、色んなことでたまに思い出して動悸がすることはあったけど、それが「うつ病」の症状だとは思いもしなかった。病院に行ったが、精神科は物々しい雰囲気で、病院内は薄暗く居心地がいいとはとても言えなかった。先生に前にうつ病と診断されたことなどを伝えたが、先生は私の顔をみるなり「今までの育成環境」を聞いてきた。はっきりいって、「げっ!」と思ったが、そのまま簡単に伝えた。黙って先生は聞いていた。そして「よく生きてこれましたね」と…。私は「はい?」とキョトンとしてしまった。どういうことだろう…。診察が終わり、薬を出されたが「眠くなるかもしれない」と言われ眠くなられたら…仕事はおろか、子供のことができない。そう思い、薬はその時は飲まなかったと記憶している。けれど、目まいと吐き気が辛くなり、休みの前の日だけ飲んでみた。気持ち悪さや目まいは治まったように感じたが、眠気がすごかった…。車なんて運転できない、と思うほどだった。怖
0
カバー画像

3人家族になれて幸せです

婚活カウンセラーの日常会員さまだったIくんとYちゃんに 男の子が誕生したとお知らせ頂き 早速病院へお伺いしてきました新しい家族に Iくんお父さんはメロメロで 出産前まで体調が思わしくなかったYちゃんは 可愛らしい我が子を抱いて 命を授かるということは こんなにも尊いことだったんだ と語ってくれました結婚したら だれでもすぐに幸せで 妊娠して簡単に親になれて というコースが当たり前のことのように考えていたけれど いざ結婚して妊娠できて幸せ感じてる予定が 思いのほか辛いことだらけ・・・こんなはずじゃなかった もっとキラキラした毎日だったはずなのに と想定外の体の不調と闘い命がけで乗り越えて母となった今頑張ったかいがあったと辛さを乗り越えた人にしかできない穏やかでまっすぐなまなざしをしていたYちゃんがとても印象的でした 「家族3人になれて幸せです」 という言葉で締めくくられたお礼のメールを頂き 温かい気持ちでいっぱいになった私でした
0
カバー画像

ブログを読んでくださる皆様へ…

日頃、私のブログを読んでくださりありがとうございます。今までも何度もSNS等でお知らせはしてきましたが、私のブログは「ノンフィクション」です。当時の秋田県で本当に私が経験したことだけを書いています。作ったり、盛り上げようなどとは一切しておりません。むしろ「忘れている」」ことの方が多いかもしれません(笑)誤字や脱字、拙い言葉で伝わりにくい部分もあるかと思います。それでも読んでくださる方いらっしゃるおかげ様でブログを書くことができています(*^^*)最近ではSNS等からメッセージを頂くことも多く、本当に嬉しいです(*^^*)返信させていただくのですが、「え!?返信くれるの?」なんて言ってくださる方もしばしば(笑)私はそんなに有名人でもないし、本当にそこら辺にいる「母」であり「カウンセラー」なので、頂いたDMなどに対しては返信させていただいております(*^^*)ブログ自体の年齢から言うと、まだまだ色んなことがありました。ブログを書くことで、当時に自分を振り返ることもたくさんありますが、その当時は「それが精一杯の自分だったんだな」と客観的に見れている自分もいます。ちなみにフラッシュバックような症状は一切ありませんのでご安心ください☺私が「カウンセラー」になるまで、たくさんの人と経験、そして別れを繰り返してきました。それはこれからも続くと思いますが、その分、みなさんに「寄り添えるカウンセラーでありたい、どこにも属さないクライアント様最優先でいたい」という気持ちは全くブレることはありません。これからもどうぞこのブログとみなさん一人ひとりと「今」を生きていきたいと思いますので、よろしくお願い
0
129 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら