新しい人生の幕開け…37

記事
ライフスタイル
もう、この仕事でずっと頑張ろう!
そう思って入社を考えた。

子供たちのPTA、運動会、色々な行事や病気などに柔軟に対応してくれるし、なおかつ、学歴などその頃はあまり重要視していなかったようだった。

一時預かりの手続きも終わり、保険屋さん入社説明会のようなものに行ったりで、久しぶりに「忙しい」毎日がきた。

仕事をこんなにしていない時期もなかなかなかったが、仕事をしない時期というのは、逆に忙しかったりもする。

私はその頃になると、一日置きに床掃除、トレイ掃除、草むしり、障子の張替えなどをしていたため、「自分の時間」というものが全くといっていいいほどなかった。

突然帰ってくる旦那のお弁当作りや、買い物。

一日のルーティーンとしてはとてもハードだった。
そして、その上「ワンオペ」である。

それでももしかしたら、その時が一番「幸せ」だったのかもしれない。

私は、前に使っていたスーツがあったから、それをそのまま使うことにした。
なるべくお金は掛けれないし、掛けたくない。

しかも「一時保育」には9時から15時までで、約3千円くらい…。
そして、保険屋から日払いで頂くお金が3千円…。

全くプラスにはならなかったが、マイナスにならないだけいいとしなければ…。

保育園の先生たちも、仕事が決まって入園まで少しだからと、頑張ってくれている。

1か月くらいで入園が決まり、その頃には私も無事試験に合格して、入社となっていた。

その頃の朝のルーティーン

5:30 起床(洗顔、歯磨き)
5:45 掃除(リビング・トイレ・廊下)洗濯を回す
     床ふき・玄関・前日の茶碗の片付けなど
6:00 子供たち起床(着替え・洗顔をさせる・下の子の着替え)
6:15 朝ごはん支度
6:30 ご飯(その間に洗濯物を干す)
7:00 茶碗洗い・子供たちの歯磨き
7:15 上の娘の学校の確認と息子の保育園の連絡帳を書く
7:20 娘登校
7:30 休憩 子供たちはテレビの時間
7:45 自分の仕事の準備(着替え・化粧)
8:00 下の子のオムツ替えと保育園準備
8:15 二人を保育園へ~そのまま出社
8:25 出社
9:00 仕事

18:00 帰社(上の娘は学童)
18:30 保育園お迎え・学童お迎え
18:45 自分の着替え・お風呂を沸かしながら夕ご飯準備
19:15 夕ご飯
19:45 片付け
20:00 お風呂(子供たちと一緒に入る)
20:30 子供就寝
20:45 掃除(翌日の準備)
21:00 就寝

もう「分単位」で行動しないと間に合わない。

それを毎日…。
今考えると本当に怖いスケジュール…。

その時の私のご飯が食べれる時間は
「お昼」だけ…。

それでも、私は仕事も楽しかったし、子供たちのPTAなどに行けるのもすごく嬉しかった。
何より、学歴や親がいないからといって断られなかった。

私は「自分の働けるところはココしかない!」と思った。

それでも、私は夕ご飯は「惣菜」を使うことをしたくなかった。

あの母親のようになりたくなかったし、何より父親が私に「惣菜」や「インスタント」を出したことが一切なかったからだ。

今のように便利なものもなかった。

多分あっても高かったと思う。

これで少しは家計が楽になるかな…。

そう思っていた。

私は夢中で仕事をした。

友達もほぼいないから友達に保険に入ってもらうなどできなかったし、旦那の親にも頼むことは一切しなかった。
それはどこの保険屋に行ってもしなかったことだ。

そうして、順調に生活が成り立っていったあたりで…

とんでもない話がきた。

「家を建てる」

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す