絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

535 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

私の母親は『毒親』

私の母親は いわゆる毒親でした。 皆さんは『毒親』と聞くと、 毎日殴ってきたり、 毎日キレまくったり、 言葉の暴力を想像するかもしれません。 実際には違うんです。 『子供の良心』や『親への愛情』を 巧みに利用して来るんです。 『あなただけが頼り』 『あなたがいないと生きていけない』 『あなたのため』 『あなたのために私は犠牲になる』 というオーラを出して、 逃げられないようにして支配します。 このような状況で育ったので、 他人の気持ちの変化に とても敏感になりました。 家庭教師という仕事には、 特に役に立っていると思います。 生まれた時から 毎日が修行の場ですから、 他の先生には 簡単には真似できないと思います(笑)。 『空気を読む』というと 非科学的な感じがしてしまいますが、 実際には 子供の表情 (目や眉や眉間の動き、歯軋り) 手足の動き ストレス度合い 筆圧の変化 髪をいじり出す 頭をかき始める ため息 など、 いろいろなことを考慮しています。 それをもとに生徒に話しかけるので、 生徒からすると 『痒いところに手が届く』 感じがするのだと思います。 『自分のことを見てくれている』 『自分に興味を持ってくれている』 と感じ、 信頼関係も作りやすいのだと思います。 最近は気になることがあります。 お子さんに とても手をかけているご両親がいますが、 手をかけているだけで子供を見ていない、 子供自身は置いてけぼりで、 自分の好きな教育論を実践している方が かなり増えているように感じます。 子供を想う気持ちが空回りしてます。 子供のためにとても頑張っているのに、 子供の心がどんどん
0
カバー画像

インナーチャイルドを見つける前にすること

インナーチャイルドを見つける前に『自己受容』ができないとインナーチャイルドは心の奥底に隠れてしまうだから見つけられない存在すら気がつけない自己受容は自分の感情を受け入れること自己受容ができないといつも自分を責めている状態…毒親って他人を攻撃しているようで自分を攻撃している人なのかもしれません本当はすごく悲しいのにそんなこと感じちゃダメと親に言われて傷ついた自分(インナーチャイルド)を心の奥に押し込んだそしてインナーペアレントがもう出てこないようにまた同じような気持ちにならないように“世間体”や“常識”を使ってじっと見張っているインナーチャイルドを癒すことはひとりでできるのか…誰かが共感してくれるもしかしたら共感の言葉がなくてもあたたかかく自分をありのまま受け入れてくれる存在がいると気がつけたら自分を客観的にみる余裕ができるような気がしました自分を客観的にみれるようになるにはダメだと思う自分を見つけてもそれでいいと認めるそう思えないと自分が崩れてしまいそうで怖くて見れない毒親って本当は怖くて怯えて受け入れられなかった自分に絶望しているのかもしれません
0
カバー画像

毒親育ちの私18 イラストレーターりえり ココナラ電話相談

虐待を受けて、感覚や感情が鈍くなり、その麻痺してしまった感覚や感情を感じないようにしないと生き延びれらない、自己防衛の一環としての反応これは過酷な環境の中で育ったのならストレスに強い人間・ストレス耐性が出来ると勘違いされる場合もあるのですが、逆で、ストレス耐性が弱い人間に育ちます毒親育ちでストレス体制の強さは育ちませんだって散々、ビクビクして怖くて親の顔色を伺い親の矛盾をぶつけられコントロールされ、人格否定され・・・自律神経のバランスも崩されストレスだらけで育っています!スクスク育ちませんっ!!!(;´д`)トラウマを持ち防衛本能も数知れず世の中から毒親がいなくなり毒親自身も心のケアが出来るのであればできますように毒親で育った人たちが心の傷が癒やされ平穏に生きられますように・・・
0
カバー画像

気持ちの切り替え方

こんにちは(*^^*)*ゆーりです♪嫌な事、落ち込む事が重なってしまう事ってありますよね。私にもたまに、そんな時がおとずれます。今回は私なりの気持ちの切り替え方についてお伝えします。1. 深呼吸してリセットするまず、気持ちを切り替えるために最も簡単な方法は深呼吸です。ゆっくりと深呼吸をすることで、心と体の緊張をほぐし、リラックスした状態を取り戻すことができます。特に、息を吐くときに意識を集中させると、副交感神経が活性化され、リラックス効果が高まります。→ヨガに通ってさらに効果を深められてます☺2. 短い散歩に出かける新鮮な空気を吸いながら外を歩くことで、気分転換が図れます。軽く体を動かす事によって余計な事を考えなくなるので、いつの間にか前向きな思考が戻ってくる事もあります。3. 感謝の気持ちを思い出すストレスを感じているとき、どうしてもネガティブな考えにとらわれがちです。そんなときこそ、自分が今持っている幸せなことや感謝できることに目を向けてみましょう!健康でいられること、小さな成功体験など、何でも構いません。感謝の気持ちを思い出すことで、ネガティブな気持ちから解放されやすくなります。4. 新しいことに挑戦してみる日常のルーティンから少し外れて、新しいことに挑戦するのも気持ちの切り替えに効果的です。たとえば、新しい趣味を始めたり、ずっと行ってみたかった場所に出かけたりすることで、新たな視点を得ることができます。新しい経験は、心に新鮮な刺激を与え、気分をリフレッシュさせてくれます。→今週から資格の勉強を始めました。ちょっと億劫な面もありますが、切り替えに便利です。5. 自分自身に
0
カバー画像

ことごとく自信をなくしていった幼少期

私の母は8歳の時に実母(私からみて祖母)が癌で亡くなりました。その後すぐに祖父は再婚し継母が妊娠、出産時に出血多量で亡くなりました。そして数年後再々婚。異母妹も産まれました。継母は優しく実子のように育ててくれたそうです。それでも遠慮があり気を遣い生活し、言いたいことも言えずに継母のいう通りに進路を決めていったそうです。もちろん結婚も・・・私が生まれたころ2人目の継母も心臓の病気で亡くなりました。次々と親を失い、継母に気を遣い生活してきた母は甘え下手でなんでも自分で抱え込み普通の精神状態ではなかったです。結婚し、姉と私が生まれました。厳しいというよりは自分の機嫌で優しかったり怒ったり・・・なんで機嫌が悪いのかわからず、学校から帰宅するときは「今日は機嫌悪いかな?」と憂鬱になってました。いわゆる毒親チックな感じで毎日おびえてました。思い切って「○○習いたい」などと言うと「どうせできないよ。そんなのやってもしょうがないよ」みたいなことを言われて「そっか。私はやっても無駄か」と考え、無気力な子供になっていました。友達関係でも母に接するように機嫌を伺い気を遣い本音が言えないため、深く仲良くなることが下手な子供でした。がっちり仲良くしている周りの子を見てうらやましく思いました。父は家庭に無関心でした。母にも父にも甘えられず何でも話せる友達もいないため本当にさみしかったです。それでも友達に嫌われないように一生懸命に明るく振舞い、ふと我に返った時にぐったりしてました。本当の自分でない自分を装っていたので自分の考えがわからないほど自分を消してました。そんな両親ですが経済的には恵まれていたため、人
0
カバー画像

当たるおもしろ星座別9月の総合運勢占い

もう夏も終わりですね。今年はあまり夏らしいことが出来ませんでした。7月から転職したので。転職をしてから休みが増えたのに、夜勤があるせいか睡眠リズムが崩れて休日も寝ちゃったりして、まだ夏休み満喫出来てません。今週から夏休み始動しようとしたら、台風でびっくり。9月に夏休みを満喫しようと思います。皆さんはどんな夏休みを過ごしましたか?あと9月末の国立科学博物館の恐竜大夜行もおもしろそうですね。あと最近、ユニコーンに守られているなと思うことがありました。私を騙せてもユニコーンが認めた人じゃないと結ばれないんですよ。私の不思議な癒しの力や私の誠実さから、純粋な恋心ではなく、アラジンのジャファーのような邪悪な人が寄ってくるけど、ユニコーンが撃退してるんですよね。ユニコーンが応援して認めてくれる条件として、受け身や私任せや他人任せの【無責任】ではなく、①男性の方からアプローチして話しかけてくる【勇気】をもっていること。②既婚や二股ではない【一途】なこと。③打算や利用目的ではなく、【純粋な恋心】であることこの1,2,3をもっていないとユニコーンの逆鱗にふれて飛ばされたり、ユニコーンが「騙されてる目をさませ」と知らせてくるんですよね。私は騙せてもユニコーンが騙せないから、ユニコーンの洞察力がはんぱなくて凄いなと思いました。ユニコーンを感じた出来事でした。皆さんの後日談も募集してます。↑まだ年間運勢占い買えます。下半期でも見る価値あります。 おすすめメニューは「毒親から癒される占い」です。恋愛や人間関係や仕事など何かうまくいってない人はぜひみなさん一番最初に受けてほしいです。自分では良い親と思って
0
カバー画像

地獄への道…16

色んな事が変化していく中で私の「記憶」だけは変化することはなかった母親からされてきた虐待小中と受けたイジメそれが大人になっても続いた数々のイジメそれがフラッシュバックという形になってこれから何十年も恐怖に陥れた。今まで「目を背けてきた嫌な過去」それが自分の意に反して強制的に思い出される父親から言われたこと母親から言われたことされてきた暴力それを見て見ぬ振りをしてた「周りの大人」の冷たい視線「ブス」「デブ」「近寄るな」「触るな」「汚い」「笑うな」「死ね」「お前は生きてるだけで迷惑だ」「臭い」無視親や周りからサンドバックにされてきた自分の子どもを「金づる」にもされた私のやっとできた友達にさえも母親が「お金の無心」をして…嫌われた働くところは全部潰された身体も心も「労わる」なんて言葉は存在しなかった私がお父さんの思うような頭がよくて、スポーツができて、スタイルが良くて、友達もたくさんできてお父さんの「自慢の子ども」だったらお父さんは自分の命を持ってまで、私に嫌がらせをしたんだ…私がいなかったらお父さんも死なずに済んだお祖母ちゃんもお爺ちゃんも私がいなかったらもっと穏やかに生きれた私がいなかったらお爺ちゃんお祖母ちゃんもお父さんと仲良く過ごせた全部、私が産まれたせいでみんなの人生が狂ってしまったそして、私も自分の子どもの人生を狂わせようとしているのかもしれない恐怖何度も自分を責めたり親を恨んだりしたなんで要らない子ども(私)を産んだのかなんでお祖母ちゃんは母親の悪口を一切言わなかったのか私を産んだのも「嫌がらせ」だったのかお父さんは私をみて母親を思い出し、憎かったんじゃないかだから出来
0
カバー画像

毒親育ちの私17 イラストレーターりえり ココナラ電話相談

初めて海外の外国人の親友の家に泊まりに行った時のお話しですこの頃、私は小学生でしたが3歳の頃から海外に住んでその頃から現地校に通っていて周りの友達が親との関係性を話す内容が尊敬や愛に溢れ家族のスキンシップも目の前で見てきましたがどう過ごしているかまでは、未知でした体験してみて、自分の家族と過ごし方や空気感が違い過ぎてとても眩しかったです私が住んでいた外国は家族を大切にするための習慣や文化が強い国凄いなと思っています兎に角、親戚まで含めて常に皆で集まり仲良くワイワイやっている国でした意識が違う義務とかではなく家族を愛している、会いたいって感じですそこにお邪魔させてもらい、とても楽しかったです良い経験をしました😊
0
カバー画像

不安障害

確実に私は不安障がいと愛着障がいです。自分で治せないの?と思われるかもしれませんが人間は過去に戻れません。どれだけお金があっても、努力しても戻れません。だから過去を悔やんでも悲しんでも仕方ないのです。そんなことはわかっていても、悔やんだり後悔したり 悲しんだりしますよね。過去の出来事で色んな症状が出てしまっている方に私の体験から 何かお役に立てないか?と思ってお話しをお聞きしています。私は赤ちゃんの時から学校に上がるまで写真が1枚もありません。姉は立派なアルバムがあります。私は七五三を一回もしてもらっていません。誕生日もサンタさんも何もありませんでした。だから今色んな弊害に苦しんでいます。私にとって過去ではなく苦しめた毒親は今も私に寄生していて私は介護をしています。そんな馬鹿な私はね幸せなんです。一緒に頑張りましょう!!
0
カバー画像

なぜ我慢を選んだか

私の人生の大半が親によってめちゃくちゃにされました。子どもの頃はそれを友達にバレたくなくて幸せな子どもを演じていました。大人になって、カウンセリングをするきっかけで少しだけ友達に私の不幸が分かってしまった時みんな口を揃えて「なんで我慢したん??」と聞きました。私の不幸のほんのほんの一部だけ知ってもみんな驚いて、自分なら耐えられない病気になる…と言いました。うん、病気になってるよ(笑)それでも我慢した理由は・・・脅迫されていました。養父に驚くべき卑劣な脅迫をされやりたい放題 言いたい放題されていました。普通の家庭・・・それがどれほど幸せか・・・羨ましかったな~だから私の夢は動物の殺処分ゼロ悲しむ子どもゼロ死ぬまで活動します!!
0
カバー画像

ココロとカラダ

心が壊れると必然的に体にも影響が出てしまいます。鬱になってしまったり、色んな症状が体に出てしまいます。私もありとあらゆる病気になってしまいました。色んな事を我慢し過ぎて、体が悲鳴をあげていてそれに気付いているのに我慢を選んでしまって・・・なぜそんなに我慢を・・・?それは幼少期 誰にも愛されず 劣悪な環境で育ったので我慢しないと生きて行けなかったからそして大きくなって行くにつれ今度は毒親の脅迫でいいなりにならざるを得なかったのでとにかく何でも我慢していました。そのせいで・不安障害・愛着障害・パニック障害・国指定の難病・鬱・・・・ありとあらゆる病気になってしまい今も苦しんでいます。苦しんでいるのにカウンセラーなんてできるの?苦しんでいるから・・・もう誰にも苦しんで欲しくないから猛勉強しました。自分自身がカウンセリングを受けたかったでも・・・続きます
0
カバー画像

カウンセラーになった理由

私の人生は笑えるくらい不幸です(笑)何かあるたびに、なぜこんなに次々と試練が襲ってくるのだろう・・・と思っていました。目に見えない神様が私に挑戦状を渡してきていると子どもの頃は思っていました。不幸の中でもいまだに続いているのは「毒親」です。ひどい目に遭わされた親を 今 介護しています。呆れるくらいのお人よし・・・なのか・・・まだ毒親を恐れているのか・・・辛い事があり過ぎて身体も心も壊れているのに笑って生きてきました。尋常じゃなく強いのでしょうか?いえ・・・それはきっとセルフコントロールの方法を模索し続けてたんだと思います。!!!じゃあ!!!どなたか困っている人悲しんでいる人の助けにはならないのか?と思い立ちました。そもそも大学でも心理学も学んでいましたし詳しくは言えませんが(笑)人と接する、アドバイスを求められる仕事を長年しておりますので、並行するのにはメリットしかありませんでした。とにかく「今現在生きている」これ以上の幸せはないと思っています。経験したことがない不幸はないような私ですが良かったら話しませんか?
0
カバー画像

毒親育ちの私16 イラストレーターりえり ココナラ電話相談

海外の現地校の小学生時代3才の時に海外に移住した為、私は日本の小学校を出ていません帰国した時は、全てがカルチャーショックでした私が住んでいた国は人間関係が対等で自己主張は普通、自分の意見や考え、想いをストレートに伝える文化でしたなので、子供の頃から精神的に自立していて「私は私」「あなたはあなた」違っていて普通という意識が強かったです日本の様に周りに合わせたり、空気を読んだり縦社会が無かったので意識が対等でした人をリスペクトする精神もあるので変に偏ったりもせず年齢とか性別とかで判断せずに人を愛する精神を持っていた国でしたこの部分で、先ずは昭和の日本に帰国して、とても苦戦しました🤯上記の様な振る舞いをして、大人に凄く怒られたり周りから引かれたり、変わってる、空気の読めないヤバいやつだと思われたりする事も「日本人」になるまでに苦労した10代を送りましたそして「日本が嫌い」な私もいました今は「日本が嫌い」とは思っていません「日本の変な文化・習慣(特に昭和の価値観)が嫌い」という事に気づいたかな私の住んでいた国も嫌なところはありましたし嫌なところは、治安が悪すぎたり、衛生面しっかりしていなかったり生活するにはキツい国でした日本にずっと住んでいたらこんな風に思わなかったかもしれませんでも何だかどうでもいいや!とも思ってます何がいいや!ってことかと言うと別に日本人とか女とか〇〇だとか分類するのがおかしいや!って思っていて分類したりするとわかりやすいだけで「私は何者でもなく、私は私である」と言うことです皆もそうだと思っていますありのままで、自分らしく自分の好きな様に生きていくのだ!(ありのまま
0
カバー画像

毒親について

こんばんは(*^^*)*ゆーりです♪今回は毒親についてをテーマにお話しします。私のプロフィールにもあるように、私の親はいわゆる「毒親」です。シングルで育ててもらったので、恩を感じて生きてきましたが、どうしても無理な事があり・・・♦傷つく言葉を言われる「産まなきゃよかった」「前の旦那に似てるから嫌」など・・・♦自分の思い通りにならないと泣いて発狂する。♦お金の管理ができず、借金をする。娘の私の名義で車を買ったり、お金を借りたり、保証人にさせる。などなど、私は人として好きになれませんでした。昨日観たドラマで、主人公と毒親もち彼女の会話がすごく共感できて、主人公の言葉に胸打たれたのでご紹介します。彼女「好きなタイプは家族を大切にする人ですっていうあれ・・・それだったらごめん」主人公「嫌いだっていいよ。親だって人だし」親を嫌いになるって罪悪感があるんですよね。血が繋がった家族なのになーと・・・。主人公の言葉は私にとって救いの言葉でした!同じような経験がある方、共感できる方いらっしゃれば、気軽にお声かけください♪暑い日が続きますが、今日明日も良い1日になりますように(*^^*)
0
カバー画像

毒親育ちの私15 イラストレーターりえり ココナラ電話相談

毒親から生まれた毒兄弟私は搾取子で弟は愛玩子だったと思います弟はいつだってうちの親から見た「良い子」でした「良い子」をやって行くのもキツいと思います弟は人間関係でも「良い子」だったので弟と友達になる人はワガママでいつも弟を振り回す人達ばかりでした弟は日本に帰国して高校生の頃からは、ヤンチャ系の人達とつるんだりして揉め事に巻き込まれたり振り回されて色々と傷ついていました一方、私はグループが苦手だしヤンチャ系の道に走るのは恐ろしく感じていたし基本一人行動が好きなので同類の友達がいるか気が合う人がいない時は一人ぼっちで過ごしてました内向的でHSPだから一人ぼっちって、最高!!って思ってるタイプです笑
0
カバー画像

フェーズをあげたい

久しぶりの投稿になってしまいました。 大雨で被害にあわれている地方があったり パリオリンピックがはじまったり。 夏休みが始まって、子どもたちは夏休みですね。 私は毒親問題に苦しんで 長い長いトンネルを抜けて 自分らしく生きようと こうしてココナラの活動を始めたんですが… 先日ちょっと強く思ったことがありました。親との距離をとっていたんですが、やはり暑くなってくると 熱中症は大丈夫かなという心配もあり 随分久しぶりではありましたが 母親にメッセージを送ってみました。 母親とは電話でもメールでも 世間一般のまともな会話が成立しません。 例えば「ご無沙汰しております。」に始まって 元気だったか?とか、通り一遍の季節の挨拶とか そういうものがないんです。 いきなり本題、母親にとって話したいことからはじまっていきます。「暑い」「疲れた」「大変だ」とかいう感じです。 あまり長くやり取りすると危険なので実家がクーラーを購入したと聞いたので それは良かった、安心ですねと言って 終わりにすればよかったのですが… 私も今年クーラーをつけたので 電気屋さんから聞いた電気代節約のポイントを 教えたんです。 すると 「うちは電気・暖房まではケチりません」という 返事が返ってきたんです。 (実際の文章は、誤字脱字があって非常に難解なんですが 私には母親の言わんとすることはわかります) 母親はすごく倹約家で 実家を訪ねた時はトイレを流すのも 3回に1回にしているから😱そうしてほしいとか 電気のスイッチを消し忘れたりすると キチンと消せ😡と言われたり 息子たちが消し忘れていると 「あんたのうちは、電気消すこと
0
カバー画像

地獄への道…15

私は、その頃には薬漬けになっていた。とにかく子どもたちに悟られないように「テンション」を上げるに必死だったのだ。そして「働いていない」自分にも苛立ちがあった。それでも子どもたちは大きな病気せず、すくすく育ってくれている。それだけでも本当にありがたいことだった。転校が決まってからは、息子はすっかり元気を取り戻した。支援学校に行くことも保護課の担当の人に伝え、色々な手続きや買いそろえなければならないものがあって気持ちはだいぶラクにはなったが、体は休んでいる時間はそれほどなかった。今までもだが、これからもずっと「独り」で、誰にも頼らず生きていかなければならない。私は「生まれた時から一人」だから。私だって、幸せになりたかった。私が望んだのは「ごくごく普通の家庭」贅沢をしたいわけじゃない。高価なブランド品を身に付けたいわけじゃない。ただお父さんお母さんという人がいて子どもがいておじいちゃんおばあちゃんがいておじいちゃんおばあちゃんから子供たちは色んな遊びや、お話を聞いたり話したり私はお姑さんから料理を教わったり…。たまには家族でピクニックに行ったり家の敷地でBBQしたり。そんな家庭が欲しかっただけ子どもは「計画的に」なんてみんな言うけど「計画通り」に行く人生なんて「1つ」もなかった。再婚した当時は元旦那にもそれなりの年収もあったし、それに甘えないで生きようとも努力した。私はいつも「必要」とされたかった。かといって、子どもに対して「お母さんがいなくなったら悲しい?」なんてことは言ったことも思ったこともない。誰にも頼らず、というより「頼れない」が正しい、かな私は「止まる(休む)」ことは許され
0
カバー画像

毒親育ちの私14 イラストレーターりえり ココナラ電話相談

子供の時ってコミュニティが狭いからその狭い中で絶望を感じていましたこのまま辛いまま生きていくのかとずっとこの辛さが続くのかと・・・私の時代はネットもなかったので、情報がない「毒親」という言葉もなかった同じように苦しんでいる人がいるのもわからない「自分だけじゃない」と思えていたら違っていたと思いますだってそこに「いつか抜け出せるんだ」と思えるから意識が「絶望」から「希望」に変わる「毒親」や「親ガチャ」なんて認知が広がったのが私にしたらここ最近なんじゃないかな?とか思って調べたら日本では2015年時点で毒親という言葉は一種のブームになっており、ひどい親によって被害を受け苦労した体験を語ったという本・漫画等が毒親本・毒親ものと呼ばれるジャンルを形成している9年前!!やっぱ最近〜😭もうっ!健全な親ブーム(?)になってくれ!ってか健全な親しかいない世界になって〜〜!!(切実)皆さんが平穏で笑顔溢れる毎日を送れますように🙏✨😊
0
カバー画像

🌌この現代地球で🌏幸せに成り得る🌈タッタ1つの方法🌟

幸せに成るのはとても簡単だ。朝起きた時にでも、「今日は一日中、幸せに過ごそう」、そう決めるだけでいい。但し、何が有っても起こっても、決して幸せで在る事を止めてはいけないよ❓(笑 一同爆笑) オショー・ラジニーシ リシは子供の頃にコノ話を聴いた時、冗談だと想って唯、面白可笑しく笑ったダケだった・・・・・・(笑)、 二十歳から密教を学び、40からスピリチュアルを学び、60から心理学を学び、 毒親地獄=人格障害=インナーペアレント=ペインボディーと、積年死闘を繰り広げ続け、 いよいよジジイに成り果て、永遠に続く苦渋と絶望の地獄絵図を遂に奇跡の様に克服し掛けた頃、ヤットコ気が付いタ・・・・・・ッッッッ、 お師匠様のアノお言葉コソが真理だったト・・・・・・ッッッッ⚡🔥⚡🔥⚡💡⚡💡⚡ ソレダケが現代地球人類に残された幸せに至るタッタ1つの道筋ダッタと・・・・・・・∖(TдT)ノ💨💨💨💔💔💔💔💦💦💦💦 人は皆想う、アレが、ソレが、何某が手に入れば、きっと自分は幸せに成れるダロウと、、、、、、 例えば恋人が出来れば、結婚出来れば、きっと幸せに成れるダロウにト、、、、、、 結婚さえ出来れば、後は全部上手く行くだろう。そう考えて居る人は、必ず挫折します。加藤 諦三 結婚し給え、君は後悔するだろう。独身で居給え、君は後悔するだろう。セーレン・オービエ・キルケゴール 結婚して幸せに成る人は、結婚し無くても幸せに成る人。詠み人知らず 幸せは外側の現実世界、物質世界には無い。 社会の中にも、人間関係の中にも無い、 幸せは、自分の中にシカ、存在し得無い。 何故なら幸せとは、自分自身の内面の状態ダカラ・・・・
0
カバー画像

ページを微調整中です②以前出した動画に、表紙をつけました

こんにちは。あきこです。昨日の記事に引きつづき、ココナラページの整えの様子を、共有できたらと思います(´︶` )出品以降、二つ動画を出していたのですが、ひとつは、今回、似た内容でよりブラッシュアップするため取り除くことにしました。そして、もう一つの動画がすこし長めにお話しているものなのですが表紙をつけていなかったので今回付けることにしました。改めて見てみると、ページの整えの行き届ききらないところが色々と見当たります...><全部が全部は出来ないと思うのですがしばらくは、無理をし過ぎない程度に、ページの整えを楽しんでみようと思います♩表紙をつけた動画は、以下からご覧いただけます。よろしければ、お時間ある際にご覧いただけますと、うれしいです^^
0
カバー画像

世の中はそんなに厳しくない。

朝の空を撮影しました。昨夜は疲れていたので、早く寝ました。その分、早く目覚めたので、待機しています。まあ、朝から、占いなんて、しないだろうな・・・とは思いつつ。ルーティンを変更するのが、開運につながるらしく、いろいろ寄り道したりしていますが、逆にお客様が減っているため、開運法ではないのかもしれません。一説にはルーティンを守る。規則正しい生活を送る方が開運につながる、というのもあります。まあ、とはいえ、鳥の鳴き声で目が覚めるのも悪くないものです。本業の方や生まれ育った家庭のことで、疲れ切ってましたが、あの家庭で生まれ育ったからこそ、出来る本業は天職です。占い師も天職ですが…インナーチャイルドはもう、癒せたと思いますが、大人の私の癒しはどーするんだろう?あの親から生まれた、という事実は変えようがない。親も一瞬、浄化されていたが、すぐ、戻ってしまう。やはり、母親にして、母親にあらず。毒親でしかない。だから、毒親で苦労している方の気持ちは分かるんだけどね。まあ、親に対する恨みつらみがある人は2人に1人ととある精神科医が動画で話していた。とはいえ、ちょっと嫌なことを言われたのと、殺されそうになるぐらいの虐待と同次元では語れないと思う。辛かった、のは辛かった、と一言で片づけるとそれまでだけど。「あんたには価値がない。」と言われた人も辛かっただろう。「労働力で産んだ子。働かざる者、食うべからず。」で、働かなかったら、殺そうとする親と、つらい、という意味は同じ。沙織は労働力として生まれた子。労働しないと価値がない。しかし、逆に言えば、労働によって、価値を高めることは自分でできた。親に比べたら「
0
カバー画像

猫と私 猫に救われた私 イラストレーターりえり ココナラ電話相談

愛をくれたロサ 辛い時に出会ったロサ無条件に私に愛をくれたロサ・・・今でも動物が大好きです親から無条件の愛情を受けなかった子供・・・時代って怖いです以前にもちらりと書きましたが、うちの親は「結婚して当たり前」「子供産んで当たり前」「家族・結婚・子供産む=一人前」という擦り込み世代です「一人前」を調べると社会的能力や技術力などが一応の基準に達したことを意味する表現。 与えられた役割を全うすることができる人などを意味するナイナイナイナイナイ(ヾノ・ω・`)父親は経済力はあったけれど、人格がダメダメ子供も家庭も持つ資格無し!私が中学生の頃に父親に思ったのが「こいつ(こいつ呼ばわり)絶対職場でパワハラしてるか、超良い人演じてるかどっちかだ」と思ってたら前者でした(最悪)正確に言えば身近であればある程、パワハラしていた・・・そんなに関わりのない人には良い人を演じていた(超最悪)パワハラ世代でしたから発揮してたんだろうな(イヤミ)とゾッとしたのと同時に、パワハラされてる人たちの事を思うと胸が痛くなり私が落ち込んでました😭寧ろ、私が心の中で謝ってました😭思ったところで、なんにもならないんですが・・・!😭ハラスメントだめ絶対🖐️皆さんが平穏で笑顔溢れる毎日を送れますように😄
0
カバー画像

楽しく生きよう!!

暑いですねぇ。お元気ですか?電話相談の憩いちゃんです。今日は日曜日。庭の草取りをします。敷地が広いので、しょっちゅうだけど。。ドクダミを引っこ抜くと湿気と土の匂いに混じってドクダミが地面からむせ返る。ヤブカラシを引っこ抜くとありとあらゆる方向にツタを伸ばして周囲を制圧していることに驚く。生物、無機質問わず、どんどん縄張りを拡大する。容赦ない。ドクダミは和漢だけでなくわたしの専門の中医でも広く使われる。手や服に匂いがつくとなかなか抜けないドクダミドクオヤドクオヤも身体やこころに刻まれるとなかなか抜けないヤブカラシは英語でbush killer 容赦無く絡みつきじわじわと制圧していくやがて、目障りなものは有機物、無機質とわず圧倒しヤブカラシの藪で覆ってしまう。息の根を摘むだがドクダミは乾燥し薬草茶になる結構な効き目で体内の毒素を一掃する。ヤブカラシは実は野菜なので下処理は必要らしいけど美味しいらしい、よ。ドクオヤは、、、煮ても焼いても食えないが、、反面教師にしたり過ぎ去った過去に支配されずに『いま』を大切に丁寧に生きていくための負荷のように捉えたりいずれにしてもドクダミの、地面から上がってくるむせ返るような匂いをまともに嗅ぐと気分が悪くなるように、ドクオヤの影響もマトモに真正面から受けるのはシンドイ。だがドクオヤのトラウマに、ずっと捕らえられて生き続けるのはじわじわと制圧されていくヤブカラシの餌食のようでもある。どこかでヤブカラシの根っこを引っこ抜かなければいけない!毒は薬にもなる自分次第で効能にもなり得る。記憶も同じで、ずっと捕らえられて生きる姿はbush killer に身動き
0
カバー画像

毒親育ちの私13 イラストレーターりえり ココナラ電話相談

子供の頃に超自立が出来上がってしまった私私は頼ったり甘えるのが今でも苦手です「自分からお願いする・甘える・頼る」事を無意識にできず、一人でなんとかしなくては!!って考えが強過ぎますだから頑張り過ぎて、心の癖のひとつがパニック障害になった原因だと思います幼少期は親にお世話され健全な愛を注がれ依存時代を経て、一人で生きていけるように自立する経過があります(健全な家庭は)同じくして「毒親」で私の反対の、子供を過度に甘やかす毒親もいます「過保護な毒親」こちらもアダルトチルドレンを生み出します私が19歳頃にバイト先で知り合った人でこのタイプの両親に育てられ、本人は良い年のおじさんになっても未だに優しい親だと思っていて、親に何でもして貰って育ったので日常生活の事を何も出来ない(やらない)のです親からずっと仕送りを貰っている地方から都内に住み、一人暮らしをし離れて暮らしてるから自立は育たないのかな?と疑問に思いながら聞いてましたというか19歳の私にそんな話しをするのかい?毎日親と電話をしている(毎日電話がよくないわけじゃないですよ!問題は動機です)電話では親へ仕事を辞めたいと言って泣くんだそうですそれを聞いた時、私と親子関係が違い過ぎてビックリしました職場で上司にちょっと注意されただけでその場で号泣し「パワハラだ!」と「普通の事」のように話しを聞かされました上司の注意の内容も全然パワハラじゃなかったですだって彼が毎回遅刻したり、好きじゃない仕事が嫌でやらずに会社から出てカフェ(当時は喫茶店)で何時間も過ごすこと・・・19歳の子に、貯金がない(超浪費家)と嘆く自己肯定感は低いけれどプライドは高
0
カバー画像

『許すこと』『感謝すること』

先日、母とのコミュニケーションについてブログに書きました。昔の母なら「あんたとは話をしたくない」と何日もふてくされる状態でしたが、私の母への接し方が変わったからか、今日は機嫌が直っていました。やっぱり『許すこと』『感謝すること』は大事だなと実感しました。私は昔から、職場の気の強い女性から暴言を吐かれたり、嫌がらせを受けたりしていました。その時は「なんでだろう?」「どうしたらいいんだろう?」と思いながら、よくネット記事やブログを読んで答えを探していました。そこで、誰かのブログに書いていたことを実践。それは心の中で「〇〇さん、不快な思いをさせていたならごめんなさい」「あなたを許します」「感謝しています」と言うことでした。その後ピタッと暴言は無くなり、しばらくは普通の会話ができていました。でも長続きはしませんでしたね。それから何年も経って、夫と別居し会社も辞めたのです。やっと落ち着いて考える時間ができたので、人生を振り返ることにしました。生まれてから現在までの出来事と感情をすべて紙に書き出しました。そして気づいたのは『自分は正しい』『人を許せない』感情です。相手の状況をよく考えてみると「本当はあの人も〇〇な状況で大変なんだ。悪ではないんだな」と心から許せるようになりました。私に攻撃していた人は、気付きを与えてくれるお役目をしてくれたと理解しています。だから時々思い出して「あの時はありがとうございました」と感謝の念を送っています。最後までお読みくださり、ありがとうございました。私とご縁ありました皆さまが、心身ともに健康でありますように♪
0
カバー画像

母とのコミュニケーションに苦戦

母との会話で、言葉足らずや勘違いが重なって親のネガティブな思いが放出されてしまい、久しぶりに私まで引っ張られそうになりました。毒親気質なので、気分や言うことが急にひっくり返ります。ひとつの小さな不満に、今までの不満も巻き込んで飛んできます。こうなると、謝罪も説明も受け入れてもらえません。だけど一応『責めているのではなくて確認しているんだよ』『理解したから大丈夫』『感謝してるから』と伝えました。ここ数年で理解できるようになりましたが、毒親と言われる人は単純にその人だけの問題ではないんですよね。紐解いていくと、母の両親や親戚、嫁姑問題、病気、時代背景などかなり複雑です。そのことを理解すると、私も苦しいけど親も周りも苦しいんだなと思えました。いまだに自分のことを理解されないのは辛いですが、「まぁ、しょうがないな」と思うことに。そして、目の前にある本をパッとめくって出てきた言葉に癒されました。どんな時でも喜ぶことを選択すること。あなたらしく今を笑うこと。今を輝くこと。あなたらしく今を生きること。引用元:大切なあなたへ|神人あとは、真天地開闢集団ジグザグの「傷と嘘」を聴いて浄化されました✨最後までお読みくださり、ありがとうございました。私とご縁ありました皆さまが、心身ともに健康でありますように♪
0
カバー画像

毒親育ちの私12 イラストレーターりえり ココナラ電話相談

心の豊かさって何でしょう?お手伝いさん20代アーニャは学校に行けなかった貧困層でしたが、格差を気にする事なく、明るくて素直で真っ直ぐで純粋でした先進国の考えからでしょうか?大人になった今では経済的に安定している方が精神も安定するのだと思ってしまっていますですが、その考えを覆す気持ちを幼い頃体験しました経済的に恵まれていなくても、心が豊かな人達がいること私が住んでいた国の国民は貧困層も富裕層も明るく楽観的でしたそこで格差マインドやマウントもありませんでしたですが、貧困の差が激しく学校に行けない子供がいて、その子供たちもその親も優しくて明るくてオープンで毎日明るく過ごしていた私は面食らいました親や周り(国自体)が明るく優しく楽しくしていたら、必然と子供もそうなり国民全体の割合いもそうなる・・・(勿論、100%全員がそうじゃないのも承知です!)国民性とか文化って凄いなって思います日本人は自己肯定感が元々低くならざるおえない、無意識の習慣や言い回しが多すぎます自分を落として「つまらないものですが・・・」「いえいえ、自分なんてとんでもないです」と言う謙遜・言語が習慣的にありますこれってこう言うところから無意識に、ネガティブになってる気がしてならないのは今でも感じています私も日本に住む様になって、日本人モードで日本人のコミュニュケーションの仕方だと思って使ってますでも、疲れる!!!あと、日本人真面目過ぎ!!働きすぎだし、従順すぎるこの悪習慣?を何とかならんのか!?と思う時があります大人しくて、感情を抑圧し、相手の空気を読み、相手に気を使い、気を回し、協調生を守り、グレーゾーンで話し、グレー
0
カバー画像

毒親と過ごした日々~妊娠編~

兄弟がいないなんてかわいそうだ上の子が1歳を過ぎたころから、母に『一人っ子はかわいそうだよ。兄弟はいた方がいいよ。』とうるさく言われていました。そんなの言われなくてもわかってるけど、やっと上の子も1歳過ぎて、少しずつ楽になってきたから、まだいいよ~。なんてかわしていましたが、相手は自分の意見が正しいと思い込んでる毒母。まぁしつこいしつこい(笑)ですが、初めての育児でわからないこともたくさんあったので、母の力を借りていたのもあったので子供のこと、見てもらったりしてるしな・・・。と思う気持ちもありました。それに、2人目が出来ても助けてくれたりするかな?などと思っていました。妊娠報告したけど・・・上の子が2歳すぎた頃、2人目を妊娠しました。義理の両親は『おめでとう!!身体第一にしてね!困ったことがあったら何でも言ってね。』と、温かい言葉をかけてくれました。これからつわりに耐えながら上の子の面倒も見なきゃだけど、困った時はまわりに甘えさせてもらいながら頑張ろう!!と思っていました。そして、自分の母にも報告。すると、予想外の言葉が返ってきました。『1人でもいっぱいいっぱいになってるのに、2人なんて育てられるの?!』『出産予定日は1月?またそんな寒い時期にどうすんの?!』と、おめでとうも協力的な言葉もなく、ただただ否定と罵倒をされて終わりました。結局、産まれるまでおめでとうという言葉を言われることはありませんでした。人の幸せを、心から祝福できないんですよね。例え、それが自分の娘のことでも。出産直後にあり得ない言葉なんとか辛い妊娠生活も終わり、ついに陣痛がきて病院へ駆け込みました。上の子の時
0