絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

83 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

#38「失敗の立て直し方⁈」

たかぱぱです いつもたかぱぱ夫婦の~し合わせブログ~を訪ねてくださりありがとうございます今回は 夫婦同士の失敗を お互いにどうやって立て直していけばいいのか⁈をお話します~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~「妻のトリセツ」という本で有名な黒川伊保子さん 他にも「~のトリセツ」を出版されて 私も「家族のトリセツ」を読んだのですが その中に「これは夫婦を思いやるのに必要な考え方だなぁ」と感じましたので ぜひお読みください「正しい失敗の仕方」とは⁈1、失敗を恐れずに挑戦すること2、失敗してしまったら いさぎよく認め キチンと胸を痛めること3、今夜頭がよくなると信じて清々しい想いで眠ること~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~私たちは日々挑戦の連続です社会人なれば 数々の場面に遭遇し ハラハラドキドキすることもあります挑戦する!素晴らしいですよね 結果はどちらにしろ 必ず自分の「経験」となり他者や社会貢献に繋がりますただ 困ったことに 往々にして失敗を「引きずる」んです実は脳は時が経つと、、、「脳はボンヤリとして忘れていってくれる」「引きずらなければ 自然と忘れてしまう」そういう仕組みなのですが、、、、皆さんはどうですか?~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~たかぱぱはコレを夫婦に当てはめてみたんです夫(妻)のために懸命に仕事や家事育児をこなしますしかも失敗しないように 疲れを見せないように すべてを完ぺきに終わらせて一日を終えようと一生懸命 出来ない自分に憤りさえ感じてしまうこれでは体も
0
カバー画像

モラハラ夫の特徴

以前に夫から言われた言葉 『主婦の分際で』 この言葉、結構刺さりました。なんか ◆対等な関係でないような ◆主婦には発言権もないような ◆見下されているような ◆無能な存在と言われているような イヤな気持ちになりました。毎日一生懸命に ◆夫(家族)の健康を気遣い ◆体調が悪い時には看病したり ◆夫に代わって雑務をこなしたり(銀行回り) ◆夫の臭い肌着(特に夏場)を何度も洗濯し直したり ◆健康を考えた食材を買いに行ったり ◆目に見えない仕事をしたり(残飯などの片付けや回覧板を回したり) ◆毎日休まずに食事の支度をしたり ◆掃除は、上辺だけでなくトイレの便器の裏など汚いところも全て 昼寝もせずに、分単位で働いているのに この言われた方にはさすがの私でも 腹が立ってしまいました。主婦の仕事を他の業者にお願いしたら 炊事:調理師の平均時給1,100円 ×3時間= 3,300円 掃除:清掃業の平均時給1,100円 ×2時間= 2,200円 買い物:宅配業の平均時給1,000円 ×1時間= 1,000円 洗濯:クリーニング業の平均時給1,000円 ×1時間= 1,000円 育児:保育士の平均時給1,200円 ×7時間= 8,400円 (各専門職の平均時給は、厚生労働省のデータを参考) 1日の家事労働で得られる報酬は、約16,000円くらいです。 週休1日で働いたとすると、月収は約40万くらい。 年収だと、約480万円です。 当然、目に見えない仕事もしていますから 安く見積もってもこのくらいの給料を貰うくらいの仕事をしているわけです。 普段、当たり前のように「主婦」をしているわけですが、 年
0
カバー画像

モラハラには二次被害もあることを知って欲しい。

こんにちは、YUSAKODAです(˶′◡′˶)ココナラでお悩み相談を出品されている方のプロフを見ると、みなさん、いろいろな辛い経験をされていますよね。自分が辛い思いをしていた時に、誰かに相談して救われたから、自分は誰に相談すればいいかわからず困ったから、同じ経験や辛い思いをしている人の助けになりたいから、私も、そんな気持ちでココナラを始めました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )ココナラに限らず、もし私が相談する側になった場合、どんな人に相談したいかを考えると、やはり同じような経験をした人かなと思います。もちろん、相談内容によっては、第三者的な意見が聞きたいとか、違った視点からのアドバイスが欲しいこともあると思いますが、私が相談するとしたら、パニック障害のことか、モラハラのこと。そうなると、やっぱり経験した人の方が伝えやすいし、微妙なニュアンスでも、わかってもらえるのかなと思います。実際に、私がモラハラのことで相談窓口に電話した時は、モラハラを専門にしているところではなかったので、相談員の方にどう説明したら伝わるか悩みました。言葉にしてしまうと、大したことじゃないように聞こえてしまったり、自分自身も話しているうちに、大袈裟なのかなと感じてしまったり。私としては解決を期待してるわけではなく、話したかっただけなので、ただただ傾聴してもらえたことは、結果、良かったんですが、場合によっては、相談して二次被害にあう方も少なくないようです。二次被害とは…?モラハラやパワハラを受けた人が、第三者に相談した際に、こちらにも非があったんじゃないかと責められたり、こちらが我慢すれば穏便にすむからと諭されたり、勇気を
0
カバー画像

#37「ダメ夫を良い夫に変身させる方法⁈」

たかぱぱですいつもたかぱぱ夫婦の~し合わせブログ~を訪ねてくださりありがとうございます今回は健康面から夫婦円満の秘訣をお話しますお願いします~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~夫に対して不満が収まらない女性のお話夫はいつも「イライラ」して 些細なことでも言葉を荒げ 落ち着いて話をしようとしても すぐにキレる会話にならない そんな日々が続いて 妻である女性も不満が募り もう離婚してしまいたい!と 離婚相談所に来てカウンセリングを受けますそこで女性カウンセラーさんからある提案を持ち掛けられます「ダマされたと思って2カ月間 健康的な食事を作ってあげて」「それでもダメなら離婚を考えよう」と女性は渋々ではありましたが とにかく2カ月間作り続けました特に「糖質」に気を配りながらです甘いものは糖尿病や血糖値の上昇などが体に良くないのは皆さんも分かりますよねこの女性も頑張りましたよね健康的な食事を作り続けて1カ月が過ぎたころに夫に変化が現れましたまず体重が減り安定してきました 体調も良くなり笑顔が増えてきたんですそう!イライラしなくなってきたんです 穏やかになり妻とも会話が弾み あれだけ離婚を考えていたのに食事の改善で夫婦の仲が良くなりました~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~たかぱぱの場合ですが 私は「炭酸飲料」が大好き 飲み物と言えば炭酸飲料 一方で妻は健康的で水か野菜ジュースを愛飲してました少しづつですが私の体を心配してくれる妻からのアドバイスもあり 完ぺきではありませんが徐々に炭酸飲料を飲まないようになりましたねお陰で
0
カバー画像

夫を変えても同じだったこと・・・。

私自身、一回目とニ回目の結婚生活を合計したら、33年になりますが、 常に悩みは尽きませんでした。ただ、33年でやっと分かったことがあります!それは、夫婦って、相手を変えても 殆ど悩みは解決しないということです( ;∀;)『夫婦』って、自分と違う ◆価値観 ◆趣味嗜好 ◆精神性 ◆家庭環境 だったりしませんか? ピッタリ自分の思うように動いてはくれない相手ということです。親子でもなかなかピッタリ合うことは稀なので、そもそも自分の思うようになるわけがありませんよねえ・・。そして交際期間中には気づけないのですよね・・・(-_-;)それは、お互いに悪いところは出さないようにして、相手に良く思われようと無意識にしているからです。特に分かりやすいのが、男性側です。 付き合っているときは、彼女の欲しいものをサプライズしたりと気の利いた王子様のような振る舞いをしてくれますが、夫婦になった途端に お姫さまから家政婦さんに早変わり・・・・。逆もしかりですが。結婚生活を重ねるうちに ◆言っても分かってくれない ◆私(俺)を大事にしてくれていない ◆気持ちを分かってくれない ◆もっと働いてくれたらいいのに ◆他の人の方がもっと優しいのに と、不平不満が山のように出てきます。そして、日々の生活に追われ ひづみができ ボタンの掛け違えがおき 愛から憎しみに変わっていくんです。33年の夫婦生活と心の勉強を必死でしたおかげで 分かったんですが夫婦は合わせ鏡なんだと!!・相手を責めたり ・相手のせいにしたり ・相手が悪いと思う のではなく 自分の ■課題 ■反応するところ ■思い込んでいるところ ■ブロック に
0
カバー画像

#36「夫婦は不完全がイイ!」

たかぱぱ夫婦の~し合わせブログ~を訪ねてくださりありがとうございます今回は、若い夫婦ほど多い考え方や行動をお話しますお願いします~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~結婚当初から数年にかけてやりがちなことなんですが、、、それは 夫や妻を「想う」ばかりに「頑張りすぎてしまう」ことなんですよい夫よい妻になろうと一生懸命!とても素晴らしいですよね私もそうでした とにかく何かにつけて必死 掃除 荷物の整理や家電の取り換えなど 妻から頼まれたことは 少々のことを除いては完璧にこなしてきました(ホントはキツイのに、、、)みなさんはいかがですか?ムリをしてませんか? 本音は?~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ここでちょっと周り道をしますね お付き合いください「おふくろの味」て聞いたことありますか料理人さんから聞いたお話なんですが日々忙しい母親 毎日家族のために食事を考え作ってくれますあと女性ホルモンのバランスにも 若い時ほど著しく体の中で変化しますなので実は料理の味付けも 薄かったり 濃いかったりしてるんです微妙に日々の味付けにも違いがあるんです実はみなさんはそこで味付けを学んでいるんです変化があるから違いが分かるように成長してきたんですそしてある日母親の料理が上手に出来たとき「美味しい~~~」と感じて それが記憶として「おふくろの味」が思い出になり ふとした時に感謝の気持ちが湧いてくるのです想像しただけでも味を思い出せますよね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今の私なら分かるのですが 結
0
カバー画像

本当の愛って、どんな愛?

突然ですが・・・ 「愛」について考えてみたことありますか? 愛って、色々な愛がありますよね!大きく2つに分けると ◆幸せを生む愛 ◆幸せにならない愛 があります。 「愛」って 相手の幸せにに貢献したいと思う気持ちだと思うのですが なかなかそうできないことないですか? 相手の気持ちを尊重してなくて 自分の考えに固執していて自分の思い通りに相手をコントロールしようとしていませんか?? 私がまさにそうだったんです・・・。自分の考えが正しいと思っていたので、それを相手に押し付けていたように思います。この愛情は実は相手に依存している愛ともいえるんです。 言い換えたら執着している愛自分本位の愛です。 相手の感じていることを尊重していないからです。この執着している愛には、「恐れ」と「愛」が混ざっているように思います。 浮気を疑うときがそれに近いです。 浮気を疑ってしまうのは愛しているからなんですが、私以外の人を好きになって捨てられたらどうしようという恐れがあります。 さらに、わたし以外の人を好きになるなんて許せない。という見捨てられ不安も隠れています。不安や恐れでいっぱいなんです。本当の愛ってどんな愛なんでしょうか? ★相手の幸せを願うこと。★相手の感じ方を尊重すること。★相手を信頼すること。★相手に期待していないこと。これが本当の愛♥この域になるのはなかなか容易いことではないですが、わたくしもまだまだ努力している最中です('◇')ゞ
0
カバー画像

事務職と専業主婦は似てる気がする

こんばんは。恋愛婚活アドバイザー&カウンセラーのやまだです。前から感じていたのだけど、事務職を誰でもできるラクな仕事と思っている人が多くないですか?同じようなことを考えている人いないかな?と思ってググるとけっこういて。「何でも屋になっていてしんどい」「あれやってといて!」と誰からも言われて辛い。なのにラクな仕事と思われて評価も感謝もされないと嘆いていました😿その時にふと「専業主婦ってラクでいいよね」って言われるのと、事務員がエアコンのある室内にいてラクな仕事ばかりしていると思われるのは似てるなぁと気づきました。どちらもここまでっていう線引きがない。外で働くのはしんどいけど、仕事が終われば飲みに行くとかオンオフ区別しやすくて家では「あー疲れた」と何もしないで寝転んだりが可能。だけど赤ちゃんがいる専業主婦は朝から寝るまでず~っと何かしていると思うんですよね。なのに夫から「お前はずっと家にいるからラクでいいよなぁ~」なんて言われたら泣きたくなるんじゃないでしょうか。することが決まっていて繰り返すだけなら事務も家事もそんなに大変ではないかもしれません。ただ必要な消耗品を切らさないようにとか、冷蔵庫に何があるか把握して買物に行き毎日の献立を考えるとか。全体を見ていろんなことに気づき、イレギュラーな対応もそつなくこなそうとすればそれなりに頭も気力も使います。経理も入力するだけならきっと誰でもできる。出納帳や現金が合わない時に1人で処理したり、こういう表を作成してと言われて対応するには知識と経験はいる。会社によってやり方は異なるのでこれまでのやり方を変える柔軟性も必要。一応専門性のある仕事な
0
カバー画像

#35「ストレス解消法」

いつも たかぱぱ夫婦の~し合わせブログ~を訪ねてくださりありがとうございます。今回は自分の感情を外に出すことで気持ちを軽くして 日々の夫婦生活を心地よく過ごせる方法を書きました。おねがします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~一般的に男性が悩みやストレスを抱えている場合は?「黙っている」「1人で過ごす」そうすることで気持ちを落ち着かせる 解決策を考え抜いている場合が多いようですね一方で女性の場合は?「気の知れた人や 夫が帰宅するのを待って 感情を吐き出す」「外に出て 気分転換をはかる」男女ともに周りへの配慮がうかがえますねでは、どうすれば気持ちを整えられるようになるのか?~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~たかぱぱの場合~私は典型的な男性の部類になりますが 「ダンマリ」とにかくしゃべらなくなります 解決もしないのに頭の中で同じ悩みがグルグル回っています(笑)いま思えばよくもまあ解決もしないのに考え込んでいたものです自分に酔っていたのかもしれません~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~みなさんには そうはなってほしくないので ここで解決策を提案しますねこれは実際に私も取り組んでいて この方法を活用するようになってからはストレスを軽減できるように 頭が軽くなったような気分になれます例えば、、、車内で頭の中にあるものをすべて吐き出すここでポイントは「声に出す」黙っていては何も変わりません 声に出すのが非常に大切になります・なにをモヤモヤしているのか?・なぜモヤモヤしてしまったのか?
0
カバー画像

離婚の危機『追い出し戦法』

離婚にもいろいろな形があります中でも自分から離婚を切り出すと不利になる場合に『追い出し作戦法』があります。簡単に言うと相手が出ていきたくなるような状況をわざと作る戦法になります●家の中では会話をしないでいる●家政婦のような扱いをする(食事の支度・掃除をしてくれる人)●自分とやりたいことが合わないから別々で行動しようとモラってくる●仕事を理由にいつも逃げる●話合いを大儀がってしようとしないでいるこのような生活を続けていると相手は、一緒に生活するのが辛くなってきます。言い分もちゃんと用意しています。■特に悪いことはしていないし■仕事を一生懸命しているし■生活費も入れているし■自分はよくしてやっているのに、分かろうとしないんだから仕方ないと開き直る態度をとるこういう態度は「モラハラ」です。歩み寄ろうとせずに、自分のしていることを正当化することが、モラハラです相手がそうしてきたからと、自分を省みることはせずに自分には非がないという態度が特徴です相手が根負けするのを待っているのです。自分から離婚を切り出すと、慰謝料など支払いが多くなりますしやましいことがあればあるほど、自分からは言えないので・・・相手のほうから離婚を切り出してくれればラッキーですからね!この罠にはまらないためには①自分を一番に大事にする②自分に我慢をさせない③自分の思っていることを伝えるようにする(自己主張)④人に愛してもらおうとするのを辞める⑤自分で自分の機嫌をとるようにできるようになる⑥自分の反応するところに気づき、反応しないでいられるようになるまで執着をとるこれらのことを無意識の領域で身に着けられたら相手の都合に振
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#34

今回は「夫と妻の役割には違いがある」についてお話します最後までお付き合いください おねがいします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~もう最近では社会的に「男女平等」と言われてますよね。夫婦共働きも当たり前になり 格差も徐々になくなりつつある夫婦で家族のために働くことは とても素晴らしいことです。しかし、夫婦関係や家族内においては 少し違うのではないかと感じてます。体の仕組みが違うように 夫と妻の役割には違いがあります例えば男性の場合 一般的に「力強さ」や「柔軟性」があるといわれます一方で女性の場合 一般的に「優しさ」や「温もり」があるといわれます「たかぱぱ夫婦の場合は?」私は家事の中でも力仕事といわれるもの(電気の取り換えや壊れ物の家財を運ぶなど) 妻からも頼まれます また家庭内での物事の判断は妻が私を立てて 最終的に私が判断します妻は何といっても育児ですね もう手がかからない年齢になりましたが本当に自分を後回しにして取り組んでくれましたね 感謝してますそして何より家庭内での妻の「笑顔」妻の笑顔が家庭内に溢れているだけで 私も子供たちも「ほんわか」した気持ちで過ごせますただ ここで気を付けて欲しいのが 家庭内での男女平等です私のような昭和生まれの時代とは大きく変わりました妻が家庭内のことを全てこなす時代ではありません夫が家事を「手伝う」のでなく夫婦で「手分けする」時代になりました私も今では洗濯物を干したり 料理をしてみたり 掃除機をかけたりと妻と協力しながら そしてお互いに「ありがとう」の言葉を掛け合いながら過ごしています社会的にはもっと男女
0
カバー画像

探偵事務所に行こうか迷っている方へ

夫(妻)の浮気を疑っている方は 探偵事務所に相談してみようかなと 一度は思ったことがあるかと思います。 私も以前に、そう思っていました。  実は私自身、探偵事務所に依頼した経験と 探偵事務所に務めた経験の両方があるんです。 結果を申し上げますと 探偵事務所にぼったくられました・・・ それで探偵事務所に勤めて、お金を回収しようと思ったんです(笑)この私の体験から申し上げますと 探偵事務所、すべてではないかと思いますが かなり ぼったくられていると思います。 日数を決めて依頼するので、ある程度計画を立てて、張り込みなどをするので 運によってかなり左右されますから。 たまたま、その張り込みの時間帯には全く怪しい部分がなければ 結論は「白」になるんですが、 1か月くらい、徹底して張り込みや尾行などをやらない限り 事実はわかりません。 どんどん、延長料金などが発生し、当初の金額では終わらないことも多いですし。 この経験からも 分かったことがあります!すべては、自分次第。 ■自分を信じている ■自分が一番大事である ■人に依存していない なら、絶対、探偵事務所に依頼することはないからです。 もちろん、最終的な目的が『離婚』のための 証拠集めなら、ちょっと話は違いますが。 それもある種、賭けのようなもの。 自分を変えたほうが早いです(^^♪ なんでも安心してご相談くださいませ。(守秘義務は厳守いたします)
0
カバー画像

夫婦の関係をよくする方法

『夫婦関係をよくしたい』 とお悩みの方がとても多いです。 そもそもなぜ夫婦になったのかを思い出してみて欲しいのですが…。 ●容姿に一目ぼれした ●何でも言うことを聞いてくれそうでラクそうだから ●稼ぎがあり、お金の苦労がなさそうだから ●自分にないものを持っていて惹かれたから ●幸せにしてくれると言われたから など、様々な理由があると思います。 そして、心に執着しているものも多いにあったことだと思います。 ◻️お年頃だったから(妥協) ◻️周りがみな結婚していて焦っていたから(焦り) ◻️会社を辞めるのにいい口実になるから(逃げ) あなたがどんな理由で結婚をしたかが、とても大事になります。 『この人を幸せにしてあげたい』 と思って結婚した人はいらっしゃいますでしょうか? おそらく、かなり少数だと思います。 自分を幸せにして欲しいとは思っても、相手を幸せにしたいとは、なかなか思えないのではないでしょうか? この人を幸せにすることが、自分の幸せと思えたら最高ですが…。 でもここで注意! 自分の考える幸せ感と相手が感じる幸せ感には相違があることが殆どなんです。 男女の違いもありますし、価値観・親からの育てられ方も大いに影響します。 自分よがりのやり方を相手に押し付けていないでしょうか? ☆相手が幸せに感じることはどんなことだろうか? ☆相手が安心することはどんなことだろうか? ☆相手が笑顔になるときはどんな時だろうか? ☆相手が楽しそうにしている時はどんな時だろうか? ☆相手が悲しむ時はどんな時だろうか? ☆相手が辛そうな表情をする時はどんな時だろうか? など、考えてみたことはありま
0
カバー画像

まるで結婚詐欺師のような夫

結婚詐欺師とまではいっていなくとも結婚詐欺師に近い夫(妻)も多いのが現実。よくご相談でもお聴きします。一番多いのが結婚前はとても優しかったのに結婚後には、人格が変わった・・・。特に夫側に多い現象。夫側にもお聴きすると「女性をものにするのは簡単」。でも、夫婦になった途端、うまくいかなくなる。とおっしゃいます。交際中は、四六時中一緒にいないからかっこいい男を演じれる。女性が喜ぶツボを心得ているので、落とすのは楽勝だそう。これが、結婚した途端、できなくなるそうです。まるで結婚詐欺師ですよね笑女性は、結婚後も交際中の延長線でいけると期待をもってこの人だと決めたのに、結婚した途端・わがままで・人の話も聞かない・ケチになる・親の言いなり(マザコン・ファザコン)・自分の興味のないことは面倒臭がると、えらく態度が変わってしまうのですから・・・。もちろん、逆側もありますが。これが結婚生活での問題になってきます。結婚後にこのように『結婚するんじゃなかった・・・』と後悔しない為には自分をよく知ることが大事になります!◆自分が不安に思うことは何か?◆自分が譲れないことは何か?◆自分が執着しているものは何か?◆自分が大切にしたいことは何か?◆自分を大事にできているか?このあたりが明確になると、結婚詐欺師のようなパートナーに引っかからなくなりますよ(^^)/私がまさに引っかかった、経験者です(笑)
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#33

たかぱぱですいつも~し合わせブログ~を訪ねて下さり、ありがとうございます。今回は「趣味を持つと夫婦が長続きする」についてお話します。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~夫が家族のために懸命に仕事に励み 長い間勤め上げてくれました。本当にご苦労様でした。 そんな言葉をかけてあげたくなります。 しかし、そんな夫に妻が感じているストレス第一位は⁈「家でゴロゴロ」今まで朝からバタバタしながら 夫の弁当や着替えなどを用意して「今日も一日頑張ってね!」 声を掛けて見送りさえすれば後は自由。もちろん色んな家事はいくらでもあります。あれこれ考えながら こなしながら日々を過ごす。何十年と過ごしてきた習慣です。そこへ定年退職を迎えた夫。朝から何もしないでゴロゴロ。家事を手伝うわけでもなく昼になれば「ご飯何~?」ちょっと出かけようものなら「どこへ行くの?」「いつ帰ってくるの?」そんな日々にストレスを感じている妻が多いそうです。決して他人ごとではない気がしています。そこで「趣味を持つ」これが夫婦円満の秘訣になります。たかぱぱは「自宅でのんびり読書や映画鑑賞」一方で妻は「外に出てショッピングやイベントに参加」夫婦でもまったく趣味の種類が違いますねでもお互いに この過ごし方が「息抜き」「リラックス」になるんです。でも結婚当初から数年は ムリに合わせてばかりいました。「時には1人で過ごしたいのに」「家族でワイワイ過ごしたいのに」お互いに無理をしていました。そうすると無意識にイライラしたりモヤモヤが積り どこかお互いに不満をぶつけたり トゲのある言い方をしてしまうんですよね。家族のために
0
カバー画像

夫が脱サラすると言ってきたら・・・

夫が脱サラをすると言ってきたらどうしますか?あなただったらどう対応しますか? その家庭で事情が違いますし、環境も違いますので それぞれ対応も違ってくるのは当然です。 わたしは過去に、主人から『脱サラして、自分の会社を立ち上げたい』と言われたことがあるんです。 今から14年前くらいになります。 言われた時には かなり動揺しました(^^;) 色々な不安と恐怖が襲ってきたのです。 最初はちょっと反対してしまいました。 生活が変わってしまうのがやっぱり怖かったんです。 でも、そのころ心理学も学んでいた時期でもあり、自分を深く深く考察してみたのです。 すると分かったことがありました。 『わたしはわたしのことしか考えていなかったことに・・・』 気づいたのです。当たり前のことですが、夫にも親がいます。 親は子供の幸せを願いますよね。 夫にも幸せになる権利があるなと思ったのです。 自分の幸せのことばかり考えていて、夫の幸せのことを全く考えてもなかったなと・・・(´;ω;`) なんて傲慢なんだろう・・・と気づいたのです。 女性は、男性に幸せにしてもらうもので それが男性の幸せなんだと勝手に思い込んでいた私がいたのです。 自分の子供に置き換えて考えてみた時分かりやすいんですが 母親なら 息子にも娘にも分け隔てなく幸せになってもらいたいと思うはずなのです。 自分の夫には、その気持ちがなかったのです。本当に、自分が恥ずかしいと思った瞬間でした。 その後、夫に あなたの人生なんだから 「やりたいことを悔いなくやっていいよ!」 と伝えました。 スゴイ嬉しそうな表情になり、それまで主人は浮かない表情をしてい
0
カバー画像

夫婦を続ける意味?

【夫婦を続ける意味】恋愛中は、 限られた時間のという枠の中で 良いところしか見えなくて その瞬間、ワクワク幸せ時間を過ごすことで パートナーとずっと一緒に居たいと思う。 しかし 結婚して 何年も毎日過ごすようになると やがて 新婚の真新しさはなくなり 毎日、生活の繰り返し 恋愛中には、『可愛い』と褒めてくれていたパートナーも 髪を短くしようが、おしゃれしていようが何も気づかなくなり 鬱憤ばかりが募りだす・・・。何のために夫婦を続けるのだろう???といつしか思い始める(^^;)よほどのことがない限り そのループは続く これ、結構しんどいですよね…。 『何のための夫婦なのか??』 とあなたは考えてみたことはありますか? お互いに、そのパートナーから学ぶことがあるからなんです。 私だけが我慢している と思いがちですが もれなく相手の方も 我慢しています。 『夫婦は合わせ鏡』とも言えます。 自分には持ってない パートナーの ・価値観 ・考え方 ・良いところ ・イヤなところ 丸ごとがあなたに必要なことなのです。(あなたそのものだったりもします)気づくためにペアを組んでいるのです。 パートナーを丸ごと ・受け入れ ・パートナーを理解しようとし ・相手の傷みまで分かるようになる こうやって 自己成長できるのかもしれません。 神社仏閣を回りお願いごとをするより 夫婦の関係を見直していくことが 何よりの修行になるかもしれませんね。 その時にできる最善を尽くしてみる こういう実践が 1番、ご利益があるかもしれませんね。こういう地味な日々の積み重ねが 大事なことだと私は思っています。 1番大事なこと
0
カバー画像

『バツ2』になるとは思ってもなかったです。

最初の結婚は20才。夫は10才年上の30才でした。結婚の決め手は①年上で頼りがいがあると思った②傷ものになったから(うぶでした)③母の過干渉から逃げたかったどちらかというと、受け身の状態でした。大好きというわけではなく、交際しているうちに情が湧いてきた感じです。結婚生活は16年でした。離婚のきっかけは夫の「浮気」でした。浮気もかなりショックでしたが、浮気が分かってからの夫の態度が、許せなかったのです。反省していないというか、その後も出張に行っては遊んで帰っているのが露骨に分かる感じでした。信頼しきっていた夫に裏切られて、私はやけになってしまって、浮気をしてしまいました。『不倫』です。その不倫相手が、『2番目の夫』でした。1番目の夫とは違うタイプで、甘い言葉をささやかれて、離婚してくれと促されてシンデレラのような気分になり今度は幸せになれると思っていました。この2番目の夫と一緒になるために私は子供を置いて家を出たのです。やはり、結婚生活は16年。今回は、自分で決めました。この2度の結婚を通して沢山の学びがありました。一番重要な学びは【私は自分を一番に大事にして生きていなかったことでした。】自己肯定感の低さから、相手に気に入られるように、嫌われないように、自分を殺して生きてきました。色々な失敗をし、心理学を学ぶことになって今の私があるのです。私でお役に立てることがありましたら何でもご相談下さいね。
0
カバー画像

人間の悪の根源「分かってほしい」「認めて欲しい」

人間が悪の感情を抱くとき 心の奥底にある思いは 〇分かってほしい 〇認めて欲しい 〇愛して欲しい(気にかけて欲しい)これだけと言ってもいいくらいです。 ●わたしのことを分かってくれてない ●私のことをちっとも認めていない ●私のことを気にかけてくれない(愛してくれてない) と思った時 人間は ・ひねくれて ・相手を困らせるような言動でアピールし ・本心とは違うことを言う のです。 【人間て、つくづく困った生き物ですよね・・・】 動物や植物は素直なのにこの地球上で一番偉そうにしている、人間 いつも □人からどう思われているのだろうか □人から良く見られたい □私を気にかけて~ と そこだけを気にして生きている それは、『あなたの親もそうだったから・・・』 ずっ~と満たされずに 人生が楽しいって思わずに 人より優位でいたいとそればかり気にして 生きてきたから ・この世はそういうところなんだと ・そのやり方しか知らないから ・疑うことすらせずに何十年も生き続けている(^^;) 私もその一人でしたし、まだそういう部分も持ち合わせています。 あなたの中にも、もう一人の自分がいませんか? ◆前向きに考える自分と後ろ向きに考える自分 ◆本当は、子供のように甘えたい自分と大人っぼくクールに振る舞う自分 ◆本当はこうしたいと思っている自分と、無理だから諦めている自分 この2つの自分の思考や感情に振り回されて生きているんです。それしか知らずに人生の幕を閉じるのは、なんか、勿体なくないですか?私は、50年以上、今までのやり方の方で生きてきたのですが そろそろ、終わりにしたいなと思っています。 人間は
0
カバー画像

夫からのモラハラ発言「主婦の分際で」

以前に夫から言われた言葉 『主婦の分際で』 この言葉、結構腹が立ちました!なんか ◆対等な関係でないような ◆主婦には発言権もないような ◆見下されているような ◆無能な存在と言われているような とても悲しくなりました( ;∀;)毎日一生懸命に ◆夫(家族)の健康を気遣い ◆体調が悪い時には看病したり ◆夫に代わって雑務をこなしたり(銀行回り) ◆夫の臭い肌着(特に夏場)を何度も洗濯し直したり(^-^;◆健康を考えた食材を買いに行ったり ◆目に見えない仕事をしたり(残飯などの片付けや回覧板を回したり) ◆毎日休まずに食事の支度をしたり ◆掃除は、上辺だけでなくトイレの便器の裏など(見えないところも全て)主婦も働いているのに この言われた方にはさすがの私でも 腹が立ってしまいました!!主婦の仕事を他の業者にお願いしたら ↓★炊事:調理師の平均時給1,100円 ×3時間= 3,300円 ★掃除:清掃業の平均時給1,100円 ×2時間= 2,200円 ★買い物:宅配業の平均時給1,000円 ×1時間= 1,000円 ★洗濯:クリーニング業の平均時給1,000円 ×1時間= 1,000円 ★育児:保育士の平均時給1,200円 ×7時間= 8,400円 (各専門職の平均時給は、厚生労働省のデータを参考) ◎1日の家事労働で得られる報酬は、約16,000円くらいです。 ◎週休1日で働いたとすると、月収は約40万くらい。 ◎年収だと、約480万円です。 当然、目に見えない仕事もしていますから 安く見積もってもこのくらいの給料を貰うくらいの仕事をしているわけです。 普段、当たり前のように「主婦
0
カバー画像

夫側の妻への悩みも多いです

夫側からの妻へのお悩みは・・・(今まで聞いてみた範囲ですが) ◆妻が仕事の大変さを分かってくれない ◆自分よりも子供を大切にしているのが淋しい ◆細かい点を指摘されたりするとイラっとする ◆話が長い(結論を先に話してほしい) ◆どうでもいい存在のような感じがする ◆認めてもらえてないように思う ◆つまらない男と思われているのが伝わり、やりきれない ◆男としてみてもらってない・・・などありました。夫側にもしっかりと妻への不満はあるのです!女性のように、あまり口には出さず、耐えている男性は多いです。大抵が奥さんに何かを言われて、それを引き金に火が付き、言い合い(喧嘩)へと発展するわけです!どうしてパートナーに 腹が立ったり、 イラっとしたり 嫌悪するのでしょうか???? それは『期待』をしているからです!「私(俺)はこれだけやっているんだから」と見返りを期待しているのです。ここでちょっと例を出します。夫と妻では、どちらかというと 夫の方が収入が多いケースが多いです。 もし逆で、妻側(自分の方)が稼ぎがあったとして 夫が家事の合間に外で自分のことを悪く言っている(悪口を言ってる)としたらどんな気持ちがしますか? ◆稼ぎが悪いんよね~ ◆だらしない恰好で寝てる姿が情けないんよね~ ◆家でダラダラしないで外に出てくれんかね~ などと夫に思われて、夫の友達に話してたら イヤじゃないですか?逆の立場になって初めて気づくことって ありますよね。夫婦関係ってホント難しいです。夫婦の悩みを私はた~~くさん沢山抱えていたので、何でもお話下さればと思います(^^♪ 
0
カバー画像

そんな程度のことだけど

こんにちは。恋愛婚活アドバイザー&カウンセラーのやまだです。ある人がお母さんに言われたこんな人とは結婚しちゃダメだよというLINEのやり取りをSNSにUPしたところ8万件以上のいいね!がついたそうです。ネットニュースで見た人もいるのでは?どんな人と結婚してはいけないと言ったのか?それは・・・トイレットペーパーがなくなったのに替えない人そのお母さんは、 トイレットペーパーで 人の全てはわかるから とまで言っていたそうです(;´∀`)「そんな程度のこと?」と思った人もいるかもしれません。だけどこんな程度のことすらやらない人の中には仕事ができない、相手の立場になって考えることができない人が多いです。前にある番組の中で、公衆トイレや飲食店などのトイレットペーパーをいつも自分が交換していると嘆いていた芸能人がいましたが、私もやで!!!思わずTVに向かって叫びました(^_^;)ホルダーにセットせずその辺に置いて使っている人とか、レバーをガチャンとするだけで良いタイプすら補充しない人がいるので、これまで数えきれないほどのトイレットペーパーを補充して来ました。店のトイレの洗面台の下や掃除用具入れからトイレットペーパーを出して補充したこともあります💦(飲食店勤務経験があるのでストック場所がかわかる)全然そんな程度のことじゃないんですよねぇ。 そのお母さんが言うように今の職場ではトイレットペーパーを補充しない人はハンドソープや消毒液が切れていても補充しない。 空になったティッシュの箱も捨てない。 使ったペンなど人のデスク上に放置。落ちているゴミも拾わない。人には気軽に「コレやっといても
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#32

はい、たかぱぱです今回は「不倫をしてしまう男の特徴」についてお話します。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ある記事を読んで私は正直驚きました不倫をしてしまう人は、性欲が強い人、夫婦では満たされない人、性格的に歪んでいる人だと想像していました。でも違うんですよね「真面目な人」が不倫をしてしまう傾向があるそうです断り切れない性格、責任感が強い人。例えば、、、職場の飲み会での出来事。お酒の量も気分もイイ感じになり、気持ちも大らかになってきますそんな時に身近な同僚、後輩の女性から仕事の悩みや家庭生活の不安を打ち明けられると、優しさからか責任感からか、つい「何とかしてあげたい」そんな思いに駆られてしまうんですね。そこで相談相手から改めて相談を受けるようになったり仕事終わりに2人で食事に行ったり。そんなことが続けば断り切れないうえに責任感が次第に強くなり優しさが恋になり、、、もうこうなると歯止めが利かなくなってきますよね。極端な言い方ですが、友人や知人は「他人」なんです夫(妻)の悩みや不安を解消してあげることの愛情を捧げるそれくらいの気持ちでいいと思うんです。身近な人たちとの関りでは「距離感」を身に着けて欲しいです感覚的に身につくまでには時間がかかるかもしれませんが、先ずは自分の心地よい距離感を知るそれが分かるだけでも人との付き合い方が楽になりますそして上手に距離感を保ちながらお付き合いをすれば、夫(妻)を裏切りません自分の長所短所をすべて受け止めてくれている夫(妻)こんなありがたいことはありません大切にする人を見間違いないようにしたいですね~~~~~~~~~~~~~~
0
カバー画像

シルバーランクになり素敵なお祝い頂きました😊

こんにちは。先月10件を達成しシルバーランクになりました✨お電話、チャットサービスを利用頂いたご購入者様そして、コンサルをして頂いた方々や画像を作成して頂いた方アイコンを作成して頂いた方、優しく声をかけて下さったココナラ仲間の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです♡10件達成した時にもアドバイスを頂いた奈波☆佑弥さんからお祝いの画像を頂いたのですが(画像はポートフォリオにあります)今回シルバーランクのお祝いメッセージと共に紅葉を見に行かれた時の写真を送って下さいました✨✨一部の地域で見られ春と秋に咲く四季桜と言われる品種の桜だそうです。紅葉と桜が並んで見られるなんてとても贅沢な景色でうっとりします。これからもゆっくりマイペースになると思いますが地道に楽しく続けられたらと思っていますので今まで通り温かく応援して下さると嬉しいです新たに出品しました。夫婦のお悩みや愚痴に寄り添いお聞きします。60分のチャットサービスでどんな内容でもお話し頂けます
0
カバー画像

夫婦の悩み解決法 -絆を深める-

夫婦とは不思議なご縁です。 血は繋がっていないのに結婚した途端「一心同体」として扱われる。 一緒にいる時間は長いし家族内の問題はまず一番に相談する相手。 だけど意外と何を考えているか分からない。 分かっているようでわからない夫婦の悩みの解決法について考えました。 1.コミュニケーションはやっぱり大事 あえて言うことでもないかもしれませんが、夫婦と言っても「対人関係」ですからコミュニケーションは大事ですよね。 ですが「ちゃんと取れている」と確信できる夫婦は少ないのではないでしょうか。 声を掛け合ったりお互いの様子を見てはいるものの、何を考えているのか、一緒にいない時に相手がどんな状況にあるか、は、言葉で伝えあわなければ分かりません。 そうした意味でのコミュニケーションが、実は一番蔑ろになるのが夫婦です。 いつも一緒にいることは、強みでもある反面、「一緒にいるから何かあれば言ってくれる、分かるはず」という思い込みの元にもなるのです。 何か問題を抱えていないか、あるとしてもそれは独力で解決できるものなのか、自分の手助けは必要ないのか、を伝えあえるコミュニケーションが必要です。 2.夫婦間の相談の方法 ①いつも話しているテーマは? 普段の夫婦の会話のテーマは何でしょうか。 その日にあったことや、子どもなど他の家族について、ご近所のこと、社会的なニュースについてなどいろいろあると思いますが、「普段の会話」とは違うテーマについて話し合うことは意外と少ないのではないでしょうか。 特に、話したい内容が普段の会話のテーマとかけ離れていれば話しづらさは強まってしまいます。 しかし逆に言えば、普段か
0
カバー画像

パートナーと上手くいかない時に実践すべき事

パートナーと上手くいかないと感じることは、誰しも経験することです。パートナーとの関係を改善するための対処方法をまとめてみましたので参考にしてもらえたら嬉しいです。1.オープンなコミュニケーションオープンなコミュニケーションとは、素直に自分の気持ちや考えを相手に伝えることです。感情や不満を抱え込むことなく、率直にコミュニケーションすることで、お互いの理解が深まり、問題解決にも繋がります。大切なのは相手を攻撃するのではなく、自分の感情を冷静に伝えることです。 話していると感情的になってしまったりすると思いますが冷静に話せるようになると、相手の言葉にも耳を傾けれるようになり今まで以上に良い関係を築けるはずです。 2.聞く姿勢を持つ聞く姿勢を持つことは、相手の話を理解しようとする意思を示すことです。相手の気持ちや考えを真剣に聞き入れることで、相手の感情に共感することができます。また、相手が話したいことを尊重し、否定しない事も大事です。相手の話が尊重出来ない場合は理解した上であなたに意見するしサポートするんだよって事を伝える事で、信頼関係が築けます。 3.感謝の表現感謝の表現は、日常の些細なことでも相手に感謝の気持ちを伝えることを指します。お互いに感謝の気持ちを示すことで、パートナーとの絆が深まり、相手への尊重と愛情が伝わります。 やはり長い事苦楽を共に過ごしていると、どうしても忘れがちなのが感謝の言葉です。言葉にしないと伝わらない事なんて沢山あります。まずは些細な事から言葉にして伝えてみましょう。4.ポジティブな言葉遣いポジティブな言葉遣いは、相手への優しさと尊重を示す方法の一つです。
0
カバー画像

あーあ 言っちゃった💦

こんにちは。恋愛婚活アドバイザー&カウンセラーのやまだです。今日はひたすらドラマの感想を綴ります。今期1番続きが気になるドラマは『あなたがしてくれなくても』2組の夫婦のレス&浮気問題(?)を取り上げた内容ですが、普通に夫と見ています( *´艸`)メインの登場人物は4人。その誰にも共感できないと言うね・・・。みち・・・夫を甘やかし好きにさせている、子供が欲しいのでレスが悩み陽一・・・みちの夫 妻とだけできない、バイト女性と1回浮気した新名・・・みちの上司 多忙な妻とのすれ違いで寂しく感じている楓・・・新名の妻 仕事に没頭して余裕がなく夫への思いやりに欠ける 私はめっちゃ自己中で甘ったれの陽一が1番苦手なんですが、私の夫は楓がすごく嫌いと言っていて。だけどみちのことも何か気に入らんと言っていました(;^_^Aみちと新名はレスの悩みを打ち明け合ってから急速に親しくなり。みちは陽一のことがまだ好きと言うか、情&思い出があるので夫婦の再構築を頑張ろうとするけど、そのタイミングで1回だけの浮気を聞かされてしまい。新名はみちに本気になり、楓に素っ気ない態度を取るようになって。自分への心変わりを感じて危機感を持った陽一と楓だけど、時すでに遅しで今度は求めても拒まれる立場に。『昨日の友は今日の敵』ということわざ?があるけど、このドラマは昨日までの被害者が今日から加害者みたいになっています💦そうそう、このドラマにはそんな言い方するんだ(;・∀・)という厳しいセリフがたまに出て来ます。2年間もレスに苦しみ子供が持てないことをみちが訴えると、陽一は「みち、性欲強くない?」なんて言葉を投げかけました。結
0
カバー画像

夫のありえない話をママ友に告白

昨日は心友(ママ友でもあります)とランチをしてきました夫に対してめっちゃピリピリしていたのが昨日の夜は少し柔らかく接することができました夫のありえない話をしても2人は同情することも肯定も否定もせずただただ聴いてくれました「ひどいね!」と一緒になって夫をディスったり「一緒にいて楽しい?」「別れた方がいいんじゃない」その関係を否定することもできるその場はスッキリするかもしれないだけどグダグダ愚痴を言っても現実におこっている出来事ばかり見ても根元にある心と向き合っていかないと現実は変わらないその場は収まってもまた別な方法でお知らせがくるんだよね2人と話して気付いたのが私の意識が変わって心の奥ではこの現実を望んでいたこと頭の中がフル回転していた現実に気付きましたあらためて自分はどんな暮らしをしていきたいか何を大切にしているのかここに向き合っていくことが大切に感じましたそのためには頭の中を無にすること私には心のどこかに穴がありその穴を忙しさで埋めようしているんだよね「忙しくしていないといけない」みたいなまずはアーシングをして頭の中が無になる時間を意識的にとっていきたいと思います*アーシング=大地と直接つながること。地面に裸足で立ったり歩いたりすることを通して心や身体を癒していく手法。忙しい時ほど心に余裕をいつもたくさんのエネルギーをありがとう♡
0
カバー画像

史上最強の夫婦喧嘩をして離婚を考えたあの日

またまた同じような出来事がおこりました(後日、詳しく書きますね!)2年前史上最強の夫婦喧嘩をして離婚を考えたあの日・・・(2021年のブログ転載)今まで後回しにしてきた事と強制的に向き合わざる得ない出来事がおきてこの日までに決断しないといけない期限付きで人生の大きな決断に迫られていました夫婦で話し合うも正反対の意見お互い大切にしている部分でありどうしても譲れない人生の大きな選択を迫られてどう折り合いをつけたら良いかわからない・・・お互いの意見がヒートアップして史上最強の大喧嘩にもなって・・・これは・・・もう離婚しかないのかもそう思っていた時息子「パパとママ離婚しないで仲良くしてね」と夫と私の手を繋がせてくる・・・どうしたらよいかまったくわからないゆっくり考えられるのならいいけどこんなにスピードを求められての大きな決断は今まで経験したことがない今はその選択をするしかないのかもしれないけれど・・・本当は・・・悲しいし不安だし怖いそれなのにその選択をして突き進んだことが悲しい!自然と涙が溢れてきました・・・その気持ちを受けとめるともう一つ冷静な心の声が聴こえてきました今はその選択が幸せなのかもしれない今、選択した事がすべてではないし今後の思いによって自由に選択できるから大丈夫感情やインナーチャイルドの声に耳を傾けすぎると感情や現実問題に振り回されて解決策が見つからなくなるスピリチュアルに耳を傾けすぎると自分と向き合わず逃げに走ってしまう2つのバランスって本当に大切今の私にはインナーチャイルドに勇気を与える事が必要ガチガチに結んだ玉結びがほどけていくようにあんなに納得できなかったことが
0
カバー画像

「料理を作るのはママの仕事」と言っていた夫が激変

昨日は夫が料理を作ってくれましたいつもは夜だけだったのが昨日は、昼食、夕食、2回いつもは1品料理だったのが昨日は、3品夕食1品で「普通、夕食1品の家ないよ!」「偏りすぎて、健康のバランス崩れるわ」「料理作るのが、ママの仕事でしょ?」文句言いまくりで怒っていた2年前の夫とは別人のようです「夕食1品は、ありえない」と言いながら料理をしなかった夫。私の心が成長するたびに時々、私がお願いすると夕食を作ってくれるようになって「おいしい!!」と家族で絶賛するうちに「今日俺がつくるわ」と自分から作るようになって料理が苦手な私が料理を作ってくれたことをめっちゃ喜び子ども達が「パパの料理上手い!!」と美味しそうに食べると今度はYouTubeで料理動画を見ながら新しいメニューを作ってくれるようになって本を読まない夫が料理本を購入して気がつけば休みの日はほとんど作ってくれることが多くなっていました。夫婦関係を良くしたくて必死に頑張っていた過去。夫婦関係を良くするには本当シンプルで自分の気持ちと丁寧に向き合っていくことなんですよね♡自分の気持ちと向き合うのをすっ飛ばして自分が納得せず頭と心が繋がらないまま行動をおこしてもなかなか変わらなかったりします自分の本音と繋がり心のからくりが腑におちると夫婦でモヤモヤ時間を過ごすことが激変していきます♡夫婦関係を改善したい方、お待ちしています♡
0
カバー画像

全く違う生活レベル・環境の昔の仲間との交流

こんにちはリタです。皆さんは、同窓会とか行きたい派ですか?私は行かないです(爆)でも、高校時代の部活のメンバーとは40年たった今もたまに会ったりラインもしています。控えめに言っても、私が一番の人生転落経験しているシングルマザー正直 他人の芝は青く見えたりもします๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐それでも、昨日 昔の仲間と会って談笑すると、気持ちが晴れました!昨日のメンバーのご紹介(3人で、若年性アルツハイマー型認知症に近い難病になったAちゃんの施設訪問)Aちゃん : 今は施設に入所。       以前はバリバリの広告デザイナー       夫あり。子供なし。B-ちゃん : 教育関係の公務員        夫も教育関係の公務員       子供1人、某一流国立大学在住C-ちゃん : スイーツのお店でパートの主婦         夫あり        子供3人 全員既婚し、孫もあり私  :  ブラック企業で働くシングルマザー      &心理カウンセラー      ✖2 子供2人 やっと二人とも既婚すごい組み合わせΣ( °o°)でしょ??昨日のメインの目的は、、施設にお見舞い次の目的はC-ちゃんの夫婦の危機問題をきいてあげる!最初レストランで1時間半施設で1時間談笑しました‘٩꒰。•◡•。꒱۶’帰る頃には、3人とも すっきりした気分で家路にAちゃんは、涙ぐんでたけど(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)やっぱり 人の痛みを聞いてあげるって大事です自分の痛みを人に話すのは もっと大切です!気心知れた昔の仲間がいてよかったなと思い感謝しました(•͈⌔•͈⑅)でもみんなが皆 なんでも話せる仲間が
0
カバー画像

夫婦関係『喧嘩しない円満夫婦』なんて有りえない

以前にもブログで書きましたが『夫婦って一番近い存在の、赤の他人』だからこそ良い意味での気遣いや思いやりお互いの感情を上手く伝えることが大切だと思います(*^^*)長く夫婦をしていると喧嘩になることってありますよね(^-^;真剣に向き合ってるからこそで決して、悪いことではないと思います自分の思いを必死に伝えその思いがぶつかりあうその後、冷静になり相手の思いや考えを整理することで理解できることだってあります夫婦の形を作って行けるのであれば喧嘩も悪くないと思いますただ知っておきたいのは喧嘩には2種類あることです!  ≪絆を深める喧嘩≫   ≪絆を壊す喧嘩≫相手の人格否定になることや言いたい放題の発言は≪絆を壊す喧嘩≫になります気を付けたいところです……感情的になってる時には難しいですが…(#^.^#) *『はぁ~?!訳わからんし~!!』*   *『普通はそんなん       せえへんやろぉーー!!』*  *『言うてる意味が解らん!     解るつもりもないけどな!!』*みたいな感じです……人格否定の発言ですよね(^-^;夫の『9年間の浮気』発覚どきにはあまりの怒り・悲しみ・衝撃からこんな発言をしたような…<m(__)m>んぅぅぅーーー忘れよ!!そういうことも経験し『喧嘩するほど仲が良い』と言える 絆を深める喧嘩は今後もしていきたいと 思っておりますちなみに『夫の浮気』が発覚する前は、喧嘩らしい喧嘩をしたこと無かったんです!自分の思いを伝えることをあきらめてるというか面倒くさく感じてたのかも…『夫の浮気』が発覚し、喧嘩をするようになり初めて夫の本音に耳を傾けるようになった時
0
カバー画像

人間関係がこじれる原因

こんにちは。恋愛婚活アドバイザー&カウンセラーのやまだです。この前、夫がお風呂に入っている時に横のトイレに入ったのですが、お風呂から上がって来た夫に「トイレットペーパーが無くなったのに交換せずに出て来ただろう?」と、笑いながら問い詰められました。私は公衆トイレでもお店でもトイレットペーパーが切れたら(切れそうでも)交換する方。なので(え?トイレットペーパー終わりそうになかったけど)と思って抗議をしたんですが、カラカラカラカラという軽い音が聞こえたからもう無くなるとわかっただけど交換する音は聞こえなかったので無くなったのにそのまま出て来ただろうと因縁をつけられたんです(;゚Д゚)その夜はそのまま終わって、翌朝トイレに入るとトイレットペーパーはまだ芯まで厚さ8mmぐらいは残っていて。あと4・5回トイレに行けば交換?という状態だったんですよ(-_-;)それで夫に即クソが!!!とLINEを送りつけました(´▽`*)勝手な憶測で悪者(?)にされ、あやうく冤罪になるところだったのです💧もうおわかりですね。人間関係がこじれたりイライラするのはどちらかの憶測・決めつけから始まることが多いです。女性は男性に『察して欲しい』と思いがち。男性は『その時に言ってくれたらいいのに』と思っていると聞きます。(私も男脳なのでこっち派)家事育児で大変なのは見ればわかるんだから「手伝おうか?」と声を掛けるぐらいしてくれてもいいのに、夫は何もしないでソファの上でゲームをしている。妻はどんどん不満が蓄積してある日突然ゴロゴロしてないでちょっとは手伝ってよ!!👿とブチ切れる。その言い方に腹が立つので夫も「なんなんだよ
0
カバー画像

私は家政婦じゃないのよ!

今日は、カウンセリングさせていただいていて、 時々、お伺いします「私は家政婦じゃないのよ」という、 お悩みやご不満を解決するヒントについて、 少し書かせていただきたいと思います。 おれはATMじゃない女性のかたが、「私は家政婦じゃないのよ」というご不満やお悩みを口にされる一方で、男性のかたは、こんなことを言われます。 「俺はATMじゃねえんだよ…」と…。 なので、「私は家政婦じゃないのよ」「俺はATMじゃねえんだよ」という ご不満やお悩みの根っこの部分は、何か似ているように思われるのですが…。 3つのテーマ そこで、こんな考え方はどうかなあと思いましたので、  1.5つのよろこび  2.旦那よりペットのほうが大切?  3.あきらめが大事? という3つのテーマで、次回から引き続き、お伝えさせていただけたらと思います。
0
カバー画像

超能力者も?「モテパワー大放出」でドキッとさせる

モテる人というのはどことなく異性を惹きつける”なにか”があるということに多くの人は気付いているかと思いますなにか・・・とはそう!フェロモンです!人間を含む様々な動物がフェロモンを出していてその種類もまた色々とあるのですがその中でも性フェロモンというものが存在し一番認知されているものかもしれませんこの性フェロモンは単純に嗅覚で感じ取れるいわゆる【香り】などとは違うセンサーで感知しますフェロモンの受容器で感知します 人間は脳が発達しているのでムスクやイランイランといった官能的な香りの香水を振りかけたところで性フェロモンがアップしたりモテるということは難しいのかもしれませんむしろ、香水が苦手な人からすれば・・・ちょっと距離をおかれてしまうかもしれませんね。人間がもともと持っている性フェロモンそれなのにあまり放出されていないがために人生を損しちゃってるな~なんて人や合コンや好きな人と会う前などフェロモンをアップさせてみませんか?潜在意識の奥底に眠っているあなた自身のフェロモンを活性化させるので香水なんかよりも効果抜群かもしれません192時間連続でエネルギーを送り続けあなたの性的魅力を活性化させるので目的の日の1週間ほど前から受け始めて頂くのが最も効果的となりますが早速週末のデートに向け今すぐ活性化させてみませんか?すっかり友人関係に落ち着いてしまった・・・ そんな関係に一石を投じられるかもしれません レスになってしまった人も 勝負の日に魅力爆発させたい人も 表面的な香りに頼るのではなく 内側に眠る本能のフェロモンを放出してみませんか?Rise Heart叡智の超能力者 安藤京子
0
カバー画像

離婚を考えた時にした方がいいこと

こんにちは。昨日はあまりの寒さに散歩に行く気が失せていましたが、代わりに夕陽を見に行き、水彩画のような美しい空を撮影できて満足をした恋愛婚活アドバイザー&カウンセラーのやまだです。ブログは昨日の続きを書こうと思います。思いつきで行動を起こせる私も、さすがに離婚を決める時はそれなりに悩んで年月を費やしました。1回目の結婚で離婚を口にするようになってからも迷ったり決断を先延ばしにしたのは、・結婚したことにより得た『安心感』を手放したくなかった・また正社員で働けるの?という不安と、それを面倒に思う気持ち今こうやって書き出すと自分勝手の極みですね~(;´∀`)「この人のこともう全然好きじゃない」とハッキリわかったから別れたいのに、自分のことだけ考えて決断できないと悩むなんて・・・。最終的には、この生活がまだまだ40年以上は続くのにこのまま人生を終えていいの?この人が寝たきりになったり病気になった時に介護したり寄り添える?など、けっこう厳しい内容を自分に突き付けたのです。当然答えは「NO」でした。だって私は「あー楽しかった♬」と笑顔で人生を終えると決めているので。なので迷っていたことなどは「どうにかなるわい!!」と思い、夫を説得して円満離婚へとこぎ着けました。離婚が頭をよぎっても離婚をする人としない人がいて①本当に離婚に向けて動ける人②実際には無理だと諦めて割り切る人③クリアしなければいけない壁があって 離婚したいのにできない人に分かれ、悩み苦しむのは③の人でしょう。別れたい気持ちと、別れるのは無理という考えが一致していないせいで、目標に向けて身動きが取れていないから悩んだり、愚痴や不満
0
カバー画像

離婚が頭をよぎる時

こんばんは。恋愛婚活アドバイザー&カウンセラーのやまだです。相変わらず底冷えするような寒い日が続いていますね。この前は雪の日でも散歩に出かけたのに今日は何だか行く気が起きず・・・。さて今回は『離婚したくなるのはどんな時?』をテーマに綴って行こうと思います。よっぽどのラブラブ夫婦でもない限り、1度ぐらい『離婚』を考えたことはあるって人も多いのでは?私は離婚経験ありですが、1回目の結婚ではなんでこの人と結婚してるんだろう?と何度も思いました(;^_^A推しを追いかけたり都会生活を楽しんで誤魔化していたからそこそこ長く続いただけ。今は3組に1組は離婚と言われていて、長く続いている=仲良し夫婦とも言えなかったりします。知り合い夫婦の何組かは、関係は冷え切っているけど離婚するのも面倒だし「離婚するほどのキッカケがない」と家庭内別居をしていたり、いずれは・・・と考えていたり、浮気をしてバランスを取っている(?)人もいます(>_<)司法統計による離婚理由を男女別に見ると◆男性◆①性格の不一致②精神的な虐待③浮気など異性関係④親兄弟・親族との関わり⑤妻の浪費◇女性◇①性格の不一致②生活費を渡してくれない③精神的な虐待④夫からの暴力⑤浮気など異性関係らしいですが、事情があって今はできない人たちの離婚したい理由も似たようなものでしょう。性格の不一致って要するに一緒にいるのが苦痛なぐらい嫌いになったが多分正しい。夫側が思う妻による精神的な虐待はおそらくイラストのような状況。暴力こそ振るわないものの自覚がないまま相手を思い通りに支配しようとするタイプ、否定&ダメ出しをして精神的に相手を追い
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#31

はい、たかぱぱです。今回は「ダメ夫を良い夫に変身させる方法⁈」についてお話をします。一組でも多くのご夫婦が心地よい空間を過ごせるヒントをお届けします。それではお願いします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いつもブログをご覧になって頂いて有難うございます。様々な人達が目を通して頂いている。本当に嬉しいですね。感謝の気持ちでいっぱいです。今回も夫婦の悩みが解決に向かうことを願いながら書かせてもらいます。夫婦問題の書籍に目を通して、正直驚いた内容だったので、皆さんにもお伝えします。著者が離婚をしたいと嘆く女性から相談を受けます。そこであるアドバイスをします。「2カ月間、夫に健康的な食事を提供してあげて欲しい。」「だまされたと思ってやってみて。」(ホントにこれだけ)2カ月が過ぎて、再びお会いして喜びの声が届きました。性格が変わったそうです。あんなにいつもイライラして、すぐキレていたのに、、、。穏やかな性格になり、元の仲良し夫婦に戻ったそうです。脳内の栄養は、腎臓から提供されるそうですね。どんなに気持ちや外見を整えていても、体内に必要な栄養を与えていないと気持ちをコントロール出来ないんです。特に気を付けるべきは、「糖質」と「塩分」を控えること。食べることも夫婦円満に必要なんだなぁと改めて感じますね。夫婦共働きともなれば、つい食生活が偏りがちになります。結婚当初の私は、炭酸ジュースが大好き。いつでもどこでもくらいに、よく飲んでいましたが、妻が健康に気を配る人でしたので、粘り強く私のそばで「体に良くないよ」と囁き続けてくれました。(笑)その当時は、時にしつ
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#30

はい、たかぱぱです。今回は「理想の夫婦は存在しない」についてお話をします。一組でも多くのご夫婦が心地よく過ごして欲しい。そんな想いで記事を書かせてもらいます。それではお願いします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いつもブログをご覧になって頂いて有難うございます。いきなりですが、料理人さんの話しです。「おふくろの味」と聞いたことがあると思います。子供が成人して社会人となり就職。家族と離れて一人暮らし。久し振りに帰省。そんな時に帰ってきたことを実感するのが「料理」母親が作ってくれる料理を口にしたときに何とも言えない気持ち。懐かしさや、温かさ、家族との団らん。その料理を口にするだけで、その時々の情景が浮かんできます。あの感覚は不思議ですね。それで⁈料理人さんの話は?どこへ行った?ですよね。そう、なぜおふくろの味が忘れられないのか。女性は日々ホルモンバランスが変化しやすいんです。ですから、味付けにも影響します。味付けが薄くなったり、濃くなったり。そこで、家族はその日々の味付けの変化を何気に気付いてるんです。「あれッ?今日の味噌汁、ちょっと薄くない?」「今日の煮つけは味が濃いね⁈」ちょっとの変化なら口にすることはないかな?でもですね。日々の生活の中で、「ビンゴ~!!!」上手に出来上がる料理があるんです。「あ~今日の料理美味いな~」って。それが、おふくろの味。日々味の変化があるから記憶に残るんです。考えてみてください。コンビニの弁当って同じものを食べ続けると飽きませんか?何故だと思います?そう!味付けが同じだから、変わらないから。常に変わらない美味しい弁
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#29

はい、たかぱぱです。今回のテーマは「妻は超人見知り。それってダメかな?!」についてお話します。夫婦円満の秘訣をお伝えしますね。お願いします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いつもブログをご覧になって頂いて有難うございます。この記事が夫婦の悩み解決のヒントになれば、私の笑顔が溢れます。そして、一組でも多くのご夫婦が心地よい空間を過ごせるように想い願いながら書かせてもらいます。さて、私の妻は超~!がつくほどの人見知り。人の目を見ながら話すなんて、もう胸はバクバク状態。何を話せばいいのか?そんなことを考え始めると、思うように言葉が出てこない。「あ~どうしよう~~~~」って、なるそうです。これがまた反面。私は誰とでも比較的平気で話す人。(笑)余程苦手に感じない限りは、まあその場の雰囲気や失礼のない程度に会話が出来るんです。結婚してから、よく妻に言われます。「あんな風に誰とでも上手に話が出来ると良いのに」「どうやったら、そんな風にスムーズに会話が出来るのか」など。人見知りの妻からすれば、私が羨ましいようです。でもですね。本当に人見知りはダメなのか⁈別に悪いことをしているのでもなく。失礼な言動や態度をとっているわけでもなく。相手を傷つけているわけでもなく。そう思いませんか?私は誰とでも話せますが、視点を変えると、「浅く広く」それ以上はないんですよね。その点、妻は人見知りですが、その中でも親しみを抱き、そこから有効な関係を築くことが出来ると、やっぱり嬉しいですよね。その喜びは天にも昇るような気分です。そうなると、その関係を大切にしていくんです
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#28

はいッ、たかぱぱです。今回のテーマは「言わなくても分かるだろ?!」についてお話します。一組でも多くのご夫婦が心地よい空間を過ごせるヒントをお届けします。それではよろしくお願いします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いつもブログをご覧になって頂いて有難うございます。今回は「夫婦のトリセツ」の著者 黒川伊保子さんから、私自身が改善した事をお話しますね。黒川さんが仰るには、「阿吽の呼吸」(あうん)言わなくても分かるまでには、夫婦生活35年が必要だそうです。言い換えれば、この長い年月を夫婦で乗り越えれば良いわけです。でもですね、、、(笑)ここに至るまでの私はですね。まさに、言わなくても分かってよ!でした。(妻にはイヤな思いをさせました。)どうしてかと言うとですね。これは「求める気持ち」の大きさからですね。夫婦生活の月日を重ねていると、「あ~して欲しい」「これをやっていて欲しい」「俺の(私の)気持ちを察してよ」こんな感じですかね。日ごとに求めるようになってきます。特に、仕事や家事育児のストレスが多くなるほどに求めます。夫婦だからこそでもあるんですよね。好きだからこそに湧き出る気持ちなんです。でも一旦外に出ると、これが無くなります。気を使いますからね(笑)まぁこれも当然と言えば当然です。私自身が特に反省をしているのは、妻へ気に食わないことがあると無言になってしまう。そして、口を利かない時間が増えることでした。なんの解決にもなりません。妻との会話も減り、シ~ンとして、楽しいことなど1つもありません。妻によく言われました。「私になにかイケない処があるなら言っ
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#27

はい。たかぱぱです。今回のテーマは「夫婦でもしもの時を考えてみる」についてお話をします。最後までお読みいただけると幸いです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いつもブログをご覧になって頂いて有難うございます。今回も一組でも多くのご夫婦が心地よい空間を過ごせるようなヒントをお届けしたいと思っています。今回は、「夫婦でもしもの時」を考えてみる。マイナスな内容と感じてしまうかもしれません。でも、改めてお互いの価値を高める上では必要な気もします。以前、ある方の著書を読んで感銘を受けました。余命宣告を受けた妻。そこで、彼女は考えました。残された時間をどう過ごすかを。夫は昔ながらの男。家事をしたことなど一切ナシ。自分の着替えさえもどこにあるのかを知らない。もちろん、料理も妻にお任せ。妻は夫の為に残りの人生を捧げることを決意します。家の中に何がどこに置いてあるのか。掃除・洗濯の仕方。そして、料理を作れるように教え始めました。ひと通り出来るようになった夫。その姿に安心して笑顔になった妻。それから数か月後に旅立っていきました。妻の夫に対する愛情の深さに涙がこぼれました。残された自分の時間を、自分の為に使っても意見をする人などいません。好きなようにさせてあげたいと思いますよね。なのに、この女性は、自分がいなくなった先の夫の人生を案じて、残された時間を捧げる。ただただ、頭が下がる想いがしました。私にも出来るだろうか?正直、旅立つことに心を奪われて、どうしようもない焦燥感に駆られて妻に辛く当たってしまうかもしれない。改めて弱い自分に気付かされた気分でした。今回私は、こ
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#26

はいッ、たかぱぱです。いつもブログをご覧になって頂いて有難うございます。今回も夫婦の悩み解決のヒントをお届けします。この記事を通して少しでも心が軽くなってもらえたら、こんなに嬉しいことはありません。それではよろしくお願いします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今回のテーマは「片目をつむってあげてください」です。結婚期間は人それぞれです。数か月、または、もう数年間も過ごしている。相手のことを理解しているようで、まだ分からないような。「この人となら」と感じながらの人。「ん~、どうなんだろう」と感じている人もいるかもしれません。でもお互いに育った環境や生活習慣も違います。全てが受け入れられるものでもないですよね。では、どうすればいいのか?!自分を変えることは、なかなか出来るものではありません。ましてや、相手を変えようなんて到底無理です。そこで、片目をつむって「良いところ」だけを見る。その意識を持つこと。私の人間関係においても、なかなか上手く付き合えない。する事なす事がどうしても気になってしまう人がいます。そんな時の私は、両目を見開いて相手の弱点を見つけて「ここ一番の時にぎゃふんと言わせてやろう(笑)」くらいの気持ちでいます。良くない考え方です。私みたいにならないでください。人の欠点を両目を見開いて、まるで粗探しをするような人にはならないでください。何の成長も何の利益もありません。少し話が逸れてしましました。夫婦で心地よく過ごすには、片目をつむる意識を持ちながら、「良いところを見ていく」「褒める」「認める」少しずつでいいので、1人ではなくお互いに認め
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#25

はいッ、たかぱぱです。いつもブログをご覧になって頂いて有難うございます。この記事を通して夫婦の悩みのヒントになればいいなぁ。と、想いながら今回もお届けします。お願いします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今回のテーマは「妻の体調不良は、夫が原因?!」です。少し重たい話になるかも知れません。「夫源病」この言葉を聞いたことがありますか?名付け親は精神科医・循環器内科の「石蔵文信先生」という方です。その名の通り、夫が原因で妻の体調不良を起こす病気と言ってもいいかもしれません。30代から40代にかけて起こりやすく、更年期障害と間違えられやすい症状。10項目のアンケートがありますが、1つでも多く当てはまる夫は要注意です。ちなみに私は1つも当てはまりませんでした。(良かった)(笑)同じ男として、こんな男にはなりたくないと強く感じました。ましてや、パートナーの体調不良の原因が自分だなんて嫌ですよね?!ただ一方で、夫源病と同じく「妻源病」もあります。これも同じ。妻が原因で夫の体調不良が起こる。ん~、何とも残念な気持ちになりますね。支え合い、励まし合い、時にはケンカや意見のすれ違いがあるにせよ。そこを乗り越えながらお互いが成長し、必要とする存在になれるのが夫婦にとって何よりも代えがたい宝物になるのに。完璧を求めなくてもいいんです。2人で足して100点になればいいくらいのやんわりした気持ちで接していけばこんなに心地よい居場所はないのに。それに気付かないなんて勿体ないです。もし、現在このような体調不良の状態があるのであれば、一度思い切って正面から向き合ってぶつかり
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#24

ハイツ、たかぱぱです。いつもブログをご覧になって頂いて有難うございます。今回も夫婦の悩み解決のヒントをお届けします。皆さんはケンカした時の仲直りの方法ってありますか?そんなお話を記事にしました。よろしくお願いします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今回のテーマは「仲直りの方法」についてお話します。ケンカは必ず起こります。中には、したことがない。そんな素晴らしい夫婦もいます。分かってはいるものの!そんな感じではないでしょうか(笑)ここで大切なのは、出来るだけ早く仲直りすること。いつまでも意地を張って、ピリピリした空気を感じながらも無言で過ごす。イヤですよね。私も無言を貫き通すダメな夫でした。反省してます。そこで、早く仲直りをする方法として活用して欲しいのが「ライン」です。夫婦でラインのやり取りが業務連絡だけになってませんか。ラインを活用してコミュニケーション。私は、妻とのやり取りを適度に楽しんでいます。言葉だけでなく、スタンプを利用して気持ちを伝える。私はとても重宝しています。特に、ケンカの後。気持ちが落ち着かないのに、なかなかは会話をするのは難しいですね。そんな時に、同じ家の中でも部屋を別にして自分を落ち着かせる。時間は人それぞれでいいです。落ち着いてきたら、ここでラインの登場。言いすぎてしまったり、暴言を吐いてしまったなどを、正直に伝える。気持ちが完全に落ち着かなくても、メッセージを送るうちに静かな気持ちを取り戻せることもあるのが有難いです。私の場合、「ごめん」この言葉をなかなか口に出来ずにいたので、ケンカが長期戦になっていました。でも、ラ
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#23

はいッ、たかぱぱです。いつもブログをご覧になって頂いて有難うございます。今回も夫婦の悩み解決のヒントをお届けします。月日を重ねるほどにお互いを尊重し、必要とする存在であって欲しいですね。それではよろしくお願いします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今回のテーマは「本音で話してますか」についてお話します。ある女性タレントさんが離婚会見を開いたときです。「ケンカしたくないから、言いたいことを言わずに過ごしてきた」「夫婦なのに遠慮しすぎて本音を話せなくなった」「もっとケンカしても良かったかも」などなど。。。夫婦で仲良く過ごしていきたい気持ち。とても素晴らしいですよね。お互いを思い遣れるって最高の気分です。でも、それでも、お互い人間です。完璧な人などいませんよね。本来は夫婦が一番にお互いを高め合えるような関係でなければいけません。時には、相手を想い、言わなければならないこともあります。なのに。相手を想いすぎるあまりに、つい言葉を濁してしまったり。事を荒立てないのが優しさでは?!と思うばかりに何も言わず。私にもありました。「言わぬが花」ではありませんが、言ってしまうと自分の感情を抑えきれなくなる。下手をすると、言葉の暴力になりかねないそんな気持ちが先に立って、気が付けばストレス全開。爆発して、逆に始末が悪かったですね。これのダメなのは「溜めすぎ」ですね。皆さんは夫婦で「本音」で話していますか?!時には思いっ切りぶつかり合ってみるのもいいかもしれません。もちろん無理やりする必要はありませんからね(笑)ただ、気を付けて欲しいのは、あくまでも「仲良く」したい
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#22

はいッ!たかぱぱです。いつもブログをご覧になって頂いて有難うございます。今回も夫婦の悩み解決のヒントをお届けします。貴方の曇り空の心に晴れ間が覗いてくれるといいなぁ。そんな想いで書かせて頂きますね。それではよろしくお願いします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今回のテーマは「心地よい距離感の保ち方」についてお話します。これは心理学で言われているんですが。「ヤマアラシのジレンマ」?!なにって?思いますよね。ヤマアラシ(ハリネズミ)と言えば、姿を思い浮かべてもらえると嬉しいです。例えば、季節は寒い冬。2匹のヤマアラシがお互いを温め合うために寄り添う。でも、近づきすぎると自分の「ハリ」が相手に刺さる。かといって、離れすぎると「寒い」。心理的な距離感についてのお話です。要は、夫婦で「適度な距離感」を探す、試す、見つける、話してみる。これが夫婦だけでなく、自分を整えられ、特に自宅などで過ごすときに快適に落ち着いて過ごせるんです。特に自分のストレス発散方法を、この距離感から探すのをおススメします。たかぱぱ夫婦の場合ですが、私は、「1人でのんびり過ごす」妻は、「ドライブなど屋外に出て行って解放感を味わう」お互いを尊重して、譲り合えば、心地よい距離感を保てるようになります。相手の気持ちを推し量れるようになります。夫(妻)の一番の理解者になれます。これも人それぞれです。心地よい距離感は夫婦でも違いがあるはずです。・一緒に過ごすほうが良い夫婦。・お互いの趣味を一切口出さない。・2人で楽しみを見つけて、時々一緒に、別々に過ごす。どれが正解はありません。正解は夫婦に
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#21

はいッ、たかぱぱです。いつもブログをご覧になって頂いて有難うございます。今回も夫婦の悩み解決のヒントをお届けします。一組でも多くの夫婦が笑顔になれますように。そんな想いをお届けします。それではよろしくお願いします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今回のテーマは「夫(妻)を愛してますか」です。振り返れば、もう結婚生活23年目を過ごしています。改めて思うことがあるんです。仲の良いご夫婦には共通点があるように感じるんです。それは、一生添い遂げる「覚悟」「愛情」があるのか。私だけでなく多くの方々が夫婦について、いろんなコミュニケーションの方法を伝えています。でも、行きつくところは気持ちの部分になるのかなと思わずにいれません。そこで、私自身が夫婦生活で大切にしているものがあります。「努力と思いやり」です。お互いが惹かれ合い共に人生を歩むと決めたパートナーですが、やはり人間です。酸いも甘いもあります。怒りや悲しみもあります。もちろん、溢れんばかりの愛情もあります。やっぱり、この人ではなければだめだ。色んな感情を整理しながら生きています。たとえ好きで結婚したとはいえですよね。なかなか思い通りの生活を送れないことだってあります。そこで大切になるのは、いつまでもお互いを求めあえるように日頃から「努力と思いやり」の気持ちを抱きながら過ごしていくことです。これを1人ではダメです。2人でこの思いを「共有」してください。だって、夫婦だもの。これは決して相手に委ねるとか、頼り切る。とも違います。お互いが自分の足で立ち振る舞いながら生きていくことが大切になります。ここに書
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#20

はいッ。たかぱぱです。いつもブログをご覧になって頂いて有難うございます。このブログが夫婦の悩み解決のヒントになれば、こんなに嬉しいことはありません。一組でも多くのご夫婦が心地よい空間を過ごせるような記事をお届けしますね。それではよろしくお願いします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今回テーマは「長所・短所を聞いてみる」です。人それぞれ、性格の違いがあるかも知れませんが、つい私なんかは妻に対して不満に思うことがあると、欠点ばかりに心が支配されがちになるんですよね。決してそんなことはない。って、分かっているものの…(笑)こんな感じですかね。そこで、思い切って夫婦お互いの「長所・短所」を聞いてみる。これをおススメします。先に言っておきますね。なぜ?!聞いておいたほうがいいのか。それは、夫(妻)の胸の内を知ることが出来るからなんです。夫婦って案外、お互いを気遣うばかりに本音を言わずにいる場合が多いんです。月日が経つほど言えなくなります。中には、言ってしまったばっかりに険悪な雰囲気になってしまった。そんな記憶はありませんか。ですから、結婚生活が浅いうちにお互いの長所と短所をさらけ出しておいてくださいね。もし、その機会を逃してしまっていても大丈夫です。話せばきっと分かり合えるし、話したほうが、絶対にもっと仲良くなりますからね。諦めないでください。きっと後が楽になります。自分を理解してくれる人が側に居る。こんな安心感は他では味わえませんからね。しかも、この感覚は時間が経たないと分かりません。もうひとつ。ポイントとしては、先に「長所」を聞いてください。これは
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#18

はいッ!たかぱぱです。いつもブログをご覧になって頂いて有難うございます。今回も夫婦の悩み解決のヒントをお届けします。夫婦の距離がお互いにとって心地よいものになりますように。そんな想いで書かせていただきます。それではよろしくお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今回のテーマは「1人で悩みを抱え込んでいませんか」です。ひょっとしたら、男性(夫)目線の記事になるかもしれませんが、女性(妻)にも知ってもらいたいと思い、書かせて頂きますね。夫婦で共働きが当たり前の時代になりましたね。中には、妻のほうが収入が多いというのも最近では耳にするようになりました。また、夫が「育休」を取得して家庭を守る等の話もSNSで目にするようになりました。とは言え、新たに家族も増えれば、妻でないと育てられない部分があるのも確かです。まだまだ夫が家族を養うために懸命に働いているのがほとんどではないでしょうか。ただ、男性の中には、・職場での人間関係に悩んでいる。・転職をしたい。けれども経済的に不安を与えたくない。・本当は妻に相談したいが、家事育児を頑張っている姿を見ると遠慮して話せない。などの悩みを、何とか自分で解決しようとしていませんか。逆に、無理をし過ぎて、心身を壊してしまい、長期の休職になってしまったり。中には、追い込みすぎて自らの命を絶つなどの話もあるそうです。私も経験があります。どうしても、経済的にやりくりが厳しい時があり、妻には内緒で知人にお金の工面を相談したことがあります。少額ではありましたが、借りました。(もちろん返済しました)それでも、事後報告を妻に
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#16

はい!たかぱぱです。いつもブログをご覧になって頂いて有難うございます。このブログを通して夫婦の悩みが、少しでも和らいで欲しい!と願いながらお届けしますね。お願いします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今回は「お互いの生い立ちを知る」です。私なんかもそうですが、育ってきた環境って、自身の生き方にかなり影響を与えますよね。物事の価値観や考え方。男女の関係。思い返せば両親から受けた影響が大きいと感じています。例えば私ですが、両親は昭和初期生まれの夫婦ですから、男女の立場がハッキリしてました。そう、男尊女卑。母は父に逆らうことなどありませんでした。決して仲が悪いわけではありません。でも、格差と言うか、男が上。今思えば、立場が違いましたね。その影響を受けた私ですから、結婚して、妻は随分と戸惑いました。ほぼ同じ世代ではありますが、妻の両親は、また違うタイプの夫婦でしたね。父親は静かで穏やかな性格。母親は、シャキシャキで、言いたいことは言う。そんな妻を黙って受け止めてあげる。(素敵なお父さんですよね)私達夫婦の場合ですら違うわけです。そんな2人が結婚をし、共に人生を歩むんでいると、どうしても違和感や不満が生まれ、それが積もってくるとストレスになり、イライラしたり、発する言葉にトゲ?!のような、相手にチクリとしたものが刺さったりして、大喧嘩とはまでは言わないものの、悶々とした心のゴミが溜まっていきます。そこで、お互いの人生を話すのをお勧めします。なにも改まって話さなくてもいいんですよ(笑)お茶を飲みながらでも。ドライブをしながらでも。自分の大切にしている価値
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#15

はい!たかぱぱです。いつもブログをご覧になって頂いて有難うございます。今回も夫婦の悩み解決のヒントをお届けします。これを読んで頂いて、曇り空の隙間から暖かい日が差し込んでくれたらいいな!そんな想いで書かせて頂きます。それでは、お願いします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今回は「上手くいく会話術」についてです。夫の攻略法、妻の攻略法を2つに分けてお届けしますね。これは、「夫のトリセツ」「妻のトリセツ」で有名な著者黒川伊保子さんの書籍を参考に書かせて頂いてます。私自身も読ませてもらいながら、成程と感じました。これを知るだけでもお互いが気持ちよく会話が弾むようになります。先ずは、「夫の攻略法」です。男も女も狩猟時代からの脳の遺伝子を受け継いでいるために、男女の脳の働きには違いがあるそうです。夫は、家族の為に狩猟に出る。そこで、作戦を考える。ゴール地点から逆算して、どのようなルートで進めばいいのか?上手く獲物を仕留めるには?を考えるわけです。そして、獲物を仕留めるためにおしゃべりは禁物です。獲物達に居場所がばれてしまいますからね。そう!その遺伝子があるために、男性は考え事をするとき、している時は「無口」になると言われています。ここが、ポイントになります。妻からすれば、せっかく話しかけても返事もなく、「あれッ?聞いてる?」そんなイヤな気分になったことはありませんか?決して無視や会話を嫌がっているわけではないんです。夫なりに仕事や私生活の悩みなど、夫なりに真剣に考えているんです。もし、近づいてみて、話しかけてみて、反応が今一つの時は、「ちょっと話したい
0
カバー画像

~旦那様限定💗妻の気持ちが知りたい!~新出品

自虐的ですが【9年間の夫の浮気】が発覚し辛い経験をしましたm(__)m浮気発覚後…話し合いの中で、夫の気持ちを全く理解していない事に初めて気付き目の前の夫が私の知らない誰かのようでホラー感満載で恐怖すら感じたのを覚えてます(*´ω`*)下記は裁判所が毎年公表してる司法統計令和3年度【第19表 婚姻関係事件数申立ての動機別申立人別全家庭裁判所】から離婚原因をランキングにしたものです。ご夫婦すべてに当てはまるわけではないですが 夫婦間の考え方のズレ、不満や我慢など長年積み上げてしまった結果がランキング上位のようなことに発展していくと思われますこうならないために夫婦構築にあたりズレや不満、我慢を少なくすることが大切だと思います私は上記を完全に失敗しホラー感満載夫を作り上げてしまいました喧嘩しても『数日すると機嫌がなおるしな~』と放置!問題が起こっても重要視せず!放置!!長年、かるーーく、夫を流してました…       ≪ 駄目でした≫        ≪ 反省してます≫      ≪ 後悔してます ≫   夫婦だからこそ、思いやりや良い意味での気遣いなどが大切なことに気付きました!何気ない会話やスキンシップ、もです!『私たちの夫婦関係はどうだろう?』と一度考えてみてはどうでしょうか?♦夫婦仲良く過ごせてるのかな…♦妻が何を考えてるのかわからない時があるかも…♦妻が目を合わさないけど何でだろう…♦長いことコミュニケーションを取ってない…♦孤独・寂しい・愚痴りたい時がある…♦妻の行動が何か怪しい時がある…何か思うことなどは無いですか?決めつけは良くないですが男性は女性の気持ちを察するのが比
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#14

はい!たかぱぱです。いつもブログをご覧になって頂いて有難うございます。今回も夫婦の悩み解決のヒントをお届け出来ればと思っています。それでは、お願いします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今回は「○○ごっこ」をしようです。また今回も何を話しだすやら?(笑)なんて、思われているかもしれませんが、夫婦のコミュケーションを楽しみながら深めていく視点でお届けしますね。この話をしようと思ったのは、タレントの「ヒロミ」さんが夫婦仲良くするための秘訣を自らの経験から語ってくれたからなんです。妻の松本伊代さんと昔と変わらず仲良く過ごしてますよね。良いことは、「真似てみる」「やってみる」とても大切な考え方だと思います。では、何をするのかと言えば、答えは簡単で、とにかく「褒め合う」言葉を交わすんです。例えば、「洋服褒め合いごっこ」「料理美味しいねを言うごっこ」「ありがとうごっこ」夫婦で褒め合うんです。中には「これは恥ずかしいわ」なんて言う人もいました。私も「愛してる」とか、まるで求愛の言葉は言えませんが、褒め合うことなら出来るなあと思い、早速妻にも話してみました。「ゲーム感覚」で楽しめばいいよね。と言ってくれました。改めて「○○ごっこ」しようとは言いませんが、日々の生活の中でお互いを誉め合うのを意識して、出来るだけ言葉に表しています。夫婦は相手の気持ちをポジティブに、こちらがしてあげたい存在であるべきです。少々の欠点があってもいいじゃないですか。自分も人に言えたもんじゃないですもんね(笑)「○○ごっこ」と言うと、なんか恥ずかしい気がしますが、要は夫婦で「楽しむ」。
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#13

はい!たかぱぱです。いつもブログをご覧になって頂いて、有難うございます。今回もパートナーへ、曇り空の気持ちを抱えながら過ごしている人がこのブログを読み終えた時に、少しでも晴れ間が覗いてくれたら!そんな想いでお届けします。では、お願いします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今回は「魔法の言葉」です。なにか怪しげなものと思われるかもしれませんね(笑)至って当たり前のお話になりますので、ガッカリしないで下さいね。でも、夫婦生活が長くなればなるほど、この言葉は宝物になります。私の場合、宝物に気付くまで随分と時間がかかりました。というか、気付くのが遅かったかもしれません。もっと早くからこの言葉を当たり前のように、日頃から、夫婦生活で活用すれば良かったと感じています。今からでも決して遅くはありません。毎日歯を磨くように。顔を洗うように。皆さんも活用してくださいね。それは、「ありがとう」です。昔の私は、妻に実に偉そうなところがありまして、まさに亭主関白でした。特別なことでもない限りは、この言葉が足りませんでした。(今は違いますよ(笑))ところが、妻が精神的に不安定な時期があったんですね。何か無理をして笑顔を作っているような、いつも疲れているような感じで、会話も弾みませんでした。寄り添うことしか出来ない。見守るしかできない。空を見上げてどこを見回しても、鼠色の雲が一面を覆っているような気持ちで、日々を過ごしてました。有難いことに数か月で体調を取り戻したときに、改めて気付いたんです。当たり前の生活って、当たり前ではないんだと。2人で話しました。これからは、どん
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#12

はい!たかぱぱです。いつもブログをご覧になって頂いて、有難うございます。ここでは、夫婦の悩み解決のヒントをお届けしています。読んで頂いた方の気持ちが、曇りのち晴れになってもらえたらと思い願いながら書かせてもらっています。それでは、お願いします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今回は「放電?!」についてお話をしますね。おそらくですが、「んっ?放電とは何ぞや」と、?マークが頭の中で、点在していないかな(笑)と想像してます。これは妻のホルモンバランスに関する話になります。黒川伊保子さんの著書「妻のトリセツ」に書かれていたものです。夫婦で女性の体の仕組みを知っているだけでも、夫婦のコミュニケーションに役立つなぁと感じたので、ここで紹介させてくださね。これを知るだけで、夫婦のストレスが半減します。私は、これを知って「あ~そういうことだったのか」と。もっと早くに知っていれば、妻に対してイライラすることもなかったのにと思いましたね。では、女性は出産期や授乳期のホルモンが非常に乱れるそうです。その原因の一つに家事育児に過度のストレスを感じるからなんです。家事育児は「夫の6倍」と言われています。(この記事を書きながら改めて妻に感謝が湧いてきます。ありがとう)とはいえ、ホルモンの乱れを知らない夫は、荒れ狂う?!妻を身近で見ていると、接していると、「こりゃ~、たまったもんじゃないよ」と思いますよね。しかも、妻本人もよく分かっていないらしいですからね。とにかく溜まったものをそう!「放電」したいんです。しかも、夫に対してね。(え~~~!)(って、聞こえてくる気がします
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#11

はい!たかぱぱです。ここでは、夫婦の悩み解決のヒントをお届けするサポートブログです。お願いします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今回は「2人だけの時間を作る」です。2018年のアンケート調査。「30代~45代までのワーママ。夫婦のスキンシップ」夫婦共働きです。お互いに忙しい日々を送りながらも、夫々の役割分担をして協力し合わないと、到底やっていけないですよね。このアンケートを読みながら感じたこと。皆さんの日々の過ごし方は、あまり変わらないにも関わらず、仲の良い夫婦、悪い夫婦にはっきり分かれてしまうんですよね。仲の悪い夫婦の特徴は?夫も妻も「あてにするから」なんですよね。役割は話し合って、時にはサボるくらいの余裕をもっていれば、楽しいはずなんです。「自分」をあまりにも優先するとこうなりますね。夫婦なんですから、他人は「ほったらかし」ぐらいにして、「妻(夫)のため」には動いてあげましょうね。さて、家族も増えれば、日々が忙しくて、2人きりで会話するなんて、なかなか難しくなります。でもここで、諦めて欲しくないんです。「じゃあ、どうすれば2人の時間を作れるのか」を夫婦で作戦会議?(笑)を開いて欲しいですね。そこで、先ほどのワーママさんのスキンシップの方法なんですが、「月に1回、子供を実家に預けて、2人きりで旅行をする」なんです。とても素敵な考え方ですし、夫婦の時間をスキンシップを大切にしているからこそ、仲良く過ごせているんだと改めて感じさせてもらいましたね。私の場合は、泊りがけで2人で過ごすのは、ほぼ無理でした。なので、ほんのちょっとした時間を利用して
0
カバー画像

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」#10

は~い、たかぱぱです。いつもブログをご覧なって頂いて、有難うございます。夫婦の悩み解決のヒントをお届けしています。曇り空の心に少しでも晴れ間が見れたらいいなぁ!そんなことを想いながら書いていきますね。それでは、お願いします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今回は「あなたのリラックス方法は⁈」です。夫婦仲良く過ごすコツとしては、「自立」と言われます。私は距離感を上手に保っている夫婦なのではないかと感じています。どんなに仲良しでも、心地よい距離感は必要です。付かず離れず、離れず付かず。この距離感をお互いが理解していれば、永く一緒に過ごせますね。心地よく距離感を保つ秘訣の1つとして提案するのが、自分のリラックス方法を発見すること、共有することです。たかぱぱ夫婦を例にお話をしますね。・たかぱぱのリラックスは、「家で、出来れば1人でゆ~~~っくり過ごす」なんです。疲れやストレスが溜まってくると、分かるんです。「あ~、1人になりたい」って、心の声が聞こえてくるんです(笑)ホントにそんな気持ちが湧いてきます。結婚当初の私は、それが分からなかったんです。休みの日や、時間に余裕が出来た時には、家族で過ごしてあげなければ。妻の要望に応えて、ドライブにでも連れていけなければ。義務感でしたね。でもある日、体が言うことを聞いてくれず、ダウンしたんですね。その時に初めて不調の原因を発見したんです。「あ~、1人っていいなぁ」ムリしてダウンしたので、体は動かせませんでしたが、心が安らいでいるのが分かりましたね。それを機に、リフレッシュをしたい時は、正直に「今日は1人でゆっく
0
カバー画像

#9「夫(妻)の行動を干渉しない」

たかぱぱ夫婦「~し合わせブログ~」を訪ねてくださり ありがとうございます今回も夫婦の悩みを解決するヒントをお届けしますねお願いします~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今回は「夫(妻)の行動を干渉しない」です。これは 夫が定年退職を迎え 夫婦が毎日一緒に過ごしながらお互いが抱えるストレスの話になります特にストレスを感じているのは、、、妻のほうです(汗)そう言われてみると 何となく想像がつきますよね1日中 特に会話もなく家で夫は「ゴロゴロ」昼になれば「ごはん何?」妻が不意にお出かけしようものなら・「どこに行くの?」・「いつ帰ってくるの」など妻にすれば 四六時中束縛されているような息苦しさを感じてしまいます~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~では そうならないためにも若いうちから「お互いの行動を干渉しない」ことを話しておくのがベストです(ただ 同時に信頼関係を築くことも大切です)ただ、ここで一番気を付けるべきは、「家事に一切協力しない夫」これを読んで頂いてる男性陣はいかがですか?以前、こんな記事がありました。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~夫は出張が決まりそこで妻は 子供とお出かけところが 悪天候のために出張が延期に夫が急遽帰宅することにでも 妻のスケジュールは変更ナシお出かけしようとする妻に夫が一言「ご飯くらい作って行ってよ」~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(私)「ん~~~?!」さすがに 夫が妻を察してあげて欲しいなぁ!と感じました折角のお
0
カバー画像

#8「自分の仕事に励む」

たかぱぱ夫婦の「~し合わせブログ~」を訪ねてくださりありがとうございます夫婦の悩み解決のヒントをお届けします~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今回は「自分の仕事に励む」ですこれは、単に高収入がいい?!わけではありませんもちろん 経済的に豊かになれるように頑張ることはとても素晴らしいですだからといって「お金のみ」では夫婦の絆を深めていくのは難しいですね・高収入なのに夫婦の仲が冷め切っている。・かと思えば、一般的な収入にも関わらず笑顔が絶えない夫婦。人生を少しだけ長く生きていると そんな姿を垣間見ることがありますどこで 望んでいない方向へと歩むことになってしまったのか他人事ではありますが 少し残念な気持ちになりますね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~では「自分の仕事に励む」とは?考えた時に お互いを「尊敬し合える」気持ちで仕事に励むことが  夫婦・家族に笑顔をもたらせると感じています・夫が仕事を妻や家族の為に より良い収入をもたらす為に励む・妻は育児をしながらも パートに出て 夫が帰宅した際には笑顔で迎えられるように励むそんな気持ちで仕事に励むことが出来れば、、、夫婦です!ちゃんと見てるんですよねそんな姿に心が温まるんです 気持ちを前に向けられるんです~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~結果的には 高収入に繋がるかもしれないそうでなくても 頑張っている姿に感謝が生まれ お互いを尊敬し合えるんです忙しい日々を送っています体がキツイときは多々ありますよねでも 夫(妻)を思い遣る気持ちが
0
83 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら