夫婦の関係をよくする方法

記事
コラム
『夫婦関係をよくしたい』
とお悩みの方がとても多いです。

そもそもなぜ夫婦になったのかを思い出してみて欲しいのですが…。

●容姿に一目ぼれした
●何でも言うことを聞いてくれそうでラクそうだから
●稼ぎがあり、お金の苦労がなさそうだから
●自分にないものを持っていて惹かれたから
●幸せにしてくれると言われたから

など、様々な理由があると思います。

そして、心に執着しているものも多いにあったことだと思います。

◻️お年頃だったから(妥協
◻️周りがみな結婚していて焦っていたから(焦り
◻️会社を辞めるのにいい口実になるから(逃げ

あなたがどんな理由で結婚をしたかが、とても大事になります。

『この人を幸せにしてあげたい』
と思って結婚した人はいらっしゃいますでしょうか?

おそらく、かなり少数だと思います。

自分を幸せにして欲しいとは思っても、相手を幸せにしたいとは、なかなか思えないのではないでしょうか?

この人を幸せにすることが、自分の幸せと思えたら最高ですが…。

でもここで注意!

自分の考える幸せ感と相手が感じる幸せ感には相違があることが殆どなんです。

男女の違いもありますし、価値観・親からの育てられ方も大いに影響します。

自分よがりのやり方を相手に押し付けていないでしょうか?

相手が幸せに感じることはどんなことだろうか?
☆相手が安心することはどんなことだろうか?
☆相手が笑顔になるときはどんな時だろうか?
☆相手が楽しそうにしている時はどんな時だろうか?
☆相手が悲しむ時はどんな時だろうか?
☆相手が辛そうな表情をする時はどんな時だろうか?

など、考えてみたことはありますか?

自分の子供のことなら、自然にそういうことを観察しているのに
パートナーのこととなると、違ってきませんか^^;

むしろ、父親なら・夫なら
◆やってくれるのが当然
◆協力するのが当たり前
◆私の大変さを分かってくれない
◆話を聞いて共感して欲しい(労って欲しい)

と求めることばかりしてしまいませんか?

こう思ってしまうのは、【期待】をしているからなんです。

期待をすると、腹が立ちます。
 ↓
期待をすると、イライラします。
期待をすると、ストレスが溜まります。
期待を手放して、こんな風に思ってみてはどうでしょうか?


やってもらえたら嬉しいけど、どっちでもいいや。

期待しないし、私も無理してやらない。

期待をするのを辞めて、自分で自分の機嫌を取ることにエネルギーを注ごう♪
こんな風に考えてみて下さい。


夫婦関係が改善されてきますから(*^-^*)




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す