絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

356 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

モノトーンの部屋の男性

モテる男性というのは、言外に「不特定多数の女性に人気がある」ことを意味します。つまり、いろいろな趣味趣向の女性が部屋にやってくる。それに対応するには、無難なモノトーンにしておくのが一番という極めて合理的な理由から、モノトーンが選ばれていると思われます。ロココ調であったり、ゴシック系のインテリアもありえといえばありなんでしょうが、これはかなり相手を選ぶ。部屋を見たらまず、オネェ系かあるいはお金持ちのホストという感じでしょう。モノトーンは、よくも悪くもあまり印象に残りません。モテる男性は、あまり印象に残してほしくないという願望も見え隠れしています。なるべく短期で幅広い交際を望む男性の場合は、特にその傾向が強いと思われます。なんか黒っぽい部屋だった・・・。それでいいのです。猫足のコーヒーテーブルが素敵だったとか、そういうのはいらないんです。
0
カバー画像

☆パートナーのこと理解していますか?

今回はお互いのタイプが違う事を知っていると、受け取り方・捉え方が変わるという私の出来事からお伝えできるといいなと思います。前回のブログでタイプ別診断で主人の事をある程度理解できているとお伝えしたばかりなのですが…私は知タイプ(頭で納得できないと意思決定・行動に移せないタイプ)主人は意タイプ(色々考えるよりも意思決定・行動が先のタイプ)主人の体調がずっとあまり良くなくて、診察を受けてほしいと常々伝えていました。しかし、私も主人も診察をした後の予想がある程度ついていてそこには触れずにいました。アルコール依存症・鬱…診察・入院の流れは良いものではなく強制的に入院・隔離された時のあの壮絶さはトラウマレベルです。それが分かっているだけに、あまり強くも言えずできれば本人自身が納得した形で診察を受けてほしい。というのが私の本音でした。本人がある程度納得した形でないと、治療に前向きに取り組めない、入院しても治療は一時的なもので、すぐに元に戻ってしまうという経験上からの思いでした。ここ数ヶ月、主人の体調も心の状態もあまり良くなく、生きることを諦めているような…そういう風にしか見えない主人に心痛めていました。とうとう仕事にも行けなくなり、診察を受けてほしい、体がボロボロになっているから、とりあえず体だけでも治療を考えてほしいと伝え続けていました。周りから痩せた…と言われることを気にしていても食べても下痢をしてしまう、朝方はムカムカして起きては吐いていて…。覇気もなくなっていくようで…。次第に食べる量も減り、それでもアルコールは減ることなく。本人が一番辛くよく分かっていたと思います。それから、やっと
0
カバー画像

平気なふりして。。。

こんにちは22です(^^)暑い日から何の前触れもなく肌寒くなったね。毎年こんな急だったっけ?と考えてしまいます(笑)今回初のブログを書くのだけれど、何を書いていいやら・・・と悩む悩む(笑)ひとまず最近あった身近な相談内容を書きますね(^^)22には妹がいて妹は結婚し一人の子どもがいます。小学4年生となった子どもに対し、旦那さんが冷たいのだと教えてくれました。理由はわからない。でも、多分こうだと思う。理由を聞かずこうじゃないかと予想はしているみたいでした。理由を聞かない理由は「もういいの。諦めてる。」3人兄弟の真ん中っことして育ち、我慢や自分を納得させるすべを早くから学んでしまった妹だからこその答え。きっと理由の諦めの中には少しの恐怖があるのかもしれません。でも妹は平気なふりをして隠し、無理に笑っているように見えました。どんな関係性でも血のつながりがあっても自分とは違う一人の人。自分の分身じゃないんだよね。だからどういう考えで、気持ちでいるのかまずは話してみることが大事。分かっていても、それが怖くてできないんだよね(苦笑)話し方も大事。その前に勇気も大事。誰かに手を握って横にいてほしい。勇気を出すときはみんな同じ。22はまず、と一つ提案をしてみました。「自分がどうしたい、どうしてあげたいのか一旦考えてみて。」妹にはそこから。22もあれが怖い、これが怖い、不安だというときは一旦自分の時間を5分でも作って横になり深呼吸して自分自身に問いかけています。それでも答えが出ないときは、気持ちを誰にでもいいから話してみよう。22もいつでも聞きます。いつでも安心できる味方でるよ。今日も1日自分に
0
カバー画像

vol.116 [潜在]仲良しパートナーの不仲になったワケ

みなさん、こんにちは。 いつもたくさんのお問合せとご依頼をいただき、誠にありがとうございます。会って話をすると仲良くおしゃべりする子供が同世代のママ友さんが多々いるのですがその中に一人、Bさんとのお話・・・(ご本人にご許可をいただいております)Bさんがおっしゃるには・・長くうまくやってきていた夫婦関係なのに最近夫の言動になぜかイライラしてしまうことがあってそれが態度に出ているのか夫の態度がそっけなくなってしまった・・・原因がわからないしどう改善したらいいのかわからないとポツリと心のうちを打ち明けてくださいました。 落ち込んでいらっしゃるBさんに「周りに夫婦仲が悪い人、家族の不平不満を愚痴る方がいませんか?その人間関係が出てきてからご夫婦関係が不調になっていませんか?」とお伝えしました・・・そしたらびっくりした表情のまま考え込まれてすこし時間がたってから「もしかしたら・・・」とお話してくれました。親ともなれば子供の学びの場や活躍の場の数だけコミュニティーが広がってゆくわけですがその1つで子供の習い事で知り合ったママさんたちと習い事のたびに顔を合わせてはおしゃべりをするようになったそうです。エンタメの話、家事洗濯の豆知識などの話いい食材や生活雑貨がお安く手に入るお店のお話我が子の話などなどこんなたわいもない会話をして楽しんでいたママ友さんグループがあったそうです。そのグループに入ってとても楽しいと始めは感じたようですがとある時から「夫」の話題になっていったそうです。  グループ内のとある人の夫婦関係がとても悪いということから「夫」の悪口大会が始まってしまいそれまで朗らかにお話をして
0
カバー画像

第二章 ー 不倫相手との出会いと葛藤 エピソード2ー

 依存と罪悪感、揺れる心「この人は、私を本当に必要としてくれている…」 彼の言葉に安心を覚え、愛されていると感じる瞬間こそ、香織さんにとっての「救い」だった。しかし、どこか心の中では「本当に彼は私を愛しているのか」という疑問が湧いてくる。彼の気持ちを信じたくて、香織さんは彼との関係に依存していった。 しかし、同時に、家庭に戻った時に押し寄せる罪悪感が、彼女を蝕んでいく。夫や子供たちに対する裏切りの感覚は、日に日に重くなっていった。 子供たちの無邪気な顔が香織さんを責めるように見える。家庭を守るべき母親として、彼との関係が正しいわけではないことは分かっている。けれど、心が彼を求めてしまうのだ。 「彼も家庭がある。私たちはお互い逃げ場を求めただけなのかもしれない…」 香織さんの心の中で、彼との関係が本当の幸せなのか、それとも単なる逃げなのか答えのないまま  浮かんでは消えていった 。。。彼はいつも優しい言葉をくれるが、彼もまた家庭を持っている。 「この関係は一時的なものなのか、それとも未来があるのか…?」 「私、どうしたいんだろう…」 彼と一緒に過ごす時間は確かに幸せだったが、その一方で未来が見えない関係が香織さんを不安にさせていた。「彼にとって 私は本気なのか? それとも・・・                  ただの一時的な存在…?」 彼との関係を続けるべきか、終わらせるべきか、心の中の迷いが日々大きくなっていく。 未来の不透明さは香織さんの心を引き裂いていた。 家庭を捨てる勇気もなく、彼との関係を終わらせる決断もできない。 香織さんは、どちらを選んでも幸せを掴む自信が持てず、
0
カバー画像

#1.結局、最強の恋愛とは?沼りは錯覚なの!?

恋愛すると頭がバグり始まりますよね...後に後悔する最初に分かっていた多少の『違和感』も、なかった事にし夢中になる脳内バグが始まります。そこはほんの入り口ここからどんどん沼の域に入っていきます。(良い沼もあります♡)一番分かりやすいのは、1,スマホを気になり出す 着信音の度ドキッとした方いらっしゃるのでは?(そして何故かそうゆう時に限って広告が来ますよね~ AIが見ているのかしら笑)そして来た時には、胸がキュンとなるような感覚.(あの感覚好き♡)他の人は後で返そうかなとスルーしているのに笑💦(そう好きな人は特別枠ですよね永遠に..)でもすぐ返したら待っていたって思われる?少し時間置く??なんてプチパニックを起こしながら、返信内容を何回も考えたりして・・(考え過ぎて、どうでも良い内容になる時あるあるですよね笑)何度も言いますが笑(どこで言ってたっけ!?)即レスは、凄い待っていたか,あまり気にしていないかのどちらか。2,そして何回もやり取りをしていくうちに『返報性のルール』に入りいつもある時間にない。。今日は連絡少ない・何でないの?✽.。. なんて気になりだすと沼りの始まりです✽.。.そして、来ない間ずーーっと待っていたり『何でだろう探偵』が出てきます。(私にはこの何でだろう探偵が専属で頭の中に所属しています笑)半分が忙しい、後で返そうと思っているですが↓↓↓これをテクニックとして使ってくる人も居るので要注意です。例えば、毎日、同じ時間に連絡をする→日課になる→突然なくなると軽くパニック状態になります。(私何かしたかな?嫌われたかな?他に好きな人出来たかな)など1日中考える事になり
0
カバー画像

第1章 ー 夫婦関係の冷え込みと孤独感 ー

夫が家族に無関心な日々…私の居場所はどこ?香織さんは、リビングで静かに座っていた。薄暗い部屋に響くのはテレビの音だけ。隣には夫が座っているが、目はスマホに向けられ、言葉は一言も交わさない。数年前は、こんな沈黙が信じられなかった。二人で過ごす時間は、いつも話し合い、笑い合い、未来の話をしていたはずなのに…。 「なんでこうなったんだろう…」香織さんの心には、数年分の溜息がたまっていた。夫の仕事が忙しくなるにつれ、二人の間には静かな壁ができた。家庭のことは香織に任せ、夫はただ仕事に没頭している。「家庭を支えてくれている」と頭ではわかっていても、心は空っぽだ。 「私って、まだ女性なんだろうか…」 その疑問が日常に溶け込み、無意識に心を重くしていた。子供たちが成長し、母親としての役割が少し軽くなった今、香織さんの心にぽっかりと空いた隙間が広がっていった。彼女はもう、ただの「母親」や「妻」でいることに、満足できなくなっていた ……… 。そんな時、職場で出会った一人の同僚が、彼女の心に新たな感情を呼び起こした。最初は、ただの気軽な会話だった。しかし、彼もまた家庭に悩みを抱えており、次第に二人はお互いの気持ちを打ち明けるようになった。「私たち、同じなんだ…」 その思いが、香織さんの心に希望と罪悪感の入り混じった複雑な感情を呼び起こした。彼との時間は、久しぶりに「自分が女性である」と感じられる瞬間だった。だが、家に帰ると、子供たちの顔を見て胸が痛む。不倫関係に溺れる一方で、家族を裏切っている罪悪感が彼女を苦しめていた。 「このままで本当にいいのだろうか…?」 心の中で渦巻く葛藤は、日々深くなって
0
カバー画像

モラハラ夫の特徴と対処法とは?モラハラ夫への対策や夫婦間のモラハラチェックリスト付き

はじめに私は、星 桜龍と申します。占いの知識を専門的に有する現役の霊能者、占い師、そして学者であり、スピリチュアルのプロフェッショナルです。今回は、「モラハラ夫の特徴と対処法」について、スピリチュアルな視点から徹底解説いたします。夫婦間でのモラハラ(モラルハラスメント)は、心身に大きな影響を及ぼす深刻な問題です。この記事では、モラハラ夫の特徴、対処法、さらにモラハラチェックリストについて詳しく説明いたします。モラハラ夫の特徴モラハラ(モラルハラスメント)は、精神的な虐待を指します。以下に、モラハラ夫の特徴を挙げます。1. コントロール欲求が強いモラハラ夫は、常に妻をコントロールしようとします。家計の管理から日常生活の細部に至るまで、妻の行動を細かく監視し、支配しようとします。2. 批判的であるモラハラ夫は、妻の行動や外見に対して常に批判的です。どんな些細なことでも非難し、妻の自尊心を傷つけます。3. 感情的な操作をするモラハラ夫は、妻の感情を操作し、自分の思い通りに動かそうとします。罪悪感を植え付けたり、恐怖を与えたりすることで、妻を従わせようとします。4. 自己中心的であるモラハラ夫は、自己中心的な性格を持ち、自分の欲求や意見を最優先します。妻の感情や意見を無視し、自分の考えを押し付けます。5. 他人に対しては良い人を装うモラハラ夫は、外面が良く、他人に対しては親切で優しい人を装います。しかし、家庭内では全く異なる態度を取ります。モラハラ夫への対処法1. 境界線を設定する自分の権利を守るために、明確な境界線を設定しましょう。自分にとって何が許容できないかを明確にし、それを夫に
0
カバー画像

不倫をやめた夫と関係を良好に保つ秘訣とは?

「不倫」をしたのは夫なのに、なぜか夫がイライラしている。なんかため息ついてるんだけど…もしかして、不倫相手に未練があるんじゃ!?そんな風に不安になったことはありませんか?私の夫はまさにそんな感じで、その当時は不安になりました。夫が悪いことをしたのにおかしいですよね?でも、霊感タロットで占ってみると「そうじゃないんだよ~」「別に未練があるわけじゃないんだよ~」という答えが返ってきました。〇なぜ、夫は元気がないの?では、なぜ夫が不倫をやめた後、抜け殻のように元気がなかったのでしょうか?それは、単に刺激がなくなったからでした。新しい恋のドキドキ感、日常のマンネリから抜け出した解放感。それらの刺激がなくなったことで、無気力になって、自分自身に嫌気がさしている状態なだけという事がわかりました。人によって違いはあると思いますが男の人って、相手に悪いことがばれるとバツが悪くて不機嫌になりやすいんですよね。なので、それは決して、不倫相手への未練があるということではないんです。むしろ、過去の過ちを深く反省して、あなたとの関係を取り戻したいと思っている可能性も高いのです。なので、あぁ、この人は今もがいてるんだなってそういう視点をもって辛いけど再構築を乗り切りましょう。〇夫婦関係を再生するための秘訣では、夫婦関係を良好に保つためには、どのようなことに気をつければよいのか?1. 話し合う時間を増やす当たり前なことに聞こえるかもしれません。ですが、不倫された傷があると、なかなか向き合って話すのも辛いですよね。ですが、過去の出来事を蒸し返して、あなたがまた傷つく必要はありません。話し合うのは、これからのこ
0
カバー画像

vol.99 [ご報告]夫婦喧嘩からの脱却&修復

みなさま、こんにちは。秋が深まってきているのとともにまだまだ残暑厳しい毎日ですね。あっという間に2024年もあと4ヶ月も満たない時期となってきました。そんな中でまたまた嬉しいご報告をAさんよりいただきました。Aさん(ご報告者さま)のご希望をいただき当ブログにアップさせていただきます!結婚してより幾年月・・・結婚した当初はとても気が合い仲良く過ごしてこられたAさんご夫婦。子供を授かって仕事や生活や子育てや育児などなどいろんな出来事が起きるにあたってだんだんと忙しくなり余裕がなくなりなんでも話し合いで解決したお二人が夫婦喧嘩の絶えない関係になってしまったとのこと。お互い喧嘩を重ねれば重ねるほどあれほど信頼しあったのに何を話してもすぐ喧嘩に発展してしまうため言葉すら交わしたくないと思ってしまう状態になってしまったそうです。でもこのままで言い訳がない元の仲の良い関係に戻りたいとというご相談をいただきました。Aさんのご相談は最初霊感霊視の鑑定メインでパートナーが抱え込んでいてAさんが気づけていないお気持ちやお考えについてお話をさせていただきました。双方の思いのすれ違いを調整した上で「引き寄せコーチング」をさせていただきました。Aさんの理解度とともにそれまでパートナーの前ではビクビクしていたAさん・・・。だいぶ穏やかに生活を送れるようになってきていましたがただまだ夫婦間での会話はないという状況になりました。そんな中でAさんの潜在意識が活性化されてどこなのかわからないけれど神社に参拝に行っている夢をよく見るようになったとご相談の時にお話くださいました。そこでAさんに9月3日の「新月」の日にご
0
カバー画像

信頼力

私は以前より対人関係において1番大切なものは【信頼力】なのではないかと思っています。 相手を信頼すること。 自分を信頼すること。 ある時本業のセラピストの仕事で、あるクライアントさんが[仕事が忙し過ぎてつらい]と愚痴をこぼされていました。覇気もなくとてもメンタルが追い込まれているようでした。 話を聞くと‘’とても責任感が強く、面倒見もいい‘’仕事のできるカッコイイ女性なのですが、この[責任感の強さ]と、[面倒見のよさ]の使い方が【信頼力】の上に成り立っていない事で彼女はオーバーワークになっているようでした。 (余談ですが、彼女は長女だそうです。長男長女に多い悩みですね。) 私はもう少し周りを信頼してみては?と提案してみました。 私が話したのは まず、上司など仕事を振ってくる人に対して使うべき【信頼力】は、[これ以上の仕事は引き受けられない]と勇気を出して断ること。 [断ったら嫌な顔される?][評価が下がる?][出来ないやつだと思われる?]と思ってしまいますが、相手を信頼出来て、応えられる以上の仕事を振られるのであれば断っていいのです。まず全て受け入れる時点で[お!まだまだ仕事振っても大丈夫そうだな。]と思われてしまうと更なる仕事を振られる可能性もあります。 プライドがあったり頑張り屋さんが陥りがちですがここの供給元のバランスが取れないと精神的な病に発展することもありえます。 次に部下に対して親切丁寧に指導していたようでしたが、【信頼力】を使って部下に仕事を任せ、必要以上に干渉しない。 もし信頼して任せた仕事を部下がミスした場合(大きなトラブルは避けたい所ですが)は責任を取ったり
0
カバー画像

🍀現役・臨床心理士🍀が電話相談を受けるとき🌈

coconalaや現職でお受けする電話相談は・こどもの不登校や発達の遅れのこと・夫婦関係のこと・ご家族の事情・恋人やお友達、職場の人間関係のこと・ご自身の障害や疾患、性格の悩み・誰にも言えない愚痴など内容も年齢も本当に様々です🙂切実な思いを抱えて電話相談をご利用されていたかもしれません。 電話を架けて気持ちを話すこと人に悩みを打ち明けることはとても勇気のいることです😌勇気を出し「何かが変わるかも」と期待して架けたのに、問題解決には至らないこともあります。(もちろん解決に至るときも沢山です👀)それでも💡「状況は変わらないけれど温かかった😊」「話してみて良かった😊」という思いを感じてもらうことができれば、1歩前へ進む力になるように感じます🌈小さいけれど温かい関わりを大切に、今後もen*こころの相談室*は、皆さまのご相談に日々、丁寧に・誠実に寄り添っていこうと考えています✨
0
カバー画像

育児疲れを癒す!新米ママの簡単セルフケア法

この記事は、以下のような悩みを抱える方々に特に役立ちま(^^♪・育児に伴うストレスで心身が疲れている方・自分の時間が取れず、リフレッシュできていない方・育児中の孤独感や不安を感じている方・育児に対する自信が持てない方・人とのつながりを求めている方これらの悩みを抱える方々に、短時間でできるセルフケア方法やリフレッシュのアイデアを提供します。ぜひご覧ください。はじめに 育児は多くの喜びをもたらしますが、同時に体力と精神力を消耗することも事実です。特に新米ママは、初めての育児に対する不安や疲労感に悩まされることが多いでしょう。 しかし、自分自身のケアを怠ることなく、日々のストレスや疲れを軽減することが、あなたと家族の幸福につながります。ここでは、簡単に取り入れられるセルフケアとリフレッシュ法を紹介します。深呼吸法でリラックス育児の合間に、深呼吸をするだけで心身のリフレッシュが可能です。以下の方法を試してみてください。①簡単な深呼吸法の紹介深呼吸は簡単で、どこでも実践できます。まず、ゆっくりと鼻から息を吸い込みます。その後、口からゆっくりと息を吐き出します。この過程を数回繰り返すことで、自律神経を整え、リラックス効果を得ることができます。②効果と実践のコツ深呼吸はストレスホルモンであるコルチゾールの分泌を抑え、リラックスホルモンであるセロトニンの分泌を促進します。特に育児中は、短時間で効果を感じられるため、積極的に取り入れてください。短時間の運動でリフレッシュ育児中には時間が限られていますが、短時間でできる運動も効果的です。以下の方法でリフレッシュを図りましょう。①ストレッチやウォーキ
0
カバー画像

夫婦関係改善に効果的な民間電話相談とは

こんなお悩みありませんか?↓↓・夫とのコミュニケーションがうまく取れない・夫婦関係が冷え込んでいる・家事や育児の負担が大きくストレスが溜まっている・誰にも相談できずに一人で悩んでいる・自己評価が低くなり、毎日が辛いこれらの悩みは、多くの人が抱える問題です。特に、夫婦関係の悩みやストレスは、日常生活に大きな影響を与えます。そんな時に頼りになるのが、電話相談サービスです。この記事では、行政の電話相談と民間の電話相談の違いと、それぞれのメリット・デメリットを詳しく解説し、最適なサービスの選び方をご紹介します。行政の電話相談の特徴行政の電話相談サービスは、政府や地方自治体が運営しており、無料で利用できることが多いです。これらのサービスは、広範な問題に対応しており、特に緊急時や危機的な状況において頼りになります。メリット①無料で利用できる②信頼性が高い: 公的機関が運営しているため、信頼性が高いです。③緊急時の対応: 緊急時や危機的な状況に対して迅速に対応してくれるため、安心感があります。デメリット①利用時間が限られている: 働いている人や忙しい人にとって利用しにくい②繁忙期には待ち時間が長い: 利用③窓口が分かりにくい: 広範な問題に対応しているため、どこに相談すればいいか迷ってしまいます。民間の電話相談の特徴民間の電話相談サービスは、個別の専門家や企業が提供している有料のサービスです。これらのサービスは、柔軟な対応時間や専門的なサポートが受けられることが特徴です。メリット①柔軟な対応時間: 夜間や週末など、忙しい人でも利用しやすい。②専門的なサポート: 特定の問題に特化した専門家によ
0
カバー画像

『相手のここが許せない!』

今回もお立ち寄りいただきありがとうございます。こんにちは。最適ライフコーチ☆てんせつです。https://coconala.com/users/4703237普段の生活の中で、いろんな人と接していて『相手のここが許せない』、『ここさえ変わってくれたらいいのに・・。』と思われたことありませんか?もちろん、私もいっぱいあります。しかも夫婦仲でありました。以下の話は本当にあった私たち夫婦の話です。今だから言える事実をお話しすると・・。お互いに『相手に変わって欲しい』、『相手を変えよう!』、そのためにいろんなことをしてきました。嫁さんの方で言えば、結婚する際に、『もう結婚式に参加する人を呼んじゃったので、結婚してあげるけど・・・、』。なに?『結婚してあげるけど・・・?』、「何じゃそれ・・?」と思いませんか?しかも、その時の条件が、婚姻届けと同時に離婚届も渡されて、『こちらにもサインして』と言ってきました。『何という上から目線・・?』そう思いました。信じられます? 婚姻届と離婚届を同時に渡すなんて・・・。前代未聞ですよ‼️普通ではありえないですよね?彼女曰く、役所で届をいただきに行った際に役所の人が不思議な顔をされたそうです。それはそうですよね~?でも、これが当時の彼女には最善の策だったんです。私が定期的に大きな声を出したりするので、それが嫌で、そうならないようにするための苦肉の策でした。でも、これは、もらった方の立場からしたら、どう思います?『バカにされてる』というか『ふざけてる』というか、当然、離婚届にサインするはずもなく、断固として断りました。今となっては、とても貴重な体験でしたが
0
カバー画像

夫婦、パートナーと上手くいっていますか

こんにちは心理カウンセラーのなぎです。夫婦やパートナー、一緒に暮らしているといろいろなことが見えてきます。自分では当たり前と思っていたことが、相手にはそうでなかったり…。例えば、自分で食べた食器は自分で片付けることが普通と思っていたのに、相手は片付けないなど…。小さな不満の積み重ねが、いつしか取り返しのつかない所まで行く場合もあります。そうならないために、お互い話し合ったりルールを作ったりすることが大事だと思います。明確な理由もなく、何となく相手との心の距離を感じたりギクシャクすることはありませんか。顔を会わすと喧嘩になったり、無視する、一方的に相手を責めてしまう。夫婦関係が上手くいかない…。親の夫婦関係が影響している場合があります。親戚が近くにいなかったり、疎遠になっていたりすると夫婦のモデルは親しかいません。夫婦関係の悪い親と同じ行動を取っていれば、自分たちの夫婦関係にも影響してきます。夫婦でよく話し合ってみてくださいね。もし、話し合いが出来る状況ではない場合は、デリケートな問題なのでカウンセラーなどにご相談されることをお勧めします。
0
カバー画像

離婚を回避するためにできることは?可能なケースと避けるべき行動を徹底解説

はじめに私は、星 桜龍と申します。現役の霊能者であり、占い師、そしてスピリチュアルの学者として活動しております。今日は「離婚を回避するためにできること」というテーマでお話しします。結婚生活は時に試練となることがありますが、スピリチュアルな視点から見ると、これらの試練は魂の成長に不可欠な要素です。離婚を回避し、より健全な関係を築くためのアプローチを探求していきましょう。 離婚回避のための具体的なアプローチ 離婚を回避するためには、まず自己反省とパートナーへの深い理解が必要です。以下に、可能なケースで実践できる対策と避けるべき行動を挙げます。 可能なケースでの対策 コミュニケーションの強化: 透明性を持って感情や期待を表現することが重要です。お互いの心の内を正直に共有し合うことで誤解を解消し、信頼を深めることができます。 共通の目標設定: 夫婦で共有する目標や夢を設定することで、一体感を持って取り組むことが可能です。これにより、絆が強化されると共に、お互いへの尊敬の念が高まります。カップルセラピーの利用: 客観的な第三者の助けを借りることで、問題をより明確にし、解決策を見つけやすくなります。 感謝の実践: 日常でパートナーの小さな行動に感謝を表現することで、ポジティブな循環が生まれ、関係が改善されます。 避けるべき行動 非難や責任の転嫁: お互いに責任を押し付け合うことは、状況を悪化させるだけです。非難ではなく、解決策を見つけることに焦点を当てるべきです。 過去の問題の蒸し返し: 過去の過ちを何度も持ち出すことは避け、現在と未来に目を向けましょう。 無視や沈黙: 沈黙は状況をさらに
0
カバー画像

【一見、全く関係ないことも、実はつながっている。】

今回もお立ち寄りいただきありがとうございます。こんにちは。最適ライフコーチ☆てんせつです。https://coconala.com/users/4703237唐突ですが、私たちには4つの自分があります。1)自分も周りも知っている自分2)自分は知らず、周りの知っている自分3)自分のみ知っていて、周りは知らない自分・・人前で出さない自分4)自分も周りも知らない自分1)、2)、4)に関しては周りが知ってる知らないに関わらず、また自分自身気づいていない場合もありますが、人前にさらけ出してる自分と言っても良いかもしれません。それに対して、3)の自分は、人前では出せない、出したくない自分です。別な言い方をすれば、1)、2)、4)は表の世界、つまり対外的、社交的な活動をする自分であり、3)は裏の世界、つまり、私的な活動や家庭生活の自分、時には家庭にさえも見せない自分です。私たちは表の活動を見て、その人(のすべて)を判断してしまいがちです。表の世界でどんなに活躍していても、対になる裏の世界、つまり家庭生活や自分一人での生活、こころが満たされていないと本当の意味での幸福は得られないものです。よく言う、経済的には成功していたとしても、こころの面では幸せを感じていないような場合です。こんなケースもありました。Aさんは、奥さんと男の子2人の4人家族です。まだ子どもたちは小さく、やんちゃです。ですから、親の言うことはなかなか聞きません。物は片づけず、出しっ放しで散らかしています。Aさんは、毎日仕事から帰ってくると、ため息をついて、子どもたちを叱るのが日課となっていました。また、Aさんは家が片付いていない
0
カバー画像

男性のプライドを知ることで夫婦関係を良好にする

男性には、積極性、能動性、責任感といった特質があります。これらは、男性のプライドともいえる大切な性質です。結婚した男性は家族という組織の中でリーダーでありたいという欲求をもち、その責任を果たしたいと強く願っています。この欲求を尊重することで、男性は妻や子どもの願いを叶えたいと思うものです。男性のやる気を引き出す妻男性は、自分の価値を認め、頼りにし、信じてくれる女性の為にはすべてを捧げ、命をかけて守りたいという本能的な心理があります。妻が「あなたはすごい!」と褒め、失敗して落ち込んだときでも「あなたならできる」と励ましてくれることで、男性は自信と勇気を持つことができ、頼もしく変化していきます。信頼の力「あなたを信じてます」という言葉は男性を奮い立たせる最も強力な言葉です。逆に、夫をけなす言葉で対抗し続けることで夫婦喧嘩が絶えず、夫はやる気を失い、愛情もやがて消えてしまいます。男性のプライドを理解し大切にすることで、無限に頼もしく愛情深い人へと成長し、家族を幸せにしようとします。プライドを育てる三大言葉男性のプライドを育てるためには妻からの「信頼」「感謝」「賞賛」の三つの言葉がとても大切です。これらの言葉を夫に伝えることで、夫は自信に満ちた理想の男性に変化することができます。今すぐにでも、あなたの夫に対して「信じているから大丈夫」「いつもありがとう」「お父さんすごいね」といった言葉をかけてみてください。最初はびっくりして受け入れてくれないかもしれないけど、かけ続けることで驚くような変化が見られるはずです!とにかく継続が大切ですね。夫はなぜか自信に満ち溢れた姿で仕事に向かい、その自信
0
カバー画像

『期待しない』に潜む罠

「期待しない」と自分に言い聞かせることありませんか?相手が自分の期待に応えてくれなかった 思うようにしてくれなかった時 「期待するのはやめよう」と諦め、自分に言い聞かせることは 執着を手放し、自分を納得させる 一見いいことのようにも見えます。 しかし、本来そこには 「自分が望んだもの」というのがありますよな。 「相手に期待しない」と思う時その自分が望んだものまで一緒に葬ってしまう傾向にあります。 「どうせ私はこれを望むことはできないんだ」と。 それはとてももったいないことです。 それでは、 「期待できない相手」と「望みを得られない自分」 という現実ばかりを見ることになってしまいます。 実は 相手が何回か自分の思いにそぐわないことをしたシーンを見たことで 実際には「こうしてくれたら嬉しい」という言葉をちゃんと伝えていないうちに 潜在意識で、相手に対して 「どうせ期待に応えてはくれないよね!」 と決めつけてしまっている場合もあります。 また、そう言った言葉を素直に伝えることにも抵抗がある方も多いのではないかと思います。 この大元は幼少期に知らず知らずのうちに 植え付けた信念が影響していますが そんなこと知る由もなく… 今の夫婦関係、職場での人間関係、 そして自分自身に生きづらさを抱えてしまっている方が少なくないです。 自分が知らないうちに 「どのような信念を持ってしまっているのか」 「本当の望みは何か」を丁寧に見ていくことで、 謎に自然と相手が変わっていくということも起きてきます。 幸せな現実は育んでいくことができるんです♪ 電話相談にて、幸せな現実を育んでいくためのお手伝いをさせ
0
カバー画像

彼氏になったとたんに上下関係が出来てしまう場合

いつもありがとうございます✨ 彼からすごくアピールされて 付き合ったのに2-3週間ほどたったら「何か逆転してない!?」 「私、彼のこと付き合ってるのに めちゃ追いかけてるやん😭」 という経験ありませんか?  この原因は 彼に嫌われる事に対しての不安、自分に対しての自信のなさからきているので彼に対して 「連絡返してよ」 と言うよりも、 自分の内側をみた方が良いです🙆🆗 彼に対してどんな小さい事でも 我慢していませんか? 本音を話せてますか? (例えばいきたい場所や食べたい物も彼に合わしてるなど。)又、仕事など普段の生活から あなたがあなた自身に対してジャッジが厳しいってことありませんか?あなたが自分に対して焦ったり、不安になったりしていたら彼に対しても本音が言えなくなるので 結果、彼を上に置いてしまう関係を つくりだしてしまうんです。私も、いつも好きな人の下手に出てしまうタイプだったのでお気持ちめちゃくちゃ分かります🥺 でもこれは普段から「私はどうしたいのか?」 を自分に聞いてコツコツ生活することで 彼に対しても気を使わなくなるので 彼を上に置かなくなります 是非やってみてくださいね☺
0
カバー画像

新しいサービスを出品しました

新しいサービスを出品しました。夫婦関係の電話相談サービスです。30年近くの私の夫婦生活は、なんともお恥ずかしいスタートで…😥実は結婚してから3年間ほど離婚届をタンスの引き出しの奥に隠し持っていました💦今から思うと自分の未熟さゆえに夫との生活が不満でピリピリとした緊張感を持っていました。しかもその気持ちを夫には微塵も伝えられず自分の中だけで膨らませていました。これは毒親育ちの弊害の一つで相手に気に入られる自分でないといけないという強い抑圧があったせいだと思います。なので、時々私が突如として爆発してキレると当の夫は何のことだか全くわからずにただただ困惑😱おそらく私が育った環境下で常に顔色をうかがっていた対象が親だったのに対して結婚してからはその対象が夫にすり替わったという構図です。だから私は必死でした。可哀想なくらい必死でした。それなのになぜ同じ分だけ私に優しさや気配りを返してくれないのか?そんなことをずっと繰り返してきたのですが大きな転機はやはり毒親問題について深く理解したことに尽きると思っています。隠れ毒親だった場合、そうとは気づかずに長い間苦しむことになります。それでも気づいたからこそ呪いのような呪縛から解き放たれて今の自由な人生があります。そして夫婦関係も改善できて親子の問題も良くなって本当に明るい未来が開けてきます。男女の仲というのは押したり引いたりゲームのような気持ちの「かけひき」がある時もあります。その辺は長く生きていますのでちょっとしたポイントもお伝えできるんじゃないかな?って思います。今まさに険悪…とかなかなか素直になれなくて…こじれてしまってどうしたらいいか悩ん
0
カバー画像

\\大切な人との関係に悩んでいるあなたへ//

                                            深く繋がった相手だからこそ伝えれば解決することでも不安でいっぱいに、、、その場の勢いで伝え言いたくないことを言って取り返しがつかなくなるかもしれない本音を伝えようとすると感情のあまり自然と涙がそんな優しいあなたがこれ以上傷つく必要はないんですさらっと言えるまでご自身の感情をご自身の言葉でお相手様に伝わるようにお互いにとって後悔が残らないためにそんなお手伝いがお電話にてできると嬉しいです♡想いはあっても相手にきちんと伝わらないと意味がないケンカしたいわけじゃないし仲違いしたいわけでもないただ、私の思いを理解して共感して協力して欲しい☺︎あなたのお相手様への想いに一緒に伴走していきます!!
0
カバー画像

やりたくないけど・・・やってみて!

夫婦を何年もやっていると だんだん 相手のイヤなところばかりが目につきませんか? 相手を褒めるなんて 絶対できないという方も多いのも事実です。 でも パートナーを誉めると自分の価値が上がるんです。 このからくりは・・・ ◆こんなダメな相手に選ばれたのは私になるわけです。 ◆こんなイヤな相手を選んだのも私になるわけです。 それを認めているようなものになるんです( ;∀;)だったら ウソでも(笑) ◆こんなに素晴らしいあなたを選んだ私は素晴らしい!◆こんなに素晴らしいあたなに選ばれた私って素晴らしい!に変換したほうがいいんです♪実は全てのしくみがこうなっています!! ●お金欲しい→お金がないと思っている→お金がない状況が続く ●幸せになりたい→幸せを感じていない→幸せじゃない状況が続く ●感謝してほしい→感謝されてないと認めている→感謝してもらえない状況が続く ●不満がある→私はかわいそう→可哀そうな状況が続く 『してくれ』(して欲しい)と満たされていないことを思っていると 満たされない状況が続くのですから・・・。ということは 夫(妻)の良いところを探して(美点発見) こんな素敵な人と一緒にいるんだと 私は満たされているんだと 認めたら(思えたら) その状況になるというわけです♥ゲームのような感覚で試してみてください!無料ですから★
0
カバー画像

責められるのが苦手

「父親としての自覚がない」「夫としての自覚がない」と、ご主人を責めてしまうと、自分を守るために正当化してしまいます。 男性は責められるのが苦手です💦言葉通りに解釈して「メンツを傷つけられた」と感じてしまうからです。直接的に責める言葉を使うと、反発心を招くことが多いです。 例えば、「あなたが動いてくれないと私は心配なの」と、自分の気持ちと理由をまずは伝えましょう。このように、自分の感情や不安を素直に表現することで、ご主人もあなたの気持ちを理解しやすくなります。 また、ご主人が手伝ってくれたときは「ありがとう、助かったわ」と感謝の気持ちを伝えることも大切です。小さなことでも感謝を示すことで男性はすごく喜びますからお互いの協力がスムーズになります。お互いに理解し合い、支え合うことで、2人の絆が強くなりもっと温かくなります🍀
0
カバー画像

夫婦の性格が違いすぎる悩み【スピリチュアルな考察】

はじめに皆様、私の名前は星 桜龍です。占い師、現役の霊能者、そしてスピリチュアルな世界を深く理解し研究する学者として、日々多くの人々の悩みに寄り添い、解決の道を探求しています。夫婦間で性格が異なることによって生じる悩みは、決して稀なことではありません。今回は、このような問題をスピリチュアルな観点から考察し、調和の取れた関係構築のための洞察を提供したいと思います。 性格の違いを理解する 夫婦間での性格の違いは、しばしばコミュニケーションの障壁となり得ますが、これらの違いを深く理解することは、関係を強化するための第一歩となります。スピリチュアルな視点から見ると、私たちの性格は過去生の経験や魂の成長の段階に影響されると考えられます。この視点から、パートナーの性格を受け入れ、その違いがもたらす学びや成長の機会を見出すことができます。 魂の調和を目指す 異なる性格を持つ夫婦間での調和は、魂のレベルでのつながりを深めることから始まります。瞑想や共同でのスピリチュアルな活動は、互いの魂のつながりを強化し、相互理解を促進する助けとなります。また、エネルギーのバランスを整え、お互いの違いを補完し合う関係を築くことが、魂の調和への道となります。 コミュニケーションの重要性 性格の違いを乗り越え、調和の取れた関係を築くためには、開かれたコミュニケーションが不可欠です。感情や思いを素直に表現し、同時にパートナーの言葉に耳を傾けることで、誤解を防ぎ、深い絆を育むことができます。スピリチュアルな視点からは、言葉や思いがエネルギーとして相手に伝わり、関係に影響を与えると考えられます。したがって、ポジティブな
0
カバー画像

話をしたい女、話を聞きたくない男

男女の脳って、違うことをつくづく感じませんか?。女性と男性って思っていることがちょっと違うんですよね。だから、夫婦喧嘩が治まらない・・・( ;∀;)★女性は結果よりも結果までの道のりを重要視したりします。 ★男性は結果重視で、そこに至るまでの内容はあまり重要と捉えてなかったりします。 ここが大きく食い違うところです!私自身の経験からも思いますし、クライアント様のご相談からも多く感じます。 結局 ◆女性は話をして分かってほしい!◆男性は話をしなくても分かるだろう!と考えているので、永遠に夫婦の和解が得られないわけです。だいたい