絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

56 件中 1 - 56 件表示
カバー画像

そんな時代もあったね・・・と

私の家のトイレには月も書いてない曜日も書いてない1ページに1つ、日にちの書いてある日めくりのカレンダーが置いてあるのですがそのカレンダーには誰かわからん 見た事も無い人の「格言」?「名言」?っぽいものが書いてあるのですがまぁ、色々引っかかるんですよねぇ私の様に 物事を斜めから見る人間・・・・ん~・・・・なんか違うな重箱の隅をつつく様な人間・・・いや・・・これは悪口だなまぁ、そんな人間からするとツッコみどころ満載な「言葉」があるんですよね今日は そのうちの1つを・・・『軽い荷物にしてほしいと願ってはいけない。 強い背中にしてほしいと願わなくてはならない』 フランクリン・ルーズベルト アメリカ合衆国第32代大統領の言葉らしいです私は知らない人です名前くらいは聞いた事ありますでも、何をした人かは知りません偉い人なんでしょうただ・・・・考え方が・・・・「THE・昭和」そうねぇ・・・古い人っぽいから仕方無いのかもしれないけどもちろん この「言葉」で心を打たれる人もいるでしょう胸が熱くなる人もいるかもです・・・・・が、誰でも荷物は軽い方がイイでしょう?その上で 強さを持てれば尚、良しじゃないですか?『苦労は若いうちに・・・』『苦労は買ってでもしろ・・・』昔の人は なんで「苦労」を美学にしてんすか?確かに「経験」と言う意味では「苦労」すれば「知識」にはなると思います根本に『失敗は成功の母』みたいな事ですかね?でもでも「失敗」しないに越した事はなくね?もちろん、生きてく上で「失敗」しないなんて事はかなり難しいと思います「失敗」しない人なんて極て稀だと思いますがただ、それは美学にする程の事?「成
0
カバー画像

躍るあほぅに 見るあほぅ 同じあほなら・・・

少し前に「占い」にハマってました 「占い」は好きです血液占い、星座占い、生年月日、姓名判断・・・もろもろ好きです雑誌、テレビ、色んな媒体の「占い」もチェックしわざわざお金を払ってまでも色んな所に足を運んで行ってましたもちろん今も好きです好き過ぎて 突き詰めた先に待ってたのは「自分で勉強してみよう!」ととんちんかんな道を見つけてしまったのですまぁ「好き過ぎて」は言い過ぎました単に 色んな「占い」に行き過ぎてある場所では「あなたは どっちかって言うと内向的ですね」違う場所では「あなたは 外交的でコミュ能力が高いですね」またほかの場所では「あなたは 自分で自分の人生を作って行ける人です」いや・・・最後に至ってはみんなそうなんじゃねぇの?!まぁ もろもろ言われに行きまして「結局、私の運勢はどうなん?」ってなっちゃったんですよねぇそこで 自分で勉強すりゃよくね?自分でわかったら 納得するんじゃね?って単純な思考ですそうなれば まず「本」を買いパソコンをも駆使し 読み漁りますよね私は選んだのは「姓名判断」と「生年月日判断」この2つは 人において 結構長く付き合うものだから・・・まぁ、血液もそうだけど血液なんて 4分の1だからなぁ~・・・さすがに4分の1で分類されるのはなぁ~・・・ってな感じで結構 勉強しましたよ「占い」にも色んな宗派みたいなもんがあって私は 自己満足なので どこにも属してないですがその宗派によっても 多少変わるみたいです内容は 説明が面倒なので省きますがまずは 「人読み」から始まるっぽいです初見時もしくは、対面での言動これは どの本を見ても書いてありましたそれを踏まえて思い
0
カバー画像

自分のものさし 他人のものさし

はてさて 唐突ですがどこぞの誰かが「自分のものさしで 他人を量るな」そんな感じの事を言ってましたその通りなのです同じ出来事でも 人により感じ方は違い同じ言動でも 人により受け取り方は違います私は 友人から相談事を持ち掛けられる事が結構あるのですが事前に「私はあなたじゃないから、私個人の感想しか言えない」とお伝えします。それは、決して拒否ではなく相手の感じた「辛さ」「苦しさ」「悔しさ」それだけでなく「嬉しさ」「楽しさ」全てを共有することが出来ないからです正直、私としては 他人の悩みなど「知ったこっちゃない」んですが友人と言う事もあり ちゃんと話は聞いてるつもりですその上で 個人の意見を伝えます友人からしたら 思った意見ではないだろうでも私は、愛想笑いで付き合う気もないし相手の望む言葉を「わざわざ」選んで言うつもりもないまさしく その時の私は「自分のものさし」を振りかざしてる状態だそれでもイイと 友人は相談してくれるなんてイイ友人なんだ・・・・しかし実際「同じ出来事」を友人と2人で経験したとてお互いに感じ方も、受け取り方も違う私が楽しい出来事だと感じたとしても友人は不愉快だと感じてるかもしれない「同じ出来事」と言う観点が一緒なだけなので経験があるから応えられるかも・・・相手の気持ちが痛い程わかるかも・・・・相手の為に私が出来る事があるかも・・・そんな気持ちは 一切持ち合わせてませんそんな 人の人生に踏み込む様な事は私には出来ませんよぉ相談に乗る時に大事な事は冷たい言い方かもしれませんが 他人が出来る事は話す場所、聞く耳を提供するだけです「自分のものさし」で意見する「他人のものさし」
0
カバー画像

モラハラには二次被害もあることを知って欲しい。

こんにちは、YUSAKODAです(˶′◡′˶)ココナラでお悩み相談を出品されている方のプロフを見ると、みなさん、いろいろな辛い経験をされていますよね。自分が辛い思いをしていた時に、誰かに相談して救われたから、自分は誰に相談すればいいかわからず困ったから、同じ経験や辛い思いをしている人の助けになりたいから、私も、そんな気持ちでココナラを始めました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )ココナラに限らず、もし私が相談する側になった場合、どんな人に相談したいかを考えると、やはり同じような経験をした人かなと思います。もちろん、相談内容によっては、第三者的な意見が聞きたいとか、違った視点からのアドバイスが欲しいこともあると思いますが、私が相談するとしたら、パニック障害のことか、モラハラのこと。そうなると、やっぱり経験した人の方が伝えやすいし、微妙なニュアンスでも、わかってもらえるのかなと思います。実際に、私がモラハラのことで相談窓口に電話した時は、モラハラを専門にしているところではなかったので、相談員の方にどう説明したら伝わるか悩みました。言葉にしてしまうと、大したことじゃないように聞こえてしまったり、自分自身も話しているうちに、大袈裟なのかなと感じてしまったり。私としては解決を期待してるわけではなく、話したかっただけなので、ただただ傾聴してもらえたことは、結果、良かったんですが、場合によっては、相談して二次被害にあう方も少なくないようです。二次被害とは…?モラハラやパワハラを受けた人が、第三者に相談した際に、こちらにも非があったんじゃないかと責められたり、こちらが我慢すれば穏便にすむからと諭されたり、勇気を
0
カバー画像

可愛いは諸刃の剣

世の中には「自然可愛い」女の子と「養殖可愛い」女の子がいますみなさんの周りには どちらが多いですか?私の周りは「養殖」が盛んらしくウヨウヨしておりますいつかの「出荷」を夢見て日々鍛錬している様ですもちろん 女性の努力は認めますあの仕草 言葉使いが「自然」になる様鍛錬に鍛錬を重ねてるわけですからその努力たるもの 表彰もんですしかし その色々な「技」はいつまで続くのでしょう?出荷・・・あっ違うお付き合いを始めたら?結婚したら?それは個体によって変わりますが・・・だいたい 慣れたら「技」は封印される事が多いです世の男性諸君!可愛いは作られるんです!上目使いも、アヒル口も(可愛いの基準が古いのはご了承ください)毎日、毎日 鏡に向かい 自撮りでチェックし前髪の1ミリと戦ってるんですそれは 世の男性諸君に「可愛い」と思われたいからたまに 「男受けとか関係ない」とほざいてる女子もいますがいやいやいやいや・・・んじゃ誰の為??「自分の為に」確かにモチベは上がるかもしれませんが「可愛い」私で外出したい「可愛い」私で誰かと会っても大丈夫そんなとこでしょうくだらねぇ・・・・そもそも すでに「可愛い」が作れるって事は世の中の人は了承済だと思ってますそんな中でも「可愛い」にそそられる方は依然多いそれが「自然」か「養殖」かその二択は見極められてますか?そりゃ「どっちでもイイや」と思う方も多いかもですがホントに??「養殖」はいつか終わりますよ?出会った当初に見せた 恥ずかしがる感じやちょっと下ネタ言ったら 照れる感じや自分の言動に いちいち反応してくれる彼女はあっと言う間にいなくなっちゃいますよ?それでもイ
0
カバー画像

母の日、父の日、子供の日

そろそろ「母の日」の事を考え出す人もいる事でしょう私は考えていませんが「母の日」は浸透しまくりですねところでみなさんは「母の日」の由来をご存じでしょうか?まぁ、あなたがこれを今見てるモノで「検索」かければすぐ出て来る時代なので簡単に説明しますが・・・始まりはアメリカで戦死した兵隊さんの追悼の為兵隊さんの母親を集めて 白いカーネーションをちなみに 生きている現役の兵隊さんの母には赤いカーネーションを贈ったらしいですそれが元祖・・・・のちにそれを主催していた平和活動家?の女性の死後 その娘さんが 母の死を悼み生前好きだったカーネーションを命日に飾る事にその日が現在の「母の日」に繋がってるっぽいです。日本に入って来たのは「明治」始めは日本でも生きてる母親には 赤いカーネーション亡くなってる母親には 白いカーネーションを、渡して感謝を伝えていたらしいのですがどの時代にもいるんですねクレーマー「そんな 色の違いは差別だ!」と言ったとか、言わなかったとかで全ての母親に赤いカーネーションを渡すのが固定されましたまぁ、ここまで浸透したのは某お菓子メーカーも「母の日」関連のイベントを大規模でしたとかしてないとかで全国区になったみたいですねぇ「花屋の陰謀論じゃねぇの?」なども風の噂で聞いた事がありましたが元々 カーネーションは「母の日」のマストですそして追悼の意味でのカーネーションを今では感謝の意味でカーネーションを贈るまぁ、追悼のままだったらここまで日本に浸透しなかったかもですねぇそしてカーネーションは強い花なので日持ちもするし、種類も豊富好き嫌いは別として子供でもお手軽なので日本には合ってると
0
カバー画像

老いては子に従え

みなさんは「花鳥風月」と言う言葉をご存じだろうか私は 言葉は聞いた事のあるものの言葉の意味や使用方法は知らずにいました老いを感じる?例える?言葉とも言われるらしいです所説ありですそれが つい先日の事私の母が庭先の山茶花の枝に「果実」を突き刺していたので「何かの儀式か?」と訊ねた所「鳥が来るのよ♪」との返事ここで母の説明母は、若くして私を誕生させたのでまぁ、現在も そこそこ若い方ですその上、趣味=ゴルフ&飲み歩きな事もあり遊ぶ事に特化した人間ですなので結婚(家庭)に関するスキルは無く家事全般のスキルのレベ上げはしてませんちなみに 子育てのスキルも最低限のレベルですそんな母が「鳥を愛でる?」・・・・・だと?まてまて!自慢してイイくらいに植物を頂けば(買う事は無い!)数日で枯らし「なにこれ?すぐ枯れる・・・」と、なぜ枯れるのかすらわかろうとしない程 興味ないのに突然「鳥」??すると母の口から「「花鳥風月」って知ってる?」「私も「鳥」まで来たか・・・・」いやいや!まてまて!「花」を抜いとるがな!ここで少し「花鳥風月」について「花」に興味が出て「花」で季節を感じ始め「花」を見て感情が揺れるそんな自分に気付いた時それは・・・・まさに・・・・・「老い」の始まり! だそうですその後「鳥」に興味が出て「鳥」で季節を感じ「鳥」に感情を揺さぶられたら「老い」レベルUP!その後「風」を読み「風」で季節を感じ「風」に感情が吹かれる「老い」まさに真っただ中!最後は「月」を見て「月」で感情が溢れだしたら「老い」からの卒業間近と言われる事もあるらしいですほら!母は「花」を抜いてるんですよ近道かな?そこで私「「
0
カバー画像

悲しみは我たちを美しくする花

唐突ですが「お葬式」とやらに参加して参りました故人との関係はまぁ、身内です私は職業柄「お通夜」「お葬式」に結構 関わって生きてきましたがホントに色んな「お式」を目にします式場に踏み込んだ瞬間に雰囲気から「悲しみ」が溢れていたり式場に踏み込む前から「朗らか」な笑い声が聞こえたり と、ホント色々ですあと、地域によっても変わってきますある程度 栄えてる地域だとこのご時世「家族葬」と言うものが増え人数も少数で簡易的なお式も多い中田舎に行けば行くほど祭りか?と思う程に集まって来るのですそれこそ私の参加したお式は田舎の見本の様な場所ですしかし、コロナやインフルもあるし知り合いには年配の方も多いので「お通夜」「お葬儀」の打ち合わせでは「家族葬」「少人数」で決定!なので指差し(一般道の案内看板)も無し新聞掲載(お悔やみ欄への記載)も無し自宅用看板(自宅に来られた方へのお知らせ)も無しこれらは ご近所の方が集まらない為の考慮ですさて、お通夜が始まり会場を見回して絶句・・・・多くても30人くらいだろうの予定がなに?この人数??どこから湧いてきた??言っときますが今回亡くなった身内は偉い人でもなけりゃどこぞの長でもない若い時は普通のサラリーマン老後は普通のじじい1つ懸念してたのは兄弟の多さくらい7人兄弟の長男だったので兄弟とその家族 諸々・・・で、多くても30人と予想してたのがやっぱ、田舎の「お葬儀」は祭りなんだな・・・ご近所の方々が 匂いを嗅ぎつけてやって来た看板の「家族葬」の文字が虚しくて泣いてるよその上、見るからに憔悴してる家族に「死因」「状況」を聞きまくってる頭を下げまくる家族を見てられない
0
カバー画像

マナーも行き過ぎるとマナー違反

私の高校には「マナー講座」たる授業がありました女ばっかりの頭もイイ方ではなく動物園かと思うほどの奇声が聞こえる学校でしただから?なのか?「マナー講座」の時間内容は・・・・書道、茶道、食事会字面は素敵な感じですが書道は 普通に書道ですお手本を見て 筆と墨を使い字を書く茶道は 茶道室へ移動の後入口からすでに入り方、歩き方、座り方はもとより茶道道具の名称使用目的、使用の仕方、仕草 等々簡単に言えば 暗記問題です暗記したのち、茶を入れるのです食事会はと言うとなんでか勝手に 調理実習の先生とマナー(教養)の先生がなんでか勝手に手を組み調理実習の授業が終わりと見せかけなんだか勝手に「マナー講座」が始まる大人が勝手に仕組んだ授業です楽しい食事の時間が台無しです凄い記憶に残ってるのはオムライス!あのオムライスにフォークとナイフが並べてあった事・・・もう がっかりですスプーンで 食いたい!ケチャップいっぱいかけて食いたい!ケチャップで色々遊びたい!もう  がっかりです先生「左側から 1口づつナイフで切り分けて    フォークに乗せて食べましょう」はぁ?(ili´д`)先生「ほら 〇〇さん1口サイズですよ!    それは切りすぎ!」先生「乗ってるケチャップは 少し取る感じで!   〇〇さん ケチャップ塗り過ぎ!」もうね・・・好きに食わせろ!と全員が思うよねってかさ食事中にデカイ声で 人に注意する事ってマナー違反なんじゃねぇの?しかも ウロウロ動き回って人の頭の上から 大声で捲し立てたらそりゃ 違反っしょ?見てみ?その後の私らを 見てみ?あれから 数10年・・・・マナーなんて知りませんけど?くらいの
0
カバー画像

天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず

最近「ジェンダー」を言う言葉を良く耳にします何が問題視されてるのかと言われれば「男女平等」「性同一障害」私が理解してる言葉は その程度ですここからは「男女平等」について個人的な発言になるので賛否あるとは思いますが私の思うままを書いていこうと思います結論を言えば「男女平等」なんて無い!私は女です・・・・たぶんいや絶対 女のはずですなので個人的発言&女側の発言になります性別で得してきた事も損してきた事もあります能力や体質に関しても女だから出来る事男だから出来る事これは性別特有のものがあるはずですいわゆる「男女平等」を唱えてる人たちは「社会での平等」を言ってる?「男女関係なく仕事の評価しろ」「男女関係なく社会的地位を与えろ」「男女関係なく社会の見方を考えろ」的な感じなのかな?まぁ、私の理解なんてそんなもんです一言で言えば「ムリじゃん?」そんな事を大声で発言されてる方に言いたい「男女関係なく お仕事で評価されてる人もいます」「男女関係なく 社会的地位が高い人もいます」「男女関係なく 社会で必要とされてる人もいます」言われる様に女性は男性に比べると少ないかもしれませんがそこで問題です「男性の社会に求められたい!(出世や独立、等)」度合と「女性の社会に求められたい!(   〃   )」度合って果たして同じなのでしょうか?分母が違うくないですか?少なくとも私は 社会的幸福欲より家庭的幸福の方を充実させたい理想があり社長になれますよ? より専業主婦で安定した家庭を持てますよ?の方が心が躍りますそんな事を思ってる女が私だけだとしてもすでに女性の分母が少ないんですよねぇもちろん男性でも「専業主婦」
0
カバー画像

時には鈍感さんになることも必要。

こんにちは、YUSAKODAです(˶′◡′˶)人の気持ちって、表情やしぐさ、行動に現れたりするので、言葉に出さなくても、その人がどう思ってるかわかりますよね?…って、本当にそうですか?(*′艸`)どうしてそう思うんでしょう。そうに決まってる?本当に?あなたがそう思ってるだけじゃないですか?まあでも、たぶん、思った通りに思ってるんですけどね😅ただ、実際に相手に聞いてみないと、わからないこともあるし、聞いてみたところで正直に答えてくれるとも限らないし、その時に見た一瞬の表情だけで想像するには限界があったり、こちらの先入観や固定観念でそう思えるだけだったり、あなたが、相手の「本当の気持ち」を知るってことは、思ってる以上にむずかしいことなんですよね。以前のブログでも触れましたが、自分の気持ちは自分だけのものだし、同じように人の気持ちも、その人だけのものだから、こちらが何とかしようと思っても、無理な話だったりもします。本当の気持ちがどうであれ、ポジティブに感じた時は、そのまま受け取ればいいと思うんですが、もし、ネガティブな感情として捉えた場合、本当にそうかの判断にも迷うし、自分がどう反応したらいいかも迷ってしまいますよね。私は、お釈迦様の「悪口は受け取らない」という逸話が好きなんですが、みなさんはご存知ですか?多くの人から敬われているお釈迦様に嫉妬心を抱いている男性が、お釈迦様を陥れようと、作戦を考えます。大勢の人の前でお釈迦様を罵ったり、悪口を言ったら、きっとお釈迦様は怒って、汚い言葉を使い、言い返してくるだろう。そんな姿を見た人々は幻滅し、落胆して、お釈迦様の人気もなくなり、人が去っ
0
カバー画像

仏も昔は凡夫なり

私は以前から周囲の一部の人に「仏様」みたいと言われています・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もうねぇ反論するのもめんどくさい程に・・・・なぜか?もちろん聞いてみた①ずっと笑顔②態度の悪い人にでも対等に接する③怒らない④相手のどんな事でも許している⑤どんな相談にも一所懸命考えてくれる的な感じ(あとは忘れた・・・)おいおい!みんなの「仏様」の基準 低くね??ただ怒らない人間=「仏様」ってか?まぁイイやでは、ここで種明かしです私はそんな高尚ではない事を発表します確かに私は 「怒り」をあまり表現しませんただ「怒り」が無いか?と言われれば否!普通に「怒り」ますただ表に出すか、出さないかの選択で出さない!と決めてるだけですなぜなら「損」しかないからです疲れるしぃ~例えば「怒り」を感じる状況と言えば相手の言動、周囲の言動、自分の不甲斐無さまぁ、色々あると思いますけど「怒り」を表したとて? でしょ?他人の言動にムッとした場合「それされる(言われる)のイヤだな」の一言で今後の付き合いって変わるんですよ私との関係を大事に思ってくれてる人ならば今後、治らないかもしれないが、気を付けてくれるんですそう!そこに「怒り」は必要ない逆に、相手が改めない場合この人は私が嫌だと感じてる事を永遠にする人なんだな・・・・このレッテル、貼ってしまえば今後の付き合いも軽いものにしてしまえるんですなんなら、もう付き合い無くしてしまえばイイ!そいつの言動で他人に不快な思いをさせる私からしたら 知ったこっちゃねぇよそでなら どんどんすればイイこんだけ生きてれば友人関係だと思ってた人に「裏切り」を受けた事もあ
0
カバー画像

小さな親切 大きなお世話

私は知らない人にも声を掛けれるのですが自分の厚かましさをわかっていません。正確に言うと色々とやっちまった後に一応、反省はしてるつもりですその反省した事の1つに困ってそうな人に「私でよければ お手伝いしましょうか? 何かお手伝いする事ないですか?」と声を掛ける事です突然の雨が降って来た時の事とあるスーパーでの駐車場を小走りで車に戻っていた時車椅子から運転席へ移動されているのを見た私は一旦は車に乗ったもののやっぱり気になるぅ~!って事で傘を差し 近づいて上記の言葉を発しました車椅子のおじさんは「慣れてるから大丈夫だよ  お姉さんが雨で濡れるから車に戻ってイイよ」優しいお言葉で 心がほっこりしました「では、邪魔にならない様に 傘だけでも差しときますね ゆっくり乗ってください」そんな ほのぼのとした時間が流れおじさんの素敵な笑顔でお別れしました1人になった瞬間に・・・・「いらない親切じゃなかったかな・・・」「断れなかっただけで、嫌な気分にさせてなかったかな・・・」そんな感情が生まれてくるのですなぜなら 親切心とは自己満足と近しいと思っているからそれを彷彿とさせる話がその昔、私の前を移動していた車椅子の女性が落とし物をされた時「すみません!ポーチ落とされましたよ!」と女性を呼び止めました車椅子での Uターンも大変だろうと「拾ってもよろしいですか?」と声をかけた瞬間「触るな泥棒!」私はハッとしました・・・そうだよね・・・・私が持って逃げる可能性も考えないといけないよね・・・軽い考えで行動した私の落ち度だと反省しました。確実に自己満足が得たいだけの行動だったのかも私の軽率さが信頼度を無くして
0
カバー画像

天気をも動かす

「晴れ女」「晴れ男」「雨女」「雨男」みなさんは聞いたことあるいは言った事ありませんか?要は「私が楽しみに出かけると 必ず晴れるんだよねぇ」もしくは「私が楽しみに出かけると雨が降るんだよねぇ」簡単に言えば、そう言う事んじゃぁ 何かい?明日の天気予報で「大雨」でもあなたを呼べば「晴れ」になるんですかい?自称「雨女」「雨男」のあなたを水の少ない地域に連れてけば素晴らしい人だと崇められるんですかい?んなこたぁ~ない!自称「晴れ人間」は、だいたい「雨」が降ったら予定変更か、屋内で過ごすのだろうし「雨人間」はお天気関係なくお出かけするのではないだろうか自分の印象のお天気の中で過ごした思い出の統計で記憶を改ざんしてるのだろういや・・・・実は、お天気を動かせる人も中にはいるのかもしれない私がお会いしてないだけで「明日 私がお出かけするから 晴れる!」と念じれば・・・いや、念じなくても「晴れ」そんな感じの人がいるのかもしれないお会いしてみたいまぁ、実際は記憶の改ざんだと思いますけどでは、その会話をされたらどう対処してますか?「へぇ~」と心無い返事をする「まじっ!?すげぇ!」と心のこもってない驚きを表す「だから?」と心からど~でもイイ感を出す完全スルーーする私はと言うと「え?そうなの?いつから? どうやって天気を操れる様になったの? 来週ずっと雨だけど 晴れにしてみてくれない?」的な感じで永遠に、感じ良くかまってあげます我ながら、素晴らしく優しいと思いますしかし、私の周りには、いつしか「晴れ人間」も「雨人間」もいなくなってしまいました 寂しい限りですそもそもの話そんな人間いたらい天気予報いらないん
0
カバー画像

明日は我が身

昨今、イヤ少し前から年配の方が増えて子供が減っているとテレビで知らない大人の人が言ってました今、私には子供がいません今後 産むかもわかりませんそんな私の未来は1人で人生を終えるそれが悲しいのか寂しいのか今の私には知るすべもありません傍目に考えると寂しいだろうな、とは思いますでも逆に・・・めっちゃ楽しめるんじゃね?と楽観的な私もいますそこで今回は「養老介護」について個人的感想を書き綴ろうと思いますあくまでも個人的な考えです「養老介護」問題視されていますが私的に何が問題なの?と考えた末、出た答えが・・・「金銭的に施設やケアを頼めない」これが一番の問題だと思いましたもちろん「介護される側が 施設等にお世話されたくない」「受け入れる施設がない」等他の理由もあると思いましたがなにはともあれ1番は「お金」の問題じゃないかね?私の知り合いに75歳の女性を、79歳の男性が介護する家庭この2人は夫婦で2人暮らし子供はすでに家族を作り 県外で生活している私は何気に「子供さんは帰ってこないんですか?」そんな質問をしたのですが「子供は子供の生活があるじゃない? 私たちは私たちの生活をしてるだけよ?」との答が返ってきました私は 少し恥ずかしくなりましたその時の私から見た感情「大変そうだな」がその質問になったからですそう!大きなお世話なのです!確かに「大変な事はある」と、おっしゃってましたが2人でテレビをのんびり見てる時間2人でお買い物やお散歩に行く時間自分たちが若い頃に見てた未来に近いと話された時私はなんて浅はかだったんだろう・・・・と車椅子に乗る奥様が笑うと車椅子を押す旦那様も笑うもちろん若い時に見た
0
カバー画像

十人十色

少し前の事で思い出したお話があるのでここで思い出話をしようと思います。数年前の事です私の職場に50代半ばの女性が新しく働きに来られました仮にZさんとしますそんなに人数の多くない職場ですので新人さんが入れば 皆が知る人間になりますそんな中、朝礼時に上司が紹介がてら「では、花(私)さん Zさんに色々教えてください Zさんもわからない事があれば、花さんに聞いてください」とは言え、私自信満々に「任せろ!」なんて大きな口が叩けるわけもなく「いつでも声かけてくださいね」とだけ言いましたもちろん本心です。少し他愛もないお話でコミュニケーションを取りそこそこプライベートなお話も出来る様になり数日が経過・・・・2つのお仕事を任されていたZさん①は本日出荷、もう一つ②は3日後出荷そこでZさんは②のお仕事を始めてました今日中に終わるのなら大丈夫だろう、と見守っていたのですが入って間もない事もあり少々遅め・・・そこで私は「Zさん、①は本日中に出荷なので ①から仕上げましょうか?」と言ってしまいましたZさんは「はい!わかりました!」と元気に返事をしてくれピりつかなくてよかった・・・と安堵私は安堵とともに自分の仕事に戻る事に・・・その後、お昼休憩で声を掛けに行くとまぁたまげた!②の仕事をやってらっしゃる??あれ?私の夢だったのかな①は今日間に合うのかな私はしつこく言っていいのかなお昼ご飯中 頭の中でグルグルグル・・・あぁぁ・・・・上司が「花さんに教えてもらってください」と言ってた手前私が言うべきか?かなりの年下に言われて従う気なくなったのか?今日中に終わらせる!って気持ちなのかな?もうねぇ・・・わっかんね
0
カバー画像

桜は桜

さて春と言えば「お花見」ですね通勤、通学がてら一人ブラブラ「お花見」会社の付き合いでサゲサゲ「お花見」気の合うお友達とわいわい「お花見」気の合わない友達とのイヤイヤ「お花見」好きな人、気になる人とのドッキドキ「お花見」どんな「お花見」を予定してますか?あなたが目にしている「桜」はソメイヨシノ?大島桜?大山桜?八重紅枝垂れ?ってか種類とかは関係ないですよねぇ食事&酒があれば「お花見」完成ですよねぇ「桜」は「桜」ですよねぇむしろ「桜」じゃなくても「お花見」は完成するんですもんねぇなのになぜ?私は近所の「桜」ではなく遠方の「桜」を見に行かねばならないのだろう歩いてちょいの公園に「桜」が連なってるのになぜ車を運転して遠い「桜」を見に行かねばならないのだろう一週間前に友人から連絡が「週末花見しよう」既読した上でスルーしてきました友人からまたもや、昨日「明後日何時ならイける?」私は強靭な気持ちを維持しつつ既読した上でスルーどうした事でしょう「明後日8時〇〇広場集合!」これは・・・・・脅迫ですか?続けて友人から「あ、あと花子(私)お茶&炭酸水を適当に買ってきて」これは・・・・・恐喝ですよね?私「行く」なんて一言も言ってないっすよね?しかも車で行けば、お酒は飲めない・・・「お花見」の目的と言っても過言ではないお酒が飲めない・・・・一体なにを楽しめばイイのだろう?そしてなぜ「行く」事になっているのだろう?友人に大人気なくゴネてみましたすると友人は「あんた「行きたくない」って言いそうだったから飲み物係って事で 強制参加ね来ないとみんな飲み物無くて困るよぉあと、レシート捨てないでね」おお・・・なんだ
0
カバー画像

〇〇は風邪をひかない・・・らしい

私は自他共に認める〇〇です現在進行形で勉強も出来ない感じです素晴らしく開き直ってます!昔から「〇〇」は風邪をひかないと聞いてました誰が言い出したのかは知りませんがきっと、そんな事を言い出した人が〇〇ですなぜなら、胸を張って言える程昔から〇〇な私は風邪ひきまくりだからです幼少の頃から季節の変わり目には決まって扁桃腺が腫れ、からの痛みぶっとい注射を打たれ病院帰りには「頑張ったね」と本を買ってもらうそんな一連の流れがありました一人で病院へ行ける様になった暁には家族に「誰かにうつす前に、はよ病院行ってこい!」なぁ~んて温かい言葉を背に受けチャリで病院へ爆走した事も鮮明に記憶に残ってます近くの誰かが風邪っぽくなれば速攻で風邪菌をもらう少し人の多い場所へ行けば帰宅後 風邪症状が出る私は貰えるモンは何でも貰う気でいるんでしょう・・・そんな時に「あ!私〇〇じゃないのかも!?」なぁ~んて思ったりもしたもんですしかし現実は私は〇〇で〇〇も風邪をひく!いやぁ~当たり前の事を長々と書きましたがここからが本番です。これは友人の話なのですが一緒に食事へ行った時その友人は少々、咳をしてました咳払い程度の咳だったので私も気にせず食事を楽しんでましたが・・・次の日私の扁桃腺が反抗期を迎えたのです急にはお仕事を休めず午後休を取り病院への予定しかし扁桃腺は私の意志とは関係なく大暴れ視界もふわふわで午後を待てずに急遽病院へ・・・診断は「風邪」しかも扁桃腺が暴れ過ぎた結果「破裂」その上「高熱」あぁ~これは友人もヤバイ事になってそうだと思ったのも束の間友人からの連絡「昨日はありがとう。明後日 暇?」・・・・・・・・・・・
0
カバー画像

春なのに

個人的に「春」はイイ季節だと思っていますが花粉や、季節の変わり目のモヤモヤと戦ってる人はいやぁ~な季節でしょうそんな「春」の行事と言えば・・・「お花見」ですよね!堂々と公衆の面前で飲酒が出来る外での飲食、お花・・・・さほど興味なくても「酒」が飲める!ホントにイイ季節ですな!大人になれば 季節感なんてそんなもんですよどこそこで「開花宣言」言い出したなぁ~「春」か・・・なんか連日暑いな~「夏」だなぁ・・・寒くね?もう「冬」か?あれ?「秋」あったか?ぐらいのもんですよそう考えると、学生時代の方が季節を感じられたなぁよく考えられた学生行事だったなぁ季節に合わせて?行事ごとがあり季節ごとに思い出を作らせてもらえるなんてシステムだっ!あの頃は、早く大人になりたくてなんで毎日こんなトコで決まった服装着てしたくもない勉強させられて動きたくもないのに運動させられて学校なんてめんどくさい!大人になって遊び倒したい!早く卒業して自由になりたい!そんな毎日を送っていたのに・・・・吾思う大人の方が自由じゃねぇぇっ!学生以上のルールがありルール違反は学生以上のペナルティ学生以上に時間が無く時間を作るには、それなりの我慢を要し学生の時に感じた責任そんなの非じゃないくらい責任が重いっ!なにより生活していかなきゃいけない・・・・私だって「働いたら負け」的な事を言いたい!私だって職業「自宅警備員」になりたい!だがしかし、そうなると誰が私の衣食住をくれるんだ!?誰が私の面倒を見てくれるんだ!?そう!学生を卒業するとは「自分で生活する」と言う事なのだな・・・もちろん、楽しい事もそれなりにあるし笑って一日過ごす事もそれ
0
カバー画像

病は気から

そこそこな年数生きていますがまさか私にも「そんな事」が現実に起こるなんて思ってもいませんでした。私のスマホにも、いっちょまえに友人数人のグループチャットが数個あります。数年前は、同級生なら楽しいが・・・な感じの話題でわちゃわちゃ使用していましたそんな楽しい時間が永遠に続くとバカ話で盛り上がれる時間が永遠に・・・まず始めのアプデは「多数人の結婚」アプデ後の内容は「結婚の大変さ」「旦那のグチ」まぁ、まぁ、そのくらい付き合いますよその頃には、私も大人になってますから腹の中では「結婚したいからしたんだろ?」「あぁ?なんだマウントか?」「結局ノロケなんだろ?あ?」なぁ~んて思ってても、文字にはしませんよ次のアプデでは大幅変更を迎え「妊娠への悩み、不安」「出産の大変さ、不安」「育児への迷い、不安」この頃のアプデから、私だけLvが上がらず次のステージで戦う友人たちを観戦するのみ次のアプデは「子供の教育の悩み、不安」「旦那の動向の不満、怒り」「仕事への不満、グチ」ここまで来ると私は「スタンプ応戦」で後方支援そして最近のアプデで「そんな事」が・・・・上記のアプデから数年経った現在またもアプデされました待ちに待った最新のアプデです。「体の不調」「病気の話」えぇぇぇっ!?うそでしょ??いやいやいやいや・・・・噂では聞いた事がありましたよ「この歳になったら 主に病気の話が増えちゃうのよぉ~笑」なんて近所のおばちゃまが言っていたし「若い時とは、体の可動域が違う!」なんて ママさんも言っていたいや、それでもさもっと違う話題ないのけ?もうそんな先のステージまで行っちゃう?私にはそんな強敵に応戦するスキルない
0
カバー画像

時間は作るもの?

私の友人が「時間が足りない!」と言っていたその友人は専業主婦旦那は一人と子供も一人まぁ、一般的な家庭と言うか私から言わせてもらえるのならばこのご時世「専業主婦」なんて羨ましい限り!そんな友人から一言「あんたはイイよね~遊ぶ時間があって」と・・・ほぅほぅ・・・私が羨ましいと?毎日、毎日働けど働けどなおわがくらし楽にならざり 的な生活を送ってる私が?羨ましいとは・・・?まぁ、それはそれとして「時間が無い」について尋ねてみた~友人のとある一日(友人談)~  : ~私のとある一日(本人談)~朝6時起床                : 朝6時起床  ご飯の準備、         :  朝ご飯&お弁当作成   子供を起こしたり       :  出勤準備  もろもろの準備        : 8時までに8時までに            :  会社へ出発  旦那&子供にご飯食わせて、  :      旦那&子供を送り出す     :    お                 :    仕お昼過ぎに買い物行きたいので   :    事         それまでに、お洗濯&お掃除    :    中                 :    で一人お昼ご飯食べた後       :    す買い物行く準備をボチボチ始める  :                 : 3時頃~ 買い物へ            :   4時過ぎ 帰宅              : 夕方5時頃 帰宅  夕ご飯の準備         :  夕飯の準備、夕飯食う  子供と学校の準備等      :  お風呂 7時頃~     
0
カバー画像

自分の気持ちは自分だけのもの。

こんにちは、YUSAKODAです(˶′◡′˶)突然ですが、あなたには座右の銘がありますか?モットーとか、理想の生き方だったりでもいいんですが、人生の指針になるようなものですね。そんなに大袈裟じゃなく、心掛けてることでもいいですね。私は今のところ、「無理せず、のんびり」かな( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )春になって、新しい環境になり、「まずは自己紹介♪」って時に、そういった一言加えると、自分のことを知ってもらえるきっかけになるかもしれませんね。新入社員の自己紹介の時に、よく使われるのは、「一生懸命、頑張ります!」でしょうか?最近は、うつ病の人に「頑張って」は禁句とか、「頑張れば良いってもんじゃない」とか、「頑張る」の言葉の使い方にも気を使いますが、そこは深掘りしなくても良いのかなと個人的には思います😅言葉の意味だけに注目すると、「頑張る」は、「頑=かたくな(融通がきかない様)」という意味の言葉に、「張る」という、緊張とか張り詰めるに使われる言葉がくっついてます。そう思うと「頑張って!」って、結構、過酷な言葉ですよね💦だから、自分から人に対して使う時…それこそ、うつ病などで「もう十分頑張ってる人」には、あまり使わない方がいいのかな〜と思うけど、自分で「頑張ります!」って言う人には「頑張れ〜♪」って思うし、運動会なんかの応援では、やっぱり深い意味は考えずに、素直に「頑張れー!」って応援してあげたいなと思います✨逆に、自分がそういった言葉を受け取った時に、あまり過剰に意味を見出さないことも大事かなと思います。言葉をかけた人はそんなつもりはないのに、自分でどんどんネガティブな意味に変換して、ストレスに
0
カバー画像

連日の虚無

毎日、朝起きて仕事へ行き毎日、夕方まで働き帰宅毎日、夜はネットで暇つぶし毎日、こんな生活歳を増やす度に、刺激に鈍くなり歳を増やす度に、感覚が鈍くなり歳を増やす度に、感受性も鈍くなる少し前までは、ちょっとイイお肉を食べただけでも感激し少し前までは、ちょっと楽しい事でも爆笑し少し前までは、好きな人に全て捧げる気でいたそんな人生を歩いているが、今更、何を目標に歩けばイイのか?今更、何を楽しみに歩けばイイのか?まぁ、人生なんて そんな重いもんじゃないな・・・命は重いし大事にしたいが「人生100年」なんて言われるこの時代目標?楽しみ?( ゚Д゚)はぁ?そんなもん、「100年」のうちのどんだけ占めてるの?「目標や夢が無いなんて、とんでもない!」「そんなことも 知らないなんて人生損してるよ!」( ゚Д゚)はぁ?そりゃ、目標に向かって動くのも大事だろうよそりゃ、楽しく生きる事も大事だろうよでもそりゃ、その人の生き方だろうが?私は、毎日の繰り返しでやりたくもない仕事をし虚無感を感じる連日に満足してますが?要は「自分で決めて人生歩く」ってのが大事なんじゃねぇの?まぁ、それも私の感覚だけど・・・
0
カバー画像

将来何になりたいか。そのために今、何が出来るか。

こんにちは、YUSAKODAです。春に向けて、新生活の準備をされている人も多いと思います。私はもう会社勤めではないし、子供も大学生。今年は特に新年度を感じるようなイベントはないんですが、それでも、春のワクワクした空気を感じるのは好きです♪(^^)前回、私が子どもの小学校入学時にやったことについて、つらつらと書いたんですが、今回は「学習面」についてです。…と言っても、テストで良い点をとるとか、成績を上げるためにとか、そういうことじゃないんですが…学ぶ姿勢というんでしょうか。小学校に入ると国語とか算数の勉強するけど、それをどうしてするのか、なんのためにするのかを、息子と話したことがあるので、そのお話をしたいと思います。ある時、「将来何になりたいの?」という問いに、すかさず「コンビニの人!」と答えた息子。頻繁にコンビニに行った記憶はないんですが、たまに行くから憧れたのかなwでも、それも学ぶ目的を理解するにはいいのかなと思い、「じゃあ、レジができるように、算数の勉強しないといけないね」「お客さんに商品のことをちゃんと説明するために、国語もやらないと」「お店にPOPっていう絵で商品を紹介するものがあるから、 図工とかお絵描きも上手にならないといけないね」「そしたら、いっぱい売れるかな?」「どうかな?売れるといいね♪」そんな話もしました。私は子供に「勉強しなさい」とあまり言いたくないので、学ぶことで、何ができるようになるか、将来、どんなことに役立つか、それさえわかってれば、勝手に勉強するかな〜というゆるい考えでやってきました😅そう簡単にはいかないですけどね、頭の片隅にあればいいかなと…小学
0
カバー画像

子どもの新生活スタート!その時、私がやったこと。

こんにちは、YUSAKODAです。3月に入り、このまま暖かくなるのかと思いきや、雪が降るほど寒くなったり、寒暖差が激しい日が続きますね。こんな時は自律神経も乱れやすくなるので、みなさん、体調に気をつけてくださいね✨さて、それでも春はやってきます🌸4月から新生活をスタートさせる人も多いのではないでしょうか。お子さんが春から入学するって方もいらっしゃいますよね。自分の時もドキドキしますが、小さいお子さんをお持ちの親御さんは、成長を嬉しく思う気持ちと、不安や心配がせめぎ合ってますよね。私も息子が小学校にあがる時は、そうでした。うちは保育園に通っていて、ずっと同じメンバーの1クラスだったので、新しい環境でお友達が出来るかな…とか、勉強についていけるかな…とか、1番の不安は、子どもだけで安全に登下校できるのか?でした。春休みが1ヶ月近くあったので、その不安を少しでも軽減すべく、子どもと一緒に、お散歩がてら通学路を歩いてみたことがあります。保育園には自転車で送迎していたので、体力づくりの意味もありましたが、広い園庭で走り回ったり、園でもお散歩に行っていたので、学区の端っこではありましたが、体力的には問題なさそうでした。ただ、何度か実際に集団登校の列について行った時は、ラッシュ時の大人に混ざって登校する子ども達の姿に愕然としました。朝の交通量の多い時間帯に、人の流れに逆らうように進まなければならず、ひどい時には、子ども達が車道にはみ出して歩いていたんです。上級生の中には、小さい頃からよく知る顔馴染みの子たちもいたので、「車来るよ〜。危ないから、歩道歩いてね〜」と声を掛けて、列の後ろから、ちっ
0
カバー画像

ついでに、父のこともつぶやきます〜後編〜

こんにちは、YUSAKODAです。母のことに続き、父のこともつぶやいております😅結論から言うと、最終的に父とは親子の縁を切りました。前編で、私が実家を出たところまでしか書けなかったので、その続きになります。長くてすみません…💦 何とか完結ですw前編が気になる方はこちらから↓私が家を出て数年後、弟も一人暮らしを始めました。実家は父と母の二人暮らしになりましたが、父が始めた洋菓子店は、採算が取れなくなってきているようでした。職人としては優秀だったけど、経営には向いていなかったんでしょう。お店は2階が住居の賃貸物件だったのですが、利益がなくても営業してなくても、家賃は払わなくてはいけません。生活していくために、父は他所のパン屋に働きにいき、母も近くの会社で事務の仕事をやりはじめました。父としては、いつかここでお店を再開させたいようでした。でも、稼働してない建物って、劣化も早いんですよね。父以外の家族は、もう再開は無理だろうとわかっていました。それに、採算が合わなかったのは、開店当初からだったようです。ある日、私の職場に叔母(母の姉)が訪ねてきて、開店当初から、母が叔母にお金を借りているというんです。叔母は母のメンタルを心配して訪ねてきたと言ってましたが、ずっと少額ずつ返済をしていたけど、それが滞ってると…まあ、私も高校の時から自分のバイト代を家に入れていましたし、それでも足りないって追加で貸すこともありましたし、どうして気がつかないのかって感じですね💦この時に、母が借金してるのは、叔母だけじゃないなと直感が働き、母が仕事でいない時間帯をねらって、実家に向かいます。私の定期預金の通帳を
0
カバー画像

ついでに、父のこともつぶやきます〜前編〜

こんにちは、YUSAKODAです。前回、前々回と私と母との関係性をつぶやきました。父はどうしているかというと…知りませんw数年前、母と離婚をする際に、私から宣言して絶縁しました。父とは、親子の縁を切ったんです。なので、どこで何をしているか、生きてるかどうかも知りません。これが、果たして誰かの参考になるかどうかはわかりませんが、そんな人もいるんだ…程度でお読みいただければと思います😌父は、洋菓子職人で、長屋に住んでいる時(私の幼少期)は、洋菓子店で店長として働いていました。私が小学校に上がって、初めての夏休みを迎える頃に、郊外に自分のお店を出すことになって、引越しすることになります。サラリーマンの頃は、家にいる時間も少なかったんですが、自営業になったので、一緒に過ごす時間も多くなりました。父は一言で言うと、外向的で要領のいい人でした。物事を楽しんでやるタイプで、好奇心も旺盛ですし、リーダー気質で、負けず嫌いなので、私と気質が似ていました。母と違い、父の考えや思っていることなどを話してくれたり、学校の先生方と一緒で、具体的に褒めてくれたり、迷っていることは「やってみればいいよ」と背中を押してくれたり、自然に囲まれた地域だったので、少し時間が空くと、近くの山にドライブに行ったり、魚釣りにも連れて行ってもらいました。年頃になり、遊び呆けていた時は、雷も落とされましたが、基本的な考え方や価値観は同じだと思っていましたし、良き相談相手、良き理解者だと思っていました。でも、実際は違ったのかもしれません。それが露呈するのは、私が一人暮らしの足しにしようと、自分の預金通帳を確認した時です。話自体
0
カバー画像

私と母との関係性 〜後編〜

こんにちは、YUSAKODAです。前回は、母からの「あんたは拾ってきた子だ」発言にも、まったくノーダメージだった私の幼少期ついて、つらつらとつぶやきました。書いてるうちに長くなちゃったので、今回は、その続きです😅 お付き合いください♪自由奔放…すぎるくらいの幼少期を下町で過ごしましたが私が小学校に上がって、はじめての夏休みを迎える頃、父がお店を出すことになり、引越し&転校することになります。小学校が目の前で、幼なじみや顔馴染みの大人がたくさんいる環境から、知り合いは誰もいないし、周りは田んぼだらけでカエルもうるさいし、学区の端っこだから登下校にも時間がかかって、大変なことばかりでした。でも、下町生活で培った足の速さとドッジボールの強さを武器に、クラスメイトとはすぐに打ち解けることができ、不安も払拭されました。この年代の足の速さとドッジボールの強さは重要ですからねwそのうち、持ち前の気の強さと世話焼きスキルもフル稼働し始め、学級委員に選ばれたりもして、友達もたくさんできました。そんな中、あいかわらず、母との繋がりは希薄でした。あっ、母の「拾ってきた子」発言は、全然関係はありませんよ😅そもそも私が気にしてないし、ノーダメージなのでw ネグレクトとか虐待とか、喧嘩ばかりだったとか、そういうのでもなく、ただただ、母との気持ちの関わりが薄かったと言うんでしょうか…幼い頃に一緒に自宅で過ごしたり、お出かけした記憶もあまり残ってないし、そこにいるはずの母の姿も印象もゼロに等しいほどありません。写真には残っているので、そういう事実がないというわけでもないんです。普通に日常生活を送っていたし、険
0
カバー画像

私と母との関係性 〜前編〜

こんにちは、YUSAKODAです。今日は、私の幼い頃の話も交えて、母との関係性について、つぶやいてみます😌思いのほか、長くなっちゃったので2部構成でお届けします。幼い頃の話と言っても、50年も生きていると記憶も曖昧😅ただ、その曖昧になっていく記憶の中で居続けているということは、忘れられない記憶なのか、忘れちゃいけないものなのか、そんな存在意義もなく、ただ印象が強かっただけなのか…どんな状況で、どんな経緯で言われたのかも忘れたんですが、私は、母に「あんたは、近くの高架下で拾ってきた子だ」と、なんとも衝撃的なことを言われたことがあるんです。これだけ聞くと、子どもにそんなこと言うなんて、ひどい親だ!とか、精神的な虐待だ!と思われるかもしれないんですが、全然、トラウマとかそういうんじゃないんですよ💦当時も今も言われた本人は「へぇ〜♪そうなんだ…」なんですwこの時、母がどういう思惑で幼い私に言ったかはわかりませんが、本当に申し訳ないくらい、ノーダメージでした😅あれから数十年、大人になるにつれ、顔も母にそっくりになってきて、実の姉妹(叔母たち)にも、電話で間違われるくらい声も似てます。拾ってきた子なのに、おかしいですね〜w 今では母娘間でネタにしてます。まあ、実際、本当にどこかで拾ってきた子で、血縁関係がなくても、私の価値観の中では、それは何の問題もないことです。これまで育ててくれた感謝は同じですし、これから年老いていく母の面倒は最後まで見るつもりですし、もしも、母の言ったことが本当で、私を捨てた親がいるとしても、恨みもつらみも執着もないし、なんの感情もありません。実際、いないんですけどね
0
カバー画像

いつも素材を使わせていただき、お世話になってます♪

こんにちは、YUSAKODAです。今回は、他の出品者様との交流の中で、お褒めいただくことも多い、サムネのことを少し…※社交辞令かもしれませんが、そういうのは素直に受取る私ですw私がココナラを始める時に悩んだのが、「どんなサービス内容にするか」はもちろんなんですが、各サービスのサムネイルのデザインや、プロフのアイコンをどんなものにするかです。サービスのサムネイルで興味を持ってもらわないと、その内容すら読んでもらえないと思うし、コンセプトというほど大それたものではないけど、自分の理想とする、やりとりの雰囲気をどうお伝えするか。他の出品者さんのデザインを拝見して、参考にしたり、ネットにある素材で、しっくりくるものを探しては、Canvaで試作してみる…の繰り返し。その作業の中で、一番しっくりきた素材を配布されてたのが、tegaki worksさんが運営する「素材屋uchinohito.」と、※サイトの表示はillust-free.comになってます。はちふらさんが管理人の「ベクターシェルフ」です。まだまだ駆け出しですので、なかなか費用をかけることもできず、フリー素材の中から探していたんですが、私の好みにピッタリで、これだ♪と思いました。フリー素材ですが、今後、たくさん使わせていただく予感がして、念の為、どちらの作家さんにもご連絡し、使用許可をいただいています。でも、本当に乱用に近いくらい使って、無料で申し訳ないくらい💦プロフのアイコンを含め、人物は「素材屋uchinohito.」さんサービスごとのイメージに合わせて使ってます。プロフ用のアイコンは、若干…いや、だいぶ美化させてますwでも
0
カバー画像

もやもやの正体は何なのか…

こんにちは、YUSAKODAです。よく「もやもやする」という言葉を耳にしますが、その正体はいったい何なんでしょうか?まあ、わからないから「もやもや」なんですよねwどれだけ考えてもわからないものも確かにありますが、漠然としてて、はっきりとした状態じゃないけど、「あ〜なんか、もやもやする〜!」って時、なんとなく、これじゃないのかと思うものはありませんか?おそらく、「不安」「恐怖」「怒り」「寂しさ」「悲しさ」他にもいろいろありますが、ネガティブな感情ですよね。その中でも、ちょっとした「怒り」が湧き上がってる時が、「もやもや」状態なのかなという気がしています。そもそも「怒り」は、二次的感情といわれるように、最初に発生した「他の感情」が隠れていることも多いので、はっきり「怒り」に繋がるまでが「もやもや」なのかもしれません。「怒り」の陰にいる感情は、先ほどもあげたネガティブな感情。なかなか帰ってこない子どもに対して、最初は「不安」や「心配」を抱いていたけど、時間の経過とともに「怒り」に変換され、無事に帰ってきた子どもの顔を見た途端、爆発したり、1人で心細い時に、誰にも心配されず、かまってももらえない「寂しさ」から、人に「怒り」をぶつけることもあるでしょう。よく耳にするようになったアンガーマネージメントでは、その場から離れるとか、怒りのピークの6秒をカウントするなどの、「怒り」を感じた瞬間の対処法がよく知られていますが、簡単な記録を残し、後で見返すことも有効だと言われています。自分や周りに「怒りっぽい」という人がいたら、隠れた感情にも注目することで、気づきがあるかもしれませんね。誰かに話して
0
カバー画像

不安は小さいうちにはっきりさせる

こんにちは、YUSAKODAです。今回こそ、本当に私の個人的なつぶやきなんですが…少し前にしつこい「頭痛」に悩まされ、あれこれ対策するも改善せず、結局、病院を受診。強めのお薬をもらい、なんとかおさまったと思ったら、今度は「腰痛」に悩まされております…(^^;なんせアラフィフというお年頃なので、次から次へと不調が出てくるのは、しかたがないのですが、パニック持ちにとっては、病院を受診するのも一苦労。痛みがあるのに病院にも行けず、勝手に妄想が広がって、どんどん悪化してるのではないのか、大変な病気じゃないのかと、「パニックさんあるある」も発動しやすいんですよね。ただ今回は、「頭痛」の時よりは若干、気が楽になっていて、病院に行くことに慣れているうちに、腰痛も診てもらおうと、先日、さっそく整形外科に行ってきました。以前、肩の痛みがあった時にも受診した病院で、開院したばかりなので、他院に比べて待ち時間が少なく、先生も物腰の柔らかい方なので、受診のハードルも下がります。設備も整っていて、CTやMRIも大抵、即日やってもらえるので、せっかく調子が良い時に行っても、検査は予約して後日…とか、その検査結果も、さらに後日…ということがなく、ありがたいです😊今回も、問診後に、すぐレントゲンとMRI検査もしてもらいました。MRIは視界が狭くなり、体も固定され、逃げ場もないし、パニック持ちや閉所恐怖症だと、苦手な人も多いですが、今は、そういう人が多いからか、ちゃんと検査前に聞いてくれますし、安心するような声掛けや、配慮もしてもらえます。病院によっては、開口部が大きいオープンタイプのMRIもあって、検査時間も
0
カバー画像

新月の影響をうけやすい?

こんにちは、YUSAKODAです。今日、2月10日(土)は新月らしいのですが、私は、どうやらその影響を受けているようです😓具体的には頭痛やめまい、肩こり首こりの悪化、胃が動いていない感覚…、要は体調不良なんですが、もともと気圧にも影響を受けやすく、それだと思ったら、どうやら違うみたい…。違うってなにで判断してるかっていうと、そういうアプリがあるので、不調の原因探しみたいな感じで入れてあります😅で、気象痛の時には、気休めになると思い、X(旧Twitter)でお仲間を探したりするんですが、その中で「新月の影響」というワードがちらほら…「ん⁈新月の影響とは?」どうやら気圧と一緒で、新月や満月のタイミングで体調やメンタルに影響のある人がいるようです。「新月」と「満月」では頭痛のタイプも異なると言われていて、新月は、血管を取り巻く筋肉が収縮することで血流が悪くなり、老廃物が溜まり、周囲の神経を刺激することで生じる「緊張性頭痛」満月は、膨張する力が最高潮になるため、脳内の血管が拡張を起こし、「偏頭痛」と言われる痛みが起きやすいようです。今回の私の不調は、明らかに「緊張性頭痛」以前から、たまに肩こり首こりはあるんですが、ここ最近は、あまり痛みもコリも感じていなかったのに、急に2日くらい前からカッチカチになりました。もう何をやってもすぐに戻ってしまうし、薬も効かず、常にマッサージ器をあてたり、レンチンできる湯たんぽをあてたり。偶然なんですが、調子が悪くなり始めた日に、レイキヒーリングのできる友人が家に来ていたので、肩や首を中心に、手を当ててもらったんですが、多少楽になったものの、後頭部痛は相変
0
カバー画像

アラフィフ世代の悩みは…

こんにちは、YUSAKODAです。今日は、私を含めアラフィフ世代のお悩みごとについて、いろいろと考えてみました。アラフィフに限らず、お悩みごとの多くは、人間関係だったり、自分の性格だったりしますが、他の世代と少し違うかなと思うのが、体調についてです。私はもともとパニック持ちなので、今までも慢性的に体調不良だった時期がありますが、それまで特に不調を感じず、健康で過ごしてきた方だと、戸惑いも大きいだろうなと思います。すべての方が更年期の不調に悩まされるわけではないですが、だからこそ、同じ女性同士でもわかってもらえなかったり、「更年期だから…」の一言で済まされると、モヤモヤすることも多いと思います。年齢的に、子育てがひと段落したり、仕事も安定してきたり、やっとこれから自分の時間が取れると思った矢先に、こういった状況になると、ストレスも大きいですよね。閉経(だいたい50歳くらい)をはさんだ前後の5年、約10年間の時期を更年期といいますが、10年って長いです。その間に、次から次へと不調がやってくるんです。大袈裟じゃなく、本当に次から次へと、様々な不調がきて、いろんな病院を受診して、結局「更年期ですね」と言われる。そうこうしている間にも、子供のこと、旦那のこと、親のこと、仕事のこと、ご近所のこと、友人のこと、自分の将来のことも…考えることもやることも、減るどころか増えていって、どんどんいっぱいいっぱいになっていきます。私自身、実母も義母も更年期の不調は軽かったようで、なかなか理解してもらえない状況でした。ここ数年で、ようやく旦那には理解してもらえるようになり、友人にもちらほら同じような不調
0
カバー画像

マイナスのストロークは受取拒否する。

こんにちは、YUSAKODAです。今は、誰でもSNSに写真を投稿したり、つぶやいたり、動画を配信したりして、自己表現しやすくなっています。媒体によっても違いますが、それを見た人たちは、いいね♪を押したり、コメントを書いて反応することがありますよね。これによって、投稿者はもっと頑張ろう!と思ったり、コメントの内容から励まされたり、時には反省して、さらに自己表現をしていくと思います。このブログも然り。ですが、あまりに有名になってくると、アンチコメントを書き込んでくる人もいますよね。個人的には、嫌ならスルーすればいいのに…と思うんですが、わざわざ挑発するようなコメントを書いて、接触してきて、結局、何がしたいんだろうと思う人もいます。SNSで発信している人は、大なり小なり承認欲求があると思いますが、アンチコメントを書く人にも、同じものがあるのかなと感じます。今回は、そんなことをつぶやいてみたいと思います(^^)心理学を学んだ時に、「ストローク」という言葉を知りました。これは、他者との関わりにおいて、その存在を認め、それを表すための身体的・精神的な働きかけ(言動)のこと。なんだか、難しいですねw簡単にいうと、人に対して挨拶したり、「ありがとう」と感謝したり、落ち込んでいる人を慰めたり、ハグしたり、にっこり微笑んだり。その人のことを受け止め、「私はあなたの味方ですよ」「認めてますよ」と、言葉や行動にして表現するものや反応かな。こういったストロークのやりとりをすることによって、豊かな人間関係を築けると言われています。例えば…、私はよく大きな公園を散歩したりするのですが、同じように散歩している
0
カバー画像

ひとりごと始めました。

こんにちは、YUSAKODAです。サービスの告知でもなく、どなたかへのメッセージ的なものでもなく、私がふと思ったことや、やったこと、普段、ほわ〜ん♪っと考えていることなどなど、*YUSAKODAのひとりごと*として、書いていこうと思います(^^)ただの「つぶやき」なので、ゆる〜くお読みいただければ幸いです。昨日は、プロフィール欄に色々と追加で書き込みして、サービスサムネのデザインも少し変えてみました。プロフィール欄は、今まで書いてなかった経歴について。心理カウンセラーの勉強をしている時に、カウンセラーは、自分の素性を明かさない方がいいとありました。相談者さんの興味が自分に向いてしまうこともあるし、それが妬みとなって、アドバイスを素直に聞いてもらえなかったり、反対に羨望の対象になり、依存されることもあるからみたいです。これは相談者さん自身がどうとか、そういうことじゃなくて、そう考えてしまう、捉えてしまうような心の状態があるということ。悩みや心配事があって心の状態が不安定だったり、コンプレックスによって何かが満たされてない時、それを他人に向けることで埋め合わせようとすることがあるみたい。でも、そもそも私はカウンセリングをしたいんじゃなくて、友達のように、そっと誰かに寄り添う人になりたいわけで、妬まれるようなものも、羨望の対象になる可能性もゼロに近いw、それじゃあ、素性も知ってもらった方がいいのでは?と考え、記憶の引き出しをつついて、いそいそと書いてみました。途切れ途切れとはいえ、高校生のバイトの時期を含めたら、いろいろなことをやってきたし、よく働いたよ。そのお金はいったいどこに消え
0
カバー画像

本日もお疲れ様でした^^

最近、また1日があっという間だな〜と思うようになってきました。年齢とともに時間感覚が変わっていくという話を聞いたことはありませんか?何かの本で読んだのですが、同じ日常を送っていると脳は同じ部分を省略してしまうんですね。ですから、毎日同じように過ごしていると脳が省略してしまうので1日が過ぎるのを早く感じてしまうんだとか。逆に子どもは経験していることが少ないので新しいことがたくさんあるわけですね。そうすると1日が長く感じる(というか正常な時間感覚)んだそうですよ。年齢とともに経験が増えて新しいことが少なくなっていくので、1日があっという間が嫌だな〜と思う方は、新しいことを始めたり、1日の中のルーティーンを順番を変えるだけでも時間感覚に変化が起こりやすいそうです。私もWEBデザインを学び始めた時は毎日が新鮮で、上手くできなくて悩んだりネガティブの森(ネガティブな感情に襲われて迷い込んで出て来れなくなるので私の中ではそう呼んでいます(笑))に迷い込んだりとデザインに関係ない本業もやっていたので本当にバタバタした生活を送っていました。WEBデザインは学んでも学んでも新しい技術が出てきたり、まだ自分の知らないこともあったりして学び切ったとか底がないと思っていますが、それでも最近また1日があっという間だな〜と感じるので今の生活に少し慣れてきたのかな〜なんて思っています。こういう時は新しい学びを始めるのが一番ですね。実は新しい学びを始めるのは11月頃が最適なんですよ^^一般的には年が明けて1月に新しいことを始めるぞ!って考えがちなんですけど、長続きしにくくないですか?もちろん1月1日からこれを
0
カバー画像

【ひとりごと】地図の役割(うるさいほどの地図愛)

おはようございます。ブログの活用方法を学ばなければと思いつつ、しばらくは『どんなひとが作っているのか?』を知ってもらうツールとしてつぶやいていこうと思います。現在の、私の主力は地図作成です。▶ なんでこんなマニアックなデザインをしてるの?いやごもっともです。ココナラ出品者交流会でも「???」という顔をされます(笑)私と地図が出会ったのは・・・なんて常套文句から始めますが(笑)新卒でデザイナーとして勤めた会社で業務として携わったことがきっかけです。※経験年数は公開しているので、大体の年齢はわかってしまいますね!そちらの会社では、全国各地で行われるとあるイベントのため、一定期間に集中して何十もの会場までの地図を作成するという大型ミッションが通常業務に加えて年に2.3回発生していました。非常に短期間に大量の地図を書いては修正する日々…新米だった私がまず最初に習ったのは・・・「くまのぬいぐるみのトレース」でした(笑)つまり、「線の描き方」だったんです。それを「やってみて~☆」と。。。通常業務では直線を扱うことのほうが多かったので、当時の私には変化球でした⚾それでも、試行錯誤すればできてしまうもので、大抵の地図はぬいぐるみほど複雑ではないことがほとんど(縫い目もなければリボンもない!)なので、実は、イラストレーターの技術だけで言えば、大したことはやっていないと思うのです。▶ 誰に地図作成をお願いするかの基準さきほど、「作るのは簡単やで~」的な言い方をしました。目的地周辺の情報があれば、まあそれなりの地図は誰にでも作れます。皆さんも、作れ!と言われれば、office系のソフトでも、ペイント
0
カバー画像

そう簡単にはいきませんよね(笑)

こんにちは、いぬえです。ココナラで出品してから1週間が経ちました。やっぱりというかね、なかなか上手いこといきませんよね(当たり前)この一週間「似たようなサービス多すぎ!」とココナラさんに怒られ、それを修正したり、プロフィールやポートフォリオの見直し等々。サービス画像の一番最初が派手すぎると手直ししたりしてきましたが、サービスの閲覧回数すら伸びていかない現状です。まぁ、それも仕方ない。だって自分のサービスが表示される場所が3ページ目か、4ページ目くらいの場所、それではなかなか皆さん見に行きませんよね。やっぱりランク無しがいけないのでしょうかねぇ。でも、できそうな仕事がなかなか見つからなくて…(´;ω;`)そこでふと目に付いたですよ。メニューに赤字で書いてあるNEWの文字。つまり、広告です!広告とは!広告費を幾らかこちらが負担して、サービス画面1ページ目の最初の方に優先的に自分のサービスを表示してくれるありがたい機能。1日100円~サービス画像クリック回数に応じて料金が発生。(私のサービスは1クリック30円でした)こういう機能、私は初めてではなくて以前クリーマをやっていた時に同じような機能があり、Twitterでつながっていた方が言っていたんですよ(その方はハンドメイド作品販売上級者)「こういう機能はたとえ最低価格でもいいから設定しておくべき!」と…。当時、クリーマでなかなか作品が売れなくて悩んでいた時にこれを読んで「気休め程度かな?」と思いつつ1日の最低価格(こちらも100円)で自分の作品を登録。すると…時間は掛かりましたが、作品がぽつぽつと売れ始めました。やっぱり作品を見てもら
0
カバー画像

わたしが宗教に関心を持った理由

イギリスに留学していた時に出会ったサウジアラビア人の男の子との出逢いから【宗教】について考えるようになった~~~2,3日前にたまたま知り合いと当時の自分のそんなような話をしていて自分が実際にその時に感じた想いとか考えとかを忘れちゃわないようにここに書き留めておきたいなと思いました。もし共感してくれる人がいたり面白いって思ってくれる人がいたら嬉しいです。。まず!わたしは鉛筆は右、それ以外は全部左利き。わたしが宗教に関して考えるようになった理由は結論から言うと、、わたしが左利きだったこと!サウジの友達13人くらいとみんなでご飯食べに行く機会があったのです。その食事の席でわたしが左手でフォークを持とうとした瞬間に全員がわたしを物凄い目で見たのです!笑ロンドンにいたとき、学校では毎日サウジのその彼と顔を合わせて授業を受けていたわけでわたしにとっては、とってもロマンティックな日常を過ごしました。(これについてはまた国際恋愛について書かせてください。。♪)サウジから来ている彼らはラマダン(断食月)中だったのでランチタイムやティーブレイクは食事のことを考えなくていいようにっひたすらフットボールに汗を流していました。だからその期間が終わるまでの間、わたしは彼らと食事をしたことがなかったのです。でもその期間が終わってからサウジのその彼がサウジアラビアの伝統料理が食べられるお店に連れて行ってくれることになり、彼と同じ国出身の友達みんなと一緒に食事に連れて行ってもらいました。日本でいう横浜中華街みたいな感じで、その地域一帯が中東街みたいに想像以上に現地色が強い場所で、誰もがみんなアラビックでしゃべっ
0
カバー画像

物を溜め込む日本人

海外の友達が多かったり海外の方々とお付き合いしていたこともあり、彼らと話をするたびに、それぞれの国の国民性というか特色って面白いよなーと、いつも感じていました。日本人が【物を溜め込む人種】ってことも大納得な理由で頷きが止まらなかった。世界中の人の家の所有物を全部家の外に出して国ごとの持ち物の比較を写真として収めた写真集があってそれ、すごくすごく面白いんだけど、ダントツで!!日本人の家の中身の多いこと多いこと!!機会がある人にはぜひ見てもらいたいです。ドイツ出身の写真家ピーターメンツェルさんって方が1994年に出版したもので【地球家族世界30か国の普通の暮らし】英題:Material World: A Global Family Portraitという作品です。いろんなサイトでも見られるので検索してみてください♪付き合っていた彼らも含め、ヨーロッパとか欧米の人は国自体が大陸続きなこともあるし、同じアメリカの中に住んでいる親戚の家でさえも飛行機に何時間も乗らないと行けないところだったりするのも普通。他の国との距離が近いから自分の国を離れて働きに出たり違う国の大学に行ったりってのは結構当たり前のこと。だからいつでも身軽で必要なものと好きなものとで暮らしが構成されている。動くべき時に動けるように。それに比べて日本は他国との距離が遠い島国で、今でこそ徐々に外の国に行く人が増えてはきたけど本来島から出ることなんてなかったし日本国内を考えれば端から端まで、世界基準で見たらこの国の小ささは比べ物にならない。わたしたち日本人は定住民族だからその土地に根付くために必然的に “暮らしやすさ” を求め
0
カバー画像

さいしょ。

ココナラ、はじめました。始めたばかりでまだよくわかっていないことばかりですが、こつこつマイペースにいきたいと思います。ブログ機能があるということで、自分がどんな人間か、知っていただくいい機会かなと思い頭に浮かぶことをのんびり綴っていきたいと思います。この4月から社会人9年目。都内で働く普通に溢れた30歳です。毎日いろいろな想いが頭の中に生まれていてこの場所が、それを形にできる場所になれば。そして、わたしが今まで出会ってきた人々や彼らとの出会いで感じたこと、わたしの頭から溢れる何かをそのまま書きたいと思います。その先に、“この人と話をしてみたい” と思っていただけることがあれば、それはとても嬉しい。音楽・映画・旅行・料理・本・言葉これらでわたしは生きています。そんなわたしは一人でいる時間がだいすき。なにもかもがわたしだけのもの。思考も空間も、全部。だけど、二人、三人の時間も同じくらい好き。あたたかさとその空気や気持ちを分け合う相手がいることは素敵なこと。理想を言えば、独りでいられるふたりの関係。
0
カバー画像

今日の独り言

こんにちは皆様。雪が降っていて元々出かけるのが嫌いな私は買い物以外は家に居ます。買い物もしなくていいならしないのですが、今日は次女が調子が悪いそうなので、行こうと思う。引っ越した長女に来ていた郵便物もついでに持っていく、彼女はちゃんと返送の手続きしたよ、と言っていたのだが、こうしてここに手紙が来ているので、ちゃんとでは無かったのだろう。部屋が暖かいので猫たちも普通にお昼寝、私は人間なので寒い中出かけてゆく。必要な物はスーパーにありで、先ずは牛乳、その後卵、この二つは違う店で買う。同じ牛乳が卵の店でも売っているが高い、卵は牛乳の店では高い(これは同じじゃ無いけど)時間の無駄みたいだが、節約気味の私達には仕方ない。こんなの気にしない程稼ぎたいと思うが、気にしない程稼いでた時期は、時間が無くて2件ハシゴ出来なかった。人生上手くいかないな。いつも、有難う御座います。
0
カバー画像

ドラマ制作がしたい!

いきなり天からのお告げでユーチューブでドラマを配信しなさいと・・・早速仕事中にもかかわらず1日でコンセプトが出来、ストーリーまで頭のなかでできてしまった。それならばと、ジモティーで共演者、スタッフのボランティアを募集するもまったく反応がなかった。なぜだろう、きっと何かがまちがっている・・・間違いに気づいた。それは私自身、お休みの日が火曜と金曜が休み。世の人様は土日祝が休み。火曜日と金曜日の10時から17時まで撮影しま~す!って集まるはずがない。無念におわった。では、一人でやるしかないと考えた。アイデアがでた。自分と自分の守護神の会話のショートドラマ一人二役。 ふたりいれば会話が生まれるのでストーリーが生まれる。守護神役はうっすらと透けた編集にしてリアルさを演出できる。亡くなったおじいちゃん。しかも今風なしゃべり。今風なファッションってかおしゃれ。だるい感じのしゃべり。いいじゃん。いつ撮ろうか・・・
0
カバー画像

閑話休題。

こんにちは、凛(りん)です。独り言を文字で呟いては溜めていた言葉を吐き出すのが子供の頃からの癖、というか習慣になっているので、せっかくブログを利用させていただけるのならと、私の好きなことの話でもしてみますね。とにかく人見知りの内弁慶なので、昔から一人でいることが多く一人遊びが得意でした。人と接する仕事を始めたことを知った学生時代の友人はこぞって驚いていたもんです。人と接するのが苦手でしたけど、多くの人と接して、感謝されることの喜びと達成したときの高揚感を味わってからというもの自分の世界が広がって少しづつ前に進めるようになった記憶があります。それでもやっぱり自分の気持ちを素直に出せず、上手く言葉が伝わらず躓いて転んだりもしました。まあ、ツンデレと受け取られがちでしたね。閑話休題。そんな私ですが、好奇心旺盛、という面があったので身近な人が好きなこと、好きな物をどんなことにも興味を持って、やってみたい、調べてみたいという思いだけでここまできた気がします。今ではやってみなければわからない、が口癖になってます。ここ数年で続いているのはカメラ、散歩撮影ですね。元々は撮られる側の人間だったのだけれど、月日が経ち、ちょっとしたきっかけとタイミングで一眼レフを始めました。やっぱりこれも何人もの身近な人の影響です。人はひとりでは前に進めないんだと実感します。撮影は主にひとりで行きます。遠出は別の話。それでも現地では別行動。騒がしいのは得意ではないのでのんびりのんびり、風景や草花、野鳥を撮ります。最近はこちら。梅にメジロ。可愛くて好きです♪こんなご時世なので頻繁には出かけられないけれど、十分留意して
0
カバー画像

日々のやらかし

めまぐるしく日々を淡々と生きていると突然 気が狂いそうになり仕事を全て投げ出してどこかに行きたくなるそんな時にココロにストップをかけれるようになったのはやっと自分も自分を大切に出来るようになったのだと嬉しく思う昔の私だとこんなにも長く生きていられるとはわからなかったいつ死んでもいいし自分なんて大嫌いで誰か私を助けて救い出して生活の面倒をみてください~って毎日思ってた出来ればずっと実家でニートして衣食住は確保して好きなときに寝て食べて外に出るのはしなくてもいいかなとかそういう夢見ていた時代もあったが・・実家は裕福でもなんでもなく自分の部屋というものが無かったので実家に寄生することも出来ずに18歳で家を出て一人暮らしをしていたその頃と今の自分と何が変わったの?変わったことは誰か助けて生活の面倒をみてください~って言うことは絶望的に無理なことだとわかってしまいその部分だけは諦めて人になにか助けを求めることが無くなってしまったただいつ死んでもいいとか自分が大嫌いって気持ちがなくなった繊細な気持ちが無くなって図太くなったのかなってそれも生きる為に自分の心が自分を守ってくれたんだなぁって
0
カバー画像

ビジネスするには、信念・真理や生き様がまずは大事なのでは!

人は意識しようが、しまいが時間は過ぎて、自分の置かれる環境は変化していきます。気づいたときには、リタイアした後の“老後”ということを多々あり。私は大手の喫茶店で仕事をすることが多いのですが、いろんな方を見てきました。リタイアしたお年寄りが多いのですが、男性は一人で黙々と新聞を読んでいる方が多いです。見てると、雰囲気って伝わってきますよね。“第二の人生を楽しく送っています!“という雰囲気の方は皆無です。みなさん、時間があり余っているので、来店し、時間を何とか潰している、といった雰囲気です。なぜにそうなったのだろう?と時たま、考えます。恐らく在職中は、バリバリ働いていただろうに、、。大きな要因は、雇用される仕事がなくなった後の“自分の第二の人生”を見つめる度合いが小さく、創造力の欠如が関係していると考えます。みなさん、それなりに考えるのですが、上っ面の考えに終始して、ビジネスのようにシビアに考えれないのです。リタイア後の現実は、もっと厳しいものです。でも、考え方がしっかりしている方は、とても楽しいものになるものです。在職中から、“自分自身の内面と向き合い、自分の一生を俯瞰する”ことが大切です。雇用されていようがいまいが、『自分はどう生きるのか?生きたいのか?』は、常にずっと考えておくべき命題です。それがない方が多すぎるのではないかと、個人的には思っております。それを自分一人で修正することは大変難しいです。というより、無理です。第三者のしかるべき人との会話や刺激によって、修正していくのが賢明です。健常者といえども、そういうことを理解していないことが多すぎます。より良いビジネスをする上
0
カバー画像

この一年の大変だったこと・・・・

考えてみるとこの一年、私生活は恐ろしく大変で精神的にもすり減っていました。いつも家族のことで大変なんです。自分のことなら何とでもなるのに。今は、実母の介護突入です。まだできることはたくさんありますが、なんといっても、???となるような言動に、認知症になってきたなと、毎日びっくりすることがあり、、まあ変化に富んだ毎日を送っています。認知症の本もたくさん読んでいます。昨年末から同居しましたが、なんといっても、18歳から離れて暮らしていたので、約40年ぶりに一緒に住んでいます。結構大変です。娘のことも、夫とのことも、息子のことも、母のことも、、、有料ブログにして書いてみたらどうだろう?なんて思うことがたくさんあります。そのうち私にもう少し時間の余裕があったらやってみようかな。今は、愛犬の介護もしています。そのうち、自分のことを一番にできる時が来るでしょうか?そういう運命なのか?なんて悲観的な気持ちになることもありますが、自分にご褒美をどんどんあげながら、何とか過ごしていきたいものです。
0
カバー画像

はじめまして~3回目のブログ☆

春風るり✨スピリットナビゲーター✨です!私は、皆様のスピリット=魂が示す人生の目的をお伝えし、目的に行きつくまでの過程、現在地点から目的までのナビゲート=案内をする役割をさせて頂いております。皆様いかがお過ごしでしょうか沢山のブログからこちらのブログを読んで頂きとても感謝しておりますm(__)m今回はちょっと現在の気持ちを書こうと思います。私は2ケ月前からスピリットナビゲーターとしてココナラで活動し始めました。日本最大級のスキルマーケット!始めてから・・・本当だ!沢山お願いしたくなる出品が目に入り、大興奮で頭がいっぱいになった2ケ月前を思い出し購入もさせていただき皆様に助けて頂きました<(_ _)>今、ここにブログも書けるようになりました。感情から入りやすい私としては今まで正直生きづらい人生を送った・・・そう感じています。前回のブログでは、皆様に早くお届けしたい!素敵なサムネイルを作っていただいたのでハリキリました (笑)頭で考えてばかりいるより・・今は行動して、皆様にお伝えしないとなんだか落ち着かない・・それが本音です。まだまだこれから、やることがあって不安だらけでしたがココナラ仲間の皆様に助けられました。もう少し、春風るり✨のページがまとまりましたら色々とブログで紹介させていただきたいです!現在の気持ち~☆春風るりの空想の部屋へようこそ☆現在の気持ちからここのところ私が感じることを☆空想の部屋☆にいる独り言として書きたいと思います♪不思議な体験って皆さまはしたことありますか?夢で見たことが現実になったり・・これは不思議なことではないのかもしれませんが。頭に降りて
0
カバー画像

○ぷちぷち○

こんにちわ。毎日、ソファで寝落ちしないと布団で寝ても寝た気がしない まるもこです。お母さんに怒られるやつ!!!!!!!!前回のアイプチの話の続き。前回のブログで、アイプチのことにちょっと触れました。右目は二重、左目は沈んでる私のプリティーおめめですが、アイプチのシールタイプを使ってみたんです。ドラッグストアで380円くらいのやつ。はみ出す…シールがはみ出す…瞬きすると元に戻る!!!なんで!!!!解決策として、2枚使いました。説明が下手なのでどう使ったかは書きませんが、少しはみ出す程度なのでそれは切って使うとして…。使い心地はよかったです。2枚使っていてもつけてる感はなく、瞬きでシール丸見えという最悪な事態さえなんとかなれば使えそうです。1枚使用時より戻すのが楽。(鏡見ながら瞼ぐりぐりしながら歩いてる人がいたら私です)で。で、ですよ。昨日、百均様に行ったんです。そこにあった極細アイプチシール。めっちゃ良い~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!シールが見えない!すぐくっつく!瞬きしても取れない!ただ、つけてる感・ちょっと引っ張られてる感はあります。まぁでも取れる心配はないので、お出かけも安心です。最近の百均はスゴイデスネ!ありがとうダ○ソー様!!!!!!←これで明後日の関ジャ○のライブも 来年ある○山くんの舞台も行ける!!(どちらもまだ当選してません)(手作りうちわ作成中)
0
カバー画像

お金と自分の価値

私はあまり自分の画力に自信がない。 だからイラスト依頼は最低価格に設定してある。 けれど考えてもみたら「画力に自信がないから抵価格帯」を選んだ人間に依頼したいだろうか。 そも自信が無いのに出品するのは金銭のやりとりをするのに覚悟が足らんのではないか。 料金=品質の信頼でもある。 1000円のものならそれなりのものが出るし5000円のものならもうちょい豪華なものが出る。 抵価格過ぎるとあんまりにも品質に対しての説得力がない。 商品として胡散臭い。そうなると出品者も胡散臭い。 だからといって抵価格帯の出購入者購入者を悪く言うつもりはない。後述するように個人にはそれぞれ理由があるからだ。 私の場合は、値段を上げようにも実績やノウハウがない、要は実力不足であるから上げようがない。 けれど手抜きをするつもりは一切無いし「一円でも金銭のやりとりをしたらそれはプロ。下手な仕事はしない」と言う教えも変わらない。 …と、言うわけで(?)イラスト依頼の文面とサンプルをガラッと変えてみました。 というか今までのを見直すとあまりにも不親切で自己マーケティング力に欠けている。画力だけの問題じゃない笑 そりゃあ誰も依頼しないよ。 新しい事を始めるってことは日々勉強なんだと改めて思いました。 時既に遅し感が無いでもない…。 1枚目のサンプルは変えていないので。 小説はそれなりの額を貰っているつもりなので特に自信が無いとかではないです。 感想書きは半分趣味ですからね。お金貰うのすら畏れ多い気もしなくないです。 そういえば紙に最近は拘り始めて発色がよく、よく色が伸びる紙を探している。 ウォーターカラーマーカー
0
カバー画像

3月になりました!

今年はとても寒い冬でしたが、やっと3月、少しずつ春がそこまでやってきている気がします。昨年末に前の仕事を辞めて新しい仕事の面接を受け、4月からは新しい職場で働くことになりました。新しい環境というのはちょっと楽しみです。この歳で仕事を辞めるのは、もともと正社員ではないとはいえ、やっぱりとても心配な気持ちになりました。前の仕事をしているときには、一回辞めてほっとしたい気持ちでいっぱいで、確かに辞めてほっとできたことは大きかったですが、今度は不安な気持ちになってくるという、、、人とはないものねだりなのでしょうか?面接は数回受けましたが、本当に疲れるのでもうしばらくは受けたくないです。次の仕事は通勤は遠くなりますが、長く働けることを優先したので、長く働けたらいいなと思います。coconalaにサービスを出品して、ネット上で完結する相談を受けることは初めてでしたし、これまで毎回誠心誠意お答えしてきました。報酬金額は、coconalaさんから少し引かれるので、本当にボランティア価格です。今後、自分として、どうしていくか?仕事も転職して遠くなるため、前よりも時間が無くなるので、考えなくてはなりません。いまは、何回やり取りしても同額にしていますが、4~20回までかなり差があるので、5回程度で終わるか、10回程度かかるかがほとんどですが、そのあたりも4月までに一度考えようと思います。相談内容によっては、5回としていても終わらないこともあると思うので、そのあたりは難しいなと思います。毎日を忙しくしても、ぼーっとしても毎日ってあっという間に過ぎていくもんですね、それを実感しました。暫くぼーっとできた
0
カバー画像

時代の流れ

転職活動のため、履歴書を送ったり面接を受けたりしています。が、実は面接は全然得意じゃないです。福祉系希望のため、履歴書+作文が必要だったり、試験としてその場で作文を書いたり、一つ受けるにも結構の労力が必要です。面接においても、たぶんその人がどんな考えを持ちどんな仕事ができてどんな仕事をしたいのかを知りたいのだろうとは思うのですが、何度受けても、うまく言えたと思えません。皆さんそんなものなのでしょうか?そもそも、私の時代にはプレゼンテーションをするという事が学生の時になかったし、ぼーっと過ごしてきた気がします。時代の流れでしょうか。教育においても自分の意見を言う場はあまりなかったように思います。もし、自分が今の時代に学生だったら…?どうでしょうか?いい部分もあるし、よくない部分もまたあるだろうし。今の記憶を持ったまま、今の時代に学生になってみたい気もします。そしたら、何か、もうちょっと違う自分になったかも?なんて思ったりして。とにかく、時代の変化、時代の流れはどんどん加速しています。自分を見失わず、今の時代についていってる自分を褒めるしかないでしょうか。
0
カバー画像

ひとりごと日記

はじめまして!りえままんと申します。電話相談をさせて頂いてますと、言っても始めたばかりですが (笑)ブログもせっかくなのでやってみようとしかし、パソコンは苦手意識が…スマホやタブレットとは勝手が違うと思っているのは私だけでしょうか?とりあえず、頑張るぞ-^^
0
カバー画像

Itsuwitter-7

しごおわ〜😮‍💨今日はフルで動いていたけど、なんか不完全燃焼🔥ルーティンをこなすだけでは、満たされないんだなぁ。…と考えると、本業+新しくチャレンジするのは合ってるんか🙄✨共感してくれたあなた!何か始めるきっかけかもしれんよ?👍 こうしてくだけた更新は張った線を弛めてくれるから、結構心地良い。頑張り過ぎず抜く時間も必要なんだな、きっと。おしまい🍀訪問はいつでもお待ちしておりまする〜↓↓↓👾https://coconala.com/users/3456525
0
カバー画像

振り替え休日のすごし方

今日は振休ですなにをしようかなぁ?って考えながら一日が終わるそんな日もありです
0
56 件中 1 - 56
有料ブログの投稿方法はこちら