絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

49 件中 1 - 49 件表示
カバー画像

信頼関係を築く上で大切なこと

⁡こんばんは☆  たかです(^^)いつもブログを読みに来てくださり ありがとうございます♪ 学び、経験、実践の中から身につけたことや感じたことなどを必要な方にお届けできたらという思いでアウトプットしています✨最後まで読んでもらえると嬉しいです😌*⁡ あなたはコミュニケーションを 取ることが得意ですか? それとも苦手ですか? 僕は精神科訪問看護やメンタルコーチとして対人援助の仕事をしていますが⁡ コミュニケーションは正直得意な方ではありません(汗)壁にぶち当たることもしょっちゅうありますこちらが精一杯向き合っていても 相手がそれに応えてくれない と思うこともあると思います それでもあきらめず根気強く向き合い続けることでいつか相手が心を開いてくれる日 が来るかもしれません *信頼関係形成のプロセスにおいて 相手が他者に心を開くためには まず相手が 『自分は尊重され受け入れられている』 と感じることが重要とされています 初めは話しかけても無視されたり そっけない返事しかなかったり するかもしれません しかし、相手に寄り添う姿勢を持ち続けることで 相手の態度が変わっていく 可能性はあります 相手のありのままを受け入れ 誠実に向き合う姿勢は 相手に 『自分はそのままで価値がある』 と感じさせ、安心感を生み出します どんな状況でも相手の可能性を 信じることで その人の心の変化を促す きっかけになることもあります コミュニケーションがうまく取れない 信頼関係がうまく築けない そんな相手に対して たとえ現在相手がどんな状態であっても 相手の『未来の可能性を信じる』ことからはじめてみませんか?⁡
0
カバー画像

アドバイスは求めてない

アドバイスは求めてないつらいときしんどいとき悩んでるとき話を聴いてほしいだけ共感してほしいだけ寄り添ってほしいだけ都合よく聞こえるかもしれないけど弱ってるときだから甘えさせてほしい答えがほしいときは言うから答えは頭では分かってるからネット検索すればすぐ出てくるからわざわざ正論を振りかざしてほしくないモヤっとするから余計イライラするからそんな言葉を求めてるんじゃないただそばにいてくれるだけでいいただ寄り添ってくれるだけでいいただ慰めてくれるだけでいい分かってほしいだけだから吐き出したいだけだから自分で処理しきれないだけだからやりきれない気持ちを知ってほしいだけだからだからアドバイスは求めてないあなたがつらいときも同じようにするからあなたが苦しいとき寄り添うからそばにいるから話を聴くから慰めるから話を聴くから甘えてほしい頼ってほしいみんなお互い様だから抱えてる思いはみんな同じだからよくわかる生きづらいこと苦しいことつらいこと悔しいこと泣きたいことがまんしてること無理をしてること全部受け止めるから安心して余計なアドバイスはしないから安心してそしたらきっとラクになるからそしたらきっとうまくいくからそしたらきっと生きやすくなるからそしたらきっと楽しくなるからそしたら今日より明日は少しだけよくなるはず
0
カバー画像

今を大事に生きる

目の前にある漢字や社会、理科の知識を全力で暗記する。面白いとかつまらないとか考えずに、淡々とやり続ける。(やり続けて一定のレベルを超えると、面白くなってきたりします。)先のことを考えずに、これをやり続ける。無心でやり続ける。 毎日の課題を残さずやる。 絶対に残さない。 絶対に自分に嘘をつかない。 絶対に言い訳しない。 こんな人間になりたいです。  これをどの程度できたかで、合格する学校が変わってきますね。これを小学生にやらせるのであれば、 子供から見て 親も同様の負担をこなさないと、 なかなかやらないですよね。 (もちろん自分から勉強する子は除きます) 自分はやらないのに 子供にはやらせようとした時に、 問題が起きます。 私も息子たちを見ていて感じますが、 だいたい子供ってダメな所が自分にそっくりですからね。ダメな自分を認めて子供と共感し合って、ダメなりにも一緒に頑張ると 良い方向に動き出す気がします。 生徒さんたちに対して 自分のダメなところを曝け出して、 『先生もダメなり頑張ってるな』 『疲れてるのに楽しませてくれてるな』 と感じてもらって、 『頑張ってるのは自分だけじゃない』 と思ってもらえると、 自然と子供はやり出す気がします。 お仕事や体調不良などでどうしても一緒に頑張れない時は、子供の目標を下げてあげれば一気に楽になります。無理な志望校は家族みんなが疲弊します。 (子供自身がやりたいと思っている時は、できればやらせてあげて欲しいです!)最後まで目標を下げずにやり切るのも、 目標を下げるのにも勇気が入りますが、 ご家庭の状況を客観的に判断して 最適な方法を選んであげて
0
カバー画像

思いやり

思いやりって人を尊重してあげることだと思うやさしいことだけが思いやりじゃない自己犠牲をして助けることじゃない共感してあげること寄り添ってあげること話を聴いてあげること一人の人間として尊重すること厳しい言葉が思いやりになることもある無償の愛とはまた違うおせっかいとも違うちゃんと向き合ってあげること自分のことのように考えてあげること自分がされてうれしいことをしてあげること思いやり合える社会であってほしいお互いにちゃんと尊重し合える関係お互いに向き合える関係お互いに寄り添い合える関係痛みを分かち合える関係今の世の中はギスギスしていてみんなが生きづらい匿名性からかすごく攻撃的白か黒かはっきりさせないといけない風潮間違いはすべて正さないといけない空気失敗が許されない世の中キラキラしていることが勝ち組みんな人の顔色を伺って生活してるみんな息苦しいと感じてるみんな同じ思いをしているのになぜ変わらないのか自分だけ損するのがイヤだから自分だけハブられるのがイヤだから自分だけつらくなるのがイヤだから自分だけ苦しくなるのがイヤだから人にやさしくすると返してもらえなかったときに損した気分になる人にばかり期待する人にばかり過剰に要求する与えた恩は忘れないけど受けた恩は忘れる義務は果たさないけど権利は主張するGIVEはしないけどTAKEは求めるそんな世の中だから生きづらい思いやり一人一人の小さな思いやりがたくさん集まって世界を大きく変える生きやすい世界に変えてくれる小さな思いやりを積み重ねることで住みやすい世の中になると信じてるはじめは一方通行かもしれないはじめはずっとTAKEばかりかもしれないでもその一
0
カバー画像

感謝

こんにちは(*^^*)*ゆーりです。先日、販売実績10件となりました。サービスを利用してくださった方、ありがとうございます☘️お祝いのメッセージをくださった先輩方もありがとうございます☘️サービス提供を始めてから早1ヵ月半。「話しやすい」「癒された」「しっかり聞いてくれて良かった」など言っていただける事もあり、励みになりました。看護師の仕事の兼ね合いで、なかなか待機できない時もありますが、サービスを利用してくださり、また利用を検討してくださりありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです✨チャットサービスは仕事の時間以外でしたら対応できる事が多いです。仕事が不定期なので、曜日でお伝えできなくて心苦しいですが、遠慮なくDM頂けたらと思います☺電話サービスについては、プロフィールの稼働状況や予約管理に待機可能な日時をお伝えしていきます♪これからも「寄り添う」事を大切にサービスを提供させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします⭐
0
カバー画像

エプロン姿の秘密:気合スイッチを入れる魔法のアイテム

こんにちは。ゆるりと相談室 ほんわかサポート とうこです♡今日は、私のアイコンについてのお話をさせていただきます。気づいた方もいらっしゃるかもしれませんが私のアイコンはエプロン姿の上半身イラストです。。「電話相談なのにエプロン姿?」と不思議に思われた方もいるかもしれませんね。 :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*::.:*:.:*:.:*:.**エプロンの意味と由来**実は、エプロンには特別な意味があるんです。私にとってエプロンは「気合スイッチ」のようなもの。。エプロンをキュッと締めると、主婦魂が勢いを増し、笑「さあやるぞ!」と気合が入るんです。お料理を作るときも、掃除をするときもこのエプロンがあるとないとでは大違い。まさに魔法のアイテムなんです。 **エプロンの魔法** またエプロンを着けると、なんだか不思議とやる気が出るんですよね。。全くやる気の日でも、うだうだしながらエプロンを着けると少しづつ動けるようになる気がして。そうしているうちに体は軽くなって家事や仕事がどんどんはかどって、気持ちも引き締まる。そんな魔法です!**エプロンと電話相談の関係** 「エプロンと電話相談、一体どういう関係があるの?」と思うかもしれません。でも、エプロンを着けているときの私の気持ちの変化が電話相談でもプラスになる気がするんです。エプロンを着けると、自然とリラックスして、素のままの自分でいられます。そしてあたたかい気持ちで相談者の話を聞けるようになるでしょう。私にとってエプロンは、心の準備を整える魔法のアイテム
0
カバー画像

はじめまして。。

こんにちは!数あるブログの中から見つけていただきありがとうございます。とうこと申します。これまでの人生でさまざまな経験を積んできました。その中でも特に印象深いのは、ホテルのブライダルプランナーとして働いていたことコールセンターでお客様のさまざまなお話を伺っていたことそして自分でカフェとお菓子屋さんを経営していたことです(^^)私の経歴ブライダルプランナー結婚式は人生の一大イベントです。そのお手伝いをさせていただく中で、多くの新郎新婦様のお悩みや不安に寄り添い、解決策を一緒に考えてきましたお二人の希望を叶えるために各部署を走り回ったことも。。「あなたに担当してもらえて本当に良かったです…」と嬉しいお言葉をいただいたこともあります。笑いあり涙ありの大変やりがいのあるお仕事をさせていただきました。コールセンターのお問い合わせ窓口ここでは、お客様からの様々なご相談を受けてきました。クレーム対応やサポート業務を通じて、多くの方の声を聞き、その背後にある本当の悩みや不安を理解する力を身につけました。カフェとお菓子屋さんの経営小さな手作り感のあるお店を作りました。。アットホームな雰囲気を大切に、素材にもちょっとこだわったカフェとお菓子屋さん。。居心地が良かったのか、リピーターさんが多く、お客様とよくいろいろなお話をしていましたね。。残念ながら閉店となりましたが、思い出は私の宝物です。私の特技友人からよく相談を受けることが多く、また人の話を聞くのが大好きです。(よく道も聞かれます笑)占いはできませんが、昔から直感が鋭く、また繊細な部分があり、人の変化に気づきやすいです。そのため誰かが困っている
0
カバー画像

寄り添い合う

お互いに寄り添い合う物理的にそばにいるだけでもいい言葉はいらないただそばにいる一緒の時間を過ごすだけでいい心理的に寄り添い合う励まさなくていいアドバイスもいらない共感してあげるだけでいい話を聴くだけでいい分かってあげるだけでいい寄り添うってむずかしいやさしい気持ちで接するだけなのに吐き出したいことを聞いてあげるだけでいいのにメッセージを伝えようとしてしまう意見は求めていない答えは自分の中にあるからただ聴いてほしいただわかってほしいそれだけでずいぶん楽になる意見を言いたくなってしまうでもそれは寄り添えてない押し付けることになる場合もあるコントロールしようとすることにもなる生きづらい苦しいつらい吐き出したい聴いてほしいそんな時寄り添ってほしい私の辛いときに寄り添ってくれたからあなたのつらいときに寄り添うねそんな関係がいいそんな気持ちが心地いいお互いがみんなが寄り添い合う世の中であってほしいそしたら生きやすくなるそしたら苦しくなくなるそしたらつらくなくなるそしたら今日より明日は少しだけよくなるはず
0
カバー画像

笑顔を取り戻すために…

人生応援相談室のキクコです🍀人生に悩みはつきものです例えば「今日のランチは何を食べようかな?」だって立派なお悩みで、ある意味重大な決断をせまられますなぜなら、コンビニでおにぎりを買おうか?それとも牛丼屋さんに行こうか?ってなった時牛丼屋さんに行ったら運命の人に出会えた‼なんてことがあったりするかもしれません(笑)いやいや、もっとヘビーなお悩みを抱えてしまい本来の自分らしさが出せない状態だとかなり苦しいですねもし「最近、笑えていない…」と感じていたらぜひお読みくださいね不安や悩みがある時は笑えませんよね…わかります、私もそんなことがありました経験のある方も多いのではないでしょうか?笑顔がなくなると…↓気分が下がる ↓気持ちがどんよりする ↓さらに笑えなくなる ↓笑顔が消える↓↓↓The 悪循環 どんどん負のスパイラルに陥ってしまいますこの悪循環はどこかで断ち切らないとそこからなかなか抜け出せません自分で抜け出せるのならいいのですが誰かの助けが必要な場合もあるのです抜け出すのはちょっとしたきっかけかもしれません話を聴いてくれる人がそばにいたり他愛もないおしゃべりで気分転換できたりするのですもし誰かの力が必要ならあなたの「笑顔」が少しずつ戻るように寄り添いますどした?キクコがきくよ🍀✿チャットがご希望なら✿ チャット1時間✨言葉のラリー🌸ご好評につき販売は終了いたしました🌸⇓ チャットがご希望なら🍀 ワンコインチャット◆限定10名様ご購入いただきましてありがとうございました✨✨
0
カバー画像

寄り添って欲しい私

スタートは自分への思い込みからが多いですが、誰かと比較して、自分はダメだと感じ責めているそうすると、褒められたくなります。褒めてくれて寄り添ってくれると感じる人に、ついて行きたくなる。けど、相手ももしかしたら 、褒められたくて褒めてるかも。頼られたいかも。依存関係の始まりかもしれません。それが必要な時もあるかもしれませんが、でも、いずれ辛くなります、苦しくなります。そうしたい私、自分の都合に気づかないと、本当に感謝すべきことを受け取れません。誰でも幸せに生きられるのに自分で遠ざけてしまってます。解決は自分と真摯に向き合うこと。自分と向き合うことが辛いと考える方も多いですが、向き合って、辛いとか苦しいとか感じるのは、間違った向き合い方です。自分に向き合ってません、考えているだけです。
0
カバー画像

(408日目)相談を受けるときのキモチ。

ココナラでは相談サービスをやらせてもろてます。そして本職では採用担当という立場ゆえ求職者の相談にも乗っていて結局、いつも相談に乗ってるオッサンという位置付けで人生を楽しんでいるワケです。さて、その相談を乗っていて思うのですが・相手に寄り添うこと・相手を理解することって、実はそんな簡単なことじゃないな、と。そりゃ言葉だけなら寄り添うこともできるし理解したように見せることも可能なんですが。本気で相手を理解しようとするととんでもないパワーが必要なのです。相談の内容にもよるんだけどいわゆる悩みの本質を理解しようとすれば相談者の人生そのものを理解しなきゃならない。話を聞きながら、その人が歩んできた人生そして歴史を認識しながら理解を深めていく。その人生の中でどんないい体験があって、どんな苦しい思い出があるかを認知していく。それらの体験に対して相談者はどのように感じどのような心境に至ったかを紐解くためにさまざまな角度から質問を投げかけながらその人自身を理解し知っていく道のり。これを理解できない限り、相談者にとって最適かつ意味のある助言は行えないとさえ思う。相手の人生と心情にフュージョン(融合)しながら相手に同調するのではなく、悩みの根っこを解消するための会話をしていく。会話をしながらも、自分の経験だけではなく客観的に必要考えられる情報も網羅しながら相談者の”いま”に必要な素材を提供していく。その”いま”とは、目の前の問題解決ではなくこれからの人生にとって必要不可欠なマインドを植えて花咲かせるためのプロセスと考えている。そこまでやりきって初めて寄り添い・理解し・その人に手を差し伸べたと言えるの
0
カバー画像

いいように考えられたら、こっちのもん!

よく、子供達が「最悪~」と言います。私の母が「それくらいのことは最悪ではありません!」と言います(笑)そのとおりです(笑)こども達の『最悪』は勿論軽いのですが、祖母としては、そんな軽くつかうな、ということですよね。さて、毎日、軽い良いこと、悪いこと、おきますよね。その、悪いことを、悪く思わないようにできたら、幸福度はかなりあがりますよね。昨日は、インスタにのっていたお寺にいったのですが、うーーーん正直、期待していたほではなかったなあ。でも、そういうことでもないと、お寺に行かないですし、家族親族の日々の感謝も言えてお参りできたので、良かった!人も、私と夫しかいなくて、?人気ないの?て思いましたが、おかげで、ゆっくり、鶯のさえずりを聞きながら参拝できました(^^)今日は、大切なネックレスのチェーンが切れました。身代わりになってくれたんだ、と考える人もいるようですね。私は、物はいつか壊れるものだと思っていますので、あまり執着はありまん。修理をお願いするか、考え中です。以前、『小さい良かったを探すと幸福度増します。』とお話したことがありますが、私は『小さい残念にへこまない』タイプですね。勿論へこむ気持ちにより添えないわけではありません(^^)一緒にへこんでいても、何にもなりませんので、良い方向へ向かえるように一緒に考えます(^^)
0
カバー画像

「寄り添う」をデザインしたらどうなる?

1月17日は阪神淡路大震災から29年となる日でした。元旦早々に起きた能登半島地震の生々しさがかなり残っている時点で過去の震災に向き合うことになったので、多くの人が複雑な心境になっていたのではないでしょうか?このような時、よく「寄り添う」という言葉が飛び交います。私は余りこの言葉が好きではありません。言葉自体はとても大事な意味を持っていますが、昨今では、大きな不幸に見舞われた人に対して、余りにも軽々しく使ってしまう風潮があるので、軽々しく使ってしまっている「寄り添う」という言葉を聞くときに、「その寄り添うは好きではない」と思ってしまいます。さて、この「(大きな不幸に見舞われた人に)寄り添う」をキーワードにしたポスターをデザインしてくださいというお題が出された場合、みなさんならどのようにポスターを作成されるでしょうか?質問の仕方に注意してください。「どんなポスターを作成するか」ではなくて、「どのようにパスタ―を作成するか」と質問しています。なぜこんなことを話題にしているかというと、1月17日に街を歩いていて、ふと「(大きな不幸に見舞われた人に)寄り添うをデザインするとしたら、どうなるだろう?」という変な疑問が出てきたからです。その時、すぐに思ったのは、「抽象的な言葉なのでアートの領域で表現した方が良いのか」ということでしたが、「いやデザインで表現するとすればどうなるかを考えてみよう」と思い直しました。ここで、デザインとアートの違いが頭をよぎりました。デザインは、明確な目的を設定したうえで、受け手が主体で課題解決のために用いられるものです。 アートは、創作者自身が主体であり、自己表現
0
カバー画像

新しい年の始まりに気づいたこと

キクコです。新しい年が始まりました。皆さんのお正月はどうでしたか?私はありがたいことに普段通りのお正月を過ごせました。「普段通り」が当たり前のことではないと実感したお正月でした。元旦の災害は日を追うごとに深刻な状況が伝わってきました。被災地でご苦労されている方大切な人を失った方安否が分からず不安を感じている方こんな時、どんな言葉をかければいいのかと考えてしまいます。私はこう思うのです。「そばにいるよ。」と伝え、その方に寄り添うだけです。今はそれだけでいいのです。そして、周りの人たちは少なからず感情に影響があると思います。私もテレビをつけると被災地からの映像を見たり、ネットニュースで取り上げられている記事を見てしまいます。辛さに「共感」することで疲れてしまいます。そんな時は、別の番組を見たり気分転換をしてみましょう。もしかしたら、ココナラ出品者の電話相談をしている方の中でも被災された方の辛いお気持ちを「傾聴」し「寄り添った」方もいらっしゃるかもしれませんね。おつかれさまです。今、私にできることは何か?を考えさせられたお正月でした。✿心配なことがあったら話してみませんか?✿チャットがご希望なら✿チャット1時間✨言葉のラリーキクコ☆人生応援相談室https://coconala.com/users/4271739
0
カバー画像

落ち込む、元気がないは、魂が驚くほど成長するサイン❤️

Wish you all and the globe🌏✨✨a happy new year ✨✨✨✨あけましておめでとうございます💕✨今年は人生初の渥美半島の海岸で年越ししました💕自分に寄り添うこと「本質」を理解ではなく体感することすごく、すーーーーーっごく大事な大事な一年の始まりです✨✨安心、安全とは外側の場所や人と作るのではなく自分で自分の中に作るスペースにあるものそこにいる自分をイメージできる自分でいることだから、多くの大人がやってしまう誰かが何かに挑戦するときの「成功のお膳立てをすること」が競争社会から来た「失敗を見ないようにする」世界だと知り活躍や活躍をシェアすることよりも自分に寄り添い、ベストを理解しているからこそ人にも寄り添える本質があると知ることができる波動(意識)の世界のおはなしです😊💕✨元気な人は元気な波動をまずは自分のために使ってください✨✨辛いときに元気玉を持ってる人ができることは自分を安心させることに意識を向けることで元気玉を自分に使って湧いたエネルギーで心配とは真逆の波動を出せると知ることそれが心地よく勝手に広がって全く知らないけれど必要なところを元気にしていると理解すること😃心地よく広がる波動の絶対数で底上げですっ💕まずやろことは自分を満たす、内側を満たす、寄り添う、ですそれが必ず、人のためになります。この順番を私たちは教えてもらわずに育ってきましたよね「誰かに何かをする」「誰かと何かする前」にです✨✨安心できる場所、居心地の良いつながりでぽかぽかする、させるのは「外側に向く世界」ですまずは自分の内側にある世界を「安心する場所」にしていきましょう💕
0
カバー画像

【出来事の向こう側に見える気持ちに寄り添う】

みなさん、こんにちは!まことんです今回のテーマは【出来事の向こう側に見える気持ちに寄り添う】です。最後まで読んでいただけると嬉しいです(*^_^*)あなたは、何かしらの出来事で気持ちが落ち込んでいませんか?仕事でミスをしてしまった人間関係に悩んでいる大切な人と別れてしまった など誰しも人生の中で辛い出来事に直面することがあります。そんな時誰かに話を聞いてもらいたい自分の気持ちに寄り添ってもらいたいと思うものです。🟠出来事から気持ちは生まれる出来事は、私たちの心に大きな影響を与えます。嬉しい出来事は、私たちを幸せにします。辛い出来事は、私たちを悲しく、不安にさせます。私たちの気持ちは、出来事によって大きく左右されるのです。🟠出来事から生まれる気持ちを受け入れる出来事から生まれる気持ちはそのまま受け止めましょう。悲しい気持ちは、悲しいままでいいです。不安な気持ちは、不安なままでいいです。自分の気持ちを否定したり、隠したりする必要はありません。出来事から生まれる気持ちと向き合うことが大切です。自分の気持ちと向き合うことで自分のことをもっとよく知ることができます。そして、自分の気持ちを受け入れて前に進むことができるのです。🟠出来事から生まれる気持ちと共に生きる嬉しい出来事からは、喜びや幸せ希望などの気持ちが生まれます。辛い出来事からは、悲しみや怒り不安などの気持ちが生まれます。これらの気持ちは、私たちの心を動かし行動を決める原動力となります。出来事から生まれる気持ちは決して悪いものではありません。私たちの人生を豊かにしてくれる大切な宝物なのです。出来事から生まれる気持ちは波のようなもの
0
カバー画像

寄り添うって…なんなん?

ブログを読んでいただきありがとうございます。ラムmilk♡と申します。相談・愚痴聞きのサービスをしています。心に寄り添うとは、相手の気持ちに共感し受け止める。相手の立場に立ち、気持ちを一人にしない。問題を解決するお手伝いをする。相手の気持ちを察する。汲み取る。。こんなイメージ?傍らで、同じ方向を向いて、同じペースで相手のことを想うこと☆彡「寄り添います!なんて言っても、人は一人一人考え方も違うし、生きてきた環境も違う。初対面の赤の他人になんて、本当に寄り添うことなんてできないんじゃない?」そうですよね(*´з`)ただ、私自身、様々な場面で寄り添ってもらって救われてきました。高熱でうなされている時に、長い時間献身的に看病してくれた人✧˖°ペットを亡くした時、ただただその子との思い出を聞いてくれた人✧˖°自分の気持ちがわからなくなった時、整理がつくまで待っていてくれた人✧˖°バカげたことしたい時、一緒になってはしゃいでくれた人✧˖°私が辛くて動けなくなった時、重荷を共に持ってくれた人✧˖°人のやさしさにふれることのうれしさや幸せがわかるから、私も躊躇なく困っている誰かに寄り添うことができるのかもしれません。人を思いやれることは心に余裕があること。自分に余裕があるときは、誰かのために役に立てることが嬉しいなぁって思います♬*゜そして、「ありがとう」って言ってもらった時の幸せが大好きです✨Stay considerate of feelings of you ♥一人じゃないよ✿お気軽にお声掛けくださいね(*´▽`*)♪
0
カバー画像

(268日目)冷たい男。

ワイ「昨日は台風がすごかったです。」助手「あぁ、大阪あたり上陸したもんね。」ワイ「近づくにつれて雨風が強くなりますからね。」助手「台風過ぎ去ったら穏やかな感じになるのにね。」ワイ「幸い私には何事もなかったのでよかったです。」助手「そのセリフは良くないよ。被害受けた人もいるのに。」ワイ「とは言え、人間には”自分が良ければいい”と言う思考はあるものです。」助手「そんなことないと思うけど。」ワイ「自分よりも他人優先というマインドを持った人もいますが少数派です。」助手「世知辛い。」ワイ「口では被害者に寄り添うことができても、行動で示せる人は僅かなのが証明になります。」助手「そうかな?」ワイ「例を出すと、自分が乗っている船が沈没の危機に直面したとしましょう。」助手「そんな出来事滅多にないけどまぁいいわ。」ワイ「救命胴衣は全員分揃ってなくて、早い者勝ち状態だとすると我先にとゲットしようとしませんか?」助手「うーん、なってみないと分からない。」ワイ「よくある事例だと火災事故が分かりやすいかもしれません。非常口目掛けて小さい入り口に避難者が殺到して、結局誰も出ることができずその付近で倒れていると言うケース。」助手「それはニュースでも見たことあるかも。」ワイ「自分の命に危機が迫っている時、人は本性を表します。」助手「それは確かに。」ワイ「それを善悪で裁く話ではないと思います。それぞれが生存のために冷静な判断ができなくなっただけなので。」助手「パニックになると判断が正しくできなくなるのね。」ワイ「そうです。話を戻すと基本的に自分が良ければ問題ないと考えるのが生物として当たり前の本能なのです。」助手
0
カバー画像

SNSでの体験を通して気づいたこと

これを読んでくださっている方は、色々なSNSをしていらっしゃる方が多いと思います。 今回、私が他の長く使っているSNSで体験した事からの気付きをお話したいと思います。 私が、弱った投稿や怖い体験をした投稿の時だけに現われて、 厳しいコメントをくださる方がいらっしゃいます😅 それは、それでいろいろな意見として自分が元気ならば、受け止められるのですが、本当にメンタルが憔悴しきってる時には、受け止めきれない時があります💦 普段、いいね♡や 絡みのない (おそらくサイレントフォロワーさんだと思いますが)ここぞ‼️とばかりにそういう時に登場🤔 いつも同じ人では、ないのですが、 『厳しさは、愛である』という 信念をお持ちなのかもしれません。。。 そんな事を言ってるならSNSで呟かなきゃいいでしょ!というご意見があるのも ごもっともなのですが、どうにも苦しい時ってありますよね? そんな私の為に時間をさき、長文の厳しいご意見をくださる。 それは、とてもありがたいのですが、そうなると、その返信すらもつらいのです💦 似たような経験をされたかたもいらっしゃるでしょうか?特に多かったのが、 『吐き出せない人がいっぱいいる中、吐き出せて良かったですね』というご意見😰 そして、『吐き出したのだからもう元気になれますよね?』という言葉。これは、励ましているつもりかもしれませんが、心が崩壊寸前の私には、とてもツラい言葉でした。 めい♡もココナラでお話を聞かせていただく時には、絶対に言わないようにしよう💝きれいごとではなく心からそう思いました。そして、あらためて電話相談で苦しい胸の内をやっとの想いで、私にお話く
0
カバー画像

【【あなたの映画選びの基準≪役者の【※★役柄☆】編≫~無料掲載ver~】】

はいども☆「☆いつも全17名のフォロワーさん」&「はじめましてのかた」もご閲覧ありがとう☆★今回の映画ココナラブログはひっっっさびさの!!w過去にいくつか載せてもらった話題で【あなたの映画選びの基準シリーズ】が『またまたこういう基準で映画選びも悪くないな』と、【(私なりの毎日の映画ライフ)】を過ごしてきて、またまたふと感じたことを載せさせていただきます☆w★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆▼≪参考≫{◎過去の【映画選びの基準シリーズ記事】【あなたの映画選びの基準≪制作国編≫~無料掲載ver~】https://coconala.com/blogs/2544771/229918【あなたの映画選びの基準≪ホラーあるある編≫~無料掲載ver~】https://coconala.com/blogs/2544771/230255【あなたの映画選びの基準≪本編上映時間編≫~無料掲載ver~】https://coconala.com/blogs/2544771/231250【あなたの映画選びの基準≪レビュー評価点数編≫~無料掲載ver~】https://coconala.com/blogs/2544771/232804★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■▼注1:あくまでも《主観目線》によるご紹介。▼注2:正式に作品名をお伝えするのは※本格的なココナラ出品活動内容に関わるため、《作品名は※イニシャルのみ※》でお伝えすることをどうかお許し願います。{※作品名はぜひ予
0
カバー画像

20代・30代で人間関係が思うようにいかない・・・。働いていても人間関係に疲れる。そんな人へ光を与えます!!

「働くよりも人間関係の方が大変だ・・・。」やりがいがある仕事をしているのに、、、。仕事は楽しくしたいのに、、、。いつも悩むのは仕事の事ではなく”人間関係”。仕事を一生懸命やるのだけれど、周りは愚痴を言ってきたり、マウントを取ってきたり、「仕事に生かしてくれ!!」と、心から叫びたくなる時ありますよね。それでも毎日コミュニケーションをうまくとろうと1㎜でも前へ進もうとしてるとても勇敢なあなたへ。・・・もしかしたらあなたのそのポテンシャルを秘めたコミュニケーション力が間違った方向かもしれません。え?何言ってんの?そうですよね。私も最初は相手が受け取らないからコミュニケーションがうまく取れないんだと思ってました。しかし、この記事にたどり着いたあなたならまさに『磨けば輝く原石』でしょう!あなたのコミュニケーション力アップさせませんか?~~~~~~~~~~~~こんにちはショウジです!まずは、ここまで読みに来ていただき本当にありがとうございます。・・・~~~~~~~~~~~~『どうすればショウジさんと関りを持ち、勉強できるのでしょうか?どうかよろしくお願いします。』~~~~~~~~~~~~これは、実際にLINEにていただいたメッセージの一部です。ありがたいことに情報発信を始めてから2年半、私のもとにはこうしたメッセージをいただくことが増えてきました。10行以上の感想文が多数なのでいつもお返事が追いきれず申し訳ないぐらい・・・。本当にありがたいことです。素敵なメッセージの数々が私のフォルダにたくさん保存されていきます。このメッセージをくれた方は、今では私の大切な教え子として毎日のようにセッショ
0
カバー画像

思春期の子育て 言いなりと寄り添い どこが違うの?

【思春期の子育て寄り添う・言いなりどう違う?】思春期を迎えて子どもたちの心と体は大きく変化しますいきなりおっぱいがふくらんできたりひげが生えたり声変わりがする自分の姿が日によって変化するのは喜びよりも不安の方が大きいかもしれませんこの頃心に問題を抱えた子どもや自分の本音を押し殺して生きてきた子どもは感情を爆発させたり暴力的になることがあります親にたいして無理な要求をしてみたりして愛情を確認する安心できる場所なのかを確認するそんなことがしばしば起こりますそんなとき親はどう対処すればいいのでしょう?私は子どもに厳しく娘は言いたいことを言えずに育ちましたそして思春期を迎えたころ精神疾患かと思われるほどの自傷行為や暴言が現れました当時の私にはなんの知識もなく怖くて言いなりになりました娘の顔色を伺いながら過ごす日々が続きそれなのに娘の症状はエスカレートしていきました今ならわかります⇒遅いけど子どもはときに親を試すけれどできないことはできないとしっかり断ってください「あなたのことは大切だけどそれは経済的に無理」などときちんと理由がわかるように具体的に説明しましょう子どもが不安定なとき親には一緒に過ごしてほしかったり悩みを聞いてもらいたかったり一緒に悩んでほしいのだと思いますアドバイスしたくなってもそれは求めていないことが多いです上から目線のアドバイスは親子関係をよりぎくしゃくさせてしまいます「何か食べたいもの作ろうか?」こんな風にちょっとだけリクエストに応えてあげるそんなことの積み重ねが信頼関係を築いていきます子どもに必要なのは安心して過ごせる場所と信頼できる大人です「要求を断ると癇癪やパ
0
カバー画像

気持ちに寄り添うことの難しさ。寄り添い方いろいろ。

往診ナース由紀子です♪以前のブログで、30~50代の癌ターミナルの患者さんが増えていると言いましたが、30代で、親もまだ若いのに先に逝ってしまうと言うのは、ご本人もご家族も本当に耐え難いことだと思います。一段ずつ階段を下りるように悪くなる病状を、タイムリーに受け止められる人はなかなかいません。また、展開が早いため、気持ちが置いてけぼりになることは多々あります。パワハラ看護師の場合ある日の往診で、お母さんが受け止められなくて、往診時に泣いてしまい、どうしてもそのままにしておけない時がありました。そういう時は、後で看護師だけで改めてお伺いするようにしています。そのために担当制にしていますが、このときの担当が、パワハラのベテラン看護師さんだったんですね(;^_^Aこの日はどうしても、お母さんの気持ちを聞いてあげて欲しかったので、そのようにお伝えしましたが、なかなか伝わりません(;´Д`A ```「前に言ったと思うけど、私はこの間、もう面談に行きました!訪看も朝晩でお伺いしているし、何度も行くと余計に負担をかけることもあると思うから、来週にもお見取りのパンフレットを持参する予定です。」このように言われ、取りつく島がありません(^_^;)私が言っているのは、今日のお母さんの気持ちを受け止める必要があると言うことなんですが、「気持ちを聞く=お見取りパンフレットの説明をする」となってしまうんです(笑)その看護師さんは、以前から人の気持ちが分かりにくく、新人ナースにもとんでもないことを言うお方です(゚Д゚;)主観が強くて、客観的に考えられない人。だからパワハラも発動してしまうんですが。。。プラ
0
カバー画像

思いがけないプレゼント

ココナラの出品者さんに思いがけないプレゼントをいただき感激しました( ;∀;)こんなバレンタインのプレゼントもあるのね~と大きな感動でした💗ピスタチオクリーム入りチョコをイメージして作成されたという この画像。Rさんにいただきました😊✨可愛いですよね💗ピスタチオクリームのチョコレート🍫私も大好きなので、目が💗になりました✨嬉しくて、すぐにポートフォリオの画像に使わせていただきました。よろしければ、ご覧ください~💗https://coconala.com/users/2976842現在は、もっとRさんのデザインを活かした使い方はないものか?と思案中です(⋈◍>◡<◍)。✧♡それから、昨日サムネイルのコンサルをしていただいた YさんにYさんには、いつも優しさ溢れるメッセージをいただきます。今までご縁のあった方に、季節のお便りを出されているとのことでした。電話相談で大変人気がある方ですので、ご縁のあった方々となると、かなりの数・・・(;゚Д゚)Yさんの人気の秘密を垣間見たような気がしました。💦寄り添っていただいてる・・・と思うのです💗本当にお客様を大切にし寄り添われている私には考えも及ばないくらいお客様を大切にされているのですよね~✨しかも、ひとりひとりを・・・すごいな~~~!とこれまた目が💗になった私でした。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。今日も、お読みいただきありがとうございます。
0
カバー画像

実家のにゃんこ🐱と娘ちゃん💕

こんにちは✨😃ななみです❤ 私は、 ⭐️心のお悩みに ⭐️周囲の目が気になる方 ⭐️自分の殻から抜け出せない方 ⭐️自分の思いを伝える事が苦手な方 に優しく寄り添ってお話を聞いております 🌷〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🌷 優しいにゃんこ😸の話しを ブログに書きたいと 思います😌 よろしくお願いいたします✨ 🌷〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🌷 実家のにゃんこ🐱は 保護猫です😌💓 産まれて間もない時に 大怪我をしていたことろを 命を助けてもらったにゃんこ🐱です にゃんこ🐱は とっても優しいです😊 娘ちゃんが産まれて里帰り したので 娘ちゃんとは産まれてすぐからの お付き合いです🎵 娘ちゃんが泣いていて ミルクを作っている間 横に転がり 娘ちゃんに寄り添い 見守ってくれました✨ いまでも、実家に行くと “娘ちゃんが来た😹”と 出て来て “遊んで😻”とコロコロと転がって きます🎵 娘ちゃんもにゃんこ😹を 怖がりません😌 娘ちゃんも1歳6か月になり にゃんこ🐱に触れるようになって きました🙌🙌🙌 小さいので がさがさ触ったり しっぽをつかんでしまう事が ありますが😰 全然、怒りません😄 優しいにゃんこ🐱です 痛みをしっているからこそ 優しく✨ 娘ちゃんに接してくれるのだと 思います❤ 私も娘ちゃんも にゃんこ🐱が 大好き💕です😁 最後まで お付き合い頂き ありがとうございましたm(_ _)m ななみ❤️
0
カバー画像

寄り添う

2023年2月からのテーマは、とことん人に寄り添うことにします結局占いはツールでナビです。ことしからよりそいを強化しますより一層…「自分を生きる」そんな人は占いなんか頼みません。どう選択しどう行動してよいかそんなナビをしながらきっと心の中を満足させたい。人間はないものねだり。昨日、とあるボランティア団体の主催者とあってお話をしたそれによると「愛情を知らない人がたくさんいて愛情に飢えている人もたくさんいる」愛情を知らない人はやさしすぎるやさしさをきもいと思うが愛情に飢えている人は、何とかしてくれとやってくるそんな感じだ。なんか禅問答みたいだがわからなくもない。2023年から相談者に寄り添います。でも無料にしちゃうと、ストーカーみたく張り付く人がいるのできちんとその辺のことがわかる人に寄り添います。私も身は1つなので、時間は有限なので、救える魂はすくいますが救えない魂もあります。そのすくえない魂を何とかするのは占いではなく、宗教の仕事です愛情を知らない人は、その親も爺さんもひい爺さんも愛情を知らずに生きてきました。うちの猫たちは生まれて子猫のうちから抱っこしてミルクあげていたので愛情知っていて冬の夜布団の中に入ってきます。そこも受け入れる。寒くない?って声かけるゴロゴロ喉を鳴らしてうれしそう。イギリスの労働者もアメリカの労働者も日本の労働者もロシアの農奴も愛情が何だか知らない人がいるのですがそれは家庭の問題ですね。人のやさしさをきもいというし、あらゆることをコストパフォーマンスで計量して自らを生きにくくしています。だってコストぱふぉマンスで計量すると、お前がいないともっとパフォーマ
0