絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

193 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

ママではない時間の大切さ

子どもが小さい時に一番ストレスを感じたことは何かに思い切り集中できないことてした。つまり何かに集中した後にできたことへの達成感を得ることがなかなかできなかったのです。子どもの昼寝の間に裁縫や料理、何か好きなことに打ち込んでいても子どもが泣き出せば、中断されてしまう。まさに時間を忘れてのめり込むなんて、しばらくできていなかった気がします。例え、子どもがよく寝ていてもいつ起きるかわからない気持ちで思い切り集中できないですよね。それを久しぶりに得ることができたのは、仕事復帰をした時でした。子どものことは頭から1ミリも消えるほど仕事に集中して取り組んで終えた時は何とも言えない達成感がありましたね。世の中のママ達に伝えたい事は時には、保育園の一時預かりを利用してその離れた時間で自分が好きなことをしてストレス発散をしてもよいと思います。一時預かりの保育士をしていた経験から最初の初日こそ子どもは泣きますが、慣れてくれば、ママの姿が見えなくなれば元気に遊んでいます。保育のプロに任せれば、不安も少ないでしょう。子どもにとっても親以外の人を知り、関わり合う経験はプラスにもなります。大いにそういったサービスを利用しても良いと思います。それで、ママが笑顔で子どもと過ごせるならハナマルだと思います。世の中のパパに言いたい事はママに子どものことを少しでも忘れられる時間を作ってあげて欲しいということです。実際は完全に頭から子どもの事を消すことは絶対にできません。でも、姿が見えない事で考える時間が少なくなります。土日に子どもを連れてお出かけ、昼前に帰ってきてくれるだけでも本当にママとっては最高の時間になること
0
カバー画像

ドイツ語暗号解読 癖字のW、悲劇の予感②

ポストカードや手紙には、決まりきった言い回し、定形文というものがあります。日本でも手紙の場合は、冒頭部分や最後に手紙文ならではの挨拶文があります。 拝啓〇〇様 お元気ですか、 かしこ とかそんな感じの。 なので、手紙文の解読では、最初に冒頭部分と一番最後の文に注目します。 そこで、書き方の癖が分れば、内容も分かりやすくなると思うからです。 まずは分かりやすい部分から埋めていく。暗号解読には、地道な作業で対応するしかありません。 住所のWの判別で、すでに何時間も費やしている。 もうWには負けないもん!と強い意志で臨んだものの、期待しているような成果は得られなかった。 というのも、手紙の冒頭部分は〇〇様とすぐに判別できたのですが、手紙の終わりのフレーズ、「バイバイ」しか分からない。 「〇〇より」みたいな一番最後に書かれている差出人の名前が・・・なんか変。写真をご覧ください。謎の三つの文字・・・「lol」的なものが見えます。lolってネットスラングじゃないですか。1960年代には、こんな言葉なかったはず・・・。バイバイとフランクに書いてあるところを見ると、おそらく友人や家族にあてた手紙だろうとは思うんですが・・・。 lolって誰?何?名前?挨拶?差出人と受取人にしか分からない秘密の合言葉とか? バイバイという単語の次に書いてある文字も不明。 ちょうどlolの上にある文字。 ObertagとかOtentalとか形状から判断するとこんな感じ。最初にOstertagかな?と仮説を立てました。というのも、ポストカードには日付が書いてあり、それが4月だったんですね。4月と言えば、毎年前後はする
0
カバー画像

風の時代を生きるすべてのママたちへ

こんにちは!子育てママ起業コンサルタントのユルリです(*^^*)私はこの度、子育て中のママの「こうなりたい」「これができたらいいのに」をサポートする活動を始めることにました。現在、多くの子育て中のママが働きにくさを感じながら社会に出ていたり、思い描いていた子育てができなくてイライラしているママがたくさんいます。そんな中私は、子育て中のママが1秒でも多く笑顔で過ごせるサポートをしたいと考えました。そこで今回「子育てママお助け隊!」を始めることを決断しました。私も実際ママになり、働きにくい社会を経験しました。また、妊娠がきっかけでの上司からのパワハラ・マタハラを受けたという過去もあります。私は同じように子育てでの苦悩や働き方に悩んでいるママをひとりでも多く救いたいと考えています。今の世の中、コロナの後押しもあって働き方に多様性が出てきました。そんな中でも、核家族で共働きで日々生きることに精一杯のママが沢山います。働き方を自由に選べるけど、どうしたらいいのか何から始めればいいのか分からないって方も多いことでしょう。2024年、いま「風の時代」と言われています。AIも発達し、将来多くの仕事がAIに奪われるとも言われています。あなたは今のままの生活を続けていても良いですか?今しかない子育てを大切にできていますか?「NO!」というのなら、行動してみましょう(*^^*)行動の先にはきっとあなたが求めるもののヒントが見えてくるはずです。ちょっとだけでもいいので1歩踏み込んでみましょう。未知だった世界でも意外となんでもなかったりするものです。今日はここまで!最後まで読んでくださり、ありがとうござ
0
カバー画像

子どもの個性、親の個性

保育士をしていても少し疑問に思っていたことがあります。『おとなしい雰囲気のママだけど、子どもは天真爛漫だなぁ』とか『ママはお話好きだけど、子どもは控えめな性格だなぁ』とか。自分が実際に子育てをして確信できたことがあります。それは子どもは生まれながらに個性と性格を持って産まれてくるということです。うちの長女次女は見た目も性格も好きなことも全然違います。食べ物の好みも全く違います。おむつが取れる時期もまったく違いました。今までママ友や保護者のママと話す機会がありましたが、自分の子育てに不安を持つ方はたくさんいらっしゃいます。(どうしてこんな子になっちゃったんだろう?)(私の子育てが間違っていたのかな?)(私に似てしまったのだろうか?)なんて思うことあると思いますが、自分を責める必要はないと思います。そして、親も個性を持っています。子どもと個性と個性でぶつかることもあります。でも、仕方がないですよね。違う人間ですもの。私なんて子どもの頃から早起きが苦手…( ;∀;)そして、昼寝も大好き。子ども達はそんな私の個性(?)を認めて許してくれます。私が寝ていても起こさずにそっとしておいてくれます…笑好きなことも苦手なこともお互いに認めて助けあったり、補いあってお互いに楽しい時間を過ごせていけたらいいですね。子育ても十人十色他の人の子育てと比べる必要はありません!あなたらしい子育てができたらいいですね。
0
カバー画像

子育てってすごいなぁ!

保育士は10年の経験。子育ては10年の経験。どちらもまだ未熟者で、子育てに関してはまだ未知の世界を進んでいますが、経験をしてきたからこそ語れる言葉があります。小さいお子さんをお持ちのママさんに朗報ですよ!!子どもを産んだ日から私の背中にズッシリと乗っかった「子どもを育てる、守る」という重い責任感!それが10年目にして少し、いやだいぶ軽くなっています。小学1年生になったくらいから子どもたちが一人の人間として自分で考え、行動して、そればかりか自分以外の人のために行動もできるようになります。次女が1年生(もうすぐ2年生)になり、それをひしひしと感じています。背中に乗っていた大きな荷物が軽くなった…だけでなく、疲れた私を気遣ってくれたり、家事を手伝ってくれたり、パパの悪口を一緒に言ってくれたり(これはあんまりよくないか?笑)夫婦ケンカの時に和ましてくれたり、とにかくすごいんですよ!!子どもの成長ってすごい!育てたつもりはありません。気がつけば育っていた…感じかな。そして、気づけばあっという間。でもこれからも見守り続けます。小さいお子さんを子育て中のママたち。一歩一歩前に進んでいますよ。大丈夫!あともう少し!頑張って!
0
カバー画像

やっぱりママはすごい!と、言いたい!!

こんにちは。りさです。今日はちょっとぼやかせてください(>_<)子どもが小さかった時に私は専業主婦をしていましたが、その頃から夫の発言にずっとモヤモヤしていました。。。かなりあるあるの話だとは思いますが、何で子育て、家事が当たり前のように女性、母親の仕事の様に思われててしかも!それが時間に余裕のある楽なことという認識なのでしょうかぁぁぁ!!育児に専念するということはもともとずっと決めていたことでした。私自身が1歳から保育園で過ごしていた経験と保育士をしていた頃の母子の様子などを見た経験から3歳くらいまでは自分で子育てを…と決めていました。専業主婦&家庭育児を経験して初めて平日の公園のママたちの多さに驚きました。みなさん、頑張ってるなぁー0,1,2歳の子どもを持つママにとって平日の日中に余裕のある時間なんてありませんよね!?主人は「そのくらいの時間はあるでしょ?」というスタンスで平日に用事を頼んでくるので、イライラしていました。そんな主人なのでもちろんほめることなんてありません。どうしてもう少し子育てママを褒めてくれないのかなぁ…。専業主婦は、お金を生み出すことはないので、それも何だか認められていない気分を増幅させていました。でも、私は器用ではないので仕事と家庭の両立は難しいと考えていました。保育士の仕事を全力でやっていましたし、自分の子どもを預けて、保育士をすることは違う気がして、小さいうちは専業主婦をすることを選択しました。働くことでイキイキできるし、子育ても頑張れるママもいますし、大きな仕事を任されていてすぐに復帰が必要なママもいるでしょう。または、子どもと離れ
0
カバー画像

悩みの元 8 『轗軻不遇ーkanka_fuguー』

悩みの元 8「子供が全然いうことを聞いてくれない」「この子どうなっちゃうのだろう?」と大変心配されるママさんからのご相談が多いです。大切なお子さんの事ですから心配ですよね😀そこで今日は症例のお話。「言うことを聞かない」とのご相談で私が最初に確認するのは、実はママとの相性ですw😃・ママはすごく心配性でせっかち!・お子さんはマイペース・マイルールな子!この2文だけで『ズレ』に気がつきますよね?!この親子の場合、ママが子供のペースを見守り待ちできなくて、子供が始める前ややってる最中にお節介をしてしまいます。<宿題編>ママ:「OOちゃん。まだ終わってないの?」子:「今やってるじゃん!」ママ:「昨日も教えたでしょ!ここは・・。」子:「いいの!こうしたいの!(怒)」みたいな感じ😅鑑定するとこの子は『遠回りしても自分のやり方で進めたい子』で自分で考えて納得して進めたい子なのです。そして手際の良いテキパキ・ママは、やはり自分のペース・尺度で子供のためかもしれませんが、気が付けばあれやこれや・・・言ってます!ママの気持ちも凄く共感できます。「ご飯前にちゃんと終わるのか?」「中身は間違ってないか?」とあれこれ😔「わかるわぁ〜。まさにうちの子それ!」と思ったママさん。まず子供の”正しくできてる”からではなく”間違ってても良い”から付き合ってあげてください。ママにとっては「ママここわからない!教えて。」と言ってくれる子の方が掴みやすく、付き合いやすいかもしれません。つまりママのペース・尺度で動いてくれる。ただ、この子は簡単に答えを聞いてしまい、自分で考えたり調べたりすることはしていませんので、それはそ
0
カバー画像

まだ頑張れるは危険です。

こんにちは(^^)母に寄り添う心理カウンセラーのゆみです。 世の中の看護師ママのみなさん!本当に今日もお疲れ様です。連休中もお仕事だった方、たくさんいるのではないでしょうか?「本当は子供たちと過ごしたい」「休みたいけど他のスタッフからのブーイングが怖い」そんなやり切れない思いを抱えながら出勤すると頑張って働いているのになぜか罪悪感を感じてしまったりしますよね。そんな気持ちを抱えながら必死で仕事をして帰るとお留守番していたパパでは手に負えず子供たちが暴れて散らかった部屋が待っている。その部屋を見て、余計にグッタリしてしまい、絶望する。そんなこともよくあると思います。私も正社員で働いているときはそんな状況でした。休日出勤後、クタクタで家に帰ると部屋は散らかり放題、流しの食器は山盛り。ただでさえ、疲れているのにそこから部屋の片付けや洗濯たたみ、ご飯の用意をし、ご飯が終わる頃には放心状態でした。1日子供と一緒に過ごしてくれただけでも夫に感謝しないといけないと帰るまでは思っていてもいざ家に帰って荒れ果てた部屋を見るとなかなか感謝はできず、夫婦喧嘩に発展することも。そんな自分が嫌になり、罪悪感を感じる日々でした。そんな時、友人に話しを聞いてもらって共感してくれたり、SNSで同じような方をみかけるとすごくホッとして「また頑張ろう!」と思えました。そんな思いをしてまで正社員で頑張るのは安定した給料と保障のため。「子供の将来のために頑張りたい!」と思う親心だと思います。でも、そのために自分が潰れてしまったら元も子もないですよね。どんなに子供のためと言ってもママの心と体にも限界があります。疲れ切っ
0
カバー画像

イヤイヤ期→したいしたい期

この間、テレビで”イヤイヤ期の対処法”的なインタビューがあって、思ってしまいました。イヤイヤ期って言葉、嫌だなぁ…と。うちの子も多少のイヤイヤ期はありましたが、あまり大変だった印象はありませんが、保育士の時は、自己主張強めのお子さんで、苦労したことはありました。それは集団生活をする上で、ひとり流れからはみ出して自己主張するので、流れを作らなくてはいけない保育士的に苦労しただけで、その子に関しては『きっと大物になるな』なーんて思っていました。イヤイヤ期は1歳後半から3歳ころまであるというとにかく言葉のとおり「いや!いやー!」とよく言い始める時期を言いますが、とにかく私にはこう聞こえます。「したい!したい!私にやらせて、決めさせて!」…と。子どもが自立に向けて可愛い一歩を踏み出しているのです。でも指先や運動面で未発達の子どもに何でもさせてあげるのは親として勇気がいりますね。怪我するかも…汚れるかも…こぼすかも…と…いろいろなことを考えますが『自分でしたい』という気持ちを大切できたらいいですね。最初は失敗します。こぼします。汚します。最初なので、当たり前ですね。失敗して学びますから大丈夫です。ママたちは失敗したときに大惨事にならないように準備と見守りと、時間の余裕と心の余裕を持つだけです。最初は大変ですが、あとで楽になります。自分でできる子に成長しますよ!ただ、本当に危険な時や限度がある時(お菓子の食べすぎ、買いすぎなど)他人に迷惑がかかる時は、しっかりと「NO!」ということも忘れずに!「イヤイヤと大泣きするから」など子どもの主張に負けてしまいそうになりますが、そこは見極めて、なるべ
0
カバー画像

823.最高の顔芸!?

最高の顔芸!? 鼻をかむ音にびっくりする“赤ちゃん”のリアクションに視聴者「つられて笑っちゃう」 YouTubeチャンネル「mandkyeo」では、母親が鼻をかむ音に反応する赤ちゃんの様子が配信されており、動画のコメント欄には「つられて笑っちゃう」「反応が面白すぎるだろ」の声が続出しました。どんな動画なのでしょうか。 鼻をかむ音が怖い?  注目を集めたのは「Emerson-Mommy’s Nose is Scary!(Original)」という動画。  動画に登場したのは、生後5カ月半のエマーソン君。ママが鼻をかむ音を聞き、エマーソン君はビクッと体を大きく跳ねさせました。目を見開き、顔をこわばらせている様子から、鼻をかむ音を怖がっているように見えます。今にも泣き出してしまいそう。  ところが、ママが鼻をかみ終わると、エマーソン君は声を上げて笑い始めたのです。ついさっきまで顔をこわばらせていたとは思えないほど、楽しそうに笑い続けるエマーソン君。びっくりしただけだったのでしょうか。  その後も、ママが鼻をかむたびに、大きく体を跳ねさせて顔をこわばらせるエマーソン君。そして、音が聞こえなくなると笑います。音が聞こえている間は、手足をバタつかせて逃げ出したそうにも見えるのに、笑い始めると止まりません。  奇妙な音を怖がればいいのか、面白がればいいのか、エマーソン君自身にも分からない様子。怖がったり笑い続けたりと大忙しです。エマーソン君の目はずっとママを見つめているため、ママがいるから安心している部分もあるのかもしれません。  動画のコメント欄には「感情がコロコロ変わる様子
0
カバー画像

こどもとの距離感

「3つ子の魂百まで」や「三歳児神話」、「5歳までのしつけや環境が人生を決める」など。 わたしはこどもを産む前は感覚で生きてきましたが、 こどもを産んでからは 世間の声、親の声、ママ友の声、 それらの声=わたしがすべき子育てになっていきました。 そこから5年半は随分苦しかったなぁって思います。 なぜなら、 こうしなきゃいけない、こうあるべきだ、こういうものだ って自分に押し付けることによって、 それが上手くできなかったときの落ち込みって激しい。 こどもとの距離感もそう。 周りのママがやっていることを、やってみるけど、できない。 こどもを泣かせたら可哀そうとか、 神経質になりすぎているからもっとゆったりと言われれても 「神経質」という言葉だけが脳裏に焼き付いて、よりしんどい。 今はこういう時期だから、仕方ないよ。 振り返ってみるとあっという間だよ。と聞こえてきても、 なんか違う感じがする。 そんな違和感を抱えていました。 こどもも、もちろん大切なかけがえのない存在。 だけど、わたしは「わたし」を生きたい。 その上で、こどもと居れたら、なお幸せ。 初めは周りに分かってもらえる人はいませんでしたが、 子育てを始めて6年後にたどり着いた答えは わたしが幸せだなぁって心から思えていて、 心が安定していて、笑顔。 家族以外のコミュニティがあり、 そこでの信頼関係があり、自分を表現できている。 未来を考えるとワクワク、ニヤニヤする。 そんな状態になることが先だなって思いました。 わたしのこどもとの良い距離感は、 週3預けて、週2こどもとゆっくりする。 土日はパパとこどもが積極的に関わる。 この
0
カバー画像

ワーママの日常 - 壁と向き合う日々

こんにちは。今日は、私自身がワーママとして抱えている様々な壁について、率直にお伝えしたいと思います。まずは、時間の管理の難しさです。仕事と子育て、家事のバランスを取ることは容易ではありません。スケジュール通りに進まない日々にイライラすることが多々あります。次に、仕事と家庭の間での心の葛藤があります。子供との大切な瞬間を仕事に割いていいのかと、毎日のように心に葛藤が走っています。また、仕事復帰後に感じた、他者との比較からくるプレッシャーも大きな壁です。同僚や友人と比較してしまうことで、自分は十分でないと感じることがあります。これらの壁をどう乗り越えているかで言うと・・・全く乗り越えていません。「何事も完璧である必要はない」という合言葉を胸に、なんとか折り合いをつけているに過ぎません。ただ、このサービスや、ココナラ以外でもワーママのキャリア相談を承る中で感じるのは、一見キラキラしているように見える他のワーママたちも、同じように壁にぶつかりながら日々を過ごしていると言うことです。全部の壁を乗り越えている方なんておらず、壁にぶつかったり、道を変えたり、そこに一旦座ったりしながら、なんとか生きている、と言うこと。一人でいると、途方もない壁の高さやその連続に心が折れそうになります。そんな時は、ぜひその気落ちを吐露してください。壁を乗り越える・ないし回避する具体的な手段、もしくは壁を受け入れることのお手伝いができるかもしれません。
0
カバー画像

サービス提供を通じて気づいたこと - ママ・プレママのキャリア相談の素敵な出会い

みなさん、こんにちは。私がココナラで提供している「ママ・プレママの、キャリア・転職のご相談」サービスを通じて、いくつか素敵な経験がありました。今日はその中で得た気づきをシェアさせてください。1. 様々なバックグラウンドからの学び相談者の方々とのやり取りを通して、様々なバックグラウンドやご状況を伺い、その多様さを改めて感じる経験となっています。ココナラ以外でも、自分が所属してるコミュニティで同様の相談を受けているのですが、ココナラでこのサービスを始めてからより幅広さをココナラでは感じており、私自身も視野が拡張される経験をいただいています。2. 今の自身の限界と、成長の可能性ワーママであることからくる理解力や共感力がサポートになる一方で、まだまだ学ぶべきことが多いことを実感しました。お互いに対話しながら成長するプロセスが非常に価値あるものであると感じています。3.情報のアップデートの必要性からのコミュニティ拡張転職や就職に関するアドバイスを提供する中で、常に最新の情報を収集する必要性を改めて感じるようになりました。人材サービスで働いている中で得ている知見の他にも、新たな情報獲得を行う機会を積極的に得ようと、人事関連の情報交換会に参加したり、一次情報を得るためのヒアリングを行うなど、これまでになかったコミュニティが拡大しています。相談者の方々との出会いを通じて、自分自身も新たな気づきをいただいています。これからも、皆様と向き合うことで自分自身も成長し、皆様のキャリア検討のお手伝いができればと思っています。どうぞよろしくお願いします。
0
カバー画像

なぜワーママ・プレママ向けの相談を承っているのか

皆さん、こんにちは!今日は私がココナラで提供しているサービスについてお話ししたいと思います。私は「ママ・プレママの、キャリア・転職のご相談」を承っています。私がこのサービスを提供するきっかけは、私自身がワーママであることから生まれました。育児と仕事の両立に悩むことは非常に難しいものであり、同じような悩みを抱えるママたちに何か手助けできることはないかと考えました。また、自分が経験した転職やキャリアの変化に関するエピソードを通じて、他の方々にも共感を提供できるのではないかと感じたのです。私は大学で心理学を専攻し、認定心理士としての資格を得ました。それを活かして、ワーママやプレママの方々が直面する悩みや不安に寄り添い、心理的なサポートを提供することができるのではと考えるようになりました。また、私は人材サービス企業で働いており、転職市場や求人のトレンドにも日常触れてています。この知見を活かし、具体的な転職や就職活動に関するアドバイスも提供できるようになりました。これまでの経験や知見を活かし、皆さんのお悩みに共に向き合い、皆さんが解決策を見つけていけることを願っています。ココナラを通じて、多くのママ・プレママの方々とお会いできたらいいなと思っています。どうぞよろしくお願いします!
0
カバー画像

大学で気づいた母の偉大さ!!

みなさんこんにちは古藤快(ことうかい)です!僕は元小学校の教員で、より多くの人を救いたいと思い教師を辞め、ネット上で活動しています!ココナラでは、習慣化のサービスや子供の学校生活に悩む親御さんについてのサービスを出品しています!お母さんって偉大ですよね。僕は正直言って大学生になるまで母の本当の偉大さに気づけていませんでした。家事をしながら働くことの大変さを大学で痛感する事になりました。大学生になり人生で初めて家事を自分ですることになり、初めてのことばかりでめちゃくちゃ大変でした。今でも覚えています。一人暮らしを始めた初日のことです。ご飯を炊こうとした僕はお米は研いだものの水を入れてご飯を炊くことを知らず水を入れずに炊飯器のスイッチを押しました^ ^笑皆さんの予想通り焦げたご飯に唖然としました。速攻でそのことを母に連絡すると爆笑。ご飯も炊けない自分はその日から母の偉大さを感じるようになりました。洗濯物、自炊、皿洗い生ゴミ処理、洗濯物買い物、トイレ掃除・・・まだまだありますが働きながら家事をしていた母の偉大さを一人暮らしをしたことで実感するようになりました。文句の一つも言わず毎日やることをやってソファーで力尽きる母は疲れ切っていたのだと大学生で気づきました。さて、全国には・疲れきっている・一人で悩んでいる・自分を満たしきれていないこんなお母さんがまだまだいるかもしれません。一人で抱え込まず僕と一緒に話しませんか?^^僕は寄り添います^^聞きます^^ゴキゲンなお母さんを増やします。ゴキゲンレッド古藤
0
カバー画像

「宅配戦争~眼下の敵!」(^^;

「ありゃ、またじゃ!・・・なんべん、連絡してもおんなじ連絡票が入ってるじゃんか~」ふぅ~。どうすりゃ~エエのん?なぜ?ボクが悪いの???ボクが何か「宅配業者」に変な事か、もしくは~「気にさわる事」でもしたのかしらん????(これは悪魔の仕業なのかっ?)ま、たしかに~、「最初の連絡票が入っていて、事務所とかには〇〇時に(再配達)をお願いしますよ~♪」とかは、もちろん電話したりネットで「再配達」をお願いしてたりは、スルぜよ。ただね~「さすがに2度目、3度目」とかになるとね~、「事務所とかに(ナニやってんねん!家で、ず~っと待ち構えているのに、なんでピンポンや声かけとか携帯とかに電話しないの?!)」とかの苦情?というか~、もう「何回」も同じ事ばかりやられているとね~「悪意?」さえ感じるぜよ。ボクは家で「誰か」来ても、すぐわかる場所にいるのに・・・「毎回、ほとんど音もせず」・・・「ポトンと、郵便受けや宅配ボックス」に「連絡票」が入っているのじゃ。もちろん「ママ」もずっと「ほぼ在宅中」じゃ。ただし「ママ」はね~、もう「ご老中?」なので~、「あまり耳は良くないかも?」、だけどね~、たしかに「配達業務」って大変じゃし~、「ノルマ」もキツイじゃん。何か気にさわることをボクとかが言ったり、したりしたのかもしれんけど~、それでもね~、ボクだって社会に出て「40年以上」じゃ。人間関係とかは、会社にいたら、そりゃ~「気をつける」こと多いよ。ま、同じ会社に「20年以上」もいたらね~、相手の事を「思いやる」なんてことも、アルさ~♪ね~でもそんな「配慮(はいりょ)」をしない人もいるにはいるけど、やっぱそ~ゆ
0
カバー画像

「ドッグフードって、どれがイイの?」

ボクの家のカワイイ「レオ」ちゃんじゃ。「シーズー男性/年齢は約10才くらい?」ちょい前に我が家に来たかと思えば、も~あれから「10年」くらいじゃ。最初はね~、山口の「柳井市」の「アニマルショップ」で「売れ残り?」として、おそらく当時既に「1才超え?」の「も~、売れ残り確定犬」としての「称号?」を受けていたのじゃ。でも、そのままじゃと「もしやの処分?」となる可能性もあった「ヤベ~」状態の犬じゃった。そりゃ~「ペットショップ」からしたら「1才以下の、いやもっと若いイヌ」を「高値」で売りたいのじゃ。そう、売れ筋の「ブランド犬」をね。「チワワ」だの~「リトリバー」だの~「パピヨン」だの~「マステイフ」だの~「スパニエル」だの~ってね。でも、なぜか~「お手頃価格の犬」である我が家の「レオ」ちゃんは、カワイイのに・・・「売れ残り」じゃった。なんで?まあ、人間でも「売れ残り?」って存在しているので~、いくら「カワイイ、おフェイス」をしていても、「残るモノは、残る」のじゃ。いや「アナタ」が「売れ残り?」と言ってはイナイのじゃ。もし、そ~感じたならゴミン。その「家宝?」と化した「居座り組?」をママがなんと「6-7万」で購入されたのじゃ。ちょい前に「パピヨン」の「ミルク」ちゃんが死んでしまったすぐアトなのに・・・なぜ??・・・「もう、ママはイヌなんて飼わない!」・・・と絶唱していた?ママ・・・「ミルク」ちゃんの苦しい最後の「死」を看取ったママ・・・それなのに・・・数か月後には・・・「シーズー買っちゃった~♪」とのお言葉・・・「は?ナンヤネン!カネもボクが出して、名前もボクにつけさせて~、なんやねん
0
カバー画像

「娘婿(むすめむこ)のご両親」に初面会~♪

先日、12月10日(日)の夕方にね~、娘のダンナのご両親にお会いする機会があってね~、ちょい緊張しつつも、楽しみにしていたボク。しかしっ!!ありゃ?!彼のママさんが・・・「肩あたりを骨折?」したらし~のじゃ。「近所の焼き肉店?」を予約していたらし~けど、12月9日(土)のおそらく夕方じゃけど、近所をママさんが歩いていて、やっぱ12月の今頃って、冬至の時期じゃん。も~午後5時くらいだとかなり周囲は暗いもんね~。それで、足が「側溝(そっこう)」にハマリ、落下?したんだそ~じゃ。深さは、おそらく50センチ位か、それ以上あったかもしれんね。それで近くの病院に行き、「ショルダーパット?」みたいな肩を保護するモノをかけていたね。おそらく「落下?」するときに、手をついて、「肩に衝撃」を受けたんじゃ~ないのかな?年齢はおそらく60代くらいじゃと思うけど、「明日は、息子の嫁さんの両親に会う」とかでちょいママさんも「緊張?」とかしていたのかしらん??まあ、ボクも初対面なので、少し緊張はしていたけど、まあ、お互い老年?なので、気を付けたいよね。ホホホ(^^;それで「焼き肉店」の初対面が、なぜか彼の「お姉さん」の家での「初対面」になったのじゃ。なんか、「お見舞い?」なのか、「両親同士の初対面?」なのかワケわからない状態になったけど、どっちにしても初対面は成功?じゃ。へへへ・・・(^^;;;しかし、行ってみると「かなり広い家」じゃったね~♪「リビング20帖」以上かな??でかい画面の「テレビ」で子供たちがゲームやっていたけど、「ありゃ?なんか人数が多くないかい??」・・・「あれは、ダレ?」・・・「これは、
0
カバー画像

おはようございます!イラスト更新です🎵

おはようございます、はれです☀️12月に入りめっきり寒くなりましたね⛄️時間が過ぎるのはあっという間で、次男を出産して半年が経ちました🤱思い返せば産休に入ってから本気スイッチが入り、産後1日目からイラストの仕事を開始していたり退院してから1ヶ月は家事は控えていたので座ってひたすらにイラスト描いてお仕事していました✍️🔥🔥お仕事を頂けるようになって来て、育休中なのに今年は大忙しで正直すごく嬉しくてニヤニヤしています😁❤️夫からも「毎日楽しそう笑」とよく言われるようになりました🤭そういう生活できているのも皆さまが私を信じて依頼しくださるからで、夫や今の職場の方も理解してくださるからだと思っています❤️本当に感謝しかありません🙇‍♀️✨来年は本職復帰という大きなハードルがありますが、5年後には必ず独立するので気持ちを燃やして精一杯毎日駆け抜けていきたいと思います✨✨長くなりましたが、イラスト更新しまーす❣️ママになってもおしゃれでいたい!大人になっても変わらない友情って素敵だな!そんな想いを込めたイラストたちです🥰最近は名刺のイラストのご依頼を受けたりもしていますのでぜひご相談いただければ描きますのでお気軽にメッセージよりお声がけ下さいませ✨
0
カバー画像

「還暦・米国人=千葉クラフトビールへの挑戦!」

「ワタシが日本に住む理由」って、知ってる?テレビ番組じゃけど、ボクのちょいお気に入りの番組じゃ。日本に住む「外国人」たちが、なぜ日本に滞在し、なぜ日本が好きなのか?なんかを面白く紹介する「高橋克典」が司会の番組じゃ。その番組でね~、ほぼ同級生?のアメリカ人がいた。年齢は64才じゃ。名前は「クリス・プール」じゃね。^^               ((( 彼のアメリカの故郷 )))キレイじゃ。^^ただね~、彼はアメリカにいたころは、日本のイメージって「ダサくて、安っぽくって、すぐ壊れる?」なんていうサイテー?の評価じゃったらし~。でも、ある日、マッチョのお兄ちゃんがね~「日本人CA」をゲットして、結果的に結婚まで行ったそ~じゃ。それを見た「クリス」は何を思ったか、日本へお兄ちゃんたちに便乗して?来日じゃ。まだその頃は「な~んも考えてなかった」らし~けど、なんとなく「アメリカのママの説教?」がウザかったので、とうとう日本に住みつき「英語講師」として、働いたのじゃ。そしたらね~、やっぱ「日本人女性と結婚」という流れになった。それからは、ず~っと日本在住じゃ。とにかく、彼は若いときは「な~んも考えなかった」そ~じゃ。その彼が「60才の還暦を過ぎて、クラフトビールの会社」を作り、「イキイキと生きている」ということじゃ。「ビールと焼おにぎり」をコヨナク愛するアメリカ人じゃね。ただね~、彼が愛した「養老の滝」という居酒屋みたいなのは、アメリカにナイらし~。アメリカもビールはもちろん飲むけど、「まあ、もう、いっぱいど~ぞ~♪」なんていう「お酌?」みたいなものは、ナイという。一人ひとりが「これは
0
カバー画像

マーさんの短編声劇シナリオ「娘」

      「娘」 ママ30歳 娘(ヨッちゃん)7歳    ママ「パパったらまた靴下脱ぎっぱなし」娘 「ママ? どうして割り箸で?」 ママ「だって手で触るの嫌じゃない?」 娘 「そうなの?」 ママ「ほんと、嫌になっちゃう」 娘 「ママはパパの事、好きじゃないの?」ママ「どうして? そんな事聞くの?」 娘 「だってパパの洗濯物だけ、別で洗ったりしてるもん」ママ「なんだか一緒にわね・・・・・・」 娘 「そんなに嫌いなら別れちゃえば?」ママ「え? ヨッちゃん? どこでそんな言葉覚えたの?」娘 「ママの好きなテレビドラマ」 ママ「そうなんだ・・・・・・ママとパパが別れちゃったら   ヨッちゃん寂しくないの?」娘 「ヨッちゃんは寂しくないよ? パパと楽しく暮らすもん」ママ「え? ヨッちゃんはパパと? ママだけ出て行っちゃうの?」娘 「だってヨッちゃんは、パパ好きだもん」ママ「ヨッちゃん? ママの事は嫌い?」 娘 「ママも大好きだよ?」 ママ「じゃ何故? パパと暮らすの?」 娘 「だってパパ一人、ほっとけないもん」ママ「ママも、一人じゃ寂しくなるよ?」 娘 「だってママはパパの事、嫌いなんでしょ?」ママ「嫌いじゃ無いんだけどね・・・」 娘 「じゃぁパパの事好きなのね?」 ママ「どちらかと言えば好きかな?」 娘 「じゃぁこれからパパと仲良くしてね」ママ「わかりました」 娘 「良かった❗️ あのねママ? ヨッちゃん妹欲しいしの」ママ「えッ⁉️」 ★マーさんのサービス内容 現役シナリオ作家が貴方のオリジナル物語を作成します あなたを物語で輝かせます。今すぐ始めませんか?心に寄り添う「癒やしのポ
0
カバー画像

自分の価値観で物事を見ていることがよくわかる方法

私たちはそれぞれ同じものを見ても自分の価値観を通して物事を見ています。知識としては知っていましたが、改めて感じたのが子供の動画や写真を親族の送った時の返事です。私はいつも、かわいいでしょー!!!という自慢たっぷりにしか送りません。しかし、もらう反応は様々です。例えば、娘が次男にべったりくっついて寝ている写真を送ったとき。仲良しだねもあれば風邪流行ってるから距離が近くて心配(娘は保育園児)つぶさないよう気を付けてというものまで反応が違います。おふざけのおもしろ動画も笑わせてもらった!次男くん危ないと、全然違う反応をもらいます。人が見ている場所、同じ絵を見た時の解釈ってここまで違うのかー!!とびっくり。それはその人の性格、今まで持ってきた価値観、その時の状況(状況で変わってしまうような生き方だったというのを含め)により、違ってくるんだなぁと改めて思います。私の意図した反応と全く違うことなどしょっちゅうです。ということは。私が周り、特に近しい夫や子供に対して起こす反応(感じ方、受け取り方、それに対する返し方)も相手の意図したものと全然違うことがあるということですよね。自分が思った通りにしか相手の言動を見ていないんだなー全然違う見方があるのかもしれないなーということです。それを念頭に置くと、周りの言動に対するこちらの反応も、特にネガティブに感じたことに対する反応がちょっと変わってくるのではないでしょうか?ちょっと待って?この見方は違うのかもしれないよ?ってね。
0
カバー画像

将来の学力につながる乳幼児期の思考力の育みかた

私の、コンテンツである「子どもの思考力の作り方」「考える力を育む教育法」は、「自由保育の側面から学びを獲得する方法」 を採用しています🤔🤔。 それは、なぜなのか・・・子どもの遊びは、一般的な概要として提示される【遊び】とは違い、【学び】そのものであるからです👍。例えば、「ものが上から下に落ちる」ことに例をおきますと・・・誰かに教えられたわけではなく、子どものうちに、石を落としてみたり、ものを落としたり、ボールを投げたりする経験により、自然に身についていきますね。これも一つの実験であり、学習です🎶。大人の課題に対応する能力の育成(プリント学習など)は、小学校からでも十分であり、乳幼児期については、今後習う学習の基礎であることの「動機付け」を遊びにより経験することが、一番大切であると、私は考えています💕。しかし、子どもは、遊びや経験のみでは、記憶にとどめておくところまでにはいきません。では、この遊びや経験を、学習につなげるために、記憶にとどめておくにはどうすればよいのでしょうか🤔🤔。それは・・・「保護者や教諭の言葉がけ」が必要になってきます。遊びを学びにつなげていくためには、保護者の言葉がなければ、遊びは遊びのままで終わります。例えば、濡れたタオルに空気を入れて、タオルの繊維からたくさんの空気泡を出す経験は、保護者の方も一度は試したことがあるでしょう😁😁。泡がたくさん出てくるので、さわってみたり、顔を当ててみたり・・ここまでは、通常の遊びのままなんです。 そこで、保護者が、一言添えるとどうなるのか・・😊😊その遊びは、一瞬で、「学び」に変わります🙌。 1,乾いたタオルを持たせます。そ
0
カバー画像

子育ての悩みは自分の心の悩み。

なんでうちの子はこんなに難しいんだろう。 こんなはずじゃなかったのに・・・😭子育ての悩み。私も死ぬほど悩んで 死ぬほど苦しんだ。 学校に行くのを大拒絶した時期が長くて😰下の学年の子が先に行く中 毎朝泣き叫んで⚡⚡毎朝腕を引っ張って やっと校門についても ランドセルを地面に叩きつけて😡先生がかけつけて タッチ交代して 泣きわめく我が子を背に 走り去る日々・・・😢「何年生なん!もういいかげんにしてよ!!」😠💢毎朝怒って、、、こんなお母さんになるはずじゃなかったのに・・・ 身も心もボロボロだった。そんな時に心の整理の仕方を学んで人生がガラリと変わったんだ。✨✨と同時に あんなに死ぬほど悩んでいた子供の事が 実は自分に対する悩みだった事に 衝撃をうけた。😱💥💥ちゃんと学校に行かないと 私が怒られる 泣き叫ぶと 人に見られる ちゃんとしてないお母さんだって 皆に思われる 人に! 皆に! 私が!💫💫子供ではなく 自分に悩んでいた。 これに気づいてからは 放心状態になったけども・・😦向き合うべきは自分だった。 それからパタリと 子供が子供がとは言わなくなった。 ここから、 自分の"母親とは”の思い込みや、 それによって自分で自分を苦しめていたこと、そう思ったきっかけとかを 丁寧に掘り下げて 見つめて 癒して を繰り返して 苦しみから解放されていったんだ✨😌以上✨子育ての悩みは 自分の心にある。 でした♪何だか人の目が厳しいこの世の中。一人で張りつめているその心、お話して緩めましょー✨お気軽にお待ちしています♪ ↓ ↓ ↓
0
カバー画像

幼児期の登園渋りについて

今回は、幼稚園や保育園に入園し、園生活に慣れた頃などによく起こる、『登園しぶり』 について、投稿させていただこうと思います。ネットなどには、保護者の方側からの見方、 例えば、 「話を聞いてあげましょう」 「優しく接してあげましょう」 などの、 保護者に向けての対応や、アドバイスが多いように見受けられますが、「なぜ、慣れたはずの園に行きたくなくなるのか」 といった、根本的な原因についてを、取り上げた記事は、あまり見かけません。もちろん、子どもの数だけ、理由は存在しますが、そんな理由の中で、園生活が、原因で起こる 登園しぶりについて、お話しさせていただこうと思います。幼稚園や保育園などの集団保育は、 人間形成の土台を作り上げる場所であり、社会性を育む場所でもあります。一度、集団生活に入りますと、家では好きなように、自由にできていたことが、集団という場において、思いどおりにいかないことが、たくさん出てくるように、なってきます。例えば、玩具にしても、自分が遊びたい玩具を、お友達に、取られてしまったり。遊びに入りたいのに、言えなかったり。 あるいは、遊んでいる玩具置いて、その場を離れると、帰った頃には、別のお友達が、その玩具で遊んでいるなどの姿もよく見られます。 園生活においてのルールについてもそうです。ブランコで遊びたいのに、順番を待たなくてはならなかったり、自由に好きなことをして遊びたいのに、行事の練習が、始まったりなど、 数えはじめるとキリがありません。 ご自宅において、保護者や兄弟間であれば、 自分の気持ちをそのまま、伝えることもできますが、お友達や先生ともなりますと、うまく気持
0
カバー画像

【誤解】厳しいママの本音。と解決策♪

ある一人の厳しいママのお話し。 座って食べなさい 静かにして  そんな事で泣かない うるさい ちゃんとして😡・・・・⚡⚡⚡子供が泣いたり やだやだ言ったりするとピリピリして いつも怒ってるママ。 ちょっと心の中をのぞいてみると。 (座って良い子に食べさせないと私が怒られる) (ギャーギャー騒ぐとうるさいって思われる) (泣き声がうるさいって思われる) (叫び声がうるさいって思われる) (お行儀よくしないと何か言われる) お母さんがちゃんと見ないと お母さんがちゃんと言わないと 私が皆に怒られるじゃん・・・😭こわいよ、こわいよーーー😭😭周りの人に怒られる! こわいよー・・・😨怒られない為にちゃんと言わなくちゃ!!😡😭心の中は 人の目の恐怖でいっぱいで 疲れ果てていた。😢もっともーーーっと 心の1番奥をのぞいてみると・・🍀本当は怒りたくないよ ダメって言いたくないよ うるさいって言いたくない 思いっきり走らせてあげたい ずっと笑顔でいたい いつも優しくしたい オッケー!て言いたい ウケる!て言いたい 只ただ 楽しく幸せでいたいだけだった。 人の目のパワーが強すぎて 自分でも この本音に気づいていなかった。 でも、この本音に気づく事が出来ると ・自分にとっていらない思い込みは何か ・正解と思っていた教えは本当か ・人の目の正体を理解する事 ↑ これらを紐解いていくだけ!! 👍👍これをやるだけで 行動・言動が ガラリと変わるよ💓あれこれ言っているママを見て あなたは 何を思うかな?😊この世界から “人の目” ”ちゃんと“ で苦しむ人が いなくなりますように・・・。 😊🍀🍀一人で抱えてい
0
カバー画像

傷ついた時見るブログ

ある言葉であなたが傷ついて。 自分はダメなんだ 自分が悪いんだ あの人を不快にさせた自分は 人の気持ちも分からない 最低で最悪な人間なんだ・・・😢こんな風に 自分に心底自信を失って 自分の事が 大っ嫌いになった時 絶対に絶対に覚えておいて欲しい事がある。 その傷ついた出来事は 【今の】あなたと関わる人 【今の】あなたがいる場所 の中の話しなだけでそうではなく【別の】人 【別の】場所 では 最高だねー♡♡♡🥰✨と心から思ってくれる場所に変わるんだよ。🍀それでも ネガティブな思いは強烈に残る。 環境を変えても ふっとトラウマになって 湧き出てくる事もあるだろう。😣でもね ふっと湧き出てきた時 優しい価値観にもう1度触れると そのトラウマも1ミリずつ ふんわり癒やされていくからね♡💓だから 今傷ついて 落ち込んで 苦しくて もう立てないくらい 諦めそうになったとしても 今いる場所だけではなく "優しい世界は必ずあるんだ”という事を 信じられなくても いつもは 感情を無理やり変える事を 全くすすめていないけど これだけは絶対に絶対に 無理やりにでも 覚えていて欲しい!!!👍👍👍👍私も優しい世界を知って 劇的に変われたんだよ♡✨だから 諦めないでね!!!!!おわり😊♡◎辛い気持ち、一人で抱えていませんか? ちょこっと頼ってみちゃおう♪◎お悩み相談はこちら☆ ↓ ↓ ↓ ↓
0
カバー画像

愛情不足だって?見るとこそこじゃなーーい!

わがまま かんしゃく 共働きだから 長女だから 下の子ばかりだから 愛情不足なんじゃないの かまって欲しいんじゃないの 話しかけてあげて もっと遊んであげて ・・・・💫💫遊んであげなきゃ、 かまってあげなきゃ・・・😣仕事 保育園送迎 行き渋り お弁当 朝ごはん 洗い物 着替え おむつ トイトレ もらす 洗濯 干す 買い物 公園 重い荷物 ミルク おやつ 飲み物 帽子被せる 靴履かせる 取り合い 怒る 昼ごはん ミルク 洗い物 昼寝 もらす 洗う かんしゃく 怒る 夜ご飯 洗い物 風呂 時間かかる寝かしつけ 夜泣き ・・・・ 1日の中でどんだけの項目やってるの。 愛情ありまくりじゃん!✨✨遊んであげなきゃ、 かまってあげなきゃ、 いつしたらいいの・・💦でも愛情不足なんだから ちゃんとしなくちゃ!😨・・・・ う わあぁぁーーーーーーん😭😭😭【自分の事を大切に】なんて 【我慢しなくていい】なんて そんな考えにもならないくらい 家族の為に全力注いで💨毎日 余裕なくやってるんだよね。 とっくにやってるんだよ、もう。 怖いよね。 あのお母さん、違うんじゃない? あのお母さんがいけないんだろうね。 そう言われるの 思われるのめっちゃ怖いよね。😣私もめちゃくちゃ怖かったんだよ。 大丈夫なんて沢山言われてきたよね、 何がだよってね。 ごめんね、 でもね、 本当に大丈夫なんだよ、これが。 “ちゃんと”ってないんだよ。 本当なんだよ。🍀🍀まずはあなたの中の “ちゃんと” “しなくちゃ” それは本当にそうなのかを それを実行しているあなたは 今幸せなのかを よーーくよーーーく考えてみてね!😊愛情不足だ
0
カバー画像

広告漫画サービス好評です^^

こんにちは!ママイラストレーターのななかんなです♪ブログを書くのも久しぶりですね最近は私の住む北海道札幌市もだいぶ夏らしくなってきました!私はというと、この時期は子供たちの学校の面談や習い事で少しだけバタバタとしておりました><北海道の夏はカラッと晴れることで有名かと思いますが最近はなんだかジメジメすることもあり(蝦夷梅雨かな)、汗をじわ〜っとかきながらあっちにこっちに活動しておりました…^^;大雨などの災害も心配な時期ですね😟💦皆さんの生活がどうぞ安全でありますようにさて、2月より出品を始めた広告漫画のサービスもありがたいことに購入いただき、リピーターのお客様も今はいらっしゃいます😆!!お客様のお声としては丁寧!(ありがとうございます🙏)早い対応!(これは意外でした)まとめてもらうと分かりやすくなった(実はまとめるの得意です^^【自画自賛笑】)などなどいただいております。実は漫画家を目指していたこともある私ですので、漫画を描ける幸せを日々感じております^^4コマからのご購入で、現在はサービス開始の特価で1コマ2000円で承っています。納期は大体4〜8コマ程度で2週間ほどです^^漫画にすると分かりやすいです!漫画にすると読んでもらえる確率が上がります!ストーリーやコマ割りから一緒に考えていくことも行なっていますので、一緒にお作りしませんか?^^お待ちしております♪
0
カバー画像

嫌われるのが怖いあなたへ

まぁ、嫌われたくはないよなぁ。😭笑 嫌われてるというよりか、あなたのやっていることに対して あの人が思う正しい事をしていないだけで。 あの人が思う通りに行動しなかっただけで。 それにあの人が反応しただけ。💫嫌ってくるその人は 自分の思う通りに行かなければ ・嫌な顔をしてくる価値観を持っているだけ。 ・嫌味を言ってくる価値観を持っているだけ。 ・怒りで表現するという価値観を持っているだけ。 ↑ 嫌ってくる人の価値観なだけ。 ただそんだけ。😎もしかしたら その嫌ってくる人がいつか その人のペースで。 その人のタイミングで。 価値観が変わる時がくるかもしれない。 でも本当は 嫌味な態度をとる自分を ひとり静かに責めているかもしれない。 イライラが止められない自分の事が 大っ嫌いかもしれない。 変わりたいのに変われない自分に 本当は苦しんでいるのかもしれない。😢😔今のままで満足する人生かもしれないし 一生苦しんで終わる人生かもしれないし 覚悟を決めて変わろうとする時がくるかもしれないし どうであれ その人が決めた人生なのだ。 きっとこちらには分からない 背景があるのかもしれないし その人を変える権利は誰にもない。嫌味を言う人生を尊重してあげる。🍀そういう人なんだな、 今はそうする事を選んでいるだけなんだな、と 見守ってあげる。🍀ただそれだけ。 同じように あなたにはあなたの価値観があるのだから、 振り回される必要は全然ないのだっ😉💓☆6月30日まで限定価格☆   ↓ ↓ ↓ 
0
カバー画像

自己紹介です☺

はじめまして!NIRA DESIGNのニラツボミと申します。3歳の娘を持つママデザイナーです。かわいいものが大好きです!ブログの更新は今回が初なので、自己紹介させてください☺自己紹介●名前 ニラツボミ(NIRA DESIGN)●生年月日 1988/5/7●住まい 埼玉県●好きな食べ物 牛タン、ラーメン、焼肉経歴何の変哲もない公立高校を卒業。在学中はアルバイトで稼いだお金のほとんどを服と雑貨(主にSWIMMER)につぎ込む。その後、保険の電話営業、雑貨屋、某オークションサイトストア、医薬品卸、飲料メーカーで勤務。現在は自治体向けの資料・地図制作をしながらWEBデザイナーとして働いてます。デザインについて23年4月にFammスクールを受講後、独学でWEBデザインを勉強中です。デザイナー歴は浅いですが、かわいいものやワクワクするものが大好きで、自分もそういった表現をしつつお客様に寄り添ったデザインができたらなと思い、日々楽しく勉強しております!実際に個人で仕事をし始めて、個人事業主の皆さまがいかにすごいかが身にしみました。たくさんの準備、考えることが必要で、そもそものやりたい事業に集中できないこともあるんじゃないかなと思います。ホームページひとつ作るにも大変だし、SNSで宣伝するのも大変ですよね。しかも、今は文字だけで伝えるというのはなかなか目に留まらない時代になっているかと思います。(ニュースアプリでも文字を減らして図解を増やしたりしてますね!)そういった皆さまをデザインでお手伝いできたらいいなと思い、ココナラで活動を始めました。今後はブログでもどんなことをしているか発信していけた
0
カバー画像

大事なことってめんどくさい。

個人的にめっちゃ好きなエピソードがあって。 あの宮崎駿はめんどくせーめんどくせーって言いながら 素晴らしい作品の数々を描いている てのを聞いて ツボったわけなんだけども。笑 宮崎駿がめんどくさいって連発してると思うと なんか 安心しませんかっっ?😆🎶あんな偉大な人でも そんなこと言うんだって思うとなんだか ホッとした。😁んで 【宮崎駿】 【めんどくさい】 て検索したら、なんとめっちゃ出てきた。 同じようにハマった人がこんなに・・・笑 あー面倒くさい 面倒くせえぞ まことに面倒くさいよね (画像付き♡) あの作品も、あの作品も・・・?💫💫最初は笑って見てたけど、 ”世の中の大事なことってたいてい面倒くさいんだよ” て言葉が出てきて、めっちゃ心に響いた🤣座右の銘に決まり。😁✨めんどくさいと言って 諦めるのって勿体ない事なんだなー。 (その先に自分の笑顔が想像できる事✨) めんどくさい時   ≠ めちゃくちゃ大事なことをしてる時 だったんだねー!!😆💓💓   ☆6月30日まで限定価格☆   ↓ ↓ ↓ ↓
0
カバー画像

ダイエットには睡眠が命?!

ダイエットには睡眠が大事って知ってましたか?!実は、睡眠時間が短くなると、食欲を増進するホルモンが増え、食欲を抑えるホルモンが減るというデータがあります。ダイエッターは「寝ない訳にはいきません」ね!食事運動、だけではなく、睡眠をしっかりとって体の調子を整えていきたいものです。今の時期は梅雨なので日中じめじめしてますが、真夏と違って、夜は網戸にしていれば涼しくてエアコンも要らず、割と快適に寝ることが出来るのではないでしょうか。また、雨の音は「1/Fのゆらぎ」といって人間だけでなく、動物にも心地よさを与えてくれる性質の音とも言われています。日中の仕事や子育てのストレスも忘れて、自然の涼しさのなか、雨音を聞きながらリラックスして眠りにつくのも梅雨時期ならではでいいのではないでしょうか。ダイエットコーチ ほんだ
0
カバー画像

我慢とバイバイ出来た方法。

今の時代は変わってきてると思うけど。 昔は 夫の言う事は絶対で 女は家を守る。 それが当たり前だったんだよね🍀私は日頃から高齢者さんとお話する事が多くて。 女が口を出すなんてありえない。 そんな時代だったよ、とよく聞くんだ。 時代が変わったといえ その名残はまだどこかであって。 自分の両親や義両親などなど 色んな角度からその価値観が 今の世代にもどこか影響があって。💫女は黙って家を守る ↓ 我慢 が今も形を変えて 残っちゃってるのかな・・・と思う。 色んなブログや本にも 【我慢しなくていい】って書いてあるのに。 うちの母親は 【今は我慢】 【お母さんなんだからね】 【守るものがあるんだからね】 と言ってるぞ!? と、私も混乱したものだ・・🤣【女は我慢】+【我慢しなくていい】 が混ざったこの時代。 そりゃ、混乱する人多いよな。🐔どっちやねん。 無理もねーーわさ。💦ただ。 このせいで苦しんできたのはあんたのせいだと。 お母さんや お義母さんや おばあちゃんのせいに いつまでもするのは もう終わり。 私はもう大人だ。 思う存分責めていいし 許せない!!!!て言い続けてOKだし。でもだんだん 責め続けることに疲れてきて 許したいのに許せない 苦しい。 もう嫌だ・・・😭こんな時は、そもそも自分は この人生をどうやって生きていきたいのか? ちょっと【視点を変えて】✨一歩先を考えてみてもいいかもしれない😊私の場合。 そもそもの我慢を疑い始めてやや数年・・・ 人のせいにしつづけて何十年・・・😭”笑って生きていきたい!!!”人生の視野を広げてみた時 これしか思わんかった!!! 今自分を苦しめてい
0
カバー画像

週末のダイエット対策は?

平日は頑張ってるけど、家族と過ごす休日は気持ちが緩んでしまう、、そんな週末に向けての「ダイエット対策」はしてる?(とはいってももう土曜日のお昼前。。)☑️いつもやってる運動をやらない、☑️家族との外食で余計に食べちゃう、 心当たりがある人は正直に手を挙げて!笑 (心の声:はーい!🙋) そんな人は今夜からの週末に向けて 具体的な目標を、一つだけ「今決める」と言うのが効果的。例えば、 ☑️食事の前に水を一杯飲む ☑️朝10分だけでも歩く ☑️風呂上がりにストレッチ ☑️よく噛んで食べる などです! 「え?!そんな簡単な事でいいの?」 と、思うかもしれません。 でもね。いいんです!! ポイントは 「絶対にできそうな事を決める事」なんです自分の体に意識を向け続けること、 具体的な目標を立ててクリアすると、 それだけで自信にもなりますよ!(thumbs up) ちなみに私は、最近サボってる 腕立て伏せを20回やります💪!!笑(マジで1分で終わる(moon laugh)) さ、週末のダイエット対策は決まった? 是非メッセージで教えて下さいね!みなさん良い週末を! ダイエットコーチ 本田佑太郎
0
カバー画像

それで完璧

日々、ダイエットに取り組むお母さんたちの声を聴いていると、「楽しそう」にしている方と、「苦しそう」にしている方がいます。正直に言うと「楽しそう」にしている人ほど、成功する可能性は高いです。この違いってどこから来るんでしょか。 そのことについてある子育て中の友人がこんな事を言っていました。「日本人ってまじめだから完璧にしようとするけど、全然完璧じゃなくていいのよね。みんな完璧にしようとし過ぎてる。」なるほどねと思いました。子育ても、家事も、ダイエットも、、、、完璧にしようとすると、そりゃ疲れるわな。。。お母さん、完璧じゃなくてもいいんやで!頼れる人と場所は頼って。使えるものは使って。ちょいちょいチートして。それがちょうどいい。それで完璧!!
0
カバー画像

子供に”フタ”をした日。

我が家のぼっちゃん。👦小学校1年生、2年生の11月ごろまで、 学校の行き渋りがすごく激しかった。 靴を履くと顔色が変わり、泣きわめく💥💥理由を聞くと「ママと離れるのが寂しい😢」と。 1年生の4月くらいは「こんなもんだよね🌹」 とまだ優しく聞けて 学校まで優しく付き添えたし、 他にも親が付き添っている子は沢山いたし😊でも1カ月も経てばだんだん親は誰も居なくなり、 2カ月、3カ月・・・ 同じ事の繰り返しに 私はイライラしてきて⚡⚡⚡子供に対して どんどんキツくなってきて。😢「もう何月だと思ってんの!」 「誰もお母さんと来てないじゃん!」 「毎日毎日いい加減にしてよ!!」😡⚡⚡と毎日怒ってた。😢集団登校だから集合時間に遅れる焦り、 「皆に迷惑かけたらダメ!!!」 と怒って手を引いて・・ 子供も何度も引き返そうと私の手を強く引っ張り 全然進まない。💫やっと到着してもランドセルを地面に投げつけ💥嫌だーーーー!と抵抗し続けるわが子を👿先生が発見してバトンタッチ😭走って家に帰って💨💨朝からクタクタの体で仕事に行く毎日に 疲弊していたな・・😭💦💦もう最後の方は理由を聞く事もなく 「いいから行きなさい!!!」 しか言っていなかった。😢気持ちを聞かれる事もなく 行け行けしか言わない母親。 子供はどんな気持ちだっただろうか。 皆と同じように行きたいのに 行けない自分に どれだけ苦しんだだろうか。 理解してくれない母親に どれだけ苦しんだだろうか・・・・・。そして学年も変わり すこしづつ、すこしづつ 行ける日が増えてきた✨3年生になって再び行き渋りをした事があったけど、 その時の私は心の事を学び始めた
0
カバー画像

自分と向き合うのって怖くないよ♪

自分と向き合うのってなんか。神妙な顔して・・・何かドキドキするいや何するのどこまで見るのもう思い出したくない忘れたいのに嫌だ見たくない😣こわい!何だかこわーーい、ドキドキするイメージないですか~?ほんでもって、めんどくさいとかねっ🙄💫私もめっっっちゃ思ってたし、自分とは・・・って何度も自問自答しまくったし笑ほんでもってイライラ、モヤモヤする感情をひたすら感じて「もういいわ!相手にしなければいいだけだわ😤」とか「後ろを見ても仕方がない!前向き前向き!」て結局いつもと変わらない・・・・💫💫だってやっぱり”前向きな自分が一番正しい”と毎回思って終わっていたからなのだ。😎✨キリッ💦なのに前向きなはずの自分の心の中はどんどん悪化していくばかりでいよいよいつまでも消えない大きな悩みを抱えることに限界を感じて(降参した😭)学び始めた訳なんだけど。(相当な覚悟をしたよ🥹)嫌な気持ちだけをひたすら見ても書いても意味なくて。自分がどうしてそう思ったのか。【何で、どうして?】と分析していく👓ことをしていなかったんだなーって分かったんだ✨・表面の悩みを見続ける【だけ】・感情をひたすら見続ける【だけ】じゃ何も変わらなかったんだ・・・。分析していく→視野が広がっていくと、「あぁ、そうだったのか。」と納得、理解するように変わってきてそこからどんどん気持ちが軽くなって✨謎解きのように楽しくなっていったんだ😆✨自分と向き合うって、本当は楽しい事だったんだよー!やるうちに自分の心の奥底の願い、望みに気付いてあげられるんだから、めちゃくちゃ愛を感じるしねーー!💕ぜひ、何も変わらなーい!って人は【何でこう思ったんだろ
0
カバー画像

あなたと子供の場所って?

子供に どうして欲しいですか? どうあって欲しい? どうなって欲しい? 色々あるけれど ま、幸せになって欲しいよね☺️笑ってほしい 幸せでいてほしい こうしてほしい ああしてほしい こうしたら ああしたら こっちの方がいい あっちの方がいい こうしなさい ああしなさい これダメ あれダメ 🤨この子の為になるんだから こっちがいいに決まってる。 導いてあげなきゃ・・・ じゃないと こうしてくれないと 私が困るんだから。  🫣💨・・・ 今あなたのお子さんはどんな顔をしていますか? これを聞いてドキッとしたらば。 ”幸せになってほしい”口では言いつつも もしかしたら あなた自身がそれを阻止している 可能性がある。 まず あなたと子供 もちろん、別々の人間だよね。 好きなもの 趣味 好物 一緒の事もあれば 違う事もある。 考え方 物の見方 感情 一緒の時もあれば 違う時もあるよね。 そう、自分と子供は全くの別人。 自分の考え、自分の感情は自分のもの。 子供の考え、子供の感情は子供のもの。 【子供は子供のもの】であり 【あなたのものではない】のだ。 🍀あなたにとって自分と子供の位置はどうなっているのか。 同じ場所にいないだろうか。 自分の感情を子供の場所に 【上乗せ】していないだろうか。💫子供があの道を選べば 人に何て言われるかな 馬鹿にされるんじゃ 寂しい 置いて行かないで ・・・・ 🥲同じ場所に居続けると 同じ方向にいる時は良いけれど、 自分にとっては望んでいない方向に 子供が向いた時 苦しくなったり、そうさせないようにする事がある。 もちろんそのつもりはない。 無自覚に。 自分にと
0
カバー画像

#34 カミングアウトします

こんにちは〜✨百々です😍実は私…!!!!HSPなんです( *´꒳`*)HSPって何かと言いますと、HSPとは、生まれつき「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」という意味を持ちます😊「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」頭文字をとって「HSP」と呼ばれているんですねえ🤍今じゃ5人に1人がHSPと言われているくらい多いみたいです😊私は病院にいったわけでもなく、情報の中で((( 私ってHSPの特徴に当てはまるのでは…? )))と自分で気づいたのがきっかけです🤭なぜこんなに明るくカミングアウトしているかといいますと現在、あまり自分ではマイナスに捉えていないからです!!!むしろ強みだと思っています🤣🤣笑でも以前の私のように、HSPで悩んでいる人がいる。HSPだから、相手の気持ちを読めすぎてしまうから知らないうちに気疲れしちゃってたりする。敏感だからこそモヤモヤすることもある。すっごくわかります。自分の中でたくさん考えすぎてしまうよね〜〜って私もあるあるでした🥲でも、HSPということを情報から知り、自分を認めてあげることで、すごく楽になり、むしろ前向きになりました😊✨何を伝えたいのかわかんなくなってきたので。笑私も気持ちすごくわかるよーーー!!!!ということを伝えたかったです💗貴方だけじゃないですよ😊💗そんな貴方を必要としてくれる人が必ずいるはずです😊✨ゆっくりゆっくり自分らしい生き方を見つけていきましょうね🫶人生長いですから♡今日はこのあたりで失礼します💗ワンコイン鑑定♡自分鑑定はこちら♡お悩み相談はこちら♡👇四柱推命という占いを用いてあ
0
カバー画像

我が家の家庭訪問のはなし

こんにちは🤗はなです🎈ココナラでは電話やチャットで悩み相談、愚痴聴きをさせてもらっています💕 気になりましたら、お気軽に是非💖 お気に入り登録、メッセージ、ご購入よろしくお願いします😊今日は家庭訪問の話です🏠新学期が始まり約2週間小学校、中学校から家庭訪問のプリントが来ましたコロナがあり、うちの子供たちの学校は3年ぶりの家庭訪問です私が子供の頃の家庭訪問といえば先生が家に上がり、子供の勉強部屋を見たり家庭での様子などを聞いたりしていました今回の家庭訪問のお知らせのプリントには「玄関先でお話を伺います」「お茶出しなどは不要です」との記載…ん-😒なかなか悩む文言ですよね学校側のいろいろな配慮も感じられますが玄関先での立ち話?お茶出し無し?マナー的にどうなの?ってなりますよね「玄関先って玄関の外?中?どっち?!」😫「部屋掃除しとかなくて大丈夫かな?」😫「ほんとにお茶とか出さなくていいの?」😫我が家では、これまで8回の家庭訪問の経験があります🏠あくまで、我が家のケースですが家庭訪問の対応についてお話したいと思います結論から言うと我が家の家庭訪問はこれまで全て玄関先でしたちなみに我が家の玄関は約1~1.5畳ほどのスペースで特別広くもありません上がり框の高さは約20センチ程度です・ドアを開けたまま、先生は外、保護者は中で・玄関の中に入ってもらい、保護者は室内(上がり框で)、先生は玄関でそのまま・ドアも閉めて、先生、保護者ともに玄関のドアの外で我が家の場合は、この3パターンのどれかでした小さい妹や弟がいてお昼寝してるから、できれば玄関の中にも入ってほしくないんです…👶なんて時は、家庭訪問予
0
カバー画像

身近にいる友達のように気軽に聞ける助産師

助産師をして14年目。周りの友人たちは、結婚して出産・育児をしている人が多いです。そんな中、こういう時どうしたらいいの?って咄嗟に疑問に思ったり、不安になることってありますよね。病院に電話するまでもない気がするけど、気になる。どうしよう…そんな内容の連絡を友達から受けることが多いです。例えば、赤ちゃんが熱があるみたい、いつ病院にいったらいいかな?ソファから落ちちゃった!大丈夫かな?ミルクを吐いちゃった、次のミルクまでどうしたらいい?赤ちゃんが鼻水を出してる。何かした方がいいことある?などなど、小さな疑問かもしれないけど不安だなって言う時ありますよね?そんな友達からの連絡を受けて、誰にでもいつでも相談できる身近な助産師がいたらいいなと思い、ココナラでサービスを開始しました。これから妊娠を希望している方から、妊娠中の方、出産後の方まで気軽に相談できる助産師を目指します。ぜひ、気軽にサービスを利用してみてください。あなたに寄り添い、満足できるサービスになるよう努力します!
0
カバー画像

再始動しました。

育休復帰から半年で退職を決めました。仕事と子育てのバランスを上手に保つことが出来ませんでした。仕事をしたい、もっと会社の役に立ちたいと思っていても、フルタイムでないと無理なことが多く、気づけば私はいつもサブポジション。誰かのサブにいる人であり、大きなプロジェクトには携われなくなってしまいました。こんなに屈辱的で疎外感を感じることは初めてのことで、最初はフルタイムにしてもっと仕事をしようとも考えました。でもそうすると子どもとの時間はどんどん減ってしまう。特に下の子は17時半にはお腹がすいたと泣くことが多かったので、定時の18時迄働いたら大変なことになるのは目に見えていました。仕事は16時迄、サブでもいいじゃない。正社員なんだし、子どもが小さくて手がかかるのも今だけ。保育園に預けてれば勝手に大きくなるんだし。そう考えれば良かったのかもしれません。でも私には無理でした。子どもとの時間も大切にしたい。仕事ももっとやりがいを感じるものが良い。欲でしかないのかもしれませんが、本音でした。そう思ったら退職以外考えれなくなり、とっても環境の良い職場を手放しました。きっと私のようなママも多いはず。大丈夫、働き方はもっといっぱいあります。知らないだけでもっともっと世界は広く情報は多い。だから再始動してひとつひとつ確かに確実に成長していきます。同じ悩みを抱えるママに手を差し伸べたい。そんな気持ちで再スタートです。
0
カバー画像

困った娘ちゃん😆

こんにちは✨😃ななみです❤ 私は、 ⭐️心のお悩みに ⭐️周囲の目が気になる方 ⭐️自分の殻から抜け出せない方 ⭐️自分の思いを伝える事が苦手な方 に優しく寄り添ってお話を聞いております 🌷〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🌷 いやいや期が始まった 娘ちゃんについて ブログに書きたいと 思います😌 よろしくお願いいたします✨ 🌷〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🌷 ズボン👖を自分で はけるよになった娘ちゃん😁 ママ “おへそまでないなぃ~して😊” と言うとおへそまで スボンをあげられるように なりましたが👏 後ろを向くと “オムツ丸見え😆”です❤ かわいい✨😁✨娘ちゃん ママ大好きな娘ちゃん😍 ご飯🍙の準備をしていると ズボン👖を脱ぎだします😖 最近、暖かくなってきたので いいのですが 風邪を引かないかママは心配です😣 準備に時間がかかってしまう時は “オムツ”まで脱いでしまいます😲 一緒に遊び始めると スボン👖をはいてくれるので ママにかまって欲しくて やっているみたいです😓 困った娘ちゃんですが😤 かわいくてたまりません💕 だいぶ暖かくなってきて たくさんのお花🌸や たくさんの緑🌿が出てきて 気持ちがいいですね✨         ⬆️公園に咲いていました 気分転換に少しお散歩して みませんか? 綺麗な草花🌸🌿がみえますよ😌 最後まで お付き合い頂き ありがとうございましたm(_ _)m ななみ❤️
0
カバー画像

イヤイヤ期に向き合うために

こんにちは✨😃ななみです❤ 私は、 ⭐️心のお悩みに ⭐️周囲の目が気になる方 ⭐️自分の殻から抜け出せない方 ⭐️自分の思いを伝える事が苦手な方 に優しく寄り添ってお話を聞いております 🌷〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🌷 前回のブログ✏️で いやいや期について 書きました😌 向き合う為に 行ったことを ブログに書きたいと 思います😌 よろしくお願いいたします✨ 🌷〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🌷 いやいや期は、知っていたものの まだ、娘ちゃんには 早い話だと思っていました😥 娘ちゃんの いやいやは、 ⭐️公園から帰りたくない ⭐️オムツの交換を嫌がる などなど… 始まったころは “どうしたらいいの😱”と すごく悩みした😫 なにをしても “いや いや😤”と逃げ回ったり 公園から帰ろうとすると 大泣き💦😭💦でした 私もイライラ💥して 余計に娘ちゃんも “いや いや😤”が激しく なりました😵 雨の日には、外にもいけず “あ~😳”と逃げたく なりました😢 このままでは よくないと思い 🌟いやいや期とは? 🌟なんでこんな時期があるの? 🌟どうしたら乗り越えられるか? いろいろな調べたり 動画をたくさん見ました  なんで“いや いや😤” するのかわからない いつまで続くの? と先の見えない不安 自分がダメで 娘ちゃんが“いや いや😤” しているのではないのか? と思っていたので イライラしたり 不安があったのだと思います “いやいや期”がある 理由や対応策が少しづつ 分かってきて 心に余裕が出てきました😊 いやいや期が終わっても 反抗期、思春期
0
カバー画像

来た😆イヤイヤ期

こんにちは✨😃ななみです❤ 私は、 ⭐️心のお悩みに ⭐️周囲の目が気になる方 ⭐️自分の殻から抜け出せない方 ⭐️自分の思いを伝える事が苦手な方 に優しく寄り添ってお話を聞いております 🌷〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🌷 娘ちゃんの話しを ブログに書きたいと 思います😌 よろしくお願いいたします✨ 🌷〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🌷 1歳6か月を過ぎ イヤイヤ期が 娘ちゃん❤に少しづつ出て来ました😁 “イヤ”と思ったことは 絶対に拒否する 娘ちゃん😲 私は、 “もう、来たかぁ❗”と思う反面 成長して自分の主張が 出てきたのだと 嬉しくも思っています😆 これからどんな “イヤ、イヤ😫”が出てくるのか? 楽しみです😁 その時どうやって 娘ちゃんと向き合い “イヤ イヤ”にたいして 私がイライラ💢することも あると思いますが 試行錯誤していきたいと思います😤  しっかり 成長を見守っていきます😍 ママの人間力も 成長出来たらいいなと 思っています✨ 最後まで お付き合い頂き ありがとうございましたm(_ _)m ななみ❤️
0
カバー画像

星空育代&黄瀬ちはる♥スマイルママキュア!♥娘達には負けないよ♥

★今日のイラストは決めてありました!!!!! ★通行人E(ムラビトE)様の【有償ご依頼】【ピクシブリクエスト】です!!!!! テーマは【ママキュア】です!!!!!♥ 通行人E(ムラビトE)様は私の大切な応援者でありご支援者です!!!!! 超・リピートで【絵のお仕事】をご依頼いただいております!!!!! 通行人E(ムラビトE)様に心から感謝の気持ちでいっぱいです!!!!!!!!!! ★通行人E(ムラビトE)様からのご依頼内容は ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 今回は、ママキュアを描いてもらいたくリクエストさせてもらいました。 私的には、星空育代と黄瀬ちはるでお願いしたく、 娘達(若い子)にまだ負けてないよ風な 応援して下る皆さんへ感謝・尊敬・エールを込めたイラストをお願いいします。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ です♥ ★プリキュアは描きなれておりますが 今回はその母親ですので体型も頭身も違います♥ そして「プリキュア衣装」を着せたかったのです♥♥♥♥ 「プリキュア衣装」着せたら 娘のハッピーとピースと差がわからないのでは失敗だと思いました。 なのでちゃんと私服を描いてからプリキュアに「変身」させました♥♥♥♥ そして大人体型でも 「プリキュア衣装」着せたらちゃんとカッコよくなければと思いました。 星空育代を演じた声優・:國府田マリ子さんも 黄瀬ちはるを演じた声優・:氷上恭子さんも超・お気に入りです!!!!! バリバりのアイドル声優ですので、いただいたご指示にあるように 『娘達(若い子)にまだ負けてないよ風な
0
カバー画像

ママ必見‼子育てのイライラをアンガーマネジメントで上手にコントロール

誰でも持ち合わせる「怒り」の感情。 子育て中は思い通りにならないことばかりで、自分に対しても子どももに対してもついイライラしがちです。 アンガーマネジメントを上手く活用することで、怒りの感情をただぶつけることが減り、子供を不用意に傷つけることも少なくなっていくでしょう。今回は、怒りの原因、コントロール方法、上手な声掛け方を合わせてご紹介していきます。アンガーマネジメントとは? アンガーマネジメントとは、怒りの感情をコントロールする心理トレーニングのことで、1970年代にアメリカで発祥しました。アンガーマネジメントは、怒りの感情をコントロールすることが目的であり、怒りそのものは否定していません。怒りの感情をぶつけてしまうと、建設的なコミュニケーションがとれなくなってしまいます。アンガーマネジメントは、子育てだけでなく、夫婦や会社での人間関係にも活用できるので、取り入れてみてはいかがでしょうか?なぜ怒ってしまうのか?その原因を知ろうママだって、怒りたくて怒ってはいないのです。誰だって笑顔で過ごしたいと思っていますし、褒めて育ててあげたいと思っています。では、なぜ世の中のママはいつだって怒っているのでしょうか?実は怒りの感情の裏には、別の感情が潜んでいるのです。・「お菓子は一個まで」と約束していたのに、まだ欲しいと泣く。・時間ギリギリなのに「イヤだ!」と駄々をこねる。・周りを見ずに道路を横断する。など、子供が約束を破ったり、やりたいことができなかったり、子どもに危険が及ぶ時などは感情的になってしまいます。このように、悲しい、疲れた、恐怖、悔しい、辛い、寂しいなど「一次的感情」が発生し
0
カバー画像

最強寒波到来!

風が強い!! 北風が冷たいですね。雨 雪 ひょう あられ …各地域で寒波が来ています。皆さんの地域はいかがでしょうか?電気代、ガス代の料金も高すぎて…使いたくないけど。でも寒すぎて、使わずにはいられません。。。通勤通学するときには、マフラー・耳当て・手袋は必須です。ダウンの下にインナーダウンを着て、服の下には、ユニクロのヒートテックを2枚重ね着してます。wレギンス(タイツ)もかかせません!貼るカイロでお腹と足先に貼り、ホッカイロを握りしめ一日過ごしています。明日はもっと寒くなるようですが、、、私は子供たちの小学校のPTAで生徒達の下校を見守る予定になっています。こんな寒い日に当たるとは……。。。カイロを先ほど薬局で買い込みました。そして、たくさん着込んで臨もうと思います!PTA活動されている保護者の皆様。ママさん。本当にお疲れ様です。今年度(3月)はもう少しで終わります。色々なことがあったと思いますが、PTA活動は他では経験できないことが沢山あります。きっと自分自身を成長させてくれますよ^^もうちょっとがんばりましょう!
0
カバー画像

夜泣きには、、、

今日はほぼ雨が降っていたので洗濯物が乾きませんね(;o;)そして雨だからなのか?子供達がコタツでゆ〜くりま〜たりしていたので私も今日は予定がなかったので急遽お休みにしました⭐︎そんな日もあって良いし子供達と遊べる時間って人生の中で考えると短いから、ね〜とつい休ませて遊びがちです🙄我が子がこんなに可愛いのだから、孫なんて生まれた際にはどうなってしまうのだろうか???昨日夜泣きについて書かせてもらったのでもう少し書かせてもらおうかと思います⭐︎夜泣きの原因・成長段階での違和感であり、大きく成長吸収する時期でもあるんですね〜→これに至ってはいたしかたなし👍たくさん経験して、たくさん吸収して欲しいですものねなので対策としては・お昼寝を入れる・休憩時間を減らして興奮する時間を減らすそこで、こどもって思ったよりいっぱいは無理なんです。集中力も続かないですし、切り上げ時間に興奮してしまって大泣きそんなこともあるのです。なので、私はお出かけの時は1時間たったら休憩 そして、6時間程度と考えております。意外とこれ有効的ですよ?寝る時間もあまり変わらないですしね♫・リズムが狂わないこともとても大事です!試して見てください\( ˆoˆ )/ママたちの育児困った、相談したい、愚痴を聞いて欲しいそんな思いもママだからこそ共有できます⭐︎一人で悩まないで一緒に自分を大切にしませんか?あなたのための全力戦士、おたんこナースnico🌈✨
0
カバー画像

今年もよろしくお願いいたします😁

こんばんは😃🌃 ななみです❤ 私は、 ⭐️心のお悩みに ⭐️周囲の目が気になる方 ⭐️自分の殻から抜け出せない方 ⭐️自分の思いを伝える事が苦手な方 に優しく寄り添ってお話を聞いております 🌠〰️💕〰️💕〰️💕〰️💕〰️💕〰️💕〰️💕〰️💕〰️🌠 ママの癒しを ブログに書きたいと思います😌 よろしくお願いいたします✨ 🌠〰️💕〰️💕〰️💕〰️💕〰️💕〰️💕〰️💕〰️💕〰️🌠  ✨🐰明けまして     おめでとうございます🐰✨ 今年もマイペース🐢に 楽しくいきたいと思います😁 今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m 元気いっぱいで いろいろな表情を見せてくれる 娘ちゃん😍 手遊びをまねしたり👋 少しずつ気持ちを伝えようと 一生懸命ママに話かけてくれます😌 すごくかわいい✨です😌💓 今日は、枕に頭をちょうど乗せて寝てます😌🌃💤 寝顔💓キュンです🎵 かわい過ぎて何枚も 写真をとってしまいました😁 ママとっても癒されました😚 今年も娘ちゃんにLOVE💓😍💓な ななみ❤️をよろしくお願いいたします✨ 最後までお付き合い頂き ありがとうございましたm(_ _)m  ななみ❤️
0
カバー画像

大掃除✨

こんにちは👋😃ななみです❤ 私は、 ⭐️心のお悩みに ⭐️周囲の目が気になる方 ⭐️自分の殻から抜け出せない方 ⭐️自分の思いを伝える事が苦手な方 に優しく寄り添ってお話を聞いております 🌷〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🌷 “大掃除”について ブログを書きたいと思います😌 よろしくお願いいたします✨ 🌷〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🌷 少しずつ大掃除をはじめました🙆 昨年は、娘ちゃんが寝返りを はじめた頃でかわいくて目が離せず😍 一昨年は、つわりで大掃除どころでは なく😱 1歳5ヶ月になり まだまだかわいくて ず~と娘ちゃんを見ていたいママ ですが😁 さすがに今年はやらないと❗❗ と思い大掃除をはじめました 娘ちゃんが寝てから😌🌃💤 台所の換気扇を 洗いました😞 油汚れが😱 なかなかとれなくて 気がつくと 1時間30くらいたっていました😅 時間はかかりましたが きれいになりました😌 きれいになると気持ちがいいです🎵 娘ちゃんとの時間も大切にしつつ 今年は大掃除も頑張っていきたいと 思います😤 掃除もストレスも ためてはいけないなと 思いました😵 家も心も すっきりして 新しい年を迎えたいと思います😄 最後まで お付き合い頂き ありがとうございましたm(_ _)m ななみ❤️
0
カバー画像

寒いけど娘ちゃん元気いっぱい😍

こんにちは👋😃ななみです❤ 私は、 ⭐️心のお悩みに ⭐️周囲の目が気になる方 ⭐️自分の殻から抜け出せない方 ⭐️自分の思いを伝える事が苦手な方 に優しく寄り添ってお話を聞いております 🌷〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🌷 娘ちゃんとの日々について ブログを書きたいと思います😌 よろしくお願いいたします✨ 🌷〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🌷 いつも行く公園の 綺麗に色ずいていた葉っぱ🍁も だんだん落ちてきて もの悲しなと思っていました😔 でも、娘ちゃんは 落ち葉🍂の上を歩くと “カサカサ”音がなったり “ビリビリ”やぶるのが 楽しいみたいで 滑り台やブランコより 落ち葉🍂で遊んでいる方が 長いです✨ 寒くても娘ちゃんは 元気いっぱいです😆 楽しそうな娘ちゃんを 見てるとママは、とってもHAPPY🍀😌🍀です ブランコも大好きで ママの膝の上にのって “ブンブン”と言いながら 嬉しそうです🎵    (ブランコから見た青空です🎵)娘ちゃんとお散歩したり公園に行くと四季を感じたり たくさんの方にお声をかけて頂きたくさん優しいお言葉をかけて頂きました本当にいろいろな事を学んだり感じて私の世界が広がりました😊 娘ちゃんありがとう❤いましか出来ない 娘ちゃんと時間を 大切にしていきたいと思います😁 寒い😵からと家にとじ込もらないでお散歩してみませんか? いつもとは、違う風景に 出会えるかも?ですよ😊 最後まで お付き合い頂き ありがとうございましたm(_ _)m ななみ❤️
0
カバー画像

気づき

の名前はりんか(仮)東北地方のど田舎で豪雪地帯の地域に生まれた。私小さいころの印象に残っている記憶は、村の住人達と一緒にやった村民運動会で激走を見せる私の記憶。。。と女の子同士で遊んでいて、ある駅の、ぼろぼろのトイレで大便をしていた時、ふざけた女友達がトイレのドアを無理やりこじ開けたこと。それで私が腹の底からキレたこと。それぐらいだ。。小学生の頃はとにかく活発。男兄弟の下に生まれ、唯一の女の子だったが、残念ながら男勝りな女の子。何をやっても、同年代の男の子よりできた。だから、それが鼻についたのか、からかいという名の男からのいじめが始まった。それは好きな子にからかうのとはわけが違う。でも俺は気にしなかった。だってみんな、よえーーんだもん。男のくせに。俺が男だったらよかったのに。。って何度も思った。でも胸だけはでかかった。それがまたむかつく。でも女の子からは慕われていた。みんな俺の後ろに隠れてた。でも、もしかしてバカにしてたのか??ふっ。。。でも気にしない。ランドセルぶん投げられようが、唾かけられようが、気にしなかった。なんとも思わなかった。動じることもなかった。でも、休み時間、ある男が、ずっと、デーブ、デーブ、メガネゴリラ、メス豚。。。って言い続けた。。。そしたら、今まで動じてなかった、俺の中の俺のねじが一本吹き飛んで。。気づいたら、目の前の男が、頭から血を流して泣いていた。何が起こったのか分からなかった。数秒後、呆然とと立ち尽くす、先生が視界に入った。でも何が起きたのか、分からなかった。次位の日から、からかいという名のいじめは、ぷつりと途絶えた。。。あの日私は、あの後、自分の座
0
カバー画像

どんどん聞きます😁

こんにちは👋😃ななみです❤ 私は、 ⭐️心のお悩みに ⭐️周囲の目が気になる方 ⭐️自分の殻から抜け出せない方 ⭐️自分の思いを伝える事が苦手な方 に優しく寄り添ってお話を聞いております 🌷〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🌷以前で“聞く事が出来るようになった❤”と ブロックをあげましたが 今日は  “聞く”事で➡️“心がもやもや”する 時間が少なくなる事について ブログを書きたいと思います😌 よろしくお願いいたします✨ 🌷〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🌷 分からない事があると もやもやしますよね😥 ネットや本で調べても たくさんの意見や見解があって 余計に悩みますよね 私は、調べて分からない時は “専門の先生”に聞きます😌 娘ちゃんの事となると尚更です!!分からない事はメモをしておき 🌟予防注射、健診の時 🌟私自身が診察の時に聞きます👂️ 歯がたくさんはえてきて 娘ちゃんも自己主張が だんだん出てきて 歯磨きを嫌がるように なってきました😱 子ども向けの歯磨きグッズも たくさんあり ママ “何をしてあげるべきか?” いろいろ考えたり😔 調べました でも、結論はでませんでした…虫歯を治療してもらっている先生に 思い切って聞いてみました 先生も幼いお子さんが いらっしゃるそうで いろいろ教えて下さいました 先生 “うちも2人がかりでやってました” とお話してくれました 私 “(専門の先生でも大変なんだから    私も手こずるよなぁ😁)” となんだか安心してしまいました😊 専門の先生に “聞けた事”で“もやもや”もスッキリ して悩みがなくなり
0
カバー画像

ファミマが熱い!!実は主婦の味方だった★

こんにちは♪今日はもいいお天気ですね٩( 'ω' )و関東は明日、天気が崩れるみたいなので、今のうちにお買い物をしておきたいところ。私はさっき、ドレッシングが切れたので、買い物に行ってきました〜。今日は、ファミマに感動したんです!!!(今更感があるかもしれませんが、、、)基本的に、買い物をするときはスーパーで買うと決めています。だって「コンビニは高い!」「主婦の敵!!!」よほど、急用な時だけコンビニを活用するようにしています。しかし、子供が産まれてからというもの、徒歩15分のスーパーに行くのも大仕事。今日は面倒くさくて、近所のファミマで済ますことにしました。「あーいちいち高いだろうな」と思いながら、言ったら、、、目が飛び出るほど、びっくりしました!カット野菜や、パウチ詰めされたお惣菜の種類の多さ!!!しかも料金がお手頃!!!150円とか、高くても298円とか、、安価なものが勢揃いしているんですよ!!!!もーーびっくり!!!!しかも、100円均一コーナーができていて、水切りネットや、サランラップやゴミ袋などが買えるんです。「スーパーよりも安い!!!」というものがいくつもあってドレッシングを買いに行くだけだったのに、気がついたら2000円以上買っていました笑ファミマの戦略にのまれる単細胞です٩( ᐛ )و。。。あーー嬉しかった♪楽しかった♪今日も1日ハッピーにすごしましょう★
0
カバー画像

自分を大事にしたら、変わった

紅葉の木の続きです。「自分を大事にしたら、変わった」「紅葉の木の続きです」なんのこっちゃ?ですよね。紅葉の木については、もしご興味がありましたら以前のブログをご覧ください。優柔不断なのに思い立ったら即行動の私は、紅葉の伐採が決まった後すぐ煉瓦を発注し、娘と並べました。そして花苗と土も発注し、土曜日の午前中に植え付けを決行しました。決行、というのも、夫がいても子供たち3人をまとめて見てもらえることは普段ありません。1人か、頑張って2人。(これでも以前より良くなったんです。リモートになったりしてだいぶ子供の相手ができるようになりましたが、今までは子供たち3人を私一人で見るのが当たり前で、夫は土日も仕事に行ったり家にいても寝不足すぎて子供の相手などしたくてもできないような状況でした。)理想は家族みんなで花壇づくり。でも子供たちがいては花苗なんてぐちゃぐちゃにされるし(事実、花苗が届いたとき「お花摘み!」と言って花を速攻でちぎられました)、土で砂遊びが始まって花壇づくりなどできません。そこで、夫とTVに子供たちを任せそーっと庭に抜け出し、花壇づくりを決行しました。途中で夫と子供たちも出てきました。ばあば(義母)も隣の畑で作業しています。でもほぼ作業は終わっていたので、後は位置を決めたり土をかぶせるのを子供たちにちょっと手伝ってもらったりして一応一緒にやった感も出し、花壇が完成しました。と、花壇の話が長くなりましたが、この日の昼から信じられない変化が私に起きました。いつもイライラする場面で全くイライラせず、それどころかみんなにやさしくなれたのです。ありえない。なんで?自分が一番驚き、なぜ
0
カバー画像

ゆったりディー🐢

こんばんは😃🌃 ななみです🙌 私は、 ⭐️心のお悩みに ⭐️周囲の目が気になる方 ⭐️自分の殻から抜け出せない方 ⭐️自分の思いを伝える事が苦手な方 に優しく寄り添ってお話を聞いております 🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼 今日は、  『日々、お忙しいあなたへ』 心の休息日について ブログを書きたいと思います😌 よろしくお願いいたします✨ 🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼 晴れている日☀️は 公園に遊びに行きます😊 でも、出掛けるまでに 時間がかかります 🌟娘ちゃん&私のご飯 🌟洗濯物をほす 🌟掃除機をかける 🌟出掛ける準備をする など 娘ちゃんが最近は、 遊びながら食べるので 出掛けるまでに1時間半くらい かかってしまいます😅 帰って来ても 🌟汚れた服を着替える 🌟ご飯を食べる 🌟お昼寝をさせる など あれもしなきゃ❗ これもしなきゃ❗ と日々、頭を回転させています😵 昨日は、雨☔が振り 外に遊びに行く事が出来なかったので 『ゆったりディー』にしました 普段なら 『お座りして』、『食べて~』と 怒りますが😤 娘ちゃんが遊び食べをしていても 『今日は外に行かないから時間ある』    ↓ 『食べてくれればいい』 と心に余裕が出来ました 娘ちゃんとお昼寝😌🌃💤も 一緒にしちゃいました✨ 日々、時間に追われ ばたばたε=(ノ・∀・)ツしていたので 『公園に行かない』 と決めた事で心に余裕が出来て ゆったり出来ました あなたも日々 家事に子育てにお仕事に追われて いませんか? ぐだぐだしてしまうと 『何もしないで   1日終わってしまった😵💧』 と思って
0
カバー画像

“⚪⚪だって~したい”言っていいんです😊

こんばんは😃🌃ななみです🙌 私は、 ⭐️心のお悩みに ⭐️周囲の目が気になる方 ⭐️自分の殻から抜け出せない方 ⭐️自分の思いを伝える事が苦手な方 に優しく寄り添ってお話を聞いております 🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼 今日は、  『~をやりたい、~をしたい』 と話せるようになると 心が元気になる❗について ブログを書きたいと思います😌 よろしくお願いいたします✨ 🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼 前回の続きです😊 日曜日に『美容院』に行ってきました😁 約1年半ぶりだったので 20cmくらい切り、カラーを してもらいました💇 美容師さんにシャンプーを してもらうのって いいですよね✨ すごく気持ちよくて リラックス出来ました😌 切る前は ドライヤーに すごく時間がかかっていたので 楽になりました🙌 娘ちゃんもパパと いっぱい遊んで 楽しかったみたいです🎵 髪の毛もスッキリして やりたいことが出来たので 心もスッキリして元気が 沸いてきました✨ 行って良かったです😌💓 ママだから、うつ病だから ⚪⚪だから… “~やりたい、~したい”という気持ちを 躊躇していませんか? 何か理由をつけて “出来ない”と諦めていませんか? 自分の気持ちを抑え込んで いるといつか爆発💣️してしまいます😱 何で自分だけ…と どんどん心が 追い込まれて辛くなってしまいます 私も以前は “~やりたい、~したい” 言えませんでした⤵️ でも、話さないと 家族であっても恋人、友人 お仕事の人間関係で あっても あなたの思いは伝わりません😢 小さな小さな~やりたい、~したい から伝えてみ
0
カバー画像

久しぶりでわくわく💕です😁

こんにちは😃🌃ななみです🙌 私は、 ⭐️心のお悩みに ⭐️周囲の目が気になる方 ⭐️自分の殻から抜け出せない方 ⭐️自分の思いを伝える事が苦手な方 に優しく寄り添ってお話を聞いております 🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼 今日は、『わくわく』することを をブログに書いてます😌 よろしくお願いいたします✨ 🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼 次の日曜日に『美容院』に行きます😁 今までも頻繁にいく 感じてはなかったのですが 娘ちゃんがお腹にいる頃から さらに 足が遠のいていました😅 有り難いことに 両親も 『預かっているから美容院いっておいで』 と言ってくれますが  ↓  私の気持ち  “預けてまでは行きたい”とは          思えませんでした旦那さんにみてもらうことは 私『行きたい』といえば 旦那さん 『いっておいで』と 言ってくれると思っていましたが 旦那さんも疲れているのに悪いという思いと ↓ 娘ちゃんをパパにみてもらう ことに罪悪感があり😱 伸ばし伸ばしになっていました 美容院に行こうと決心出来たのは 尊敬するココナラの先輩に 『美容院へ行って、ご自身の メンテナンスをされてくださいね❤️ 気分が変わってリラックス できると思います✨』 とお言葉を頂いたからです🎵 ママだから ★頑張らなきゃ❗ ★子どものそばに居なきゃ ★自分の事は後回しでいい と思っていましたが 先輩のお言葉で ママだったてやりたいことを やっていいのだと思えました❤️旦那さんに話すと 予想していた通り 『いっておいで』と 言ってくれました🎵 娘ちゃんが心配ですが何とかなるかな
0
193 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら