海外移住・生活・留学・進学・就職・転職 - 11
皆さん、お疲れ様です。北家です。ゴールデンウィークも明けて、ここからまた慌ただしい日々が続きますね!呉々も無理なさらずに、一歩一歩前進して参りましょう :)本日も1. 語学留学(一般英語コース、試験対策コース、大学・大学院進学準備コース)についてお話しさせて頂きます。コースの時間割は、一般的に月曜日から金曜日の09:00 - 12:00がスタンダードで、09:00 - 12:00プラス13:00 - 14:30がインテンシブです。(1コマが45分という考えですから、スタンダードは1週間に20レッスンで、インテンシブは1週間に30レッスンです。)現在、1クラスは最大14名が一般的で、平均は10〜12名です。(最低8名いればコースは成立します。)レベルは、主にElementary, Pre-Intermediate, Intermediate, Upper Intermediateの4つに分かれるイメージです。(BeginnersやAdvancedは応募人数が少ないため、コースを成立させ難いのが現状です。)年齢は18歳以上が対象ですが例外的に17歳も受け入れが可能です。(平均年齢は20代後半から30代です。)初日の月曜日は、09:00からレベルチェックテスト(文法とスピーキング)、オリエンテーション、クラス分け、初回レッスンという流れで、本格的な勉強は、2日目の火曜日からになります。そして、金曜日が最終日です。(学校のオペレーションは、1年を通して、毎週月曜日に入学、毎週金曜日に卒業というサイクルで回り続けます。)(学習者は申し込んで支払った週数イコール留学期間となります。)国を問
0