レッツチャレンジ - 基本英文法 - 7

記事
学び
皆様
お疲れ様です。
北家です。

春休みがキックオフしましたね! お父様、お母様、大変お疲れ様です。

私の周りは、4月に日本に旅行に行く! という海外組の声で溢れています。円安と桜シーズンの到来を前にインバウンドの回復は顕著です。
雷門前、竹下通り、渋谷の交差点、歌舞伎町のゴジラ前、新宿御苑、ソラマチ、鶴岡八幡宮は確実に、六本木ヒルズ、ポケモンセンター、横浜中華街、お台場のガンダム、箱根も恐らく要注意です笑
私は想像力を生かして穴場を発見したいと思います :)

それでは、本日も基本英文法の解説を行います。日本語話者の視点から英語を捉えます。

状態動詞 - State (Stative) Verb - 一瞬で完結出来るか否か / 次の瞬間に辞められない動作 / アスペクト(開始、開始直前、進行、継続、完了等時間的な展開の局面)を持たない状態性のある動詞

前前回から始まった状態動詞の追加情報です。今回でこのセクションは終了しますので頑張ってついてきて下さい :)

(状態動詞VS動作動詞の正確な理解は、自動詞VS他動詞、be動詞VS一般動詞と同レベルで重要で、時間をかける価値があります。)

英語では、特定の文脈において何故か進行形をとらない(状態動詞扱いの)傾向があります。

代表的なのは、味と匂いと体調です。
目の前のコーヒーを一口飲んで、This tastes great! と言い、香りに関しては、This smells fantastic! と言います。頭痛がする時は、I have a headache. です。
明らかに短期的に今この瞬間起きている事象の描写にも関わらず、進行形に頼らない傾向があります。(よって、これらの動詞は状態動詞扱いです。)
当然、味と匂いと体調を描写する動詞の選択肢は上記以外にも一定数存在します。しかし、常に基本路線として進行形をとらない (よって、それらの動詞は状態動詞扱い)と覚えておいて下さい。

(to feelは、She is not feeling well. と言う事があるため、体調の話であっても、何故か進行形もとります。よって、常に動作動詞です。)

最後に、to be という動詞の扱いです。I am happy. や I am a teacher. の様に、特定の状態で存在するという意味です。この動詞は、一般的には状態動詞ですので進行形をとりません。
しかし、文脈が振る舞いの時は、He is being nice. の様に動作動詞として機能させる事が出来ます。動作動詞イコール普通の動詞ですから、通常通り各文法を用いる事で to be のニュアンスを変化させる事が出来ます。

He is nice. - 現在形 (意味は1つです。)
He is being nice. - 現在進行形 (意味は3つです。)

参考になさって下さい :)

次回に続きます!

北家
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す