絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

60 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

未来の姿にいまなる。

こんにちは〜。心のお悩み相談海外留学&移住相談 ナドナドの電話相談をご提供(近日中を予定)する憩いちゃんです。初めましての方はこちらをぜひどうぞ〜。『なりたい自分になる』よく目にしますよね。それっていつか、ではなくいまなる。すぐなる。コレ大切だと思ってます。いつかは。。とかそうは言ってもゲンジツはとか?もしくは〇〇を達成したから理想のわたし〇〇になってるのがなりたいわたしとか?コレってね、少し儚さを感じます。物事は常に動き変化している。社会も人も環境も同じ。『達成』は自信になるし、信用にも繋がるからもちろん価値はある。だけどそれは、なりたい自分とイコールにはならない。補助線のようなものじゃないかなと思います。なりたい理想の自分って一体なんだろう?いちにちは24時間。24時間サイクルの日々の暮らしは、世界中のどんな人にもやってきますからその24時間のうち、どれだけ多くの時間を『理想の自分』として過ごすかそう言うことじゃないかなと思います。What ではなくて How 〇〇を手にしたら、なりたい自分になれるではなくて日々の生活の中で、どんな姿勢でタスクに取り組んでるんだろう?日々の暮らしの中で、どんな心持ちで困難を乗り越えてるんだろう?どんな状態なのか?どんな感じなのか?さっき、『達成』は、なりたい自分の補助線に過ぎないと言いましたが、〇〇を達成した自分は、24時間と言う時間の連続性の中でどんなことを感じ、考え、日々過ごしてるんだろう?〇〇を達成してなくても、『なりたい自分』の物事の取り組み方、人間関係、世の中と自分の距離、人間力、スケール感、人生観何れにしてもどんな感じの自分が理
0
カバー画像

「バスケじゃない」と思えば笛を吹く

むちゃくちゃプライベートの話なんですが、趣味でバスケをしています。 小学校4年から高校までの8年、社会人になってからの8年のトータル16年ほどやっています。途中、膝の手術をしたりコロナで練習できなかったりとありましたが、ずっとバスケはプライベートの予定で優先している事の1つです。 バスケを続けていくなかで、今と私の現役の頃と比べるとルールがとても変わっているのが気になっていて、ミニバスをしている娘の勉強も兼ねて一緒にeラーニングで受けれる審判の初級の講習を受けて、ついでにライセンスも取った所、なんと審判をしてくれないかと声がかかり5月に審判デビューする事になりました。 プレーヤーとしては16年やっていたものの審判は未経験です。 本番までに練習試合に参加したり、日ごろのサークルの練習を審判練習の場にしたり、なんとか本番を成功させたいと思っています。 審判デビューが決まる前から社会人サークルのバスケの大会に出る予定があって、審判をする事が決まったあとに「審判がどんな風にしてるか実際見てみよう」と思い、当日会場にいくと明らかにライセンスを持った審判さんがいたので、タイミングを見て声をかけました。 「審判デビュー予定があるんですがどこに注意したらいいですか?」と質問すると、めちゃくちゃ親身にアドバイスをくれました。 心の中では「師匠」と呼んでいます。 その師匠が言っていた言葉で一番胸に響いたのが 「これはバスケットじゃない、と思ったら笛を吹いたらいいよ」 という言葉でした。 とても抽象的だけど、意味が詰まりまくってる言葉に感じました。 これは自分の人生でもお部屋にも応用できる言葉だと思
0
カバー画像

それを「コーチング」と呼んでいい

今日、娘の習い事の教室から「重要なお知らせ」という始まりのLINEが届きました。 「何かな?」と思って見てみると、担当の先生が一身上の都合により急に退職したとの事。 「そうなんだな」という気持ちに驚きも含まれてはいるんですが、「まぁそういう事もあるよね」くらいに受け止めていました。 娘に聞くと「前回のレッスンで報告は受けてたよ」と。 先生の退職よりも、知ってたのに私に何も言わない娘にびっくりでした。 彼女に「どう思ったの?」と聞くと「そうなんだな、と思った」と。 「寂しい気持ちはないの?」と聞いても「別に」と言っていましたが、彼女の本心はその言葉に全て詰まっている訳ではないと思っています。 わからない事を想像すると決めつけが増えるだけな気がして止めました。 そのLINEを読んでいくと「子どもと保護者に説明したいのでお時間下さい」と書かれていて、読み終わったあとにとてもネガティブな気持ちになりました。モヤモヤして、次のレッスンに行くのが億劫でため息も出ます。 「なんでこんな気持ちになるんだろう」 と考えて 「きっと担当の先生が辞めて悲しいんだ。その現実を更に突きつけられるのが苦しいのかな」 と思いました。 私の目から見て先生はとても素敵な先生でした。 ただ少しだけ「辞めて悲しい」という答えに違和感もありました。 でもネガティブな感情に向き合うのってちょっと気力がいります。 でも一度気付いてしまうと「ちゃんと紐解こう」という気持ちが強くなり、ちょうど一人時間があったのでしっかりとこのネガティブな感情に向き合ってみた所「時間を取られたくない」という自分の気持ちに気付けました。 ここで
0
カバー画像

9部屋を渡り住んで思った事

私が初めて「自分の部屋」を持ったのは中学生の時でした。 元々大きな子供部屋だったのを真ん中あたりに父が日曜大工で壁を立てて2部屋にわけ、姉と私がそれぞれ使う事になりました。 薄い壁なので音は丸聞こえです。 姉が反抗期真っただ中だったので、姉が隣の部屋にいる時間は最高に居心地が悪かったんですが、初めての自分の部屋はやっぱり嬉しくて2人掛けの赤いソファを親に買ってもらって好んで座ってたのを覚えています。 安いものだったので背もたれは直角に近くて固い、座り心地のいいものではなかったんですが、私を十分すぎるほど幸せにしてくれました。 その後は完全な一人部屋に移動したり、大阪への進学を機に賃貸マンションに引っ越したり、結婚・離婚・引越しを繰り返して今また石川県の実家に戻ってきて、数えてみると9部屋を渡り住んできました。 引越しの回数を重ねる度にお部屋作りがスムーズにできるようになってきたのは経験値だけではなく、ここ15年ほどで格段に便利になったネット通販のおかげ、というのがとても大きいですが、何よりも 離婚した時に強く思った「この選択を絶対に正解にしてやる」という気持ちがインテリアや家電を選ぶ時にも影響を与えているように思います。 人は言語・食事・交通といった事柄だけでも、1日で平均2万回以上も選択をしているそうです。 何気ない選択や潜在意識でする選択から強く意志を持った選択までいろいろあると思いますが、離婚を決断する前は「選択」に「正解」と「不正解」が あると思っていました。 子どもの時はいろんな事を直感と勢いで決めてた方だと思いますが、成長するに連れて「みんなの思う正解」を気にし出し
0
カバー画像

コーチングが広まらない原因

私がコーチングと出会ったのは2019年のコロナがひどかった時。 ずっと「やりたい事を仕事にしたい」と考えながらもコンサルを受ける事にとても抵抗があった時にコーチングを知りました。 体験は受けたものの、金銭的な理由で継続はしませんでした。自分自身が受けるとなると「お金を払う」事にもったいなさを感じたんです。 そこから1年ほどたって、娘が小学3年生の時に娘と自分で大きく価値観が違うなぁ、優先順位違うなぁと感じた時に思い出したのがコーチングで、娘にコーチングを受けてもらおうと、継続でお願いしたのが私にとって「コーチングが日常になった瞬間」でした。 「娘の教育」という事で考えると、全然もったいなくなくて価値が十分にあるものだと感じたんです。 そして、コーチングを受ける娘とコーチの先生に影響を受け自分もコーチングを勉強し資格を取ったのが2023年。 コーチングを勉強する中で 「コーチには守秘義務があります。誰のコーチをしているか、など人に話してはいけません。中にはコーチを受けてる事すら知られたくない人もいます。配慮しましょう」 とあり、ここは絶対に守るべき所だと思いますが 「だからコーチングが広まらないのかな」 と、ふと思いました。 コーチングを受けてる事が「知られたくない」というのはどんな心情なのかを考えると「恥ずかしい」なのかな、と想像しちゃうんですが、これって コーチングをやってるコーチは「そうだよね、コーチング受けてる事は恥ずかしいから知られたくないよね」って思ったらそれはそれで違うな、と。 ちょっと難しい所です。 また、コーチングの料金は最初に私が躊躇したように気軽に始められる
0
カバー画像

ヒーラー功真です^^。 自分以外の人の幸せを本気で願う。

こんにちは^^。このブログに出逢ってくれてありがとうございます。ヒーラー功真です! 心から完捨申し上げますm(__)m。今日も突然ですが、「自分が今ここに存在する意味」を考えたことありますか?そんなこと考えたこと無いし、そんなこと分かる訳無いって思いますよね?そんな時功真は「神さまならどうお考えなのかなぁ?」って考えます。神さまならきっと人のお役に立つ為に生まれて来たんだよ。ってお考えになられると思います。そう、「自分以外の人の幸せを本気で願う。」ことなのです。そう願えば自分から明るい波動が出ます^^。「私一人でも愛を出す。」「私一人でも光を出す。」「私一人でも上気元でいく。」これは斎藤一人さんが何かの本に書かれていた言葉です。この言葉を思い浮かべながら人の幸せを願えば自分の周りが明るくなってきます^^。自ずと自分の存在意義を感じてくると思います。他人と自分は繋がっています。人が幸せになれば勝手に自分も幸せになってきます!!なりたい自分を見つけるのにも良いと思います^^!人の幸せを本気で願ってなりたい自分に出会いましょう。最後までお読みいただき完捨申し上げます。あなたに、「全ての善きことが雪崩の如く起こりました!」ありがとうございます。 功真。 合掌。
0
カバー画像

「なりたい自分」に近づくためにすべきこととは【スピリチュアルな考察】

はじめに皆さん、現役の霊能者であり占いの専門家、星 桜龍です。今日は「なりたい自分」に近づくためにすべきことについて、スピリチュアルな視点から考察していきます。 自己実現へのステップ 自己認識の強化 - 真の自分を知ることが第一歩です。内省を通じて、自分の本質と目指すべき方向性を明確にしましょう。 ポジティブなアファメーションの活用 - 肯定的な言葉を日々自分に向けることで、内面から自信を育み、望む自己像に近づきます。 バランスの取れた生活 心と体の調和 - 健康な体と心は、目標達成への重要な基盤です。バランスの取れた食事、適度な運動、十分な休息を心がけましょう。 環境の整理整頓 - 自分を取り巻く環境を整えることも大切です。清潔で整理された空間は、心を落ち着かせ、集中力を高めます。 内面の変化を促す方法 瞑想とマインドフルネス - 日々の瞑想やマインドフルネス実践は、内面の平和を保ち、自己変革の旅をサポートします。 感謝の習慣 - 日々の小さなことに感謝する心が、ポジティブなエネルギーを生み出し、内面からの変化を促します。 ネガティブな感情の取り扱い 感情の受容と表現 - ネガティブな感情も自己実現の一部です。感情を抑え込むのではなく、適切に表現し、解放することが重要です。 問題解決のスキル - 困難に直面した際は、冷静に問題を分析し、解決策を見出すことで、成長の機会とします。 まとめ 「なりたい自分」に近づくためには、自己認識の強化、ポジティブなアファメーション、心と体のバランス、環境の整理、内面の変化、そしてネガティブな感情の健全な取り扱いが必要です。これらを実践すること
0
カバー画像

声が聴こえる。

心の声が聴こえる。聴こえるようになった時はこれで役に立てる、と嬉しかった。人の痛みに寄り添い人の心を感じ何かできることが広がるような気がした。実際は前より少し辛くなった。以前にも増して目の前の人がどう思っているのかわかる。言葉と心の中との違い。笑顔と心の中との違い。最初の頃張り切っていた自分が浮いてみえる。どちらかというと小さい頃から敏感で自分が今どう振る舞えば丸く収まるのか相手が望んでいるように合わせる癖がついていた。誰も望んでないのにね。だから若い頃の自分はあまり好きじゃない。大人になって少しずつ上手に距離を取れるようになったけど心の声が聴こえるようになってまた少し辛くなった。だから少しずつ自分の中でルールを決めて自分に教え込んでお仕事の時だけ必要な分だけ聴かせてもらうことにした。それでも察してしまうこともあるけど少しずつ生きにくさにならないようにその都度自分と話をして自分を助ける能力に変えていく。そして心がけていくことは心の声と言葉が同じよに心の声と笑顔が同じよに素直に無理せず仲良く自分と暮らすこと。なりたい自分でいるために
0
カバー画像

見ている世界は〇〇によって決まる!?

こんにちは♪「自信を取り戻すマインドコーチ」のみらいです!今回は「あなたが見ている世界が何によって決まっているか?」についてお伝えします。あなたはこう思ったことはありませんか?「周りはみんな敵ばかり」「また上手くいかなくて注意されるんだ」「いつもみんなの足を引っ張ってしまう」↑これは一体どこから作られてるかわかりますか?これはあなたの思い込みから作られます!思い込みとは”過去の経験(最初どんな体験をしたか)”で決まります。私達はありのままで世界を見ているわけではありません。1つの事実があったとしても見る人によって考え方も感じ方も全く違います。プラスの経験になった!と思う人もいればついていない出来事として落ち込む人もいるでしょう。この違いはその人がどんな思い込みを持っているか?で変わります上手くいかない時はあなたが思い込みや錯覚で振り回されている可能性があります。上手くいく人は事実と思い込みを客観的に区別して考えています。小さな変化を望むなら行動を変えればいいが大きな変化を望むならパラダイムシフト(思い込みを変える)が必要であるBYスティーブン・R・コヴィー思い込みを間違えると、それだけで見えている世界が変わります。あなたはどんな思い込みを持っていますか?それをどう変えていきたいですか?★今回のまとめ★見えている世界はあなたの思い込みによって良くも悪くもなる※現在先着10名様限定でモニター価格でコーチングセッション実施中! 頭のモヤモヤを一度広げて整理し、スッキリ解決させましょう。「お話聞きたい」の方はオンライン・アドバイスも行っております。こちらは購入前に事前にメッセージでやり
0
カバー画像

長年の望みのうち、3つが実現された不思議な年。

不安定な陽気から、めっきり寒くなりました。雪の地方にお住まいの方々、ニュースで情報を見ますが、これから益々厳しくなるかと思います。どうぞご自愛くださいませ。2024年になりました🎍月日の流れは本当に早く、月が替わったと思ったら、アッと言う間に下旬。最近、月の中旬というものが、抜け落ちているのでは?とすら感じます。私にも、「最近パッとしないなぁ」とか、「運気が良くないなぁ」と感じる時期は時々もあるものです。なぜか知らないけど、ネガティブな出来事が起きる。例えば、コールセンターのお仕事で言えば、たまたまクレームのお客様に当たり、自分は何も悪い事していないのに、「大変申し訳ございません」と何度も謝り、挙句の果てに、「馬鹿か!」と罵られ、さすがにテンションは⤵コールセンター経験がある方には、共感していただけることと思います。他にも落とし物したり、いつも使っている物が壊れたり・・なんとなく気分が揚がらず、運気のせいにしてその時期が過ぎるのを待ち、音楽や映画で気を紛らす・・健康に過ごせているだけで幸運な事なのに、もっと多くを望んでしまう人間の性。日々目の前の事を淡々とこなしてきただけと思っていたのですが、年末になり一年を振り返ると、そうではない事に気づきました🌞長年思っていた ‟いつか叶えたい事” のうちの3つが実現した年でした。🍀母が亡くなった時に思ったことなのですが、俳優さんや著名な方は、亡くなっても作品が残る。生きた証がずっと残っている。世に知れ渡るかは別として、私も生きた証を残しておきたいと思うようになりました。老後になるかもしれないけど、生きている間に本の一冊でも書いてみたい。⇒
0
カバー画像

「なりたい自分を目指すのは危険??」

あなたには、この人のようになりたい!と思う憧れの人はいますか?今日はこういった憧れの人がいる方に向けて、もしかしたらその考えだと危険かもしれません。というお話をしたいと思います。まず、「なりたい自分」を目指すというのは、全然悪い事じゃないと思います。ただ、その対象が自分の外側にある場合は注意が必要かと思います。外側ってどういうこと?かというと、兄がかっこいいから、そんな兄みたいになりたいとか、好きな有名人がいて、その人みたいになりたいとかである。 なぜ要注意かというと、その人とあなたでは全てにおいて前提条件が全く違うからです。 前提条件とは、生まれた場所、年齢、身長、体重、顔、声質、生きてきた環境、人間関係などあげたらきりがない程にあなたとその人は違います。 ですので、その人に憧れ、その人のようになりたいというのはほぼ無理といっていいでしょう。 ただ、絶望しないでほしいです。 外側に目を向けるのが適切ではないだけで、内面に目を向ければ大丈夫です♪ 内面に目を向けるとは、憧れの人の「どういう行動がかっこいい」と思ったのか、「どういう状態だから好き」なのかを自分自身の心に問いかけてみて下さい。 自分の内面に目を向け、そこから見えてきた自分を満たす価値観や他者に提供したい価値観を理解し、それらを満たすことが出来る自分になりたいはいいと思ってます。 例えば、みんなに勇気を与えてる姿がかっこいいから、自分もみんなに勇気を与える存在になりたいはオッケーということ♪ なぜなら、それは自分も幸せになれて、他者にも貢献できる事だから是非目指してほしいと思う! 仕事やスキルはそれを実現させるために
0
カバー画像

私たちは何者にもなれる★

わたしという人間は○○な自分。○○には何が入りますか?人は自分のイメージ通りの人間を生きていきます。たとえば、わたしは消極的な自分と考えている人がいます。そんな自己イメージの人はチャンスが来ても自分に対してマイナスイメージを持っているので自分の力を疑いチャレンジする気にはなれません。この自己イメージはどうやって出来上がっていくのでしょうか?それは、過去の出来事が大きな原因です。過去、期待されたが、結果を出せなかった。とか大失敗をして上司に叱られたかもしれません。過去のネガティブな出来事があなたの自信を無くさせてしまったのです。いまの自分で満足ですか?いいえ、という方はどんな自分だったら満足ですか?俳優さんに憧れの方がいたらその人だったら、こんな時どうするかな?その方になったつもりで動いてみるのも、自己イメージを変える良い方法です。自己イメージは自分が変えようと意識し始めれば、潜在意識が(水面下で)動き始めます。どんな自分になりたいか?具体的に考えてみましょう。わたしは失敗というものはないと思っていて、チャレンジすれば、うまくいくときもあれば、上手くいかないときもある。それは、失敗ではありません。自分がしたことの結果ではなくその行動を讃えてあげましょう。チャレンジすることは、相当なエネルギーを使います。やってみようと行動に移せた自分はなんて素晴らしいんだ!と褒めてあげましょう。過去の自分の行いでマイナスに捉えていることがあったら一度書き出してみましょう。そのことをマイナスからプラスに捉え直すにはどんな考え方が出来ますか?その出来事で得たことは何ですか?その時の自分にかけてあげたい
0
カバー画像

プレッシャーに耐えられない若者たち。

お疲れ様でーす♪今日は過ごしやすいお天気でしたね。気持ちよし!!そんな中・・・今日は、新入社員からお悩み相談の電話を受けました🙂彼は今年大学を卒業し、東京での新しい仕事に就いたばかり。しかし、最近は体調がすぐれず、朝起きることができない状態になっているんだとか。さらに、明日から仕事にも関わらず地方の実家に戻ってしまったとのこと。営業職で働く中で、自身の能力や適性について悩んでいるようでした。彼の悩みは、簡潔に言うと「プレッシャーに耐えられない」とのこと。プレッシャー?誰から?どうやら彼は一般的に「アスリート」「体育会出身」と呼ばれる新入社員で過去のスポーツ経験や、期待されるプレッシャーと現実の仕事の間で悩んでいるようです。話を深く聞いてみると、彼は小さい頃からスポーツで活躍し、大学まで体育会系の一員、トップアスリートとして活躍してきた経歴があるようで・・・しかし、せっかく厳しい環境で培った自己肯定感と、仕事での失敗や叱責とのギャップに苦しんでいました。期待されているからこそ、仕事できない焦りと自己否定感、また、ちゃんとやらなきゃ!というプレッシャーが彼を悩ませており今後どうすべきか迷っている状況のようです。私からすると簡単なんですけどね。「できません」「わかりません」言えばいいだけなんじゃ?って思うんですけど彼の中では、プライドがあるようで、そんな簡単な一言が言葉としてアウトプットできないようでした。こうしたら?こうしなさい?言うのは簡単なんですけどね。とにかく、自分で答えを出す。自分で行動する。これが、難しいんですが、やらないとこの先も自分で自走できませんしなにかあれば必ず「
0
カバー画像

理想の自分の意識化、間違えたら何度でもやり直し可

キレイ占い誕生つづきではなく、今回は先日の鑑定について。。先日鑑定したお客様は、これまたものすごいエレメントバランスの方。 やはり、ご相談にいらっしゃるのは、エレメントバランスが偏っている方が多い。 誕生年、月、日にち、時間、まで入れると、合計8個の五行(エレメント)が出ます。その8個を分析していくのですが、 その方は、土が6個、火が2個、他は0。 キレイ占いの場合はそこに四柱推命の観点からもみていきます。 ここは高木流をいれていますので劫財ではなく「敗財」が6個 「敗財」は我、分離、弱気の失敗、人情に流される。 キレイ占いの解釈で「敗財」は、他からのトラブルに巻き込まれやすい、としています。 溢れる人情味から、トラブルに巻き込まれるんですね。 運気というのは、もちろん他からの要素もあります。 ただ、これからは自分自身の人生を生きましょう! 目の前のことは自分が選択したことが起きています。 未来にどうなりたいか? もしも目のまえの出来事が「想像と違ってた」としたら・・・ 「じゃあ、意識化をやり直そう!!」でいいんです。 ただ、ソファーに寝ころんで、韓国ドラマみながら、理想を意識化しよう、はだめ。 すでにわたし、やってます、何も起こりません笑笑 やはり、意識化して、行動、です飛び出すハート その行動が踏みだせない、できない、面倒くさい方はご相談ください ココナラ 
0
カバー画像

コトバが自分の心を動かす

こんにちは。 イマノリ 人と会う時 名刺代わりに 昔出版した 自分の詩集を お渡しすることがあります。 で 先日も お渡しした方から 感想を頂きました。 これ ほんとメチャうれしいんです。 だって 自分の書いたものが 誰かの心に届くわけですから。 以前にも 何人かの方から 感想を頂いたんですが おもしろいことに 良かったと言ってくれる詩が 人それぞれ違うんです。 まあ 当然と言えば当然なんですけどね。 30編の詩の中から 「自分はこれが良かった」 「あたしはあれが良かった」 と 自分でもビックリするくらい 心に響いた詩が違うんです。 感じ方は人それぞれ。 響く言葉も人それぞれ。 自分の過去の体験と重ね合わせたり 今の自分の状況と重ね合わせたり。 誰かの言葉が人の心を動かす。 自分のコトバがあなたの心を動かす。 だからこそ 受け取る言葉を 使うコトバを あなたが ちゃんと選ぶことが 重要になってくる。 言葉を受け取ることで 喜怒哀楽を味わい コトバを使うことで 自分で自分を元気に楽しくしていく。 
0
カバー画像

どんなときも焦らない自分になる、魔法の言葉

アクシデント、想定外の出来事、断られたり、目の前に壁が現れたとき、修羅場、相手を怒らせてしまった、寝坊して遅刻してしまうなど、そういったことがあると私たちの心は揺らぎ、いつもの自分を保てなくなることがあります。こういったことに滅法弱くて、自分はなんて弱いのだろうと嘆いてしまう人もいるのではないかと思います。そんなときに役にたつ、魔法の言葉を伝授します。それは「ふむ、そうきたか」です。「ほう、そうきたか」でもいいです。ご自身のキャラクターに合わせてアレンジしてください。「そうきたか」は、まるで自分が天から試されているような、物事をゲームのように、客観的にかつ面白く見られるようになります。すると自然に心に余裕が生まれ、状況をひっくり返すことができたり、大難を小難に変えることができます。「ははーん、そうきたか」なんだか嫌だなぁと思ったときには、呟いてみてください。あとよろしければこちら⇩、ご依頼お待ちしてます!
0
カバー画像

エモーショナルメンター#86

今日のマインドセットは、 【ビジョンボードを作りなさい!】です。あなたは、「ビジョンボード」 って聞いたことありますか? ビジョンボードは、 理想の未来 なりたい自分 自分が欲しいもの そういったものをビジュアル化して 1つのボードにしたもの。 これを「ビジョンボード」と呼びます。 もう少し具体的に説明すると、 例えば、 仮にあなたがポルシェを欲しいとします。 そしたら、まず自分の好きなポルシェの写真を ネットで検索してみつけます。 そして、それを印刷して、 1枚の紙に貼ります。 そんな感じでどんどん自分の欲しいものや 理想の未来の写真を貼っていくと 「ビジョンボード」が完成するというものです。 完成したら、それを見えるところに 飾ってください。 そうすることで、 毎日、目で見ることができるようになりますよね。 これがビジョンボードの 最大の役割です。 要するに、 視覚的に自分の欲しいものを 意識することができるようになるんです これによってどんどん潜在意識に そのポルシェを手に入れたいという想いが 刷り込まれていきます。 それが最終的には行動につながっていき、 ポルシェを手に入れることができるようになる。 というわけです。 で、これ結構海外では、やってる人が多いんです。 日本でも成功者の方で実践してる人がいます。 僕もこれを最近はじめたんですが、 すごい効果があります。 特に男性は割と視覚タイプが多いので、 目で見ることで強烈に脳に残るんですよ。 これは欲しい物に限らず、 なりたい自分、 理想の未来、夢、 叶えたいものがあれば 何でもビジョンボードに貼り付けてください。 画像
0
カバー画像

「なりたい自分」になるためのコツ

こんにちは✨ 「嫌な気分を切り替える」心理カウンセラー りりです。 「目標にも、良い目標と悪い目標がある」🌈 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨ あなたは 「どうなりたい?」 「どうしたい?」ですか? ダイエットはもちろん どんな事でも 叶えたい願望があれば 目標設定が必要です🌺 こんなふんわりな人いますね。 「痩せてきれいになりたいから、食べるの我慢しようかな・・ 運動とかしようかな・・」 何キロ痩せるときれいなの? きれいって、誰みたいな人? 食べないのって、どういう事? 運動は何をするの? 目標があいまいだと、 目指す姿があいまいで なかなか、具体的にやることが見えてきません。 「良い目標」にするためには、5つのポイントがあります。 1,具体的な方法 2,達成できたか確認する方法 3,できそうな事 4,動機付けがはっきりしている 5,期間、タイミング  確認してみて下さいね💕  「良い目標」は、向かう方向性を定めたり、到達点をはっきりさせるので、進む力が出るのです。 いつもあなたを応援しています✨
0
カバー画像

『数秘術の得意・不得意』

こんにちは!幸せをもたらす数秘セラピストのあこみです(^^♪今日は『数秘術の得意・不得意』について書いていきます。☆彡数秘術をご存じない方のために☆彡数秘術とは紀元前6世紀にあの有名なピタゴラスがその礎を築いたと言われている統計学。《生年月日》だけでも分かりますが詳しく見る場合は《生まれた時の名前》も必要です。よく占いと勘違いされやすいのですが数秘術は占いではないんですよ。(カテゴリーは占いになってるんですけどね)一生変わることのない持って生まれた『特性』。色んなことが分かるので一方面からではなく多方面から見ていく事で自分自身を深く分析していけるツールになります。的中率も高くシンプルであるので理解しやすいのも嬉しいですね(^^♪《数秘術の得意な事》何が分かるかというと。。。✤ ライフパス(本質・資質・才能・傾向)✤ バースディ・ナンバー(物事の考え方・行動パターン)✤✤ペルソナ数(周りからの印象)✤✤ハート数(魂が喜ぶ本当に望む事)✤✤表現&使命数(社会に対する役割・使命(天職・適職))✤ ✤ピタゴラスの矢(自分の優れている能力・強み・強調された性格) ✤ ピナクルナンバー(人生において4つの大きなサイクル&テーマ) ✤ 年運✤✤相性 ✤成熟数(人生で成し遂げようとするもの)✤環境数(子育て適した環境)✤マーク1つは《生年月日》のみ✤✤マーク2つは《生年月日》+《生まれた時の名前》《数秘術の不得意な事》できない事は?♦YES or NOを求める答え♦今後どうなるかの未来予想♦いつ頃叶うかなどの明確な時期♦全てにおいて断言数秘術は自分自身の持って生まれてきたものを★感じること★
0
カバー画像

自分以外の誰かになろうとしない

なりたい自分を探しているとき、「誰々のように…」と思うことがあります。 それは、憧れの姿であったり、現実からのないものねだりであったりします。目指す人がいるのは悪いことではありません。でも「誰々のように…」と対象にする「誰々」は、その人の今の姿です。 その人の「今」は、その人の歴史が作ったものです。あなたとは、明らかに「歴史」が違うのです。その人の性格や考え方、価値観はその人の過去からの産物です。過去の出来事から出来上がったものです。出来上がった考え方や価値観をまねしても、その人にはなれません。また、その人と同じような出来事がこの先起きるともいえません。 では、どうしたらいいでしょうか? 自分なりの価値観や優れた部分、強みで「なりたい自分」になることです。自分以外の誰かになろうとしないことです。 自分と他人は明らかに違います。なぜ違うのかと自分を責めても違うものは違うのです。でも、自分なりの考え方で、自分なりの出来る方法で、世の中に価値を生み出せば誰かのために生きることができます。そのとき、あなたが憧れた「その人」にあなたもなることができます。言ってみれば、これが「なりたい自分の姿」です。そして「なるべきあなたの姿」です。表面的には、憧れた「自分以外の誰か」と違います。しかし、根底に流れているものは全く同じです。今度は、あなたのようになりたいと思う人が出てきますから。  自分以外の誰かになろうとしない わかっていても、ついつい自分と他人を比較してそうなれない自分を責めてしまいます。そのためにも、自分特有のなりたい姿を見つけて下さい。
0
カバー画像

なりたい自分になるために7つのステップ

今回は、「なりたい自分になるための7つのステップ」についてお伝えします。自分自身を変えるための旅路は、素晴らしい冒険です。①自己認識: 自分自身を知ることから始めましょう。自分の価値観、情熱、長所、短所を見つめ直し、自分が本当に求めるものを明確にしましょう。 ②目標設定: なりたい自分を明確にイメージし、目標を設定しましょう。大きな目標を小さなステップに分割し、具体的で実現可能な目標にすることが重要です。③自己受容: 自分自身を受け入れることが成長の鍵です。過去の失敗やミスを恐れずに、自己を受け入れて前に進みましょう。自分に寛容であることで、新たな可能性が開けます。④学びと成長: 自己成長は終わりのない旅です。新しいスキルや知識を学び、自分自身を向上させる努力を惜しまないことが重要です。書籍やセミナー、コミュニティに参加するなど、学びの機会を積極的に探しましょう。 ⑤ポジティブな環境: 自分の周囲にはポジティブな環境を整えましょう。サポートしてくれる友人やメンターを見つけ、共に成長し合うことで力を得ることができます。ネガティブな人や状況から距離を置くことも大切です。 ⑥挑戦と克服: 成長するためには、挑戦を恐れずに立ち向かうことが必要です。新しい経験や困難に立ち向かい、自分の限界に挑戦しましょう。失敗や困難を乗り越えることで、より強くなります。 ⑦自己実現: 最終的に、なりたい自分になるためには、行動に移すことが重要です。目標に向かって行動し、自分の夢や願望を実現するために努力しましょう。成功や達成感を感じることで、自己成長の喜びを体験することができます。この7つのステップは、
0
カバー画像

人生はお芝居、世の中の人は皆役者さん

「自分は何のために生きているんだろう?」こんなことを考えたことがある方もいらっしゃるかもしれません。人生ってなかなか思うようにならないものかもしれませんでもそれが実は無意識のうちに自分が思うようにそうありたいように生きているのだとしたらどうでしょう?***人生は“お芝居”だと聞いたことがありますそして、世の中の人は皆それぞれの役を演じる役者さんです「人生はなかなか思うようにならない」というのも実は、自分の根底のところでそういう自分でありたいためにあえて問題(見せ場)を作り出していると考えられなくもないのかなと思いますあえて問題を作り出すなんて信じられないし、そんなことはしていないと思われるかもしれませんですが、人生はなりたいようにしかならないですしなるようにしかなっていないのだと思います人は皆、ライフステージによってその時々にその役柄を演じていきます“明るく活発な子ども”という役柄を演じたり“控え目な妻”という役柄を演じたり“仕事ができる上司”という役柄を演じたり“心の病に悩む社会人”という役柄を演じたり…本来の自分はどんな自分なのかなどんな自分になりたいのかなと少し、思いを巡らせてみてくださいそして、なりたい自分がいるのでしたらそのように振舞って演じてみると良いのかなと思います “人望の厚い人” “穏やかな人” “お金持ち” “優しい人” “人気者” “モテる人”人にはそれぞれ様々な願望や、ありたい姿があると思います自分の人生なのですから好きなようになりたいように実際はそうではなくても是非自分という表現者を演じてありたい姿を描いて生きてみましょう最後には人生というお芝居に出演
0
カバー画像

他人軸と自分軸 ~なりたい自分とは~

2月もあっという間に終わってしまいますね早い(*'▽')そろそろあったかくなるころですねさてさてきゅなココナラをはじめて4か月ほどが経過しようとしちゃってますはじめたきっかけは自分の経験値アップのため大半は楽しみながら出来ているので満足していますでもそれ以上に学びは多くて学びの場面は色々失敗したり(*‘ω‘ *)悩んだり(´・ω・`)寝不足で自分を大切にできなかったり購入者さんが満足してくれたりありがとうって言われたりどれもきゅなにとっては必要なことでしたもちろん今も現在進行形でありがたい学び学びがあるとさらに学びたくなる٩( ''ω'' )و今回はココナラする上で自分自身が他人軸で生きていたんだと気づけたことを少し話したいなぁって思いましたみなさんは自分を大切に出来ていますかなりたい自分になれてる?やりたいこと出来てる?きゅなはそう思って生きてるつもりだったんですがあるコーチングの先生にそれは他人軸で生きていると教わりました考えてみればそうなんですよね人の役に立ちたい人が喜ぶことをしたい他人の顔色伺ってたりこれでいいのかなって悩んだり嫌われるのが怖くてノーと言えない知らないうちに無理をしてその後ガーンってきてるし自分のことは後回しだしそうだ仕事やプライベートで他人に喜ばれることで満足してるつもりだったけど幸せになっているつもりだったけど所々で他人軸で生きてたのかもって振り返ったんですよねもちろん楽しく仕事できていることの方が多いので全てが当てはまるわけではないけど自分が思ったこと自分がしたいこともっと大切にしなくちゃなって思いました人には言えるのに自分は出来ていないあーざんね
0
カバー画像

あなたはどんな自分に変わっていきたいか

なりたい自分ってありますか?うーんなりたい自分って急に言われても思いつかないですよね(*ノωノ)わかるきゅなもそうです日々、仕事や育児、家事に追われているのでとりあえず目の前のことをやれ٩( ''ω'' )وっで精一杯(笑)だけど仕事上訪問先の方に問いかける時がよくあります生きる意味を見失うほどどうしてもしんどい時何をしても楽しくないやるきがおこらないさみしくて自分を気づ付けたくなったり家族を苦しめてしまったりそんな方に本来の自分に戻ってもらうために あなたはどうしたいか 聞いたりしていますこれは負の連鎖にさいなまれている時自分を失っているときなんですよねそういう時に負の連鎖から少し逸脱してもらうために視点を変えていきます大体の方がわからないと答えることが多いですさっきも言ったんですがでもこれには時間がかかるんですよね 時間って大事 それに一人ではうまくいかないことも多いすぐに負の連鎖に戻ってしまうからだから一緒に考えたりしますそうしたら相手に自分の思いを伝えられるようになりたい寝れるようになりたい怒らない母でいたい楽しいこといたい仕事にはいきたくない本当は一人暮らししたのにきゅなさんが好き  とか(´∀`*)(笑)ってちょっとづつだけど出てきたりします出てこないこともある( ˘ω˘ )だけど必ずしもなりたい自分ってあるんですよね変りたいと思った時がチャンスですぜひきゅなに話してほしいちょっとでも何かお役に立てられるよう一緒に考えます一人じゃないです(●´ω`●)                   きゅなでした
0
カバー画像

理想の自分を手に入れる【究極の質問】

あなたは、今の自分に満足していますか? もうすでに、自分に100%満足している方は、 このページで閉じてください もう、あなたは自分自身に十分満足しています 自分に満足していないと思う方は、 ぜひ、最後まで読んでくださいね♪ おそらく、あなたは自分自身に、 悩み・不安・葛藤・短所・トラウマなどを抱えていて なかなか思い通りの毎日を送ることができず、 今の自分に満足できていないと思います そんなあなたに、やってみてほしいことがあります それは・・「なりたい自分の姿をイメージする」ということです 「なんで、なりたい自分の姿をイメージしなきゃいけないの!?」 「そ、そうですよね💦」 その理由を、つぎに例を挙げて説明します 例えば、 あなたがダイエットしようと決意し、 筋トレを始めたとしますね すると、今まで筋トレの「き」の字もなかったあなたが、 筋トレを始めたことで・・ スポーツショップで、筋トレグッズにやたらと目が留まるようになったり、 街を歩く、筋肉質でナイスバディーな人に自然と目が向くようになったり、 ネットで、しきりに筋トレ関係の情報を調べようとしていたり、 していることに気づくと思います それは、なぜだと思いますか? それは、あなたの頭の中に、 筋肉をつけてダイエットに成功した、なりたい自分の姿があるからです つまり・・ 人は欲しいものがあると、 何としても欲しくてたまらなくなってしまうのです だから、 「なりたい自分の姿をイメージする」ことで、 なりたい自分になるために必要な情報を、脳が勝手に引き寄せてくるようになり、 無意識になりたい自分に近づいていくことができるように
0
カバー画像

冬至の前に

明日は冬至。魔女の暦では、太陽が生まれ変わる日です。この日、魔女たちの新年でもありますので、私達はいつもお祝いのパーティをします。そんな冬至の、今日は前の日ですが、「ハーブな魔女の占い」で、今日の占いは、「シナモンリーフ」がでました。シナモンリーフは「過去との決別」を意味します。今日は、今までの線引きをするにははちょうどよい日かもしれません。また、自分の中の大掃除をするにもよいでしょう。人には、転機となる節目があります。例えば、高校生から大学生に変わる時など、いい例ですね。また、引っ越しなどで環境が変わる時もそうですね。仕事をする職場が変わったり、転職もそう。その変化に応じて、人間関係は、がらりと変わりますし、自分自身も成長の機会がそこに出てきます。ずっと変わらずにいるのは楽ですが、あなたの成長も運気も止まります。あなたが大きく飛躍したいと思ったり、今までと違う自分でいたいと思うなら、変化を恐れないことです。変化を起こすことを怖がらないことです。その先にある、リスクばかりを考えないことです。あなたの人生は、自分で決めることができます。そして、それは、周囲や他人に責任を押し付けずに、自分自身の責任もしっかり持つことが大事です。それがあって、大きな飛躍や成長ができ、なりたい自分になれるのです。冬至前のこの一日。あなたの変えたいものは何でしょう?切り換えたいものは何でしょう?終わりにしたいものは何でしょう?見えてきたなら、あとは、実行にうつしましょう。
0
カバー画像

vol.7 一瞬で人生を変える

あなたは人生を変えたいと思いますか?「人生を変える」というと、まるで今がダメダメ人生だというイメージを持つ人がいますが、決してそういう意味ではなくて、人生をよりよく進めていくための変化は、幸福感を得るために誰にも必要です。【世の中はいつも変化している】今この意味が腑に落ちていない人はいないのではないでしょうか。今までにはなかった「変化」を世界中の人が体験しています。この数年の変化は、大きくて速いものでした。世の中は常に変化をしていて、そこには人がいる。つまり、みんなが変化しているわけです。卵が先か鶏が先かと同じで、世の中が変化して人が変わるのか、人の意識(集団無意識)が変わるから世の中が変化するのか、本当のところは分かりませんが、現実に、世の中はいつも変化して前に進んでいます。その中で生きている私達が変化せずに止まっている=後退していることになる。生きやすいように、自分も変化したらどうでしょう。変化は怖いものではなく、味方です。【人生を変えるためにすること】人生を変えると言っても、他者の人生を真似ては、苦しいことになります。まずすることは、・あなたはどんな人かを理解する・あなた自身どんな人でいたい?・理想の生活は?・誰と一緒にいたい?・何をしたい?これを知ってください。あとは、小さな行動を積み重ねるだけです。今は、「変化なんて無理!時間ないし、、」と思うかも知れません。でも、変化するのに時間なんていらないんですよ。上の5つをしっかり持てると、脳は自然とそこに向かってものを見る。考える。(無意識にも)行動する。難しいのは、5つのことを理解するところです。自分のことって、知ってるつ
0
カバー画像

なりたい自分の設定の仕方

こうなりたい、という願望は誰にでもあるかと思います。例えば、もっと収入を増やしたい、モテたい、健康でいたい、没頭できる何かが欲しい、など。この願望に対して、目標を設定することもおすすめですが、それ以外にも方法があります。それが、モデルを探す、というものです。例えば、お金持ちになりたい、というときは、お金持ちの人を探してみて、その人がどのように1日を過ごして、どのように考えているのかを調べて、その人になりきったつもりで過ごしてみる、という方法があります。ただ、これだとあまりにキツいかもしれません。自分ができない要素もたくさんあるからです。例えば、お金持ちになりたい、と思います。そして、日本でお金持ちといえば孫正義だよな、と思ってソフトバンクの孫正義のように生活してみよう、と思って自伝を調べます。するとこんなことが書かれています。・高校を中退しアメリカの高校へ・アメリカの高校3年間の教科書を数ヶ月勉強し、大学へ・大学ではとにかく勉強。席は最前列で、肺炎でも学校を休まない。食事のときもトイレのときも教科書を手放さない。寝る時間を最小限にして、それ以外のすべての時間を勉強に費やす。これ、さすがにマネできません。ですので、憧れている人の自分が良いな~と思う部分だけ抽出します。そうすると、孫正義さんであれば、「即断即決」という部分にあこがれているかもしれません。このように、全てではなく、その人の「どんな部分が好きなのか?」ということをみていきます。例えば、わたしはローランドが好です。それは、ローランドが「自分を本当の意味で愛している」と感じたからです。ただ、自分のことが好き!というのではな
0
カバー画像

理想の自分と原動力 16回

1. 理想の自分こんにちは昨日は子供の運動会に参加しました。子供を持つ親として子供の運動会は毎年楽しみにしています。ところで、小学生の頃は足の早い子がなぜか人気がありました。実際に社会人になると足の速いことで得することはほぼありません。ただ、限られた条件の中で目に見えて成果を出すことで、人にインパクトを与えることがあります。小学校の1年生の1学期などの限定された時期においてはまさに勉強もそこそこに目に見えるインパクトが徒競走になりがちなのかもれません。さて、私は親として徒競走に参加しました。コロナ前の3年前には参加して見事に1番でゴールを駆け抜けることができ、親の威厳を保ちました。そして、その栄光を再び手に入れるためにまた昨日に参加してみました。そして、なんと。。。おおごけし、両膝に大きな擦り傷を作り大恥をかくことになりました。ところでなぜ自分がその徒競走に参加したのかを振り返ると、それは走れる父さんでいたいという理想の自分像です。走る前から40代前半の年齢に加え、練習もろくにせず走った私が、20代、30代の他のお父さんに勝つことは無謀に近いことです。それでもこけるリスクを背負って走ることを決めたのは、理想の自分、なりたい自分、思い描いた自分でいたいからです。2. 現実の数字の前に私は今月100万円の売上げを上げます。このような目標設定を人はします。しかし、それ以前になぜ100万が欲しいのか。このビジョンを持つことでその目標達成に向けて安定的なパフォーマンスが実現できることに加えて挫折しそうな時の再び立ち上がるきっかけに繋がります。では、皆さんが営業をして売り上げを上げる目的は
0
カバー画像

どんな人になりたい?

上の子に将来何になりたいか聞いたりします。いろいろなことをどんどん覚えていることと、柔軟な考え方でなりたいものがコロコロ変わっていくのを楽しみに聞いています。そうしているとたまに「パパは何になりたいの?」と聞かれて「パパはねぇ・・・」と答えを考えるのも楽しみだったりします。社会人になって子供もいるけど、それでもこれから自分が何をしたいか、何をやりたいか、を考えるのは面白いものです。中学生くらいのころに国語の授業で、大人になるということは「まだ何者でもない者が、無限の可能性の中から一つの生き方を選んで、何者かになること」的な感じの一文があり、かっこいいなぁとウトウトしながら聞いていたことを思い出しました。・・・うろ覚えです(笑)ひと昔前まではほとんどの企業が終身雇用や年功序列を採用しており、一つの会社で勤め上げる的な風潮があったものの、一本気なところは嫌いじゃなかったりします。自分も昭和な考え方だなぁと思います(笑)子供が大きくなるころにはどういう勤務体系になっているか全然想像つきませんが、子供がやりたいことを思いっきりやれるようにお金だけは用意しておきたいと思います。なんて話もしたりするかもしれません。ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。
0
カバー画像

メンタルトレーナーが言う本来の自分が分かる6ステップ

#メンタルトレーナーが言う本来の自分が分かる6ステップ売れる文章の書き方講師のOffice yu 手島です若い方に限らずよく自分は、、・何がしたいか・何に向いているか分からないと言う方多いですよねぇ僕は思うんですが多分見つけられないのは今までトレーニングしてこなかったからだと思います先日メンタルトレーナーの梯谷 幸司氏が書かれたすごい無意識と言う本に脳に気づかせるための6ステップと言うのがありました良かったら参考にして下さいでは始めます。1.避けたいことを書き出す貧乏になりたくないとか2.1の真反対の目標を立てるお金が欲しい⇅今はお金がない脳の中では両方想像する二重拘束状態と言います3.モデルを見つける・例えば好きな同性の芸能人 有名人・性別に関係なく尊敬する ヒトは誰?その人のどう言うところ尊敬するか?4.3.を踏まえて具体的になりたい自分に置き換えてみるイメージした人の着ぐるみ着ているつもり行動・振る舞い・能力信念・価値観何が見え・感じ・聞こえますか?5.「もっと・更に」を使い発展させてみる→今は健康で、もっと健康になりたい6.望ましい状態を達成しているように振る舞う→脳は体の行動を見て信じ込みを作っている数分単位で細かく想像してみるなりたい自分見つけられそうですか?ご縁を頂いた事に感謝!
0
カバー画像

なりたい自分になれなくたっていい!

=====================今の自分ではなく、憧れの自分になって幸せになりたい!=================こういう人、けっこう多いですよね。自分の中の理想を満たすために、努力するという生き方があります。しかしながら、この考え方には『無理』があります。あなたは、自分自身のことがきちんと理解できていますか?私は、自分のことを誰かに説明することが苦手です。つまり、「じぶん」のことがよく分かっていません。なので、「なりたい自分」の「自分」とは何かすら、答えられないのです。恥ずかしい話ですが、今の私は、こんな感じ。「本当の自分を探す」とか、「ありのままの自分になる」も同じようなもの。一見すると、何のとらわれもなく、心のままに生きられる理想像に思えるかもしれません。が、誰が何の基準で、その自分が「本当」で、「ありのまま」だと判断できるのか?この難題を言語化して答えれる人がいたら、私にも教えてほしいです。================今の自分を好きになれないから、本当の自分をみつけたい。================このように考えている人もいますが、よくよく考えてみてください。自分に居心地の悪さを感じることって、普通のことだったりしません?私だって、自分の好きになれない所なんて、いくらでもあります。私たちは、生まれたいように、生まれてきたわけではなく、気づいたらそのように生まれついて、ムリをしながら、「自分」を生きているのです。それで、周りの人を見渡すと、どんな人も非常に力が入っています。「よりよい人生を生きなくては」「ライバルに勝たなくては」と焦り、仕事も頑張るし
0
カバー画像

"戦争"を考える:ヘルマン・ゲーリングさんの発言

昨日8月15日は、日本では、 ”終戦の日”でしたイギリスでは、 ”対日戦勝記念日(Victory over Japan Day) ”北朝鮮では、日本の敗戦により、朝鮮が日本の統治から解放された、”解放記念日” 韓国も・・・また、他の連合国各国では、日本が降伏文書に調印した9月2日を記念日としているそうです戦争について考えることに・・・TV番組ネタで恐縮ですが、皆さんは、”ヘルマン・ゲーリング”という人物をご存じでしょうかヘルマン・ヴィルヘルム・ゲーリング(Hermann Wilhelm Göring De-HermannWGoering.ogg 発音[ヘルプ/ファイル]、1893年1月12日 ‐ 1946年10月15日)は、ドイツの陸軍・空軍軍人、政治家。ナチ党の最高幹部で総統アドルフ・ヒトラーの後継者であった。軍における最終階級は全ドイツ軍で最高位の国家元帥 (Reichsmarschall)。第一次世界大戦でエース・パイロットとして名声を得る。戦後の1922年にアドルフ・ヒトラーに惹かれて国家社会主義ドイツ労働者党(ナチ党)に入党。ミュンヘン一揆の失敗で一時亡命生活を送るも、1928年に国会議員に当選し、1932年の選挙でナチ党が第一党となると国会議長に選出された・・・(中略)要職を歴任し、ヒトラーの後継者に指名されるなど高い政治的地位を占めた。・・・(中略)戦後のニュルンベルク裁判では最も主要な被告人としてヒトラーとナチ党を弁護し、検察と徹底対決して注目を浴びた。死刑判決を受けた後、執行方法を絞首刑から銃殺刑に変更するよう嘆願したが拒否されたため、それを不服として刑執行前
0
カバー画像

「なりたい自分」にならないのは・・・【言の葉Cafe】

俳優をやっていたとき、いちばん好きだったのは「悪役」です。 なかなか現実にできることはありません。普段は「ミスター人畜無害」なので(笑) でも、自分の中に「普段とは違う自分」を見つけるのは、ちょっとしたイタズラ気分で楽しくもありますね。 子供の頃は何にでもなれた気がします。 ヒーローでも、怪人でも。 もちろん、プリンセスでも。 それは子供の頃って自分の可能性を無限に持っていたから、なのかもしれません。 大人になってくると、そうした可能性に少しずつ陰りが生まれます。 学校などで、自分より可愛い子だと思う人を見た時に、自分を「お姫様オーディションの選考」から落としてしまいます。 生活する中で、学んでいた「謙虚」が膨れ上がって自己肯定感下落にまでなって「自分は何になりたい」から「何だったらやれるだろう」と考えるようになる。 就職する時も「なりたい自分」よりも「落とされないところ」に注目するようになって、自分の可能性を物凄い勢いで低く低くしてしまう。 そうした下がり切ったところで、ギリギリ「これくらいは許されるかな?」というくらいの幸せを見つけようとする。 それは悪い事ではありません。 でも、ホントは自分自身が心の中にもっている「可能性」から目をそらしているのかもしれません。 「なりたかった自分」に対する未練とか「なれたかもしれない自分」を顧みること。 すこし辛いことです。 以前、市民劇団の演出家をしていた時のことです それぞれプロではない出演者の皆さまにワークショップをしてもらいました。 自分のイメージとは違う、まったくかけ離れた「役」になってもらう。 「自分にはこんな役は似合わない
0
カバー画像

自分というものについて

私は元々自分がどんな人なのかわかっていませんでしたというか、なりたい自分が多いw女性らしく可愛くなりたい、綺麗になりたい男性のようにカッコよくなりたい目指す方向性が複数あって、定まってなかったのですが最近は全部目指すことにしました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°会う人によって私の印象は違います「かわいらしいよね」「優しい」「ふわふわしてる」「貫禄があって頼りになる」「男よりカッコイイ」こんなにも違うと、どれが本当の自分なのか見失っていましたが、どれも自分なんだと受け入れたら楽になりました☆かつて「理想の彼氏像」と言われたとは、ボイスサンプルからは想像できないでしょう笑見た目も声も変え、印象を自在に変えれることは特技という事にしました(*´艸`)色んな自分になれること楽しくなってきた最近でした(*'▽')
0
カバー画像

宇宙には無限の豊かさがありますが、受け取る器はあなたにあります。

宇宙には無限の豊かさがあります。多くの人は(特に無意識のうちに)「自分は豊かさを受けとる資格がない」と、お金など物質的、精神的、様々な豊かさを拒んでいます。では、どうすれば受けとることの抵抗を解放し無限の豊かさを呼び込むことができるのでしょうか。それは、コツというあなたの意識を知ること。そのコツを通した新しい運気を取り入れるとこれまでとは違ったエネルギー段階(レベル)へ到達しますそこで、意識すると今よりも大きい豊かさを手にできるのです。新しい運気を取り入れるには古くて、不要なものを手放すことです。手放しの深さ=豊かさを受けとる器拡大に比例。直結します。多くの人は過去から続いてる自分の習慣というものを意識して考えずそのままにとらわれています。すると上手な手放しはできません。もう少し状態について説明します。古いものをそのままに新しいものを取り入れようとしている状態です。これを分かりやすくイメージしてもらうため車に例えます。ブレーキとアクセルを同時に踏むようなもの。前に進まないのに、体あるいは、心だけ前に行っている状態で、両方の連携ができていません。葛藤や停滞が体のどこかで起きてくるでしょう。それは、思考かもしてないし、感情かもしれないし、肉体の不調、あるいは、置かれている環境要因なのかもしれません。これでは、心も体も混乱したり、疲れてしまって、当然です。あなたは、そのような状態になっていませんか。停滞した状態から抜け出して必要なものと不要なものを整理したり快適に、潔く手放すにはどうすればよいのでしょうか?それは、楽しい時間を増やすこと。です。人は、なにかに夢中になっているときワクワ
0
カバー画像

就職活動にも役立つ『個性解説書』自分を客観的に読み解く

「あなたの長所、短所は何ですか?」という質問は面接の定番と言ってもいいですよね。しかし、いざ回答を答えようとしても自分のどんな性格を長所・短所として伝えればいいか分からない、あるいはそもそも自分の長所が見つからないという人もいるのではないでしょうか。また、あれこれと思いつく限り伝えようとすれば「結局この人はどんな人なのだろうか」と面接官は分からなくなってしまいますよね。この質問をすることで面接官は『客観的に自己分析ができているかどうか』を見ています。なのできちんと絞り、自分の長所・短所をはっきりと伝えられるようにしておくことで、面接官に良い印象を残すことができるでしょう。個性解説書は「未来を想像する」「自分を知る」「個性を活かす」ためのものです。自分の強みとは、能力とは、個性とは、それらを知ることで、客観的に自分自身を把握でき、自己分析することが可能になるのです。ここで少しだけ個性解説書の内容をお見せしたいと思います。<例>能力 行動力・常に何かに打ち込んでいたい・プロ意識を持ってやり抜く・今すぐの行動・記憶力と同化吸収力に優れている。好きなこと努力を重ねてはじめて成果が出るようなこと。これはあくまで例えなので、ほんの少しにすぎませんが、これだけでも自分の長所を回答できそうですよね。(本来の個性解説書は、もっとボリュミーな内容になっていますよ。)長所と短所は表裏一体なので、短所は長所から導きだすことができます。長所のイメージを残しながら伝えられると尚良いですね。きちんとした回答をすることで「この人はきっちり自己分析ができているな」という印象を残すことができます。そのことで企業は
0
カバー画像

負けて悔しい時

勉強、スポーツ、営業成績・・・自分が負ける場面は沢山ある。ライバルに負けた時は、プラスの方向に気持ちを持っていこうとしてもやっぱり悔しい。そんな時は、こう思うようにしている。勝った相手は、事実上「勝った」のだが、能力がその「勝てる」域まで発揮でき、それがその人の今の能力というだけのこと。自分はまだその域まで能力が達していないから負けた。そう思うと、悔しいよりも先にやるべき事が見えてくる。自分がその勝った人の域まで行きたいと思ったら、おのずと自分のすべき事が分かってくるのではないだろうか。自分がどうなりたいか、自分が何をしたいか、悔しい時は、そのことを考えてなりたい自分になれるように行動をするようにしている。
0
カバー画像

自分はどんな人生を選択するか

60歳を過ぎてやっと気づいたことがある。 「私は建設業でいえば、大工」だなあと。 建設業には大きくいえば、総合建設業(ゼネコン)、現場監督、職人がある(いる)。 ゼネコンは依頼された建物を作るために、設計は誰にするか、基礎はどの業者にするか、その他設備はどこにを考える。予算など金銭面での管理ももちろん重要な仕事です。そして、実際の業務の遂行責任者は現場監督、ひとつひとつの仕事を作り上げるのが職人です。大工や左官、水道や電気、様々な人たちが協力してひとつの建物をつくります。 ひとつの映画を作り上げるのも同じです。 役者だけでは出来ません。監督が加わっても出来ません。人脈を駆使して適任の役者や監督、スタッフを集める映画プロデューサーが必要です。彼らは制作費や宣伝、公開する作品の上映館の手配まで行います。役者や監督、スタッフの化学反応を誘引するコーディネーターです。 ここでも私の立場はきっと役者でしょう。 私は、役者であり大工です。 人脈を駆使したプロデューサーの仕事は苦手です。出来ないでしょう。現場監督のような仕事よりも、造作を黙々とこなす大工のような仕事が好きです。映画の役者、建設の大工、私なら誰かの心を動かす文章書き(希望が大です)でしょうか。 スキが自分の強みになります。 私は書くことが好きですが、映画を作り上げることが好きな監督のような人もいます。才能を見極める確かな眼力を武器としたプロデューサー業が楽しい人もいます。 あなたは役者ですか、大工ですか 映画監督か現場監督ですか それとも、魅力的な青写真を書きあげるプロデューサーですか 「私はつくづく大工だなあ」と認めた瞬間、
0
カバー画像

なりたい自分になるには、まず行動

最近のマイブーム私は、読書です。小説ブームから、今は自己啓発・ビジネス・スピリチュアル・仏教他を読んでます。どれも共通として伝えてるのは、「楽しく・自由・幸せ」な自分になろうです。やり方は、本のジャンルによって、手法が変わっていますが、これまた共通しているのは目標(なりたい・やりたい自分)・決断(時間は全ての人に平等)・実行(目標に向かって行動)です。そうです。やりたいこと・なりたい自分に向かって、決断しないと、いつまで経っても、願いは叶いません、行動しなければ、何も現状は変わりません。それって当たり前のこと、言われてみると知っているし、経験している。なのだけど、出来ない、やらないのは、いろんなトラウマや、感情が邪魔してますね。誰かからの言葉で、心に残った事、きになった事は。少し行動してみる時が来たのかもしれませんよ。自分が何をしたいのか、チャネリングで確認してみませんか?
0
カバー画像

【恋愛コラム】あざとい女性は、なぜモテる?(序章)

こんにちは、甘え上手な自由人、恋愛アドバイザーの星野美咲です。「甘え上手」は私の代名詞でもあり、そのまま屋号にもなっていますが(笑)人によって、捉え方や見方が違えば、他の言葉に置き換えられることも...。「あざとい」をはじめ、「ぶりっ子」「小悪魔」等々、容赦なく【勝手に認定】されちゃうこともあるので、自然と【私は私】と自分軸を保つことで自己肯定してきたのかな~なんて、俯瞰してみたりもします(笑)今日は第三者目線で、ちょっと真面目に語ってみようと思います。【あざとい】という言葉の持つ意味は?時代の流れと共に、言葉の持つ意味やニュアンスは、変わってきます。 特に現代は、マスメディアだけではなく、一般の人たちが誰でもSNSや動画サイト等を使って、発散したり、拡散したりできるので、驚くほどのスピードで「言葉」が一人歩きしがちです。ここ数年、テレビやネットなどでよく目にするようになった、「あざとい」 (→「あざと可愛い」「あざと女子」など、他の単語と合わせて、い抜きで使われることも。) 元来の「あざとい」が持つ意味は下記の通り。① 押しが強くて、やり方が露骨で抜け目がない。あくどい。② 小利口である。思慮が浅い。あさはかだ。漢字では、「小聡明い」と表記しますが、決して褒め言葉ではなく、むしろ苦言を呈する言葉でした。 当初は、元来の意味合いを受け継いで、主に恋愛面で、 ・ 異性の前で不自然に注意を引こうとする ・ 計算高い、駆け引きをする ・ 人を排除して、自分を売り込む など、マイナスな意味合いで使われていました。 しかし、実際に蓋を開けてみると、そういう女性が意中の人と結ばれていたり、
0
カバー画像

自分の長所を生かして一生懸命働く

「自分の長所を生かして一生懸命働く」 この言葉を、カーネギーメロン大学のランディ・パウシュ教授に教わりました。 ランディ・パウシュ教授「最後の授業」 より膵臓­から肝臓へと転移したガン細胞。医師から告げられた命の刻限は、あと3カ月から半­年。こうしてパウシュの最後の授業は始まった。スクリーンに映し出された演題は『子供のこ­ろからの夢を本当に実現するために』。それは、「最後の授業」であると同時に、幼い3­人のわが子に遺すためのメッセージでした。 YouTubeで内容を見ることができます。その「最後の授業」の中で、私の心に残ったのが 「自分の長所を生かして一生懸命働く」という言葉でした。 気づいてなりたい自分になるために行動したいことでもあります。 でも、言葉としては分かるけど、なんとなくイメージはできるけど いざ実行しようと思うとなかなかできません。 ですから動くためにこの言葉を改めて考えてみました。 まずは言葉を三つに分解します。 1.自分の長所とは何なのか? 2.一生懸命とはどうすることか? 3.働くとはどういうことか? 自分の長所を理解することは、自分のブランドを組み立てることと思って下さい。一生懸命とは、その状態であり表現でありマーケティングと考えています。働くとは、人が動くことではなく、人のために動くことです。誰かのために動くことです。 「自分の長所を整理して、生かす方法や場所を決めて、誰かの役に立つ」 これから、こんなことを考えていきます。 なりたい自分を探している時、「誰々のように…」と思うことがあります。 それは、憧れの姿であったり、現実からのないものねだりであっ
0
カバー画像

なりたい自分にあなたはなれていますか?

みなさんこんにちは!僕は家庭介護の悩み、福祉施設で働く方の悩み相談を主に活動しているじょうえん高明です!そしていつも僕のブログを読んでくださる皆様ほんとにありがとうございます。とても嬉しいことだけどなによりブログを投稿しててなにが1番嬉しいかって人との繋がりができたことだと思ってます先日投稿させていただいた僕のブログを読んでくれた方からもメッセージをいただき繋がることができましたそしてこのブログでご紹介させていただいた閏子さんから思いがけない素敵なプレゼントをいただきました!⭐閏子さん⭐https://coconala.com/users/1669414閏子さんの大切なお時間を割いてまで気持ちのこもったブログを書いて下さりとても嬉しかったですね。僕はビジネス1年生です。これからたくさん色んなことを経験していきたいと思っています。では僕のことはこの辺にして今日のブログのタイトルになっています「あなたはなりたい自分になれていますか?」これって言うのは簡単です。でも実際に行動に移すと難しいです。見えない壁が・・・壊さないといけない壁が存在しますその壁ってなにかわかりますか?最近少しずつわかってきたんですが最大の敵(壁)は自分自身ですね今このブログを読んでくださっているあなたがなりたい自分にほんとになりたいなら誰にも縛られないであなたの人生を生きたいと思うなら1人になってあなたの心に問いかけてみてくださいあなたはどうなりたいですか?どんな素晴らしい未来を思い描くのか切り開くのはあなた自身ですよ(^^)あなたが今自分の気持ちを整理して吸収(インプット)できたと思います。そしたら次はそのイ
0
カバー画像

「やりたいことが見つからない」というメンバーへ

「やりたいことが見つからない」、「キャリアアップといっても何をしたらよいのかわからない」という声がメンバーから聞こえてくることがあります。確かに、将来どういう方向にいくべきか、具体的に何をすべきか、いろいろな選択肢がありすぎて迷いますよね。でも、自分にしっくりくるものを探そうと思って何年も何年もさまよい探し続けるのは時間の無駄でしかありません。探してしっくりくるものが見つかるのは、自分の中に「(漠然としていても)こういうことがしたい」という意思(核)がある場合だけではないかと思います。実際に、僕は何年も探し続けましたが、「これだ!」と思える仕事は何ひとつ見つかりませんでした。では、こういうことがしたいという意思(核)がない場合はどうすればいいのか。その場合は、まず、目の前のこと(=今の仕事)を極めることではないかと思います。1つのことを他者から一目置かれるくらいまで極めると、同じものを見ているのに以前は気づけなかった “物事の本質” がみえる(というか、見抜ける)ようになります。そうすると、自分がやりたいこと、やるべきだと思うことが不思議と見つかる(自然と目の前に現れてくる)ものです。これといったやりたいことがないのであれば、それは目の前のことに集中できるチャンスだ!と思って、まずは社内でナンバー1に、そして、社外でも通用するレベルに高めてみては?とアドバイスしてあげるとよいかもしれません。最後まで読んでいただきありがとうございます。このことから、少しでも新たな気づきや考える上でのヒントに繋がることがありましたら幸いです。
0
カバー画像

自分以外の誰かになろうとしない

なりたい自分を探している時、「誰々のように…」と思うことがあります。それは憧れの姿であったり、現実からの「ないものねだり」であったりします。 目指す人がいるのは悪いことではありません。 でも「誰々のように…」と対象にする「誰々」は、その人の今の姿です。その人の「今」は、その人の歴史が作ったものです。あなたとは明らかに「歴史」が違うのです。その人の性格や考え方、価値観はその人の過去からの産物です。過去の出来事から出来上がったものです。 出来上がった考え方や価値観を真似してもその人にはなれません。 またその人と同じような出来事がこの先起きるとはいえません。 ではどうしたらいいのでしょうか? 自分なりの価値観や優れた部分、強みでなりたい自分になることです。 自分以外の誰かになろうとしないことです。 自分と他人は明らかに違います。「なぜ違うのか」と自分を責めても違うものは違うのです。でも自分なりの考え方で、自分なりの出来る方法で世の中に価値を生み出せば、誰かのために生きることができます。その時、あなたが憧れた「その人」にあなたもなることができます。 言ってみれば、これが「なりたい自分の姿」です。 そして「なるべき自分の姿」です。 表面的には、憧れた「自分以外の誰か」とは違います。しかし、根底に流れているものは全く同じです。 今度は、あなたのようになりたいと思う人が出てきますから。 自分以外の誰かになろうとしない 。分かっていても、ついつい自分と他人を比較して自分を責めてしまいます。そのためにも自分独自のなりたい姿を見つけて下さい。「自分の長所を整理してブランド化し、生かす方法や場所(ス
0
カバー画像

みんな、キラキラしてないとダメですか?

私は若い頃、「自分は選ばれた人間だ」と本気で考えていました。恥かしい話ですが事実です。というのもそう考えないとこの先が不安でたまらない時期があったからです。何をやってもうまくいかない、思い通りにならない、そんな時努力して直していかなければならない、それはわかっていました。文字通り努力もしました。でも結果は変わりません。努力のかけ方が間違っているとか、それほどの能力はないとか、一時的に思うことはあっても、それでも色々と道を選びながら続けてきました。  「自分の姿は本当は違う」と自分に思い込ませてきました。 続けてきたことに後悔はありません。 でももうそろそろ「あきらめる」時期にきています。 いい意味であきらめることにしました。 そんな時、ある新聞記事を見つけました。お笑い芸人の髭男爵・山田ルイ53世が自らの「6年間の引きこもり体験」について語った読売新聞掲載の記事です。 有名私立中学に通い、近所で神童と言われていた彼が中学2年生からある些細なことがきっかけで6年間引きこもるようになってしまいました。登校中におなかが痛くなりウンコを漏らしてしまったようです。完璧な自分を求め、中学受験のころから始めた勉強の段取りルーティーンがエスカレートして、掃除をして机を整理し、しまいには、折れたシャーペンの芯がじゅうたんに紛れたら見つかるまで何も手につかないような。段取りに振り回され、夏休みの宿題もできなかった。休むというと父親にドロップキックを喰らいました。それまで完璧な息子だったから、父親も子供に対処する引き出しの中に方法が何もなかったように思います。中学は4年間在籍して卒業扱いにしてもらい
0
カバー画像

自分以外の誰かになろうとしない

なりたい自分を探している時、「誰々のように…」と思うことがあります。 それは、憧れの姿であったり、現実からのないものねだりであったりします。 目指す人がいるのは悪いことではありません。でも「誰々のように…」と対象にする「誰々」は、その人の今の姿です。 その人の「今」は、その人の歴史が作ったものです。 あなたとは、明らかに「歴史」が違うのです。その人の性格や考え方、価値観はその人の過去からの産物です。過去の出来事から出来上がったものです。出来上がった考え方や価値観をまねしてもその人にはなれません。 またその人と同じような出来事がこの先起きるとはいえません。ではどうしたらいいのでしょうか? 自分なりの価値観や優れた部分、強みでなりたい自分になることです。 自分以外の誰かになろうとしないことです。  自分と他人は明らかに違います。 「なぜ違うのか」と自分を責めても違うものは違うのです。でも自分なりの考え方で、自分なりの出来る方法で世の中に価値を生み出せば誰かのために生きることができます。その時、あなたが憧れた「その人」にあなたもなることができます。 言ってみれば、これが「なりたい自分の姿」です。 そして「なるべき自分の姿」です。 表面的には、憧れた「自分以外の誰か」とは違います。 しかし、根底に流れているものは全く同じです。 今度は、あなたのようになりたいと思う人が出てきますから。 自分以外の誰かになろうとしない 。 わかっていても、ついつい自分と他人を比較してそうなれない自分を責めてしまいます。そのためにも自分独自のなりたい姿を見つけて下さい。「自分
0
カバー画像

いつも結局うまくいかないそんなあなたへ。そもそも人生思い通りには

「思い通りにいかない、人生全然うまくいかない・・・」 そもそも世の中は、思い通りにいかないことばかり。 前回ブログで、「こうすればなりたい自分に・・・」という記事投稿をあげましたが、やはり本音過去何度も 「思い通りにいかなかった・・」と、嘆いているあなたへ。 「人生向上思考コンサルタント」f・プロダクト 福崎ですこの度も当ブログご覧いただき誠に有難う御座います!今回は私の過去体験談から記載します。「あの時の最悪が、今の自分を形成した」まずそんな私自身、過去「思い通りにいかない」ことばかり・・・ とにかく人生最初の仕事場での陰湿かつ過激なイジメ。 それも、相手はいい親父、自分の親ぐらいの年の人でした。 今思い返せば、新入社員で入った私が、社内社風環境に幻滅し、 一人社風改善みたく頭にハチマキ巻いて(例えです)鼓舞奮闘したことが、「生意気」なガキ・・というレッテルを貼られたわけです。二人の、顔がクマみたいな親父さんから日々交代で、 今思うと幼稚な陰口、打撃等を経験しました。当時は私もまだシャバ経験がなく、純粋だったため、 悩み悩み悩み、落ち込み落ち込み、そこからの人生「劇鬱」時代突入です。 我慢に我慢して3年で退職するものの、そこでの経験から 「人生一度好きなことしよう!」と、発奮するわけですが、 約数年間はホント「思い通りに行かない」人生でした。 人間不信という「トラウマ」からなのか、本来の自分が だせていなかったような消極的な数年間でした。 とある資格の失敗、俳優業の挫折、仲間とのビジネス開業の頓挫等々。 その数年で、今の人生経験多くのことを学んだと自負しています。 成功できる
0
カバー画像

こうすればなりたい自分に辿り着く〇〇のように自由にその方向に 

まず初めになりたい自分があるということだけでも素敵なこと!  たとえ今が I am not OKだとしても I am OKに変われるのです。 そう、目標は近い将来の「人生面白いっ!」て輝いている自分の存在。 「これからの人生、自分を生きよう」というご提案・・・ 「人生向上思考コンサルタント」f・プロダクト 福崎幸一です。今回もご覧いただき誠に有難う御座います!!ココナラブログ投稿第六弾。「やっぱり自由がいいね!」・・・・・ ちなみに、なりたい自分に辿り着く〇〇の、 〇〇はあなたは何だと思いますか・・? チッチッチッチ・・・ それは、あなたが心の中で常に意識していること。 ホントは分かっているけれども・・ということ。 ちなみに、私の場合は・・ チッチッチッチ・・・・ お金がないから遊べないんじゃなくて 遊ぼうとしないから遊べないんだ 普通は、つまんないとこ行ったら、 「俺もつまんないんだ」ってなっちゃうじゃん?だから駄目なんだよ。つまんないとこに行って 面白がれる自分がいなきゃいけないの。 by「所ジョージ」氏「遊びのように自由に」 人生を「遊び」にする。 仕事を「遊び」にする。 私は、これが人生テーマですが、そんな簡単には・・とか、 そう思えれば苦労しないよ!とか・・・ まあ色々なご意見がおありでしょうが別段無理に押し付けているわけでもなんでもなく、 そう思えたらそうしたらいかがですか・・ということ。 だって人生「楽しんだもん勝ちですから」 「こうすればなりたい自分に辿り着く〇〇のように自由にその方向に」 の、〇〇一つ目「遊び」のように 「いつもと違う行動をする」 とりあえずい
0
カバー画像

脳から変わるスピリチュアル占いでリバウンドなしのダイエット

こんにちは。恋愛小説作家&占いサイト鑑定師の紫メガネです☆彡暖かくなると気になるのは体系ですね。冬の間は特に太りやすい時期で気づいたら…って事もありますね。暖かくなると薄着になる為ダイエットを試みる人が多くなります。夏までに痩せたい…お金をかけてサロンに通って念願の体形を手に入れる。それも良い事ですが9割以上の人が通うのを止めると戻ってしまうのです。何十万のお金をかけたのに…と嘆く人もいます。さて。 脳から変わるスピリチュアル占いでダイエットをしたお客様で、目標体重を決めて頂きそれに向かったなりたい自分をイメージして潜在意識にインプットして行ったら目標の時までにピッタリ痩せれたお客様が9割以上います。リバウンドなしでずっと維持しておられます。太っているのも思考からです。そして「太ってはいけない」と自分に言い聞かせる事で逆効果になっているのです。何故太ってはいけないの? どんな自分がいいの?そこをハッキリさせて意識そのものから変えてゆく事で目標体重に行けます。そして脳から変わる事でリバウンドはしません。ちなみに私も脳から「変わるスピリチュアルダイエット」を試みてダイエットをして8kg痩せました。痩せてから半年ですがリバウンドなしで維持しております。食事制限も激しい運動もなしで、瘦せたので食べたい物食べても太りません。ちょっと食べすぎた? と思っても全く増えません。そしてなんと…痩せたと同時に長年苦しかった「花粉症」から解放されました。去年はコロナで意識がそっち向いていたから軽いかな? と思いましたが、今年は全くと言っていいほど症状が軽くて出ません。今年の花粉量は去年より多いのです
0
カバー画像

宇宙の流れを知って楽に生きる 3/3~3/15の13日間

宇宙の流れについてお伝えしています。 時のマヤ歴では、13日の流れ、13か月、13年という流れもお伝えしています。 まずは、自分を知ってそのうえで、52年間の流れを知ってみませんか?? 2021年 3/3から3/15までの13日間のエネルギーは青い嵐です。 3月3日( 青い嵐 × 決める)    ・自分がこれだと120%納得したことをやっていくことで、人を巻き込んでいくことができます。   ・未来は、自分が決めた通りになります。 どんな未来にしたいのかを決めて過ごすと良い日です。 3月4日( 黄色い太陽 × 2極)   ・今日は自分がリーダーになって社会を照らすことで、みんなをハッピーにするエネルギーがでます。   ・物事には、必ず「陰」と「陽」があります。物事を2つの視点で捉えて分析したうえで、新しいことにチャレンジしていくと良いでしょう。 3月5日( 赤い竜 × つながる)   ・やりたいと思ったことは、今すぐにやると良い日です。   ・自分と対話する時間をとると良い日です。自分の中で、つながりがうまれるので、そんな自分を感じると良いでしょう。 3月6日( 白い風 × まとまる)   ・世間や周囲の人が何を感じているのかではなく、自分自身がどう感じるのかを意識すると良い日です。  ・スケジュールやビジネス、思考を紙の上でまとめると、スッキリします。 3月7日( 青い夜 × 中心)   ・制限を外して、自由に自分の夢を描くと良いでしょう。   ・自分にとっての大切なことに気付けます。中心とは自分自身であり、あなたの信念です。 3月8日( 黄色い種 × 全体)   ・自分が何を
0
カバー画像

No.2_人事ルーム(マフィアのつぶやき)

ごきげんよう、人事マフィアです。さて、突然ですが質問です。自分自身のキャリアについて、こんな質問をされたことはないですか?「あなたのやりたいことは何ですか?」「あなたの得意分野は何ですか?」超シンプルな質問ですよね(^_-)-☆入社時の面接、会社での上司との面談では、この手の質問に、何度も答えてきたきたはずです。最近私は、全国のトップマネジメントを担う管理職の面談のため、全国行脚しております。(みんなお偉い方です。地元の名士にも認められてる程)そこで、この超シンプルな質問を、インコース低めに、ズバーーンと投げ込んでいるんです(笑)。すると、ほとんどの方が、「この年次にもなって、 こんなこと聞かれるの初めてだよ」「もう、社命に従います」という感じで、自身のキャリアについて、具体的イメージを持っていないんです!!!(自分はいつも部下に聞いているくせに!!!)人生100年時代と言われていますが、50代の男性ビジネスマンの実態は、こんな感じなんですね~。若者よ!!これ聞いてどう思いますか?あなたのやりたいこと、社会人何年生になっても、ちゃんと明確に人に伝えることができますか?なりたい自分、ありたい自分とは何か、やっぱり、きっちり具体的に持っておかないとね。一度きりの人生で、目指すべきものがあるのならば。まふぃあ
0
カバー画像

幸運を手にする

 今年も裏庭にクローバーがびっしり。芝生の代わりになるかと思い、せっせと種を蒔いたのが去年。「緑の絨毯のようになるかな」なんて想像していたが、生え方がイメージと違う。そろそろ除草剤使うかな...と思うこの頃。 が、裏庭は東面にあり午前中しか陽に当たらないため、「四葉のクローバーを発見できるかも」と期待もしていた。 裏庭の鑑定室に行く途中、何気にクローバーを覗き込むと、「あった!四葉のクローバー」摘み取ろうかとも考えたが、せっかく生えてるのに可哀そうな気が。とりあえず家にいた我が子に見せようと思い、クローバーの場所を覚えて自宅へ向かう。しかし四葉のクローバーの場所を覚えているか気になり、戻ってみるとそこには無かった。最初から摘んで押し花にでもすればよかった...と後悔。「時を逃すとはこういうことか」 それから数日後、妻が四葉のクローバーを見つけてすぐに押し花にしていた。「これは」と感じたら直ぐに行動に移し時を逃さない。尊敬する妻です。 いくら運勢が好転していても、何も行動しなければ運気をつかむことはできません。何か不思議な力、存在によって願いが叶うためのヒントを与えられたとしてもそれに気づかなければ何も得ることはできません。 大切なのは、いつもアンテナを高く上げ、ひらめき、ヒントを得た時は直ぐに行動におこすこと。なりたい自分をイメージし、なりたい自分になったときの生活習慣をみにつけ、なりたい自分が着ている服を着る。そこにチャンスが廻って来ます。「明日しよ」と先延ばしにしてしまいがちな自身にサヨナラする習慣。日々努力です。四葉のクローバーは一枚一枚の葉っぱに「名声」「富」「満ち足り
0
カバー画像

落ち込むのは心を修復するエネルギーを注いでいます

こんにちは。幸せの道コンシェルジュの茉由華と申します。タロット・オラクルカードリーディングと手相鑑定、パーソナルコーチングをしております。思うように物事が進まない時、またはご自分の未熟さや足りない点を思い知らされた時、落ち込んで何にもしたくなくなります。それまでの自信は木っ端みじん。そんな辛い時期は誰にでも訪れますね。落ち込む時は、心にあいたぽっかりした穴を見つめる内省の時です。1つ上のステージに向かうための作戦会議の時でもありますが、何もする気にならない、何もできなくてエネルギーがなくなったと思えてきます。そのため「こんなことでどうする?やる気を出さなきゃ」と思いがちですが、実はあなたのエネルギーは、あなたの心に集中しています。あいた穴の修復のためにエネルギーが使われているんです。心の修復、再生のためにエネルギーは使われているので逆に何もせず待っていた方が心の回復が早いというのは理解できますね。バタバタと動き回ってエネルギーを使うと、空周りして余計に疲れたり変な方向に向かい傷を広げることになりがちです。ここはじっくりと自分に向き合うことが大切です。自分より優れた誰かと比べるのではなく、昨日までの自分と比べましょう。気が付いただけで、すでにあなたは成長できていますよ。🌸何気ない毎日の生活が幸せに包まれますよう、応援しています。自分を変えたい、理想の自分を目指したい方は私の出品サービスのパーソナル・コーチングでお手伝いできるかもしれません。なりたい自分に近づけますよう伴走させていただいております。(*'▽')
0
カバー画像

理想の自分に合わせてクローゼットを作る

人生のステージが大きく変わるアクションは、理想の自分に合わせてクローゼットを作ること! 「今の自分に似合う服よりも、なりたい自分に合わせて服を選ぶ」というのはどういうことでしょうか? 自分のクローゼットを見ながら、「理想の自分は、この服を喜んで着ている?」と自問したときの答えは「YES」ですか?それとも「No」ですか? 「NO」の場合には、自分に似合うカラーを調べたり、インスタグラムや雑誌をながめながら、「理想の自分はどんな服を着ていたい?」と自問しながら、今の自分に似合うと思っている服よりも、少し背伸びをしてなりたい自分に似合いそうな服にチャレンジしていきましょう。 あなたのクローゼットは、理想の自分に似合う服が揃っていますか? 買ってから全然着ていない…ときめかない…理想の自分は着ていなそう…これからの「私」に必要無さそうな服は思い切って週末に手放して、「なりたい私」が喜ぶ服を手に入れましょう。
0
カバー画像

花束や香りの好みでわかるもの

突然ですが あなたの好みの香りは、どんな香りですか? 例えば ❉爽やかなグリーン系❉お花の香りがメインの華やかで女性らしい香り❉すっきりした香り❉甘い香り❉セクシーな濃厚な香りあなたの好みの香りは、どんな香りですか? 以前の めい♡のブログで書いた花束のオーダーの時と同じで、自分の理想とする なりたい自分だったり、プレゼントだとすると、自分が理想とする相手像がわかってくると思うのです😊 めい‪🌱‬は爽やかだけど、華やかで甘すぎないフローラルな香りが好きです✨ あなたはどんな香りが好きですか? 今度、めい‪🌱‬に教えてくださいね♪ 8月の必要なメッセージを受け取りに来てくださいねあなたが引くカードから見えてくるもの☆素直に受け取ってみることでスッキリ迷いが晴れてきますよ♪めい♡のプロフィールです♪https://coconala.com/users/3538722
0
カバー画像

春分の日は種まき秋分の日・なりたい自分を決めて育てましょう。

こんにちは。恋愛諸説作家&占いサイト鑑定師の紫メガネです☆彡本日の春分の日はなりたい自分に向かう為に種をまきます。そしてこれからその目標に向かって動いてゆく事で、どんどん開花へ向かいます。秋分の日に満開に実ったものを刈り取ると巨万の富を得られます。もちろんこれは金運にも繋がります。色んな世界がありますが、もう古い世界を見るのは辞めませんか?あなたが本当に見たい世界を見てゆきましょう。大人と子供が一緒に作る未来。この意味は、外見は成長して大人になりますが、内側は固定概念が幼少期に培われるので子供時代に納得しない自分がいると成長しないまま置き去りにされています。外側の自分と内側の自分が仲良くする…そうゆう意味です。人生の8割は幼少期の経験からの記憶で決まります。子供の頃なんて忘れているし嫌な思い出なんてないと言われる人もいますが。あなたが今、何事においても不安や悩みがあるのは封印している子供時代にあります。大人になって割り切っていても子供時代のあなたが納得していない限り、同じ子を繰り返し本当に見たい世界を見ることが出来ないのです。本当に見たい世界さえ見ることが出来るようになると、今目の前にある不安や悩みは消えてゆきます。もうそれは見なくていい世界ですからね。金運アップ・愛気ヒーリング共にエネルギーを倍増しております。いつでもご購入下さいね。一緒に楽しい世界を作りましょう(^_-)-☆
0
カバー画像

宇宙元旦・宇宙の信念の幕開け。種まきの日です

こんにちは。恋愛小説作家宇&占いサイト鑑定師の紫メガネです。ご無沙汰していました。宇宙新年の前に宇宙から強制休暇を強いられていました(笑)さて今日は宇宙の新年の幕開け元旦です。今日から秋分の日に向けて種まきをします。そしてその種を秋分の日に開花させるのです。どんな自分になりたいですか?今、何を手放してゆきたいですか?あなたが抱えている悩みや不安はきっと遠い昔からの記憶からです。今日を境にそれを紐解き手放してゆきましょう。サービスのご購入お待ちしております。どのサービスにもエネルギー倍増しております。金運アップをご希望の方は是非継続型をお勧めします。継続されることで脳から変わってゆきます。お待ちしております(^_-)-☆
0
カバー画像

「なりたい自分になる」という ことばに隠された罠

なりたい自分になるって、よく聞きますね。「なりたい自分になろう!」的な本、セミナー、講座があふれています。私も、なりたい自分になるため学びが必要だとあれやこれやと手を出し、さまよい続けました。過去の私のようにさまよい続けている人はかなり多いと思っています。あなたは、どうでしょうか?今の自分は、理想の自分とかけ離れていて納得できないなんでいつもこうなんだろう???非正規雇用派遣のまま、いつまで過ごして行くの?他人を見ては羨ましいとため息をつき、いつも心配性な自分に疲れ果てできない自分との戦いこんなにもうまくいかない私の人生は何かに呪われている先祖の祟り(タタリ)???とまで思っていた私”なりたい自分になるために努力しているはずなのに、理想に近づかないと自分を投げ出し諦めモードだったこともあります。しかし、自分の心(潜在意識)のしくみを理解してなかったためなりたい、なりたい、なりたいで終わっている残念ななりたいジプシーだったと、マインドブロックバスター になりやっと気づきました。なりたい自分になれないのは、大きな誤解があるから。心のブロック解除しつつ潜在意識の違いを知り、早く、その誤解を解いて欲しいなと思っています。
0
カバー画像

コーチング

コーチングで大切なものは?コーチとクライアントの共同関係(信頼関係のような)クライアントの本気クライアントの勇気コーチがクライアントの力を信じること傾聴他にもいろいろあります。
0
60 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら