絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

48 件中 1 - 48 件表示
カバー画像

自分をどうか受容してあげてください

こんにちは、◇nicori◇です。ご覧いただき、ありがとうございます。今日は自分をどうか受容してあげてくださいというテーマでお話ししたいと思います。   あなたは普段、自分に優しくできていますか? どのくらい優しくできていますか?  あれもできていない子供を必要以上に叱ってしまったまたこれをやるのを忘れたうまくコミュニケーションが取れなかったダラダラ過ごしてしまった 罪悪感や、自分への失望、ダメ出しをしてはいませんか?   自分を痛めつければ痛めつけるほど、心はギュッと縮こまります。 投げやりにもなります。  どうせ大切にしてくれないとあなたの心は涙を流し、殻に閉じこもってしまうことでしょう。   そんなあなたを救ってくれるのは、他人ではありません。  優しい言葉で大丈夫だよと労ってくれるのは、他人ではありません。   もしかしたら落ち込んでいるあなたに気がついて、よしよしとしてくれる人がいるかもしれません。   でもあなたの心が本当に望んでいることは、あなた自身に受け入れてもらうことです。  認めてもらうことです。優しい言葉をかけてもらうことです。   いつでも自分が自分の味方でいてあげてください。 
0
カバー画像

人はたくさんの顔を持っている

人にはたくさんの顔があるたくさんの自分がいる笑っている自分、怒っている自分、悲しんでいる自分絶望している自分恥じている自分、いじわるな自分、うそつきな自分、さげすむ自分、人をバカにする自分、正当化する自分、劣等感を持っている自分、慈しむ自分、愛情を与える自分、刺激を求める自分、落胆する自分、つまらない自分、幸せな自分もっともっとたくさんあるそのどれもが本当の自分すべてが自分だからどんな自分でも自分を否定しなくていいそして誰かを否定する必要もないだって誰しもが持っている顔だから他人の一面のみを見て判断することなかれ自分の見たくない部分を見て打ちひしがれることなかれそれこそ人間沢山の面を持った豊かな存在なのだ
0
カバー画像

根っこ。

本当の自分とか本来のあなたはとかよく聞くけれど。人を鑑定していて私も「本来のあなたは」とか「あなたの性は」とか魂の話をしていると特に根っこの部分のお話することも多いんだけれど。本当の自分になるとは、きっとそんなに今の自分とかけ離れているわけではない。そして決して今のあなたを否定しているわけではない。あなたが悩んでここにいるのかも知れない。いっぱい悩んだ末ここにいると決めたのかも知れない。いい意味で、「諦めた」と言った人もいる。それは全て悪いことではない。私が本来のあなたの事を伝えるのは変わって欲しいのが前提で話しているんじゃないよ。あなたの中にモヤモヤと掴みどろこのない感情が残っていたり何なのかわからない正体不明のものがわだかまりとなって残っていて拭い去れない何かを持っているとき、それを伝える。知った上で納得したり知った上で選択すればいいと思うから。自分が出し切った答えならそれはあなたが生きる道になる。自分を知っていこうとはそういうこと。我を知って生きれば多生の縁も愛になる。これから紡げば人生になる。仕事もそう。続けた先にみえてくる。人が生きていれば、正解はいくらでもつくれる。誰もが自分を思って自分を知り生きていければそれはいいことだなぁと思う。
0
カバー画像

自分いじめの呪いを解く反省学

こんにちは♪「自信を取り戻すマインドコーチ」のみらいです!今回は「自分いじめの反省」についてお伝えします。あなたは「自分はまだまだダメだ」「周りにいつも迷惑をかけている」とひたすら自分を追い込んで笑顔がなくなるまで頑張り続けていませんか?続けているとある時力が尽きてしまい・やる気がなくなり抜け殻状態になる・自分がどこへ行きたいのかわからなくなる・自分をさらに否定するようになり、より失敗を繰り返すなど負のループに入ってしまう可能性があります。どうしてそうなるのか?それはあなたの心の中で100点こそが正解と思っているかもしれません。100点が正解とはどういうことか?上手くできたところは見ずに、上手くできなかったところのみフォーカスを当てている状態ですちゃんと出来たこともあったはずです。頑張ったところもあります。そこを無視して「あそこをもっとこうすればよかった」「何であれもできなかったんだろう」と責めていませんか?外から見たら反省しているように見えますがやっていることは自分へのパワハラと同じです自分を責めてるだけだと改善策は出てこないです。失敗をした→その原因は何だろう→次はこれをやってみよう→また実践をするこれをPDCAサイクルと言います。計画Plan→実行Do→Check評価→Action改善。どんどん回していきましょう。失敗は人間誰でもあります。私もたくさんの失敗をしてきました。言えるのは失敗があるからこそ、今の自分になれたということ。自分に厳しくなりすぎず、どんどん改良するプロセスを楽しんでください。★今日のまとめ★自分を責める人は「100点が正解」と思っている。失敗は悪いこ
0
カバー画像

『見守る子育て』はいたってシンプル

今日は気持ちの良いお天気でしたね。もしかしたらちょっと日差しがキツかったかもしれませんね。体育祭の中学生は大丈夫だったかな?日焼けしちゃったかしら? 日にも当たって体力を消耗したと思うので、今日はゆっくりやすんでくださいね。 さて、先日も少しお話した『見守る子育て』。実はこれを実践すると、親御さんの方も楽になれるんですよ。親御さんは皆、お子さんの幸せを願っています。 とにかく健康で、お友達にも恵まれ、自分の持っている力を活かして活躍し、幸せに暮らしてほしい。ず〜っと笑顔でいられたら良いな〜と。 それを願うばかりに、将来の生活の安定につながりそうなものを詰め込んだり、与えすぎてしまう親御さんが結構いらっしゃいます。 お子さんが興味のあるものなら良いですが、そうでないものを時間を削ってやらされていてはストレスも溜まってきてしまいますよね。私たち大人でも嫌なものに取り組むのってストレスかかりますから。 今は色々な情報がたくさんあって、親御さんも「あれをさせた方が良い」「これを与えた方が良い」と考えたり、他のお子さんの状況と比べてストレスを感じてしまったりするのではないでしょうか。 でも、『見守る子育て』はいたってシンプルです。 ありのままのお子さんを「認めて」「見守って」「待つ」だけです。 お子さんが何に興味を持っているか?どんな力を持っているだろうか? お子さんが「好き!!」と思っていることを認めてあげる。 他のお子さんと比べることも将来につながるかどうかも考えなくて良いのですよ^_^ ちょっと肩の荷がおりませんか? だって、どれだけ将来に良かれと思って与えたって詰め込んだって、実
0
カバー画像

小学校低学年の書写指導のヒント

私(笑顔のあっちゃん先生)の授業実践記録です!~「ほめる」「認める」「笑わせる」一時間一本勝負の入魂のオリジナル授業が、        子どもたちの「心」を変えた!           「姿勢」を変えた!              「字」を変えた!~これは、令和になってからの実話です。実践記録談ともいえます。先生方の何かヒントになればと思い公表することにしました。以下、友達に語るような文体で書きますが、ご理解いただき、ご覧ください。しばらく病休をとっていた私は、二学期から、小学校一年生3クラスと二年生3クラスの書写を担当することになったんだ。「上手く書けない」、「書くことが嫌い」、「乱雑な字でも構わない」、といった子どもたち。低学年にして、そんな気持ちになってしまった子どもたち。若い講師の先生を悪く言うつもりはないが、ありのままを書くことにするよ。引き継ぎのため参考までにと思い、書写担当の若いA先生の授業を見て、私はとっても驚いた。「丁寧に書きなさい」と口では言うのに、 乱雑な字でもお構いなし。「書けたらプリントの下にある絵を 鉛筆でなぞり、色塗りをしなさい。」朱を入れないし、どの子にもプリントには大きな三重丸だけ。引き次の日、A先生に各クラスの子どもたちの様子が書かれた紙をもらった。A先生は、後任者である私への好意のつもりで渡してくれたのであろう。そこには、各クラス四~五名のできない子どもの実態が「この子は、書く意欲がないから、 半分書けたら良しとしている、 注意をしても聞かないから。  この子は家の事情で夜遅くまで起きている ので、授業中、寝ていることが多い。  この子は姿
0 500円
カバー画像

ネガティブな感情を認める

こんにちはカウンセラーのYUKIです^_^「仕事嫌だなって 思うことがあるんです。 楽しそうになんて できないですよ。」と言ってきた後輩がいました。突然のことでびっくりしました💦ある先輩に、「仕事が嫌だ。」と愚痴ったら、「仕事は楽しくするものだ。 嫌だと思うから楽しくなくなる。 楽しいと思ってやってみて!」と言われたそうです。それもそうかもしれません。ただ、仕事が嫌になっているのは事実です。嫌なこと、楽しくないことを無理やり好きなこと、楽しいことにするのは少し無理があるようにも思います。「嫌いだな。」「不快だな。」「楽しくないな。」「腹立たしいな。」ネガテイブな気持ちを見ないふりをするのではなく、きちんと認めることも大切です。ただ、ネガティブな感情に注目しすぎないことがポイントです。「仕事嫌なんだよね。 仕事嫌な理由は わかってるんだよね。 こんな時もあるよね。 先輩が言っていたように 仕事が楽しくなるような こと考えてみようかな。」ネガティブな感情を認めつつ、いつまでも注目しすぎないことが大切です。ネガティブな感情を認めてからではないと、ポジティブな方向は向けません。ネガティブな感情を無理に押し殺しても自分の心が辛いだけです。ネガティブな感情も素直に受け止め、認めると、心が少し軽くなり、ポジティブなことも考えやすくなるかもしれません。本日も読んでくださってありがとうございます(^ ^)
0
カバー画像

受け入れること

こんにちは^^もうすぐ今月も終わりますね。もう春も近いですね。色々な事が新しく始まる季節。ドキドキする様な、でもちょっと楽しみでもある様な、そんな季節でもあると思います。待ち遠しいと思いつつ、今を楽しみたいです。それでは本日のお話しです。皆様は自分の弱さを受け入れられていますか?自分の弱さを知っていますか?弱さってあまり知られくなかったり、自分でも認めたくなかったりしませんか? 何となくマイナスなイメージがありますよね。 でも弱さが無い人はいないですよね。強く見える人も弱い部分はある。どうせあるんだから認めてしまった方が楽。でも自分の弱さって、自分が強く在りたい部分だったりもするんですよね。だから尚更認めたくない。弱いと認めなく無い部分だからこそ、なかなか認められない。でもそこを認められたら楽になるし、人の弱さも理解してあげられるのでは無いかなと思います。自分の弱さを受け入れられる事が強さなのかなとも思います。自分の弱さと向き合って、少しずつでも認めて受け入れていけたらいいですよね。そんなお話しでした。そんな人がカッコいいなって思います。それでは本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました(^_−)−☆
0
カバー画像

自己肯定感を上げるために大切なこと:褒める・認める

こんにちはカウンセラーのYUKIです(^^)最近読んでいる本で気になる内容がありました。2011年に日米中韓の高校生8000人を対象に実施した調査で、「自分はダメな人間だと 思うことはあるか。」という質問に、「よく当てはまる」「まあ当てはまる」と答えた割合が日本では83.7%となり、他の3国を大きく上回ったというものでした。回答時に高校生だった人たちはすでに大学を卒業して社会に出ていることになります。今時の新入社員はすでに「自分はダメだ」というベースから始まっているということになります。2014年にも同様の調査が行われ、「自分がダメな人間だと思うことがある」と回答した日本の高校生は72.5%だったようです。「小さい頃から親に褒められた ことがない。」という話は私もよく聞きます。学校教育でも「基準からどのくらい低いか」「理想からどのくらい離れているか」という減点主義。さらに、思春期は他と比べて劣等感を持ちやすく、自己否定の感情を持つ機会が多い時期になります。思春期の自己否定は各国共通ですが、親からも学校からも褒められないというのは日本がとても強いようです。『出る杭は打たれる』ということわざがあるように、「周りと同じでないといけない」「周りに嫌われてはいけない」という同調圧力のようなものが強いようにも感じます。私も親から褒められたことがありません。「やって当たり前 できて当たり前」それが口癖でした。テストで100点取っても、感想文や絵画で入賞しても、持久走やリレーで1番になっても、当然だと言われました。それが当然だと思っていたのは母親だけだと気がついたのは高校生の時でした💦…。話し
0
カバー画像

後輩指導での「ダメ出し」は逆効果!?

こんにちはカウンセラーのYUKIです(^^)人は行動の頻度でいうと良い点が95点直すべき点(ダメな点)が5%で成り立っていると言われています。仕事で生産性を重視するとダメなところばかり見てしまう傾向にあります。つまり、頻度5%のダメなことばかりに目がいってしまいます。しかも…「またか…」という言葉を添えられ、1回しかやっていないことでも毎回やっているかのような言い方をされることもあります。『ダメなところを追求すると 余計にダメになる』という法則が心理学的な大原則として言われています。「あそこがダメ」「ここもダメ」と言われると、”行動”がダメなのではなく、”人格”がダメと感じるようになってしまうと言われています。5%のダメな点に注目するより、挨拶がきちんとできた電話対応がよかった昨日できなかったことが今日できたなど、95%の良い点に注目し、その人の良さを認めて言葉で伝えることが大切なのではないでしょうか。本日も読んでくださってありがとうございました😊
0
カバー画像

中小企業経営のための情報発信ブログ390:部下を成長させるために

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。 デキる上司の共通点は Ⅰ:部下を認める Ⅱ:部下と共感する Ⅲ:部下をインスパイアする(刺激する) の3つです。 1.部下を成長させる上司は、ひたすら部下を認める。  以前から部下の育成方法は「認めて、任せて、褒める」と言っていますが、部下の能力を最大限に引き出すためには、部下を「認める」ことが重要です。 「部下を認める」というのは、その人の存在そのものを認めることで、こちらが期待したことを達成した時に行う「部下を褒める」ということとは異なります。人は条件付きで褒められるより、存在そのものを認めてもらっていると感じたときにやる気のスイッチがオンになり、それによって成長していくものです。  ここで大事なのは、「部下の強みは何か?」を最低でも10個見つけて、その強みを部下に伝えて、認めて認めて認めまくることです。  大切なのは、成果を出したから認めるのではなく、その部下のありのままの存在を認め、それを伝えることです。認められた部下は、居心地がよくなって能力を発揮し、上司を信頼するようにもなります。やたらと怒っている上司がいますが、それでは部下は成長しませんし、何の成果も生みません。  部下を認めるということがデキる上司の第一歩です。部下を認めることで、部下と共感でき、部下を刺激することができます。 2.「叱る」ことに悩んでいる上司は、意外に多い しかし、部下を認めるだけでは駄目です。時に「叱る」ことも必要なのですが、「叱る」ということが出来ず悩んでいる上司も多いのです。「叱る」ということと「怒る」ということとは違います。叱っているう
0
カバー画像

受け止めるだけでも

こんにちは^^今月も残り半分ですね。今年の汚れ今年の内に、キレイにしたいと思います。それでは本日のお話しです。皆様は自分の強い部分と弱い部分って把握していますか?その中でも、自分の弱い部分をどう捉えていますか?受け入れられていますか?受け入れられていれば、それも自分の一部と思えて苦しむ事もあまり無いと思うのですが自分の弱さを受け入れられなかったり、克服しようとすると苦しいのでは無いかなと思います。克服しようとする事が悪い事では無いと思うのですが、弱さもあって普通だと思うから、無理に克服する事も無いのかなと思います。そんな私も以前は、自分の弱い部分、嫌いな部分を直そうとしていたし、そこが無くなったらもっと自分に自信が持てるし、もっと自分を好きになれると思っていました。でも実際には直そうとしても上手くいかなかったし、もっともっとと自分を追い詰めるだけでした。苦しい事の方が多かった。弱さって自分のマイナスな部分だと思っていたし、マイナスをなるべく減らしたかった。でもそこって本当にマイナスなのかな?って思う様になったんです。自分にとってはマイナスに見えていても、他の人から見ればマイナスでは無いかも知れないし、見方によって変わるものだし、それも私の個性なのでは無いかなと思う様になったんです。その弱さとかマイナスだと思っていた事を受け入れる事が出来る様になったら、楽になった。無理に直そうとしなくなったら、楽になった。自分を無理に直す必要、矯正する必要あるのかなって思う様になりました。自分を自分が拒否する程、悲しい事って無いなって思いました。自分の弱い部分も受け入れられる様になると、周りから
0
カバー画像

まずは自分から

こんにちは^^週の半分まで来ましたね。後半もみんなで乗り切っていきましょう♪それでは本日のお話しへ。許すということ。皆様は許せないこと、ありますか?許せない感情って、不快ですよね。スッキリしない重たい感情。許せない、許したく無い、その気持ちも良く分かります。ありますよね、そういう感情って。そもそも許せるなら、とっくに許しているし。誰かを許せないというのは相手が居て分かりやすかったりするのだけれど自分を許せないことって、ありませんか?許せないし、許したくないし。出来ない自分、比べてしまう自分、失敗した自分、悪い自分、許せない自分、幸せな自分etc...誰かを許せないのであれば、そんな許せない自分を許してあげる。誰かを許さないことを、それでいいと許可してあげる。それが結果的には、許せる様になるんですよね、不思議なもので。   まずは自分から許していく。自分を許せる様になると、楽になります。相手の為にでは無くて、自分の為にでいい。少しずつ、ほんの少しずつ、また戻ってもいいし。でも少しずつ、許せる様になっていくと、色々な事が許せていく。楽になっていく。【許すこと】少〜しずつ、していきましょう。もっと楽になる為に。そんなお話しでした。本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました(*´꒳`*)
0
カバー画像

下げない事

こんにちは^^本日は全国的に寒さが厳しい様ですね。皆様、暖かくして過ごして下さいね。それでは本日のお話しです。皆様は100均一でお買い物はしますか?おそらく一度は行った事ありますよね。100均って買う予定じゃなかったものまで買ってしまう時って無いですか?100円だからまいっかとか、使えなくても100円だし試しに買ってみよう、そんな感じになりませんか?そして自分的に使えなかったと思ったものは、お手軽に廃棄される事が多い。何となく1つひとつを大切にしていない感じ。安いから、まぁいっかみたいな感じ。それって自分が他の買い物をする時にもありませんか?安いものは比較的気軽に、高いものはより慎重に選ぶ。大抵はそのものと値段が見合っていれば、安くても高くても、自分に必要だと思えば購入するのでは無いかなと思います。ですがその最初の段階で、そのものの価値を下げない方が良いのでは無いかなと思います。例えば自分の提供しているものやサービスがあったとして、それを最初から自分が安く見積もっていたら、そんなもんだと思われてしまうし、その程度の価値だと決められてしまう。自分の価値って自分で決めていいし、その価値はそんなに低く無いし、無駄に引くくして欲しく無いなって思います。低く見積もっていると、そんなものだと思われるし、自分もそんなもんだと思ってしまう。【どちらにとっても、そんなもんな価値になる】そうすると【そんなもんな価値】しか提供出来なくなってしまう。 自分の価値をちゃんと認めてあげれば、その価値に見合わないと思った人達とは自然と離れていき、自分にちゃんと価値を感じてくれる人達が集まってきてくれる。そん
0
カバー画像

うまく出来なくても

こんにちは^^皆様、睡眠はきちんと取れていますか?人それぞれ必要な睡眠時間は違いますが全く眠らないという事は無いですよね。睡眠時間、きちんと確保していきましょうね。それでは本日のお話しへ。皆様、自分のこと褒めていますか?毎日頑張っている自分を労っていますか?毎日の仕事にしても普段の生活にしても、当たり前にし過ぎていて、頑張っている自分に気づいていない事はありませんか?毎日色々ありますよね。それでも毎日、ちゃんと生きていますよね。それだけで本当は、とっても凄い事だと思うんです。自分に厳しくしてしまいがちの人って、多いと思うのですがそんなあなただからこそ、毎日頑張っている自分を沢山労って、褒め褒めして下さいね(*´꒳`*)私も以前は自分にとても厳しかったし、それを厳しいとも思っていなかったし、むしろ甘いのでは無いかとさえ思っていました。だから苦しい事の方が多かったです。人生を楽しめていなかった様に思います。でも本当はみんな頑張っていると思うし、頑張り過ぎているのでは無いかなって思います。だから心や身体を壊してしまう。今でも十分頑張っているんですよ。そんな自分に沢山優しくしてあげて下さい。その方が、本来の自分の力、発揮出来ますから。ダメ人間になんてなりませんから。沢山沢山、褒め褒めしましょうヽ(´▽`)/そんなお話しでした。いつもいつも、頑張っているあなたへ今すぐ上手には出来なくてもいいんです。でも、たまには褒めてみて下さいね^^それでは本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました(^_−)−☆
0
カバー画像

☀️最初から自分に自信がある人なんかいない☀️

こんばんは!今日はどんな1日でしたか?たまに自分に自信がないって悩まれている方がいらっしゃいます。自分に自信がない。初めから自分に自信がある人っているんでしょうか。自分はいないと思っています。何事も全くの素人で全くの初心者の人が初めから自信満々ってことないですよね。色んなことを経験し、積み重ねていき、日々少しずつ成長しているから自信が生まれて、自信満々になるんです。なので今現在自信がないって思っていても大丈夫。今から!自信を育てていけばいいんです!自信がないことが悪いことではない。自信がないなんて当たり前のことなんで少しずつ育てていきましょう!育てる前に大事なことをお伝えします。■自分を褒める■自分を認める■自分を信じる焦らずゆっくり毎日やってみながら育てる基礎を作っていきましょう!この商品はシンプルにあなたの夢を応援する商品です✨あなたは夢を持ってますか?✨将来こうしたい、あれしたいって持ってますか?✨そしてその夢を他の方に語ってますか?✨中にはなかなか言い出せない方もいらっしゃると思います☘️☘️将来の夢があるけど、自信がなくて前に進めない☘️そもそも自分の能力では無理☘️夢なんて語るのは恥ずかしい☘️語った時に否定、批判されるのが嫌そんな方は是非チャックしてみてください✨あなたの背中を押します✨一度きりの人生において、あなたがしたいこと、なりたいもの、こうなりたいっていう理想な状態ってあると思います✨がしかし、色んな事情で夢を諦めたり、自分には無理だって思う方っていらっしゃると思うんです☘️先ほども書いた☘️将来の夢があるけど、自信がなくて前に進めない☘️そもそも自分の能
0
カバー画像

あなたが嬉しいのがとっても嬉しい

今日は嬉しい事があった。 自分なりにいっぱい頑張れたし、優しい言葉もかけてもらえた。 まだ出来ない事もあるけど、出来た事もある。 自分なりに。 落ち込みながらも。 「そんなことで満足してはダメ。」 「そんなことみんなあたり前に出来ている。」 あの人にはまた、そう言われるかもしれない。 それでも… それでも、自分なりに出来た事が嬉しかったね。 優しい言葉をもらえたことも嬉しかったんだよね。 とっても良かった。 とても頑張ったね。 出来たことも。 認めて貰えないと思いながらも、自分で認めてあげようとしたことも。 小さなこと、あたり前なんかじゃないよ。 他の人から見てどうとかじゃなく、あなたにとってを大事にしてあげようね。 あなたが嬉しいのがとっても嬉しいな。
0
カバー画像

「今は」、今のじぶんを認めてあげよう。

こんばんは。メンタルコーチの乾将康です。 ======= 自己肯定感をテーマに、ブログ発信したりコーチングセッションをしてると「ダメな自分のことを認めるのって、抵抗感あります」 「やっぱりもっと、人生よくしたいし…」といった反応をときどきいただきます。 えーっと、、 僕も、全然そう思ってます!^^自己肯定感って、研究者?心理学者? によっても、定義や捉え方がさまざまあるようなんですが僕の捉え方は 「ダメなままの自分でずーっとオッケー!」 とは、思ってないです。 僕自身も 今よりいろんな面でよくしたいって向上心もありますし。 ただ、向上心をもつにしても 今の自分に対する「前提」や スタート地点の自分がどう在るのか? ってポイントがめちゃくちゃ重要になると捉えてます。 具体的には ●自分の前提やスタートが「自己否定(マイナス)」 になってて、ダメな自分だからよくしたい、なのか●今の自分を認めて、受け入れて、オッケーだしてる前提やスタートになってて さらに興味や希望があるからよくしたい、なのか この大きな違い、があります。 で 自己否定スタートの向上心ってのだと そこに焦りや不安、恐れがくっついてくるからスムーズな行動が伴わなくなっちゃいます。その状態を無理やりクルマで例えるなら アクセルとブレーキを一緒に踏んじゃってるから めっちゃ疲れるけど、全然進まないって感じ。 だからこそまずは 「今は」 ありのままの今の自分を認めて受け入れてあげてほしいんです。 その上での向上心であれば 行動することを楽しめるし結果に対して変な執着をしなくなるから。 今の自分に「オッケー!」 だしてあげてく
0
カバー画像

下らない自分を認めたら幸せになった

こんにちは。 5歳児のシングルマザーの豆崎あまねです。離婚した時も行き詰っていましたが、30歳頃にも私は人生に行き詰っていました。仕事・お金・恋愛・友達・家族全てが上手くいかなくて、『色んな課題から逃げて、出来る事だけ やって来たからこんな風になったんだ』と反省。それからは苦手な事もひたすら根性で取り組みました。その時は必要な努力だったので、後悔はしていないです。だけどやっぱり大変でした。その頃から体調を崩しがちになったし、いつも焦ったり、自分は駄目だと叱咤していました。だけど、離婚した時にこういうやり方をしている事に限界を感じました。何故なら、『大人としてちゃんとしなければ』『こんな事をしている場合じゃない』と考える自分の在り方は、実際の私とあまりにかけ離れていたからです。本来の私は、のび太の様な、ダラダラ、ゴロゴロ。いつも布団の上でマンガを読んだり、廃人の様に1日中ゲームする。(風呂にも入らずに(笑))隙あらば寝ていたいし、夜更かしして、お菓子もいっぱい食べて、お金もパーっと使って、オシャレなんてどうでも良くって。遅刻はするし、仕事も時間内に終わってお金さえもらえれば、なるべくさぼりたい。努力とか目標達成とか良いから、興味がある事にひたすら没頭したい。本当小学生男児(笑)30歳、もっと言えば社会人になった23歳から、そんな自分は駄目だとず~っと押し殺していました。その結果、いつもイライラ、めそめそ。『こんな私じゃダメだ』『こんなに頑張っているのに』『あなたももっと頑張りなよ』『もっと私の努力を認めなよ』自分にも日々ダメ出し、人にも日々ダメ出し。1日中ダメ出し。良い所、良い事
0
カバー画像

今の自分を認めて、自分にエールを送ろう

こんにちは。こんばんは。HSPさんをはじめ、生きづらさを抱えている方のお悩み相談や生まれ持った本質を視る数秘鑑定をしている、あいりです。生きづらさを抱えながら生活していると、一日一日を生きるだけで必死ですよね。毎日毎日、心と頭がクタクタになっていると思います。あなたは誰かに褒められたり、優しい言葉をかけてもらったりしていますか?もし褒められたり、優しい言葉をかけられているとしたらその言葉、素直に受け入れられていますか?そんな事ないって、まだまだって、心の中で跳ね除けていたりしてませんか?今の自分、肯定できていますか?誰かから受けた叱責を、自分自身の否定に繋げてないでしょうか。自分はこのままじゃダメだ。もっと出来るようにならなきゃ。もっとこんな風になりたい。なりたい自分になるために、模索して、焦ったりして、もがいて、少しでもよくなろうと、つい頑張ってしまいますよね。少しの時間だけでも良いです。足りない所出来てない所を見るのを止めてみましょう。あなたは成長できてます。今まで苦しい事、辛い事、乗り越えられてきてるから。あなたはできます。諦めないでいるから。あなたはできます。助けを求めることができてるから。あなたはできます。応援してくれる人がいるから。あなたはできます。努力してきているから。誰かの努力や誰かの人生と比べず、あなたがしてきた事を、事実として認めてあげて、自分にエールを送ってあげましょう。自分の一番の応援団は自分ですよ✨信じてあげましょうね。一生懸命生きていく中で時に弱音吐きながら時に助けてもらいながら時に休みながらゆっくり歩いていきましょう。読んで頂きありがとうございまし
0
カバー画像

無条件に

おはようございます^^あっという間に週末、月末ですね。本当にあっという間だなって感じます。皆様、流れが早いと感じても、自分のペースで進んでいきましょうね( ^ω^ )それでは本日のお話し。皆様、自分のことを褒めていますか?【いつも良くやってるね】って、声をかけてあげていますか?よくやってるな自分、って思う時があったとしても今日は何もしていないとか、誰かに嫌な思いをさせてしまったとか、嫌な思いをさせられたとか、悲しませたとか、悲しかったとか、なんかイライラするとか、優しく出来なかったとか、毎日毎日色々な感情ってあったりしますよね。もちろん平和な1日だったなと思う事もあるし。それでもちゃんと生きている自分に、無条件に【いつも良くやってるね】って言ってあげて下さいね(*´꒳`*)一番癒して欲しいのって、自分自身からなんです。それがきちんと出来ていないと、他に、外に求めます。もっと、もっとって。依存する事にも繋がります。自分が自分の事をちゃんと受け入れてあげて、認めてあげて、無条件に愛してあげられれば、心から満たされていきます。それで充分ってなれるんですよね。自分を癒すことが出来なくて、依存しないとその満足を得られない時もあります。その時は、それでもいいと思います。無理をして苦しむ事はない。でも最終的には自分で自分のことをちゃんと癒す事が出来る様にする。そうすればそれぞれが本当の意味で自立できて、色々な関係がうまくいくと思います。そんなお話しでした^^【いつも良くやってるね】言われたらどんな気分ですか?その気分が、今のあなたを知るきっかけになると思います。それでは今日も最後までご覧頂き
0
カバー画像

今の自分を大切に

おはようございます^^皆様、本日よりライオンズゲートが開きますね。ライオンズゲートって何?という方はポートフォリオの『ゲート』でとても簡単にではありますがご紹介しているので、ご参考にしてみて下さい^^この時期は体調が悪くなったり、眠くなったり、疲れやすかったりと色々な症状が出る時があるのですが、それが悪いことではないので反応しているんだな、位に思って頂けると少しは楽かと思います(*´꒳`*)それでは本題へ。今日は【あなたが資本です】というお話しです。何をするにも、どんな時も【あなたという存在がいて】その周りの物事が起こっていきますよね。いいと思われる事も、嫌だなと思われることも。自分に関わりのある人も【あなたという存在がいて】生まれてくるものです。【あなたという存在】がいて初めて、あなたの周りの世界が築かれていきます。それだけ貴重な、かけがえのない存在という事です。自分なんて大した存在じゃないと思われている方、全くもってそんな事ないんです。あなたという存在は、何があっても素晴らしいんです。ですのでご自身を大切に扱って欲しいと思います^^自分なんて…は大きな勘違いです。今までの経験、常識、他人の価値観、遠い昔の記憶様々なものが重なってそう思ってしまっているだけ。あなたを大切にすることは悪いことですか?イコールで他の人を大切にしない、という事とは全く別物です。いつだってあなたはあなたの味方でいて下さい。自分を癒せるのも、自分を大切に出来るのもあなたです。✨理を無くすこと=無理をしないこと。✨そして自分を大切にすること。そんな気持ちで、過ごしてみませんか?というお話しでした。人に認め
0
カバー画像

自分を認めること

皆さんは自分のことをどれだけ認めることが出来ているでしょうか? 自分に自信がある人は良いかもしれませんが、大抵の人は自分に自信を持つことが出来ていないのではないでしょうか。自信がないことで自分を認められないことに繋がります。 自信が過信になってはいけないですが、自信が小心になってもいけません。 自分が自分を出来ても出来ていなくても、認めることが大きいです。 どんな自分であったとしても、認めることで自分を受け止めることが出来るようになり、更に良くなるためにはどうするべきか考え、進むことが出来るようになります。 逆に自分を認められないと、自分が見ることが出来ないので、どうしたら良いかを考えることが出来ず、進むことが出来ず、立ち止まるようになってしまいます。 だから出来ない自分が嫌だから認めないのではなく、出来ない自分だったとしても、自分を認めてあげることが大きいということです。 それが成功への道、成長への道になります。 自分を認めることが出来てこそ、行動に移すことが出来ます。 自分が自分で認められるように意地やプライドを捨てられるようにしましょう。 それができれば、自分の荷が下りて軽くなります。 そうして、自分を高めていけたら良いですね。
0
カバー画像

気づいていない自分の強み

あなたは自分の強み(良いところ)を言えますか? 自分を深く知るきっかけとして 自分の強み(良いところを)一度書き出してみるとイイですよ。 コレ、誰に見せるわけでもないのに…なかなか書けないのね。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 私の強み 「感受性が豊か」心に浮かんでと書こうと思ったら 私より感受性豊かな人いるしなぁー?思考が…ゴチャゴチャと言ってくる。 それを「エイヤーっ」と跳ねのけて心に浮かぶまま書き出してみたのね。 誰に見せる訳でもない、、、心の浮かぶまま好き勝手に書くのがポイント! 今、デキている、デキていないも関係ない。 そしたらね 私…「自分で人生を切り開いていく力がある」って書いてた。 えっ?? こんなコトを思ってるの?驚いた(笑) 先の事を考えると「私にそんな力あるのか?」って思ってしまうけど… 確かに、今までいろんな事を乗り越えてきたな~。 切り開いてきたな~。って思えた。 もちろん、一人で出来る事は限られていて、たくさんの人に助けてもらいながら出来たコト… しっかりと自分の足で前に進んできている。 私には、「自分で人生を切り開いていく力がある」気づけていなかった自分の一面。 まずは、心に浮かんだ「自分の強み、良いところ」を書きだしてみる。 思考がゴチャゴチャ言ってきたら「エイヤーっ」で跳ねのけてね。 誰に見せる訳でもないので…好き勝手書く!! これがポイント! その言葉をジーッと見つめてみると自分を知るヒントが隠れているかもー。 すべての人に可能性が溢れている。 気づかなくしているのは自分自身なのかもしれないよね。 最後までお読みいただきありがとうございました。 今日も素
0
カバー画像

承認欲求とは?

こんにちは。いつもありがとうございます。 峰川 みゆうです。 https://coconala.com/users/2475897今日は、「承認欲求」について 触れてみたいと思います。 承認欲求とは?? 「他者から認められたい、自分を価値ある 存在として認めたい」という願望 などとよく表記されていますよね。 承認欲求は大きく分けて ①他者承認 ②自己承認 の2つに分けられるといわれています。 ①他者承認とは =「他人から認められたいという欲求」 他者から注目をされたり、尊敬されたり、 良い評価を受けたりしたりすると、 満たされる欲求です。 ②自己承認とは =「自分を自分で認めたいという欲求」 例えば、わたしは私のままで大丈夫、とか 私は価値ある人間だ、とか そんな風に思えることが、自己承認です。 承認欲求は誰もが持っている自然な欲求 承認欲求が全くゼロという人はいません。承認欲求が「強い」か「弱い」かという 違いは、人によって様々ですよ^^と いうことですね。 そのうえで、「他者承認」「自己承認」が 偏っていたり、強すぎたりすると どんなことが起こってくるのか、 ということですが、少し長くなりそうなので、これはまた次回 お話させていただきます。 それでは、今晩も 穏やかな時間をお過ごしくださいませ。
0
カバー画像

自身の偏りを認め、寄り添う

こんにちは。いつもありがとうございます。 峰川 みゆうです。 https://coconala.com/users/2475897あなたは、ご自身の「偏り」に 悩んだり、苦しんだりすることは ありませんか? いつもいつも均等なバランスが保てていて、 “全てうまくいく”ということは なかなか難しいのではないでしょうか。 バランスが割と良いというだけで なんとなく目の前のことがうまく進んだり、 逆にバランスが悪いときというのは 何をやってもなかなかうまくいかなかったり 私たちは、そういうことを繰り返しながら それでもまた前を向いて、 折り合いをつけながら生活していますよね。 「偏り」は誰にでもあります。 自分自身の「偏り」を愛でること、 「偏っていても良いんだ」と 認めてあげることができると 日々の生活が、少し楽になる方もいるのでは ないかな。と思っています。 「偏り」って、どういうこと? と思われる方もいらっしゃいますよね。 「思考の偏り」と言ったほうが わかりやすいかもしれません。 例えば、同じ物事に遭遇したとしても、 「よくできた」⇔「たいしたことない」 「頑張るべき」⇔「頑張らなくて良い」 「他人の評価が優先」⇔「自分の心が優先」 など、その人によって 受け取り方が違いますよね。 これって、「どちらが正しい」なんてことは ないのではないかなぁ。と、 最近の私は思います。 自分自身が「どちらの思考に偏っているか」 ただそれだけのことではないかと^^ ただ、極端に偏っているよりも、ある程度 バランスが取れていたほうが「生きやすい」 と感じることはあると思います。 ・二分割思考に
0
カバー画像

てんちょー

ベアたんは、やりがいを持って仕事ができる職場というものに、2回当たったことがあります。そのうち一箇所が、てんちょーのいるカフェでした。ベアたんは事務畑が長く、飲食店というのは食べに行くところで、自分が働くことになるとは思ってもみませんでした。前職を退職して落ち込んでいる時、友達と、友達のお母さんと夕食を食べに行きました。噂で聞いていた、オシャレなパスタのカフェ。オシャレなビュッフェ。そこに、小さめの卓上サインがありました。「アルバイト募集中」ベアたんは、それを見た瞬間に、そこで働くことを決めました。てんちょーはそこの店長でした。1.丁寧な説明事務畑から来たベアたんは、トレイの持ち方も知りませんでした。もちろん、最初に出すお冷の出し方も。秘書検定で、ある程度のことは知っていますが、それと飲食店とは別です。お冷を出す方向、トレイの持ち方、コツ。どれも、店長と、そのときいたリーダーが、時には図で描いたりしてとても丁寧に説明してくれ、出来るようになるまで練習に付き合ってくれました。2.部下を信じるベアたんが勤めたカフェは市内に二箇所あり、てんちょーはその二箇所ともの店長を兼任していました。なので、不在のことも多かったです。ですが、てんちょーはいつも部下を信じていました。それぞれの出来ること、出来ないこと、苦手なこと、伸びそうなポイント。出来ないことをやれとうるさく言われることはありませんでした。その代わり、出来ない時は、他の方法を一緒に探してくれました。ベアたんが入って割とすぐ、バイトリーダーが辞めました。そのとき、ベアたんはバイトリーダーがしていた、お金の締め作業を引き継ぎました。「
0
カバー画像

見えない仕事をしよう。

 みなさんこんばんは。筋トレに目覚めた千冬です。もう腕がパンパンでございます。 人間はエゴイストです。生まれながらにそうなっているものです。嫌われるより好かれたいし、褒めてもらいたいし、認めてもらいたいと思っているものです。 脇役より主役になりたいものです。私も「さすが千冬さん」と言われたいです。それが人の心の真実です。 私は人が見ていないところで働くことが好きです。誰も見てはいないので、何とも言われないことが多いです。でも私はそれを続けています。  例えば出勤を6時半にして、給湯室でお湯をわかし、コーヒーメーカーでいれたてのコーヒーを飲めるようにしています。もちろん誰がやったことかわからないので、感謝されることもありません。 今日は会議室の掃除をしました。無駄なテーブルやコード類をまとめ、机の配置を変え、箒でゴミやほこりを集め、ごみを捨てました。 上司が「会議室を掃除してくれてありがとう」と部署の人たちに話していても、そのまま反応をせずそっとしておきました。 上司に見られたい、同僚に言われたいという気持ちはあんまりないです。私は神様に見てもらっていることで、エゴイズムを満たしています。人は見てませんが、神様や先祖のみなさん、亡くなった祖父母、父、叔父が見てくれていると信じています。 数年前の私はもっとアピールをしましたが、今はそんな気持ちはありません。エゴイストですから自己満足で納得をしています。 ネジが緩んだらしめる、開きの悪い扉を直す、壊れた板を張り替える…自分の技術でできることはすべてやります。やらないと気持ち悪いんです。ごみが落ちていたら拾わないと気持ちが悪いのです。
0
カバー画像

「今日が一番かっこいい日」にしよう

 みなさんこんばんは。未だにココナラの使い方がわからない千冬です。フォロワーさんが6人になりました。ありがとうございます。フォローバックをした方がいいのかな?わかんないけど…。何かすごい人気の方ばかりで、アイコンもカッコいいですね。自分で作ってみたくなりました。 さて、今日は「カッコいい」がテーマです。男女関係なく、人生で一番かっこいい自分になりましょう。 ちょっとでいいです。例えば女性と同じタイミングで入口に入ろうとしたら、先に譲りましょう。レディーファーストは紳士です。これだけでかっこいいですよ。 ・あんまりないかもですが、重い物を持っている人がいたら助けましょう。 ・駐車場から出ようとしてなかなか出れない車がいたら、止まってあげまし   ょう。 ・部屋を使ったら戸締りをしましょう。 ・ごみを拾いましょう。 ・あいさつしましょう。 ・ありがとうをいいましょう。 ・ありがとうと言われる人になりましょう。 etc. 何でもいいですよ。人のためにとか思わなくてもいいです。自分のためにやってみましょう。ありがとうとか言われなくても、ちょっとした気遣いで、誰かの役に立っています。認めてもらえなくても、自分で認めればいいんです。感謝めあての独りよがりにならないことが大切です。 そして何より今日の自分は自分でみてもカッコいい!って思いましょう。自己肯定は人生を豊かにします。 誰も知らなくてもあなたはかっこいい。私はずっとそう思っています。                                千冬 
0
カバー画像

PTとNTを切り替えよう

 みなさんおはようございます。ワクチン接種で腕が上がらない千冬です。 今日はPT(ポジティブシンキング)とNT(ネガティブシンキング)の切り替えについて書きます。 「常にポジティブに生きよう」とか「ネガティブ思考は人生を台無しにする」と言われます。確かにこれは間違いではありません。私もこれを鵜呑みにして、無理やりポジティブに思考を変えてきました。 しかし、これは不可能であることに気づきました。私のように鬱を患った人はわかると思いますが、無理矢理ポジティブに考えることでストレスになる場合が多いです。 ポジティブであり続けることよりも、ネガティブであることを認めることが大切です。 つまりネガティブな思考も、自分の一つだと認めることです。ポジティブとネガティブの切り替えが大切なのです。 ネガティブであることは悪いことではありません。「なんで私はこうなんだろう」、「うまくいかないのはなぜだろう」といった感情は、たいてい人と比べたときに起こる感情です。 一番簡単にネガティブになるには、人と比べることです。身近な人間と比べることは、ネガティブな思考への第一歩です。ネガティブになるのは仕方ありませんが、他人と比べるのはやめましょう。 前にも書きましたが、他人は他人、自分は自分です。 他には「どうにもならないことを考える」です。自分の力ではどうにもならないことを、ずっと考えても解決はしません。本当に変われることだけをネガティブに捉えましょう。他人の評価、自分の顔や性格などは変わりません。それをずっと考えても時間の無駄です。無駄なネガティブ思考とも言います。 ポジティブな思考を持ちつつ、ときに心
0
カバー画像

会社では教えてくれない営業術 116 私は認められていない!

今日もご覧いただきありがとうございます。営業トレーナー&アンガーマネジメントコンサルタントOffice M & Rの坂山一哉です。私は全然認められていない!若い時に訴える社員も多い。何故そう思うかというと、色々と言われるからでしょうか?本人は一生懸命にやっているんです。でも上司は色々と言ってくる。上司の気持ちとしては、早く成長して欲しい。失敗をさせてくない!って気持ちでしょう。でもここで認められていないって思わせる決定的なことがあります。「君は若くて経験も浅いんだから、言うことを聞きなさい。」「ほら言うことをちゃんと聞いていたらうまく行っただろう。」「失敗しないように指導しているんだからね。」など、一見相手のことを思って発言しているつもりでもこれらは全く認めていないとの同じであり、だから私は認められていないとなるのです。どうでしょうか?ここは一回思い切ってやらせてみては?間違ってはいけないのは、なんでもやらせてみても良い!ってわけではありません。教えたことがあれば、それをやらせてみるのです。そして見守るのです。教えたことなら、その結末は上司なら予測がつくますよね。ここで大事なのは、経過報告を必ずさせること。そしてもし途中で危ないと思ったら、軌道修正させてあげれば良いのです。成功体験を積む。成長には非常に大事なことです。でも多くの場合は、過去に経験した事実を元に現在やらせていることが多い。なのに途中で口を出すと、実は言われているだけとなり、その子の成長にはならないのです。だから認められていない。さらにやらせてもらえないってことにもつながるんですよね。上司たるもの、やはりじ
0
カバー画像

朝ごはんはエクレア派

というわけでもなく、たまたま今日の朝ごはんはエクレアだった笑なぜって・・・エクレアが食べたかったから♬でもさ、朝ごはんはパンかご飯かってって誰が決めたの?エクレアではダメ?朝はコーヒーかお茶って誰が決めたの?ビールではダメ?笑きっと私たちは色んな観念、価値観がこびりついている。それが悪いとは思わないよ!けど一旦、世間の常識とか価値観ではなく、自分自身に聞いてみよう✨本当は私はどうしたいのか、何が食べたいのか、食べたくないのか、何が好きなのか、嫌いなのか・・・そしてもし今日、何にもしたくないと感じたら何にもしないをしてみよう!夜なのにお菓子が食べたいと思ったら食べてみよう!そしてその時の自分の心を観察してみる♬もしそのときに罪悪感が出てきても自分を責めないでね。罪悪感が出てきたなー、私はこういう事に罪悪感を感じるんだなーって思うだけ。気付いて認める💓なんならそんな自分も許しちゃう💓自分をもっと自由にしてあげよう!!!それにしてもこのエクレア長すぎだな笑いや、お皿が小さいのか?
0
カバー画像

【スマートに背伸び】

【スマートに背伸びしたい】 最近、自分で文章を書いていてつくづく思うこと。 それは 「伝えたい」って気持ちが先走ってしまって、 結果よくわからん文章になってしまうってこと。どーん。 もっとコンパクトにエッセンスだけを抽出したいのだけど なっかなか上手に出来ない(少なくとも自分では出来ている気がしない)  たぶん「わかってほしい」って執着があって 細かいところまで書かないとわかってもらえないってどこかで思っているのかもしれない(しらんけど)  で、で、で、 ちょっとカッコつけな自分もいてそいつはスマートに伝えたいって思ってるんだよね。きっと。 納得いかない文章を投稿したらスマートな職人肌の自分がしゃしゃり出てきて 「そんな中身のはみ出たシュークリームみたいな残念な文章、店頭に出すなよ〜。誰も買ってくれないぞ〜」 って感じでちょい責めてくるわけ。(パン屋のアニキって設定)  たしかにきれいなシュークリームの方が見た目は良いよね。最低限綺麗に見せるって大事だと思う。  でもさ、でもさ全部のシュークリームの中身がはみ出てたらさ、もう「そういうもん」ってなるような気がしてきた。 理想は高くてもいいけど、背伸びしすぎたら足がつるもんね。 電車の吊り革がつかめない小学生がちょ〜背伸びして吊り革つかまなくてもそのへんの棒つかめばいいんだよね。 「もっと良くしたい」って意欲があるけど「今の自分らしさ」も認めてあげるのも大事なんだよね。きっと。  そんなこと思いながらパン屋のアニキに修行を付けてもらう妄想と一緒に今日も投稿するのでした。  あなたも、なにかしらで 「あちゃー」って思うようなことがあ
0
カバー画像

やってらんなーい

今まで、「無」だったものが突然手のひらを返されたかのように「有」になった。自分の中で違和感しかない…気持ち悪い、とさえ思ってしまう。感情に巻き込まれてしまっていてその違和感さえも何かわからない。けれど起きてくる出来事はやっぱり自分にとって必要なことなんだと思う。だから何を感じているのかを自分でしっかり確かめて気付いていかないときっと、どんどん苦しくなるんだと思う。でもさ。分かっていても出来ない時もある。いまさら何?って思ってしまう。やってられーーんってなる。だから、それを許す。そう思う自分を許す。今日は、ひとまずそれで「ヨシ」とする。自分の想いを伝えようとして伝わらないときほど悲しいことはない。分かってくれないことがどれだけつらい事かもよくわかる。そんなときは「あぁ、自分って、本当に頑張ってるな」「今までよくやってきたな」そうやってただ、認めてあげる。ただ、ただ、褒めてあげる。やってらんなーい  がいつしかやってやろーじゃんに変わっていくと信じて。2020.11.6 #55
0
カバー画像

あなたを認められるのは誰?

昨日の夕方の海もとても綺麗でした。今日もいいお天気でしたね。お話していて、感じたことがありました。今日、お話させていただいた方も、自分で自分のこと認めていなかったことに気が付かれて一緒に大笑いしたのでした*^^*大きな解放が起きたひとときでしたね。ここ数回、不完全でいいんだって。もう籠の扉は開いているし、それに気づいて飛び立つだけだよとのメッセージが届けられていたのですね。私たちの苦しみの原因って・・・結局は自分で自分をどのように見ているか自分から湧き上がるものをどのように解釈しているかだと思うのです。こんな自分ではだめだから、もっと頑張らなきゃ認めてもらえない。そのような思い込みが、自分を苦しめていたりする。なぜ、こんな自分じゃだめなの?誰がそう決めてるの?誰かの言葉?その言葉は誰のもの?その人にあなたの価値決められるの?その人も自分の色眼鏡で見ているんだよ。誰かの言葉を信じるのも自分だし、最後に自分を否定できるのも自分。今まで苦しいと感じる中でも歩んできた自分をもっと認めてあげてもいいんじゃないかな。許してあげてもいいんじゃないかな。誰かと比べる必要もないんだよ。存在自体が許されてたんだ。認められていたんだって気が付けたとき全ては緩む・・・それは否定する自分がいなくなった時ジャッジする自分がいなくなった時意味づけする自分がいなくなった時・・・のほほ~んと、きれいだなあ・・・そんな風に写真を撮る私も、いつだって、どんな状態だって存在が許され愛されていたんだ。そんな風に存在を認めてあげられるのはあなたである私だけ。
0
カバー画像

しっかり嫌おう

こんばんは。桐ケ谷悠宇です♪皆さんは、自分が思ったことや感情を無意識に抑えてしまうことはありませんか。例えば、あなたがある人について、嫌いだと思っているとします。嫌いという気持ちは本心です。すると、心のどこかから『人を嫌いと思ってはいけないよ』という心の声が聞こえてきます。その嫌いという気持ちを抑え込もうとしてきます。結果、あなたは嫌いという素直な気持ちを悪いものだとして抑えてしまいます。嫌いであるという事を思う事と、気持ちを相手に伝えることはまるで違います。でも、実際には同じようなこととして考えられているような気がしてなりません。これは、『人を嫌うのは良くない事』という価値観が日本では広まっていて、多くの人たちがそれを幼少期から叩き込まれているのだと思います。でも、『人が嫌いだと思ってはいけない』って、おかしいですよね。なぜって、自分から出る素直な感情は大切にするべきだと思うからです。出てしまったものは、抑え込もうとしたところで消えはしないし、無理に抑え込もうとすると、病気になったりします。認めてもらえなかった『嫌い』という感情が、行き場を失ってしまっているのだと思います。そうではなくて、嫌いだと感じたら、しっかりとその嫌いという感情を受け止めて、自分の感情を認めてあげたらよいと思います。そうしてあげることで、自分に自信が出て来ます。あなたも是非、自分の感情を認めてあげてくださいね♪
0
カバー画像

パニック回避!

昨日、不安より安心が勝っているときの推進力というお話をしたかと思います。ぐるぐると思考が巡りどうしたらよいかわからない。落ち込み~からのまたかの負の伝染。そこで少し客観的に見られたら、ちょっと違った。投げ出したい気持ち、ぐちゃぐちゃして泣きたい気持ちをぐっとこらえて、パニックを出さないように頑張れた。そこを褒めた。こらえられて偉かったね(^_-)-☆そしたら変わったよ!うん、いつも通りやってみる。できないときは又、言ってね。一緒に瞑想しよう。そんな毎日ですが、少しずつ自分で回避する力がついてくるはず。近すぎず、認めて労う。
0
カバー画像

自分の、価値。

自分以外の誰かになろうとするのは、もうやめよう。自分であることを、スッと認めよう。「これがありのままの自分😌」。その感覚が、価値ある本当の自分を受け入れるということ。そんなの難しいよ❗️というそこのあなた❗️とりあえず「自分には価値がある!」ということにしておいて。効果絶大ですッ!
0
カバー画像

自己肯定できるようになるための4つの方法

こんばんわ。あなたはいかがお過ごしでしょうか?今日は自分を認められる方法です。1つ目は今日の終わったあとに3つ良かったことをあげます。良かったことはなんでもいいです。ハードルをあげると思いつかないので下げてみるとなんでも出ますよ。2つめは自分を認めてあげる時に恥ずかしくてもOkとする3つめは人からの承認を素直に受け止めてみる最初は恥ずかしくてそんなことないよー!となりますが、ぐっとこらえて、そのまま受け取って調子に乘っちゃいましょう。4つ目は自分は完璧じゃなくても認められても良いと知ること今日は以上です。お役に立てば幸いです。それでは
0
カバー画像

価値観

世間では、「価値観の違い」は致命的なものと考えられていますが、 問題は「価値観の違い」ではなく、 「違い」を「認めない」ことが問題なのだと思います。 もし「価値観の違い」を「認める」ことができたなら、 きっと、これまで以上に、相手を「深く理解」できるようになれるでしょう。 そして「価値観の違い」は、「大きな問題ではない」と気付くことができるでしょう。
0
カバー画像

始める一歩

始める一歩 新しい場所に行く、何かを始めるのはとても不安。 緊張もする。 上手く出来ないかもしれない。ちゃんとやらなきゃ。 色んな気持ちがあるね。 確かに上手くいかないかもしれない。 失敗だってするかもしれない。 でも、あなたが踏み出した一歩。 その頑張りは誰にも否定される事ではない。 どんな結果でもいいよ。 あなたが頑張った。 あなたが勇気を出した。その結果だもの。 一緒に認めてあげようね。 他の人がどう言おうが、ちゃんと認めてあげていいんだよ。
0
カバー画像

安心感を育くむ 心の習慣   自分を○○する 【自己対話】

自分の中に安心感を育むためには・・ 自分を認めてあげることが大切です でも、どうやって認めてあげればいいかと言うと・・ 自己対話でしてあげるんです 自己対話って何!? それは、人が無意識にしている、自分との対話です 自分のどんな感情も・・ 自分のどんな思考も・・ 自分のどんな行動も・・ 「それで、いいんだよ」って自分に言ってあげてください そうやって、自分を認めてあげられるから、自分の中に安心感が生まれるんですよ あなたが不安な時にこそ、自分を・・ 認めてあげてください
0
カバー画像

現実創造@カードリーディングKimi

現実創造@カードリーディングのKimiが、カードを通して宇宙からのメッセージを毎日お届けします。 時々、リーディング動画もお届けします。✨3月7日(月)カードからのメッセージ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣ 今日のカードは 『FORGIVENESS』です。 許しによって、奇跡が起こる こともあります。 過去を解放すると肩の荷が おりて、圧倒的な解放感が 押し寄せてくるのです。 天使に頼んで、 他人に引き起こされた悲しみや 苦しみを手放し、あなたが自由に なれるよう助けてもらいましょう❣ このカードはまた”自己への許し” が必要だと告げている可能性も あります。 あなたが犯したかもしれない 過去のあやまちについて、 未だに抱えている罪悪感を 手放す時です。 たとえ当時の結果が不本意な ものであっても、自分がベストを 尽くしたことを認めてあげて ください。 その後の自分がどれだけ変わったか より良い人間関係になった部分に フォーカスしましょう。 今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
カバー画像

現実創造@カードリーディングKimi

現実創造@カードリーディングのKimiが、カードを通して宇宙からのメッセージを毎日お届けします。 時々、リーディング動画もお届けします。✨10月25日(月)カードからのメッセージ ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣ 今日のカードは 『FORGIVENESS』です。 許しによって、奇跡が起こる こともあります。 過去を解放すると肩の荷が おりて、圧倒的な解放感が 押し寄せてくるのです。 天使に頼んで、 他人に引き起こされた悲しみや 苦しみを手放し、あなたが自由に なれるよう助けてもらいましょう❣ このカードはまた”自己への許し” が必要だと告げている可能性も あります。 あなたが犯したかもしれない 過去のあやまちについて、 未だに抱えている罪悪感を 手放す時です。 たとえ当時の結果が不本意な ものであっても、自分がベストを 尽くしたことを認めてあげて ください。 その後の自分がどれだけ変わったか より良い人間関係になった部分に フォーカスしましょう。 今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
カバー画像

未来創造@開運カードリーディングKimi

未来創造@開運カードリーディングのKimiが、カードを通して宇宙からのメッセージを毎日お届けします。✨6月29日(火)カードからのメッセージ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣ 今日のカードは 『Express Your Individuality』です。本来のあなたを輝かせてください。 あなたは素晴らしいのです❣ このカードが出たということは、 あなたが社会的に認められているか どうか心配しているからです。 ありのままのあなたは、魅力的で 完璧です。 あなたの創造性を愛し、 あなたらしくいてください。 他人に認めてもらうために本当の 自分を抑えるのはやめてください。 偽りの自分では、どちらにしても 上手くいきませんし、誰も喜ばせる ことはできません。 その代わり、 本来の自分であることを楽しみ、 同じような考えを持つ人々が 引き寄せられてくると信じて ください。今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
カバー画像

どんな自分も自分です!

このブログに辿り着いていただきありがとうございます!川越市で【龍神サロンPono】を運営してます、美宇miuと申します。 「ご縁」と「心」を大切に、日々勉強・日々精進を心に置き活動しています。 ここで書くブログは、私が思う事・感じる事を「ありのまま」書いています。 決して、「こうでなければいけない」という事がない! そんなことをブログを通してお伝えできればと思います。
0 500円
カバー画像

もっと自由に

自分の感じること自分の感じるものちゃんと許してる?今日のメッセージは『もっと自分を愛しなさい自分を見張って自分を責めて貴方は幸せを感じれますか?もっと貴方の望むもの貴方に与えてあげていいのですよもっと自分のしたい事もっと自分の欲しい事与えてあげてくださいもっと自分の感じることもっと自分の感じるもの許してあげてください責めて叱って自分を苦しくしなくていいのですよ』貴方が思うこと貴方の感じること責める必要はないんだよあの人がやだと思う日もあの人が好きと思う日も両方あっていい両方あるから意味があるんだ暗闇じゃ何も見えないけど光があるから見えるものがある光だけの世界も眩しすぎて何も見えないけれど闇があるか輪郭が浮き彫りになる貴方の幸いは全てがあるから感じられるんだ
0
カバー画像

【今日のメッセージ】龍

『そんなに自分を責めなくていいゆっくりしてごらん?どうして欲しかったのかどうしたかったのかゆっくり書き出してごらん?誰もお主を責めてはおらん自分を認めておあげ周りを許しておあげみんな頑張ってるんじゃみんなみんな必死なんじゃ誰も悪くない誰も責めなくていい誰も嫌いにならなくていいみんな許しておあげよく頑張ってるよく頑張ってきたお主は良くやっているよくやっとるよくやっとるよしっかり認めておあげ』貴方はよく頑張ってるよ誰かを責めなくてもいい自分も責めなくてもいいただ頑張ってるねって自分を認めてあげようよく頑張ってきたねよく頑張ってるねよくやってるよくやってる自分がいっぱい認めてあげよう
0
48 件中 1 - 48
有料ブログの投稿方法はこちら