絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

273 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

目標の再設定: 資格取得を人生最高の冒険に変えるコツ

もし仮に、ただの資格取得が人生最高の体験に変わるなら?忙しいあなたが資格取得への挑戦を心から楽しめるようになるために、今回は「目標の再設定」というテーマでお届けします。そもそも、あなたが資格取得を目指す目的や目標はどのようなものですか?例えばキャリアアップや転職、あるいは自己実現でしょうか?試験勉強で机に向かう最中、あるいはスキマ時間でスマホアプリを使った暗記中など、その資格取得のプロセスを重荷に感じてしまうことってありませんか?試験勉強が苦痛だったのは資格取得が目的だったから?5年ほど前の話ですが、未経験ながらも情報システム部門に配属された私は、仕事を覚えるだけで精一杯でした。残業も多く、資格取得に挑戦する余裕がなかったんです。会社はそんな私にもスキルアップのために資格取得のための教材やオンラインカリキュラムを手配してくれました。だから基本情報技術者試験から挑戦することになったのですが、それは私にとってめんどくさいタスクでしかなかったんです。なぜなら、実際のところ基本情報技術者試験に合格しても給料は変わらないし、残業だって減らない。だからさほど意味がないし、そもそも自分が望んだ挑戦でもない。当時はそんなふうに考えたり、試験勉強ができないのは残業が多いからだと言い訳して先延ばしを続けていました。それでも変わることができた結局、1年半も先延ばし続けた私は、さほど勉強もせずに基本情報技術者試験に挑戦し、不合格を味わうことになりました。だけど、その不合格の事実よりもショックだったのは、基本情報技術者試験の最年少合格者は小学生だったということ。要するに、実務経験どころか社会人経験も不要
0
カバー画像

資格取得のための勉強が続かない、集中できない問題を解決する【朝活と腸活】

夜、ベッドに横になると今日できなかったことを考えて憂鬱になる。そんな経験はありませんか?本当は、毎日できたことに満足して眠れたらどれだけよいか。例えば、キャリアアップや収入アップ、転職のために資格取得を目標にしているけど、今日もまた 試験勉強ができなかった・・・そんなあなたへ、毎日集中して効率的に試験勉強を続けるための方法を段階的なステップでご案内します。これからあなたが得られる価値毎日の小さな成功体験:朝から小さな成功体験を積み重ねることで自己効力感を高めます。これは試験勉強だけでなく、他のあらゆるタスクへの取り組み方にも良い影響を与えます。集中力の向上:効率的な勉強方法と生活習慣の変更を通じて、集中力を大きく向上させることができます。これにより短時間で効率的に試験対策が可能になります。持続可能な学習習慣の確立:一過性のモチベーションではなく、持続可能な学習を習慣化することによって、長期的な目標達成への道を切り開きます。ストレス管理と心の健康:生活習慣を少し変え、定期的に見直すことによって日常生活でのストレスを効果的に管理し、心の健康が維持できるようになります。効率的な資格取得への一歩:37歳まで先延ばしと自分への言い訳を続けてきた私でも、この記事で紹介する方法を実践した結果、5ヶ月間で4件も資格を連続取得できました。その後の2年間も試行錯誤を繰り返し、自分なりの体験を体系化できたので、すぐ実践できるように段階的なステップで情報発信していきます。実は最近また新たな資格取得へ挑戦することにしたのですが、より効率的で効果的な習慣術へ磨き上げるために毎日の答え合わせを楽しんでいます
0
カバー画像

朝スッキリ目覚める方法と朝活の効果

朝、アラームが鳴ってもなかなか起きられないことってありませんか?布団から出るのがつらくて、ついついスヌーズボタンを押してしまう。もし現状がそうだったとしても、これから毎朝スッキリと目覚められるようになり、早起きが楽しくなったとしたら?一日をもっと有意義にスタートできるようになり、その結果として仕事や勉強、そしてプライベートまでさらに充実した毎日になると思いませんか?私の体験談37歳のある日まで、私自身が毎朝スッキリと目覚められずにいました。なぜなら毎晩のように寝付きが悪く、睡眠に悩みを抱えていたからです。朝は時間がないので朝食も手軽なものしか食べられません。だから昼食前には空腹のピークを迎え、その反動で食べすぎていました。そうすると食後はかなり眠くなって、午後の会議では眠気と闘うツラい時間に。それを何とか乗り越えても、残業が終わる夜まで空腹との闘いが始まるのです。そうして仕事の後はまた反動で食べすぎてしまう。強いストレスも感じていた私には、毎晩甘いものも欠かせませんでした。そしてベッドの中でスマホを眺めながらまた思うのです。「眠れない・・・」と。そんな生活を続けていると、連日明け方まで眠れないこともよくありました。朝の通勤電車の中で「今夜こそは絶対に寝る!」と決意する日々が続いていました。そうしているうちに、会社からの資格取得を求められていたのに1年半も先延ばしを続けていることに気がつきました。その資格とは、IT系の資格である基本情報技術者試験です。未経験の状態で34歳から飛び込んだ私にはかなり難しい挑戦に感じていたのですが、合格率のデータを見てみると同年代の皆さんも苦戦してい
0
カバー画像

自分の時間がないと感じる毎日を変える、シンプルな解決策

毎日、同じような繰り返しにうんざりしていませんか?朝起きて、仕事して、食べて寝る…。小さな息抜きはスマホの画面を眺めて、ゲームや動画の視聴くらい。そんな日常を変えて、自分の時間を楽しめるように変わりたい!そう心から切望しているなら、5分だけお付き合いください。この記事では、そんな過去から脱却できた体験を元に、自分の時間を作ってちゃんと味わえる日常への転換方法をご提案します。朝、目覚めた時の「ああ、またか…」かつての私は、朝目が覚めた時点で心も体も重たく感じていました。仕事のこと、家庭のこと、無限に続くつまらない日常の繰り返し。毎日忙しくて、自分の時間が全然足りない。いえ、実際には時間があったとしても持て余して消費するだけ。だからそう感じていたのでしょうね。あなたは、限られた時間をどれだけ大切に使えていますか?求めていたのは「自分の時間」?毎日、何かしらの小さな楽しみを見つけ、ワクワクできる生活が私の理想でした。例えば本を読んだり、趣味に没頭したり、体を動かしたり、何でも良かったのです。とにかく現状より少しでも未来が明るくなり、自分を好きになれる時間が欲しかった。SNSを眺めているとそんなキラキラした人ばかりが目立つので、自分と比較してはため息が止まらないんですよね。「もっと時間があれば・・・」いつもそう思っていたので、いつか時間ができたらやりたいことリストは項目が増える一方。だけど待っていても時間はできないし、忙しい毎日はこれからも続いていくんですよね。転機は最初の一歩を踏み出すだけ時間がない、お金がない、だけど何をどうすればよいかわからない。何かを変えたくて、思い切って何か新
0
カバー画像

ストレスが減らない仕組みは食事にも原因があった?

あなたはストレスを感じた時、どのように対応していますか?つい甘いものに手が伸びることはありませんか?ストレスと糖質過多の食事、そしてコルチゾールの増加。これらの関係性を理解することでストレスを軽減できる可能性があります。コルチゾールとは?ストレスを感じると、私たちの体はコルチゾールというストレスホルモンを分泌します。あなた自身も、働き続けたり気を張り続けると疲れを感じますよね?それと同じ様に、このコルチゾールを出し続ける状況が続くと免疫機能の低下や体重増加など様々な不調の原因になると言われています。(気になる方は副腎疲労で調べていただくと詳しく確認できますよ)そしてコルチゾールを分泌するにも栄養が必要なのですが、糖質に偏った食習慣では供給が不十分なので、そもそも燃料もコルチゾールさえもカラカラの状態だったかもしれません。もちろん睡眠不足でストレスも増加するので悪循環です。つまり、ストレスを感じやすい状態を改善するには、こうした仕組みの問題に目を向ける必要があったのかも、ということですね。体験談・いつも朝起きた時点で体が疲れている。・就寝中は歯ぎしりがうるさいと指摘されたことが多い。・寝付きが悪く、朝方まで眠れないこともよくある。そんな私の体は就寝中も何かと戦っているようでしたが、夜の食事の後に甘いものを食べたり、眠れないからとスマホを触り続ける習慣が原因の一つでした。こうした小さな習慣がストレスを増加させ、ストレスと闘い続ける仕組みを作り、甘いものを求めやすくなっていたのです。そして37歳の時点で資格試験をきっかけに朝活と腸活を始めることになりました。早起きしていると、早く眠る
0
カバー画像

睡眠不足を解消!6週間試せば実感できる!?朝活と腸活の効果

あなたも睡眠にお悩みですか?最後にぐっすり眠れたのはどれくらい前のことでしょうか?・毎日忙しくて睡眠時間を削りがち・慢性的な睡眠不足を感じていながらも、具体的な改善方法がわからない・自分なりにいろいろ試してみても効果がない・自分のことを後回しにするしかない状況が続いているそんな場合にはぜひ、朝活と腸活をお試しいただきたいのです。この記事ではその理由のご説明と、新しい実験へのきっかけをご提供させていただきます。朝活と腸活で睡眠の質が変わる最大の理由私自身の実体験として、朝活と腸活を試すことでわかりやすい生活の変化が発生し、それをしばらく継続しているうちに意識まで変化していることを実感しました。生活の軸を朝に変え、早起きを試しながら食習慣を変え、運動取り入れることで自分への向き合い方までも変わったのです。生活リズムが変わる早起きを続けるためにはその分だけ早く寝るしかありません。つまり、早起きを続けると眠気を感じるタイミングも変化します。だから夜のパソコンやスマホに費やしていた時間も減るわけですが、どうしてもそれが必要なら早く起きて続きを行うこともできますよね。このサイクルが入眠を変え、ぐっすり眠れる毎日に繋がりました。就寝1〜2時間前には室内の照明を暗めにしておくこともオススメです。サーカディアンリズム(体内時計)のズレを調整するには朝の光(主時計)と朝食(副時計)が効果的だと言われていますので、自分のリズムを知るためにも起床時間や就寝時間を変えて試すことは必要だと思います。朝食が変わる早く起きると朝の食欲も変化しましたが、ちゃんと食べられる時間ができたことで朝食の質と量も変わりま
0
カバー画像

【解決策】集中力が続かない問題

集中力が続かないと感じておられるあなたに質問です。検索キーワード:『集中力 続かない』こんな感じで調べると以下のような記事が見つかりますよね。はじめにみなさん、こんにちは!今日は「集中力が続かない」という悩みについて、一緒に考えていきましょう。多くの人が経験するこの問題は、仕事や勉強、日常生活に大きな影響を与えますよね。でも、心配は無用です。集中力を高め、生活の質を向上させる方法は確かに存在します。集中力が続かない原因集中力が続かない主な原因は、ストレス、不十分な睡眠、栄養不足、運動不足など多岐にわたります。また、デジタルデバイスの過剰な使用も、私たちの注意を散漫にしています。集中力を高める方法環境を整える: 静かで整理整頓された作業スペースを確保しましょう。タイムマネジメント: タスクを小分けにし、ポモドーロ・テクニックのように短時間集中して作業し、短い休憩を挟むことが効果的です。健康的な生活習慣: 良質な睡眠、バランスの取れた食事、定期的な運動が集中力を高めます。瞑想とマインドフルネス: 瞑想は集中力を高め、ストレスを減らすのに役立ちます。実例と体験談多くの人がこれらの方法を取り入れることで、集中力を大幅に改善しました。例えば、毎日10分間の瞑想を始めたある人は、仕事の効率が上がったと報告しています。まとめ集中力が続かないという問題は、適切な対策を講じることで解決できます。この記事で紹介したテクニックを試してみてください。小さな変更が、大きな違いを生むことがあります。皆さんの生活がより豊かで充実したものになることを願っています。このような記事を何千回と見てきたのですが、結果
0
カバー画像

その不調の原因はいつもの習慣かも!?

自分を変えようと何かを始めても効果を感じられるまで続かない・・・だから何も変わらない・・・そんな悩みを抱えていた私には、2年前に朝活と腸活を試すまでは以下のような問題がありました。☑朝はいつもスッキリ起きられない☑睡眠の質が悪い☑寝付きも悪い☑いつも疲れやすい☑集中力が続かない☑先延ばし癖がある☑ストレスが溜まりやすい☑便秘や下痢が続いている☑気分が沈みがち☑攻撃的になっている自分にハッとすることがある☑夜は食欲が抑えられないことが多い☑食後に強い眠気を感じる☑痩せたくても痩せられない☑肌荒れやニキビが続いている☑頻繁な片頭痛で1日をムダにすることが多い☑花粉症も何とかしたい☑階段を登るといつも運動不足を痛感する☑そんな悩みを10年以上も抱えているまだまだ一部ですが、書き出してみるとかなり多いですね・・・これらの悩みはすでに解決済みなのですが、答え合わせしてわかったことは『いつもの習慣が作っていた悩みだった』ということなんですよね。例えば、幼いころからの食習慣や慢性的な運動不足、そして思考のクセそうした前提を疑いにくいからこそ、ずいぶん時間がかかったように感じます。原因は体質や加齢のせいだと思って諦めていたこともありましたけど、ずっと原因不明だった片頭痛も消えたのですから驚きです。これはもしかしたら私の場合だけかもしれませんが、あなたにも10年以上抱えているお悩みがあるならぜひ、これまで試したことがないアプローチも検討してみてくださいね。個人的にはやっぱり腸活がオススメです!さほどお金や手間もかからないので、ぜひ試してみてほしいですね。そういう訳で今回も、最後に私の朝活と腸活の
0
カバー画像

年間55万の費用対効果があった◯活

誰でもカンタンにできる方法を試した結果、年間55万もの費用対効果があったのでご紹介させていただきます。その方法とは、あの『朝活』と『腸活』です!例えば、仕事が終わった後にコンビニやスーパーに立ち寄ると、つい買ってしまう、食べてしまう。そんな習慣ってありませんか?私の場合、毎晩のように甘いものを食べたくなり、暴飲暴食を繰り返していました。満腹になっても何か物足りず、アイスやチョコを食べていたんです。そして夜はなかなか寝付けず、朝はスッキリ起きられない。そんな生活が37歳まで続いていたのですが、仕事を頑張れば頑張るほどに出費も、そしてお腹周りの脂肪も増えていました。この苦しい問題を解決できたのが、今回ご紹介する朝活と腸活でした!あなたは、『今は手放せない出費』がありますか?それはどれくらいありますか?もしかしたら、その問題も朝活×腸活で解決できるかも!?以下は、私の朝活と腸活の体験による実績を一部ご紹介させていただきます。情報交換しながら、あなたと一緒に朝活×腸活を楽しめると嬉しいです。↓出品中の商品は資格取得に役立つ朝活と腸活となっておりますが、もちろん資格取得以外にも役立ちますよ〜!何か気になったらぜひお気軽にご連絡ください。お待ちしております!
0
カバー画像

2月5日💖のご挨拶「ちいかわ②」の巻📝

このブログを見てくれるあなたへ🍀おはよ👋いつきです🐷いつもブログやサービスを見てお気に入りしてくれてありがとう😌その気持ちが励みになってます✨今日は雨☔朝から降っていると、さすがの晴れ男も負けですわ🥺💧…『今更ながら最近『ちいかわ』をちゃんと知った』という記事を書いたのが、たまたま一ヶ月前🙄✨それからちょくちょく登場させているハチワレ君ですが、一匹?では淋しいので昨日お友達を調達してきました(・(ェ)・)そう!主人公のちいかわ君です(笑)※セリアに売ってる😀2つ並べてた方が楽しいしね✨✨✨今日はちいかわしか考えてなかったので、写真逃げ🏃💨💨💨💨💨結構前(記憶にないくらい)に私物紹介のリクエストがあって載せたローズオイル。未だにずっと使ってます😀主に朝、寝癖を直して癖付けする時の髪の保護に使ってる。つけ過ぎるとさすがにベトつくので、少量を優しく揉み込むのが良いかな?🤔ほんのりローズの香りが良きです🤤香水。高校生の頃からCHANELのEGOIST PLATINUMを使っていたことは昔書いたけど、ちと安物に浮気🙄💧コストは5分の1くらい?で、コレが無くなるまでは使う💡普段はなるべく色々と節約生活しているワタクシですが、たまにガッツリ食べます😀ここは明太子食べ放題なので、ひとまず天ぷらを蓋に移して、明太子丼を作ってから天ぷらと食べます😍確実に不健康飯ですwww🤣🤣🤣🤣🤣でも、人は我慢をしすぎると逆効果。チートデイを設け自分を甘やかす時間も必要で、その甘辛バランスを崩さないことが大切なのではないかと思ってます。以上、推しまい🍀あっっ!?もうこんな時間⌚仕事いかなきゃっ💦💦💦www今日も一
0
カバー画像

「朝にやるべき!」運気を上げる5つの習慣

はじめに皆さん、私は星 桜龍と申します。占い師、現役の霊能者として、多くの人々の日々の生活にスピリチュアルな洞察を提供しています。今日は、「朝にやるべき!運気を上げる5つの習慣」についてお話しします。 運気を上げる朝の習慣 1. 早起きと瞑想 一日の始まりに早起きをして、瞑想をすることは、心と身体をリセットし、ポジティブなエネルギーで一日をスタートさせるのに役立ちます。瞑想は心を落ち着かせ、一日を通じて集中力と平和を保つのに効果的です。2. 感謝の習慣 朝起きた時に、前日の良かったことや感謝できることを思い出す習慣をつけましょう。感謝の気持ちはポジティブなエネルギーを生み出し、運気を高めるのに効果的です。 3. 軽い運動 朝の軽い運動は、体内のエネルギーの流れを良くし、活力を与えます。ストレッチやヨガなど、身体を優しく動かす運動を行いましょう。 4. 栄養のある朝食 一日の始まりに栄養バランスの良い朝食をとることは、身体だけでなく精神的な健康にも重要です。身体が健康であれば、スピリチュアルなエネルギーも高まります。 5. 美しい音楽や自然の音を聞く 朝、美しい音楽や自然の音を聞くことで、心が穏やかになり、一日のスタートを心地よく迎えることができます。音はエネルギーの流れを改善し、心を癒やします。 まとめ 運気を上げるためには、朝の時間を上手に活用することが重要です。早起きと瞑想、感謝の習慣、軽い運動、栄養のある朝食、そして美しい音楽や自然の音を聞くことが、一日をポジティブなエネルギーで満たし、運気を高めるのに効果的です。 運気を高める方法やスピリチュアルなライフスタイルに関する
0
カバー画像

モチベーションが続かない?◯◯してみて!

こんにちは。YMデザインのyoshiです。今朝は燃えるゴミ出すために早起きしました。私事ですが、最近引っ越しまして、元の住所では13時だったゴミ出しが、引越し先では朝8時。深夜まで仕事していると、なかなか起きれなくて、ゴミ収集車のメロディで目が覚め、ゴミ袋抱え慌てて4階から駆け下りるも、すでに去っていった収集車を背後から見送りながら悔しい想いをし、ゴミを抱えて4階まで戻る。という大運動会を朝っぱらから繰り広げています笑ただ、早起きのおかげで、いい事もあるんですね。朝の時間を楽しめるってこと。静けさが漂うなか、コーヒーを飲みながら積読本を読んだり、ToDoリスト作って今日やることを整理したり、Web技術を勉強したりと、いわゆる朝活ってやつですね。最近気づいたのが、脳がフレッシュなうちに、能動的なことをすると、一日中、能動モードですごせるってこと。例えば、テレビやYouTubeなどの受動コンテンツの誘惑にも負けず、今やるべき面倒くさいことに向き合うことができて、一日の終りに最高の達成感を味わえる。「うわ〜、今日めっちゃ集中できたぁ〜!」って幸せな気持ちになるんです。つまり、朝活こそ目標達成の鍵なんじゃないかな〜なんて考えてる今日このごろです。最近、モチベーション上がらないな〜って、感じてる方はぜひ朝活してみてはいかがでしょうか?\(^o^)/
0
カバー画像

vol.8 朝活を習慣にする方法

習慣化サポーターのこもりです。今回は、私自身が習慣化に成功したことについて書いていこうと思います。今回のテーマは「朝活」です。前回のブログはこちら↓はじめに「朝活をしよう!」と思ったのは高校3年生の頃でした。ずっと夜型の生活をしていたのですが、大学受験に備えて朝型の生活に切り替えようと思ったのです。しかし、二度寝を繰り返してしまい、まったくうまくいきませんでした。それもそのはず。今思えば、朝活を成功させるための方法が全然わかっていなかったのです。✅正しい方法さえわかれば、朝活のハードルはぐっと低くなります。「朝活をしたいけど続かない!」とお悩みの方、ぜひ参考にされてください。①睡眠時間を確保する当たり前の話ですが、朝活を習慣化するために最も大事なことだと思います。✅早起きしたいなら、早く寝ること!睡眠時間を削った朝活なんて、続くはずがありません。私の場合、一番スッキリと目覚めることができる睡眠時間は「7時間」です。少なくとも、6時間は寝ないとパフォーマンスが落ちてしまいます。まずは、自分に最も合った睡眠時間を知ることから始めましょう。✅朝起きる時間を決めると同時に、夜寝る時間も決める!朝活の質を上げるための最重要ポイントです。②寝る前に、起きてからの行動をイメージしておくこれにより、起きてからの行動が大きく変わります。時間の無駄が減り、二度寝してしまうリスクも減らすことができます。私の場合は、スマホのメモ機能に記録しています。例えば次のような感じです。 5:00 起床→お湯を沸かす/ストレッチ 5:10 白湯を飲みながらPC起動 5:15 ブログ執筆 5:45 朝食・弁当作り開
0
カバー画像

朝型生活に切り替えるにはどうすればいい?睡眠健康指導士が教える5つの方法

こんにちは!かずまです。 今回は、朝型に切り替える方法と題して 「つい夜更かししちゃう人」や 「早起きして朝活したい人」にむけて その方法について解説していきます。 今の生活を見直したい人には、 役に立つ内容になっています。 この記事はこんな人におすすめ朝活がしたい人 夜に自分の時間が取れない人 不規則な生活を直したい人 朝の時間に余裕を持ちたい人 自分の夜型生活に不満がある人 夜は疲れているので朝に勉強がしたい。 夜は忙しくて何もする暇がない。 生活が不規則なので改めたい。 朝にバタバタして朝食をとる余裕もない。 そんな方には読んで欲しい内容です。 うまく切り替えられれば、以下のメリットを 享受できます。 朝活のメリット ・朝は頭が働いて作業が捗る ・静かな環境で集中して作業ができる ・朝の澄んだ空気で集中力が上がる ・タイムリミットがあるので集中力が上がる 様々なメリットがありますが、 やはり夜の疲れた頭よりも、 睡眠を取った後の、スッキリとした 頭で朝活をすることで得られる集中力。 これが1番の朝活のメリットかと思います。 では、どうすれば朝活に切り替えることができるのでしょうか。結論 朝型に切り替えるためには、 意志よりも「仕組み化」! 仕組み化?とはどういうことでしょう。 朝型への切り替え方法について 解説していきます。 朝活のための切り替え方法 朝型に切り替える方法については 有効な方法が5つあります。 1.早く寝る。 2.朝起きたら何をするかを決める。 3.朝に本当にやりたいことをする。 4.環境を作る。 5.早起き早寝を意識する。 それぞれ解説していきます。
0
カバー画像

37.【年始2024】

朝活をされてる方はいらっしゃいますか?私は四時二十分ごろ目が覚めまして年始そうそう朝活をしてみたのですが音楽を聴いて手帳タイムとお茶を飲んで終わりました。意識高い方々は語学の勉強だったり資格の勉強をされてるのでしょうね。池田千恵さんの朝活手帳を日付フリー版で持ってるのですが、どうも手帳は日記を書くのがメインになってしまい予定表に切り替えるのは難しいです。今日は天気が悪くて気分が上がらなかったのでおひるごはんも食べずに寝させてもらってました。夕方お餅を三つ焼いて食べました砂糖醤油派です。昨日某アマゾンで購入した千五百円前後のカバンは値段相応のものそうでした大きい鞄でチャックもついてて、内ポケットもあって。よいといえばよいだろうといった感じです。いつでもメッセージください。話題提供やリクエスト大歓迎です。ハートマークは嬉しいです。最後まで読んでいただいてありがとうございます。
0
カバー画像

【朝活しながら寝かしつけ】

突然ですが、寝かしつけって基本的に夜だと思うんです。赤子だと、初期の頃は朝寝、昼寝、夕寝のオプションがついて、段々と朝寝がなくなり夕寝がなくなり昼寝がなくなり……この昼寝がなくなるのが長かった。文章だったり絵だったり、私は夜の方が断然筆の進みが良かったタイプなのですが、この寝かしつけという儀式を要する生活になってからは夜活から足を洗いました。だって無理なんだもん、眠いもん、一緒に寝ちゃうもん。それでも頑張って起きてフリーダムな時間を嬉々として描いて過ごしていると、ママ〜と泣きながら起きてくるんです。何で?さっきまで熟睡してたじゃん!さようなら私の自由時間、せめて筆だけは洗わせて。そんなこんなで現在、私の体力と睡魔とお布団の誘惑が良い感じに均衡が取れた時だけ朝活しています。早起きは三文の徳。確かに少し得した気分になるし、誰にも邪魔されないほんの少しの完全自由時間サイコウ。……なーんてね。そんなね、上手く行くわけないんだよ!分かってるよ!!ここ数日朝活してるけれど、2日に1回の割合で寂しかったってしくしく泣きながら起きてくるんです。何で?さっき見た時はよだれ垂らして寝てたじゃん!そんなわけで明け方の寝かしつけがNew!みたいに現れた結果、今朝の進行度がこれくらいです。でもちょっと良い感じに塗れてるのでは?と思えると、コツコツ隙間時間を見つけて描いていくモチベーションになります。………頑張れって応援して欲しいなぁ_(ゝ「ェ:)ノ
0
カバー画像

日本の人にとても多い運気が下がっているサインは姿勢?

アロハ☆ハナイノウエです。前回の記事から慣れない日本の冬の寒暖差とハワイのボランティアのカウンセリングでスピリチュアルパワーの維持が少し大変で、新しい記事が久しぶりになってしまいました。今年の日本の冬は暖かいと聞きましたが、皆さんも暖かいと感じますか?ハワイの気候に慣れているハナにはすでに朝ヨガの風が冷たすぎて、窓は最初だけ開けます。自然の風はそれでも天井までの大きな窓でしっかり風を感じますが、深い呼吸で行うと10分経てば体ぽかぽか♪ヨガは体全体をよく伸ばしてゆがみがあれば改善されます。1日のどのタイミングで行っても効果は得られますが、特に朝は姿勢を正して新しい1日をスタートできて魅力的ですね!ハナは日本に来ていつ頃からか感じ始めたのが、「日本は姿勢がよくない方が多い」こと。もともと欧米と比較して日本は骨格や筋肉量が猫背と言われる姿勢になりやすいと学んでいたので、とても納得しました。ハワイでも日本の方のカウンセリングのご縁を頂け、皆様とても丁寧で素敵な方でした。ただ、何度も感じたのが、その姿勢は損!悩みに向き合う姿勢の姿勢ではなく、悩みを話している時の姿勢のことです。姿勢はずっと肩から腰までカーブを描いているので視線は下が多く、たまに上になっても姿勢のカーブが変わらない方が多い印象があります。街の中で見かける人でもテレビで観る人でも、歩いていても立っていても座っていても、背筋が伸びてすっきりして魅力的に見せませんか?なんとなく気分が上がらない、あまり笑顔になれることがない、今の自分は元気がないと思ったらまずは姿勢が曲がったり傾いたりしていないかチェックしてみることをおすすめしま
0
カバー画像

【8分・アファメーション】8分間|幸せが内側から湧き出す|朝のアファメーション

8分間のアファメーションです☀あなたの今日の始まりが、幸せで氣持ちの良い日になりますよう、声を吹き込みました⋆。:゚・*:゚・場所は何処でも大丈夫です。毎朝聞くことで、あなたの潜在意識に変化が起こりあなたの細胞がポジティブに生まれ変わり、あなたの内側から幸福感が湧き出るようになります。
0
カバー画像

朝5:30起きの生活(教授)

平日、基本的に5:30に起床しています。家から大学までは車で30分程度なので、9:00からの授業を担当していとしても早すぎですよね。でも、1限の授業がなくてもその時間です。やはり、朝早くは体調が良いし、まだ世の中が静かなので考える仕事が非常に捗ります。朝7:00ごろから研究室でコーヒーを淹れつつ、デスクワークする時間が最高に幸せです。家族と休日に過ごす時間も楽しいし最高ですけどそれとは違った幸せさを感じます。朝型の人はみな似たような感情をもっている気がします。同業者の教授でも、似た感覚をもっている人は結構多いようです。今は適度に涼しいし、勉強するにしても、副業するにしても「朝活」にはいい気候ですね。
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第830号】私の大好きな朝活♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、家事や、お仕事、がんばってくださいね♡今朝も5時台に目が覚めてゆっくり起床✨眠れましたがちょっとだけ疲れが残っている感じそんなときは朝をゆっくり過ごすことにします✨たまにね、寝ても、疲労が取れない時があるからそういうときは、朝活をじっくりするのが大切です☺️*写真はイメージです私の朝活は散歩や読書だったりします✨動いたり静かに過ごしたりと繰り返している感じかな✨私が一番好きなのは朝散歩な気がします☺️やっぱり、朝の新鮮な空気を味わえるって格別です✨と言いつつ、今朝散歩してきました☺️*写真はイメージですあたりはまだ暗いけど本当に美味しい空気を味わえる☺️深呼吸をしながら朝の空気をいただきます✨やっぱり朝イチの美味しい空気は最高ですね☺️体が起きて、すごく元気になります✨やっぱり、最高です✨この調子でほかの朝活もやっていきます✨*写真はイメージです朝活の前にコーヒーもいただかなきゃ✨いつものインスタントコーヒーを飲みます☕️インスタントだけど朝に飲むのは格別ですよ♡リラックスできてゆっくりできる朝にぴったりです✨頑張ろうって思える☺️コーヒーを飲みながら今日の過ごし方も考えます✨*写真はイメージですさて、コーヒーをいただきながら読書や朝の仕事など朝活をがんばります✨ちょっとだけ短い日記通信になったけど今日も1日やり遂げますよ☺️みなさんも家事やお仕事がんばってくださいね♡それでは今日もみなさんにとってステキな1日でありますように♡
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第814号】朝活が一番楽しい♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、家事や、お仕事、がんばってくださいね♡今朝もいつもの時間に目が覚めまして早速、朝活へ✨朝散歩するために準備して外に出ましたが外は小雨☂️久しぶりに雨が降ってます気温も低いからちょっと寒いかな?🤔朝からお仕事にお出かけする方は傘が必須ですね✨*写真はイメージです最近は、朝活をしている時が一番楽しいと感じています✨なぜ、なんでしょうね☺️きっと、充実した朝を過ごしているからかな?一昨日も昨日もそして今朝もいつものように朝活をやっています✨散歩や、読書、筋トレなどあとは朝の仕事ですね☺️いつものメニューをこなして日中のお仕事を迎えてます✨日中のお仕事がいろんなことがあるから考え事が多くてちょっと悩みかな?っていう感じです☺️*写真はイメージですここ数日間は執筆依頼が来ていないのでそのこともあるのかな?私は執筆仕事があると気持ちが落ち着いたりする人間です✨不思議ですよね☺️でも、依頼は来る感じなのでぜひ、早く来て落ち着きながら仕事をしたいですね執筆のお仕事待ってます✨*写真はイメージですそんなことを思いつつ朝散歩して、今帰ってきました☺️散歩が終わったらホットコーヒーで一息ですね✨私の大好きなコーヒーでリラックスします☺️リラックスしながらも今日の過ごし方をぼんやりと考える時間✨さて、何をしようかな✨*写真はイメージですさて、ホットコーヒーを飲みながら朝活です✨筋トレや読書などの朝活をやっていきます☺️朝の仕事もしつつ、日中の本業を迎えようかな✨みなさんも家事やお仕事、がんばってくださいね♡それでは今日もみなさんにとってス
0
カバー画像

恋愛運を引き寄せる【朝活】5選

朝活は日常生活に取り入れることで、恋愛にもポジティブな影響を与えることがあります。以下は、恋に効く朝活の5つのアイデアと、それぞれの実例です:●朝のストレッチやヨガ実例: 毎朝、ベッドから起き上がったら、簡単なストレッチやヨガのポーズを行います。これにより、体が目覚め、エネルギーが充実します。また、ヨガクラスに参加することで、新しい人々と出会う機会も増え、恋愛のチャンスが広がります。●読書や勉強実例: 朝の時間を利用して、自己啓発や趣味の本を読むか、新しいスキルを学ぶ勉強をすることがあります。知識を増やすことで、興味を共有できる相手と出会う可能性が高まります。●朝の散歩実例: 朝、近くの公園や自然の中で散歩を楽しむ習慣があります。新鮮な空気と自然の美しさに触れながら、リラックスし、新たな出会いに備える時間を持ちます。ペットを散歩に連れて行くことも、他の愛犬家と交流する機会を提供します。●朝のメディテーション実例: 毎朝、瞑想を行い、心を落ち着かせます。これにより、ストレスを軽減し、感情の安定を促進します。また、瞑想コミュニティに参加し、共通の興味を持つ人々と出会うこともできます。●目標設定と計画立案実例: 朝に目標や計画を立てることで、自己成長に取り組む姿勢を養います。このような朝の習慣は、自己自身を向上させ、自信を高め、恋愛においても魅力的な存在となるのに役立ちます。これらの朝活は、日常生活に組み込むことで、恋愛において自己成長を促進し、新しい人々との出会いの機会を増やすのに役立ちます。朝の時間を有効に使い、ポジティブな習慣を築くことで、恋愛における自信や魅力が向上するでしょ
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第792号】いつもより早い朝♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、家事や、お仕事、がんばってくださいね♡今朝はいつもより早い4時台に目が覚めてゆっくり起床✨恒例のインスタのリール(ショート動画)を見ながら起きました☺️やっぱり、早く起きるとそれだけで気持ちが嬉しくなるいつものことだけど早起きは朝活も早く始められるから✨その分、夜はすぐに眠くなりますが🤣*写真はイメージですみなさんは朝は得意ですか??私の日記通信をご覧になっている方は比較的に、得意な方が多い気がします✨もちろん、ゆっくり朝を起きる方もとってもステキなこと♡私も以前はそうでしたからね✨8時とかに起きてたこともあります✨やっぱり、オフィスワーカーになったときぐらいから6時起きになったのかな?*写真はイメージです朝早く起きると時間に余裕を持っていろんなことができますよね✨洗濯や片付けなどの家事✨勉強や仕事などの✨特に、本業を持っている方なら貴重な時間を使って家事や副業ができます☺️私も5時や4時台に起きてからは貴重な時間を使って朝活できるからほんと、朝は得意になりました✨みなさんも、ぜひ一緒に朝活しませんか?☺️ちなみに、朝活するときもYoutube動画を見て、過ごしている私です🤣動画はいろいろですね✨お笑い動画やビジネス動画など✨いろんなのを見て過ごしてます☺️*写真はイメージです朝日記の手を止めて、いつもの散歩へ✨今朝も快晴の天気で太陽に光を気持ちよく感じられます✨歩きながらボイスブログを撮って先ほどアップ☺️秋の目標について話した気がします✨みなさんは秋の目標はありますか?よかったら教えてくださいね♡*写真はイメー
0
カバー画像

【女性向け】朝の魔法で金運アップする方法

こんにちは、とーです!今日はみなさんの金運をアップさせるための究極のモーニングルーティンについてお伝えします。金運を上げたいと思っている女性のみなさんはいますか?もしそうなら、この記事は必読です。なぜなら、このモーニングルーティンを実践するだけで、あなたの金運が驚くほどアップするからです。まさに金運アップの魔法のようなルーティンを紹介します。それでは、早速本題に入りましょう!金運アップするモーニングルーティンについての事前知識金運を上げたい女性のために、究極のモーニングルーティンをご紹介します!朝の時間を有効活用することで、金運を引き寄せるエネルギーを高めることができます。このモーニングルーティンを実践すれば、豊かな金運が訪れること間違いなしです!モーニングルーティンの重要性朝は新しい一日のスタートです。朝の時間を大切にすることで、自分自身のエネルギーを整え、金運をアップさせることができます。モーニングルーティンを行うことで、自己成長や自己啓発につながり、金運を引き寄せる力を高めることができます。瞑想で心を整えるまずは瞑想から始めましょう。静かな場所で目を閉じ、深呼吸をしながら心を落ち着けていきます。自分自身にフォーカスを当て、今日の目標や願いを思い浮かべましょう。瞑想は心を整え、ポジティブなエネルギーを引き寄せる効果があります。アファーメーションで意識を高める次にアファーメーションを行います。鏡の前に立ち、自分自身に対してポジティブな言葉を唱えます。例えば、「私は金運に恵まれ、豊かになることができる」「お金は自由にやってくる」といった具体的なアファーメーションを使いましょう。
0 500円
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第784号】インドア派の私です♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、家事や、お仕事、がんばりましょうね♡今朝もいつもの5時に起きて、早速、朝日記です✨朝日記から朝活を始めますよ☺️今気づいたけど、だんだん、日の出も遅れてきましたね✨どうやら、秋に近づいてきた模様☺️涼しさも出てくるのかな✨*写真はイメージです外は晴れてるのかな?ちょっと、暗めでわからないけど雨が落ちる音が聞こえたけど気のせいかもしれないそんな朝を過ごしています✨週末の振り返りでもしようかな☺️お出かけしようと思った土日でしたが結局、インドア派の私は自宅で過ごしました🤣Youtube動画やプライムビデオの映画を軽く見て楽しんでましたよ✨*写真はイメージです昨日の日記通信でも伝えたけど、バイオハザードとかあとは、B級映画かな?それを見て、楽しんでました✨やっぱり、たまに映画を見るのも良いですね☺️あとは、土日は執筆仕事だったかな✨なんか、文字数がやたら多い依頼がきてとにかく執筆しないと終わらないやつでした🤣なんか土日は執筆仕事に追われてた気がします🤣今週の土曜日はもう少しゆっくりしたいかも✨スケジュールもそう組んでみます☺️*写真はイメージです朝散歩で外に出てみたら、久しぶりに雨が降ってました☂️めっちゃ涼しかった✨なんか、エアコンいらないかもって思ったくらい☺️雨だけど涼しいなら全然いいや✨歩きながらそう思いました☺️まだ、あんまり人が歩いてなくてこれからお出かけなのかも、ですね✨ゆっくり歩いて帰宅です✨*写真はイメージですさて、これから朝活です✨朝仕事と読書や筋トレをしながら頭を動かしていきますよ✨あ、低気圧だから
0
カバー画像

【朝トレ】時間がないサラリーマンでも筋トレの成果を出す方法

「最近太ってきてお腹がやばい」「でも仕事も忙しくてなかなかジムに行く時間がない」「筋トレしたくても子供もいて時間が作れない」こんな悩みに答えます。 最近では筋トレをする人が増えてきて街中にもジムが多くなってきています。 しかし身体を変えたいと思いながらもジムに行く時間がないと嘆いている人も多いのが事実です。 この記事ではそんな日々の生活で忙しくてなかなかジムに行く時間がない人に向けて、実際に一児の父でもある私が実際に実践している方法をお伝えします。 時間がなくてもどのようにジムに行くのか、筋トレをする時間が少なくても効率的に筋トレの効果を出す方法がわかりますので、是非最後までご覧ください。 時間がないサラリーマンでも筋トレの成果を出す方法結論から先に言うと、朝に筋トレをすることをおすすめします。 なぜ朝に筋トレをするのがいいのか、メリットデメリットを解説していきます。 朝トレのメリットデメリット まず1日24時間を分解したときに、例えば7時に起きて8時に家を出て9時~18時まで仕事だとします。そこから帰宅してご飯を食べると大体20時くらいになります。 残業があって21時に帰宅となるとそこからまたジムに行くのはやる気が起きないのではないでしょうか? そこで頑張って朝1時間早く起きて6時に起きましょう。 そうすることで自由な時間が1時間作ることが出来ます。その空いた時間で筋トレをするのです。 メリット朝は1日の中で最も自由で何でもできる時間ですし、誰にも邪魔されることなく筋トレに集中することが出来ます。 だらだら2時間も3時間もジムにいるよりも、1時間以内と時間を決めてみっちり集中
0
カバー画像

* 念願の… *

こんにちは😊『心のデトックスサロン』のさきです*゜今朝は念願の朝散歩に行ってきました!✨"念願" というほど大げさなものではないかもしれませんが😅笑暑い季節になってからは好きな散歩になかなか行けておらず💦暑くなる前の朝の時間帯に散歩に行きたいなぁとずっと思っていたんです💡朝の散歩時間を確保するため、少し早めに目覚ましのアラームをセットするんですが⏰いざ朝になりアラーム音がなるとついつい止めて「もうちょっと寝よ…😴」っていう意思弱めな行動を繰り返してばかりで実現していませんでした😂しかし今日は違いました!✨昨日の夜、「明日の朝こそは早起きして散歩に行くんだ✊🏻!!」と強い意思を持ってアラームをセットし、今朝アラームを止めてから10分くらいはまた寝てしまったので(笑)予定よりは少し遅くなりましたが😂散歩に出かけることができました🚶‍♀️✨やっぱり早朝の静かな感じや爽やかな空気感っていいですよね☺️どこかの家から聞こえてくる朝ごはんの準備をしている音に耳を傾けたり犬の散歩をしている人や出勤のためにもう家を出て行く人を眺めたりしながら歩き、15分ほどの短い時間でしたが朝のお散歩を楽しみました😊🌿朝の空気を吸いながらの散歩はすごく気持ちよかったのでこれは日課にしたいなぁと思いました✨さて、明日の朝は二度寝せずに起きることができるのでしょうか😁?みなさんにはどんな日課がありますか😊?ぜひ教えてくださいね👂🏻♫*〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜*奥手で好きな人がいても積極的になれない、彼氏が欲しいけど恋愛が苦手…そんな方の心に寄り添い、お話お聴きします✨マッチングアプリで彼
0
カバー画像

休日ルーティン〜アラサー女子の場合〜

こんにちは^^おはなしとミミの専門家サヲリです♪現在は言語聴覚士として児童発達支援&放課後等デイサービスで働いています。(詳しくはプロフィールをご覧ください♪)今日は、私の最近の休日の過ごし方についてご紹介します。ただのアラサー女子なので何の特徴もありませんが・・・。私の休日は土曜日と日曜日です。(土曜日)午前・夜明けのラヴィット視聴(お笑い大好きです♡)・note執筆・メルカリ出品(1〜15品)・夫が淹れてくれるカフェラテを飲む・洗濯、掃除・パーソナルピラティスレッスン午後・夫とランチ・メルカリで売れそうな商品探し・家に帰ってお昼寝・Youtube視聴・夫とお話し・晩御飯・お風呂、寝る(日曜日)午前・発達支援の勉強・note執筆・メルカリ出品(1〜15品)・朝ごはん・植物たちの様子を見る、水やり午後・お昼ご飯・夫の友人が家に遊びに来る・部屋の片付け・晩御飯・お風呂、寝るこんな過ごし方をしています。以前と変わったのは、ゲームをすることが減ったことです。今まで、休みの日は一日中Nintendo Switchでゲームをしていました。目が疲れやすくなったのもありますが、やりたいことが増えてきて、優先順位が段々下がっていったことが大きいです。でもゲームをすることはすごく好きなんです!^ ^なので、Youtubeでゲーマーさんの動画を見て満足しています。・・・あつ森がいちばん好きですねぇ✬8月からはココナラの出品サービスを開始して、たくさんの人と出会えることを楽しみにしています^^まずはメッセージをお待ちしています!これからもブログでは、私の日常やお仕事のこと、趣味や経験談を発信
0
カバー画像

法律資格系ライターの朝活は、野菜の水やりと司法試験短答式試験の問題を解くこと?

暑い日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 暑いと記事を書く気力も衰えますが、ご依頼をたくさんいただいているので、夏バテしている暇はありません。 今日は、私の朝活についてのお話です。 最近はものすごく暑いので、庭で育てている野菜が水枯れしないように、毎朝水やりは欠かせません。 現在育てているのは、ミニトマト、キュウリ、ナスです。 どれも鉢植えで育てているので、この時期、水やりを忘れると、速攻で枯れてしまいます。特にキュウリは、接木苗でも弱いです。 おかげで、ミニトマトは毎朝、採り立てのものを食べられますし、キュウリ、ナスは浅漬けにしています。ミニトマトとキュウリはもうすぐ終わりかもしれませんが、ナスはもう少し頑張ってもらって、秋ナスの収穫を目指したいと思っています。 ちなみに、画像にあるおいしいメロンは、失敗しました。メロンはウリハムシにやられたり、葉がダメになったりで、本当に難しいです。 野菜の話はこれくらいにして、本題に入りましょう。 私の朝活は、法律資格系ライターとして、知識を維持するための勉強です。 そのための教材として活用しているのが、司法試験(予備試験)短答式の問題です。 私の仕事で必要な知識は、主に民事系の知識なので、憲法、行政法、民法、商法、民事訴訟法の五科目の短答式の問題を解いています。 毎朝、一問ずつ問題を解きながら、自分なりの解説文を書くという作業を行っています。 その解説文は、過去問の解説の依頼を受けたときとか、予想問題作成の依頼を受けたような場合に、活用することができます。司法書士試験や行政書士試験、公務員試験関係の問題作成、過去問解説、
0
カバー画像

朝の30分で未来がかわります!

朝のスタートに自分の未来をイメージしませんか? Making a small change now, in the present, can actually have a significant impact on their future. 今の小さな変化が未来をつくる! こういう体感ありませんか? 朝早く起きれた日に、その日一日をシュミレーションして、よい方向を描いてしまうとなぜかそのとおりになってしまう・・ミーティングやディスカッションも、シュミレーションして、よい方向を描いておくと、なぜかイメージにそうように・・^^ しかも、一番頭がすっきりした朝が効果的! 朝のメリット: ・前の日のことも睡眠でスッキリした朝だからこそ、新しい切り替えにピッタリ! ・自分の本心で素直に考えられる時間 ・自分だけのために使える貴重な時間 ・その日の朝がその日一日のスタート!未来のスタート! わくわくしなきゃもったいない♡ お気軽にどうぞ♪
0
カバー画像

朝活で運気アップ!

朝の太陽の光を浴びると、体内時計がリセットされ、スッキリとした気分になりますよね。それだけでなく、朝活は運気アップや開運にも効果があると言われています。では、朝活で運気アップするための方法や開運の秘訣について、詳しく紹介していきましょう。 【朝活で運気アップ!】 朝活は、一日のスタートにぴったりの習慣です。朝の時間帯は、体内時計がリセットされているため、新しいことに取り組むのに最適な状態です。また、朝活で運気アップするためには、以下のポイントに注意すると良いでしょう。 1. 太陽の光を浴びる 朝活をするなら、太陽の光を浴びることが大切です。太陽の光には、体内時計を正常に保つ効果があります。また、太陽の光を浴びることで、セロトニンというホルモンが分泌され、気分をリフレッシュさせる効果もあります。朝の日光浴は、体内時計をリセットし、運気アップにもつながります。 2. ポジティブな思考をする 朝活をすると、自然とポジティブな思考になります。朝は、まだ何も起こっていない時間帯であり、新しいことに取り組むためのエネルギーをチャージする時間帯でもあります。そのため、朝活をすることで、ポジティブな思考になり、運気アップにもつながるのです。 3. 目標を持つ 朝活をする際には、目標を持つことが大切です。目標を持つことで、自分自身を鼓舞することができ、朝からやる気を出すことができます。また、目標を達成することで、自信がつき、運気アップにつながります。 【開運の秘訣を紹介!】 朝活で運気アップすることができるとわかりましたが、開運するにはどうしたら良いのでしょうか。開運には、以下のポイントが大切で
0
カバー画像

朝の30分で未来がかわります!

なんとなく夢はあるもののどこかでかなわないものと思っていませんか? どこかで夢がかなうことをおそれていませんか? 私自身、3年前までは夢はあっても・・現実とはつなげられない・・ともやもやをいつも抱えながら毎日過ごしている人だったと思います。 それがコロナ渦に入り少し思考と習慣をかえる方法を身につけて以降、心が安定して自然と自分自身の向かいたいベクトルに乗っている、そんな風に気持ちが軽くなりました。未来は自分でつくるもの♪ そんな方がお一人でも増えたら嬉しい限りです 以下のような思いを持たれている方、よかったらお声がけください。 心持一つで一日が輝くものに変わるかもしれません^ ^ ◯本当に自分のやりたいことができていない気がする・・ ◯方向性が自分の描いていたものと違ってきている・・ ◯願いはあるけど、やっぱり現実を見てしてしまう・・ ◯本当はもっとやりたいことがあるのに・・ ◯本当は英語を使ったお仕事がしたい・・ ◯もっと自分を輝かせたい、もっと自分の可能性を見つけてみたいという思いをもたれている方 お気軽にどうぞ♪
0
カバー画像

朝の過ごし方で人生の9割は変わる??

今回のタイトルの本です! どうしても朝早起きできないという悩み、早起きしたとしても何をしていいかわからない方、多いと思います。朝の良い過ごし方をルーティン化できたら、仕事、人生においても効率が上がり効果も抜群という話です。 他の人と同じことをしても成功はできませんよね私もそう思います照れ ガラッと変えるのではなくほんの少しでいいので変えると散り積もで何倍もの差を産むと言うことです。 まず早起きすることで1日のスケジュールを前倒しにできるという事です。 朝の30分と残業2時間では効率が全く異なるのです。朝は頭が整理されていて、1日の中で効率が1番良いのです!朝が1番重要な時間というのは脳科学でも実証済みの当たり前の事で、朝一は脳のゴールデンタイムらしいのです。 そのゴールデンタイムを効率よく使うには早起きの習慣を身につけなければなりません。 人間の体内には履歴効果というのがって一旦早起きを履歴化できたらもう、目覚ましなしでも起きれると言うのです。 あともう一つ就寝時間は変えても起床時間は変えない、というものです。起床時間を変えると体内時計が狂ってしまいます。就寝時間が遅い時は起床時間は変わらないので自然と眠気が来て昼寝をして睡眠時間を確保しようとします。 あとは朝の早起きの動機づけです。 人それぞれ短期的、長期的目的どちらでワクワクするかは人,それぞれです。具体的な目標をを持つこと、期限を設けることが大事です。 例えば3年以内に年収5千万を達成するといったようなことです。 目標を達成した後の生活も具体的にイメージすることも大事です。 後1番大事と思ったのは目標を人に話す、SNSな
0
カバー画像

消費カロリーをあげる方法|3つの代謝を意識せよ

ダイエットや健康のために、カロリー制限や運動を行う人が多いですが、その努力をより効果的にするには、消費カロリーをあげることが重要です。今回は、「消費カロリーをあげる方法」について、ポイントを解説していきます。 消費カロリーの内訳【基礎代謝+食事代謝+活動代謝(運動+非運動)】 消費カロリーの内訳は、①基礎代謝②食事代謝③活動代謝の3つで構成されています。  ①基礎代謝【消費カロリーの60%を占める】 基礎代謝は、何もせず安静にしているだけで発生する消費カロリーです。 年齢、性別、身長、体重、筋肉量によって個人差があります。 年齢を重ねたり、筋肉量の少ない方は、基礎代謝は低くなりやすいです。 とくに痩せ型の人、普段の食事量や運動量がが少ない人の場合は、食べてないのに痩せない、食事に何らかの問題をかかえているパターンが多い傾向にあります。  ②食事代謝【消費カロリーの10%を占める】 食べ物を取り入れると内臓が働き、血流も流れて体の中が活発に動きます。内臓も筋肉なので、食事を内臓に与えることは、内臓のトレーニングにも繋がります。 特にタンパク質を消化吸収する際に消費カロリーが増える点も注目です。 タンパク質は、筋肉量を増やす、食事代謝をあげる、消化酵素の材料となり、多くのメリットがあります。  ③活動代謝【消費カロリーの30%を占める】 活動代謝は、運動で起こる消費カロリーと家事などの日常生活で消費される非運動性熱産生(NEAT)の2つがあります。 筋トレやスポーツは、運動量を増やしたり、筋肉量を増やしたりするのに直結します。 NEATは、日常生活でうまれる消費カロリーなので、普段
0
カバー画像

経営者・個人事業主が朝活を続けるコツ|秘訣は目的設定にあり

「仕事に追われて自分の健康状態が最悪...」「1日振り返ると結局何もやれていなかった...」 私は勉強会や経営者交流会で、経営者から時間・健康管理に関するたくさんの悩みを聞いてきました。 結論、朝の時間を有効活用、もっと言えば朝の時間で「タイムマネジメント」できることで、朝活が続き成果が出ることがわかりました。 そして、朝活を続けるコツ。それは目的設定にあります。 朝活を続けるコツ1|【目的設定】 「朝活が良いと聞いて早起きしてみる。」 「成功者はみな早起きだから私も早起きする。」 キッカケとしては良いですが、結局は長続きしないのが現状です。 なぜ、続かないのか? 目的が定まっていないから。 早起きで何を求めている? 早起きをしてどうなりたい? この質問に明確に答えが出せるとグンと早起きの達成率&継続率があがります。 ある経営者の朝活についてご紹介します。 「朝活で何をしているのか?」 朝4時におきて、人生の目的や中長期目標を確認&再設定。 そして、短期目標~1日やるべき目標までをチャンクダウンで設定する。そして、手帳に書き込む。 目標に対しては、優先順位をつけて常に第2象限に集中。 手帳の通りに動けているか、こまめに確認。そして、1日の終わりに振り返り&明日やるべきことの洗い出し。 経営者・個人事業主がする朝活とは?【運動が多い】 中小企業社長、個人事業主、投資家、ビジネスアスリートは特に健康が資本となります。 体や頭が働かなくてはより良い決断はできません。 そこで、時間の確保、自分の時間をコントロールしやすい朝に「運動」を取り入れています。 彼らは、ムキムキになるのが目的で
0
カバー画像

朝の30分で1日のスタートがかわります!

もやもやしたとき解消できていますか?すっきりした朝をスタートすると、その日一日がさくさく進むことありませんか?私自身、3年前まではもやもやをいつも抱えながら毎日過ごしている人だったと思います。それがコロナ渦に入り少し思考と習慣をかえる方法を身につけて以降、心が安定して自然と自分自身の意思にそっていられる、そんな風に気持ちが軽くなりました。そんな方がお一人でも増えたら嬉しい限りです♪以下のような思いを持たれている方、よかったらお声がけください。心持一つで一日が輝くものに変わるかもしれません^ ^◯本当に自分のやりたいことができていない気がする・・ ◯方向性が自分の描いていたものと違ってきている・・ ◯願いはあるけど、やっぱり現実を見てしてしまう・・ ◯本当はもっとやりたいことがあるのに・・ ◯本当は英語を使ったお仕事がしたい・・ ◯もっと自分を輝かせたい、もっと自分の可能性を見つけてみたいという思いをもたれている方お気軽にどうぞ♪
0
カバー画像

【ミニマリスト・節約寄り】気分が乗らないときのモーニングルーティン

この記事は無料公開します。大したものじゃないのでさて、つらいニュースやインターネットのやりすぎで気分が沈む人が多い今日この頃ぼくもインターネット中毒(布団でTwitterを見ていたら外が暗くなってる)なので気分が落ち込むことがよくあったのですが、神コスパで幸福になる方法を発見したので共有いたします。みんなで幸せになりましょう。ぼくはニートなので生活リズムを崩さないために毎日やっていますが、忙しい方は休日の午前中にやるだけでもいいと思います。(休日に午後まで寝てしまって後悔したことは何回あるでしょうか...)★モーニングルーティンに取り入れるもの・お散歩・読書・音楽・果物、豆・ストレッチ一個ずつ解説します。お散歩これは一番効果ありだと思います(個人的に)朝起きてから一時間以内に、15分~30分の散歩をします。セロトニンが活性化し、体内時計がリセットされ、「副交感神経」から「交感神経」へ切り替えがおこなわれ、自律神経が整えられます。 ストレスフリーを目指すのに、こんなに効果的な健康習慣はありません。メンタル疾患が治りにくい人の特徴に「昼まで寝ている」というのがあります。疾患がない人でも仕事のパフォーマンスが上がるらしいですよ。僕にはあまり関係ないけど()読書朝読書の時間が設けられていた学校もあるのではないでしょうか。本を読むことで、頭の中がスッキリとクリアになります。 「ストレス解消になる」といえるのかもしれません。 いや、ストレスが解消されるというよりも脳の疲れがスーッと溶けていく感じに近いです。本の活字を目で追っていると、なぜだか脳の疲れが消えていく感じがします。 これは憶測で
0
カバー画像

朝トレーニングで健康的な生活を手に入れよう!おすすめメニュー3つを紹介

朝に運動したい人健康になりたい人30代~50代の人に向けた朝トレーニングの効果とおすすめメニュー 朝トレーニングは、身体を目覚めさせ、一日のエネルギーをチャージすることができるため、健康的な生活を手に入れたい人にとっては必見の方法です。 今回は、朝トレーニングにおすすめのトレーニングメニューをご紹介します。 朝トレーニングの効果朝トレーニングは、身体だけでなく、心にも良い影響を与えます。以下に、その効果をご紹介します。 代謝が上がる 朝のトレーニングは、身体の代謝を上げることができます。 代謝が上がることで、一日中脂肪を燃焼しやすくなり、ダイエット効果が期待できます。 集中力がアップする 朝のトレーニングは、脳にも良い影響を与えます。 運動をすることで、脳内のドーパミンやセロトニンが分泌され、集中力やモチベーションがアップします。 睡眠の質が向上する 朝にトレーニングすることで、夜の睡眠の質が向上するという研究結果があります。 コルチゾールが減る、自律神経が整う様々メリットがあります。 朝に適度な運動をすることで、身体が覚醒状態になり、夜には良い眠りを得ることができます。 おすすめの朝トレーニングメニュー 次に、朝トレーニングにおすすめのメニューをご紹介します。ペルソナに応じたメニューを用意しているので、自分に合ったメニューを選んで実践してみてください。 朝トレーニングにおすすめの種目【スクワット】 スクワットは外せません。 下半身全体を負荷高く鍛えられるので、筋肉量の維持に繋がります。 ウォーキング、体操だけでは筋肉をつける観点でみると非常に非効率です。スクワットと合わせて有
0
カバー画像

【6/4 大阪クラシックベンチ大会にでます!】

僕がベンチプレスにはまっている理由は、・ベンチプレスが強くなりたい ・大胸筋をでかくしたい! ・成長を感じたい!達成感を得たい! だから、スピード感をもって成長していくために、6/4のベンチプレス大会に出場します。目標があるからこそ頑張れる。目標を達成した後の喜びを何度も味わいたいから、また挑戦したくなる。 筋トレ、身体つくり、ベンチプレスにはそんな魅力があります。 ベンチプレスを通して得られるもの・面白さとは? 僕はベンチプレスから多くの恩恵を受けました。そして、たくさんの面白さをみつけました。 今回は、実感度の高い項目を紹介していきますね。 数値で成長がわかる(SMARTの法則に当てはまる) ベンチプレスは、体重何キロで、どれくらいの重さを挙げたか、いつ上げたかがハッキリとわかります。 僕は学生時代からずっとサッカーをしてきました。仲間と協力して自分の力以上を発揮できるのが魅力的なスポーツでしたが、「自分自身の成長」という項目に関しては、条件にばらつきがあるため数値化が難しい面もありました。 反対にベンチプレスをはじめとする筋トレは、ダンベルやバーベルの重さが決まっているので、自分がどれくらい成長したかが数値でわかります。 体重や筋肉量、体脂肪率、ウエストサイズといった数値の変化もわかります。 さらには、写真や動画で過去の自分と比較もできるので、主観的要素になりますが、変化を目で見て確認することも可能です。 急に伸びるときがある スポーツ、ビジネス、その他にも共通すると思いますが、急にできなかったのができる時があります。成果が急に出始めるときがあります。 いわゆる「遅れの法
0
カバー画像

20230501 人と話す

5:30₋ Notionの勉強6:00₋ TOEICの勉強7:00₋ 読書7:30₋ 朝活サポート①8:00₋ 朝活サポート②8:30₋ 出勤今日から5月、みなさんはいかがお過ごしですか?4月を振り返ると、新しいアプリを使用しての作業管理などに追われつつもとても充実した時を過ごす事ができました。最近「人と会う・話すことは新発見の宝庫」であることをつくづく実感しています。ありがたくも様々な業界の人と話す機会に恵まれそれを聞いていると、考えもしなかったことが出るわ出るわで頭の中が軽くパニックに陥ることも。その全ては飲み込めずとも欠片を拾い集めて後から観察するのも楽しい時間です。楽しい一方で、自分がいかにちっぽけな世界の中だけで日々を過ごしているかが露呈する場でもあります。性別、年齢、国籍、仕事…いろいろ異なって、見える世界も違うけれど、言葉などを通じてその一部を共有できる今の世を十分に満喫していきたいです。
0
カバー画像

朝の筋トレのメリットとは?習慣化して健康的なライフスタイルを手にいれよう

毎朝のルーティンに筋トレを取り入れることが、健康的なライフスタイルを促し、身体的・精神的にに良い影響を与えると言われています。本記事では、朝の筋トレのメリットや効果について詳しく解説していきます。朝の筋トレは、代謝をアップさせる効果があります。 筋肉量や活動量が増えることで代謝が上がり、身体の脂肪燃焼効果が高まります。 また、筋トレをすることで血流がよくなり、身体の新陳代謝も促進されます。これにより、朝からエネルギーを消費することができ、日中の代謝も上がります。 骨密度のアップ 朝の筋トレは、骨密度をアップさせる効果があります。筋トレは、骨にかかる負荷が増え、骨密度が向上します。 また、筋肉を鍛えることで、筋肉が骨に引っ張られる力が強くなり、骨が強くなることが知られています。骨粗しょう症予防にも効果的です。 ストレス解消 朝の筋トレは、ストレス解消にも効果があります。 筋肉を鍛えることで、脳内のエンドルフィンが分泌され、リラックス効果が得られます。 また、ストレスを抱えると自律神経が乱れ、睡眠不足になることがありますが、朝の筋トレは、自律神経を整えることで、睡眠の質を向上させる効果もあります。 健康的な身体づくり 朝の筋トレは、健康的な身体づくりにも効果があります。 筋トレは、身体が引き締まり、美しいボディラインを作ることができます。また、筋肉を鍛えることで、関節の負担を軽減することができ、身体を守ることができます。 筋肉は動かさなければ、年々落ちていきます。食事量が変わらないのに太りやすくなる人の特徴に、筋肉量と運動量の低下がよくみられます。 脳機能の向上 朝の筋トレは、脳機
0
カバー画像

雨の日こそ朝活をしよう!自分の気分は自分自身でコントロール

雨の日には、気分が沈んでベッドから出たくないと感じるかもしれません。 しかし、そんな時こそ、朝活を始めてみることをおすすめします。朝から運動をしたり、読書をしたりすることで、気分がリフレッシュされ、一日を有意義に過ごすことができます。 今回は、雨の日におすすめの朝活をご紹介します。 家でのトレーニング 雨の日には、ジムに行くのは億劫かもしれません。 しかし、家でできるトレーニングをすることで、運動不足を解消することができます。 ストレッチや筋トレを行うことで、体をほぐし、心身ともにリフレッシュすることができます。 自律神経の調整に繋がるのでおすすめです。 また、近所をジョギングすることも良いです。 雨の中でのランニングは、晴れの日とは違った気分を味わうことができます。ただし、滑りやすい道や水たまりに注意することが必要です。 朝食の準備をする 朝食は、一日をスタートさせるために大切な食事です。雨の日は、手作りの温かい朝食を作ることで、心と体を温めることができます。 オートミールや卵料理など、手軽に作ることができるレシピを試してみると良いでしょう。 私はいつも、ナッツとプロテインですが。 また、食材を選ぶことで、心もリフレッシュすることができます。 食材に含まれるビタミンやミネラルによって、気分を改善することができます。例えば、カカオに含まれるテオブロミンは、脳内でセロトニンやドーパミンを分泌させるため、気分をリフレッシュする効果があります。 雨の音楽を聴く 雨の日には、落ち着いた音楽を聴くことがおすすめです。雨の音を取り入れたBGMや、ピアノ曲など、リラックス効果のある曲を選ぶこ
0
カバー画像

朝活でおすすめの内容6選を紹介!自分自身をメンテナンスしよう!

今回は、朝活でやるとおすすめの内容6選についてお話ししたいと思います。朝活とは、一般的には、朝の時間を有効に使い、生産性を高めることを目的とした活動です。 また、私の中では、「朝から活力ある状態で過ごす」ことでもあります。 朝活を行うことで、日中の仕事やプライベートの時間を有効に使えるようになります。 では、朝活でやるとおすすめの内容6選を紹介します。 朝のストレッチ 朝起きたら、身体を伸ばすストレッチをすることで、身体を目覚めさせることができます。体を動かす、伸ばすことで血流がよくなり、体温が上昇します。 体幹周りにも刺激が入るため、腸の運動も活発になりおなかの調子も良くなりますよ。 私は、毎朝ストレッチポールを使って、身体全身に刺激をいれています。 朝食の準備 朝食を作ることで、自分自身に優しい食生活を送ることができます。朝食の準備ができることは、自分自身の時間をコントロールできている証拠。 また、家族やパートナーと一緒に朝食を食べることで、コミュニケーションを図ることもできます。 時間が限られていても、時短メニューで栄養はしっかりと取れるので工夫していきましょう。 私は、ナッツ・プロテイン・バナナを活用しています。 読書 朝の時間を使って、好きな本を読むことで、心をリフレッシュさせることができます。誰からも邪魔されない朝の時間は、自己投資に向いています。 ランニング 朝の時間にランニングをすることで、体温を高め体と脳を起こすスイッチになります。また、新鮮な空気を吸いながら、気分をリフレッシュすることもできます。 巷で話題の「運動脳」という本にも、ランニングのメリットが多く
0
カバー画像

朝ごはんを食べるメリットを解説!食べた方が良いよ!

朝は、一日のスタートを切る大切な時間です。 朝から元気になるためには、朝ごはんをしっかりと摂ることが欠かせません。 今回は、朝ごはんのメリットについて詳しくご紹介します。 朝ごはんを摂ることで得られるメリット 朝ごはんを食べることで、体内の代謝が活発化し、エネルギーが補充されます。 糖質は脳のエネルギーに、タンパク質や脂質はホルモンを作る材料です。 さらに、脳の活性化にもつながり、学習効果や記憶力の向上が期待できます。 また、朝ごはんを食べることで、血糖値の上昇を調整し、糖尿病や生活習慣病のリスクを軽減することができます。 朝ごはんによるダイエット効果 朝食をしっかりと摂ることで、日中にお腹がすきにくくなり、食べ過ぎを防ぐことができます。血糖値の安定にも繋がるのです。 また、朝ごはんを食べることで、代謝が高まり、脂肪燃焼効果も期待できます。 朝ごはんを食べることで、「しっかりと食べて代謝を高めていく」健康的なダイエットをサポートすることができます。 朝ごはんを摂ることで、集中力や体力の向上も期待できます。 朝食をしっかりと摂ることで、脳や筋肉のエネルギー補給ができ、集中力や体力が維持されます。朝ごはんを食べることで、学校や仕事でのパフォーマンスが向上し、生産性が高まることも期待できます。 バランスの良い朝ご飯を心がけることが大切たんぱく質、炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラル、水分など、各栄養素をバランスよく摂ることが重要です。 たとえば、ご飯と納豆、鮭の塩焼き、野菜のサラダなど、様々な食材を組み合わせることで、バランスの良い朝ごはんを作ることができます。 朝食は一日のスタートダ
0
カバー画像

運動の習慣化をするための3ポイントを解説!

近年、健康的なライフスタイルが注目されるようになり、多くの人々がトレーニングを始めています。 しかし、トレーニングは継続することが非常に重要であり、習慣化することが求められます。 本記事では、経営者や投資家、営業マンといった多忙な30~50代の男性を対象に、トレーニングを習慣化するための方法について紹介します。 【経営者】 経営者は、多忙なスケジュールの中でも自己管理をすることが求められます。 健康維持のためにトレーニングを習慣化することは、身体だけでなく精神面にもプラスの影響を与えます。 【投資家】 投資家は、多くの時間を机に向かって過ごすため、身体を動かす機会が少なくなりがちです。 しかし、健康的な身体はビジネスの成功にも大きく関わるため、トレーニングを習慣化することは必須です。 【営業マン】 営業マンは、多忙なスケジュールの中でも常に自分自身と向き合い、自己管理をすることが求められます。 トレーニングは、ストレス解消やメンタル面の強化にも繋がるため、ビジネスにもプラスの効果が期待できます。 【トレーニングを習慣化するための方法】 トレーニングを習慣化するためには、以下のポイントに注意することが大切です。 目標を設定する まずは、トレーニングの目標を明確に設定しましょう。 目標を設定することで、自分自身にプレッシャーをかけることができ、モチベーションを保つことができます。 また、目標を達成した時の達成感は、トレーニングを継続するための強い動機付けになります。 習慣化する時間帯を決める トレーニングを習慣化するためには、毎日決まった時間帯に行うことが効果的です。 例えば、毎日
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第650号】ゆるい朝活を楽しむ♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡週末の日曜日♡ゆっくり過ごしてくださいね♡今朝もいつもの時間にゆっくりと起床しました✨日曜日の朝はいつもと違ってのんびり過ごすように、、☺️外を見ると天気は快晴でした☀️*写真はイメージです朝散歩して、家に帰ったら朝の淹れたてコーヒーを飲みつつゆっくりと、Kindleで読書です✨なんだか、贅沢な朝の過ごし方ですよね。。(笑)Youtubeを見つつゆっくり過ごしています ✨*写真はイメージですみなさんは朝はどんな風に過ごしてますか?ゆっくり眠っている方もいれば朝早く起きて朝活している方もいますよね☺️私は朝活して、頭を起こすタイプかもです✨朝早く起きるのが習慣化しているので読書や軽い散歩して過ごしています✨*写真はイメージですそもそも朝活して良いことってなんでしょうね?私が思うに朝勉強ができることと日頃の自分の変化に気づけることかもしれないです✨朝はやっぱり、頭が冴えてます☺️いろんなことに集中できるし勉強や読書がどんどん進む☺️努力家の方なら朝に勉強する方も多いですよね✨*写真はイメージですいつものように過ごしていると自分の体調の変化ってわかるんですよね☺️「今日は行ける!」とか「ちょっと微妙かな?」とか・・ちなみに、今日の私は・・・ご想像にお任せします♡*写真はイメージです昨日は、甘いものを食べたくて禁断のお菓子に手が伸びる✨クッキーを買って、ピーナッツバターをつけて食べました✨「めっちゃ美味しい・・・・・・」すごく美味しすぎて最高です♡私の頭がすごく喜んでた気がしますね✨まぁ、こんなご褒美もあると毎日を頑張れる思いにな
0
カバー画像

朝活で運動するメリットは?

朝活運動とは何か? 朝活運動とは、朝に運動することで健康的な生活を送ることを目的とした方法のことです。 朝活運動は、朝の新鮮な空気を吸いながら、身体を動かすことによって、心身ともに健康を保つことができます。 朝活運動のメリット 朝活運動のメリットは、・健康維持につながる ・ストレス解消につながる ・代謝をアップする ・集中力がアップする ・良い睡眠につながる 朝活運動は、健康維持やストレス解消につながるだけでなく、代謝をアップすることでダイエットにも効果的です。 また、集中力をアップさせることによって、仕事や勉強にも役立ちます。 さらに、良い睡眠を得ることができるため、朝から気持ちよく一日をスタートすることができます。 朝活運動のデメリット 朝活運動のデメリットは、・眠い状態で行うため、怪我のリスクが高まる ・身体が冷えているため、怪我のリスクが高まる ・朝が苦手な人には続けづらい 朝活運動は、眠い状態で行うため、怪我のリスクが高まることがあります。また、身体が冷えているため、筋肉が硬くなり、怪我のリスクが高まることもあります。 さらに、朝が苦手な人には続けづらいというデメリットもあります。 朝活運動をする際の注意点 朝活運動をする際には、以下の注意点を守って行うことが重要です。 ・十分なウォーミングアップを行う ・怪我をしないように注意する ・適切な服装をする ・水分補給を忘れずに行う ・無理をしないようにする まず、十分なウォーミングアップを行うことが重要です。 朝は身体が冷えているため、急激な動きをすることは避け、ゆっくりとした動きから始めるようにしましょう。 また、怪我
0
カバー画像

4月19日💖朝のご挨拶🍀「賢いAI(えーあい)」の巻✍️

このブログを見てくれてるあなたへ。おはよ👋いつきです😊いつもブログやサービスを見てお気に入りしてくれてありがとう🍀その気持ちが励みになってます🙈今週はラッキーカラーで攻める🍀…さてさて、今日は先程面白いコトが起きたのでネタにwww🤣今巷ではAIが流行っていますが、iphoneやAndroidにもいますよね📱『siri』と『Ok!Google』さんが🙄✨朝、寝癖直したりなんだりしてる時に、外が暗い…ん?今日雨☔降るん??いつも、大丈夫だろうと思って出て、駅着いて雨が降る。な~んてことが起きるので、聞いてみた。『Hey!Google!』・・・反応せんじゃないかーーーーいっ⚡⚡⚡仕方ない。『Hey!siri!』今日の天気は??本日の〇〇は雨☔最高気温は〇〇〜…優秀😏✨✨✨Googleさん、どした?『Ok!Google!』siriさん。『えーっと、、、これは気まずい質問ですね。』まさかのデリケートゾーンだったwww😂😂😂😂↓コレ(笑)そして、味をしめて遊んでみた😏✨ごめんよ、siri🙏💦おい!Googleさん。どしたよ?立ち上がった状態でsiriを読んだら、コチラもデリケートゾーンであった(笑)作業台には、パコソン、スマホ(Android&iphone)タブレット(Android)があるので、こんな遊びができましたとさ😌📱✨…ということで、今日も一緒に歩みましょう🎶行ってらっしゃい&お帰りなさい👋👋👋少しでも興味を持っていただけたなら嬉しい。あなたからのご連絡はいつでもお待ちしております🍀♪本日のオススメソング♪『HORIZON』清春ブログ、♡お気に入りされると🐷は喜びますぞ😆
0
カバー画像

【朝に運動するメリットとは】

どうも!”朝活トレーナー”こと須田雅人です。私は朝に運動をしたい方、朝から活力ある生活を送りたい方をサポートして、3年目になります。 これまで100人以上の朝活、朝活トレーニングをサポートした経験から、「朝に運動するメリット」をお伝えしていきます。 とくに朝活を希望することが多い経営者、営業マン、副業をされている方は必見です。 1.時間を制し、一日を制することができる 朝早起きをして行動できるとは、一日のプランニングができている証拠です。時間は有限、時間は命そのものです。 毎朝、自身のやるべきことを目的・目標から逆算して計画を立てられる朝の時間が確保できるので、一日の生産性が飛躍します。 2.運動が習慣化され健康状態を保てる 朝が急なアポが入りにくく、だれにも邪魔されない時間帯。そして、自らのタイミングでスタートを切れる唯一の時間です。 仕事が長引いて... 急な予定が入って... そんなことはあまり起きないですよね。 確保しやすい朝の時間帯に運動習慣を身に付けると、長期的な健康維持に繋がります。 運動は、 ・体型コントロール ・ストレス発散 ・便秘予防、集中力向上 など挙げればきりがありません。 痩せる、痩せないといった低レベルの話ではなく、人間本来の活動をするめには必須です。ぜひ朝のタイミングで運動習慣を身に付けましょう。 3.寝る時刻が早まり、夜の不要な付き合いが減る 朝から運動するには、前夜の過ごし方(食事内容やタイミング、睡眠環境)も重要です。 遅くまで深酒すれば翌朝のパフォーマンスは明らかに低下します。睡眠不足、睡眠の質低下は日中の集中力や疲労度に関わります。 そう
0
カバー画像

【行為は感情に先立つ】

私が1年以上は学んでいる人材コンサル・アチーブメント社の教材ででてくる言葉です。気分が乗ってきたから行動する。いまはやる気がでないから行動しない。 気分、感情によって行動するか否かを決めると、行動に”波”がでます。 私のような個人事業主の場合は、管理する上司的な存在もないので、いかにして自分自身をマネジメントするかは必須のスキルです。 気分が乗っていようがいまいが関係なしに、行動する。 だからこそ、 「習慣の力」 「環境の力」 「人の力」 はとても重要と捉えています。 歯磨きはどんな状況でも、どこにいようがします。私は、筋トレが「習慣化」されているので、いつでもどこでもできます。 レベルの高い「環境」にいれば、その環境に生き残るためには自身を成長させなければなりません。 適応は人間のもってうまれた能力ですね。私は接骨院でスポット的に働くようになってから、リハビリやストレッチについての学びを深めました。 そして、「人の力」は、実行やスピードアップのためにとても有効です。 1人の力ではできないことも人の力、その人の持つ強みを掛け合わせると大きな力になります。人と約束することで、やらなければならない状況になります。 私は、SNSも上手く活用してきました。ダイエット、資料つくり、Youtubeなどを通して周りに宣言すると、その約束を果たそうと必死に行動します。 皆さんもぜひ、力をうまく利用しましょう。
0
カバー画像

超簡単!痩せる5つのモーニングルーティン

今すぐに痩せる!!「もうあの頃には戻らない!」↑↑こんにちは!痩せるためには、適切な食事と運動が重要ですが、モーニングルーティンにも注目しましょう。以下に、痩せるためのモーニングルーティンをいくつか紹介します。水を飲む毎朝起きたら、まずは一杯の水を飲むようにしましょう。これは、水分不足を補うためだけでなく、代謝を促進し、腸内環境を整える効果があります。また、空腹感を和らげ、食べ過ぎを防ぐ効果も期待できます。ストレッチをする起床後の体は、まだ硬直している状態です。そこで、ストレッチをして筋肉をほぐし、身体を柔らかくしましょう。特に、腹筋や背筋、太もものストレッチをすると、代謝を上げ、痩せやすい身体になります。朝食をしっかりとる朝食は、一日のエネルギー源となる重要な食事です。しっかりと朝食をとることで、代謝を上げ、脂肪燃焼効果を高めることができます。また、空腹感を抑え、食べ過ぎを防ぐ効果も期待できます。朝食は、タンパク質、繊維質、ビタミン、ミネラルをバランスよく含むものを選びましょう。ウォーキングをする朝のウォーキングは、新陳代謝を促進し、脂肪燃焼効果を高めることができます。また、気分をリフレッシュさせ、ストレスを解消する効果も期待できます。ウォーキングは、軽い運動であるため、初心者でも無理なく取り組むことができます。瞑想をする瞑想は、ストレスや不安を和らげる効果があり、リラックス効果が期待できます。ストレスが原因で食べ過ぎてしまうことがある場合は、瞑想をすることで、ストレスを解消し、食欲をコントロールすることができます。まとめ以上が、痩せるためのモーニングルーティンの紹介でした。
0
カバー画像

230317

5:30- メールチェック等6:00- 朝活サポート①6:30- 朝活サポート②7:00- 朝ごはん・身支度等7:30- 朝活サポート③8:00- 英会話8:30- 出勤最近すっかり暖かくなり、春の気配があちらこちらで感じられるようになりました。日が昇るのも早くなっているので、朝も起きやすい気がします。日々サービス利用者さんから話を聞いていると、やりたいことって本当に人によって違うんだなぁと感じます。資格の勉強だったり、趣味のハンドメイドであったり、セルフマインディングであったり…「やりたい」とがむしゃらに前に進められればいいですが、どこかで躓いたり・立ち止まってしまうこともあると思います。そんな時は誰かの力を是非借りてみてください。絡まった糸がほどけて意外な突破口を開けるかもしれませんよ。
0
カバー画像

(気づき)良い朝を迎えるには、良い睡眠から。

お疲れ様です。良い朝を向けるには、当然、良い睡眠も必要です。そこで、自分が少しいいかも。。と実践している方法をレビューします。それは、ベッドに入って寝る直前の「筋弛緩法」です。筋弛緩法?やり方は非常に簡単です。力をぐっ、、、と入れて、一気に脱力する方法です。これで、全身の緊張が和らぎ副交感神経を優位の状態にすることで、睡眠の質をげる効果が期待できます。自分は、今回100均で購入したおもちゃのゴムボールで試しています。こちらです。その具体的なやり方です。・ベッドに入り寝る前に購入したボール2つを両手に持て、 ぐっ!と強く握りしめ、一気に脱力する。。を3分程度繰り返し。・結果、寝つきが早かったのかな?と感じました。   その振り返りです。■寸評(各項、5点満点) フィット感    :3点(直径7cmでは、大きすぎる)  圧力       :3点(もう少しやわらかい方が良い)  寝つきの早さ   :4点(明らかに早い)  熟睡感      :4点 スマホの睡眠診断 :3点(良い)  総合       :17点/25点もし、他に良いグッツなどあれば、ぜひ教えてください!ぜひ試してみたいです。ご連絡、楽しみにお待ちしております。
0
カバー画像

朝を制すものは人生を制する

こんにちは、たくみです。今日は朝をテーマにブログを書きました。朝というとみなさんどんなイメージでしょうか?私は学生時代の時から、朝の捉え方が大きく変わりました。情けないことに学生時代や社会人になりたての頃はとにかく朝が苦手だったんです…昼夜逆転しがちだったこともあり、夕方まで寝てることも普通にありました笑いまとなっては恥ずかしい話です。そんな私がいまは朝をどう捉えているのか。それを本日のテーマにしたいと思います。では初めに、いつも通り結論を述べます。結論「何かを頑張りたいなら朝に実行する。じぶんにとって必要な行動は朝に行う」なぜ朝なんでしょうか。朝は少しでも寝ていたいし、準備や移動で慌ただしいひともいるし、環境によっては時間の確保が難しいひともいます。それでもやるべきことは朝に済ませるべきだと私は考えています。理由としては朝が人間の意志力が一日で、もっとも高い時間帯だからです。意志力はやる気やモチベーションだと思ってください。誰しもが感じたことがあるのではないでしょうか。夜になって、やろうと思っていたことに向き合った時、「明日でいいか…」と理由もなく思ってしまう、あの瞬間。理由は明白です。夜には意志力が下がっているため、やる気が起きないのです。朝から夜にかけて、だんだんと意志力は低下してしまうのです…だからこそ、やるべきことは朝に実行するというわけです。それとあわせて、朝の行動を習慣化してしまうのがおすすめです。(習慣化については以下のブログで記事を書いておりますので気になる方は読んでいただけると嬉しいです!)モーニングルーティンとして、やるべきことを習慣化することで大きな変化
0
カバー画像

やはりプロに頼んだ方がコスパが良い

おはようございます!奈良県大和高田市、香芝市で訪問パーソナルトレーニング&オンラインパーソナルトレーニングを実施している朝活ボディメイキングの須田雅人です。私は2/19にベンチプレス大会に参加したのですが、その時にプロのカメラマンに撮って頂いた写真がこちら👇写真のクオリティが違います!!専用のカメラ、何を被写体にするかのセンス。ここまできれいに撮れるとは想像以上でした。自分でとことんやるか、プロに教えて最短で習得するか私は、ホームページを作るときも宣材写真を撮るときも、そして筋トレをするときもまず始めは自分でやってみました。上手くいくこともあれば、失敗することもあります。そこから得られる経験はとても価値の高いものですが、同時に多くの時間とお金を使います。1つのことだけであればよいですが、複数のことを自分自身でやるとなると手に負えません。そこで人に頼る、その分野を極めている人に教えてもらうことに繋がります。私自身、ホームページは1年以上かけて一人でやっても全く進みませんでしたが、プロの方に作ってもらったら3か月ほどで完成しました。宣材写真であれば一瞬でした。トレーニングに関しては成果が出るまでに時間はかかりますが、毎日の進むべき方向をゴールから逆算して考えてくれたトレーナーさんに教えてもらうことで、迷いなく継続することができ納得できる成果を得られました。これらのことは体つくり、健康作りにおいても同じだと考えています。独学で行えば、成果にたどり着くのに時間が掛かりますが、取り組んだすべての体験がデータとなり蓄積されていきます。パーソナルトレーナーをつけて体つくりを始めれば、プロトレ
0
カバー画像

230215 Valentine’s dayの次の日

5:30~ 朝活サポート①②6:00~ ノート記載6:30~ 朝活サポート③7:00~ ノート続き7:30~ 朝活サポート④8:00~ エクササイズおはようございます。昨日はバレンタインデーでしたが、いかがお過ごしでしたでしょうか。街中が甘やかな香りで包まれていた日々も昨日で終わってしまったかと思うと少し寂しくもあります。バレンタインデーは大切な人へ日頃の想いを伝える日といわれていますが、恋愛的なものに限らないようです。「大好き」「いつもありがとう」気恥ずかしくて普段は言えないけど、イベントの力が背中を押してくれるそんな日。性別や年齢など関係なく想いを共有できる2/14は、いつもより少し暖かかったんじゃないかなと思います。
0
カバー画像

230213 私のちょっとした幸せ

5:30~ 朝活サポート①②6:00~ 朝活サポート③ 6:30~ ノート記載7:00~ エクササイズ8:00~ 身支度・朝ごはん等8:30~ 出勤おはようございます。月曜日ですがいかがお過ごしでしょうか。今週の私はちょっとした幸せが確約されているのでいつもより元気な月曜日を迎えています。その「ちょっとした幸せ」というのは食卓にサラダを出せる状態であること。普通じゃないの?と思われる方もいると思いますが、これは私にとってはとても贅沢なことなのです。というのも平日は仕事でゆっくりご飯を作る時間が取れないので、普段日曜日に作り置きを準備しています。作るのは主に主菜で余裕があれば副菜もという形ですが、出かけていたりして十分な品数を作れないこともしばしば。しかし昨日はメインに加え、2種類のサラダも用意することができました!これは今週の食卓が華やぐことが確定したも同然です。日常にサラダがあるという幸せ。今週も頑張れそうです。皆様もよい一日をお過ごしください。
0
カバー画像

【 受験期の子供が、親にやって欲しいことは? 】 ジャーナリング(無料)

受験シーズン真っ只中です。 いま、お子さんと毎日一緒に「戦っている」皆さんも多いのではないでしょうか? 一方で、受験期の子供は、自分を信じて「黙って見守っていて欲しい」という調査結果もあります。ご存じでしょうか?つまり、我々はアレコレ云いたいのを「自制する」能力を身に着ける必要があるということです。 それが、「A4白紙へ書き出し(ジャーナリング)」で緩和されます。 子供には、自分のように、苦労させたくない。 少しでも良い学校に入ってスタートラインに立ってほしい 皆、そう思っています。 では、受験期に嬉しかった親からのサポートとは? その調査データです。            参考)ICT教育ニュースより   ・食事や送迎の日常サポートに徹してくれた ・口出しをせずに見守ってくれた ・塾や予備校の費用を出してくれた ・進路先に口出ししなかった 「黙って見守ってっもらい、影のサポートに徹してくれた」ことが、 嬉しいと、回答の90%近くを占めています。 つまり、子供は信じて何も言わず、黙って見守って欲しいのです。 親が「どっしり」「安心感を持って」と構えていた方が安心なんですね。 とはいえ、子供に言いたい、伝えたいことは、ヤマほどあるかと。 そこで、子供にアレコレと言いたいことを 「A4白紙へ書き出し(ジャーナリング)」でその気持ちを緩和させてみましょう! xxxの結果は、大丈夫だったかな? xxxした方が、いいじゃないのかな? など、 不安なこと、心配なこと、と頭に想い浮かんだことをA4白紙1枚に文字にするだけです。それだけです。文字にして見える化するだけで、脳が安心する効果を得
0
カバー画像

230209 自分から連絡するって結構大変

5:30~ 朝活サポート①②6:00~ ノート記載6:30~ 朝活サポート③7:00~ エクササイズ・シャワー8:00~ 身支度・朝ごはん等おはようございます!先日久しぶり昔の友人に連絡をとってみました。自分からメッセージを送ったのですが、数年来のやりたいことを達成した瞬間でした。難しくないのに私的にはエネルギーものすごく必要なことで、ずっと後回しにしていたら何年もかかってしまっていた。その間ずっと心の中でくすぶっていたモヤモヤが消えてすっきりしました。その友人とは10年以上会っていないにも関わらず、当時のテンションに一気に戻れたのもありがたかった。そんな間柄でいてくれたその友人に感謝です。今日はふくの日とのこと。服、ふく(ふぐ)、福、いろんなふくがありますが、穏やかな1日であることを祈るのみです。今日も今日とて自分のできることをすこしずつ。
0
カバー画像

( 自分の頭を整理して前向きに )ジャーナリング

先月、インフルエンザを拗らせてから、ようやく復帰できました。朝活をやっていなかったら、もっと酷くなっていたのかな?と思うと本当に良かったです。さすがに、朝シャワーは控えていますが、ベットの中でネガティブ思考に傾きつつあるところを、朝イチに 「A4白紙へ書き出し(ジャーナリング)」で救われました。朝起きてから不安なこと、心配なこと、xxをやりたいな、xxが欲しいな。など、と頭に想い浮かんだことをA4の白紙に文字にするだけです。自分は、100均で買ってきたA4のコピー用紙を1枚使って、想いを綴っています。頭の「ゴミ」が無くなった感覚を得て、不思議なことに、頭がスッキリするんですよねー。 本当に続けていてよかった!
0
273 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら