絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1,063 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

緊急事態!天使を救うの巻。

12月2日、7時半頃娘の旦那(以後Kと称す)からLineで着信。すぐには出られず、Lineでメッセ「どうした?」。再度着信、娘が急病だとのこと。K曰く、今日は新幹線で熱海まで研修に行かねばならぬ日。「出来れば来てもらえませんか?」と。胃の痛みを訴えているらしく、かなり苦しんでいる模様。すぐさま「救急車を呼んで!」と伝えたのだがうちの娘が断固拒否。※私に似て、めんどくさい娘なんですよ。近所に迷惑だとか、そこまでじゃないとか、申し訳ないだとか・・娘の家までは車で小一時間。夫と共に、上着も着用しないまま家を飛び出した。何はともあれ私たちの使命は「天使(孫)を守らなければならない」なのだ!着くなり、夫が娘を近所の病院に連れていき私はKから天使を預かり、まったりタイム♡と、言いたいところだが娘に「何をしておいて欲しい?」と聞いた私がバカなのだが掃除・洗濯・食事の支度(当面のw)どうやら娘にとって、私は都合のいい家政婦なのだ。言われた通り、まずは掃除。天使くんの目の届く範囲を超えた途端、ギャンw「いるよー待っててねー」そんな言葉など、彼には伝わらない。うちで預かる時は、前もってすべてを終わらせておくが緊急事態に備えナシ。その後の洗濯もギャン。食事作りは、夫の帰宅を待つことにした。娘と夫が帰宅。娘は胆石だった。糖と脂が大好きで、なかなかおデブな娘なので納得。結婚式を目前にダイエットをしていたが反動で食いまくった結果がこれ。薬で落ち着いて、大騒ぎが収まった。とはいえ、石が残っている限りまたいつ何時、その痛みが発症するかは分からない。結局買い物に出かけ、当面の食事の支度をしてきた。ジジババがいる
0
カバー画像

ココナラは虚飾の世界か?―コンサル業下火のニュースから考える

今朝のニュースでコンサル業が下火になってきているという報道があった。 率直に、既定路線だろうなと思った。 有象無象のコンサルが溢れすぎているからだ。 コンサル業界の市場規模は、下表が示す通り、ここ数年右肩上がりだったようだ。 (PR TIMES 「拡大を続けるコンサルティング市場。『2021年現在の市場規模と今後5年の成長予測』に関する特集コンテンツを公開」より引用し再編集)2017年からすると4年で63%の成長とのこと。 すごい伸び率!! なのにどうして、コンサル業が下火になってきているのだろうか。 記事によれば、コロナ禍で営業成績が振るわない企業の立て直しの受注を受けるはずが、企業が政府や自治体の支援金への依存を高めた結果、コンサル業が下火となったという。また、リモートをはじめとしたライフスタイルの変化への対応に乗り遅れたコンサル業のいくつかが倒産の憂き目になっているという。   記事の終わりにこんな文章が書かれていた。 (東京商工リサーチ発行「TSR情報全国版」2023年11月28日号掲載「WeeklyTopics」より引用)この記事に目を通しながら、最近またココナラに触れる時間が増えた私はココナラの「コンサル」を思い出した。 興味深いことに、ココナラを眺めていると、なぜか売れてきた出品者たちはコンサルに手を出し始めるのだ。なぜだろう? 安直すぎるが、先の引用から拝借すれば「創業時に多額の資金が要らず、資格も必須でない」からということになる。要するに「すぐに稼げるから」だ。なるほど。 しかし他にも理由はありそうだ。 例えば、 先生と呼ばれる心地よさを体験したいから? 注目
0
カバー画像

「この人嫌い」の中にある本音と行き着く先。

「嫌いな人はいない」と言いきれる人と滅多にお目にかかることがないくらい人にはどうしても「好き嫌い」がある。「好き」は簡単。広い意味で自分にとってマイナスよりプラスが多い人だから。一緒にいると楽しい・幸せ・得になる・満たされるなんにせよ「一緒にいたい人」であることが条件。でも「嫌い」は違う。大きく分けて二通りの感情がある。マジで生理的に無理!!といったプラスよりマイナスが多い人に対する感情ともう一つ本当は好きなのに気持ちが伝わらないがために起きる反発した感情だ。私が今日まで生きてきて、嫌いな人は数人いた。ちょっと曖昧だけど今はすでに、その感情すらなくなっている人もいて「嫌い」の行き着く先は「無関心」なのだと改めて痛感している。もう、何の感情も湧かない。誰かがその話を振ってきても、興味も湧かないのでマジスルー。正直、その人たちが困っていても私には関係ないと割り切れてしまうほど、どうでもいい。ただそこに至るまでは、必死に関わってきた。それだけは嘘じゃない。でもその中に、名前を耳にするだけで「心がザワつく人」がいる。それこそがきっと「本当は好きな人」なんだろうと分かるようになった。ちょっとね、母と揉めまして2週間ほどプチ家出をされました。冗談じゃないくらいワガママが過ぎるので「そうしたかったら、自分で生活してやって」と。追い出したという方が正しいかもしれない。現在は帰宅し、同居する条件を叩き込んだので在宅している。ここだけ書くと、私が鬼に聞こえるだろうと思う。私の叔父叔母や世間の方は、必ず言う。「お母さんを大事にしてあげて」と。「実のお母さんがいて楽でしょう」と。でも私のイトコ達は分か
0
カバー画像

「好きなタイプ」という自己暗示。

私は決して恋愛のエキスパートではないが17歳から今日までお相手がいなかったという経験はない。自分のワガママや傲慢な思いで他所に目が移り勝手に傷ついたり悩んだりはしてた。必死過ぎて、みじめな女に成り下がったこともあった。当然、人も傷つけた。クソ過ぎる、アホ女。もちろん、今はまったくない。だからこそ、この仕事が出来ているのだ。リアルでも、老若男女問わず恋愛相談を受けてきたがココナラ活動になってから特に意識するようになったのが「すごく好きなタイプだった」という相談者の言葉。広く知られる「メラビアンの法則」人に与える影響度の割合。「視覚情報(Visual)」見た目が55%「聴覚情報(Vocal)」声や話し方が38%「言語情報(Verbal)」話している内容が7%これで考えていくと「好きなタイプ」とは過半数は「見た目」で決まるということ。過去、私が好きになった男性の見た目の共通点を探してみた結果・・・あまりないと判明。芸能人で好きだった人の共通点も、さほどない。顔立ちなんか、濃かったり薄かったりだし。ただひとつ「あ、この人素敵だな」と感じる人には共通点がある。私の場合は「清潔感のある人」。ヒゲは剃ってあって、髪型がさっぱりしていてスーツや洋服がうるさくない(←分かります?w)方。結局、顔じゃない。だが、その方々を突然好きになるという事はなかった。私が好きになった人の共通点は見た目ではなく全員「いやらしくない強引さ」を持っていたこと。つまり、私は押しに弱いことになる。だとすると「押しの強い男性」が好きなタイプなのか?いや、断じて違う。結果的にかかわる時間が長くなりいつの間にか気持ちが変化し
0
カバー画像

ゴールド&50件達成の、お祝い画像を頂きました^^

こんにちは。 電話・チャット相談をご提供しているあきこと申します。一つ前の記事でもご紹介させて頂いた、ココタロウさんより、ゴールドランク&50件達成の、お祝い画像を頂きました。ほんとに素敵な画像で、ずっと見ていられそうなくらいです。ゴールドランクは、おかげさまで、9~11月の3か月維持することが出来ました。ゴールドになった時の記事を以下に貼っておきます、よろしければ合わせてご覧ください^^*今まで、とてもざっくり分けると、以下の3つのハードルを越えてきました。・0→1・1→10(ここでシルバー達成)・シルバー → ゴールド今はっきりと言えることは、この中で難易度が一番高いのは、0→1だったということです。下に行けば行くほど、決して楽とは言えませんが、一方で、よりハードルが低くなっていったのは、確かです。まだ始めたばかりでしたり、メンタルダウンしている...、という出品者の方へ、偉そうに言えることは何一つないのですが...私自身山あり谷ありで、色々乗り越えてきたのもあり...ほんのすこしでも拾っていただける部分がありましたら、うれしいです♫ココタロウさんのブログ記事もとっても学ぶ部分が多いので、よろしければぜひ覗いてみてくださいね^^以下の記事も、かなり勉強になりました。ココタロウさん、素敵な画像をありがとうございました♫今回もお読みくださり、ありがとうございます^^
0
カバー画像

正しいことをしたければ、偉くなれ。

かの有名な「踊る大捜査線」和久さん(いかりや長介さん)の名台詞。「正しいことをしたければ、偉くなれ」ビッグモーターや旧ジャニーズ、宝塚もっと言えば政治に至るまで「こんなはずじゃなかった」と内部の方々は思っておられることでしょう。最初はほぼ皆さん、邪心などなく自分だけは「頑張ろう」「正しくあろう」と入っていったはず。でも、いざ入ってみたら想像よりも遥かに「ひどい有様」そして時間の経過とともにそれに慣れ、それを当たり前としていった。致し方なかったとも言える状況だったに違いない。組織の中で何かを変えたければ仲間を集い集団化して戦うか指示命令の立場に立つしかない。1人の力で変えることが出来る人間は鋼どころじゃないメンタル保持者であり、怖いもの知らずだ。入って間もない人達は間違っていることを見ないようにする。そんなことより、今を何とかしないとならないから。もしくはこの時点で、離れていく。そして中間あたりで悩む。それが間違っていることは分かっているが今さら動くことが面倒だし、更に別の感情が湧く。「自分達もやってきたのだから出来ないことはないだろう」と。 そしてもう一つ 「自分達は苦労してここまで来たのに、変革して楽になったらズルい」 自分達がしてきた苦労が「なかったこと」になる事は許せないのだ。さらに上に行くと、もう思考を止める。今の「楽」を手放したくないという保身のみとなる。正しいことがしたくて上を目指してもどんどん風化していく正義感。周りが騒がないことに対し、例え小さな小石でも投げて起こる波紋が広がることに恐怖を抱く。そしていつの間にか、自分も散々嫌がっていた組織の一部になっていく。だ
0
カバー画像

副業でココナラ電話相談をやりたい方へ

0
カバー画像

【感謝♡】実績50件達成しました

こんにちは。 電話・チャット相談をご提供しているあきこと申します。大変ありがたいことに先日、販売実績50件を達成することが出来ました。お優しいお客様に支えていただいて続けてこられましたこと、本当にありがたく思っています^^*私は元々、ココナラの電話やチャットを利用する側でした。そういった経緯もあって、多くの出品者様にも、ほんとにお世話になってここまで来ることが出来ました。今回は、特にずっと長いことお世話になっている出品者様をご紹介させていただけたらと思いました^^*【ココタロウ☆メンタルレリーブ 様】https://coconala.com/users/3441149ココタロウさんは、出品者さまを応援する活動もされています。私がまだ、出品後最初の頃、ふらふら道に迷っているときに優しくお声掛けくださりました。その後もずっと気にかけてくださって、懐深さを感じます。以前に、以下のブログで私のことをご紹介いただきました。いつもありがとうございます♫ココタロウさんの、以下のサービスを利用させていただいたことがあります。ほんとに助けになりましたし、今も時折り振り返りながら進んでいます。【朝野ゆかり♡癒しの部屋 様】https://coconala.com/users/3830806やはりまだ最初のころに、すこし難しいお取引を体験したことがありました。困ったのが夜の時間だったのですが、焦ってゆかりさんにお電話したら、優しく話を聴いてくれて、ゆっくりお休みになれますようにという感じで声をかけてくだったのですね。お電話する前は、だいぶあたふたしていたのに、ゆかりさんの声を聞いたら安心して、すやす
0
カバー画像

孫の世話で仕事を休むというリスクがなくなった話し

アラフィフともなると孫持ちの方が徐々に増えてきます。しかし、自身もまだ社会人として活躍し様々なキャリアを活かして社会貢献されていることでしょう。いわゆる「おじいちゃん・おばあちゃん」と呼ばれるイメージにはもう少しなりたくないと思っているのではないでしょうか。私は40代半ばで孫持ちです。そこから自身の働き方に向き合い「今後娘や孫の助けになるにはどうしたらいいか」と考えてきました。今回は、私が孫の世話に向き合ったお話しをしたいと思います。金融業界から在宅の仕事へシフト保険会社から銀行へと転職をし金融業界に身を置いて、かれこれ通算25年くらい経った2023年3月末で退職をしました。退職した理由はいくつかあったのですが、その中でも「自分らしく生きていこう」と思ったのが一番の理由です。高校を卒業後保険会社に就職し、内勤からセールスまで経験しました。その後、他の事務の仕事を経て銀行に勤務。結局、多くの時間を金融事務の仕事に精通してきました。保険会社も銀行もお客様の大切なお金をお預かりし運用する場です。どんな仕事も共通してミスは許されませんが、金融業界は特に間違うことは許されない業界です。ミスを未然に防止する策を自分なりにマニュアル化し常に緊迫感をもって仕事をしてきました。でも、50歳を過ぎた頃から自分の能力に限界を感じはじめたんです。法律が変わるごとに仕事のやり方が変わり、様々な法令を遵守しなけらばならないことに少々ついていけなくなっている自分に気が付いたのです。そこで、以前から目指していた「在宅で働くスタイル」にシフトしようと思うようになりました。退職後の働き方2023年3月で銀行を退職
0
カバー画像

イトコ会。

私には兄弟がいない。が、代わりにイトコに恵まれている。11/12(日) 横浜でコロナ過ぶりのイトコ会が開催された。ここは崎陽軒本店。すでに3件目w賑やかになったものだ(*^^*)奥に座っているのが私。その前にパパに抱っこされ寝ている天使がいる。イトコ会も各家族が膨らんでいく・・と言いたいところだが我がイトコは遠方を除き関東で私を含め5人なのだが2人が独身、1人が子供を持たない夫婦。膨らんだ家族は私ともう1人のイトコが結婚して生んだそれぞれ2人の子供と、うちの娘の旦那さんと天使♡今回、我が息子は日曜だが仕事の為欠席。総勢、13人の会となった。※シュウマイ、美味しかったですよw2件目に行ったのはハードロックカフェ。ココ、ビックリするくらい赤ちゃんに優しい場所です。私の天使は終始ご機嫌。他のお客さんも日本人・外国人含め赤ちゃんが多数いらしてました。1件目は・・このすぐ近くにあるカフェなのだが天使の離乳食タイムの為だけにテラス席に座りみんなが待っていてくれただけの場所。もちろん、呑みましたけど(*^^*)先日の結婚式で娘の旦那(仮息子と称します)とさほど交流のなかったイトコ達と仮息子もほぼ初対面。天使は私と行動を共にしていたのですでにスター扱い♡ようやくちゃんと紹介出来て嬉しく楽しい時間を過ごしてきたのであった。今回、本当に感無量だった。私が可愛がってきた年の離れたイトコがいてそのイトコ達が私の子供達を可愛がってくれてそのイトコの子供達を私の子供達が可愛がってそのイトコの子供達が今、私の子供の子供を可愛がっている姿。世代?あぁ、こうやって脈々と受け継がれていくんだねって全員が40歳を超
0
カバー画像

そのお顔には負けちゃうよ・・。

昨夜、天使が急にやってきた。ま、単に娘に連れられてきただけなのだが。甘ったれ坊主に成長した彼はとにかく相手をして欲しい。一人遊びの時間も増えてはいるが必ずと言っていいほど周りの人間を確認する。「ちゃんと見てくれてる?」と。人見知りはさほど無く人様に可愛がられる程度の笑顔も振りまくがやはり始まった・・ママを追いかけるアレが。この写真はママと二人っきりの時。自宅で仕事をしている娘が相手をしないといつもこうなるとの事。我が家に来ている時はここまではならない。そりゃそうよ、全力で随時応対させて頂くので。ババはお仕事もせず家事をしながらも彼に従事。昨夜は娘もいたのだがガン無視wそうよね、毎日で疲れているもんね。分かるわよ。。でもさ、こんな写真私には撮れない。その前に抱っこしちゃう。これがママとババの大きな違い。ババになって知ったことはこの泣き顔に罪悪感を覚えるということ。いくら自分が忙しくても彼を差し置いて自分を優先するだなんてとんでもなく罪深き事なのだということ。自分の子供には散々こんな顔をさせてきたと思う。それすら日々の忙しさにかまけて忘れてしまった。今、天使の泣き顔を見るたびに感じる切なさは我が子たちに対する罪悪感なのかもしれない。せめてこの子にだけはあんな思いはさせたくないと心から願う。上手く出来てるよね、人間って。いつかちゃんとその時の罪を償える時が来る。そのチャンスに対抗せず、素直に受け止める。これって人間関係の全般に言えること。ここぞって時を見逃してはいけない。きっと感じるはずだからその感覚を信じて素直になる。そこをこじらせる人が結果、孤独を感じ、また沼る。その沼はね与えら
0
カバー画像

短編なのに、癖になるドラマ。

2010年に第一シーズンが放送されたマンガの実写化。主人公:野田さんを演じているのは江口のりこさん。この方、やっぱり独特で素敵♡第三話から時々、安藤サクラさんも出演。独特な女性が二人。この人たちは、天才だわ。話の中身はちょっとこじれた女子大生の大学やバイト生活の中の出来事。くだらないんだけどねでも、なんだか深い。そして、ブレがない。常に真剣で一生懸命。ブレない女性の、ちょっと痛いお話w悪い人が出てこないのも、また良い。なんだかんだでみんな野田さんが好き。私も、好きになってしまいましたwこの独特な世界観をもしお時間や余裕があったならば一度ご覧にってみてはいかがでしょう?自分の持ち合わせていない価値観を楽しめると思います。本日も暇つぶしブログにお付き合いいただき誠にありがとうございました(*^^*)
0
カバー画像

リアルお悩み相談 ■マンションの管理人さん■

今のマンションに住んで10年。現在の管理人さんは、この期間の3代目で話をするようになったキッカケはやはり仕事を辞めて家にいるようになったからだ。私が買い物に出かける際同居の母にいつも確認する、鍵持っていかないけどいる?「いる」と答えたので普段通り近所のスーパーへ買い出し。小一時間で帰宅。が、鍵が開いていない。ピンポン・電話・「いないのー?」の掛け声をするも返答がない。心配しますよ、倒れているんじゃないかと。すぐさま、行ったことのない管理人室へ。管理人さんはご夫婦で、奥様が応対。ちょっと困惑されていたが鍵を開けて下さった。結局、母は私との約束を忘れ出かけただけで事は済んだ。そして彼女がおずおずと私に「鍵ね、開けるのに3万かかるんですよ」と言った。そんなに??と思いつつもこれは我が家の失態。致し方ないと自分を諫め「分かりました」と言うと「だから内緒にして下さい」と返ってきた。彼女曰く管理人を始めて、一番先に声をかけたのが母だったとのこと。私が仕事でいない間母はここでコミュニケーションを取っていたらしい。「おばーちゃんには良くしてもらって」ただ話をするだけでも、彼女にとっては嬉しかったと言ってくれた。そこから私たちの付き合いが始まったのだ。彼女は私より3つ下で旦那さんは同い年。孫の預かり期間に、駅までのお迎えや買い物で抱っこして歩いていると管理人ご夫婦はいつも声をかけてくれるようになった。そして、お裾分けをお互いするようになり我が家で井戸端会議をするようにもなった。彼女たちご夫婦も、私と同じでバツイチ同士のお互い子持ち。違いは、再婚夫婦に子供がいるかいないかだけ。私達夫婦はお互い自分
0
カバー画像

今日から再始動。

11/3~11/5まで天使三昧の日々を過ごし心身ともに癒された私は本日、ココナラに戻ってまいりました。もうね、天使ロスですwそして今、やっと美容院に行ってバッサリ髪を切ってきた。娘の結婚式の為に伸ばしていたのだが一度短いのに慣れてしまうとダメね。髪を洗うのも乾かすのもめんどくさい。今日から髪を洗うのも乾かすのも楽しみで仕方ないw楽が一番です(*^^*)そんな中、ふと思った。このブログに使っているお花の写真は私が買い物に出た際近所に咲いている花を撮影し投稿しているのだが一年経ったことを痛感した。最初の頃に撮ったお花がまた咲いている。でも景色は若干変わっている。一年も経つと新しいものが増えたり、あったものが消えたり去年の写真と比べると気づくことが多い。普段目にしていても意識なく見ているものだから正直気付いてさえいない変化。年、取るはずよね・・。ボケーっと生きてたら年ばっかり食っていっちゃうわ。少し、刺激のある生活に戻さねばいかんな。ココナラは十分刺激的だけど慣れって怖い。新規のお客様に緊張はするけれどスムーズに話している自分に一年の重みを感じざるを得ない。とうとうランキングにこだわる事もやめてしまった自分。このままでいいのかなと不安もありつつそれでも誰かの役には立っていたい。これはきっと承認欲求なんだろうな。孫からストーカー並みの執着をされていてもまだ社会との接点を失いたくはない。本物のババァにならない為にももう少し、身ぎれいにして充実した毎日を送ることを意識しようと思う。先日、noteなるもので以前ココナラで活動されていた女性の記事を読んだ。60歳になろうって女性が恋を求めて必死
0
カバー画像

10月27日 娘の結婚式。

順番が逆になってしまったけどともあれ、無事に挙式と披露宴を迎えることが出来て本当によかった。偶然にも母子家庭同志の夫婦。心根の優しい男性と知り合い、同棲。やがて「天使」が宿り、入籍。遅ればせながらの結婚式となった。二人の幸せもさることながら世界一可愛い天使をこの世に誕生させた二人の功績を称えたいw準備がね、忙しくて娘は天使を私に預けていた。それがむしろ嬉しくて可愛くて楽しくて過ごしてきた日々。終わってしまった・・。なのにだ。11/3から11/5まで「お願いできる?」ときたw理由は一応聞いたけど、実はそんなの関係ねぇwwいつでもOKさ。私の役割。最優先は天使、いわゆるおばーちゃん。次に妻・ココナラみなねーさん。もちろん嫁も。母と娘は、その後。母と娘は散々やってきた。そこに甘んじてまだ甘んじる大人など、知らん。自分で何とかしろだ。自分の置かれている状況を冷静に判断し今、何をすべきか考えて答えを出す。別に大事な人を抱えているのならそこも考えないといけない。私にはいないので、ここで終了。みんな、幸せに感じた瞬間を、忘れずに生きていきたいね。
0
カバー画像

できることを、さがそう。

こんばんは。あいです。実は、今保険証がなくて、病院にも行けませんでした。風邪にしては、ずいぶんしつこい風邪で。全然咳が止まらず、声も枯れてしまい、苦しい思いをしました。「実はコロナ?インフル?」とも思っていましたが、熱も下がった今となってはわかりません。声が出ないと、ココナラ電話相談はできない。電話回線を開けることもできない。寝たり起きたりの生活の中、私はどうしていたか?というと、「ひたすらモノ書いていました」喋らずにできることって、そのくらいしかないと思ったので。執筆に監修作業。とにかく書くことに専念していました。そんな思いで執筆系の作業を進めていましたが、やっと今晩、声が出るようになったんです!というわけで、今晩からまた電話相談、受け付けます❤そう…絶望的に具合が悪くても、何か少しでもできることをさがそう。寝たり起きたりするだけの生活の中で、1週間そんなことを思って。やっと、やっと、相談活動に戻れます。何かお話ししたいなぁって思っているあなた。悩みを抱えているあなた。今ちょっと寂しいんだけど、話したら楽しくなれるかな?そんなあなたと、ぜひお話しできたら、嬉しいです。現在も23時30分まで待機している予定です。ゲリラ参加、歓迎!お待ちしております。
0
カバー画像

これも泣けるドラマだった。

家政婦のミタゾノがゴールデンタイムで戻ってきた。このドラマをリアルで見たことはほぼ無くたまたま見れた時だけ、なんとなく視聴。それでも「痛み入ります」の文言とあり得ない豪快で痛快な一話完結が気になっていてテラサで全話放送につい・・加入してしまった。そして見倒しましたw私の好み♡おもしろかった。で、主演の松岡くんからの検索でたどり着いたのが「死役所」。これ、マンガであったのは知っていたけど読んだことがなかった。グロいんだもん、絵が。実写化になると少々抑えられているはずと思いいざ視聴。泣けます。善悪がはっきりしていてでも「死」は平等で現世に戻る事は絶対にない。どんなに理不尽でもそこに情状酌量はない。死んだら終わり。自殺でも、他殺でも、老衰でも、死産でも。「死役所」の職員は全員、死刑囚。これにも、意味がある。ドラマではそこまでやっていなかったけど掘り下げて考えてみると何となく分かる。死んだ後の後悔を、上手く伝えてきたドラマ。「そうなるよね」と「なんて理不尽なんだよ」心に突き刺さるものがあった。勉強にもなるので、お暇や余裕があったら是非、観て頂きたいドラマです。初めからくだらないとか、あり得ないとか考えていては人生の無駄。観て、感じて、判断しないとダメね。「誰が何と言おうと関係ない。決めるのは自分だから。」私、好奇心はさほどない。ここではコレを食べる、ここではコレをするそう決めて生きてきた。だって好きなようにしたいじゃん?でも案外、知らないところに行ってみるともっと好きなものに出会えることがある。何かにつまづいた時普段、絶対に選択しないものをあえて選択してみるってのも・・悪くない。「ほら
0
カバー画像

おもちゃより好きなのはソレだよね。

10/12~10/15まで天使三昧で過ごしココナラ活動を全くと言っていいほどしておりませんでした。皆さま、いかがお過ごしでしょうか?我が天使くんはスーパースピードのずりハイをマスターして行動範囲がとんでもなく広がった。そして「抱っこして」の意思表示もダイレクトになった。ずりずり近寄ってきては目の前で両手足をバタつかせ※それ、溺れてるよね?ってなイメージ。ちょっと放置しておくとハスキーボイスで癇癪を起す。実に生意気な作戦です。ま、彼は常に勝者なので負けなし。私達は下僕のように「はいはい、ごめんね~」と謝りながら彼を抱き上げるのであった。そんな彼には色んなオモチャがある。↓以下、娘宅で撮影。でも、すぐに飽きる。彼にとって一番心をくすぐられるのは・・ビニール袋である。このカシャカシャ音がたまらなく好きらしく気付くと触りに行ってしまう。そしてもう一つがおこちゃま大好き、リモコン。わざわざ購入したりプレゼントしてもらったオモチャよりもこういったものが好きな赤ちゃん、多いね。必死に触ったり、掴もうとしている姿が本当に可愛くて、癒される♡おむつ替えの時結構な暴れる君なのだがおむつ用のビニール袋をセットで用意をすると大人しく仰向けでカシャカシャし出す。ゆえにおむつ替えがスムーズに行われるという利点もある。歯が上下生えてきたのでかじって飲み込んだりしないようにだけ注意。リモコンも昔買ったブルーレイの簡易リモコンで未使用だったため、乾電池を外してオモチャ化。でも・・こんなんで済むのはいつまでなんだろう。怖いw
0
カバー画像

今日を良い1日にしたいなら。。

ココナラで電話相談 電話占い、シチュエーションボイスを出品しております めい♡です‪🌱‬ *:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・突然ですが、あなたは 今日をいい1日にしたいですか?それなら簡単なんですよ«٩(*´∀`*)۶» *:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・最近失敗が多いなぁという方も 失敗したなぁと思う日も それが必ず学びになって次に生かされるはずです✨ だから 『沢山学べたいい日だったなぁ』と思うか思わないかは、あなた次第なのです😊今、読んでくださっているあなたは、今日をどんな日だと思いたいですか? 良い日だった♪か最悪な日だった❗️なら どちらを選びますか? 自分でどんな日にするかは、自分で決められるのですから、 めい♡だったら良い1日にしたいです😍 *:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・【今日もいい1日になりますように✨ 】😊*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・秋の夜長に思考の整理にもぴったり☆そして、少し寂しい時や時間が空いた時には♡恋する男性急増中!?あなたの恋を応援します!*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・めい♡ってどんな人❓ https://coconala.com/users/3538722*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・いつも いいね・フォローもありがとうございます♡現在フォロワー様が118「いいわ」
0
カバー画像

プラチナランクを目指すには!?

こんにちは、あずま貴之です♪ 僕はココナラでビジネスを教えながら メンタルサポートの専門家として これまで400名以上の方の 販売のご相談やサポートをしてきました おかげさまで 2022年度ココナラのコンサル部門 ランキング第1位獲得できました‼ココナラをはじめてから 短期間で結果が出る人もいれば 何ヶ月経ってもなかなか 結果が出ない人もいますよね? 「あなたは、その違いは何だと思いますか?」 もし、あなたがいまだに 思う成果を挙げられていないなら この違いがわからないと プラチナランクになるのは おそらく無理だと思います。 ここは、大事なところなので その違いを僕の視点でお伝えします。 ・・・・・・。 いいですか? よく聞いておいてください。 まず結果が出ない人の特徴としては お客さんを無視したサービス提供を している可能性が高いことです。 お客さんを無視したサービスとは お客さんが求めていることに 応えようとしていないということです。 もう少し言い方を変えると ただ自分が売りたいサービスを作って それを買ってくれる人をただ待っている状態です。 もちろん、この方法でも 絶対に売れないというわけではないですが お客さんが求めているものを提供する方が 注文が入りやすいのは明らかです。 「では、お客さんが求めているものは何なのか?」 それを調べるためには まずココナラというマーケットの需要を 知ることが大前提です。 ココナラでどのようなサービスが売れているか あなたも色々リサーチした経験があると思います 恋愛相談、不倫や 失恋、占い全般など これらのサービスはココナラで かなり人気
0
カバー画像

「知らぬが仏」と「優しい嘘」。

実は私フォークリフト系、乗りこなせました。無免許だけどwそれもこれも全て現在の夫が仕掛けた、大嘘のせいで。当時、離婚したばかりで子供二人を抱え所持金13万円で始まったシングルマザー生活。就職が決まっていた運送会社で私の採用を助けてくれたのが、今の夫。18年以上前の話だ。その頃の私はアホ過ぎて、正直、黒歴史なのだがこのことがキッカケに私の人生が大きく転嫁したのも事実。ここでは、誰かに何かを教えるにあたって「嘘」の使い方について書いてみようと思う。その頃の現夫は違う部署にいたがこの営業所の重鎮であったことは察しがついた。基本的に上の人間は彼を悪く言いそして、他の人間が彼を悪く言うことをその人間たちは拒否していたからだ。「あいつの文句を言っていいのは俺だけだ」的なね。物流業に携わり始めた私に、彼は言った。「フォークで遊んでみるか?」と。言われるがままやってみると、案外面白かった。誰かに頼まず欲しいものを自分で動かせる、物流あるあるwプラッターが主流だったが、毎日楽しく遊んでいた。いや、働いていたwそんなある日いつも彼らが扱っている荷物が10段積まれたままのフォークに乗せてくれたことがあった。物が乗った状態からの運転を試されているのね。変わらないわよ、余裕過ぎなんだけど。見事、いつも通り別になんてことなく狭いスペースにも入庫出来るし移動もスムーズ。彼に言われるがまま、作業を終えた。そして彼は言った。「助かったよ、ありがとな。」いえいえ、とんでもありません。「お前、潔いフォーク裁きだな!」あら、褒めてもらってるw「これ、一段40万!お前400万を軽々裁けるんだから自信を持て!」この日、こ
0
カバー画像

「快適な涼しさ」は強敵。

総務部長であった頃この時期になると、月に数回注意しなければならない社員が増える。「しっかりしなさい」と。でも、気持ちは分からなくもなかった。寝苦しかった気温が急激に下がり心地よい眠りに誘われるがまま、布団に包まる結果「寝坊」という事態に陥ってしまうのだ。20年以上の社会人経験の中で私は「寝坊」で遅刻をしたことは一度もなかった。基本的に、始業時間より1.2時間早く出社していたので多少の寝坊でも、遅刻には至らなかったからだ。たまに、出勤時間ギリギリになりそうな時は他の社員から「何かあったんですか?」「どうしたんですか?」と心配ラインや電話まで来る始末。「たまにはゆっくり出勤させてよ・・」と嬉しくも困りもしたものだった。こんなことを他の社員に「やった方がいいよ」とは言わない。私が勝手に、好き好んでやっていただけのこと。でも、知っていて欲しいと思ったの。「時間を守る」という行為は仕事だけでなく私生活においてもイレギュラーを除き誰でも簡単に出来る「約束」であり誰でも簡単に守れる「ルール」であること。そしてそれは確実に「信用」に結びつくということを。今の時代フレックスやリモートワークが通常にあって時間の概念を忘れがちになってしまうけど私たちはみんな、子供の頃から「学校・幼稚園・保育園」で時間の制約の中で暮らしてきた。社会がスムーズに動くため誰かの時間を無駄に奪わないために「時間を守ることの大切さ」を教育されてきたのだ。ずば抜けた才や潤沢な蓄えがある人は時にカリスマ性でカバーされることもあるが一般的にはなかなか受け入れてはもらえないのが現実。だからこそ意識を持った方がいいと、私は思う。しかし
0
カバー画像

ココナラ おすすめユーザーの謎 #4

本日の私(9/30 19:22) ココナラ おすすめユーザー 【悩み相談・恋愛相談(恋愛カウンセリング)・話し相手】部門 アドバイザー/カウンセラー:17位 / 132,020 【ココナラトップページ】 総合:28位 / 610,655今まで以上にココナラ活動が出来ていない。そしてこの順位。相変わらず、謎は深まるばかり。でもなんとなく分かった。正当な基礎を作っていることを前提にブレずにやっていればココナラさんは認めてくれる。事実、私はこの二か月ログイン・広告・待機が以前のように出来ていない。それでも、その期間は落ちてもまた活動すれば1ページ目に残れるということを鑑みると正当な評価がなされていると思いたい。さすが「AI」なのでしょう。もうすぐ私も、ココナラ活動一周年を迎える。まずはこの一年、流れを確認したいと思ってやってきた。有難い事に、その月々でコアなリピ様と出会いその中からも、強固な感覚を共有できるリピ様と結ばれた。ここにその方々の名前を書きたいくらい有難い方達だった。きっと私は、耳に痛い言葉を最後は放つ。だからなのか、リピ様は少ない。お金を稼げる人はもっと上手に難しい案件を受け入れられるのでしょうが相談にいらした方を相手に上手い具合にあしらうことはしたくない。ただ、話を聞くだけで済むお客様と解決させなければならないお客様との判断は難しい。でも思った。上手い具合に流す話術を持った人間の勝ち。私には出来ない。ただ一つ、このやり方でもココナラさんは1ページ目に残して下さる。それだけでいい。私はここで自分のペースを乱さずやっていこうと思う。頑張ったって売れない時は売れない。逆に何で
0
カバー画像

地球外生命体は いるのかいないのか問題。

所謂、UFO。見たことあるよーって人、います?私は見たことがあるのです。忘れもしない2018年12月24日子宮癌になる前年のクリスマスイブまだ日が暮れる前だった。埼玉県三郷市のIKEAの駐車場から出てすぐオレンジ色に光る楕円の光を現夫の運転する車中助手席で発見。初めは、アレ何だろう?とぼーっと眺めていたが突然、その光が小さな円形の銀色に変わりえ?なになに?と思っているうちにパッと消えてしまったのだ。もちろん夫に言いました。「ちょっと見てよアレ!おかしいって!絶対にUFOだよ、見てよ!」運転中の彼は冷静に「今さ、運転中なのね?ケータイで撮れば?」ったく、つまんねー男だなとも思いつつ確かに即座にケータイで撮影!という機転が利かなかった自分を反省。でも、やっぱり少し怖くてしばらく気持ちがザワついていた。その後、数か月後に子宮癌が発覚。一瞬だけ、見たせいか?とバカな妄想をしたものだった。あの日、帰宅後にネットで片っ端からUFO目撃サイトを見て回ったが同時刻の情報は何もなかった。でも勘違いではない。私としては「見たことがある人」なのだ。幽霊がいるいない問題より地球外生命体やタイムリーパー説の方が信憑性が高いのではないかというのが私の考え。この議論は尽きることがないのであえて誰かとしようとは思わないがどっちなんだろう・・・。「信じるか信じないかは、あなた次第です」って都市伝説。案外、嫌いじゃない。でも、去らわれたりするのは困る。痛いとか怖いとかは、嫌いだし。昨日、こんな感じの番組をやっていて録画してある。未だまだ、見ていない。だから見る前に、書いてみたw最後にこんなつまらないブログを読んで
0
カバー画像

私の上司☆

ご興味をもって下さりありがとうございます☆記念すべき1回目のブログに現在♡が13も!!ついており、感謝とびっくりのゆんです。いいねを下さった皆様、素敵な方ばかりでフォローしまくっております☆今週は今日しかゆっくりブログを書くことができそうにないので連日失礼します(-_-;)今回は職場の私の上司を紹介します。上司といっても直属の上司ではなく、面倒見の良い業務委託の年配の男性です。私はこの方なくしては今の仕事ができるようにならなかったので尊敬と信頼をしています!困ったことがあればこの方に相談し解決してます!(直属の上司ごめんなさいね、、)この上司は仕事一筋!この人に聞いたら何でも知っている、くらいに職場の皆さんの信頼があり、性格も穏やかなのですが。。。。仕事の取り組み方に一切の妥協がなく、指導はまぁまぁスパスタです。1つ質問したら、基礎からみっちり教えてくれますが同じことを2度聞くようなことはできません。。(この間教えたよ、と塩対応されちゃうのでメモ必須!)質問の仕方もちょっと気を遣います。。「私はここまで調べて、こうだと思うが、間違っていたら困るので確認したい」「前にこれは教えてもらったが、少し違う案件がきた。同じようにやっていいのか、別ものなのか判断に迷うので教えてほしい」のように聞かないと教えてもらえません。自分で考えて調べる力を育てる上司なのです。受けた電話は共有ができるように履歴を残すのですが、書き方が悪いと『これ自分で読んで分かる?電話聞いてたけどもっと対応してたよ。なんで書かないの。さっき良いこと言ってたよ。履歴残しなさい。あなたがきちんと対応した結果でしょ』注意と励
0
カバー画像

うつ・パニック、私の場合~2~

こんにちは。 電話・チャット相談をご提供しているあきこと申します。先日の記事↓の続きで、今回は主にパニックについて書きたいと思います。私の場合は、8年ほど患ったうつ病がほぼ完治したな、と思っていた頃、パニックの症状が出ました。今の私が、個人的に感じるのは、人は、ちょっとしたものから深刻なものまである程度の悩みは抱えながらも、それなりには健やかに生きていけるものなんだな、ということです。一方で、体にも症状が出るくらいしんどくなるのは、悩みを抱え過ぎてしまったときなのかな、と思います。もうすこし具体的に言うと、悩みやしんどさを抱え込みならも、それを解消することが出来ないまま、キャパオーバーしてしまう時、という感じでしょうか。私がパニックになった時は、いくつかのことを抱えたまま忙しく動いていました。キャパオーバー気味なことには、それなりに自分でも気が付いていて、ストレス解消のための予定も入れてはいたんですね。ところが、予想外の出来事があってリフレッシュできず、その後に割と大きい火事が近いところであって、気が付いたらパニック気味になっていました。その頃は、抱えていた問題が多く、そしてひとつひとつが深かったため、その時以外も何回かパニック気味になりました。そんなときに、ココナラのチャットや電話相談で話を聴いていただいて、とても楽になりました。ストレス発散の方法は色々あるけれど、心の辛さを和らげるのには、人に話を聴いていただくこと、ただただ気持ちを受容してもらえること、これが何より大事だなぁ、と感じています。診断のあるなしに関わらず、やさしくお話を伺っています。DMでの事前のご相談も、丁寧
0
カバー画像

夫の給料日。

退職して1年。誰かの給料など気にも留めることがなく20年近く生きてきたが今や夫の給料日が待ち遠しい。今の自分の収入は当時の1/4程度。※保険等、全て考慮の上算出。稼ぎがあるから偉いわけではないがやはり、現金収入の低さを感じざるを得ない。だがしかし!家事を舐めてはいけない。いつ誰が来てもOKな状態の部屋出来る限り出来立ての食事しかも70代・50代・20代、時々0歳児。私の長所でもあり短所でもあるがそれぞれにあった食事を作るため我が家の食費は結構かさむ・・。私が20代の頃母方の祖父を引き取っていた。私には父の記憶がないので祖父は父の代わりのような存在だった。当時、同居の母は仕事に出かけ、私は育児の真っ最中。必然的に祖父の面倒は私の仕事。三食キッチリ食べる祖父に亡くなる半年前まで、毎日食事を作っていた。それもこれも、先立った私の祖母が祖父の食を満たし続けてしまったせい。お皿でテーブルを埋め尽くすほどの品数。祖母は料理に手を抜かなかった。食べる側の立場だった頃は喜んでいたが作る側になると・・ねぇ ( ;∀;)でもこの時期のおかげで品数を多く、手早く作ることにかけては私の特技の一つになった。ゆえに、食費は余計にかさむのであるが。自分の収入だけでやりくりしなくていい事がこんなにも心強く有難いことだなんて20年近く忘れていた。この一年、夫はもとより就職した息子からの生活費も含め感謝しなきゃと思う今日この頃。たまに彼らにムカつく時もあるが毎日の掃除やお弁当や食事だけは手を抜かずやり遂げようと思っている。ちなみに私の持論。裁縫とお菓子作りはやらない。何故なら既成の方が上手いからwボタン付けくらい
0
カバー画像

コロナで死んでました...

コロナになったことのあるあなたもなったことのないあなたもどうも、こんにちは、タクヤです^^ついにコロナになってしまいました...引きこもりなので感染しない自信だけはあったのに。一体どこでもらったんだろう?それにしてもヤバかった!ピーク時は39.5度まで上昇!ダルい痛いしんどい味覚が全くないので食事も楽しめません。甘いんだかしょっぱいんだか酸っぱいんだか...ってか味覚ゼロのせいで食欲もダダ下がり。。。美味しいものを美味しいと感じれることがホントにうらやましい〜当たり前のことがどんなにありがたいことか。コロナになってしみじみと感じます。復活したら大好きなカレーをたくさん食べてやる!!ってことであなたもお気をつけて✨
0
カバー画像

うつ・パニック、私の場合~1~

こんにちは。 電話・チャット相談をご提供しているあきこと申します。9月後半になって、ほんの少し涼しくなり始めましたね^^*みなさまいかがお過ごしでしょうか?私は、相変わらず学校のことで行政に意見を上げていて、そのことで若干バタバタとしていました。でも、周りの方のサポートがあって、ココナラの活動も両立することが出来ています。今おかれている自分の環境は恵まれているなぁ、と、改めて感じ、支えて下さる方へ、感謝の気持ちです^^さて、少し前から、うつ、パニックでお困りの方への電話相談を出品したところ、ありがたいことにさっそくご利用を頂いております。私自身長くわずらったうつ病を、快方に向かわすことの出来た理由について、以前に記事にしているので、改めて以下にご紹介します。診断を受けてからは、長いこと薬を飲んでいました。薬は、一時的に症状を抑えることは、おそらく役に立ったかとは思います。ですが、クリニックでの診断はとても短く、気持ちに寄り添ってもらえる、という安心感は、正直なところ一度もありませんでした。後々、ココナラのチャット・電話相談を利用するようになって、ただただ気持ちを受け止めてもらえる経験が出来たことが、快方に向かう大きなひとつのきっかけになったと、今振り返って感じています。なので、自分自身「少しでもお役に立てたら」と思い、このサービスを出品しました。日々学び続けながら、一方で、持ち前の柔らかい雰囲気を大切に、取り組んでいきたいと思っています。上手く話せなくても、ぽつりぽつりでも全然大丈夫ですので、よろしければご相談お待ちしております。事前のご相談についても、DMで丁寧にご返信してお
0
カバー画像

結構知ってるつもりでも。

恥ずかしながら、私「執行官」という職種を今まで知らなかった。なのでこのドラマは、大変いい勉強になりました。しかも、裁判所の管轄下にありながら執行処分で得る手数料による一種の独立採算制だとは公務員なんだよね??となかなか興味深く視聴しておりました。終わっちゃったけど。雑談でご利用下さる目上の男性リピーターさんがいらしてその方とお話する度に色々と教えて頂いているのだがその方から「みなねーは時間を仕事だけに使ったんだな」と、言われた。飲み歩いたりという遊びはしていたが確かにTVとか音楽とかには疎かった。結構有名なやつ以外、芸能人や曲やドラマに全然、ついていけていなかったのは事実。その期間、ぽっかり時代の流れが抜けているのだ。だからこそ、ビジネスに関することや教養みたいなものは持っていたつもりだったのだがその中にも知らないことがまだたくさんある。暇を持て余すココナラの待機時間は失ったその時間を取り戻す意味もあってTVや動画を観まくっている。このドラマの最終回は子供の「動産執行」を取り扱っていた。父親と母親それぞれの主張が違う中執行を補助する主人公が織田裕二扮する執行官に尋ねる。※余談:織田裕二、今観てもやっぱり好きでした♡主人公:どっちが嘘だったんでしょうね?執行官:どっちも嘘じゃないのかもしれないよ。目線が違うだけで。深い。これこそが「事実」と「真実」だなと改めて思いながら聞いていた。父親と母親それぞれに「真実」がある。主張の違いは「嘘」と紙一重だけれど目線=立場によって、正しく判断されなければいけない。昨日まで新婚&おばーちゃんモードだったのでみなねーさんモードに切り替えてみました
0
カバー画像

茨城県東茨城郡大洗町。

「緊急避難命令、緊急避難命令」「大至急、高台に避難せよ」。これらは3月11日の東日本大震災で大津波警報が出された茨城県大洗町が住民に避難を呼びかけた防災行政無線放送の「命令調」の文言である。東日本大震災では沿岸部に巨大津波が押し寄せ東北地方を中心に大勢の死者・行方不明者が出た。茨城県では津波によって6人が亡くなったが茨城県大洗町では4メートルを超える津波に襲われながら津波による死者は1人もなかった。津波の規模が東北地方に比べて小さかったことなどが大きな理由であろう。ただこの大洗町では、津波避難の呼びかけに際して防災行政無線で特徴的な放送をしていたことが、現地調査の結果明らかになった。冒頭に示したような、ふだんは使わない命令調の表現で住民に避難を呼びかけたり、次々と内容を差し替えて継続的に放送をしたりしていたのである。※NHKメディア研究部(放送用語)より抜粋。前置きが長かったですが行ってまいりました、大洗町。震災の少し前、子供たちを連れ現在の夫が連れて行ってくれた場所。今回は一年越しの新婚旅行でした(*^^*)※トップの写真はホテルの部屋の窓から見た日の出。午前5:23頃ですw目の前が海である宿泊先のホテルも震災の被害を受けている。宿泊客や会議の客を、すぐ裏にある高台の「大洗磯前神社」へ避難誘導し無事に済んだとブログに記載があった。怖かっただろうな・・・。風が強く波が荒い。海水浴場ではないため浜もガッタガタ。でも、なんていうかキレイ。一泊旅行したのは、会社員だった頃の社員旅行以来。それだって事情があり私自身は一度しか行かなかった。夫とは10年以上ぶり。とても楽しく、穏やかな時間
0
カバー画像

第22話 限りなく透明に近いレッド

さて、傾聴師タックです。 宜しくお願い致します。 今日は、限りなく透明に近いレッドな話をします。 貴方は、ASD寄り?ADHD傾向?どっち? はて、なんのお話でしょう。 では、参ります。 鉛筆を持ち紙一枚を置いてみて診断してみてください。 紙は、なんでも良いです。 鉛筆の色もなんでも良いです。 さて、診断します。イェスの数だけ、シャッシャッシャッと黒く染めようと紙を貴方のお手持ちのペンシルの色に染めて自己診断してみてください。 1️⃣遅刻する事が多い。 2️⃣部屋が散らかっている。 3️⃣酒が強い。 4️⃣友達が寄ってくる(友達には困らない)。 5️⃣愛されキャラである。 6️⃣面倒見が良い。 7️⃣見た目より若く見られる。8️⃣ASD(自閉スペクトラム症)ではないと思う。 9️⃣躁うつ病かもとかやや悩む。 🔟ゼロヒャク思考で0か100点かでは、なく、頭脳明晰でダブルブッキングとか平気でしちゃう。世の中なんとかなっちゃうでしょう的な楽観的な人。行動パターンは、多動。どこでも行く。さて、終わりは、あなたの紙の色がどれほどペンシルカラーに染まりましたか? 発達障害はADHD傾向診断の濃度は貴方のペンシル濃度です。 さらに、日常に悩む程支障をきたす方は、すぐご依頼お待ち申し上げます。 ADHDが故に、悩み、独特な雰囲気で、顔を忘れ、就職出来ず、ゴミ屋敷で、嘆き苦しむ方を多く見てきています。 一個もノーの方は、ASD傾向が強く、真っ白な方もご一報下さい。 お困りの方のみ、メッセージをという感じと申しますか、それは特性が故に悩みがある状態だというだけで、決して貴方自身に不備があるわけでも
0
カバー画像

* やってみたこと *

こんにちは😊『心のデトックスサロン』のさきです*゜前回の記事を読んでくださった皆さま、ありがとうございます✨たくさんのお気に入り登録やメッセージまでいただき、とっても嬉しかったです!🌸また、私のコンサルをしていただいたひなたんさんからブログで紹介していただきました☺️✨ひなたんさんにブログで紹介していただけることが私の密かな目標であり、夢だったので✨すごく嬉しくて何回も読んでしまいました☺️💕素敵な文章で紹介してくださったひなたんさんに心から感謝しています🌸✨*〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜*今回は前回の記事の続きで、私が実績を10件積むまでやってみたことを振り返ってみたいと思います😊やってみたことをざっくりまとめるとこんな感じです↓💡*ページや商品の作り込み*待機時間を増やしてみた*女性専用→男性のお客様もご利用可能に*広告機能を使ってみた☆詳しく書いてみますね😄✏️《ページや商品の作り込み》コンサルをお願いしたひなたんさんからアドバイスをいただきながらページや商品を作り直しました😊コンサルが終わったあとも、プロフィールやサービス内容を書き直してみたり、サムネ、ボイスサンプルも何度か作り直したり…自分なりに試行錯誤しています🐢🌸☆嬉しいことに、ページやサムネの雰囲気でサービスを選んでくださったお客さまが数名いらっしゃいました✨コンサルの効果をじわじわ感じていますし、頑張ってよかったなぁって心から思いました☺️*゜《待機時間を増やしてみた》私は夜になるとだんだん頭が回らなくなってきてしまい😂寝ないと体がしんどくなってしまいます💦(「今日は大丈夫そう!」と思う
0
カバー画像

少ない努力を最大化する〇〇思考

こんにちは、あずま貴之です♪ 僕はココナラでビジネスを教えながら メンタルサポートの専門家として これまで350名以上の方の 販売のご相談やサポートをしてきました おかげさまで 2022年度ココナラのコンサル部門 ランキング第1位獲得できました‼ 2023年「ココナラ電話相談 コンサル」 ⭐おすすめサービスNo.1⭐ ↓↓↓↓↓ ⭐コンサルを受けた三つ葉さんの直近の実績⭐ ↓↓↓↓↓今回のブログでは、とても重要な考え方のお話を書いています。この考え方次第で あなたも少ない努力で 大きな結果を生み出したり 最速最短で自分の得たい結果や目標を達成できる可能性が高まります。さて、世の中には すぐやる人 すぐやらない人 この2つのタイプの人間がいます。 大前提な話ですが何かを得たいと思ったら それなりの努力が必要です。 そして、この努力というのが、わりと大変なんです努力と言えば忍耐とか、根性とか そういうイメージはあるので やっぱり辛かったり、苦しかったりします。なので、多くの人はできるだけ辛いことはやりたくないと 思うのは、当然な話なんです。 ただ、これには少し誤解があって すぐやる人は努力家で すぐやらない人は怠け者 というわけではないです。 どちらのタイプの人も 努力家なんです!! ただ、努力のやり方が違います。 では、どのような努力をすればいいか? それは、”逆算思考”で行動することです 何かを達成しようと思ったら ゴールを設定して、それを逆算してただ手順通りにやるだけ たったそれだけのことで 少ない努力でも大きな結果が出ます。 すぐやらない人の思考は とにかく根性で乗り切ろ
0
カバー画像

たったの3時間で初売上?!最速で売るコツを大暴露!

電話相談を最近スタートしたあなたもすでにやっているあなたもどうも、こんにちは、タクヤです^^今回もちょっぴり朗報です✨ベテラン出品者の未奈さんにインタビューさせていただきました!未奈さんはなんと初出品からたったの3時間で初売上を達成されたとのこと✨しかもご本人いわく半分は狙ってやったらしい!(ビックリ!)ホントにそんなこと可能なのか?今回はその秘密を暴露していただきました♬おそらくここでしか聞けないと思います^^未奈さんの癒し声と共にぜひお楽しみくださいねヽ(*´∀`)↓↓↓未奈さんに相談してみたい方はコチラから✨↓↓↓タクヤに相談したい方はコチラからどうぞ✨(今なら特典付き!残り1名さま!)↓↓↓それではまた次回!ご覧くださりありがとうございました✨
0
カバー画像

ゴールドにランクアップしました♩

こんにちは。 電話・チャット相談をご提供しているあきこと申します。 今月も引き続き、以前から記事に書いている行政とのやり取りが続いていたりで、少し久しぶりのブログとなりました...。さて、大変ありがたいことに、今月、ゴールドランクを頂きました♡シルバー → ゴールド へのランクアップです。正直、来月どうなるかは未知数ではありますが、皆さまにご報告したく、記事にしてみます。ここのところ、出品者の方とお話しさせていただけることもぐっと増えてきて、割ととんとん拍子に実績を積んでいるように見て下さることが出てきました。私のことに興味を持ってくださって、本当にありがたい限りです;へ;で、実際はどうかというと、例えば先月の8/1~15は、一件もご購入がなしでした。一番の理由は、冒頭に書いたようなプライベートとの両立が難しく、ほとんど電話待機が出来なかったためと思われます。そのころは結構焦りも出ましたが、ページの改善の手だけは、止めないようにしていました。そのおかげもあったのか、また、電話待機もできるようになったのもあり、8月後半からお電話やチャットをご利用いただけるようになり、ほっとしましたし、とてもうれしかったです^^私は寝るのが早いので、深夜待機を一度もしていない、と言えれば格好いいですが、正直今までほぼ一度もできなかったのですが...(笑)それでもゴールドランクにならせていただけるとは、夢にも思いませんでした。何より、画面越しの私を信じてみようと思ってくださり、ご相談してくださるお客さま、そして、やさしく力強く支えて下さる出品者仲間のおかげだと思っています。いつもありがとうございます
0
カバー画像

無自覚で「盗む」ということ。

被害にあった方からまた電話相談を受けた。「自分のページを盗まれてしまいました」と。上記の私のブログを読んで下さっていたようで思い出して頂き購入に至ったと話されていた。ご自身が違反行為に該当するケース (2) サービスページ内容を無断転用する行為 他の会員の写真や文章を無断で使用する行為を禁止しています。構成を含め全てご自身の言葉でご登録をお願いいたします。なお、サービスの特徴やプロフィール情報を入力するとAIから「サービス内容」の提案を受けることができる、AIアシスタント機能(β版)も是非ご活用ください。ココナラ通信2023年9月号】より抜粋こういうクズは一定数いて恐らく、いなくなることはない。そしてさも「自分が作りました」よろしく罪悪感のかけらもなく平気な顔してココナラで商売を続けている。私をパクった上記の女性もそう。エロを取り入れて凌いでいると情報網が多方面から伝わってきている。私は、この話に興味を持ってくれた人にパクり事件話を包み隠さずしている。「言いがかり」だとは言わせない。証拠は残っているし、通報もしてある。数件あったパクり事件の相談者の方々にも同じように伝えているが納得がいかなかったり許せないと思うのなら勇気を出して声を上げましょう。例え思うような結果にならなかったとしても1人の「自分が我慢すれば」は次の犠牲者を生み出す。そんなクズが人様の人生の相談を受けている・・何も知らずに購入した方が気の毒でならない。でも最も恐ろしいことは「盗んでいる自覚がないまま盗用している人」が多いこと。「あ、これいい感じだから使っちゃおう」 「めんどくさいから、この人の使っちゃおう」無自
0
カバー画像

ココナラ電話相談 リピーターという存在。

ほとんどの人に足りないのは「自分を客観的にみる目」だ。もちろん私も含め人はみな、出来ればいい思いをしたい。それもなんなら「努力」をせずに。でも、そうもいかないのが人の世というもの。恋愛でも仕事でも人間関係が不調な時は誰もが悩み苦しむ。この世の終わりを感じてしまうくらいの孤独感と猜疑心に苛まれ「自分が欲しい答え」を与えてくれる人を延々と探し続けてしまう。まさしく、ココナラの負のループ。どんなことを対処するにも「自分を知ること」が一番だ。そうするためには「自分を客観的に見ること」が大事。今、自分が置かれている状況・環境にもし「自分が大切に思う人」が置かれていたら?これは自分を見失っている間は絶対に気付けない。だからこそ私達がいる。1分100円、もしかするとそれ以上頂いてお話を伺う私達。でもその前に一度一呼吸入れて考えてみることを勧めたい。「自分が欲しい言葉は何だろう?」とね。本末転倒なんだけれどもったいないんですよ、電話相談って。専門知識を得るための利用ならば、あり。質問を伝えて答えてもらうだけ。質問も先に整理しておけば尚良し。私だったらそうするって話ね。でも、たまにねリピーターさんが言ってくれる言葉。「声が聞きたくて」雑談なんかをしてくれちゃったりするわけですよ。最初は悩みを打ち明けてくれてそこから距離が縮まって友達のような会話に変わってくる。何があるわけじゃなくても電話をくれる。友達と言ったって購入するという金銭的な負担があるにもかかわらず慕ってくれる気持ちと気遣いまでしてくれる優しさにどれだけ感謝しても足りないくらいだ。離れていったリピーターさんも多数いる。解決を持って卒業さ
0
カバー画像

新メニューのボイスサンプルができました♪

現在、9月から出品予定の新メニューの準備をニヤニヤしながら進めているめい♡です♪ココナラで電話相談電話占いシチュエーションボイスを出品させていただいております♬*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・今回は、新メニューのご案内用のボイスサンプルができあがったのでこちらに投稿させていただきます♡しかしながら、これは恥ずかしいっ(〃ノωノ)肝心の?新メニューの所は、ベッドの上で 本当にごろりんちょの添い寝スタイルです㊙イヤホンでそっと聴いていただけたら。。五重飛びの縄跳びをエアでやる程、喜びます☆めい♡あなたの陽だまりセラピスト*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・9月からの新サービスの準備をしています♬いいね♡や フォローありがとうございます♬9月からの新メニューの準備を引き続き進めていきます♡
0
カバー画像

成長という名の神秘 #3

始まりました、離乳食。この間、生まれたばかりなのにもう食べてるwいや、正しくは飲んでるんだけど。今月の後半からかなりの預かり期間があってココナラが全く売れていないwだが、致し方ない。天使の前で、自分の欲などは出せない。従順な僕と化す私であった。↑これをね、購入しましてw娘の家にもあるのだけどどうしても自分でもやりたい!!やってみるとこれがなかなか大変なのだが楽しい♡いざ、実食。既に娘の家でスタートしているので動画で食べている姿は見ていたのだが実際に目の前で食べさせてみると可愛い!!!!!!!!!!私の顔をじーーーーーーーっと見ながら口を開けて「もぐもぐ」する姿。つい10日前までミルクやベビー麦茶(麦茶はお気に召さない模様)しか口にしたことが無いのにちっちゃな歯が生え始めたのもあるのかちゃんと「もぐもぐ」することを知っているのだ。誰も教えていない。教えたところで分からない月齢。でも、順応する。人間ってスゴい・・・。自分の子供にもやったはずなのにここまで感動できる私は健忘症なのか?と疑ってしまうくらい新鮮に感じている。分かってる。毎日じゃないからだってこと。だからこそたまにしかない時間を無駄にしたくない。これは、色んなシチュエーションで言えることだと思う。今、起きていることは全て諸々が重なった奇跡の賜物。二度と来ないこの時間を無駄にしない生き方を関わった全ての人にして欲しい。幸せってね、きっと自分さえよければいいものじゃなくてあ、この人は今、幸せなんだなって思えることも自分の幸せだったりするもの。これはババァになって感じた幸せの在り方です。それに気付かせてもらえたのは天使が生まれて
0
カバー画像

ドSの宇宙さんの1分スパルタ開運帖で人生を激変させてみる! 79

今日のお昼は何を食べますか❓何年かぶりに遊覧船にのりました天気もよくて、波がキレイで久しぶりに無邪気にはしゃいできましたサイコー🤗✨さっそくですが今日のお題いきます❗ドSの宇宙さんの1分スパルタ開運帖!『難局も悲劇も「これでかなった!」と叫べ!』宇宙へのオーダーは、必ず実現に向かっている。だが、宇宙の舵取りは少々荒い。どんなときも「やった!かなった」と声高らかに叫べ!忘れてたわけではないけど宇宙さんは超スパルタだったんでした。一見、オーダーと違うことが起きてもそれがあるからその先にほんとに望んだものがある。「幸せな結婚」とオーダーしたのにパートナーから振られたりという、オーダー後の「なぜ?」という状況は頻発だ。今の彼氏では望む幸せが得られないのを宇宙が知っているからだ。望む結果を決めオーダーしたら、あとは宇宙を信じ考えつく限りの行動をするだけだ。今はどん底に思えても一寸先は光その先に必ず自分の望んだ未来がある!
0
カバー画像

アドバイスと言われると驚く私💦

ココナラで電話相談、電話占い、ビデオチャットを出品させていただいています めい♡です。これを読んでくださっている あなたは、SNSで いいね♡や コメントをしますか? 最近の10代とか若い子達は、ほとんど いいね♡もコメントもしないらしいのですが、 めい♡は、昭和の女じゃけん コメントするばい! (↑どんなキャラでしょうか。。🙏🏻) そこで、コメントを入れた時に 返信をもらえたりすると交流できて嬉しいですよね♬.*゚ *:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚ただ。。。ごくたまに 「アドバイスありがとうございます」的な返信をいただくと、 アドバイスしたつもりはないので大変恐縮するのです💦 *:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚ そこで あらためて【アドバイス】というよく使われる言葉について調べてみると。。 【助言、忠告、勧告】と書いてありました。 *:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚ ここで、さらに焦る私💦 自分の思いや意見を それとなく伝えただけで、 【助言、忠告、勧告】なんて つもりではないのです。。。 ドキドキ ﮩ٨ـﮩﮩ٨ـ♡ﮩ٨ـﮩﮩ٨ﮩ෴ﮩ_____⁡ だから 私は、普段、あまり人に 「アドバイスありがとうございます」と言わないようにしています (;´∀`)考えすぎかもしれませんが (他に言うとするなら) *ほんの一例*😄 「○○さんのお話、とっても参考になりました」とか 「為になるお話ありがとうございました」みたいに伝えています。 今回は、 アドバイスっ
0
カバー画像

売れるためのセールスポイント

こんにちは、あずま貴之です♪ 僕はココナラでビジネスを教えながら メンタルサポートの専門家として これまで350名以上の方の 販売のご相談やサポートをしてきました おかげさまで 2022年度ココナラのコンサル部門 ランキング第1位獲得できました‼ 2023年「ココナラ電話相談 コンサル」 ⭐おすすめサービスNo.1⭐ ↓↓↓↓↓ ⭐コンサルを受けた三つ葉さんの直近の実績⭐ ↓↓↓↓↓あなたのやっているココナラ販売はこれは立派なビジネスなので 売上げをあげたいなら、ビジネスの基本は おさえておいた方がいいです。 特にセールスのスキルは 売上をあげるためには重要なスキルです。 セールスができなくても ある程度売れることはできますができたほうが売上は確実に上がります。ですが、セールスと聞くと アレルギー反応を起こす人も いるかもしれません。 おそらく、多くの人が思いつくセールスは お客さんに買ってもらうために「必死に売り込む」といった押し売りのイメージがあるかもしれません。 確かに、こういったセールスをやってしまうと トラブルになりやすいです。 誤解しないでほしいのですが、 セールスとはお客さんに押し売りすることじゃないです。 押し売りとは相手に欲しくもないものを 無理やり買わせようとする行為です もう、それは詐欺師がやるようなことです。 あなたはきっと真面目な人だから 詐欺師がやるようなことはしないはずです。 僕も押し売りされるのが大嫌いなので お客さんにも絶対にしないようにしています。 では、この機会に一緒に 「本当のセールスとはなにか?」 を考えてみましょう。 まず、結論とし
0
カバー画像

おかげ様で販売実績500件✨ありがとうございます✨

ココナラを最近始めたあなたも昔からやってるあなたもどうも、こんにちは、タクヤです^^初出品したのが2021年2月11日。あっという間の2年半!・楽しかったこと・面白かったこと・ダルかったこと・しんどかったこと・勉強になったこと・ビックリしたこと・感動して涙したこといろいろありました!500件という数字にはお客様一人一人の思い出がたくさん詰まっています✨ココナラをやっていなかったらこんな貴重な経験できなかった。関わってくれた全ての方に心より感謝しています✨本当にありがとう(≧∀≦)これからも引き続き良いお付き合いができたら嬉しいです♬最後までご覧いただきありがとうございました✨それではまた次回!ココナラに関するご相談はコチラから!(今なら特典付き!残り1名さま!)↓↓↓
0
カバー画像

ココナラ電話相談 紳士的なアダルト目的。

今朝、久々に問い合わせがあった。 実に紳士的な方。 断りに対し、即座に引いて下さって心から感謝でした。 そして今さっきその方の購入件数を見ると元々が60件超えに加え、2件増。結構いるのね、アダルトOK出品者って。 以前に比べたら アダルト目的な購入やメッセージは激減したものの たまにやってくる困ったくん達。 彼らは知っている。 ココナラで禁止されているはずの 「アダルトOK」女性出品者がいることを。 ココナラさんが黙認している以上 出品者側のモラルの問題なのだが せめて100円はやめて欲しい。 安価で性欲を発散しようとする困ったくん達は 果敢に挑んでくるわけですよ。 そりゃね、売れますよね、アダルトは。 でも、安売りするのはいかがなものでしょう? 女売りたいなら高く売るべきじゃないのかなぁ・・ この考え、古い? まぁ古いと言われても別にいいんだけど。 仲良くさせて頂いている売れっ子同業さんたちはこぞって同意見。正当にやってる女性出品者にしたら迷惑極まりない。 何故なら「価格破壊」が起きるから。 「そんなことで文句言われる筋合いはない!」 とかいう考えの人とは そもそもの価値観が違うのでスルーして頂いて結構。 私はビジネスの話をしている。 自分さえよければいいという典型的な「利己主義」と話すだけ無駄。逆恨みもやめてね。 そして困ったくん達は 欲求をエスカレートさせていく。 受け入れてくれる人じゃないところに わざわざ挑みに行く。 いきなり購入されたら、どうにもならない。 ココナラに不慣れな頃は こんな図太い私でさえ狼狽したものだった。 相手をせざるを得なかったこともあった。
0
カバー画像

バラの鎖。

あーーーーーやっと自由だ。決して家庭が嫌なわけではない。親戚付き合いも迎え火等の行事も同じ。むしろ楽しむ。そして、基本は率先して動く。私という人間は、それが苦ではないタイプ。それでも全ての行事が終わり日常が戻ってきた時の開放感・・この上ない幸せを感じているのは私だけではないはずだ。天涯孤独でない限り、確実に諸々の縛りがある。人は「個の自分」以外にいくつかの役割を持った自分を抱えている。私で言えば「母親・妻・娘・嫁・おばあちゃん・ココナラのみなねーさん」どれも私なのだがそれぞれの役割をしている間の自分は少しずつ違った面を持っている。以前の私は、ここに優先順位を設けていた。私にとって「個の自分」は「仕事・収入」に直結したり「女」だったり絶対的にそれを優先してきたけれどだからと言って他を疎かにしていたわけではないつもりだった。>基本は率先して動くそう書いたが、これには理由がある。人を当てにして待つことに苛立つくらいなら自分でやってしまった方が早いし手間は一度で最短にという合理的な考え方が好きだから。目の前にあることを事務的に淡々とこなし求められている以上のこともしておく。これで完璧、文句ないでしょ?と。こう書くと可愛くない女だが事実として誰もが楽になり、結果としては褒められる。「個の自分」を優先していても私の立ち位置はこうして守りきったものだった。そんな私だが、いつからか優先順位が変わった。「個の自分」を後回しにしている。年齢もあるかもしれないが、多分諸々の縛りを足枷だと思わずに楽しめるようになったことが大きな要因だと感じている。自分では疎かにしていなかったつもりだが実際、周りがどう
0
カバー画像

非日常は、お好きですか?

今日、久々にヘアカットに行ってきてすっきり軽やか気分の めい♡です✨ 今日の美容院でシャンプーの際に 『夏限定のスースーするシャンプーがあるんですけど、どうされますか?』と聞かれて 楽しそうなので、『お願いします❣️』と言ったところ、 なんと!グレードが3段階あるとの事‼『スゴいスースー』 『普通にスースー』 『ソフトにスースー』 (あなたなら どれにしますか?)笑そして めい♡は、『スゴいスースー』を 選びました🤣 ※イメージですこれが、本当にスゴかった! お湯で流してもらっているのに 氷水みたいに感じるし、 スースー成分で鼻もノドも すっきり☆✨ みなさんも機会があったらスースー爽快体験してみてくださいね(*´艸`)✨あ♪ちなみに あんなに非日常を体験できるすごいスースーですが、持続力は、ほとんどなくて、乾かしてしまうとあれ!?いつもと変わらないです( ´∀` )シャンプーしてくれた美容師さんまでスースーすごいらしいです!美容師さんって手荒れしたりしてるから、すごいスースーを選んでしまって、手にしみたりしなかったかな。。。そんな心配を後からしている めい♡です*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・あと2件で販売実績が夢の100件になれそうな めい♡がお届けしました♪ *:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・ドキドキしながら あなたからのご連絡をお待ちしております♡ここまで来られたのも、今までリピートしてくださる方やご連絡をくださった皆様のおかげです♡♡♡本当にうれしくて ものすごい 感謝!!です芽
0
カバー画像

やりたいことが分からない!やりがいが感じられない!どうやったら自分らしく生きられるの?

お盆休みを満喫しているあなたも電話待機しているあなたもどうも、こんにちは、タクヤです^^今回は夜の嬢❤︎恋愛アドバイザーの月島みとさんにご出演いただきました✨10代の頃から夜の世界を渡り歩いてきたみとさん☆ときにはお客様と燃えるような恋をしたこともあるそうです🔥その経験を活かして恋愛専門のアドバイザーとしてココナラ電話相談をスタート♬最初の頃は何度も何度も辞めたくなったみたい...・お客様の機嫌を損ねたり・非道徳な脅しを受けたり・キモい電話をもらったり...苦難と挫折の連続だったようです( •̥-•̥ )そんな苦労人のみとさん。しかし方向性をしっかり定めてからは嫌なことが少しずつ減ってきたとのこと✨ツラい時期を乗り越え今ようやく電話相談が楽しくなってきたみたいです(*´꒳`*)もしかしたら心に傷をたくさんつくってきた方たちがランクアップしてくのかもしれませんね。・やりたいことが分からない・得意なことが分からない・やりがいが感じられないそれらとトコトン向き合ってきたみとさんだからこそ今回のお話はとっても貴重です✨毎日つまらないと感じてるあなたも毎日おもしろいと感じてるあなたもぜひお楽しみくださいませヽ(*´∀`)↓↓↓みとさんとお話してみたい!↓↓↓タクヤに相談したい方はコチラからどうぞ✨(今なら特典付き!残り1名さま!)↓↓↓それではまた次回!ご覧くださりありがとうございました✨
0
カバー画像

「ゆでガエル」になる人たち

こんにちは、あずま貴之です♪ 僕はココナラでビジネスを教えながら メンタルサポートの専門家として これまで350名以上の方の 販売のご相談やサポートをしてきました おかげさまで 2022年度ココナラのコンサル部門 ランキング第1位獲得できました‼ 2023年「ココナラ電話相談 コンサル」 ⭐おすすめサービスNo.1⭐ ↓↓↓↓↓ ⭐コンサルを受けた三つ葉さんの直近の実績⭐ ↓↓↓↓↓ ところで、あなたは「ゆでガエル」のお話を知っていますか?このお話の内容とは============= カエルをぬるま湯に入れて その後に少しずつ熱湯を注ぐと、 カエルはだんだんお湯が 熱くなっている事に気付かず、 熱湯から飛び出す事もなく、 なんと湯で上がって死んでしまう ============= というお話です。 このお話から読み取れるのは、 危険が迫っているにもかかわらず、 変化がゆるやかなため、それに気がつかず、 気づいたときには手遅れになっている という状況をあらわしています。 巷では、このような状態を 「ゆでガエル現象」とも呼ばれています。 このような現象は僕たちの私生活の多くに当てはまります。たとえばの話ですが もし、あなたが明日会社から 解雇通告されたらどうしますか? きっと、すぐに再就職先を 探す行動にでると思います。 これは、急激に状況が変わったため 本能的に行動しようと思えるからです。 ただ、解雇されるのはすでに決まってて 言われるのが1年後だとしたら どうでしょう? 何も知らないあなたは、 その会社で働き続けるでしょう。 「給料には不満はあるし、上司も嫌い!」 「でも、い
0
カバー画像

暑苦しいのは嫌ですか?

ココナラで電話相談、オラクルカードの電話占い、シチュエーションボイスを出品しております めい♡です♪たくさんのブログの中で めい♡のブログに目をとめてくださったあなた✨ 相当なセンスの持ち主ですね🙌🏻✨ ブログタイトルにも書きました 【暑苦しい】って嫌ですよね〜〜🙄 実は、めい♡がココナラを始めたのが2022年の10月。 その時に皆さんのお名前を見ると、 どうやら自己紹介的な、 その人を表す言葉で短くミドルネームみたいなのがついている‼️と思いまして、めい♡を知る人達に何がいいかな??と聞いたところ出てきたのがこの【陽だまりセラピスト】あとは、【木陰のセラピスト】の2つでした。 そして、今の名前に決まったものの、季節はめぐり、猛暑の夏‼️ 【あなたの陽だまりセラピスト】ってもはや、この季節には、暑苦しい💦ですね🤣🤣*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・いっそ夏場は、【あなたの木陰の休憩所】にでもしましょうか。。。 *:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・まぁ せっかく皆さんに 覚えていただきつつあるので、 暑苦しい名前のまま に しましょうね( ̄▽ ̄)ニヤリッ 暑苦しく ご相談者様のお気持ちを めい♡がギュッと抱きしめますよ❤️ ギュッとされたい疲れた時は めい♡の所にお立ち寄りくださいね(*´︶`)ノ”男女問わずお待ちしております♡大丈夫ですよ ギュッというよりめい♡はふんわり抱きしめますからねwこちらのシチュエーションボイスのメニューは現在めい♡とお話したことがあるリピーター様がご希望の際にオープ
0
カバー画像

爆誕!!たったの38日でプラチナ達成✨超スピード出世✨東江桜花さんに突撃インタビュー♬

暑さでバテそうなあなたも暑さを楽しんじゃってるあなたもどうも、こんにちは、タクヤです^^久しぶりのブログ更新!そして久しぶりの対談動画!今回は元舞台女優で疲れたおじさんが大好きな東江桜花さんにご出演いただきました✨桜花さんはなんと副業『未経験者』であるにも関わらず初出品から3日ほどで初売上を達成!しかもたったの38日で最高ランクに昇格した今もっともアツい出品者さんなんです☆そんな桜花さんにポンコツタクヤが突撃インタビューさせていただきました♬・おじさましか愛せない?歳の差恋愛エピソード    女子高生が20コ歳上にグイグイ猛アタック!・ココナラ出品者の99%が知らない!    PR機能(広告)の意外な活用法とは?・売れてる出品者と売れていない出品者、   その違いはズバリ◯◯にあり!・桜花流『ココナラの楽しみ方』とは?   「稼ごうとしないこと」が稼ぐコツ?盛りだくさんの内容ですヽ(*´∀`)ご視聴してくださった方から・とっても参考になりました・具体的で分かりやすかった・ラジオ感覚で聞きやすいそんなお声もいただいてます!ぜひコチラからどうぞ↓↓↓桜花さんとお話してみたい!(一般の方)↓↓↓桜花さんに相談してみたい!(出品者の方)↓↓↓タクヤに相談したい方は下記からどうぞ✨(今なら特典付き!残り3名さま!)↓↓↓それではまた次回!ご覧くださりありがとうございました✨
0
カバー画像

あざと可愛いとは・・

相変わらず寝返りすると戻れないままだが途中で止めて静止する技を習得した私の天使。そして・・コレ。満面の笑顔で両手を握りしめ首の位置がおかしくなるくらい曲げて目をまんまるに見開き全身を使って「ねーかまって!」を猛アピール。これぞまさしく「あざと可愛い」ってやつだ。これをされると何も出来ない。適当にあしらおうものなら甘ったれた声で嘘泣きし最終的にはとんでもないボリュームでギャン泣きになるwしかもそんなギャン泣きが抱き上げた途端にピタっと止まる。挙句に、涙目のまま笑顔。私の天使は常に勝者なのであるwなんだかんだ言っても私は毎日一緒に過ごすわけではない。今月は半ばまで天使との時間はお預け。これを毎日毎日浴びせ続けられるママパパは何度も書いているけど本当に大変だと思う。子育てほど重労働はないのかもしれない。寝てくれている時間だけが自由に動ける時間。でも、その間だって生存確認は必須。疲れを癒す時間というより溜まった家事をこなすことが優先されたりもする。意識は常に全集中育児を舐めてはいけないのだ。今は昔と違って「抱き癖」なんて関係なく時間の許す限り抱いてあげるべきだとのこと。そうは言ってもままならない環境下に置かれている方達もいる。だからこそせっかくその環境下にいるのなら出来る限り周りがサポートして育児の負担を減らしてあげたい。預かっている間は全力で愛情を注いであげたいと思っている。が、しかし・・私も若くはない。帰った後の疲労感は否めないけどねwそしてこの天使の預かり保育がない期間にココナラ活動に精を出さねば。今日も暑いけどみなさん、頑張りましょうね。
0
カバー画像

ニンテンドースイッチの、お気に入りソフトをご紹介

こんにちは。電話・チャット相談をご提供しているあきこと申します。今日は、息抜き記事です。お気軽にお付き合いいただけましたら、幸いです♬さて、初期のブログ記事にも書いたのですが私はニンテンドースイッチのゲームを趣味で楽しんでいます。今日は、お気に入りソフトをご紹介しますね^^*プレーした順番に書いてみようと思います。まずは、あつまれどうぶつの森。あつ森がやりたくて、スイッチを買いました。次は、二ノ国 シリーズレヴァナントキングダム白き聖灰の女王そして、ゼルダです^^ゼルダの伝説 夢を見る島ゲームは昔から好きなのですが、今のゲームは私から見ると難易度が上がっていて、いくつか途中挫折したものもあります^^;上記は、初心者の私にも、それなりに簡単で楽しくプレーできました♬先日からゼルダの伝説 夢を見る島 をやっていたのですが、いま最後のダンジョンで、さすがに難易度が高めです...。頭の体操になりますね^^*数年前までの私は、機械人間のような感じで、ほぼ無趣味でした。そのかわり、資格取得や、セミナーに通ったり、常に本を読んでいたりと自己啓発に依存していました。今思い返せば、その頃吸収したことが糧になっているのですが、人間、やはり余暇を楽しむって大事だなぁ、って思えるようになってきました。趣味の時間を大切にすることで、人としての厚みが育ってきているように思います^^あなたの趣味は何ですか?よろしければ、教えてくださいね。おすすめゲームソフト情報も募集中です♬
0
カバー画像

Sにランクアップしました、実績10件までの道のり

こんにちは。電話・チャット相談をご提供しているあきこと申します。大変遅ればせなのですが...この7月頭に、シルバーランクにランクアップさせて頂きました^^*本当にありがとうございます。ココナラで、特に愚痴聞きなどの電話・チャット相談をご提供していく際、0→1、そしてその先の10件までが非常に難しいなぁ、と感じてきたのでこの機会にまとめてみようと思いました。私は2月から出品を始めて、4月に最初のご利用を頂き、その後、電話とチャット合わせて10件になったのが6月前半のことです。サービスへの直接の流入でのご利用、ということも何度かありましたが主にはこのブログを見てくださって応援して下さる方が、ご利用くださりました(*´﹀`*)よろしければ過去記事を見返して頂くと書いてきているのですが、プライベートでもなかなか難しい状況だったのもあり心くじけそうになることは、しばしばでした。今だから言えますが、自信を失って、ふさぎこみそうなところにお電話いただきいっぱい笑って復活、なんてこともありました^^*素敵なお客さまに、感謝しかありません。また、一つ特徴的なのは、10件中、男性のお客さまにご利用いただいたのが1件でそれ以外は全て、女性のお客さまにご利用いただきました。主に女性向けにご提供していきたい、という女性出品者さまもいらっしゃると思うので自分はまだまだこれからではありますがそれも不可能ではないことを、示してゆけたらなと思っています。正直、今でも日々試行錯誤です。でも、シルバーにならせて頂いてこれならずっと続けていけそうだな、と思えたのも事実です。これからも、自分を大切に、人とのご縁を大切に
0
カバー画像

ココナラ電話相談 相互間購入。

噂では聞いていたけれどまさか本当に依頼される日が来るとは思っていなかった。◆流れ7月17日:フォローして頂いたことでこの方を初めて知る。同日、メッセージにてフォローのお礼を入れるとその返事があり、返事に対するお礼を双方して終了。7月20日:以下写真参照。お互いの実績作りのために「かけあいっこ」をしませんか?的なメッセージが突然入ってきた。私は一切しないので断ったが特に感じの悪い方ではなかったので上記のような形で終了。先ほど思い出し私にお願いするくらいだから他にもしているのだろうと思い実績を見に行った。数件増えていた。なのに!!!!!!サービスが消えていることに気付いた。で、メッセージを読み直しに行くと写真のようなことになっていたのである。どなたかが通報したのだろうか・・今回、私はしていないので。ココナラの禁止事項を読んでみたが相互間購入について明確には記載がない。となると、迷惑行為「他人に不快感を与える行為」の項目で取り締まられたのか。まぁでもまともにやってる出品者に突然こんなことを依頼したらそりゃ怒る人もいるよね。なんで買わなきゃいけねーんだよ!って。実際、私の返事も端的過ぎて怒っているように感じただろうし。私は怒らなかったですよ。実績が欲しいという始めたばかりの方の気持ちは痛いほど分かるから。でも、やっちゃいけないんです。ならぬものはならぬのです。この記事が皆様のご参考になれば幸いです。※この方がどなたかというご質問には一切お答えいたしません。私自身が迷惑を被った方々のお名前ならすぐに教えちゃいますけどね。やられたらやり返す主義なので。こんなこと書くから「怖そう」って言われ
0
カバー画像

『数秘術の得意・不得意』

こんにちは!幸せをもたらす数秘セラピストのあこみです(^^♪今日は『数秘術の得意・不得意』について書いていきます。☆彡数秘術をご存じない方のために☆彡数秘術とは紀元前6世紀にあの有名なピタゴラスがその礎を築いたと言われている統計学。《生年月日》だけでも分かりますが詳しく見る場合は《生まれた時の名前》も必要です。よく占いと勘違いされやすいのですが数秘術は占いではないんですよ。(カテゴリーは占いになってるんですけどね)一生変わることのない持って生まれた『特性』。色んなことが分かるので一方面からではなく多方面から見ていく事で自分自身を深く分析していけるツールになります。的中率も高くシンプルであるので理解しやすいのも嬉しいですね(^^♪《数秘術の得意な事》何が分かるかというと。。。✤ ライフパス(本質・資質・才能・傾向)✤ バースディ・ナンバー(物事の考え方・行動パターン)✤✤ペルソナ数(周りからの印象)✤✤ハート数(魂が喜ぶ本当に望む事)✤✤表現&使命数(社会に対する役割・使命(天職・適職))✤ ✤ピタゴラスの矢(自分の優れている能力・強み・強調された性格) ✤ ピナクルナンバー(人生において4つの大きなサイクル&テーマ) ✤ 年運✤✤相性 ✤成熟数(人生で成し遂げようとするもの)✤環境数(子育て適した環境)✤マーク1つは《生年月日》のみ✤✤マーク2つは《生年月日》+《生まれた時の名前》《数秘術の不得意な事》できない事は?♦YES or NOを求める答え♦今後どうなるかの未来予想♦いつ頃叶うかなどの明確な時期♦全てにおいて断言数秘術は自分自身の持って生まれてきたものを★感じること★
0
カバー画像

ココナラ電話相談 評価をお願いするか否か。

私は評価をお願いする際お願いするお客様としないお客様そのラインをきっちり分けていて基本的に上手くいっている方だと認識している。実は評価をお願いする行為を始めたのは割と最近。それまでは一度たりともお客様にお願いをしたことがなかった。そもそも評価自体は任意。こちら側から即すのは憚れる。だから今でも、基本はお願いしない。じゃどなたにしているのか?私が評価をお願いするのはココナラを初めて利用されるお客様と濃密になったリピーターさんのみ。※濃密とは、もはや身内のようになっている方々限定ココナラ利用が初めてのお客様から★4の評価を頂いたことがあった。その方にとっては最上級クラスの評価なのだがココナラでは★5しか・・・ねそれもどうかとは思うのだけどwその時から説明は必要だと感じて徐々にするようにしていった。もちろん★5を催促するようなものではなく他の方を購入されるときの為にも役立つよう考えて文章は送っている。濃密な方々には口頭で話すこともあるが初めての方には絶対口頭では伝えない。その分、お客様のお金を余分に加算させてしまうから。なので電話を切る前にサラッとこの後の手続きはメッセージしますとだけ伝える。評価をして下さるお客様まったくして下さらないお客様もちろん評価して下さるお客様はありがたい。でも、評価をして下さらなくてもリピートして下さるお客様もいる。どちらも大事。この評価の数や評価へのコメント返しは恐らくココナラおすすめユーザーの加点になっていると思う。でも、それ欲しさにお願いするのは危険行為。こういうタイミングを掴むことはとても難しい。お客様がどう感じたか主軸をお客様に置き換えて自分なり
0
カバー画像

暑中お見舞い申し上げます(^^♪

こんにちは!幸せをもたらす数秘セラピストのあこみです!とってもお久しぶりの投稿になります(n*´ω`*n)皆さん、夏本番となりましたがいかがお過ごしでしょうか?私は最近Twitterにはまっていたり今日においてはリアルでマルシェ参加をしておりましたよ~♪ゆったりとした時間を楽しめた一日。出品者さん同士で情報交換。キッチンカーで購入した「パラタ」。「パラタ」とは外はサクッと中はもっちりした食感が楽しめるマレーシアの薄焼きパンのこと(*´˘`*)♡常々思っていた事なんですが雰囲気が良くて丁寧で責任感の強い主催者さんのもとには同じような出品者さんやお客様が集まってこられるんですよね。これって本当に不思議なお話に思えませんか?量子力学的には同じ周波数を出しているからだそうですが目に見えないから、そこが不思議!ココナラでも同じなんですよね。その方の醸し出されている波動やエネルギーの様なものに惹かれて人は自然と互いに引き寄せられてくるんですよね。そう思うと今周りにいてくれる方々はすべて自分の出したものが帰ってきているという事になるんでしょうね。皆さんは今の人間関係に満足されていますか?今日はリアルで初めてココナラ出品者さんに出会えました♡当然ながら普段ココナラではネットを通した繋がりになるのですがリアルでお話をすることでよりその方の熱意やエネルギーや思いなどのその人らしさが伝わるんですよね。ココナラに出品されていらっしゃる沢山の方々、、、パソコンやスマホの先にはこうしたそれぞれの思いを込めて出品している生身の人間がいらっしゃるんだと親しみが湧いた次第でした(*´˘`*)♡そんなリアルココナ
0
カバー画像

愛くるしいけど気が置けない(>_<)

戻れない寝返りをしては、このドヤ顔。でも、すぐに疲れちゃう私の天使。疲れると・・↑当然、こうなる。紛れもなく行き倒れ状態。すると今度は、助けを求めて泣き出す。時々顔を上げて目線で苦痛を訴えこの世の中にこんな可哀想な子はいないでしょ?とばかりに甘え泣きからの本気ギャン泣き。抱き上げると、まー不思議。ピタッと泣き止む。ウソ泣きか?ってくらいwでもこの繰り返し・・育児中のママさん・パパさん本当にお疲れ様です&lt;(_ _)&gt;昨日は私も娘の家で育児からの帰宅後、家事そしてココナラ。今日は自宅で家事とココナラ。明日と明後日は自宅で家事と育児。合間、ココナラいけるかな・・いやリピ様以外は無理だな。なんだかとっても忙しいwこういう時間って、あっという間。我が子のときのこと、ほとんど覚えていない。きっと何かに追われてイライラして楽しく過ごせていなかったんじゃないかなと思う。上手に育児を楽しんでいるパパママさんは今となっては尊敬しかない。「愛くるしいけど気が置けない」なんてきっと幸せなことね。昔、子うさぎを飼い始めた頃も似たような思いをしたっけ。赤ちゃんや動物を育てるのって人として大事なものを得られるね。人んちの孫のブログなんて読んでもたいして面白くないだろうと思う。実際、ばばぁの自己満足だから。なのに、♡までくれる皆さんかわいいねーってメッセージをくれる皆さん私はあなた方の優しさが大好きです♡付き合って下さってありがとうございます。
0
カバー画像

火付盗賊改方。

私がココナラを始めたばかりの頃購入して下さった年配の男性がいた。私が数秘に興味を持つキッカケを下さった方だった。※今後、数秘のサービスを出す予定ですwその方が半年ぶりにまた購入して下さりその後もリピートして下さって直近の話で双方知っている「鬼平犯科帳」の話になった。※以後、先生と呼ぶ。主人公:長谷川平蔵は、今でいう警察の特殊部隊の隊長。 人呼んで「鬼の平蔵」 取り締まりの際、必ず言う決まり文句「神妙に縛につけ!」抵抗したら切っちゃうよ、だから大人しく逮捕されてねときちんと筋道を立てる。時代劇ならではの、すぐにバッサリ切っちゃう前に一応はお断りを入れると言うねw悪い盗賊もいっぱいいるのだけどここには良い盗賊?もいっぱい出てくる。盗人三か条「殺さず・犯さず(女)・貧しいものから奪わず」平蔵の中で、同じ盗賊でもこの三か条を守っている者には恩赦を下す。ま、今でいう「情状酌量」って感じかな。以下、平蔵のセリフ「人間というのは妙な生き物よ。悪いことをしながら良いことをし良いことをしながら悪事を働く心を許した友を騙してその心を傷つけまいとする。」深い。先生は、今の私の年齢で「鬼平犯科帳」を見るといいそう、おっしゃった。そして見たの、FOD(*^^*)いい。本当にいい。犯罪自体も、今の時代に合ってる言い方おかしいのだけどルフィだのなんだのみたいな残虐なやり方あれ、許せないのと同じ。良くはないけど貧困でコンビニのおにぎりを盗むのとやっていることは同じなんだけど背景が違う。きっと、この考え方は正しくない分かってる。人間の弱さ・・というのかなそこだけは見てあげなきゃいけない気がする。もちろん、その貧
0
1,063 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら