絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

213 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

日記「性格と金ピカ」

【性格診断】 先日区役所に区報と言う業界新聞の 1枠貰いたいと5回目の営業に行くと またコンベで決めてるからと断られ これで5回も断られてしまった 翌日商工会議所に内職の手伝いに行き このとき営業で断られた事を話すと 「コンペは表向きで出来レースだよ」 と言われてしまった しかし俺もそんな事わかってたから 区報の1枠貰う為しつこく営業に行き 何とか仕事をもらう為頑張ってるが なかなか仕事を貰う事が出来ない (´・д・`)ショボーン そんな事を話してたら今度ここに 職業支援所で働いてる人間性と性格を 診断してくれる人が来ると言うので 俺がどんな人間か見てもらう事にした この診断を受けるとその人個人の 努力する方向性で1番良い方法が解り 無駄な事をなくせると言うので 時間を効率よく使い行動できると言う しかし俺は小学校の時宿題忘れて 机の上に正座させられる罰を受け 「机に座れば宿題しなくて良いんだ」 と言って先生をマジギレされた超変人 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ こんな変人が診断受けたら 今生きてる事が不思議と言われそうで 社会不適合者の烙印を押され 呆れさせてしまいそうで怖い アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【金色】 先日母親がお弁当持ってきてくれた時 俺が偶然起きててYoutubeを見てたら 「何見てるの?」と言い画面を見て 「ガンダムの百式ね」と言った! この回答に俺はまさか母親が ガンダムのモビルスーツを 知ってるなんて思ってなかったから ビックリしてしまった! ∑(゚Д゚)スッ、スゲー!! ガンダムだけならともかく 母親が名前
0
カバー画像

見返りを期待せず「この人のために自分のポジティブなオーラを使おう」と思って行動を続けていくと、周りの人との間に微笑ましく暖かい信頼関係が生まれる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談

人間関係は、相互の信頼と共感に根ざしています。しかし、現代社会では、多くの人々が相手からの見返りや利益を求めて交流を築こうとする傾向があります。その一方で、見返りを期待せず、純粋に他者のために自分のポジティブなオーラを使おうとする人々がいます。このような姿勢は、驚くべき結果をもたらすことがあります。なぜなら、真の思いやりと愛情は、無償の行為から生まれるからです。 他者のために自己犠牲的な行動をとることは、自己満足や誇りにつながるかもしれませんが、その真の効果は、相手に与える影響にあります。相手が、自分の心からの善意に触れると、信頼と尊敬が育まれ、温かな絆が形成されます。このプロセスは、見返りを求めないことが信頼関係の芽生えにつながることを示しています。 ポジティブなオーラを分け与える行為は、単なる言葉や行動だけではありません。それは、心からの思いやりと共感の表現であり、相手のニーズや感情に真剣に向き合うことです。例えば、親切な言葉や微笑み、助けの手を差し伸べることが挙げられます。これらの行動は、他者が自分を理解し、受け入れてくれると感じることを促し、彼らの心に安らぎと満足をもたらします。 ポジティブなオーラを分け与えることは、社会全体にとってもプラスの影響を与えます。一人ひとりが他者に対する思いやりを持ち、無償の愛を示すことで、より温かく包括的な社会が形成されます。そして、このような社会では、人々がお互いを支え合い、共に成長し合うことができるのです。 したがって、見返りを期待せず、ポジティブなオーラを周囲に与えることは、信頼と温かな関係を築く鍵であると言えます。自己の利益や期待
0
カバー画像

四柱推命で見る、成功する人の共通点

皆さん、こんにちはこんばんは! 今回は、四柱推命を通して見る、成功する人の共通点について探ってみたいと思います。四柱推命は、私たちの生まれ持った運命や性格を解読するための古代中国の占術です。さて、運命の星々が照らす輝く未来、成功への道のりを見ていきましょう! 「天干地支」から見る成功の鍵  四柱推命では、「天干地支」と呼ばれる10の干支を基に、人の性格や運命を分析します。成功する人の共通点として、まずは「天干地支」の中に強い運気を持つ要素が挙げられます。例えば、甲木や壬水など、成功に繋がるポジティブな要素が表れることがあります。 「十神」の相性を見極めよう  成功する人には、他人との関係性をうまく築く能力が備わっています。四柱推命では、「十神」と呼ばれる相性を分析し、人間関係の構築に役立てます。成功者は自らの「十神」と他者の「十神」の相性を見極め、相手とのコミュニケーションを大切にします。 「流年」との相互作用を理解せよ  成功する人は、運勢や環境の変化に柔軟に対応できることがあります。四柱推命では、「流年」と呼ばれる年ごとの運勢を分析し、未来の展望を予測します。成功者は自らの運命の流れを理解し、変化に対応しながら積極的に行動します。 「官鬼羊」で見る才能と使命  四柱推命では、「官鬼羊」と呼ばれる要素が、人の持つ才能や使命を表します。成功する人は自らの才能や使命に気付き、それを活かすことで目標に向かって努力します。自らの使命を見出し、情熱を持って取り組むことが成功の鍵となります。 「日柱」の自己表現を磨く  最後に、「日柱」は個人の自己表現や行動力を表します。成功する人は自己
0
カバー画像

あせってしまう方、いませんか?解決法を探ってみました

こんにちは♪薬剤師&国際薬膳師のひさです。私の性格、あせりがちなんです。あせってしまう方、私のような方、いませんか?いますよね!今回は、そんなあせり癖のある私の性格を分析・解決法をさぐってみました。同じような方、ご意見を聞かせてください。あせるときって、なんだか、いろんなことを考えすぎて、気付いたら、あれもこれもやっていない!あー、あせる!という感じ。このあせりが小さなストレスになります。そして、このストレスが重なり合って、さらにあせる。悪循環ですね。でも、これって生まれつきのものではないので、直せるはずです。私はそう考えました。1つ1つに集中してみる例えば、このブログを書くことに集中してみるそして、やり切ってしまうと、結構満足感があります。もし他のことに意識が飛びそうになったら、何かにちらっと書いて、また集中。子育てをしていると、仕事のこと、家事のことを考えがちだけど、まずは目の前の子供との遊びに集中して全力で楽しんでみるというのが良いような気がします。そうすることで、あせり癖も少しずつ減った気がします。どうでしょうか?毎日毎日忙しいけど、ちゃんとやり遂げること、集中することで満足感が得られる気がします。他にも良い方法があれば教えてください。ご提案をお願いします(o^―^o)✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚薬の相談だけでなく、お話でも大丈夫です♡平日の日中が空いていることがあります。まずメッセージを頂けると嬉しいです。✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ サービス購入を
0
カバー画像

(381日目)7〜8割くらいのパワーで丁度いい。

皆さんにお伝えしたいことがあります。それは、ワイはとっても不真面目であるってこと。え?言うまでもなく気づいていたと?それなら何よりです😊さて本題。真面目であることは一見良いように見えます。真面目な性格が真摯さを感じさせ信頼を得られる根っこになる。だけど頑張りすぎていませんか?真面目な性格と他人に言われてもピンとこない人もいるかもしれません。それは自覚せずに無意識だからでしょう。ただ、真面目な人は無理をしすぎます。自分でも想像できないようなストレスを内に抱えている可能性が高いのです。仕事にも真剣で家事もこなして自分のことよりも周りを優先する人。人を育てる立場でありながら仕事でも結果を出し続ける立場の人。実は自分でも気付かないうちにストレスを抱え込んでるかもです。そんな人に伝えたいのは”遊び”を作ろうぜ!ってことです。どう言うことか説明します。真面目な人ほど常にフルパワーで生きている。そんなように感じます。ワイにはできない生き方ですしカッコいいよなぁ、と思うときもあります。しかしハーフマラソンの距離を全速力で走り続けたらどうなるでしょう?間違いなく身体はボロボロになります。こと社会生活において同じようなに過ごせば身体だけでなく精神も酷使することになる。この状態でパフォーマンスを維持し続けることそれは不可能に近いと思います。真面目な人は遊びがなくて常にフルパワーだからメンタルを病んでしまったり体調を崩してしまったりするんだと思うのです。息詰まって行き詰まるのです。(↑この言葉気に入った)遊びとは、余力・余白・余裕のことです。タイトルに書いたように日常生活では7〜8割のパワーで充分なの
0
カバー画像

自分の考えに固執したり一つの価値観しか認められないとその矛盾や衝突に疲れてしまう!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談

人間関係や社会において、自分の考えや価値観に固執することは時として疲れや葛藤を引き起こします。一つの価値観や信念に囚われることで、周囲の多様性や異なる意見を受け入れることが難しくなり、結果として矛盾や衝突が生じることもあります。しかし、これらの矛盾や衝突こそが私たちにとって貴重な学びの機会であると捉えることができます。 人はそれぞれ異なる背景や経験を持っており、そのためにそれぞれが異なる考えや価値観を持ちます。この多様性こそが豊かさであり、互いに異なる視点や意見を持つことで、より深い理解や創造性が生まれるのです。しかし、自分の価値観を絶対化し、他者の視点を排除してしまうと、その多様性が失われ、狭い視野に閉じこめられてしまいます。 矛盾や衝突は私たちに、自分の見解や信念を見直す機会を与えます。他者との対立や異なる意見とのぶつかり合いの中で、自分の立場を再考し、柔軟性を持って受け入れることが重要です。過去の経験や固定観念にとらわれることなく、新たな情報や視点を取り入れ、成長していくことができるのです。 また、異なる立場や意見を受け入れることは、単なる妥協ではなく、相互尊重と理解の表れでもあります。他者との対話や議論を通じて、互いの違いを認め合うことで、より良い解決策や共存の方法を見つけることができます。このようなコミュニケーションを通じて、より包括的で持続可能な社会を築くことが可能となります。 矛盾や衝突に疲れたとき、一度立ち止まり、自分の考えや価値観に対してオープンな姿勢を持つことが大切です。柔軟性を持ち、新しい視点や意見を受け入れることで、より豊かな人間関係や社会を築いていくこ
0
カバー画像

ことわざ

「三つ子の魂百まで」意味と読み方【読み】みつごのたましいひゃくまで【意味】 幼い時の性格は、年をとっても変わらないということ。梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

自分の才能を活かしたい〜ストレングスファインダーを受けて〜

自分の強みってなんだろう?長所ってどこだろう?と考えたことはありませんか?強みを即答できる人は、自分と深く向き合ってきた人だと思います。多くの人は、「そう言われるとなんだろう?」と考えてしまうのではないでしょうか。世の中にはたくさんの性格診断や、強み発見、自己理解の為の情報がありますが、今回は私がやって良かった「ストレングスファインダー」について、私の結果と気づきについてお話させていただきます。ストレングスファインダー(クリフトンストレングス)とは、米国ギャラップ社が開発したオンライン才能診断ツールで、Webサイト上で177個の質問に答えることで、自分の才能(=強みの元・資質)が導き出されます。才能は「自然に繰り返される思考、感情または行動のパターンである」と定義され、誰もが自然と持っているものです。ストレングスファインダーの34資質は「実行力の資質」「影響力の資質」「人間関係構築力」「戦略的思考力」の4つの領域に分類されています。才能、資質を知るだけではなく、それをどう活かして行動していくかが大事だと思います。【私の上位5位結果】 1.個別化 2.共感性 3.成長促進 4.ポジティブ 5.内省自分でも共感性やポジティブは上位にあることを予想していました。成長促進もまぁ分かるかなと。でも、個別化と内省に関してはなんだかピンとこないし、そもそも個別化って何?って感じです。内省が上位に出たのも予想外でした。才能、資質は順位は違ってもみんなそれぞれが元々持っているものです。自分が特別という訳ではありません。でもその中の自分の上位資質を確認すると、自分にはこんないいところがある、強みに
0
カバー画像

私の困った性格

こんにちは♪ 薬剤師&国際薬膳師のひさです。 今日は私の困った性格についてつれづれなるままに書いてみます。 お役に立てる内容ではないかもしれませんが、困った性格が最終的にはどうなるのかも書いています。同じような方、きっといると思います。実は私、時々落ち込みます。 一昨日、 重い腰を起こしてやっと子供たちの予防接種を申し込んだのに、 その日子供の野球部の見守り担当になってしまったこと。 なんでその日を見守りできる日にしてしまったんだー。 うまくいっていると思っていた仕事が失敗してうわーっとなったこともあります。もちろん大騒ぎはしませんよ♪心の中でさけんでいます笑思いっきり知っていることを同僚に話したのに、全然真逆のことを言っていたこともあります。大事なものをなくしたことも多々あります。 でも、不思議なことに、最後はなんとなくうまく収まるんです。 失敗していると思ったけど、どこかの誰かが助けてくれたり。 真逆を言って落ち込んでいても、「そんなこと、よくあることだよ。俺なんかしょっちゅうだ。」 と何気なくいってくれる人がいたり。 大事なものも数日後にあれっという所から見つかったり。こんな時、誰かが守ってくれているんだなと感じることがあります。 ご先祖様とか? 私は、宗教とかスピリチュアルとか、よく分からないけど、 亡くなったご先祖様には守られている気がします。 母や祖父、曾祖父など、本当にありがとう!だから、この予防接種の件も、きっとうまくいく! そんなに落ち込まなくて大丈夫! そう思います。こんな私だから、周囲の人が落ち込んでいる時、 いつも大丈夫だよと言いたくなります。 誰にでも
0
カバー画像

「トランプは、勝利するのか!?」

そうじゃね。もう「トランプ」が米国選挙で勝たない限り、もう「世界」は「暗黒」じゃ。おそらく「悪魔の支配下」になるじゃろうて。でもね「2024年」は「九星気学」では、「七赤金星」なのじゃ。そう米国「共和党」のカラーは「赤」じゃ。「民主党」は「青」じゃね。2000年ごろまでは、コロコロと色は変化して、「共和党」、「民主党」ともに、「赤になったり、青になったり」じゃ。ま、どっちでもイイけどね。でも、最近では、「ネクタイ」や「帽子(キャップ)」等で「オレは共和党だ!」とか「私は民主党よ!」とかって、色分けがはっきりして、そっちのほうがイイ感じじゃね。多分。さて、今回の「米国選挙」は「世界の未来を決定する選挙」と言ってイイのかもしれんよ。「トランプ」も「これが、デイープステートとの最終決戦」だって言っていたのじゃ。そう、ハッキリとね!ボクもそう思っているぞよ。もうあんな「毒のワクチン」なんか打たせるもんか!!「血栓」で「多くのヒトが即死」したり「生きる希望」を奪われたり!・・・何が目的じゃ?人口を削減して、それで「オマエらは、ハッピーか?」やっぱり「ニンゲンではナイ生物?」なのか??もう、最近では「所かまわず」というか「悪行」を「隠そうともせず」実行してみたり・・・何?何がしたいの?!・・・「自分たちの未来」を「自分たちで、他人を消してでも実行し、何の未来がアルの?!・・・ねえ~?!・・・ボクにはさっぱり君たちの理想形や未来展望が全然わからんよ!!・・・ボクたちは、「生きて」いるんじゃ!・・・「消される」ために「生まれてきた」ワケじゃ~無い!・・・ボクたちは、「愛し合って、子孫をつないで
0
カバー画像

デザイナーに求められる気質とは?

日本を代表する有名デザイナーの佐藤可士和氏が経営するデザイナー会社のSAMURAIでは、デザイナーを採用する際に佐藤氏は必ず「君、几帳面?」という質問をするそうです。これを知って「デザイナーには几帳面さが必要なんだ」と思った私は、「自分はデザイナーにはなれない」と考えました。私はA型の血液型に反してだいたい大雑把な性格なのです。(私はもう定年を過ぎた人間なので、本気でデザイナーを目指しているわけではなく、複業としてデザイン的な仕事がしたいと考えています)実際にグラフィックデザインの独学をしていても、ミリ単位で余白をとったり整列させたりする作業が多く、几帳面さは大事だなと思うところがあります。そのような作業を几帳面にすることは嫌いではないですが、普段の生活で几帳面であるとはなかなか言えないところがあります。非常に不器用なので細かな作業が苦手で、作業は慣れであると割り切って不器用さを克服し、几帳面な気質になることに自信を持ちたいと思っています。几帳面さがデザイナーに求められる大切な気質の1つだとすると、「ここぞ」というところは几帳面さを発揮できなくてはいけないと思います。「ここぞ」が「どこなのか」を直観できるようになりたいものです。その意味で、普段の生活でも几帳面さが少しでも身に付くように努力したいと考えています。几帳面さ以外に、デザイナーに求められる気質を調べてリストにしてみました。この際、このリストで自分に足りないものをはっきりさせて、少しでもそれを取り入れられる生活スタイルに変えていくのも面白いかも知れません。【デザイナーに求められる気質・向いている気質】1. 日常生活の視界
0
カバー画像

占いは一生に一度でいいんですよ。

お客様に、「私はどの占いを受けたらいいですか?」とよく尋ねられます。 また、「手相をよく見てもらいます」「生命線が途中で切れていますが長生きでいないのでしょうか?」と聞かれます。 手相? 手の平(裏)でしょう・・・、あれはシワです気にする必要はないです、家事を良くする人はシワが多いですよ・・・(^^♪ 私は、手相は手の甲(表)見ますよ(^^♪ 手相見せてくださいと言わなくても、手の甲と人相で性格丸見えです(^^♪ 占いにお金を良く使う人がいるけど・・・本来、占いは一生に一度でいいんですよ。必要な内容は「性格診断」「個性診断」「運氣」の3つです。 自身の運氣は凄く重要です。 運氣の良い日に前進して、悪い日は静観することです。 ※運氣の事はお気軽に聞いてください。 下記はサンプルです。 後は運氣とです、すべての人に空亡(くうぼう)があります。 12年間に2年間の空亡。 12ケ月で2ケ月間空亡。 12日に2日間空亡が巡ってきます。 ※赤い枠が空亡↑ ※赤い月が空亡↑(8月9月) ※空亡=大殺界=天中殺=厄=八方塞がり=運気が下がる時 ※空亡とは天が味方してくれない時です、病気、怪我、交通事故、交通違反などが起きやすいです。 空亡から始めたビジネス、恋愛、色んな物事がうまく行きませんのでご注意ください。 大事な事、契約、デートなどは必ず良い日◎にお願いします。(赤枠=空亡) どうしても大事な事で良くない日だったら発言を慎むことです。 八方塞がりは360度塞がっていますが、唯一開いてるところがあります。 あなたが思われた通りです、「上」です。 この上とは、魂の成長する時期の事です。 魂の
0
カバー画像

ワクワク、ドキドキの気持ちを大事にする!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

「ワクワク、ドキドキの気持ちを大事にすることは、日常の中で新たな可能性を見つけ、毎回のタスクを最高の結果に導く秘訣かもしれません。生活がモノトーンになりがちな中、ワクワクとドキドキのエッセンスを取り入れることで、日々がより充実したものに変わることでしょう。 新しい挑戦や未知の経験に対するワクワク感は、私たちにエネルギーとモチベーションを与えてくれます。それはまるで冒険に出かける子どものような心地よさ。普段のルーティンから抜け出し、新しいアイディアやアクティビティにトライすることで、自分の中に眠っていた才能や情熱を発見するかもしれません。 また、ドキドキする瞬間は、成長と学びの証。新しいことに挑戦することで、自分の限界を超え、素晴らしい発見が待っていることがあります。失敗や困難にも立ち向かう勇気を持ち、それを乗り越えることで、より強く、より賢くなることができるでしょう。 ワクワク、ドキドキの気持ちを大切にすることは、単なる感情の揺れ動きだけでなく、人生そのものにエキサイティングな色彩を添えるものです。小さなことでも、新しい視点や期待感を取り入れ、モノトーンな日常に彩りを加えていきましょう。 毎回のタスクを最高の結果に導くためには、ワクワクとドキドキを味方につけることが大切です。それがあなたの中に秘められたポテンシャルを引き出し、素晴らしい未来へと導くのかもしれません。新しいことへの挑戦を恐れず、ワクワクする気持ちを大切にして、日々の冒険を楽しんでいきましょう!」
0
カバー画像

白い服を好んで着る人の性格とその根拠。

今日は​白い服を着る人​の性格について解説します。これから春先にかけて、だんだんと暖かくなり花粉症がなければ清々しい季節を迎えますね😁そうなると結構着たくなるのが白色の服。これがまた、春の陽気な気候と合って、シロ効果マシマシになると思うんですね☝️例えば、スキー場で起こる雪によるレフ板効果みたいなもんです😁元々白には、清楚であったり、清潔であったり、純真という意味合いが持たれていたり、イメージ自体もありますよね。ちなみに色言葉というものがあって、白の色言葉は『善、真理、純潔、純真』だそうです😁まぁこの辺までは誰もが思いつきそうなイメージですし、学生服に採用されていたり、就職活動の時に着るリクルートスーツでも着ていますもんね🤔だから、すぐに出てきそうなワードです。でも僕がお伝えするのは、そんな誰しもが答えそうなことではなくて、体験談から導き出した最適解をお伝えしようと思います😁まず僕は普段よっぽどのことがない限り白の服は着ません。それは単純に汚すからなんですけど…😅特に食事をするときに注意はしているつもりでも、食べこぼしが服の上に落ちていることがあるんですね💨別に普段から急いで食べているわけでは無いですし、なんなら若干顔を前に出しながら口大きめに開けて食べているつもりなんですが、本当のところはそうなっていないみたいです💧​​​​かといって、上手に汚さずに何食わぬ顔して食べる人もいます☝️だからなのか、普通に白色の服が着れる人を見ると羨ましさも感じるんですね😒さて、ここから導き出される白色の服が着れる人の​特徴​は、まずは​心配性​、​真面目、慎重派。​この辺が読み取れます☝️何食
0
カバー画像

今ある幸せを「当たり前」だと思ってはいけない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

私たちは日常生活の中で当たり前のように感じる幸せを見落としがちです。仕事が順調で、健康であり、家族や友人に囲まれている時、我々はその幸せが当たり前だと感じることがあります。しかし、この「当たり前」が実は非常に貴重であることを見逃しているかもしれません。 日常生活が忙しくなると、仕事やプライベートのストレスに取り込まれ、日々の小さな幸せに気付くことが難しくなります。しかし、これらの小さな瞬間こそが、実は私たちの生活に豊かさをもたらしているのです。 例えば、朝のほんの一瞬の静けさ、美味しい食事を共にする時間、家族や友人と笑い合う瞬間など、これらは当たり前の瞬間の中にこそ真の幸福が潜んでいます。これらの瞬間を当たり前だと思わずに、感謝の気持ちをもって受け入れることが大切です。 また、他の人と比較することなく、自分の人生に焦点を当てることも大切です。他者の成功や豊かさに焦点を当てすぎることで、自分の幸せを見逃してしまうことがあります。自分の人生において大切な価値観や喜びを見つけ、それに感謝することで、より豊かな日常を過ごすことができます。 最後に、人生には予測できない出来事がつきものです。その中で生じる小さな喜びや学びも、当たり前だと思わずに大切にしましょう。過去や未来に囚われず、現在の瞬間を大切にすることで、当たり前の幸せに気付き、充実した日々を送ることができるのです。
0
カバー画像

「呉市最古のバー・シロクマ閉店」

「え~?!閉店か~!!」そういえば、呉の「クレイトンベイホテル」で「還暦同窓会」をやったあとに、このバーに寄って数名の同窓生と歓談したのじゃ。「ヤンナ」、「コーヤクン」、「サンペイ」、「サカシ〇」、「ボク」の5名じゃ。^^まあ、このバーって、前のSNSで書いた、「ゼロ戦ファイター」のオッサンの弟の子供?が店主じゃったと記憶しておるぞよ。(^^;まあ、オッサンの弟が死んで、その子供に店が引き継がれた?と思うけど。たしかそうじゃ。まあ、ほぼ「同世代」じゃけど、なんかね~、「カオ」はたしかに「似ている」って思った。ママもオッサンと一緒に何度か、このバーには立ち寄っているぜよ。だけどね~、なんか、最後の会計の時にボクがミンナを先導したという事で、お会計しようとしたら「カネ」がナイ!ありゃ~、「しまった!」というのであれは、「サカシ〇?」が会計「約2万ほど」を代わりに払ってもらったのじゃ。(あれ?あのお金まだ返金してなかったぜよ・・・)その時に、ボクが店主に「あの~、明日、銀行振込でイイですか?」なんて言ったのじゃ。すると店主は「は?銀行振込?そんなのお話にならないよ!ダメじゃね」との返答じゃった。時刻は、当日の「一次会」終わりじゃったのでおそらく、午後10-11時ころじゃ。一次会の「居酒屋」でかなり遅くなっていたよ。でも、数名が「なんかこのままじゃ~、さみしいね~」ということでの「シロクマ二次会」となった。(ま、今考えれば、コンビニあればカネはおろせたね~♪^^;)だけどね~、ボクがよく「オッサン」と話していた弟さんの子供である「店主」の印象は、「カオ」は似ているけど「性格」とかって「
0
カバー画像

批判もアドバイスも 受け入れる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

私たちが成長し、進化するためには、時には自分を客観的に見つめ、他者からの批判やアドバイスを受け入れることが欠かせません。これは、毎回のタスクを最高の結果に導くための重要なステップであり、その力を理解し活用することが不可欠です。 批判は、我々が自己満足に陥りがちな状況での現実的なフィードバックです。他者の視点から見た自分を知ることで、自己認識が深まり、自身の強みや弱みを見つける手助けとなります。しかしその際、批判をただ受け入れるのではなく、建設的な意見にフォーカスすることが大切です。構築的な批判は、問題点を指摘するだけでなく、解決策や改善点も提供してくれるものです。これによって、より具体的で効果的な変化が可能となります。 一方で、アドバイスもまた成長のための貴重な資源です。他者の経験や知識を取り入れることで、新たな視点を得ることができます。アドバイスは、失敗や困難に直面した際に助けになるだけでなく、成功への道を照らしてくれる明かりでもあります。そのため、謙虚な姿勢でアドバイスを求め、受け入れることは、自分のスキルや視野を広げ、専門性を高める手段となります。 このような批判とアドバイスの受け入れのプロセスは、自分を高め、進化させるための基盤と言えるでしょう。しかし、その前提として、他者の意見を冷静かつ客観的に受け止めることが重要です。感情的にならず、建設的な要素を見逃さずに、前向きな変化へとつなげていくことが求められます。 最後に、この姿勢は一度の成功だけでなく、継続的な学びと成長を支えるものです。毎回のタスクにおいて、新しい知識や経験を得ることで、自分の可能性を拡げ、最高の結果を
0
カバー画像

「星を見れば分かる!あなたのホロスコープのお宝見ます」を受けていただいたお客様からのご感想

「星を見れば分かる!あなたのホロスコープのお宝見ます」のサービスを受けていただいたお客様からご感想をいただきました!(サービスページの一番下に掲載されています)ホロスコープの星読みをご参考にしていただけて嬉しいです。ご利用いただきありがとうございました(^^)下記のバナーをクリックするとサービスページに飛びます↓どうぞよろしくお願いいたします。★「風の時代」 その意味とスムーズに生きやすくなる方法とは? https://coconala.com/blogs/291919/29322 ★下記のURLからココナラに無料登録して電話番号認証すると、 もれなくポイントがプレゼントされます。 (なぜかリンクが効かないようですので、お手数ですがコピーしてページを開いてください。) coconala.com/invite/2M3XTK 招待コード 2M3XTK☆子育て星読み☆お子さまに最適な接し方を読み解きます☆ お子さまの性格、行動、興味、才能や得意分野などの傾向を見ます ☆仕事について悩んでいる、自分の人生の目的や才能が知りたい!という方へ☆カードリーディングに加えて生まれ日の星の配置からの情報も取り入れ、 人生の目的やあなたの才能・能力、適した仕事を読み解きます ☆癒しのタロットで的確なアドバイスをお届けします☆ 優しくほっこりするカード♡ポジティブなメッセージが届きます! ☆あなたの出生ホロスコープの特徴5選をお伝えします☆あなたの生まれ日のホロスコープから特徴的で大きな影響を与えている星の配置を5つお伝えします私の詳しいプロフィールはこちらです。 https://coconal
0
カバー画像

今の相手と一生を共にしたいですか?!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

パートナーシップや結婚において、一生を共にすることは多くの人が憧れる理想的な状態です。しかし、これは単なる感情だけでなく、様々な要因や考慮すべき側面が存在します。 まず第一に、相手との感情や価値観の一致が重要です。一生を共にするためには、お互いの考え方や価値観が合致し、お互いを尊重し合えることが不可欠です。これがないと、将来的な問題や課題に対処する際に大きな摩擦が生まれる可能性があります。 また、コミュニケーションが鍵となります。感情や考えを正しく伝え、理解し合うことができるかどうかが、一生を共にする上で重要なポイントです。コミュニケーションが不足すると、誤解や不満が積み重なり、関係が崩れることがあります。 さらに、お互いの成長を尊重し、サポートし合うことも大切です。人は時間とともに変化し成長します。パートナーシップが持続するためには、お互いの夢や目標を理解し、共に励まし合い、成長を支え合うことが必要です。 最後に、困難や試練にも立ち向かえる強い絆があるかどうかが問われます。人生には予測不可能な出来事や難題が待ち受けていますが、お互いに支え合い、共に乗り越える強い絆があれば、一生を共にすることがより意味深いものとなるでしょう。 一生を共にする相手を見つけることは素晴らしいことですが、それにはお互いの努力と理解が不可欠です。相手との絆を深め、困難に立ち向かい、共に成長することで、一生を共にすることがより豊かで満たされたものとなるでしょう。
0
カバー画像

時には、立ちどまって小さなことに感謝する!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近応の忙しさやストレスに圧倒される日々の中で、時には立ち止まり、小さな幸せに感謝することが大切です。私たちは日常の中で繰り広げられる些細な瞬間に、意識を向けることで、心の平穏を得ることができるのです。 一日の始まり、目を覚ます瞬間。その瞬間に感じる眠気から解放され、新しい一日が始まることに感謝しましょう。目覚まし時計が鳴る音、窓から差し込む朝日の光、これらの些細なことが積み重なり、良い一日のスタートを切る手助けとなります。 そして、毎日のように続く食事の時間。食卓に並ぶ料理は、ただの栄養補給だけでなく、家族や友人とのコミュニケーションの場でもあります。食事を通じて分かち合う笑顔や会話に感謝し、その瞬間を大切にしましょう。 仕事や学業、様々なプレッシャーに直面する日もありますが、小さな達成感にも目を向けてみてください。プロジェクトの一部を終えたこと、難しい問題に立ち向かったこと、これらが積み重なり、成長への一歩となります。 そして、夜の訪れ。一日の終わりに感じる疲れやストレスを、ゆっくりとした時間を作ることで和らげることができます。好きな本を読む、音楽を聴く、あるいはただ静かな時間を過ごすことに感謝し、心身のリラックスを図りましょう。 小さなことに感謝することは、人生の質を向上させるだけでなく、ポジティブなエネルギーを生み出します。毎日が新たな可能性で満ちていることに気づき、感謝の心を大切に育てていきましょう。
0
カバー画像

情熱を持てる何かで心を満たす!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生は短く、その中で本当に心を満たす何かを見つけることは重要です。何かに情熱を注ぐことは、生活に深みと意味を加え、日々の喧騒から逃れる手段ともなります。そこで、私たちは情熱を持てる何かを見つける冒険に出発しましょう。 まず最初に、自分自身に問いかけてみましょう。「本当に何に情熱を持っているのか?」。これは単なる趣味ではなく、心から満足感を得られる活動や関心事を見つけることです。人は何かに没頭することで、自分自身との対話が深化し、新たな視点が開かれるものです。 次に、異なる分野やアクティビティを試してみることが大切です。新しい経験を通じて、自分の興味や情熱がどこにあるのかを発見できるかもしれません。例えば、アート、音楽、スポーツ、またはボランティア活動など、幅広い選択肢があります。新しいことに挑戦することで、予想だにしない魅力的な世界が広がることでしょう。 また、他の人との交流も大切な要素です。同じ趣味や情熱を共有する仲間たちとの交流は、新たな刺激をもたらし、成長の機会となります。コミュニティに参加することで、情熱を共有し合い、刺激し合うことができます。 さらに、情熱を追求する過程で困難に直面することもあるでしょう。しかし、その困難を克服することが、本当の満足感や達成感をもたらします。挫折を乗り越えることで、自分の強さや成長を実感できるのです。 最後に、情熱を持てる何かを見つけることは、単なる娯楽以上のものです。それは人生においての目的や意味を見つける一環でもあります。情熱を追い求める旅は、自己探求と共に進む素晴らしい旅路なのです。心の奥底に灯る情熱の輝きを感じ、人生をより充実さ
0
カバー画像

自分の全てを愛して受け入れる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

自己愛と自己受容が注目され、人々は自らを受け入れ、愛することの重要性に気づいてきています。この旅は単なるトレンドではなく、個人の幸福感や健康に深く関連しています。では、なぜ自分を愛し、受け入れることがこんなにも重要なのでしょうか? まず第一に、自分を愛し、受け入れることは心の健康に直結しています。自分に対する否定的な感情や過度な自己批判はストレスを引き起こし、心の不調和を招きます。一方で、自分を受け入れることは、自分に対する理解と寛容さを養い、心の平穏をもたらします。 自分を愛することは、他者との関係にも良い影響を与えます。他人を受け入れるためには、まず自分を受け入れることが必要です。自分に対する理解が深まれば、他人とのつながりもより意味深いものとなります。自分を愛せることは、他者を愛する力をもたらします。 また、自分を愛し、受け入れることは成長と変化への柔軟性を生み出します。自分に対する厳しいジャッジメントや過去の過ちに囚われず、未来に向けて前向きに進むことができます。これによって、新しい経験や挑戦に対する勇気を育むことができます。 では、具体的にどのように自分を愛し、受け入れるのでしょうか? 自分と向き合う時間を取る: 毎日の喧騒の中で、自分と向き合う時間を大切にしましょう。自分の感情や考えに耳を傾け、内面と対話することが大切です。 ポジティブな自己言及: 自分に対してポジティブな言葉をかけることが重要です。自分に対する否定的な声に耳を傾けるのではなく、良い部分を見つけ、自分を励ましてあげましょう。 過去を手放す: 過去の過ちや失敗にこだわることなく、それを学びとして受け入
0
カバー画像

言い訳をしているうちは 変わらない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

多くの人が自己成長や目標達成を追い求めていますが、その中で一つの大きな障害となるのが「言い訳」です。 まず、言い訳は責任を逃れる手段となり得ます。何かがうまくいかなかった時、状況や他人のせいにすることで、自分がその失敗に責任を持たなくて済むと錯覚してしまいます。しかし、これでは成長のチャンスを逃してしまうことになります。変わりたいなら、まずは自分の行動に責任を持つことが大切です。 言い訳は自分を甘やかすことにもつながります。困難な課題や挑戦が立ちはだかった時、言い訳をすることでその厳しさを回避し、自分を労わることがあります。しかし、変化や成長は快適なゾーンから出ることから始まります。過去の言い訳を捨て、新しい挑戦に果敢に取り組むことで、自分の可能性を広げることができます。 さらに、言い訳は他人とのコミュニケーションを妨げることもあります。言い訳が習慣になると、他人との関係性においても信頼を失うことがあります。変わりたいなら、率直なコミュニケーションを大切にし、誠実さを持って行動することが不可欠です。 変わりたいと願うなら、まずは言い訳を捨てることから始めましょう。自分に正直であり、責任を持ち、新しい挑戦に果敢に取り組むことで、より良い未来が待っているかもしれません。成功は言葉ではなく、行動に実現されるもの。今日から行動を起こして、言い訳のない新しい自分を手に入れましょう。
0
カバー画像

想像できてこそ 手に入れることができる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生は常に新しい挑戦と冒険の連続です。その中で、私たちが最高の結果を手に入れるために欠かせないのが「想像力」です。何か新しいことに取り組む際、想像力がなければ、私たちは未知の領域に足を踏み入れることができません。なぜなら、未知の世界を理解し、探求するには、想像力が必要だからです。 「想像できてこそ手に入れることができる!」という言葉は、新しいアイデアや概念を受け入れ、挑戦に立ち向かう際の重要な指針です。想像力は私たちに、物事の可能性を広げ、新しい視点を提供します。これによって、私たちは挑戦に立ち向かう自信を得ることができ、最終的には最高の結果を手に入れることができるのです。 想像力がなければ、私たちは固定観念や過去の経験に縛られ、新しいアイデアやアプローチを見逃してしまうかもしれません。未知の可能性を探求するためには、自分の中の想像力の扉を開くことが必要です。これはまるで冒険のようなものであり、未知の領域に踏み込む勇気が求められます。 想像力は創造性の源でもあります。新しいアイデアや解決策は、従来の思考ではなかなか見つからないことがあります。しかし、想像力を働かせることで、それまで見過ごしていた可能性が明らかになることがあります。未知の可能性を手に入れるためには、既存の枠組みを超えて、想像力を活用することが不可欠です。 人生は常に変化しています。新しい挑戦に立ち向かう際、想像力を磨くことは最高の結果を得るためのカギです。未知の可能性に開かれた心と豊かな想像力を持って、新たな冒険に挑戦しましょう。そうすれば、「想像できてこそ手に入れることができる!」素晴らしい経験と成果が待ってい
0
カバー画像

友人とは、お互いに 自立した関係!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

友人関係は、人生を豊かにし、支え合い、共に成長する特別なつながりです。しかし、その関係においても、お互いの自立が重要な要素となります。自立と共感が調和することで、より強固で健全な友情が築かれるのです。 一見すると、自立と友情は相反するような要素のように感じられるかもしれません。しかし、お互いが自分の人生を歩み、個々の夢や目標に向かって努力することが、友情を深める一因となります。互いの成長を尊重し、励まし合いながらも、独自の足跡を大切にすることが、友人関係の基盤を築くのです。 自立した友情は、お互いに対して適切な距離を保つことも意味します。一方が依存的な関係になることなく、お互いが個別に充実した人生を築くことができるのです。これにより、友人同士が互いに求めすぎず、無理な期待をかけずに関係を深めることができます。 友人関係においては、コミュニケーションが欠かせません。しかし、自立があることで、お互いに適度なプライバシーを尊重し、必要なときに寄り添うことができます。これが、深い信頼と安心感を生み出し、友人同士が自分らしくいられる場を提供します。 自立した友情には、共感が欠かせません。お互いの喜びや悩みを理解し、共感することで、友人同士の絆はより深まります。自分のことを理解してもらえることで、一層自分らしさを大切にできるのです。 最高の友人関係は、お互いが自立し、同時に共感し合える関係です。これにより、困難な瞬間でもお互いに支え合い、喜びを共有することができます。自立と共感が調和する友情は、人生の旅をより豊かにし、成長する力を与えてくれることでしょう。 友人との自立した関係は、お互いを
0
カバー画像

誰にも強制されない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生において、自分自身の選択に責任を持ち、自らの信念や価値観に基づいて行動することは、個々の成長と幸福にとって不可欠です。「誰にも強制されない!」という言葉は、自己決定権を強調し、他者の期待や社会のプレッシャーに左右されず、真に自分らしく生きることの重要性を象徴しています。 自己決定権とは、自分の生活や行動に関する意思決定の権利を指します。これは、仕事、人間関係、ライフスタイルなど、あらゆる側面に関わります。他者からの期待や規範に縛られず、自分自身が望む方向に進むことで、より充実した人生を築くことが可能となります。 一つの例として、職業選択が挙げられます。社会は様々な価値観や職業観を抱えており、一部の人は特定の職業を他者に勧めたり押し付けたりすることがあります。しかし、「誰にも強制されない!」というスローガンは、個々の適性や情熱に基づいて職業を選ぶ自由を奨励しています。自分がやりたいことに従い、自分らしいキャリアを築くことが、満足感と達成感を生むのです。 また、人間関係においても、「誰にも強制されない!」という概念が大切です。他者の期待に応えようと無理をしてしまうことは、自分の幸福を犠牲にすることにつながりかねません。自分の意見や感情を大切にし、無理をせずに「いいえ」と言えることは、健康な関係を築く上で欠かせないスキルです。 要するに、「誰にも強制されない!」という姿勢は、自分自身を知り、尊重し、育てるための鍵です。他者の期待に応えることで疲弊し、自分を見失ってしまうことは避け、本来の自分に素直に生きることが、人生の喜びを最大限に引き出す道です。 「誰にも強制されない!」という
0
カバー画像

全員から好かれたい?!そもそもこれが間違い !【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

多くの人が人間関係において「全員から好かれたい」という願望を抱くことが一般的です。しかし、この願望が必ずしも健康な人間関係を築く手段となるわけではないと言えます。むしろ、この考え方がもたらす潜在的な誤解や問題について考えてみましょう。 まず、全員から好かれることは難しく、実現が難しいゴールかもしれません。人は異なる価値観や意見を持っており、全ての人と100%合意することは不可能です。このような理想を追い求めることは、自分自身に対する過度なプレッシャーをかける原因となります。 また、「全員から好かれたい」という願望が、本来の自分を抑え込んでしまうことがあります。他者の期待に応えようとしすぎるあまり、自分自身が何を求め、何が重要かを見失ってしまう可能性があります。これが続くと、ストレスや不満の原因となり、かえって人間関係に悪影響を及ぼす可能性があります。 人間関係においては、自分自身を偽らず、素直なコミュニケーションを大切にすることが重要です。他者に好かれることは素晴らしいことですが、それが自分の真の姿を犠牲にすることになるのであれば、その代償は高すぎるかもしれません。 最終的には、全員から好かれることよりも、自分自身と誠実に向き合い、理解し合える人間関係を築くことが重要です。他者の期待や評価に振り回されず、自分らしくあり続けることが、健全で満足のいく人間関係の鍵となるでしょう。
0
カバー画像

「自分じゃない自分」 を演じるのはやめよう!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近年、社会は個性の尊重と自己表現の重要性を強調しています。しかし、時折、私たちは他人や環境の期待に応えようとして、本当の自分を置き去りにしてしまうことがあります。それはまるで、自分の役を演じるかのような感覚で、「自分じゃない自分」になってしまう瞬間があります。 このような状況に直面すると、自分を見失いがちで、心の奥底に隠れた本当の感情や欲望が埋もれてしまいます。では、なぜ私たちは他人の期待に応えようとし、自分を犠牲にするのでしょうか? 一つの理由は、社会的な圧力や規範に適合しようとする本能です。他方で、他人との調和や関係の維持のために、自分を犠牲にすることが求められることもあります。しかし、このような行動が続くと、内面の不満やストレスが蓄積され、心身の健康に悪影響を及ぼす可能性があります。 では、どうすればこの「自分じゃない自分」の演技をやめることができるのでしょうか? まず第一に、自分自身と向き合う時間を作ることが重要です。日々の忙しさの中で自分と対話する時間を持ち、自分の感情や考えに正直になりましょう。自分の価値観や目標を見つめ直し、他人の期待だけでなく、自分自身の喜びや満足に焦点を当てることが大切です。 また、他人とのコミュニケーションも欠かせません。自分の本音を素直に表現し、他人とのコミュニケーションを通じて理解されることで、心の負担が減り、自分らしい生活が築けるでしょう。 最後に、過去の経験から学び、成長することも大切です。過去の「自分じゃない自分」の演技から得た教訓を活かし、今後は本当の自分を大切にすることで、より豊かな人生が待っているかもしれません。 「自分じゃな
0
カバー画像

性格を偽り続けることは不可能!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人は時折、社会や環境に合わせて自分の性格を変えることが求められる瞬間があります。しかし、性格を完全に偽り続けることは不可能であり、結局は真実の自分に立ち戻ることが避けられません。 社交的な場で他の人と適応することは重要ですが、過度な性格の偽装は逆効果となりかねません。なぜなら、人間関係は信頼と誠実さに基づいて築かれるものであり、自分自身を偽っているとその信頼が揺らいでしまうからです。 また、性格を偽り続けることは精神的な負担を引き起こす可能性があります。本来の自分を抑え込み、他人に都合よく振る舞うことは自己否定感やストレスを生むことがあります。偽りの中で生きることは、いつか疲弊し、心のバランスを崩す要因となります。真実の自分を受け入れることは勇気がいりますが、その方が長期的には幸福感や満足感をもたらすでしょう。自分の欠点や弱点を知り、受け入れることで成長し、他人とのつながりもより深くなります。他人に対しても素直な気持ちで接することができ、偽りのないコミュニケーションが築かれます。 最終的には、人は自分らしさを大切にし、他人との関係を築く中で自己成長を遂げていくものです。性格を偽り続けることは不可能であり、その努力よりも真実の自分を受け入れ、その上で他人と向き合う勇気が求められるのかもしれません。 自分を大切にし、他人との関係を築く中で、真実の自分に出会いましょう。性格の偽りは一時的な成功をもたらすかもしれませんが、真実の自分を生きることこそが、本当の幸福への道なのかもしれません。
0
カバー画像

他人からどう思わるか、それの何が重要なの?!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

他人からどう思われるかは、多くの人にとって気になるテーマです。社会的な生活において、他者との関係は不可避であり、その中で他人の意見や評価は一定の影響を持ちます。しかし、一方で、他人の評価に過度に依存することがどれだけ健康でないのかを考える時があります。 まず、他人の評価が重要な理由の一つは、社会的なつながりやコミュニケーションにおいて円滑さを保つためです。他者との協力や共感は、人間関係を築く上で不可欠な要素となります。また、職場や学校などでの成功においても、他人からの評価は昇進や良い成績の取得に直結することがあります。 しかしながら、他人の評価に過度に依存することは注意が必要です。自己肯定感や個々の価値観を他者の評価に左右されることなく維持することが重要です。他人の期待に応えようとしすぎることで、自分自身を犠牲にすることがあるからです。 また、他人の評価は主観的であり、常に全ての人に好かれることは難しいものです。一部の人にとっての成功や魅力は、他の人にとってはそうではないかもしれません。そのため、自分自身の価値観や目標に忠実でいることが、他人の評価よりも重要であると言えます。 最終的に、他人の評価は一つの指標であると捉えることが大切ですが、それが全てではありません。自分自身が納得し、満足できる生き方を追求することが、他人の評価に左右されない強さを築く一歩と言えるでしょう。
0
カバー画像

時には、 誰かを手放すことも必要!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生において、時折難しい決断を迫られる瞬間があります。それは、過去のつながりや関係を見つめ直し、成長するためには避けて通れない試練のようなものです。時には、大切な人を手放すことが、自分自身や相手にとってもっと良い未来を築く第一歩なのかもしれません。 一見すると矛盾したように感じるかもしれませんが、「時には、誰かを手放すことも必要!」という言葉には深い意味が込められています。これは、過去の経験や関係が自分たちの成長を妨げている場合、それを断ち切る勇気を持つ必要があるという教訓です。 最初に考えられるのは、友情や恋愛関係でしょう。時として、お互いの価値観や目標が合わなくなり、一緒にいることが苦痛になることがあります。しかし、その状況を改善するためには、時には距離を置き、お互いに新たな可能性を見出すことも重要です。 また、仕事やプロジェクトにおいても同様の理念が通用します。時には、一緒に仕事をしてきた仲間やプロジェクトを見直し、新しい展望を得るためには別れることが賢明な場合もあります。これは、過去の成功や失敗から学び、成熟していく過程の一環です。 「誰かを手放す」という行為は、簡単なことではありません。感情や思い出が絡んでいるため、別れを決断することは時に苦痛を伴います。しかし、その先には新たな可能性や成長が待っていることも事実です。 このような難しい決断を下す際には、冷静な判断と同時に相手や自分自身への敬意を忘れずに進むことが大切です。手放すことで得られるものが、時には失うもの以上に豊かなものであることを信じ、前に進んでいく勇気を持ちましょう。
0
カバー画像

まだチャンスあり?【振った後も連絡をしてくる】男性心理とは?★恋する女性必見!男の本音を紐解こう!【男性心理Q&A】片思い・不倫・復縁の恋愛心理学『ココナラ電話相談』

未練や気になっている可能性事例:彼があなたに未練がある場合、振られてもなお、あなたに興味を持ち続けている可能性があります。これは以前の関係や特定の瞬間が彼に深い印象を与えた結果かもしれません。 プライドやエゴの問題事例:彼の自尊心やエゴが傷ついた可能性があります。振られることで、彼の中で競争心が刺激され、再びアプローチしてくることがあります。 友情の可能性事例:あなたが振った後も彼が連絡を続ける場合、友情や良好な関係を築きたいと考えている可能性もあります。恋愛関係が難しい場合でも、友情は残せると感じているかもしれません。 混乱や誤解事例:振られた理由や状況に混乱している可能性があります。彼はコミュニケーションを通じて誤解を解き、再び良好な関係を築こうとしているかもしれません。 新たなアプローチを模索している事例:彼は振られた経験を受けて、新しい方法やアプローチを模索している可能性があります。彼が変化を受け入れ、改善を試みているかもしれません。 彼の本当の気持ちや理由は、彼自身にしかわかりません。オープンで誠実なコミュニケーションを通じて、互いの気持ちを理解し合うことが重要です。
0
カバー画像

「こうなったら楽しい」を想像する!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生や仕事において、目標を達成するためにはモチベーションが不可欠です。その中でも、「こうなったら楽しい」というイメージを持つことは、モチベーションを高め、困難な状況にも前向きに取り組む力を養う一つの手段です。 目標を達成するプロセスは時折厳しいものであり、途中でつまづくこともあります。そんな時に、目標達成後の楽しさや充実感を具体的に想像することは、困難に打ち勝つ原動力となります。例えば、新しいスキルを身につけたり、プロジェクトを成功させたりした先に待つ成功体験や喜びを鮮明にイメージすることで、困難に立ち向かう意欲が湧きます。 「こうなったら楽しい」というイメージは、目標の先に広がる未来をポジティブに捉える手助けになります。これは、目標自体が抽象的である場合でも適用されます。例えば、健康的な生活を送りたいという目標があれば、「体力がついて、毎日エネルギッシュに過ごすことができる姿」を具体的にイメージすることで、その先に広がる生活の質の向上を感じられます。 また、楽しい未来を想像することは、目標に対するポジティブな期待感を醸成します。これにより、作業や努力がより意味あるものに感じられ、やりがいを見出しやすくなります。例えば、プロジェクトの成功を想像する際には、同僚やチームと協力して達成する様子や、クライアントからの感謝の言葉などを頭に描くことで、目標に向かって前向きに取り組むことができます。 「こうなったら楽しい」を想像することは、目標を達成する過程を楽しみながら進むための鍵です。楽しい未来を具体的に描き、そのイメージを心に留めることで、目標に向かって前向きなエネルギーを維持し、成
0
カバー画像

自分が何に時間を割いているのかを考える!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

私たちの生活はますます忙しく、慌ただしいものとなっています。仕事、家庭、趣味、友人との交流など、日常生活において多岐にわたる活動が私たちの時間を占めています。そんな中、重要なのは自分が何に時間を割いているかを見直し、より意識的に生活を構築することです。 毎日のタスクやアクティビティを振り返り、何に時間を費やしているかを正確に把握することは、自己管理の第一歩と言えるでしょう。このプロセスは、自分の価値観や目標を再確認する良い機会でもあります。仕事に多くの時間を費やしている一方で、自己成長や健康のための時間を割く余裕があるかどうか、しばしば見逃されがちです。 効果的な時間の使い方は、単に多くのタスクをこなすことだけでなく、自分自身の充実感や幸福感にも深く関わっています。たとえば、趣味やリラックスの時間を十分に確保することは、ストレスを軽減し、クリエイティビティを高める一因となります。また、健康維持のために運動やバランスの取れた食事に時間を割くことは、将来的な健康への投資となります。 一方で、時間の無駄遣いには気をつける必要があります。無駄なネットサーフィンや時間の使い方を見直すことで、生活の効率が向上し、より豊かな時間を過ごすことができるでしょう。 最後に、自分の時間の使い方を振り返ることは、日々の生活において持続可能な変化を生む重要なステップです。自分の価値観や目標に合わせて日常をデザインすることで、より意味のある人生を構築する手助けとなるでしょう。
0
カバー画像

散らばった気持ちは日記で整理する!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近年、多くの人々が忙しい生活に追われ、ストレスやプレッシャーにさらされています。その中で、気持ちが散らばりがちになり、思考が整理されないことがあります。そんなとき、日記を書くことが意外な解決策となります。心の整理術として日記を活用することで、様々なメリットが得られるのです。 まず第一に、日記をつけることは感情の表出を助けます。日常生活では、感情を抑えてしまうことがありますが、日記はその場で素直な気持ちを綴る場となります。感情を文字にすることで、心の中の整理が進み、気分の安定につながります。 また、日記を書くことは自己認識を深める手助けとなります。自分の考えや感情を振り返り、客観的に見つめることで、自分自身の強みや課題を見つけることができます。これにより、日々の行動や判断に対する洞察が増し、自分をより深く理解することが可能です。 さらに、日記は日々の成果や挑戦を追跡する手段としても役立ちます。目標や夢を達成する過程での成長を振り返り、ポジティブなエネルギーを維持することができます。成功体験を振り返ることで、モチベーションを保ち、将来の目標に向けて前進する原動力となります。 最後に、日記はストレスの発散としても効果的です。日常生活での悩みやプレッシャーを日記に書き出すことで、それを心の中に抱え込まずに済みます。気持ちを吐き出すことで心の軽さが戻り、前向きな視点を保つことができます。 散らばった気持ちを整理するために、日記は手軽で効果的なツールと言えるでしょう。日記を通じて感情の整理や自己認識の向上、ストレスの軽減など、様々な面でポジティブな影響をもたらすことが期待できます。日々の忙
0
カバー画像

(320日目)口下手でも悪知恵使えりゃ何とかなる。

昔から悪知恵を働かせてきたなぁ、とふと思い出しました。悪知恵であっても頭を働かせてまくってきたワケですから、今の自分の人格形成には大きな影響を与えているように思います。まさに悪知恵のPDCAサイクル。だって真面目一辺倒だった周りの人をみても、とても幸せそうに見えなかった(本人は幸せだったのかもしれないが)。ならば少々悪さを知っておいた方が自分の人生にはプラスになるんじゃ?と考えますよね?え、俺だけ?さてさて。コミュニケーションがとても苦手な人、いますよね。● 人と話すのが苦手。● 何を話して良いのか分からない。● 緊張して頭が真っ白になる。そうなっちゃう気持ちは分かるんですよ。分かるんですけど、そんな自分が嫌になったりしません?しかも苦手だという自覚があるから、「何とかしよう」と余計にもがいて空回りする。これの繰り返しだと自分に嫌気もさすでしょう。で、この状態を打開するにはどうすればいいか?って話です。おそらくこの状態に置かれていると、コミュニケーションをうまくできる本を読んだり、Youtubeでその手の動画を見たり、コミュニケーションが取れる場所に行って場数を踏んだり・・・。そんな感じでしょうか。しかし、それで解決できないのなら視点を変えてみる必要があります。おそらくこの問題で苦しんでいる人って真面目なタイプが多いように思います。しかし真面目なだけでは自分の人生を損してしまっていることも多いです。ここまでは正攻法で取り組んできたワケですが、その正攻法が効かないとしたら・・・?いちど悪徳なコミュニケーションを学んでみてはいかがでしょう。悪徳なコミュニケーションってなに?と思うで
0
カバー画像

つい喧嘩をしてしまう原因は性格?

自分達夫婦の事を振り返ると、自分達夫婦は、仲がいいなあ、とか、逆にぶつかりやすくすぐに喧嘩っぽい事になる夫婦って感じている人はいませんか? 世の中の夫婦で、喧嘩をしたい、対立関係になりたいという人は誰もいないと思います。 それなのに、何故か、口を開けば嫌味な言葉を言ってしまうし、相手を見下すような事を言ってしまうという人っているのです。 それは、意図してそう言う言葉を選んでいる人もいれば、無意識で、つい相手を傷つける毒を吐いてしまうという人がいるのも事実です。【対立したい夫婦なんて、本当はいない】もう一度、言いますね。全世界全宇宙で、傷つけ合いたくて結婚する夫婦なんていません。 夫婦って、結婚して間がない時は、よくケンカをします。そりゃそうですよね。それぞれ環境の違う赤の他人が一つ屋根の下に一緒に住むのですから、価値観のすり合わせには2,3年は掛かります。だから新婚の内は喧嘩が多いとなっても、心配する事はありません。そうやって、喧嘩しながら、お互いの違いを知っていくという行程だと思って下さい。でも、それが同棲をスタートした場合と同じかというと、不思議ですがちょっと違うのです。何故なら、同棲は相手の親や親戚に関して、お互いの責任部分は多くありません。でも結婚となると、互いの親戚縁者の冠婚葬祭や法事、墓参り。一度に、役割が増えるので、それに関する意思の疎通がうまくいかないと喧嘩もおのずと増えるという訳です。だから、同棲は、結婚へのテストと言うか、プレ結婚と思っても、実際は結婚と同棲は、責任の意味が全然違うという事です。でも同棲のメリットというのは、相手の生活態度などが分かりますので
0
カバー画像

あなたらしさって何ですか?

自分の事は自分が1番良く知っている。そう思っている人の方が多いでしょう。私もそう思っていました。では、「あなたらしさって何ですか?」の問いに即答出来る人はどれだけいるでしょうか。そう聞かれると、一瞬「えっ?」と戸惑うかもしれません。そんな質問をされる機会は滅多にないですよね。就職の面接準備などの為に、考えてみたりする人はいるでしょう。忙しい毎日の中で、自分と向き合う時間がない、あるいはなかなか向き合おうとはしないかもしれません。例えば、人間関係がこじれた時、自分の事を否定された時、転職を考えた時、人生の岐路に立たされた時、などは、自分らしさに向き合う機会となった事があるのではないでしょうか。普段は考えていなかったこの質問に向き合う事で、改めて自分自身を見つめ直すきっかけになるかもしれません。自分らしさを語るには、自分自身の事をよく理解している必要があります。自分の性格、価値観、大切なもの、やりたい事、得意な事、才能、目標、、、色々考えている、ある程度自分の事を分かっている、つもりですけどそれを表現するのってなかなか難しい。自分らしく生きるって大事なことです。誰の為でもなく、自分の為に自分らしく生きる。自分の心のおもむくままに、自分の価値観を通して、自分で人生を決めていく。そうありたいと思っています。そうありたいと思っているのに、自分らしさの問いに戸惑う。これは、小さな発見でした。何歳になっても自己理解って出来ているようで出来ていないんだなと思いました。こんな面もある、こんな性格で、こんな特徴があって、などは語れます。もちろんいくつかの自分らしさを語ってもいいですし、いくつも出て
0
カバー画像

自分の声

おはようございます(*'ω'*)今日、東京は小雨です。気温は20度代前半のようです。かつての9,10月の徐々に爽やかな風が吹き始める優しい気温のグラデーションが懐かしいですね…。でも無事に秋が来てくれたことには感謝ですね。雨は雨で、晴れにはない、内省的な時間を過ごしやすい環境を与えてくれます。さて自分の声、と表題に書きましたが、心の声、欲求、本当の思い、などをお話するように思われたかと思いますが、今日は声色、イントネーション、態度などを表現している声そのもののことを書きたいと思います。ココナラでは、音声電話もできるので、そのサービス出品ために、昨日はスマホにあるアプリを使用して音声ファイルを作成して、友人に送信してみました。聞けたよー、ぐらいの感想はもらえると思ったのですが、私という人物がどんな性格に感じるか、文章と音声との印象の違い、聞いた人の印象の予想、などたくさんのレスポンスをもらえてびっくりしました(≧◇≦)(自分あげになっちゃいますが、あくまでその人の感想ですが、かわいらしいとか優しいとか、話を聞いてもらえるとかです…笑)文章ですと、即興性も必要ではなく、自分の思っていることを目で見ながら、ある程度でしかないのですが、整然と全体を描けます。あと感性も渋いところはあると思うので、文章に出やすい気はします笑実際の私の性格はそんななんとなくしっかり者のイメージではなく、弱いところがあり、ふにゃふにゃなところや、意外とちゃらちゃらしているので、文章などでしか知らなかった人からすると、思ったより若い!となることは何度かあった気はします。良くも悪くもギャップがあると思います。頭も
0
カバー画像

大きく期待されると困る・・。

私が出品している、アニマル・コミュニケーションはお客様のペットちゃんの性格や現在の状態(生きているのか?亡くなっているのか?)、亡くなって相当たつ場合や、正式に亡くなっているかどうかわからない場合(行方不明など)などで、聴こえてくる、伝わってくる内容も度合いも違ってきます。お客様は、「人と話すように言葉が聞こえてくる!」と期待される方も多いのですが、実際はそうではありません。※鑑定士によって視え方、聴こえ方はまったく違います。私の場合は、お写真を見て、依頼者様からの状況説明、お気持ち、聞いて欲しい事などの文章を読んでいると、自然と浮かんでくる文字、思い、言葉があります。それを、詳しく霊視していくのですが・・。見えた文字や感情が、それ以上深く視えない子も非常に多いです。そうすると、お客様は相当期待しているので「思ったのと違う・・」となり、評価を落とされる方が多いのです。期待しないで欲しいのです。ペット達が一番思いを伝えるのは大好きな飼い主様です。私の事は「知らないおばちゃん」になるんです。知らないおばちゃんに、ペラペラと話をする子、気持ちを伝える子は非常に少ないです。実際に生きていても、慣れるまで・・私が誰だかわかるまでは黙って様子を見ている子もいます。ヒーリングにも初日はなかなか反応してくれない事が多いんです。慣れるまでは、ほとんどがそうです。そう思うと、気持ちを正直にさらけ出す子は、相当少ないと思ってください。ですから、言いたい事は飼い主様ご自身で伝えてください。オプション購入も、まずは私に相談してから購入してください。必要なのか?必要でないのか?を、きちんとお伝えします。無
0
カバー画像

〈前世〉私は生まれ変わって変わった?

 前世占い師の立花です。今日は前世の性格と、今世の性格のお話。 性格って何が決めるんでしょうか。育ってきた背景?躾?生まれながらに持っているもの? 性格は変わることもあるようです。私は若い時から何も変わらないねと言われますが、めんどくさがり屋にはなったかなと思います。 年取るといろいろ面倒になるんですよね。 若い時は瞬発力がありますよね。 さて私は性格っていうものは「生まれ持ったもの」が基本になって、色々な条件が重なって出来上がるものだと思っています。 それは時間だったり、経験だったり、周囲の誰かの価値観だったり、時代だったりいろいろあると思います。 単純にクローンを作り出すのは簡単ですが、性格が同じにはなりません。 それはそのクローンが本体とは全く違う環境の中で育つから。と言うのはもちろんあると思います。 でも魂が違うから。 と言うのは大きいのではないでしょうか。基本が違っていたら、変わるのも当たり前ですよね。前世の性格と今の自分は全く違うのでしょうか。 私はそうは思いません。どんな時代や環境の中でも、絶対に変わらないものはあります。その「絶対に変わらないもの」こそ、あなたが前世からずっと大事に持ってきたものではないのでしょうか。 変化は悪いことではありません。 前世でした経験をその時の感覚ではなく、俯瞰で見られるのも違う価値観を吸収できたから。 そして違う方向から見ることで、新しい事実に気が付くことも多々あります。 それを無意識に行って、これからに生かしていくのが私たちが生まれてきたことの意味の一つなのかもしれませんね   
0
カバー画像

エモーショナルメンター#115

今日のマインドセットは、 【性格に合った職業がベスト!】です。仕事を選ぶ時はお金も大事です。 特に家族がいる場合は養う必要があるから 給料の優先度が高くなるのは当然だと思います。 でも、お金よりも 「自分の性格に合った仕事かどうか」 を大事にして欲しいです。 簡単に言えば その仕事が楽しいと思えるかどうかです。 いくら給料が高くても楽しいと思えない仕事は ストレスしかない。 そうなると家庭にも影響するし 何より人生が楽しくなくなります。 逆に、自分の性格に合った仕事なら ストレスが少ないです。 そうなると心に余裕も生まれ 人生も楽しくなります。 もし、お金をもっと稼ぎたいなら 副業(複業)して稼ぐ方法もあるわけです。 自分の性格に合ってない仕事なら 本気で辞めることを考えるべきだと思ってます。 あなたはこの話を聞いて どう思いましたか?
0
カバー画像

(289日目)ホット&コールド。

最近はなんだかやる気のない日々が続いてます。とはいえ、日常は無常に過ぎていくものです。ボルテージが上がらない状態だったとしても平常運転を心がけないと1日損した気分になる。さてそんな今日は私の性格について書いてみたいと思います。1番特徴的なのはなんだろう?パッと思い浮かんだのは「無駄なことをとても嫌がるタイプ」だということです。仕事で例えるなら、1度で終わることような作業なのに2度3度のステップを踏むような作業や、人の時間を奪う無駄なプロセスを放置している仕事はとても嫌いです。仕事の会話においても結論が明確じゃない「何が言いたいか分からない」話も嫌です。もちろん嫌だと思う以上は、私も相手に対してしません。無駄な作業があったとすれば削るための努力もしますし、結果という品質を保ちながら業務改善もガンガンします。会話も端的にまとめて伝え、相手の理解がクリアになるように話します。そもそも無駄事がなぜ嫌なのか?それは自分の時間が奪われるのが嫌だからだと思います。自分の時間を奪われるのが嫌だから相手の時間も奪いたくない。だから相手の時間を奪うのも嫌なのでトコトン無駄を省きたくなる。しかしこう書くと、とても冷たくて血の通ってない人間そのように思われることも多い訳です。合理的と言ってしまえばそれまでですが、合理性を追い求めるとドライで感情が無い人間と思われがち。まぁ、かつてはサイボーグと呼ばれてましたし😊(いや、人間やし。)しかし、冷徹な人間かと言われるとそうでも無い。何から何まで無駄を削ぎ落としている訳でもないからです。某企業で人事・採用をしている以上、ただのドライな人間では仕事になりません。
0
カバー画像

【数秘術】1月1日生まれの性格と運勢

こんにちは開運クリエイターの水野聖士です。今回から数秘術を使った誕生日ごとの性格と運勢について解説していきたいと思います。数秘術では、生まれた日の数字を基にして占います。1月1日生まれの人のライフパスナンバーは、1 + 1 + 西暦の生まれ年を足し合わせた、その合計をひと桁の数字にすることで求められますがここでは1月1日生まれの一般的な性質を紹介します。1.基本的な性格 ・独立心が強く、リーダーシップを持っている可能性が高い。  ・新しい始まりや新しいチャンスを好む。  ・アクティブでエネルギッシュ。 2.基本的な運勢  ・新しい事業やプロジェクトを始めるのに適している時期。  ・独自の道を進む勇気を持つことで、成功を掴むことができる。 3.長所  ・強い意志と自己主張。  ・他人を鼓舞する能力。  ・新しいアイディアや方法を試す冒険心。 4.短所  ・頑固で自分の考えを変えるのが難しいことがある。  ・孤独になりがち。  ・あまりにも直接的すぎることがある。 5.仕事運  ・リーダーシップのポジションや独立したビジネスに適している。  ・新しいプロジェクトを立ち上げるのに好都合な時期。 6.恋愛運  ・アクティブに動くことで良い結果を得ることができる。  ・自分の気持ちをはっきりと伝えることが大切。 7.結婚運  ・自分の考えや価値観を相手としっかり共有することで、良い結婚生活  を築ける。8.金運  ・新しい事業や投資を開始するのに適しているが、リスクも伴うため  注意が必要。 9.健康運  ・エネルギッシュでアクティブだが、オーバーワークに注意。  定期的な休息が必要。
0
カバー画像

(基本編)観察力を鍛えて直感と論理で相手の本当の心や性格を見抜く手法(サイキックな観察力が鋭くなる魔法陣の画像付き使い方も記載します)

私の全てのサービスにおいて占い系の方の購入を禁じます。また以下のサービス内容をコピペし転売したり、自分のサービスであると販売することを禁じます(特にココナラにおいて)わかり次第、法的手段を検討します。また、こちらのブログに関してご質問はお答えしかねます。まず、服装から相手を判断する方法からご説明いたします。分析だけではなく、直感、、つまりは霊視のようにサイキックな感覚を使いますのでサイキックな感覚を開く訓練になります。だったり顔や体格など体はあえてアテにしません。なぜか?例えば性格の良し悪しに限らず、容姿が素晴らしい人間だとそれだけで先入観が出るからです。むしろそれで苦労して振り回される方は多いはずです。服装は意識的にも無意識的にもその時の心を表現しているものです。むしろ顔や肉体よりも心がわかりやすかったりもします。そして、私の場合まずは相手の服装を見たとき、相手を内向的か?外交的か?二つのパターンに分けて、さらに論理的か?直感的か?の二つに分けます。その上で仕事ができるか?お金を稼げる力がどれくらいあるか?を服装から段階ごとに判断します。このように、服装診断と言いますと、よく聞く話ではありますが、私のやり方はかなり細かく、さらに胴体から上をその時の相手の顕在意識、胴体から下を深層心理や潜在意識に分けます。そこからさらに声分析から入り、直感的を使い分析的に判断するという独自の方法となります。服装も色だけではありません。素材などもヒントにするのです。服装の色や柄、形状から人は自分がその時、どうみられたいか?というサインで溢れてます。さらには、皺や管理具合には、精神状態や生活も現れ
0 500円
カバー画像

内向的な性格

人間の性格は大きく外交的と内向的の2つに分けられます。心理学者のユングさんによって提唱されました。外交的な人の特徴・エネルギーが外に向いている・多くの人と関わることが好き・賑やかな場所を好む・外と接することでエネルギーを得る内向的な人の特徴・エネルギーが内に向いている・特定の人と関わるのが好き・静かな場所を好む・内に籠ることでエネルギーを得る単に性格の違いだけでなく、実は脳の作りも少し違っていて、思考する経路の長さや複雑さも違っています。外交的と内向的の2種類しかないと言いましたが、実際には環境や相手によっては外交的になったり内向的になったりなどするので、どっちの比率が多いかで判断されます。人口比率では、外交的7:内向的3ぐらいの割合みたいです。そして、私の性格はと言うと会社の研修でビジネス講師の方に、内向的が9割以上の超超超内向的と言われたぐらいの超内向的人間です。今の社会は外交的な人が多数派ということもあり、外交的な人間が生きやすく、内向的な人間が生きずらい世の中になっていると思います。子供の頃から集団行動を教えられ、会社でも社交的で多く発言する人が高く評価されてます。皆さんも内向的な人にネガティブな印象を持っているのではないでしょうか?でも、私は内向的な人はすごい長所があることを知っています。・思慮深い・自分の中に芯がある・こだわりを持って一つのことに熱中できる・職人気質・独自の世界観があり独自性が高い内向的な性格は、答えのない問題を解くことを強いられる これからの時代に向いた性格なのではないかと密かに思ってます。もちろん、外交的な人にも長所はたくさんあります。何が言いた
0
カバー画像

本当の自分を知ることが自分を好きになる第一歩~心理学者ユングのタイプ理論で性格分析~

こんにちは。 小学何年生だったかは 記憶にないのですが 「命ってなんだろう」 「私は私で、あの人と私は違うのはなぜだろう」 「私があの人になれないのはなぜだろう」 そんなことを考える時期がありました。 自我について考える時期でもあり 自分と他人が違うという事を 理解しようとしていたのかもしれません。 その時は友達とそのようなことについて 話す機会はなかったのですか 当時私と同じようなことを考える人って いたのでしょうか・・・・・ 心理学者ユングは 性格について次のように 言っています。 人の個性は以下の二つ ■内向性 ■外向性 そしてそれぞれに四つの機能 ■思考 ■感情 ■感覚 ■直感 を掛け合わせた八つのタイプがある。■相手より自分の考え、思考を重視 ■世間で流行のニュースより 自分が興味のあるニュースを見る、など 自分にエネルギーが向かう傾向のある私は 「内向性タイプ」と言えます。 過去を振り返ると 様々な場面で内的対話をする そんな時間が多かったと感じています。 カフェや図書館で一人で過ごし そこで自分会議というのもよくします。 「時々殻にこもるよね」 「何を考えているか分からない」 「変わった人」 「ミステリアスな人」 などと私に対してこのような 周囲からの声がありますが 内に秘めたものがあることが 周囲に伝わっているからかもしれません。 そして思考より感情を大切にするところから 「内向性」の「感情タイプ」と言えるでしょう。■興味のないことに無関心 ■家族愛が強く過保護になりがち■損得勘定を気にしない 他にも特徴がありますが ここは特によく当てはまっていると思います
0
カバー画像

エモーショナルメンター#46

今日のマインドセットは、 【チームの性格はバラバラにしろ!】です。これはチームを作ろうと思っている人もしくは 将来チームでビジネスをやっていこうと思っている人に お伝えしたいマインドなんですが、 チームの性格はバラバラになるように 意識してください。 自分がリーダーになると 自分に似た人を集めてしまいがちなんですね。 なぜなら、楽だし居心地がいいから。 なので、自分に似た人を採用します。 でも、これってチームとして 成長しにくいんですね。 そうじゃなくて 敢えて自分とは違うタイプの人を 採用することを意識しましょう。 僕も〇〇さんをサポートに選んだのは もちろん、やる気とかってのもありますが 実は、僕とは違うタイプだなって思ってたからです。 僕にはないものを持ってる感じがしました。 結果、やっぱりそうだと感じてます。 〇〇さんをサポートに選んで間違いなかった と思ってますね。 結論、性格はみんな違うんだけど ビジョンはみんなで共有してる。 それが僕の理想のチームです。 あなたはどう思いますか?  
0
カバー画像

ムーミンさんの能力診断を受けてみた。自分の再確認

https://coconala.com/users/36634夢明(ムーミン)さんの、能力診断を受けてみた。みげか診断を広めたい身としては、自分自身が他から見てどうなのかを知るのは大切だと思っている。相手を占う場合は、知らないがゆえに客観性がある分析が出るが、何十年も一緒にやってきた「自分」には、色眼鏡がついていて「他人なら気づけること」を見落とす場合があるのだ。とういことで、受けた結果だが、「意のタイプ、情寄り、慎重性」だった。( ゚Д゚) え? 今と違うかも?これ、ちょっと気づくところがあった。俺が社会に洗脳されて視野が狭かった32歳まではこの通りであった。しかしある時に、世界の景色が変わった。社長にお酌した時に「34歳で起業した」という話を聞き、3Dプリンターのために退職した事、特許を取得した事等で人格が変わった感じがした。上手く説明できないが、前の性格や記憶を持ちながらも、別の魂が現れたような? 不思議な感覚が今でもある。「人格、魂が33歳ころから入れ替わったのでは?」と。でも多重人格者のような、切り替わっている時は他の人格が寝ている、ということはない。10歳の時から、明確におぼえているのだが、性格面、行動面が全く違うようになった。ハッキリ言うと、昔の自分は慎重で情=感情を優先して生きていた。それは生年月日という一種の縛りの通りであった。しかし、今は慎重という言葉は嫌いだ。動けない、決断が遅い、時代遅れの感覚であり、考える労力と時間があるならまず行動しろ! というのが今の結論だ。だから、この診断結果を見た時に直感したのは「俺の前の人格そのものだな。でも今は違う」である
0
カバー画像

みげか魂の転生法則、現在→過去→未来かも? 生存本能から物質主義、献身と生きる目標を探すという順番

みげか診断では、未来、現在、過去の3つの時間軸に対してどれにワクワクしてどれに興味がないかを性格診断する。輪廻転生とカルマの法則を信仰する、インドのバラモン教をベースとする。あとはアカシックレコード、7つのチャクラの概念を持つ、ゲリーボーネルさんのやり方、49日後(7チャクラx7日)に赤子に転生するチベットの死者の書(バルドトゥドル)を支持している。あと、ツインソウル。ソウルメイト、ソウルレイとも呼ばれるが、血族の魂と高貴な魂があって、血族の魂は時系列通りの転生をして前世の記憶を置く引き継ぐ。血族=孫、曾孫に優先的に転生するため、「本人が生まれるちょっと前に亡くなった曾祖父・曾祖母」の趣味や価値観を引き継いでいることが多い。過去に2名、血族の魂を継いだ方と話をした。前世の話を聞いた時にリアルで鉄鋼好きの女性と話をして、偶然にも祖母から「祖父が鉄工所で働いていた」と言っていた。女性が鉄、アルミが好き!? そんな謎性癖も、3世代上の曽祖父から来たという話で納得した。一方の高貴な魂、これは時系列を無視して160~200年単位で「時系列の前後で転生する」。何故かはわからん。でも未来のビジョンが見えていたり、ローマ時代のとある場所や道具に強く反応してデジャヴがあったという経験はコレが原因だ。高貴な魂の前世記憶継承が9割なら、高貴な魂は1割以下、ほとんど記憶に残っていない。2つの魂が基本となって、人間という器に「寄生」して自分を人間だと思い込む。そして死んで、シルバーコード=へその緒みたいな肉体と魂を繋ぐ管が切れた時に、人生側がゲームで、魂が本質=プレイヤーだと気づくことになる。2つの魂は
0
カバー画像

お互い妥協して結婚した場合は同じレベルになるのが真理。聖女の妻と、悪代官の夫のように一方的にはならず、何か隠しているのが大半。既婚者はどう思う? 

stand.fmで毎日Kindle本や漫画を読んで紹介している俺のトレンドは「ダメ妻、ダメ夫本」である!結論から言うと、お互い妥協して結婚した場合は、同じレベルになるのが真理。聖女の妻と、悪代官の夫のように一方的にはならず、何か隠している、である。結婚経験のある方はどう思うだろうか?違う!! あいつがゴミだっただけで私は悪くない!! 間違ってる!! って思う?うん、やっぱり同レベルだわ、って思うよ。何だろうか、「なんでこんな夫と結婚しちゃったのだろう」という被害者面をする人は、もうほぼ確定。だって、その分妻は「見る目がない」のだもの。少なくとも、お互いの仮面=本音を隠した部分をさらけ出すために「結婚前の旅行」は散々言われ続けている。でもダメ夫で被害者妻の実録エッセイでは、「後になって旅行していれば気づけた」と平然と描いている。もし2泊3日くらいの旅行を結婚前夫婦で体験したのであれば、お互いの価値観の違い、素性=表と裏についてある程度分かるだろう。結婚した直後から妻の「あれ? なんかおかしい」となるのは、女性特有の共感性やマルチタスク、勘の良さを使わず無条件受け入れをしているからだ。あと、結婚前の同棲。これを1週間やるだけでも「こんなはずじゃなかった」を減らせるはずだ。これも夫婦離婚の対策として散々本に書かれている。これも、ダメ妻やダメ夫の場合は「やらない」か「勢いで無視する」のである。もう自業自得でしかない。最後に、87歳の祖母の大切な話、「心の相性と体の相性で結婚する」というシンプルな条件。これは孫として自慢の語りになるが、俺の祖母の家系は全員離婚なし、円満、子供アリ、従妹同
0
カバー画像

国際結婚~海の向こうの君へ

本日、2023年6月5日(MON)さっき飛行機が関空を飛び立った!時間は、午後1時30分おそらく到着は、午後3時30分頃思い起こせば、色々あったね。今、故郷へ一時帰国中だ。ひさびさの帰国で、姉妹・親族ともとても喜んでいると思う。そういえば、君と最初に会ったのは一枚の写真の中だった。「へえ~、こんな超美人がまさか!」というのが第一印象だった。しかもスッピンだ。自慢になるかもしれないけど、僕はなぜか、「ベッピンさん」に縁がありこの楊貴妃にも気にいってもらえた。ただ、性格が・・・なるほど、ちょっと僕には合わないとかなり悩みに悩んだ。おそらく半年くらいだ。最終的に結論を出さないといけない一週間くらい前で「ええい、もう俺も人生の時間もあまり無い!」「ダメでも、彼女が永住権くらい取れたらそれで離婚もいいや!」という決死の覚悟で「結婚」した。でも、やっぱり「合わない」・・・ただ、彼女には彼女の「良い所」がたくさんあったんだ。僕の欠点もたくさんあった。なんだか・・・もしかして・・・「俺たち二人で一人前かな?」ってちょっと思うところがあった。性格なんて、国も性別も食べ物も習慣もモノの見方もぜ~んぶ「違う」と思う。結婚相手をとても、嫌いになって「一緒の空間にいるのが死ぬほどつらい!」状態もよくわかる。ただね・・・それほどイヤだった彼女・・・もうあれから14年。彼女が帰国の前日に「結婚指輪」をめずらしくつけていた(^^;)ちょっとキュンとなった・・・。少し油断してたら「ナミダ」出た。最近は、なかなか結婚もできない?いや、結婚しない男女が多いとのこと。「おひとり様」でもいいけど、ちょっと不便な「おふた
0
カバー画像

HSPの悩み相談「HSP(繊細さん)の悩みを解消する方法」

HSPの悩み相談「HSP(繊細さん)の悩みを解消する方法」 
0
カバー画像

自分の取り扱いがわかる四柱推命鑑定

先日、ある方の鑑定を勉強させて頂きたい。と、お願いして鑑定をさせてもらいました。私が気になったのは性格などではなく良い時期か?悪い時期か?が、問題でした。この方は、コロナと同時に天中殺に入られた。今年、やっと天中殺が明けた!今年からは良い時期に突入します。この方にとって今年から良い時期になるのは凄く良い事!良かった~。そして、とっても実直な性格。細かい事も配慮できる方。育てるのも上手なので教師などにも向いています。器が大きいのでこの方に元で勉学されたらきっと大きく受け止めてくれるんでしょうね。大きく受け止めてもやはり厳しい所もある。メリハリがある方。繊細で頑張り屋さん。と・・私は見ています。ご本人様には、もっと詳しくお伝えしましたが、今後の人生は、とても良い人生になると思います。たくさんの方とご縁が繋がった人生。困った時には、必ず手助けが入ります。それも、神様、仏様からのご加護も非常に厚いです。これからも、素晴らしい人生を歩んでいってください。
0
カバー画像

人生の悩み相談「何事もネガティブに捉えてしまう人のための改善法」

人生の悩み相談「何事もネガティブに捉えてしまう人のための改善法」
0
カバー画像

性格の悩み相談「周りの目を気にせずに生きるための方法」

性格の悩み相談「周りの目を気にせずに生きるための方法」
0
カバー画像

性格が違う夫婦は、上手くいかないのでしょうか?

ふつうはお互いに気の合うもの同士が結婚することが多いですが、 逆に、自分の持っていないものを持っている相手に惹かれて結婚する人もいます。最初の頃は上手くいっていても、お互いの意見の違いや、ちょっとした態度に対してカチンときてしまい、衝突することもあります。 性格が全く違う正反対のカップルは上手くいかないのでしょうか? しかし、 ほとんどの夫婦は性格が少なからず違うのでほとんどの夫婦は離婚することに なってしまいます。 性格が違うことが上手くいかない決定的な原因ではないのです。 結婚当初は、共通の夢や目標があって夫婦で力を合わせて実現に向けって頑張っていても、目標を達成していくと、次第に共通の目標が無くなってきます。 「愛とは、お互いに見つめ合うことではなく、同じ方向を向くことである」という『星の王子様』の作者であるサンテグジュペリの言葉があります。 私達は、共通の目標を失うといつの間にか目の前の人の欠点が目につき始めて、ぶつかったり非難したりするようになります。 結婚するまでは、「お互いに見つめ合う愛」で理想の相手を探し求め、相手の愛を期待し、会える日を心待ちにして、一緒にいればお互いに見つめ合ってお互いの愛を確認しあう。 しかし、 結婚後は「見つめ合う愛」ではうまくいきません。 一緒に生活するようになると、「こんなはずじゃなかった症候群」に襲われ失望し不満が出てきます。 結婚後は、レベルアップして愛の質もワンランクアップしていく必要があります。 夫婦で目指す共通の目標を決めてお互いに協力しあって実現していくのです。 助けあい、協力しあって長い時間をかけて努力することで愛情と信
0
カバー画像

【【あなたの映画選びの基準≪スキャンダル経験役者編≫~無料掲載ver~】】

どもどもどもども~~~☆映画好きのみなさまあああああああああああああああああああ!!【GW☆2023☆】いかがお過ごしでしょうかああ~!!☆☆、、、、、、、ん?{あ、ハ~~~イwのっけからウザいテンションでごめんなさいね~w)さてさて、本日のココナラ映画ブログはですね、過去にいくつか載せてもらった話題の【あなたの映画選びの基準シリーズ】が『こういう基準で映画選びも悪くないな』と、【(私なりの毎日の映画ライフ)】を過ごしてきて、またふと感じたことを載せさせていただきます☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆▼≪参考≫{◎過去の【映画選びの基準シリーズ記事】【あなたの映画選びの基準≪制作国編≫~無料掲載ver~】https://coconala.com/blogs/2544771/229918【あなたの映画選びの基準≪ホラーあるある編≫~無料掲載ver~】https://coconala.com/blogs/2544771/230255【あなたの映画選びの基準≪本編上映時間編≫~無料掲載ver~】https://coconala.com/blogs/2544771/231250【あなたの映画選びの基準≪レビュー評価点数編≫~無料掲載ver~】https://coconala.com/blogs/2544771/232804★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ではでは《今回注目する映画選び基準ポイント》はですね、【過去に1回でも世を騒がした役者は】【(※今まで以上に※)☆より演技に磨きがかかり☆《グッとくる☆☆》】ということで
0
カバー画像

私に対してネガティブさや暗さを押し付けてくる人(笑)

何が言いたいかというと、今回は「八つ当たり」についてお話をしたいと思います。単刀直入に言うと私に対して「暗い」とか「ネガティブ」と言ってくる人は結構暗い人やネガティブな人が多いです(笑)たまに、本当にネアカな人も時々いますが、大抵は根暗です(笑)本当にネアカな人はいることはいるのですが、結構人の気持ちを考えられなかったりKYで自己中な人もたまにいるのでそれはそれで迷惑です。だから明るければいいという事でもないと思います。そして、ネガティブでいることや暗いことが決して悪いことではないし(本人は苦しいかもしれませんが)、私に対して暗い人間だ~などと言ってくる人に限って本人が自分が持っているネガティブさや暗さに向き合えていないことが多いです。そして、なぜかそのような人は集団でいることを無理やりしていたり、自分に嘘をついたような行動をしがちな人もいます。だからこそ、自分自身と向き合えないからこそ私に八つ当たりをしてきて私が「暗い人間」や「ネガティブな人間」であると当たることで心が落ち着くんでしょう(笑)自分にも言えますが、ネガティブや暗さを受け入れて前に進めることが本当の意味での明るさだと思っています。決して、ネガティブなことや暗いことは悪いことではないです。ただ受け入れにくかったり向き合いにくいだけだと思います。そして、自身のネガティブさや暗さを受け入れられず人に八つ当たりをする行為こそネガティブさや暗さの真骨頂だと思います(笑)バッサリ言いますが、本当に迷惑ですし、本来は明るいのにそういうことをされると一時的にでもこちらが暗くなってしまうのでやめてください(笑)なので、そのような方
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第656号】好きな女優さんと似てる♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡週末の土曜日♡ゆっくり過ごしてくださいね♡朝、いつもの時間に起きて、外を見たら、青空が広がってました✨快晴の空です☺️すごく天気が良いですね✨*写真はイメージです雲がうっすら見える空✨ちょっと幻想的で良いかも☺️なんかね、ゆっくり、眺めたくなります✨こんな青空を見たくて週末でもいつもの時間に起きるのが私の癖✨引きませんか?(笑)*写真はイメージですみなさんは自分と同じ性格の人を見かけたら嬉しくなりませんか?✨私は、すごく嬉しくなって仲間意識が強くなります☺️この間、大女優さんの石田ゆり子さんがインスタで、繊細さんの本を読んでたら自分が当てはまると、投稿でお話しされてました✨私、好きな女優さんなので結構嬉しくなった✨でも、実は薄々気づいてたり(笑)*写真はイメージです優しい女性の象徴でとても気遣いがある方ですよね✨それに、テレビ番組で登場されるといろんな方のお話をじっくり聞いていらっしゃるので、繊細さんに当てはまると言われると納得できる感があります♡やっぱり、、って感じですね✨みなさんも、好きな俳優さんやタレントさんが同じ性格だと親近感湧きますよね✨なんだろう、同じ性格だと、気になって近づきたくなる感覚を持ちます☺️不思議なことに、、✨*写真はイメージですちなみに、石田ゆり子さんは犬や猫さんも飼ってることで有名ですね☺️私も、前に猫さんを飼ってたので、その辺も共感します☺️土曜日の朝に、ちょっと嬉しいことを話してみました✨ゆっくりできる週末です♡今日は、午後に少し出かけようかな✨気分転換で、知り合いに会ってゆっくり散歩します
0
213 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら