向かう港を知らぬ人に順風は吹かぬ
「向かう港を知らぬ人に順風は吹かぬ」ルキウス・アンナエウス・セネカ超現実的占い師のおちゃまるです!今日は台風気圧のせいで、頭痛・憂鬱気味になっていますがこれも生きている証拠ということでバファリンと友達になっています。上の言葉を聞いた友の「え!アイルトン・セナ?。」という大いなる間違いは…(多分、若い方にはまったくわからない人でしょうが)ちょっと似てるように感じますが全然違いますよぉーーー最近、アプリでの出会いのご相談をよく受けますがそもそも出会いって「何をきっかけに出会ったのか?」というのはそんなに重要じゃないと思っています。幼馴染であれ、同僚であれ、お見合いであれ出会うタイミングでの互いの情報量が多い少ないという差はあっても二人の関係を築いていくのは出会ってからの「信頼の積み重ねと目標のすり合わせ」こちらの方がもっと重要です。あなたが横浜港(結婚)へ行きたいのに相手が神戸港(恋愛)へ行きたいのならばどんなに頑張ってもコースも手段も違いますので出会いが素晴らしくてもここで別の道に行きましょうもしくはどちらかが向かう港を変えなければならないという話になるのはわかりますよね。どんな関係にも分岐点はあるのです特にアプリというのは信頼や信用が未確定の状態でいきなり条件だけはマッチする相手と出会うので理解している様で実はまったく違かったなどは当たり前の様に起きてしまいます。婚活アプリだからと言って「自分は絶対に結婚したいです!。」と全ての利用者が思っているのかそれは何とも言い難いですし反対に恋活アプリでも意気投合して結婚へ至る人がいるのは「互いの港」が同じだったからでしょうね。アプリで出
0