絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

158 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

気功であなたの感情バランスを取り戻す方法

あなたの心のお話。「氣功って、身体だけじゃなく心にもいいの?」って思うかもしれないけど、実は氣功、エモーショナルヘルスにもめちゃくちゃ効果的なんだよね。じゃあ、どうやって感情のバランスを取り戻し、心の健康をサポートしてくれるのか、その方法をお伝えするね。  まず、氣功が心に影響を及ぼすという話。氣功はね、深い呼吸とゆっくりとした動きを組み合わせることで、心と身体のつながりを深める練習法なんだ。このプロセスを通じて、心の中の喧騒が静まり、感情が安定してくるってわけ。  たとえば、イライラしてる時や、何かに不安を感じている時、氣功をちょっとやってみる。深い呼吸をするだけで、心が落ち着き始めるのが感じられるよ。これが、氣功がエモーショナルヘルスに良い影響を与える第一歩。  そして、氣功は自己認識を高めるのにも役立つんだ。自分の心と身体に意識を向けることで、「今、自分は何を感じているのか?」「この感情の原因は何だろう?」といったことに気づきやすくなる。自分の感情を理解することが、結局は感情のコントロールに繋がるんだよね。  さらに、氣功はストレス解消にもバッチリ。日々の生活で感じるストレスは、しばしば感情の不安定さを引き起こす原因。氣功を練習することで、ストレスレベルが下がり、心が穏やかな状態を保ちやすくなるんだ。  じゃあ、具体的にどんな氣功がいいのか?まずは簡単な呼吸法から始めてみよう。深く息を吸って、ゆっくり吐く。この繰り返しでOK。そして、ゆっくりとした動作を取り入れる。手を上げたり下げたり、身体を左右に傾けたり。このシンプルな動きでも、心がリラックスして、感情が安定してくるの
0
カバー画像

何事もバランスが大切!!

ココナラを初めて2か月ほどが過ぎました。初待機して2時間で奇跡の初電話。そして、リピートでお話してくれる方との出会い。ブログを見ていいねを下さる方々。いつもありがとうございます!ふと思いつきで始めたココナラ。自分の空き時間に何かできるかも…と始めましたが、逆にできることより教えられたり、考えさせてもらう機会をいただいているように感じます。対応件数は伸び悩んでおりますが、仕事、育児をしながらの対応のためなかなか待機時間を確保できていないのでしかたないかなとも思ったり、自分が無理したり、家族に無理をさせる事はやめようと始めたことを守ってのーんびり続けております。ここ2週間は子どもの発熱から始まった春休み。ほぼ待機もできずに過ごしてきました。今日から学校が始まり、私の役目はとりあえずひと段落。また少しココナラの待機に時間を作れるかなぁと楽しみにしています。桜も満開。春のスタートを切りました。また、新たな方々と出会えることを楽しみにしております。出会ってくれた方々もまた、よろしくお願いします!さてさて…唐突ですが、私は実は10月生まれのてんびん座なんです。子どもの頃から占いの本には”バランス感覚抜群の平和主義”という言葉が書かれています。物事には何でも陰と陽。プラスとマイナス。雨と晴れ。男と女などなど…対極したものがありますが、どちらが欠けても成りたたないと思うわけです。そう考えると、つらい経験や出来事も人生には不必要ではないし、それを糧にして生まれる何かもあるような気がしています。そんなプラスとマイナスのバランスを取りながら人生は流れていくものなのかも知れませんね。私も家庭と仕事の両
0
カバー画像

マインドだけでは不十分

先日、あるセミナーに行ってきました。 思考法セミナーなのですが、そこに来ていたお客様が最後講師に対してこんな質問をしていました。「どんな本がお勧めですか?」 一見、普通に思える質問ですが、この方はすでに何冊もマインド系の本を読んでいると言うのです。しかし、まだ成功を手に出来ていないため足りないと感じ、お勧めの本を質問したと言います。ただこの方の話を聞くと、成功しない原因はそこにはないということが分かりました。なぜ分かったのかと言うと、 その方は、マインドは勉強しているけど、実際に稼ぐための行動はまったく行っていないと言っていたのです。そう、まさに神頼み。 これでは、いつまで経っても実現するはずありません。 ・「成功する」と紙に書く ・欲しいものを写真に取り、毎日見る ・感謝する しかし、 これらマインド系は、あるものと対にならないと効果を発揮しません。その対になるあるものとは実際にあなたがお金を稼ぐための「スキル」です。 そう、マインドだけでは不十分なのです。 このスキルとマインドが両輪になってはじめてあなたは成功のレールに乗ることになります。どちらか一つではいけません。 そして、もっとタチが悪く勘違いが起きるのは、スピリチュアルです。 これも、ハマってしまう人がいるのですが、同様にスキルとマインドがない人がスピリチュアルにハマるとただの宗教と変わりません。すべてはバランスです。 1つだけに固執すると、壁に囲まれていることにすら気づけなくなります。あなたの成功は、あなた自身が作り出します。 その為にも「言葉・感情・思考」 これを一致させて下さい。 ダイエットしたいと言いながらポ
0
カバー画像

あなたの成功を左右する最大の要素

あなたは、何を手に入れたいですか? ・お金 ・幸福感 ・家族 ・時間 ・愛 ・栄光 ・達成感 これからは、誰でも望めば手に入れることは出来ますが、すべてを得ようとするとバランスが重要になります。お金ばかりに集中すると家族のバランスが崩れてしまい、でも、時間ばかり意識するとお金を稼ぐための時間にあてれない。そして、はじめからすべてを一気に手に入れようとすると、どれも中途半端となり非常に難しくなります。では、何から取り組めばいいのか? それは、あなたがこの中で何を一番手に入れたいと思い、何を一番大切に感じているかを明確にします。ただ一つ言えることは、手に入れる前と実際に手に入れた時の感情は違うと言うこと。時間を欲しいと思っている人は、実際、時間を手に入れると「あれ?」と思うはずです。何でも手に入れる前までは、それを手に入れることで生活が激変するイメージがありますが、実際に手に入れると大したことない。あなた自身もこれまでにそんな経験あると思います。 そう、だからひとつのことばかりに固執すると、他の大切なものを失っているものにすら気づけないのです。そして、大切なものを失った瞬間にバランスの大切さに気づきます。では、あなたの成功を左右する最大の要素とは何だと思いますか?すべての要素に当てはまり、逆にこの要素がないと手に入れることは出来ないものです。それは、あなたの「感情」です。 考えて見て下さい。 あなたが今日誰かに嫌がらせをされたらその日の1日はどうですか?その嫌な気持ちが脳を占領し、仕事が手につかないのではありませんか?そして、その嫌な気持ちが次の日も続いたとしたら、どうですか?だか
0
カバー画像

センタリング:心の平穏とバランスの獲得

センタリングは、心や精神を安定させ、バランスを取るための重要なスピリチュアルな実践です。この実践は、ストレスや不安、混乱といったネガティブな感情に対処し、内なる平穏と安定を回復するために役立ちます。以下では、センタリングの意味や効果、そして実践方法について探求してみましょう。 1.センタリングの意味: センタリングとは、心や精神を内なる中心に集中させることを指します。この実践は、外部の刺激や影響に左右されることなく、自己の内なる平穏とバランスを維持するための手段として機能します。センタリングを通じて、私たちは自己の真の力や安定した状態にアクセスし、より安心して生きることができます。 2.心の平穏とバランスの獲得: センタリングの主な目的は、心の平穏とバランスを獲得することです。日常生活やストレスフルな状況においても、センタリングを行うことで、心や精神の安定を保ち、冷静な判断や行動ができるようになります。また、センタリングは、感情のコントロールやリラックスを促進し、ストレスや不安の軽減にも役立ちます。 3.実践方法: センタリングを行うためには、いくつかの方法やテクニックがあります。まず、深呼吸や瞑想を通じて、心と体をリラックスさせ、内なる静けさにアクセスします。次に、意識を内なる中心に向け、そこに集中します。この中心は、個々の人によって異なる場合がありますが、一般的には胸の中心や腹部の中心などがあります。そして、外部の刺激や思考から離れ、静かな存在感を感じながら、センタリングを維持します。この状態で、自己の内なる力や安定感にアクセスし、心の平穏とバランスを獲得します。 4.日常
0
カバー画像

心のバランスをとる

自分の氣持ちに素直になる、って聞くと、なんだか簡単そうだけど、実際はちょっと勇氣がいることだよね。でもね、この「素直になる」という行動、実はね、“氣”をコントロールする氣功の練習にも深くつながってるんだよ。  氣功っていうのは、自分の内側としっかり向き合うことから始まる。自分の「氣」を感じ、コントロールしていく過程で、心と体のバランスを取るんだ。そのためには、自分の内側の声に、しっかり耳を傾ける必要がある。  「自分の氣持ちに素直になること」、これが氣功の一部だって考えると、なんだか新しい視点が開けると思わない?自分の内側の声に耳を傾け、その声を大切にする。これによって、心のバランスが整ってくるんだ。  自分自身との対話を大切にすること。これが、自分の中にある「氣」の流れをスムーズにし、心身の調和をもたらす鍵なんだね。  だから、もし「自分の氣持ちに素直になる」ことが難しく感じるなら、それを一種の氣功の練習だと思ってみて。自分の感情や欲求を受け入れ、それに正直になることで、自分自身をもっと深く理解できるようになる。  このプロセスを通じて、自分だけでなく、周りの世界との関係もより調和のとれたものに変わってくるんだ。自分の内側の声に耳を傾け、それを尊重することで、自然と外の世界ともうまくつながっていける。  自分の氣持ちに素直になるって、結局、自分自身との関係を豊かにすること。そして、それが氣功の実践を通じて、さらに深い心の平和へとつながっていくんだね。  この視点から見ると、自分の氣持ちに素直になることの価値が、より一層明確になるはず。自分自身を大切にすること、それが最終的には
0
カバー画像

あなたへメッセージ:「自分のバランスの見直し」

カードからのメッセージ:バランス。       自分の「善悪」「正義」「秩序」について       自分の中にある真実をもう一度自分の心で確かめる       自他ともに互いの心の声を素直に読み、       聞き取るととが、調和の世界への第一歩です仁胡からのメッセージ~ 私の大好きなオラクルカード和泉貴子さん監修の「13チャクラ・オラクルカード」より今日はヒントをいただきます。「マート神」頭の上の羽根は心理を表し、冥界での審判において生前の心、行いをジャッジするときに立ち合いされると言われる方なんだか、閻魔大王みたいですねマートはエジプト神話、閻魔はインド神話善悪、正義、秩序の見直しと言われるとすごく難しい感じがしますが、これは、当然なことで本当はごく自然に出来るよう、日本の義務教育で指導されてきたことだと思います大人になるにつれ行動範囲も、知識を得る範囲も広がっていきますそう感じるのは、もう古い話かな・・・最近の子供たちがすごく成熟してみえるのはこの、私の世代からは考えられない量の多岐にわたるものに触れる機会を学校教育のレベルで経験しているからでしょうねおませさんが多いのではなくこれからは この、おませさんが必要なのでしょう子供からは色んなことを学んでいる仁胡です子供は親を見て育ちます親の話を、お腹の中にいるときから、聞いていますそれは良くも悪くも・・・親が家で文句が多いと子供も抵抗なく、外でも文句が言えます他人の悪口も同じ・・・親が嘘ばかりついて平気だと子供もなんもためらいなく嘘自体が生きていく方法だと思いますそこには何も善も悪もない状態で目や耳から入る情報は、とても影響
0
カバー画像

就寝時間とスマートフォンの利用のバランスで悩んでいる人へのアドバイス

13~25歳の男性へのアドバイス 現状: 若い男性は、ゲーム、SNS、オンライン動画など、夜遅くまでスマートフォンやコンピュータを使う傾向があります。これが原因で、睡眠時間が不足し、次の日のパフォーマンスや気分に悪影響を及ぼすことが多いです。 解決策: スマートフォンやコンピュータの使用を管理するために、就寝の1~2時間前にはデバイスの使用を止めるルールを設けましょう。その代わりに、リラックスできる活動—例えば、読書や音楽を聴く、軽いエクササイズをするなど—に時間を割くことが大切です。また、寝室を暗くし、静かに保つことで、より良い睡眠を得ることができます。 26~40歳の男性へのアドバイス 現状: この年齢層の男性は、仕事のプレッシャーや家庭の責任が増える中で、リラックスする時間を見つけることが難しくなっています。スマートフォンを仕事の連絡や情報収集のために夜遅くまで使用することが、睡眠不足とストレスの原因になっています。 解決策: 仕事とプライベートの境界を明確にし、就寝前は仕事のメールやSNSを避けるようにしましょう。夜の時間を自分自身のために使い、趣味や家族との時間を大切にすることが重要です。また、軽い運動や瞑想を日々のルーチンに取り入れることで、ストレスを軽減し、睡眠の質を向上させることができます。 全世代の男性へのアドバイス スマートフォンやデジタルデバイスの使用は、今日の生活において避けられないものですが、その使用を管理することが、心身の健康には非常に重要です。睡眠は、日々の活動に必要なエネルギーを回復させるために不可欠です。よって、就寝前にはスマートフォンの使用を
0
カバー画像

就寝時間とスマートフォンの利用のバランスで悩んでいる人へのアドバイス

13~25歳の女性へのアドバイス 現状: この年代の女性は、SNSやオンラインコミュニティでの交流が生活の大部分を占め、夜遅くまでスマートフォンを使用してしまうことが多いです。その結果、睡眠時間が削られ、日中の集中力や気分に影響を及ぼしています。 解決策: まず、就寝1時間前にはスマートフォンを手放す習慣をつけましょう。この時間を、リラックスできる活動、例えば読書や瞑想、軽いストレッチなどに充てることで、質の高い睡眠を促すことができます。また、スマートフォンの「夜間モード」を活用することで、眠りにつきやすくなる可能性があります。 26~40歳の女性へのアドバイス 現状: この年代の女性は、仕事や家庭生活のバランスに加え、スマートフォンを使って情報収集やコミュニケーションを行うことが増えています。しかし、これがストレス源になることもあり、また、夜遅くまでの使用は睡眠の質を低下させがちです。 解決策: 日中のスマートフォン使用を意識的に制限し、特に家族や友人との直接的な交流を優先させましょう。また、寝る前の時間はデジタルデバイスを避け、リラックスできる趣味に時間を割くことをお勧めします。例えば、アロマセラピーを試したり、好きな音楽を聴くことで、心身ともに落ち着かせることができます。 全世代の女性へのアドバイス スマートフォンは現代生活において欠かせないツールですが、その使用はほどほどにしましょう。特に就寝前の使用は睡眠の質に大きく影響しますので、リラックスできる他の活動に切り替えることが大切です。健康的な生活リズムを取り戻し、毎日を前向きに過ごすためにも、デジタルデトックスを心がけ
0
カバー画像

常にポジティブでなければならない?~心のバランス~

昨今、ポジティブを勧めるコラムや書籍で溢れています。確かにポジティブであったら生きやすい部分もあるでしょう。誰かと話すにしても、ネガティブな発言ばかりを繰り返していたら敬遠されることもあるかと思います。では「ネガティブ=悪」なのでしょうか?人間ですから、誰しもネガティブな部分は持っていると思います。「ネガティブ」という言葉には、しばしば否定的なイメージが付きまといます。しかし、ネガティブな感情や考え方が全て悪いわけではありません。時にはネガティブな感情や考え方こそが、成長や学びの機会を提供してくれることもあります。例えば、失敗や挫折を経験したとき、自分自身や状況を客観的に見つめ直すことができるかもしれません。ネガティブな感情を受け入れ、その原因や背景に気づくことで、自己成長や問題解決の手がかりを見つけることができるかもしれません。また、ネガティブな感情や考え方は、他人との関係を深めるための機会にもなり得ます。相手の立場や感情に対する共感や理解を深めることで、より良いコミュニケーションを築くことができるでしょう。ポジティブな考え方や感情も大切ですが、ネガティブな感情や考え方を完全に排除することはできません。それどころか、ネガティブな側面を無視することで、問題を放置したり、自己成長の機会を逃したりすることもあります。したがって、ポジティブな側面とネガティブな側面のバランスが重要です。ネガティブな感情や考え方を否定せずに受け入れ、それを成長や学びの機会と捉えることが、より豊かな人生を築く一助となるのではないでしょうか。無理してネガティブなものを全て変えてしまう必要はありません。ネガテ
0
カバー画像

中庸であれ

何事もほどほどがよい。大きすぎも小さすぎも良くない。良すぎても悪すぎても良くない。多すぎても少なすぎてもよくない。ちょうど真ん中あたりを意識するのが、一番バランスがとれている状態。わかっちゃいるけど人はどうしてももっともっと、上へ上へと欲を出す生き物。欲も生きていく上で大事な要素。欲がなければ生きる意味が見つけられない。こういう生活をしたい。あの人と仲良くなりたい。こんな仕事をしてみたい。お金持ちになりたい。欲があるから目標が立てられ、そのために努力をし、方法を考え、上手に生きていく術を身につける。その過程で得られるギフトは多ければ多いほどよい。そう思うことも正しい。でも何事も適正領域がある。生きるために必要な欲も多すぎては裏目にでる。災いを呼び、いらぬ論争や喧騒を生み出す。少なすぎるマイナスは言わずもがな。偏りすぎは何事においても不安定になりやすいということ。頑張りすぎて体を壊しちゃう人。いつもずるばっかして楽して生きていこうとする人。たくさんお金があっても使い方がわからなくて逆に不幸になる人。自分の考えに固執しすぎて煙たがられる人。いいアイデアがあるのに行動力が乏しくてうまく形にできない人。思慮深さに欠けてがむしゃらに突っ走る人。例えばタロットカードに、正位置、逆位置という概念があります。でも正位置だからいい意味、逆位置だから悪い意味という単純なものではありません。要は物事の過不足の状態を表すと言われています。それをなるべく真ん中の位置に調整するツールの一つとして、タロットカードは使われています。中国の思想に陰陽五行というものがありますが、それも同じで、あの陰陽はプラスとマ
0
カバー画像

内的成長や内面の成熟を10倍促進するヤマ・ニヤマと中道の関係性

ヤマ・ニヤマ(ヨガの哲学における倫理的・自己規律的な指針)と中道(バランスを重視し、極端を避ける哲学的アプローチ)の関係性は深く、相互に補完し合う側面があります。以下で、その関係性や相関関係を詳しく見ていきましょう。 ・ヤマ・ニヤマと中道の共通点 バランスの追求: ヤマ・ニヤマは自己と社会との調和を重視し、中道もまたバランスと調和を求める点で共通しています。 →内面成長とは=バランスを養う事・極端の回避: ヤマ・ニヤマは極端な欲求や行動を避けることを推奨し、中道も極端な行動や考え方を回避するという点で一致しています。 ・内面的平和: 両者は内面的平和と精神的な安定を重視し、自己洞察と自己調整を通じてこれを達成しようとします。 ・相互補完の関係 ヤマ・ニヤマにおける中道の実践: ヤマ・ニヤマを実践する過程で、中道の原則を取り入れることで、過度な厳格さや自己抑制を避け、バランスを保つことができます。 ・中道におけるヤマ・ニヤマの原則: 中道の実践において、ヤマ・ニヤマの原則を取り入れることで、倫理的な指針と自己規律を確立し、バランスの取れた生き方を促進します。 ・相関関係 相互の強化: ヤマ・ニヤマの原則は中道の考え方を深めることができ、逆に中道の哲学はヤマ・ニヤマの実践をより実生活に根差したものにします。 ・総合的な精神的成長: ヤマ・ニヤマと中道を組み合わせることで、精神的な成長、個人的な充実、社会的な調和が促進されます。 ヤマ・ニヤマと中道は、ともに内面的な調和と外面的なバランスを目指すことにおいて深い関連性を持っています。これらは、個人がよりバランスの取れた、倫理的で意味の
0
カバー画像

№35 タイラの新年のご挨拶

みなさん どうも明けましておめでとうございます。昨年は、サービス、ブログ共にいろんな方にお世話になりました。今年もなにかとお世話になるかと思いますので、今年もよろしくお願いいたします。新年初めにいくつかお話ししていこうと思いますが、まず昨年12月から始めた有料のブログですが、まだ販売件数は上がっておらず、それにともないハートマーク登録数も3件とかに一気に減ったのですが、閲覧数に関しては過去最高の1つの有料ブログで50件超えとかになっていて、以前に2倍くらいになってますので多くの方に見て頂いているのでよかったのではないかと思います。また、近々有料ブログも出していきますので是非ご覧ください。次に今年のことですが、今年は私にとっても皆さんにとっても転機の年になるのではないかと思います。いろいろと。そこで大事になってくるのがアインシュタインの相対性理論ではないですが、時間軸と空間軸というのが大事になってくるかと思います。時間軸は、過去、現在、未来とあるわけですが、いきなり目の前のことに取り組むのではなく、過去のデータから未来を推測して現在の目の前のことに取り組むことが重要になってきます。なにも過去を何十年も振り返ったり、何十年も未来を心配する必要はなく、前後5年くらいで見て今現在のことに取り組んでいけばいいのではないでしょうか。また空間軸に関しては、例えば仕事だけとか、人間関係だけにならずに、家庭や、地域の付き合いであったり、趣味やサークルであたり、ビジネス、投資、その他の活動などを複合的にバランスよくみていくことが重要になってくるかと思います。つまり、時間軸に関しても、空間軸に関して
0
カバー画像

自分の人生の優先順位をはっきりさせる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生は無限ではなく、限られた時間の中で様々な選択を迫られます。その中で、優先順位を明確にすることは、成功への道を切り開き、充実感を得るために極めて重要です。毎回のタスクを最高の結果に導くために、自分の人生における優先順位を見極めることは、方針を持ち、目標に向かって進む手助けとなります。1. 目標の明確化 人生の優先順位を設定する際には、まず自分の長期的な目標を明確にしましょう。これはあなたが人生で達成したいと思う大きな目標や価値観に基づいています。例えば、仕事、家族、健康、趣味など、自分にとって重要な領域を考え、それぞれに対して具体的な目標を設定します。 2. 日常の優先順位 目標を設定したら、日常の活動やタスクに優先順位をつけます。仕事のプロジェクト、家族との時間、自己成長のための学習など、それぞれの活動に対してどれだけの時間とエネルギーを割くかを考えます。明確な優先順位があれば、重要なことに集中しやすくなります。 3. 余裕を持つことの重要性 優先順位をつける際には、余裕も考慮しましょう。無理なスケジュールや過剰なタスクをこなすことは、ストレスやバーンアウトの原因となります。優先順位を設定する際には、自分に余裕を持たせ、予期せぬ状況にも対応できるようにしましょう。 4. バランスの取れた人生 人生の優先順位を設定することは、バランスを取る手段でもあります。あまりにも一方に偏りすぎることは、他の領域への影響を生む可能性があります。バランスを保ちながら、自分の人生をより充実させるために、定期的に優先順位の見直しを行いましょう。 人生の優先順位をはっきりさせることは、自己成長や満
0
カバー画像

バランスの秋

芸術、音楽、運動の秋ですね。今のあなたの人生に美とバランスをもたらすことで、あなたと一緒に踊りたい人たちを新たに迎え入れることができそうです。完璧主義を貫いて孤立するより、妥協点を見つけることで穏やかで幸せになれることもあります。一方、衝突することで健全なバランスが回復することもあります。いずれにせよ、あなたの人生で何か置き去りになっているカテゴリーがあれば、そのバランスを取るように促すエネルギーが押し寄せています。言葉を変えていえば、あなたが抑圧してきたものがバランスを取るために浮上してきてくれ、自分のニーズを改めて、もしくは初めて知る、そんな機会もあるかもしれません。抑圧の先に平穏はありません。自分の心を抑圧することで、かろうじて平和や安全を保ってきた場合は特に、今後は自分の心を解放しないでいることの方が難しくなってくるでしょう。もしあなたが人を育てる役割を担ってるなら、率直なフィードバックやサポート、そして一番大事な事ですが自分のセルフケアを忘れず、バランスのとれた育て方をしているか振り返ってみて下さい。あなたが言おうとしていることは賢明で、親切で、必要で、真実ですか?全てを、そのまま言わなければならない訳ではありません。タイミングと歩調を相手に合わせなければ、何を言っても相手の心に届いてないでしょう。人生で何か新しい可能性を手に入れる必要があるなら、安全な場所から出て行く必要があります。そんな人生のステージにいる人達に、あなたがアドバイスしたり、助けてあげたいかもしれません。しかしお節介を焼きすぎて、相手が自分で飛び立つために持ち合わせている翼をもぎ取ってしまわないよう
0
カバー画像

【波動システム】大切なのはバランス

ご覧いただきありがとうございます。むっつです。 「ごめんなさい」より「ありがとう」 「いーなー」より「おめでとう」 「もうダメだ」より「大丈夫」 ポジティブな言葉選びをすると波動が上がって、気分も上がる。結果、前向きになれて運気も上がる。でも。 時には、「ごめんなさい」も必要で、 「いーなー」と思うから向上心が高まる。 頑張り過ぎて辛い時は「もうダメだ」と弱音を吐く事も大事。   波動を上げることは、運気アップに繋がるけど、低い波動が不要なわけではありません。 大切なのはバランス。 しっかりと地に根を張るからこそ、 大きな木に成長できるってこと。 気持ちが沈んでるとき、ネガティブなお話も全部受け止めます。
0
カバー画像

苦難が幸福を準備してくれていると思えば、苦難は苦難じゃなくなる

なんでこんなに苦難が続くんだろう?って感じる時ってありますよね。でも、苦難の先には幸福があるって思えば、苦難がくるたびにどんどん幸福になっていくんだって思えます。 しかも、その苦難が幸福を準備してくれるんですよ。 苦難ばかりではないし、幸福ばかりでもないんです。 私は何かいいことがあると、こんなことが長く続くはずがないって思って、疑念ばかりでした。 かといって、苦難の時にも、希望は抱けませんでした。 いつまで落ち続けるんだろうって思ってたんですよね。 もう少しずつでも上がっているって、よく言われるんですけれども、上がった分以上に落ちちゃってる。 この苦難から脱することは無理と思い、何かいいことがあっても、絶対何か悪いことがあるに違いないって思ってたんです。 でもそうじゃなかったんですよね。 苦難があれば幸福がある。どっちかに偏るってことはないんです。 バランスよく与えられるんです。幸福が続いたら、浮かれすぎないように一旦落とすことが起こります。 良いことばっかりじゃないんです。 けれど、悪いことばかりでもないんです。 苦難しかないって思っていても、どこからか助けが来るんです。 人だったり、自分の中の直感から何か行動して肯定していったり、それって苦難の裏で準備されてたんですよね。 だから、何があっても大丈夫なんです。
0
カバー画像

ああ、勘違い

関西は雨上がり 爽やかな空気 清々しい さて 人間って忘却の生き物 インプットしたら アウトプット 大事〜 って聞くじゃない? 私、だからずっと せっかく習ったこと 「忘れない」ため 「学んだことの整理」のためと理解してました エビングハウスの忘却曲線とは、人が一度覚えた内容を再度覚えるためにかかる時間の「節約率(どれくらい減らすことができるのか)」を時間軸で表した曲線のことです。 また、勘違いとしてよくある「人が覚えた知識が、時間によってどの程度忘却されてしまう が! それだけじゃなくて 実は ソレは バランス 陰陽のバランス 入れるだけでは 陰陽のバランス崩れてしまう 調子悪くなる だから ノートに書き直すでもいい 家族に話すでもいい ブログに書ける範囲で書くとかね あー なるほど そういうことか〜 画像、横になった私はめっちゃ意外だった〜 昨日のミルラから、続いて、今日はミルラ、ゴールド、フランキンセンス かおりながら、労ります。 意識をイマココに。 そしてヒーリングアロマの無条件の愛のエネルギーに協力してもらい。。。 って何気に香ってたら ああ 私 全部教えてもらおうとしてたなー丸投げやったなーと。「自分で」のつもりだったけど。。。 ヒントをいただいて、自分で気づく ならいいんだけどね。 それかぁ。。 なんて今頃気づいたりします。 おそ 笑笑 そんな自分もわたしです。 許す。 癒す、です。 今日も準備に色々整理整頓していきます 怪我も順調に回復。 これも起こるべくして起こったよ、やっぱり。 お家は家族がテキパキと色々やってくれる(長男と次男特に)すごいな です。  全て
0
カバー画像

ホルモンバランス

乱れてます。。。イライラ、ムカムカで自分の気持ちを抑えることが精一杯。というか、声に出てしまいますね、嫌な言い方・態度でwww一つ一つが気になってしまいます。目につくもの、全て。前々から気になっていたことや、今気づいたことなど、もう全てがムカつく!www普段もイラつくことがありますが、今回は八つ当たりもしてますね。我慢しているのですが、ストレスが溜まる…人間、穏やかだけでは生きていけません。。。心を広く過ごそうと思うのですが、そんな上手くいく世の中ではないし、心のコントロールって難しいですよね~。なるべく心がけようと思います。しかし、無理や我慢で、心が壊れたり、辛い思いをするのは、自分自身にとっては良くありません。心のバランスがとれるように、自分に優しく、ありのままに生きることも良いと思います!今日は、おいしいごはん食べて、買い物して、よく寝て、ゆっくり過ごそうと思います^^皆さまもお疲れ様です。疲れを取りましょう♬
0
カバー画像

自責思考から抜け出すヒント

自責思考が染みついてしまって苦しんでいる人は多いのではないでしょうか。 自分が悪くない時まで、俗に言う「電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも」全部自分のせいだと考えてしまう傾向。 出来れば抜け出したいですよね。 抜け出すヒント、長所としての活かし方を考えました。 1.自責思考の定義 「自責思考とは、自分自身に、ものごとの原因や理由があるとする考え方です。 自責思考は、他責思考とは反対に、人とケンカをした場合は「悪いのは自分だ」と考え、うまくいかなかった場合は「原因は自分にある」と考えます。 他責思考と自責思考は、ものごとの原因や理由がどこに起因するのかという点で、それぞれ異なる考え方です」(chatwork)何かが起きた時、特にネガティブな結果になったときに「悪いのは自分だ」と考える傾向、習慣を持つ人のことです。 原因が自分にある、と考えることで、 ◆次はどうすればいいか ◆自分はどんな状況で何を間違えたのか ◆どう行動すればよかったか を振り返り、更にスキルアップすることや、次回確実に失敗を回避することが出来るとも言えます。 2.自責思考の特徴 しかし自責思考で苦しんでいる人の場合は、 ◆自分が関わったからこうなったんだ ◆自分は何をやっても失敗する ◆もう何もしないで誰にも関わらないようにすべきだ と考えてしまい、「状況分析」ではなく「自己批判」の傾向が強くなって、自信を無くしたり自己評価を下げてしまいます。 ミスしないためにはどうしたらいいのか、の答えが、「もう何もしない・人と関わらない」ことに繋がってしまいます。 結果として行動が減り、やりたかったことが出来なくなり、
0
カバー画像

歩くバランスはバランスは大丈夫!?歩行簡単検査方法

ご覧いただきありがとうございます。藤PTです。現役理学療法士として、10年程病院で勤めております。また、講習会での指導実績や地域の方に運動指導を行っております。別記事で、ダイエット方法やバランスボールを使った運動等を紹介していますので、気になる方は、“FujiPT講座“で検索ください。今回は、簡単に行える歩行バランスチェックを紹介したいと思います。歩くバランスの検査にTUG(Time up and go test)という検査があります。TUGは歩く時に必要な要素を簡易的に検査でき、リハビリの際によく利用されている検査となっています。検査できる内容として・方向転換・立ち上がり動作・下肢筋力・動的バランス能力を検査でき実用的な歩行能力がわかります。準備物・椅子・目標物(椅子から3mほど離れたところに置く)・タイマー計測方法①椅子に深く座ります。②「GO」の合図で、椅子から立ち上がり、3m離れた目標物まで歩き、周って、椅子へ戻って座ります。③椅子から立ち上がった時から〜椅子に座るまでのタイムを計りましょう。ポイント・検査する前に1度の練習を行いましょう。・合図でスタートします。・椅子にお尻が触れたときにストップします。検査結果タイムが短いほどバランス機能がよく、20秒以内の場合、自立して歩けることが高いことが報告されてます。年々バランスや体力・筋力も落ちていくので気になる方は検査して確認していきましょう。ご覧いただきありがとうございました。
0
カバー画像

Muse Blessing もっと柔らかに和んでいいの…?いいんです^^

サムネ、タイトルにありますMuse Blessing。これは、十年程前、Twitter(現X)のアカウントで使用していたフレーズです。なんとなく浮かんだ割に、結構氣に入っていたものです。最近では、藤井風くんがチーム風の皆さんとLIVE前に行う祈りの言葉[God Bless Us]を知って、Blessという響きと再会した感じで、嬉しく思っていました。そういえば、ランドリンという柔軟剤が、藤井風くんとコラボをされたそうですね。東京では、素敵なCMが街で展開されているらしくSNSで拝見しました。爽やかな植物感もさることながら、街に風くんの音楽が流れることは、本当に喜ばしいことです。。。推し、というだけでは無く風くんの音楽のお役目を踏まえて、です。そのCMに採用された風くんの楽曲【ガーデン】は、さりげなく心の機微に触れ、浸透する秀逸な楽曲☆MVも、山田健人監督が、少々ノスタルジックな感じで素敵に仕上げてくださっています。是非、風くんのYouTubeチャンネルでどうぞ。(もともとは、2022/10/15-16行われたパナソニックスタジアムでの LIVE演出映像でした。)彼らの発振するものが、この星で響き合い、浸透することを嬉しく思います。。。惜しむらくは、柔軟剤使用は体質的に厳しいということです^^;(アールグレイぐらいは、少し試供品で嗅いでみようかな、と思います。)また、前置きが長くなりました。そして、藤井風くん抜きでは、どうも進められないようです^^Muse BlessingMuseを改めて調べてみますと《詩歌・音楽・舞踊・歴史の芸術・学問をつかさどる九女神》と言うのが出てきました。
0
カバー画像

"効果的なマーケティング:営業とのバランスを保つ

こんにちは。鈴木貴之です。ある種のビジネスでは、営業担当者を通じたマーケティングが必要で、多くのビジネスでは望ましいものです。ただし、それには上司・責任者の営業担当者への大きなコミットメント(スーパービジョンやコーチング)が求められます。 新規ビジネスを探すための営業活動を効果的に進めることは、実際そんなに簡単なことではありません。ハードワークであり、多くの拒否や拒絶を伴い、非常に落胆することがあります。 そういう中で、責任者が個々人の営業担当者へのコミットメントがない場合、自分たちですべて考え、行動し、結果に責任を負わないといけないという場合、営業担当者は疲弊してしまいます。そして疲弊した営業担当者は必ずパフォーマンスが下がってしまうのです。これは会社として許容できないことですが、結構多くの責任者が責任を営業担当個人に押し付けている姿を見ることが多いです。会社が管理する見込客を得る仕組みを開発し、営業担当者に事前にスクリーンされた見込客のリードを提供できるなら、それが最高のマーケティング戦略です。営業担当に見込客集めからさせる会社がありますが、あれは悪手です。彼らが最も疲弊し、パフォーマンスを落とすやり方です。会社としてやらないといけないのは、見込客を獲得する仕組みを作り、ホットな見込客を営業に渡すことです。そうすることで彼らの成績は良くなり、気分が上がり、情熱が出て来ます。それがさらなる売上につながっていくでしょう。スペース広告、メール、テレマーケティング、展示、またはこれらの方法の組み合わせを使用して、営業チームのために買う可能性が高い見込客を得る仕組みを開発することを検
0
カバー画像

開運のために!(これを食べてみて!そうすると・・・)

皆様いつもありがとうございます。 今回のテーマは 『開運体質になるための食事』 です。 皆様は、日ごろ どのような食事を とっていらっしゃいますか? 私は、 魚の生臭さが嫌いで 魚料理が苦手です。 でも、 お刺身やお寿司は 食べれるんですよ! 食わず嫌いって やつですかね・・・! では、 『開運体質になるための食事』 について ご説明させていただきます。 運気があがる食材を いくつかご紹介します。 グリーンリーフやブルーベリー、 ラズベリーなどのフルーツや野菜 ↓ 免疫力を高めて健康になることで、 運気をアップさせてくれます。 魚介類や海藻類 ↓ 水のエネルギーが豊富であり、 豊かな感性や気持ちを引き出します。 きのこ類 ↓ 土のエネルギーが豊かであり、 落ち着きを与えてくれます。 みかんやレモン、 グレープフルーツなどの柑橘類 ↓ 爽やかさ、活力を与えてくれます。 根菜類 ↓ 地中エネルギーが豊かであり、 安定感や根気を養えます。 つまり、 まとめると以下が 運気を上げる 食材になります。 ・野菜 ・魚介類、海藻類 ・きのこ類 ・みかん、レモン、グレープフルーツ ・いも、にんじん、大根 また、運気を上げるためには 『健康的な脂肪をとる方法』 も有効です。 魚介類(サーモンやマグロ、イワシなど) 植物油(オリーブオイル、亜麻仁油、アボカドオイルなど) ナッツ類(アーモンド、くるみ、カシューナッツなど) シード類(チアシード、フラックスシード、ヘンプシードなど) アボカド これらの食材を バランスよく摂取することで、 健康的な脂肪を 摂取することができます。 開運のために、 健康
0
カバー画像

「右が大きく下がれば、左は大きく上がる」シーソーして成り立つバランス。

私は昔、0か100かと極端な思考でした。「適度な」というものが分かりにくく、 やり過ぎて逆に良くない結果になりがちでした。 過去には、上手くいかない社会との接点を、 極端に痩せることで埋め合わせていました。 ダイエットのやり過ぎ、極端なダイエットで、 摂食障害を長く患うこととなりました。 痩せるという誰もが羨ましく憧れる殻をかぶることで、 自信がなくて、 生きていくことを躊躇うような自分であっても、 なんとか社会で生きることができました。 過食症という摂食障害に悩まされていたので、 大量の食べ物を食べては吐いて、 下剤を乱用して、 身体はボロボロでした。 けれども、 心と身体は本当に上手く働いていて、 身体はボロボロである変わりに、 身体を代償とする変わりに 精神は社会に掴まって、生きていくことができました。 何とか社会適合できていた代償は、 年月を経ても私の身体にしっかり留まっていて、 1度体内に入れたものを強制的に戻すという 人間の生理的運動ではないこと 自然の流れとは逆の流れは、 身体にとってはとても負担で、 繰り返され積み重なった負担は、 主に食道と胃の不調と、食道と胃の不調から生じる不調となって、 過去の代償と共に私は生活しています。 身体と心はバランスするなと感じます。 心も身体も穏やかであれば、 もちろんバランスしますが、 過去の私のように、 身体を痛めつけて、心の安らぎを得ることはあると思います。「右が大きく下がれば、左は大きく上がる」 「シーソーのような原理」なんだろうと感じます。 「極端から極端」でも、バランスは取れるのです。 私たちの周囲は、 この「シーソ
0
カバー画像

【女性に多い】リウマチ

リウマチは、関節やその周辺組織に影響を及ぼす自己免疫疾患の一種です。この疾患は、関節の炎症、腫れ、痛み、可動域の制限などを引き起こし、患者の生活の質を低下させることがあります。本記事では、リウマチの症状、原因、および治療法について詳しく解説します。 リウマチの症状リウマチの症状は、個人によって異なる場合がありますが、一般的な症状には以下のものがあります。 関節の炎症と腫れ 疲労感と全身倦怠感 関節の痛みと可動域の制限 朝起きたときの関節のこわばり 熱感や発熱 筋肉の弱さ 原因リウマチの具体的な原因はまだ完全には解明されていませんが、自己免疫の異常が関与していると考えられています。自己免疫疾患では、免疫系が本来の役割を果たすべき対象を攻撃し、炎症を引き起こします。リウマチの場合、関節組織が攻撃され、炎症が生じることで症状が現れます。また、遺伝的な要素や環境要因もリウマチの発症に関与する可能性があります。 治療法リウマチの治療は、症状の重症度や個人の状態に応じて異なります。以下に一般的な治療法のいくつかを紹介します。 薬物療法: 非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)、疾患修飾抗リウマチ薬(DMARDs)、生物学的製剤などの薬物が使用されます。これらの薬は炎症を抑えたり、免疫系の過剰反応を抑制する効果があります。 理学療法: 物理療法士による関節の可動性や筋力の改善を目指す治療法です。エクササイズ、温熱療法、電気療法などが含まれます。 外科的治療: 関節の破壊や変形が進行した場合、手術が必要な場合があります。関節置換術や関節固定手術などが行われることがあります。 まとめリウマチは関
0
カバー画像

他人のために行動したい人のバランスのとり方

先日、こんな話をされました。 「他人のことを思っている時間、考えている時間と同じだけ、 自分のことを思っている時間、自分のことを考える時間を取る。 片方に寄らず、中間を目指すのが精神安定のためのコツで、 バランスを取ることだ。」 私は他人の役に立ちたい、他人のために動きたいという欲求が強く、 友人や家族、周りの人たち、仕事で付き合いのある方たちが笑ってくれたら私も嬉しい、と思って行動するタイプです。 仕事での反省、人付き合いでの悩みなど あんなこと言わなきゃよかった、あれはうまくいかなかった、 もっといい方法があったんじゃないか、深入りしすぎた、 常に過去の自分で考える悪手がぐるぐると回り、 精神が不安定になることも多いです。 そんな私の様子を見て、もらったのが上記のアドバイス。 バランスを取る。 バランスが大切、って、よく言いますよね。 でも、具体的にバランスを取る、とは、どうしたらいいのか、 私自身はっきりと分かっていませんでした。他人の事を考える時間と同じくらい、自分のことも考える時間も取る。 そのアドバイスを念頭に置いて行動すると、 どれだけ自分が自分のことに目を向けず、鈍感に生きているのかが実感させられます。 例えば、体一つとっても、 そういえば肩が凝っているから動かそう、とか。 頭がかすかに痛かった、とか。 ぐるぐる悩み始めると、 「今、他人の方に意識が偏っている」 ということにはっと気づかされて、 不安定な思考を意図的に立て直せるできるようになってきました。 自分に心や体に目を向ける時間を取る、というと、 最近少しずつ注目されている、 瞑想、マインドフルネスを思い
0
カバー画像

深い水を静かに澄んだままにして

深い水を静かに澄んだままにしてにじむことなく映し出すことができますか?あえてそうすることをしないまま人を愛し、物事を動かすことができますか?老子Le Guin 訳頭や心という「深い水」を、澄んだままにしておくのも、日々の雑多な日常では、至難の業。人の思いやりとか、道の端っこの小さな花とか、美しいものを、「にじむことなく映し出す」のも、忘れがち。にじんだとしても、自分の頭や心で「映しだす」こともしないで、「人を愛す」ことは、きっとできない。自分の都合のいいところだけ波風たてないで、人を愛したいとか、人に愛されたいとか、そんなことはないんだろうなぁ。揉め事が嫌で、自分が我慢すればこの場がおさまる…、なんて考えがちだけど、一緒にバランスとっていきましょうね♡
0
カバー画像

⭐️グランディングの効果⭐️

まずグラウディングとは、地に足をつけること。「心」と「意識」を現実的な社会に根ざして、今この瞬間を生きること✨そしてエネルギー的に自分を、大地(地球)に接続する方法です。グラウディングが強いときは、、、地球の中心に自分がしっかり結びついているような地に足のついた感覚で、自分らしい豊きな人生を楽しむ事ができます!🌏グラウディングが弱い時は、、、人に氣を使いすぎて疲れてしまったり人の評価が氣になって行動できないなどのサインがあります。🥺グラウディングにもバランスが大切なので強すぎてしまうと、わがままになったり怒りっぽかったり、頑固すぎて人の意見が聞けないなどあまりよくないです。逆に弱すぎてしまうと、自分の意見が言えない。心配性。自信がない。氣分屋などこれもまたよくない感じです。人によって「心」「氣」「体」のバランスが違うので人とは比較しないで、自分にあったバランスを自分の力で整える事ができます✨特に心が折れやすい方は、体や氣の部分を鍛えることで心のグラウディングが出来てきます!わたしは、グラウディングがまったく出来ていない時期があったので、弱いグラウディングの場合の状態がとても分かります💦具体的な効果を説明します⭐️①自信を養う効果 心の安定感や、自信をつける上で重要です✨実際に体を動かして行動できるので、必然的に現実を変えて行くことができます!②感情のアースとしての効果 感情のエネルギーを地球に洗い流して、放出してくれる効果があります✨③集中力を保つ効果 グラウディングが出来ていないと目の前の事に集中できません。④自分の意思で決断が出来るようになるので、現実に達成感や充実感を感じ
0
カバー画像

テクノロジー「強靭人型ロボ」

【バランス感覚】 今までの二足歩行ロボットは ギリギリのバランスで立ち はれ物を触るような感じて 接しないとなりませんでした。 しかし今回 押しても蹴られてもタックルしても 倒れない柔軟なバランス感覚の 二足歩行ロボットが開発されました このロボットの名前は 「アルテミス」という名前がつき 障害物に乗り上げても 何かに衝突しても倒れません。 アルテミスの可動部分には 外部からの力に対し その力と逆に働くモーターが 各所に取り付けられてます。 モーターに力が加わると その力と逆方向に筋肉みたいに動き 常にバランスが保ててる状態で 立ち続けられるのです。 この特殊な可動機構を 「アクチュエーター」と言い 外部からの力をセンサーで感知し 適切な力でモーターを稼働させます アクチュエータのおかげで 走ってもバランスを保て ジャンプしても倒れず ライダーキックにも耐えられます! 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【フィジカル】 従来のロボットが走る時 左右どちらかの足が必ず 地面に接触してバランスを保ち 変な走り方をします。 しかしアルティミスは ジャンプして着地しても バランスを保つ事が出来るので人間みたいに飛ぶように走れます。この俊敏性のおかげで アルティメスの走る速度は ロボットの世界最高速度の 秒速2.1mを記録しました。 これに似たロボットで ボストンダイナミックス社の 「アトラス」と言うロボットが 存在してます。 アトラスは 人間が全部動き方を作らないと 自力で動く事が出来ず 何もする事が出来ません。 でもアルティミスは 目的を命令してあげると 自分で考えて動く事が出来
0
カバー画像

質の陰陽バランスを意識して、花びらを舞い上がらせ踊らせる

今日は春分です。この日を境に自然界の陰陽が転化します。 陰がピークを迎える12月の冬至から、 地下では陽が芽を出し成長し始め、 2月の立春を境に陽が陰の成長を上回り、 春分の日に陰陽の逆転現象が起こり、 ここから夏至まで陽が旺盛な時期となります。 立春や冬至に何か新しく種をまいた人は、 もしかしたらその種がここから、 成長してくるタイミングとなるかもしれません。 さて、 この陰陽の逆転や転化は、 わたし達人間の身体にも起こります。 わたし達も、自然界に生かされている自然界に存在する物質に過ぎないので、 自然の摂理に則って、 誕生して 旺盛や衰退という変化をしながら いずれ死を迎えるようになっています。 中医学では人間の身体は 30歳前後に陰陽バランスが最も良い状態となると考えられているようです。 この時期を過ぎると、陰陽の働きは少しずつ陰気が主導する方向に向かい、体力、勢力が衰退していく。陰と陽は「量の変化」から「質の変化」に変わるとされています。 「量の変化」から「質の変化」に変わる とありますが、 これはどういうことかと自分なりに解釈すると、 量の陰陽とはシンプルに 活力やエネルギー、細胞分裂のスピード、神経回路伝達のスピードなど 「成長へと促すものの強弱」を指し、 質の陰陽とは 「既に一定のピークを迎えた状態であるものの機能向上や維持、衰退」を指す のかな? と思っています。 記憶力、視力や聴力、骨や筋肉、内臓機能などは、 ある程度年齢がいくと「質」としての変化として捉えられるように思います。 成長のピークを過ぎれば、身体は衰退に向かいますが、 わたし達は30歳を区切りと
0
カバー画像

軸足を置く場所

おはようございます。今日は久々に先祖供養の写経をしたためました。お墓が遠くて、ウチに仏壇もないから先祖供養できない・・・ということはありません。やろうと思えば、写経の願意を「先祖供養」とすれば立派な先祖供養となりますよ。冬から春と季節が移ろうときどちらに軸足を置こうかと迷いが生じ バランスを崩してしまうことがあります。 どちらも現在進行形であるなかで バランスよく軸足を置き替えていくことは 案外難しいものなのかもしれません。 季節が移ろう中では 行きつ戻りつ昨日と今日でも異なるし今日という1日の中でも変化に富んでいます。 そのなかで臨機応変に対応し あなたの中のバランスを保つよう 集中していきましょう。 寒ければ寒いなりの暑ければ暑いなりのその時々の対応の繰り返しは あなたの心に柔軟性を生み出します。 頑なな心がときほぐれ 「こうでなければならない」という気持ちが手放せたとき これまでに培ってきた あなたなりのバランス感覚が あなたにとって丁度よい具合に 軸足を置く場所を見出し あなたの幸せが用意されている方へと ベクトルが定まっていきますよ。 まずは力を抜いて。
0
カバー画像

中庸が良いと言われる理由

看護学校では様々な医療の知識を学び、また保健師という職業に就いてからは心身ともに健康であるための知識を強化し実生活にもそれを活かしてきました。しかし、元々ストイックだった私は「幸せな人生を送るためには健康であることが大事」という思考が、いつしか「(体が)健康でなければ幸せな人生を送れない」という思考にすり替わり、目的と手段が入違ってしまっていたように思います。身体を健康に保つための方法はたくさんあります。どれも、理に適っていて「正しい」方法です。ですが、一般的に“正しい”と言われている知識も人のココロを扱う上においては、“正しさ”は必ずしも正義ではありません。例えば、「健康でいるために、砂糖は控えるべき」ですが、甘いものが大好きな人にとって(極端ではありますが)糖分を一切摂取できないような食生活は、何の幸せも見い出せずにかえって気持ちが不健康となってしまうのではないかと思います。逆に、「気持ちの安定を図るために、好きな食べ物を制限しない」となると当然のことながら、偏りが出てしまい、身体への不調が現れてしまいます。身体の健康をストイックに実践すれば精神を滅ぼし、ココロの健康をストイックに実践すれば身体を滅ぼします。何についても言えることですが、どちらか一方に思考が偏ってしまうとどこかに歪みが生じてしまいますから、中庸が良いと言われる理由はそこにあるのではないかな…と思います。どこか調子が悪い時は思考がどこかに偏っていないかな?と振り返ってみると良いかもしれませんね^^
0
カバー画像

【食事】バランスが良いとは?

気温が暖かくなりましたが、まだまだ朝晩の気温差が激しいです。 あなたは、その気温差のせいで体調を崩してはいませんか? 今回は体調を整えるためのバランスが良い食事を紹介します。 ①栄養バランスとは ②糖質 ③たんぱく質 ④脂質 ⑤ビタミン ⑥ミネラル ⑦食物繊維 まとめ ①栄養バランスとは 栄養のバランスについて紹介します。 人間にとって必要な栄養素は様々です。 どれかが多すぎたり、少なすぎたりするとバランスが崩れて健康を損なうおそれがあります。 主に炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラル、食物繊維が必要です。 それぞれ、どのようなものかを次で説明します。 ②糖質 糖質は米、パン、芋、煎餅やケーキ等に多く含まれます。 脳の唯一のエネルギー源で、甘みをもちます。 こちらは定番のあきたこまち。 お米を炊くと透明感、光沢、香り共に優秀で粘りが強く弾力に富んでいるのが特徴です。 ③たんぱく質 皮膚や筋肉の素になるたんぱく質は、運動する方にとっては馴染み深いことでしょう。 プロテイン飲料として親しまれていますね。 たんぱく質には動物性と植物性があります。 SDGsの達成のために、植物性のたんぱく質の需要が高まっています。 こちらは最近、ドラッグストアで発見して購入しました。 サラダにかける大豆 ベーコン風味フレークです。 サラダの上にドレッシング代わりにトッピングするのがおすすめですよ。 ピクニックでは野菜の食感が保たれるため、大活躍します。 ④脂質 揚げ物や油、マヨネーズ、肉の脂身などに含まれます。 脂質にも飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸があり、不飽和脂肪酸の方が健康に良いです。 不飽
0
カバー画像

クイニーアマン

クイニーアマンに出会ったのは一年前でしたどんな食べ物かというと、菓子パンに近い感覚ではありますがどの部類にも当てはまらない斬新な食べ物の一つだと僕は思っています。ローソンのスイーツコーナーで売ってるのでぜひ買って食べてみてください!個人的な話ですがBUMPのボーカル藤原さんが一年前に雑誌のインタビューで『帰り道にクイニーアマン食べて少し笑えたって気分で僕の歌を聴いてくれたら』なんておっしゃってたのが僕にとってのクイニーアマンへ対する初めての出会いだったんですよね。とても印象的でした。そしてこれをブログで書くなんて日は訪れるとも思ってなかったです。そのくらい僕にとっては大切なお菓子との巡り合わせだったんですよね。みなさんも印象に残ってるお菓子や斬新だなって思えたお菓子との出会いなどありますか?あれば教えて欲しいくらいです!!まだ僕自身知らないお菓子や食べ物を知ってみたいからです...!そしてこのクイにーアマンはローソンでしかコンビニでは売ってません...そこがポイントで時期によってクイニーアマンの味の種類も異なっています!以前は無花果が添えられた物も売られていました。通常の小麦が香る味も僕は好みでしたが、今回のショコラ味はダントツで好きかもしれません。久しぶりの体験で気づくことは沢山ある食べ物起点で紹介した今回のコラムでしたが、音楽や本や街や景色などでも久々に足を運んだり耳で聞いたり目に写すだけでも改めて新しく気づけたことや見出せた人生の素晴らしさや新たな自分などありますよね。それってやっぱりバランスと距離感だと思うんですよね。最近かなり強くアウトプットするときに思います。今記事
0
カバー画像

バランス

おはようございます。今日はこちらも寒くて、雪が舞っていました⛄自然にバランスがとれていること感じています。サラさんはアバウトで片付けなどが苦手だけど、それを補ってくれるかのように、洗い物や、キッチンやお部屋を綺麗に整えてくださったり。でもそれは気負っているようでもなくその人の質をただ自然に活かしているというのか・・・判断というものが無い方なのでそういった意味でも、よりあるがままで存在していられる気楽さを味わっているのでした。一人よりも楽ってあったのか~なんて新しい感覚を味わっています。結婚時代は”こうあるべき”という拘りがたくさんあったし、お互いにそうだったのでしょう。その拘りに苦しめられていたということも多かったですね。ここに現れてくるものがバランス調和の上にすべての縁が起きて現れてきていることで私たちという一人一人の視点を通すことにより、良い悪いが生まれているわけですから・・・良い悪い、2元は人が創りあげたもの・・・良いが生まれたら同時に悪いも生まれています。表裏一体・・・そこから抜け出すことが、本当の意味で楽であって何にも影響されない安らいだ心地でいられる秘訣だったのだな~って感じているのでした。ということは、個人の”自分”というものが捨てられていく手放されていくという感じなのですね。そこを通すことで良い悪いの判断が生まれているのですから・・・わからない・・・それが本当なのですよね・・・まあそれもこれも、その人その人に必要なタイミングで気づき含め様々なことが間違いなく起きてきていますし、それを味わい尽くすことかな~って感じるのでした。ありがとう♪
0
カバー画像

『学ぶ』とは

今回は 『論語』 の3連発で書いてみたいと思います。 なぜ 『3つ』 なのかは、今回のテーマを 『学ぶ』 という共通のテーマにしたかったからです。『学ぶ』の捉え方については、人それぞれ異なると思います。そこで、今回紹介する内容を、読んで頂き、『自分』なりの『学ぶ』を見つけていただければと思いますので、ゆっくりと言葉の『意』を理解しながら、読んでみて下さい。今回の文章の流れは、まずは参考にしている本の解説をそのまま記述し、その後、私なりの解釈(主観)を書きます。したがって、私の解釈に『間違い』があるかもしれませんので、元々の解説を各自が自分なりの感じ方で『理解』して頂いた方が賢明かもしれません。私の解釈は、あくまで『参考』程度にして頂くと良いかと思います。 では、さっそく参ります。 *****≪学びがあってこそ、正しい事が判断できる≫ ★『仁を好みて学を好まざれば、其の蔽や愚』★ (じんをこのみみてがくをこのまざれば、そのへいやぐ) 【好仁不好學】 ≪学ぶことと考えることをバランスよく≫ ★『学んで思わざれば則ち罔し』★ (まなんでおもわざれば すなわちくらし) 【學而不思則罔】 ≪人は教えてこそ成長する≫ ★『教えありて類なし』★ (おしえありてるいなし) 【有教無類】 -----≪学びがあってこそ、正しい事が判断できる≫ ★『仁を好みて学を好まざれば、其の蔽や愚』★ 唐突ですが、優しさって何でしょう? 例えば、誤った考えを持っている人を手助けしてしまったら、それはただの『お人好し』です。それは、優しさではありません。本当の優しさには、『正しい事を判断する力に導く』がよいからで
0
カバー画像

2022年11月7日 7 戦車 逆位置 タロットカードで本日の行動指針をお伝えします。

本日2022年11月7日は暦のうえで「最強開運日」ともいわれる「とびきりスペシャルな日」となっています。1年に6回しか訪れない「天赦日」(てんしゃにち)とおめでたい「大安」が重なっているという珍しい日だからです。「天赦日」は、百神(たくさんの神さま)が天に昇る日。天が地上の万物を生養し、その罪を許す日。暦の上での大切な「ゆるしの日」です。この良き日に何か良きことを始めていきたいものですね。ということで、本日の行動指針ですが、7 戦車 逆位置が出ました。このカードは、正位置だと、行動力(努力した)勝利スピード感がある前進克服征服などを表します。それが、逆位置になると、バランスが取れない前に進めないストップする暴走後退動けないなどを表します。戦車のバランスが取れず、うまく前進できない感じですね。ということで、本日の行動指針としては、「前進するためにバランスを取っていきましょう」ということだと解釈しました。今日という良き日にバランスを取り戻して前進していきましょう。みなさんはどう受け止められましたか?色々と解釈してみてくださいね。それでは、今日も良い一日をお過ごしください🥰******************************************************** 「タロットカード」によるリーディングを体験してみませんか? ご興味のある方は             ↑こちらのサービスをご利用ください。 フーチ(ペンデュラム)による鑑定にご興味のある             ↑こちらのサービスをご利用ください。 持って生まれたご自分の才能・使命を知りたい方は    
0
カバー画像

こころとからだ

深夜3時。これを書き始めた時間です。 眠剤を服用するも、たまにこの様なことがおきます。 『心と体』のバランスが取れず、この様な現象が起きるのでしょう。 今から、再びベッドに潜り込むのにしても、しっかり覚醒してしまっていては、それも無理。その様な状態なので「物書き」をしてみたいと思います。 私は、現在大量の薬を服用して「平常心」を維持しています。これは、私の本意ではありません。 私の目指す方向は、薬に頼らずメンタルを安定させ「言霊」によって回復・治療に努めたいと思っています。私が『禅語』や『論語』を学びはじめたのも、そのためでした。 『禅語』で馴染みのあるものとして“一期一会”があります。あえてその意味をここで解説することはしませんが、“一期一会”を代表とするように「言霊」には、人の『心(こころ)』に響くものが多く存在します。その多くは『心(こころ)』に語りかけメンタルを浄化するものです。この浄化作用によってストレスを軽減・消去し、健全な『心(こころ)』を取り戻すのです。『心(こころ)』を浄化するものは、なにも「言霊」だけとは限りません。音楽を代表とする“響き”や、香りといった“嗅覚”でも『心(こころ)』を浄化してくれます。“好きな音楽を聴く”“公園や自然の中で草木の香りを嗅ぐ”、その様なことでも『心(こころ)』は浄化されるでしょう。 さて、それでは本題に入りたいと思います。 『心と体』のバランスを取るためには、まず『心(こころ)』を自分の意のままにコントロールできなくてはなりません。先に記述したように、その方法は多種にわたって、また人によって異なります。まずは“自分にあった方法
0
カバー画像

四柱推命の五行バランスって整える必要があるの?

こんばんは🌟庚すずらんです。10月もほぼ半分が過ぎ、年末がひっそりと近づいてきていますね。空気が冷えてきた影響により、喉が乾燥する時期なので喉を潤して、風邪を予防していきましょう(^O^)さて、タイトルに書いた四柱推命の五行バランスですが、人によって整え方が異なります。例えば私の命式から五行を抜き出すと、木 → 3火 → 2土 → 8金 → 4水 → 3となります。3つあれば大過となり力が強いのですが、、、土が8個って多すぎるように見えますよね(笑)私のメイン五行は金なので、順番が変わり金(自星) → 4 水(洩星) → 3木(財星) → 3火(官星) → 2土(印星) → 8となります。土が多すぎて頑固さや、わがままさが出てきそうなので少し抑えたいところ。。土を抑えるには木を強化して土の栄養を木が吸収する必要があります。しかし私の命式には乙(草花)しかないので、どっしりとした甲(大木)が欲しいところです💓どうやって補充するかというと、生まれてから死ぬまでを10年毎で区切った運勢(大運)、1年毎の流年運、月、日に甲が巡ってくるのを待つ。もしくは、甲が強い人と接する時間を増やすっていう方法もありますけれど、なかなか狙って仲良くなるのは難しいかもしれません(笑)なので私は運気が巡ってくるのを待っています(^O^)/木を育てるのは水なので、水が巡ってくるのも私にとってはラッキーな運気となります✨逆に土が巡ってきてしまうと、更に土の力が強くなり、私自身を表す金が埋もれてしまうのであまり良い状態ではありません。こういう時は木や水のエネルギーを補給する食べ物などを摂取して乗り切るのも1つの
0
カバー画像

現在地の無い地図🧐自分の現在地を知る大切さと面白さ❣️

情報を得て知っている事と、体験を通して知っている事。同じ 知っている 中にも情報を得る事で 知識 として、知っている事と体験を通し 経験 として、知っている事がありますょネッ個人的に、人の話を聞いている時等身大の自分で語れる人って、気張ってなくて良いなぁと感じます😊相手が 本音 で話してるのが伝わって来るからその人の 素の部分 に接しられてるせぃか?安心出来る♨️とゆぅか無意識に働く 警戒心 みたいなものが弛む感じがします。逆に、言ってる事と言ってる事がチグハグ(笑)だとあぁ、この人は 情報として得た内容 を話しているから本人としては 自分は知っている気になって 話しているけども 埋まらない、その人の中の 知識と経験値との開き が在る事で言ってる事と言ってる事に 一貫性が無い んだナッ😛なんて経験が伴わない中 自分が体験したかの如く 話す姿には本人は無意識でしょうが 背伸びしてる そんな印象を受けます。それ事態、良ぃも悪ぃも有りませんがそうゆぅ人に会うと、その人の話す内容なんかより(笑)俄然 その人の現在地 みたいなものに興味が湧きます💗地に足が付いていない、と言ったら良ぃか?理想(夢・上)ばかり見て、足元(現実=現状)が見えていなぃ現状って 現在の自分自身の状態=自分の現在地 という意味ですが地図に例えると分かり易く目的地(理想)があり自分の今居る場所である現在地(=現時点の自分)が分かってるからこそ目的地である理想の自分に辿り着けますょネッ❓この事 ↑ からも理想ばかり追いかけても辿り着けなひぃ🥲そんな心当たりがある人は先ず自分の現在地である 今の自分 を知る事が大切かナッ
0
カバー画像

小児の発育

本日は小児の発育について紹介します。 成長は身長、体重など形態面の変化のことです。 発達は精神、運動、生理など機能面の変化のことです。 発育は形態と機能面の両方の変化を表します。 <発育段階> ①新生児期 生後4週間まで 生まれた時は体重3kgくらいです。 身長は50cmくらいです。 反射的に哺乳をして栄養を摂ります。 ②乳児期 1歳まで 体重は1年で3倍になります。 身長は1年で1.5倍くらいになります。 7〜9ヶ月頃までに食べ物を噛むようになります。 ③幼児期 6歳まで 1年に1.5kg体重が増えます。 身長は1年に7cmくらい伸びます。 ④学童期 12歳まで 1年に2〜3kg体重が増えます。 身長は1年に5〜6cm伸びます。 バランス良く成長します。 ⑤思春期 女性9〜18歳、男性11〜20歳 体重は1年に5〜6kg増えます。 身長は1年に25cm伸びます。 食に関する行動に注意が必要です。 体型や心身の状態の変化が大きく、極端に食事量が増えたり減ったりすると危険です。 まとめ子どもにはいくつかの成長段階があります。それぞれ、栄養の補給方法は異なります。食事をバランスよく摂るのは難しいですが、一人ひとりに適した食事を楽しみながらすることが、何よりも大切です。困ったら、管理栄養士に相談してみてください。いつでも相談をお待ちしております。
0
カバー画像

健康でありたい!そう願う本当の理由は???

わたしの通っているスポーツクラブには 毎日たくさんの方が通っています。 エリア的な関係もあるんだろうけど わたしよりも更に年齢が上の方が多いと感じます。 実際の年齢は聞いてないのであくまでも感想 中にはどう見てもうちの両親よりも年上の方も いつも思うんです。 すごいなぁって もちろんお仕事なんかも引退されて時間がある方も多いかとは思いますが それでも、時間とお金を使って自分の体力作りに励んでいる きっと自分自身のためでもあると思います。 元気に歩き続けられるように 旅行にも行けるように 病気をしないように まだまだモテたい などなど ただ、それだけではないようにも感じるんです。 例えば・・・ 家族やパートナーに迷惑をかけないように 周りの人に迷惑をかけないように そんな風に考えている方も少なくないのではないかと思います。 自分のためだけではなかなか頑張れないことも 誰かのためなら頑張れるってことありませんか? ただ、誰かのためだけだと苦しくなってくる。 自分のためと誰かのため。 その両方があってこそ バランスが取れてこそ 精神的にも体力的にも頑張れると思うのですが 皆さんはどう思いますか?
0
カバー画像

引っ越しました^^*母が昔、仕事に行くわたしを止めたこと#23

こんばんは!楠木詩織です^^*わたくしごとではありますが、引っ越しをいたしました^^。なぜここでも知らせるかというとわたしの人生もいろいろで親との人間関係も緩やかな毎日とも行かなかったものでと言ってここ数年は地道に他の人の手?知恵?というか、「カウンセリング」ではないもののプロの手(耳)を借りて自分の感覚を使いながら家族関係を整えながら毎日を生きてきたのでこれからのブログでは家族と居たときのこと、離れてみての感覚など多方面で同じような悩みを感じていらっしゃる「あなた」にヒントがあることもあればいいなと人それぞれのステージでの価値観もありながら自分の今いるステージでの感じたことも綴れればと思います。今日はそんなことを書いてみたいと思います^^*どうぞお付き合いくださいましたら嬉しいです♬私は20代、あるアルバイトをしていたのですが母は、わたしが仕事に行くことを玄関先で止めることがよくありました。20代は頑張る気力は満々なものの、精神的な強さが低く、うまくかわすことがうまくできない。自分がひーひーしてしまうほど働くことは当たり前に、休めないと思い風邪をひいてもインフルエンザになっても出勤していました。身体の体力ももともと強くない私をそして熱があっても出勤するために玄関を出ようとする私を母は毎回止めました。私には”仕事って何があっても休んじゃいけない”という考えがありました。実際どうなのかわからないけれど今もなのか、10年くらい前なのかそんな考えが広かったと思います。当時の”風邪でも出勤は当たり前”のわたしにとって、母の”仕事休みなさい”は、 両極からの葛藤 でした。何年も何年も自分
0
カバー画像

2022年8月23日 ペンタクルスの6 逆位置 タロットカードで本日の行動指針をお伝えします。

本日2022年8月23日は、暦の上でスペシャルな日となっています。今日は「天赦日(てんしゃにち)」といって、年に数回しかない暦の上で最高の吉日とされている日です。「天が、あなたがいままでおこなってしまったすべての罪をゆるしてくれる」という暦の上での大切な「ゆるしの日」にあたります。このスペシャルな日に自分がより幸せで豊かになるほうに進んでいきましょうね♪ということで、そんなスペシャルな日の行動指針ですが、ペンタクルス6 逆位置が出ました。このカードは、正位置だと平等さ慈悲やさしさ調和などを表します。ある程度の成功を収めて、みんなに分け与えていく様子を表しています。ギブアンドテイクの調和とも言えます。それが逆位置になると、八方美人差別えこひいきといった意味になります。はかりが逆を向くので、バランスが悪く、偏ってきます。ギブアンドテイクの調和が崩れてきます。これらから読み取れる、本日の行動指針としては、「バランスを取り戻して調和させていきましょう」ということだと解釈しました。天赦日というスペシャルな日である今日という日を、調和のとれた一日としていきましょう。みなさんはどう受け止められましたか?色々と解釈してみてくださいね。それでは、今日も良い一日をお過ごしください🥰***************************************** ということで、あなたも「タロットカード」 によるリーディングを体験してみませんか? ご興味のある方は             ↑こちらのサービスをご利用ください。 フーチ(ペンデュラム)による鑑定にご興味のある方は            
0
カバー画像

久しぶりの娘ちゃん登場です🎵

金曜日に3種類の 予防接種でした💉😁 先生が聴診器🩺を当てた時点で “触るな😤”って感じで 拒否モード突入です😳 喉を見るのに口を開けようとすると “絶対あけません😣” という感じで口を開きません😅 注射💉するのに押さえたら 力いっぱい娘ちゃん “嫌だ~😫”と暴れだし 注射💉されると 大粒の涙😭 よく頑張りました👏 娘ちゃんは、その時だけで 打ち終わったら 泣きやみ、 ちょっとむくれつらでした😳 最近の娘ちゃんは、 歩くの事が上手になってきましたがばんざーい🙌をしながら バランスー取りながら 歩いてますε=(ノ・∀・)ツ 今しか見れない姿で かわいいです😍 親バカブログでした❤️ あなたのお子さんの お話も聞かせて下さい😁
0
カバー画像

偏らないこと

皆様、おはようございます最近、どっち派ですか?という事を多く書いていると気づいているのですが今日も気になったので聞かせて下さい(´∀`)皆様は、直感派ですか?それとも思考派?又は熟考派?私は色々と考えるクセに、行動に移すときは直感派です。そしてその直感を信じています。直感って何となくっていう感覚、あるいはこれだ!!とはっきりと分かる感じ。どちらも感じ方は違うけれど、ピンとくる感じ。思考や熟考は、今までの経験や今ある知識、自分の考えなど総動員して物事を捉える感じ。一般的にはスピリチュアルな考えだと直感が大切、正しいなどとよく言われています。宇宙的考え。ざっくりな情報にしておきます(´∀`)思考は地に足のついた状態。めちゃくちゃざっくりな上に、私の勝手な感覚です。地球的な考え。そしてこの地球上で生きる為には【どちらも大切】だと思います。宇宙だの地球だの、は?という方もいらしゃるかと思いますが、そこは割愛致します。ただどちらかに偏るのではなく、その時々の自分の感覚に従うこと。どちらも間違いはない、という事が言いたかったんです。どちら派というのは、基本的にそちらの感覚の方が多かったり、強かったりするということで、常にそうしている訳ではないと思うんです。自分がその時々でうまく使い分けている。結局、どっちでも良いし、どっちも大切だよというお話でした(*´꒳`*)伝わっているのかな、これ?何となくでも伝わってくれていれば嬉しいです♡ではでは今日も一日、楽しく過ごしましょう^ ^また明日(=^x^=)/
0
カバー画像

競争より調和、愛の世界の方が私は好きだなぁ〜🥰

この夏至を、圏外にある宿で過ごして来ました。期待してたのと真逆の展開ではありましたが💦良き学びが得られました😄✨そこは、六代に渡り林業を営む、電気の来ていない山奥の一軒宿。そんな宿主さんの、自然に対する想いを聞かせて頂きました。自然林に入って行くと、真横に向かって伸びている木なんかがある。昔はその木の横に別の木があって、日光が遮られていたからその木は生きようとして真横に伸びたんじゃないかと思う。自然だって競争してる。競争と感じるんだぁ😳私は見ていないから何とも言えないけど 生命力 とも言えるのかナッ?手付かずの大自然を見た時に感じるのは balanceだったり調和 だなぁ私は畏敬の念を抱くと共に 圧倒的な美 を感じます😍💫頭の中お花畑と言われたら、そうだと思ぅ(笑)そこには 男女の感覚の違い もあるかも知れませんネッ?大きさが伝わらなぃかも知れませんが↑美しさは伝わりますかネッ😊❓私はタバコの臭いが苦手で、生理の時なんかは特に反応します。タバコの臭いがすると息苦しくなるし、頭痛がして、何より不快感が凄い🙉受動喫煙も辛いし、口臭は勿論、喫煙者の肌からも臭うから結婚相手の条件😛タバコを吸わない人🚭それに対し、宿主さんから自分がタバコが嫌いだからって、相手にもと言うのは自分の事しか考えていないと言われ、それはそぅだと思いました(笑)それでも、体が無理なものは無理なんです〜ぅカバー画像のこの写真は🤳滝の上を撮影したものです。天然の滑り台😃見た目以上に長く、他にも幾つか上流に見えました。最近この辺りも生態系が変わって来てる。それはそれで自然の成り行きに任せて対応して行くしかない、と宿主さ
0
カバー画像

自責の念はバランスが大事

メンタルヘルスを損ないがちな人は、常に「自責の念」に囚われがちです。自分に関わる問題が起きた時、自分にも責任があるのでは、と考えるのは正しい心の動きですが、「自責」が過度になるのは問題です。「自責」はバランスを取ることが大事です。1.自責の念とは「後悔して自分自身を責める気持ち」です。やってしまった…、と思った時は自然と沸き起こるものですが、責め過ぎればいつまでも落ち込んだままですし、自分の行動や言動を振り返らないのも無責任です。必要十分なレベルで留めておきましょう。2.自責の念にとらわれ過ぎる時①自分が全部悪い↓②自分が何とか出来たのでは↓③でも出来なかった…↓①に戻るの負の無限ループでぐるぐるしています。◆自分の能力やキャパシティを超えた事態まで「何とか出来たはず」と考える◆今の自分の本当の能力やキャパシティを把握していない◆周囲に「何とか出来そうな人」が自分以外にいない◆普段から人に頼られることが多い◆自分が人に頼るのは苦手、ヘタといった特徴の人の多いです。折角責任感もって普段から周囲のために頑張っているのに、その結果が「自分が悪い」では悲しすぎます…。3.自責の念が続くパターン例その①:周囲に理解してもらえない①「自分が全部悪い」と思い続ける↓②自分を責めることで責任を取った錯覚に陥る↓③表面上何もしていないから、周囲には理解されない結果:落ち込み損その②:負のループが増えていく①前回の「自責の念」が頭から離れない状態が続く↓②別の場面で、集中力が散漫になる↓③ミスをする結果:別の「自責」のループでぐるぐる4.自責の念を抱くときに大事なこと「自責」と「他責」のバランスを
0
カバー画像

あなたがほしいものはなんですか?ほしいものを引き寄せていくために!

このブログは、3部で一つのブログ内容です。本日はパート1です。本日は、日常的話題と、同時に、めにみえない精神的側面の両方を含むお話です。バランスのよい心と体作りに欠かせない、引き寄せにまつわる、意識の持ち方と必要な行動について考える内容です。(あなたの日常と精神は表裏一体です。)私たち人は、ほしいものが常にあります、ない人はいません。あなたは、意識していないかもしれませんが、呼吸、体は欲しているわけですからね。ない、って思ったあなた!心が餓死していませんか?自分の欲求を知って、意識に上げ、それを満たす、その行動は、健全な心と体を考える上で重要ポイントです。ところで、ほしいものは、待っていてもやってきませんね。赤ちゃんですら、声をあげて、お母さんにミルクを要求します。大きくなると、知恵がつきますので、大人を利用します。ところが、成人する辺りから、自分で手に入れる必要性について学ぶようになります。ですが、すぐに手に入れられるもの、そうならないものがでてきます。それを繰り返していくうち、いろいろ、ごちゃごちゃ混在していきます。すべて引き寄せの法則です。あなたは意識していないかもしれませんが、みんな多かれ少なかれ、日常でいつもやっています。物事を引き寄せるとは、大半は、ほしいものを手に入れる(入れたい)時に意識します。余談ですが、引き寄せの法則は、意識していない時も機能しています。しかも、大人になって、使っているのではなく、あなたが生まれた瞬間、いやもしかしたら生まれる前から、引き寄せが起きているかもしれないのです。そこで、物事を引き寄せる時、大切なのは、一体なんだと思いますか。私は、
0
カバー画像

今回のPMS(生理前症候群)

しんどかったです😭✔イライラ ✔だるい ✔食欲増加(特に甘いもの) ✔眠いのに眠れない ✔体が痛い(特に背中) ✔お腹が痛い ✔頭がぼーっとする    などなど いつもにまして 症状が出てました😥 ここちゃんに対しては 全くイライラしないのですが 旦那さんのちょっと した態度、仕草にイライラ💥 していました 喧嘩にならないように なるべく見て見ないふりを していました 生理がくる1.2日前には、 “何で、あんなにイライラ  していたんだろう?”と ぱ~と周りが明るくなるんです 何にもなく生理がくることや 症状が少ししか出ない事や 今回のように辛い時 その時、その時で違うので そろそろPMSが始まるって 分かっていても 体、心のバランスを 保つのは難しいです
0
カバー画像

心と体のバランス

こんにちは(^▽^)/  心琉です。私は、生理痛が昔からひどくて、いつも悩まされています。ホルモンのバランスって、個人差もあり、目に見えないものなので自分とどう共存していくかですよね。いつも以上に感情に左右されたり、倦怠感や眠気、腹痛に腰痛etc心と体のバランスが崩れてしまいます。時には体が動かず、仕事ができないこともあり、ずっと寝たままで過ごす日々もあります。生理痛で仕事を休むことに、抵抗を感じたり、周りの人にどう思われるだろうと、休んでも気になって逆にストレスになってしまったり、、。でも、自分の身体は自分にしかわからないのです。だから、自分の身体を一番に考えてあげられるのも自分なのです。私は、生理の時は、サプリやアロマオイルを使ってみたり、少しでも自分の身体に合うものを探して、工夫しながら自分をいつも以上に大切にする時間にしようと思っています。感情にも敏感になりやすくて、すぐ涙もでたりしますが、その感情を思いっきり、受け止め、自分を抱きしめるようにしています。人と比べなくて良い、その時の自分を受け止めるだけで良くて、どんな自分にもイエスと言えるように。生理通がひどい時は、体調がわるいことを周りの方にも伝えたり、仕事の方や周りの方に少しでも理解して頂いて、そんな時は無理をせずに自分を大事にするこを優先していきたいと思います。辛い時だからこそ、自分を大切にする時間に変えていきましょう。自分の心と体に合わせて、軽い運動をしたり、ハーブティーを飲んだり、私は片頭痛の時には、直接塗ることのできるハーブのアロマオイルをこめかみに塗って使っています。今では痛み止めを飲まなくて良くなりまし
0
カバー画像

自身の偏りを認め、寄り添う

こんにちは。いつもありがとうございます。 峰川 みゆうです。 https://coconala.com/users/2475897あなたは、ご自身の「偏り」に 悩んだり、苦しんだりすることは ありませんか? いつもいつも均等なバランスが保てていて、 “全てうまくいく”ということは なかなか難しいのではないでしょうか。 バランスが割と良いというだけで なんとなく目の前のことがうまく進んだり、 逆にバランスが悪いときというのは 何をやってもなかなかうまくいかなかったり 私たちは、そういうことを繰り返しながら それでもまた前を向いて、 折り合いをつけながら生活していますよね。 「偏り」は誰にでもあります。 自分自身の「偏り」を愛でること、 「偏っていても良いんだ」と 認めてあげることができると 日々の生活が、少し楽になる方もいるのでは ないかな。と思っています。 「偏り」って、どういうこと? と思われる方もいらっしゃいますよね。 「思考の偏り」と言ったほうが わかりやすいかもしれません。 例えば、同じ物事に遭遇したとしても、 「よくできた」⇔「たいしたことない」 「頑張るべき」⇔「頑張らなくて良い」 「他人の評価が優先」⇔「自分の心が優先」 など、その人によって 受け取り方が違いますよね。 これって、「どちらが正しい」なんてことは ないのではないかなぁ。と、 最近の私は思います。 自分自身が「どちらの思考に偏っているか」 ただそれだけのことではないかと^^ ただ、極端に偏っているよりも、ある程度 バランスが取れていたほうが「生きやすい」 と感じることはあると思います。 ・二分割思考に
0
カバー画像

無形のものの対価

先日、ある若い女性と電話で話をしました。 私は仕事以外ではほとんど長話はしないのですが、珍しく1時間ほど。 まあ、それはいいとして、そのときに、付き合っていて損をする友達の話になり、彼女から「損をするとはどういうことでしょう」との質問。 私は時間の損失だと答えたのですが、後で良く考えるともう少し付け加えることがあることに気が付きました。 今日はそれを書いてみます。 人は自分が与えたもの(品物でも、お金でも、時間でも、気持でもかまいません) に対して正当な対価を得ることを期待します(対価も品物、お金、時間、気持のいずれかです)。 そして、その期待が満たされなかった場合に、損をしたと感じます。 ただ、与えたものの正当な評価はなかなか難しく、これを過大視する傾向のある人は、人生に不満が溜まる。 できれば大きな期待を持たないようにすべきでしょうね。 普通は誰でも、意識的または無意識的にこのバランスを取るようにしているのですが、対価の評価が分かれることも結構あるので、喧嘩になったり、気まずくなったりします。 その点、やはりお金は便利です。 客観的に対価を決めることができるわけですから。 もちろん、お金で測っても異論が出る可能性はあるでしょうが、なんとか割り切れます。 これに対して、やはり気持であるとか、形のないものは難しいですね。 彼我の考え方が大きく違うことが往々にしてあります。 たとえば、友達だからといって頼みごとをして、ほとんど感謝しない人がよくいます。 当たり前のように思っているんですね。 相手も友達のことだと思っていますからあまり面と向かっては文句も言えません。 しかし、こんな
0
カバー画像

初めてファスティングをチャレンジする人へ【これ知っておこう】<前編>

こんにちは、ショウです。僕のブログを読みに来て頂いてありがとうございます。今回は「ファスティング」についての投稿で、初めてファスティングをする人に向けて「これは知っておいて損はないですよ〜」というようなことを書いていきます。一般的にはファスティングの期間は1週間程度と言われていますが、最初は4日間程度でやってみることもお勧めです。ちなみにこれ、前編です。○はじめに今回は「ファスティングの勧め」ということでダイエットの話を交えてまとめさせて頂きます。先を読み進めて頂く前に1つだけ「イメージ」をして欲しいことがあります。それは「もし、みなさまがこの先【ダイエット】という1つの悩みの種から解放されることが出来たら嬉しくないですか?」というものです。「今は私にはダイエットは必要ないんだけどなっ!」このように思っている方でも、ダイエットで悩んでいる人だったらという立場で考えて頂けると嬉しいです。今回はダイエットの中でも「ファスティング」という手段を用いてのダイエットの勧めなのですが、ファスティングとは何のことを指すのかというと「断食」のことを言います。断食という言葉を聴くと、多くの方がこんなイメージを持ったりします「私には無理...出来ない!」「絶対にキツそう!」「我慢出来なそうで、逆にストレスが溜まりそう!」こんな感じに不安や恐怖感を持って拒絶してしまうパターンだったり、「本当に効果があるの?」と言った感じに思う方もいらっしゃいますし、「ファスティングの期間が終わったら結局すぐに元に戻っちゃいそう」とリバウンドの心配をされる方もいらっしゃいます。僕は、このような考えを持つ方の気持ち、す
0
カバー画像

現実創造@カードリーディングKimi

あなたの望む未来の世界は、あなたにしか創造できない❣ あなたの望む未来の世界の創造をサポートする、宇宙からのメッセージをカードを通してお伝えします❣✨5月6日(金)カードからのメッセージ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣ 今日のカードは 『Material & Spiritual Prosperity』 です。 物質のカードの6は、問題が消え 去った平和で静かな時を表します。 この時期には、突然のボーナス 昇給、あるいは昇進といったことが 起こるかもしれません。 予想通りの出来事かもしれないし、 降ってわいたように起こる事かも しれません。 このカードはまた、共通の目標を 目指して奮闘してきたグループを 意味することもあります。 あなたは今、物心両面で豊かさと バランスと調和を得た時期にあり、 与え受け取るという行為によって、 真の豊かさがもたらされることを 知るでしょう。 日常の生活を振り返り、物心両面の 豊かさをどのように周りにシェア 出来るかを考えましょう。 寛大な行為を喜んでくれそうな人や 慈善団体はありませんか。 慈しみや感謝の気持ちや、思いやり を行動で表しましょう。 そうすれば、人生の様々な面で繁栄 が続いていきます。 今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
カバー画像

春の自立神経の乱れに負けないために

こんにちは。いつもありがとうございます。 峰川 みゆうです。 https://coconala.com/users/2475897皆さん、体調はいかがですか? 先日、春先の不調について “本調子でないことを責めないで”と いうようなお話をさせていただきましたが、 今日は、春の「自律神経の乱れ」に対する 対処法を少しお伝えできればと思います。 そもそも、自律神経とは? 自律神経には、 ①交感神経 と ②副交感神経 があります。 活動しているときに働くものが 「交感神経」 リラックスしているときに働くのが、 「副交感神経」です。 この2つがバランスを上手にとれていると 疲れやすさ等も出にくく過ごせるのですが 「自律神経」は、自分でコントロールする ことがとても難しいため、 ちょっとしたストレス等でも バランスが崩れてしまうことがあります。 春に自律神経が乱れやすいのには、 「寒暖差」が大きいことや、 「気圧変動」が大きいことも関わっていて、 交感神経が優位になることにより 疲れやすさ等が出やすくなっているのです。 コントロールがしにくい自律神経に対し、 私たちにできることは、 「生活リズムを整える」ことです。 生活リズムを整えてあげることで、 調子を崩す回数を減らしてあげることが できるといわれています。 自律神経への負担を減らすために ①朝食を食べる朝食を摂ることは、自律神経を整えるのに とても大切だといわれています。 大音量の目覚ましで飛び起き、 一気に行動を開始するのではなく 朝食を食べる時間をできるだけ確保して あげられると良いですね。 ②同じ姿勢で長く居ることを避ける 例
0
カバー画像

2022年4月6日 14 節制 逆位置 タロットカードで本日の行動指針をお伝えします。

今日は、暑くもなく寒くもなく、素晴らしく気持ちの良い1日になっています♪この素晴らしい1日に、何だか色々なことに感謝の念が湧いてきました。ということで、本日の行動指針ですが、14 節制 逆位置が出ました。このカードは、正位置だとコミュニケーション自分をコントロールする肉体と精神のバランスが取れている無理なく整える調整する応用力といった意味になります。浄化のカードでもあります。それが、逆位置になると、コミュニケーション不足バランスを崩している妥協できないコントロールできないといった意味になります。今日私が感じる行動指針としては、「もっとコミュニケーションを取っていきましょう」ということだと感じました。コロナ禍で人と思うように会えなくなって、コミュニケーション不足に陥っている方も多いのではないでしょうか。今日は、そうしたコミュニケーション不足を解消する1日としてください。みなさんはどう受け止められましたか?色々と解釈してみてくださいね。それでは、今日も良い一日をお過ごしください🥰***************************************** ということで、あなたも「タロットカード」 によるリーディングを体験してみませんか? ご興味のある方は             ↑こちらのサービスをご利用ください。 フーチ(ペンデュラム)による鑑定にご興味のある方は             ↑こちらのサービスをご利用ください。 持って生まれたご自分の才能・使命を知りたい方は             ↑こちらのサービスをご利用ください。 ********************
0
カバー画像

現実創造@カードリーディングKimi

現実創造@カードリーディングのKimiが、カードを通して宇宙からのメッセージを毎日お届けします。 時々、リーディング動画もお届けします。✨3月26日(土)カードからのメッセージ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣ 今日のカードは 『Material & Spiritual Prosperity』 です。 物質のカードの6は、問題が消え 去った平和で静かな時を表します。 この時期には、突然のボーナス 昇給、あるいは昇進といったことが 起こるかもしれません。 予想通りの出来事かもしれないし、 降ってわいたように起こる事かも しれません。 このカードはまた、共通の目標を 目指して奮闘してきたグループを 意味することもあります。 あなたは今、物心両面で豊かさと バランスと調和を得た時期にあり、 与え受け取るという行為によって、 真の豊かさがもたらされることを 知るでしょう。 日常の生活を振り返り、物心両面の 豊かさをどのように周りにシェア 出来るかを考えましょう。 寛大な行為を喜んでくれそうな人や 慈善団体はありませんか。 慈しみや感謝の気持ちや、思いやり を行動で表しましょう。 そうすれば、人生の様々な面で繁栄 が続いていきます。 今日もお読みいただきまして ありがとうございます。 何か参考になれば幸いです。 どうぞ、 素敵な1日をお過ごしください❣
0
カバー画像

現実創造@カードリーディングKimi

現実創造@カードリーディングのKimiが、カードを通して宇宙からのメッセージを毎日お届けします。 時々、リーディング動画もお届けします。✨3月10日(木)カードからのメッセージ✨今日という日があなたにとって ステキな1日になりますよう❣ 今日のカードは 『TRIUMPH』です。 あなたの魂のパワーが、着実に前進 するように強く促しています。 新しい目標を設定していようと、 着想を発展させるところであろうと 旅行を計画していようと、じっくり 考えることが大切です。 内なるガイダンスを活用し、自制心や勤勉さ、根気との バランスを取れば、素晴らしい 結果を生むことができるでしょう。 今こそ、ゴールを目指して、 一心不乱に頑張るときです。 誇らしい成果を、あたかも今、 手にしているかのように ありありとイメージしましょう。 着手したことを成し遂げることで、 どんな試練をも乗り越える力が 驚くほど高まります。 しかし、調和も方向性も導きも ないまま前進しようとすれば、 進むべき道をたやすく踏み外し、 目標から遠ざかることに なりかねません。 今はまだ、手を放したり、人生と いう川の流れに引き込まれては いけません。 というのは、自制心を無くしやすい ためです。 オールをしっかり握りしめ、最善の 目標や目的地に向かって注意深く 漕ぎましょう。 また、この「勝利」のカードは、 あなたが直面する人生の浮き沈みや 試練に、たった一人で立ち向かわ なくてもよいことを教えています。 他の人の力強い知恵を拝借する ときであり、同時に、あなた自身の なかにある内なる知恵を発揮する 時でもありま
0
158 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら