絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

44 件中 1 - 44 件表示
カバー画像

「まぁ、いいか」を許す。

皆さん、こんばんは☆昔っから完璧に(=思い描いていた「正解」のように)出来ないとめちゃくちゃ落ち込んでいたくーや。です。もうね、『間違っちゃだめ』『出来なきゃだめ』『周りに好かれなきゃだめ』・・・・そうでないと存在価値がない、と思っていたのでもう常に神経張り巡らせてちょっとでも相手の顔色が曇ったり自分が思った反応じゃなかったりましてや迷惑をかけるような失敗をしでかそうものなら、もう、「あー、こんな自分なんかー」と奈落の底に落ちるような日々を過ごしていました。。。。それが、今では「ま、いっか」と言える自分になって以前に比べたらとても心が楽になっています。それがどこで変わっていったのか。。。。と思った時に「自分を知ろうとしたから」 なのかな、と。どういう時に自分はどう感じるのか最初は自分と向き合うのもしんどかったり逃げ出したくなることもありましたが周りの人たちやご縁のおかげで少しづつ少しづつ、ありのまま、を知ることに。そうすると今までの私は「周りからどう思われるか」自分の価値を周りにゆだねていたことに気づき「自分は何を大事にしたいのか。」を見つめることができるようになりました。そして、過去に抱いていた「完璧でありたい」という部分も誰からも傷つけられないよう自分を守るためでもあった。そう、気づいた時その過去の自分も必死に前に進もうと頑張っていたんだなぁと愛しく思えるようになりました。私は「正解」を求めていました。でもそれは、100人いれば100通りあってだから周りを探しても、見つからなかった。これからも迷った時は自分にとっての「正解」を探して行こうと思います。心の闇を 掘り進めて辛く
0
カバー画像

【激変!】自分を許すとどんどん好転!?

まさとしです。今日もブログを開いてくださり、本当にありがとうございます。今回のテーマは【激変!】自分を許すとどんどん好転!?というテーマでお話していきます。普段生活していると、・気分が乗らないなー・なんかやだなーといった気持ちが湧いてくることはありませんでしょうか?・・・・・・・・・僕なんて実はしょっちゅうでした^^;なぜかはわからないのですが、気分がすごく下がってしまって会社を休むなんてこともしたことあります。でも、その時の気持ちをよく思い出してみると、・こんな自分でいいのかな?・こんな生活でいいのかな?・これが自分の望んだ生き方なのだろうか?・自分が感じている理想との ギャップが激しすぎて辛いといった気持ちがすごく多かった気がします。そして、そんな自分をすごく責めていた気がします。・こんな生き方なら 死んだ方がいいのかな?なんて思ったこともありました。そこから、・生きてる価値ない・死んだら楽だろうな?なんて思いを抱いてしまったこともありました。・・・・・・・・・そう、・”まさとし”という人格を僕自身が否定していたんです。優しく言っても、・”まさとし”自身をまさとし自身が いじめていたとでも言うのでしょうか?本当にそんな感じでした。でもね、いいんです。そんな風に思ってしまうあなたがいても・・・。そういった部分も、あなた自身そのものなのです。周りから見たら、・弱い自分というところも、あなた自身なのです。何より、そういった・自分を否定してしまうところがあるということは、裏を返すと・自分はこんなものじゃないという思いの現れでもあると僕は本当に思うのです。もしね、・今の自分に心のそこ
0
カバー画像

人を許せない過去の怒りが消えずに苦しいとき

あなたは、過去に誰かに傷つけられたり、理不尽なことをされたりした経験を今も引きづり、相手を許せずにひとりで苦しんでいませんか。そのような怒りの感情をずっと持ち続けていることは、本当に苦しいです。しかし、その怒りをどこにぶつけていいかわからず、自分の内側に抑え込んでしまっている人も多いです。しかし、悔しさ、怒り、憎しみは抑え込むことで、消えることはありません。また、抑え込んでいる苦しさから、早く忘れたくて焦り、『相手を許さなくては』と自分も責めてしまうこともあります。そのような時は、無理に許さないほうが心が楽でいられます。あなたの心が今どんな状態かが一番大切です。どんな時も、あなたの心が軽くなる選択を基準にされてください。今はまだ許せない気持ちでいっぱいなのでしたら、そのままでいいんです。あなたが、自分の苦しみを労わり癒していくと、自然とあなたの怒りの感情は徐々に消化されていきます。そうすると、相手のことが、自然と気にならなくなることもあります。無理しなくていいのです。あなたの心のままに自然に身をまかせて、生きてみてくださいね。ショート動画でも「人が許せない過去の怒りが消えずに苦しい時」について、アップしています。よかったら合わせてご覧くださいね。失恋後は怒りが込み上げている状態です。ひとりで消化できない方、お力になれたら嬉しいです。失恋、復縁の相談サービス受付しています。おひとりで今苦しんでいる方、電話相談でお話して、一緒に心を癒しませんか。お気軽にご相談くださいね。あなたの心が少しでも和らぎますように。あなたの未来を応援しています。あなたの未来が笑顔あふれる人生でありますよう
0
カバー画像

過去の自分をゆるし自分を慈しむ

あなたは、過去の罪悪感や後悔に苦しめられていませんか。また、過去の大きな失敗やたくさん迷惑をかけてしまい申し訳ないと自分を責めていませんか。生きていると、いろんなことがあります。みんなが、目の前のことに取り組んで精いっぱい生きているんですよね。でも、後になって「あんなことしなければよかった」「もう少し早く気付いていれば。」「あの時、こうしていればよかった」と後悔してしまうもの。それは、そのお相手に対する大きな愛情があるから、芽生える気持ちなんです。しかし、できなかった悔しさから、ずっと罪悪感や後悔を引きづってしまうんですよね。人間だもの。しかし、そのお相手にしてあげれなかった罪悪感や後悔の念の大きなエネルギーを、自分の活動のエンジンに変えて、人の幸せのための活動につなげることもできるんです。そうすれば、過去の罪悪感や後悔は、マイナスで終わらないのです。むしろプラスに変わり、過去の出来事のおかげ様に変わるのです。そうすると、申し訳ない気持ちを持ち続けていたお相手に、プラスのエネルギーを送ることができるのです。だからもう自分をゆるそう。今すぐ自分を完全にゆるせなくてもいい。少しずつでいいんだよ。あなたは頑張っている。よくやっている。だから、どんな自分もゆるして、自分を慈しみましょうね。今、「自分が許せない」、「自己否定ばかりの毎日で苦しい」、「自分を大切に思えない」という方のために、動画をアップしました。よかったら、活用してみてくださいね。朝起きたすぐや、夜寝る前に聞き流すだけで、あなたの潜在意識が書き換わり、自分をだんだん大切に思えるようになっていきますよ。あなたの未来を応援して
0
カバー画像

泣きたい時は我慢せずに泣いていいんだよ

私たちは、大人になると我慢することが当たり前になり、自分より他人を優先してしまいがちです。もちろん、他人を優先することも、優しさや愛の行動ですから、全てが悪いわけではありません。ただ、自分の心が疲れ果てヘトヘトになりながらも、誰かのために尽くす行動は、だれも幸せにしません。過去の私は、自分を犠牲にしてまで、人に与えていました。笑顔を振りまき、嫌味を言われても、ぐっとこらえて、笑顔で乗り切っていました。そんな事が積み重なると、ある時何もしたくない、やる気が起きないそんな状況に陥ったのです。我慢して乗り切っても、心は次第に大きな傷になり、心はボロボロでした。心は枯れ果て、悲しくて苦しいのに、なぜか涙が一粒も出ない。どこかで、泣いてはいけない、大人になって泣くのはみっともない。そんな風に長い間思い込んでいたからだと思います。しかし、ある一冊の本を読んでいた時、涙を流すことは心のデトックスであると知りました。それから、何本も泣ける映画を見て、涙をたくさん流したのです。そしたら、心がスーッと軽くなり、泣いた後のスッキリ感が心地よく感じました。今まで、こんなに重いネガティブな感情を背負い生きてきたんだなと思うと、定期的に涙を流す大切さを知ったのです。生きていると辛いことや理不尽なこと山ほどありますよね。だからこそ、自分にあまり我慢をさせずに、悲しい時は悲しいと自分に共感し労いましょう。ショート動画で「泣きたい時は泣いていいんだよ」について、動画アップしています。よかったら、合わせてご覧くださいね。昭和世代の方は、今まで、頑張りすぎる人生を送られてこられたのではないでしょうか。我慢ばかりが当
0
カバー画像

自分に素直になる。

皆さん、こんばんは☆今日は一日、眠くて がっつり昼寝?いや、夕寝??したくーや。です。以前の私は、とにかく『ちゃんとしなきゃ』『頑張らなきゃ』って気を張っていて、『昼間は行動しないといけない』『きちんとした生活をしなきゃいけない』と思っていました。でも、その自分の思い描く理想の生活というのがテレビやSNSに映るキラキラの生活で、それが出来ない自分はダメなんだーっと落ち込んで、私の場合は過食に発展して、また落ち込む・・・という無限ループに陥っていたりもしました。それがここ数年、自分と向き合って、『どうしてその生活をしたいと思うのか→ちゃんとしないといけないと思うのか』と考えた時に、『自分ではなく他人から自分がどうみられるか?どう評価されるか?』を気にしていたことに気づきました。そこから、本当の自分はどうしたいのか?自分でタロットカードをひいたり、また時に客観的に見てもらったりしながら、自分の声を聞くようにした結果『ありのままの私で生きたい』そう思っている自分に出会いました。・・・まぁ、そう思えても、当初は不安だったり、どうしてもこれまでの自分の癖が出たり、自分の感情は慌ただしかったのですが(笑)ひとつひとつ、これまたカードやいろんな出会いの中で自分と向き合いながら、自分がどうしたいのかすり合わせをしつつ、今。以前の私だったら、考えられない! 「眠いね。ちょっと疲れたかもね。」と自分の体の声を聞いて昼寝をしている自分がいます。(おかげでこれを書いている今はすごくスッキリ!!!)もし、これを読んでくださっている方の中にちょっとモヤモヤしていたり、苦しくなっていたり、そんな方がいらっし
0
カバー画像

後悔は自分を許していないから

私たちは人生の中で何度も後悔を経験します。選択を間違えたと感じた瞬間、取り返しのつかない過去の出来事、やり直したいと思う関係や決断その瞬間に私たちは「もしあの時こうしていれば…」と後悔の念に駆られます。しかし、この後悔が長引くのは、それはただの反省や教訓ではなく、自分自身に対する許しの欠如からくるものかもしれません。今回は、後悔がどうして「自分を許していない状態」なのか、そしてその克服方法について深く考えていきたいと思います。 後悔とは何か? まず、後悔とは一体何なのかを理解することが重要です。後悔は過去の選択や行動に対して「もっと良い選択ができたはずだ」と感じる感情です。この感情は、自分が取った行動や結果が、理想としていたものと違っていた時に強く湧き上がります。私たちは未来を予測できないため、その時の自分にとって最善の決断を下していたにもかかわらず、後から振り返ると「もっと良い方法があったはずだ」と自分を責めることが多いのです。 後悔の根底にある「自己否定」後悔の感情には、往々にして強い自己否定が含まれています。「あの時の自分は未熟だった」「私はもっと賢くなるべきだった」といった自己批判がその根底にあり、後悔が長引けば長引くほど、私たちは過去の自分を否定し続けることになります。 これが「自分を許していない状態」です。過去の自分に対しての不満や怒りが蓄積され、それを手放すことができないまま自分を責め続けるのです。これは単なる過去の振り返りや反省を超えて、自己価値感や自己肯定感に影響を与える深刻な問題に発展する可能性があります。  なぜ私たちは自分を許せないのか?自分を許せない理
0
カバー画像

自分を愛する一番の近道

こんにちは! 幸せ案内人の「はる」です。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今日は自分を愛する一番の近道「自分を許す」についてお話ししたいと思います。この先の未来を明るいものにするために、自分を愛するということは大切なことです。でも意外と難しいと考えてしまう人もいるかもしれません。では、どのようにすると自分を許すことができるのでしょうか?✅自分の気持ちを受け入れる まずは胸に手を当てて、自分がどうしたいのか聞いてください。そしてその感情をしっかりと受け入れることが大切です。「嫌なことはしない」「行きたくないなら行かない」など過去や未来を考えるのではなく、今の自分はどうしたいのかを正直に感じてください。✅負の感情を持つ自分も大切にする過去の失敗や、怒りや悲しみ、恥ずかしさなど、様々な感情を誰もが心の底に隠しています。これらの感情を無視するのではなく、「そんな感情がある自分も自分」と受け入れてください。例えば、心の底から嫌いな相手を許して好きになることなんて簡単には出来ないことです。その負の部分にばかり焦点を当てているより、「嫌いな相手がいる自分も自分」と、そんな自分も受け入れることが癒しの第一歩です。✅自分に一番優しくする自分を許すためには、自分を一番に大切にして優しくすることが不可欠です。他人に対しては優しくできるのに、自分には出来ない、そんな方もいるのではないでしょうか?鏡に映る自分に「ありがとう」と労ってみてくださいね。涙が出るほど自分を大切に感じます。そして、リラックスタイムを作り、小さな幸せを感じていきましょう今日は自分を愛する一番の近道でしたが、皆さんはどのよ
0
カバー画像

【休日ブログ】自分を「許す」ことで前に進む!

はーい、どうも🖐️伊藤真吾(いとうしんご)です!僕はあなただけの幸せな未来を対話を通して全力でサポートする、傾聴コンサルタントとして活動しています。ココナラでは、介護業界で働き、磨いた傾聴のスキルを活かし、 お悩み相談、恋愛相談、介護相談などの電話サービスやチャットサービスを主に提供しております。今日でお盆休みも最終日ですね!満喫しましたか?明日からの仕事は憂鬱ですよね💦そんな時も、隙間時間に読める簡単なブログ「休日ブログ」をお届けします( ^ω^ )本日もよろしくお願いします!それでは、ぜひ最後まで読んでくださいね👇誰しも失敗や後悔を抱えることがありますが、大切なのはその過去にとらわれず、自分を許すことです!自分を許すことで、心の重荷を下ろし、前に進む力を得ることができます( ^ω^ )仕事においては、ミスや達成できなかった目標に対して自己批判することがありますよね?しかし、完璧である必要はありません!過去の失敗から学び、それを次に生かすことで成長します!自分を許し、新たな挑戦に目を向けることで、さらに成長できるんです✨恋愛においても、過去の関係や自分の言動を後悔することがあるかもしれません…しかし、過去を引きずることなく、自分を許すことで、心を開き、より良い未来を築くことができます!許しは、次のステップへ進むための重要なプロセスなんです✨休日には、自分自身と向き合い、自分を許す時間を持ってみませんか?静かな場所でリラックスし、過去の自分に感謝しつつ、許しの気持ちを持つことで、心が軽くなり、次の日も前向きに過ごすことができますから✨結局のところ、自分を許すことで心が解放され、
0
カバー画像

守護神とつながる〜10のこと〜〈第1章〉自分のチカラはまず自分に使う♡

12分ほどの音声動画です。何度も何度も聞いていると体感理解が進みます。動画でも話していますが最初は思考で理解しようとしてしまうかもしれませんそれは普通の流れです。でも何度も聴いているうちに頭での理解から体感での理解に「湧いてくる感覚」のようなものを感じます私は体感理解するまでに何年もかかりましたうまく理解しようとするよりも時間はかかってもじっくり自分を観察して寄り添っていく方が自分の理解者となるのには一番の近道だったりします♡ぜひ何度も聴いてみてください。単純なようでとても大事なお話です(⌒▽⌒)守護神とつながる〜10のこと〜「内側を満たす自分軸」を育てることで高次元からのエネルギーの後押しを笑顔で受け取れる自分になる♡第1章内側を満たす自分軸「自分のチカラはまず自分に使う♡」自分への寄り添い方自分の「チカラ」とはそしてその引き出し方を動画でお話しています。自分のチカラに気づきまず自分に使ってあげることを意識したり自分に使っていると気づくと心地よさが体感で受け取れるようになりそんな自分で接するからこそ相手は幸せ感を受け取ることができるんですみんなハッピーになる捉え方♡最初はよく分からなくても何度も繰り返し聴いていると心地よい豊かさが湧いてくるはずですぜひ、感覚を研ぎ澄まして聴いてみてください♡
0 1,500円
カバー画像

あなたはいつも頑張っている

今日は、「心が疲れている人こそ、いつもあなたは頑張っているね」とお伝えさせていただきます。中には、もう頑張れない、それが甘えているとか自信を失っているとか自分自身を卑下している方が多くいらっしゃいます。その方々にお伝えをしたいのは、人は時に自分の努力を十分に評価できないことがありますが、それはあなたが本当に頑張っている証拠だということ。たとえば、他人がどれだけ頑張っているように見えても、その人の内面や努力の全てを知ることはできません。同じように、自分も外から見れば「頑張っている」と言われても、自分の内面や苦労は他人にはわからない部分があります自分を厳しく評価することも大切ですが、その一方で自分に対して優しく接することも必要です。自分が甘えていると感じるのは、自分を責める癖があるからかもしれません。むしろ、自分の弱さや不安を認めることが、本当の強さや成長の始まりなのです。自信を失っていると感じる時は、まず自分自身を肯定してみてください。思い切って、自分のことを許してあげてください。「許す」とは、過去の嫌なトラウマを、思い切って手放すということです。自分が頑張っていること、自分の努力が意味を持っていることを、しっかりと認識しましょう。失敗や苦しい時期があるからこそ、次に向かって進む力が生まれるのです。そして、周りの人に助けを求めることをためらわないでください。助けを求めることは弱さではなく、成長するための賢明な選択です。一人で抱え込まず、支えてくれる人たちと共に、一歩ずつ前に進んでいきましょう。最後に、あなたが今感じている不安や自信喪失は一時的なものです。明日への希望を持ち、自分の
0
カバー画像

気にしても仕方ないことを気にしない方法

おはようございます!PTmmaです。ブログのカバー画像めっちゃ迷うんですよ。。ってことで、これからブログのカバー画像はタイトルと全く関係なく、ボクシング関連で行きたいと思います! #意気込み 今日は私の大好きなボクサー アルゼンチンの殴り坊主ことマルコスマイダナです!このブローナーとの試合大好きなんですよねえさて今日のテーマです。気にしても仕方ないけど気にしてしまうこと、私も経験があります。気にしても仕方ないと自分に言い聞かせながらめちゃくちゃ気にしていたり、自分が気にする人間のくせに人には気にすんなよ!と言っていたり( ̄▽ ̄;) #口だけ  以前は何でも他人のせいにしたり、自分は間違っていないと思っていたり、人に何か言われたら腹を立てたりしていました。朝一から気になることが頭に思い浮かび、一日のスタートが最悪なんてこともありました。でもここ最近は本当に気にならなくなってきたんですよね。何が変わったのかというのを考察していきたいと思います。 結論から言うと、変わったのは環境でも周りの人でもなく、自分自身が自分が出来ないということを許し、認められるようになったことです。何でも人のせいにしていましたが、徐々に自分事として考えていくことを心がけていきました。なぜそれをするに至ったかというと、自分が進めようとしている物事や自分自身が成長していないことにきづいたんです。。また人の女性の夫として、子供の親として、一人の漢として、恥ずかしいなと( ̄▽ ̄;) #ここは男ではなく漢 人に何か言われてイライラしたり、人と比べて純粋に相手を褒めたたえられない人は、自分自身の力量を真っ当に自分自身で見
0
カバー画像

自分の中で「OK」してみよう

皆さん、こんにちは!今日は、全国にスッキリしない天気とのことです。くれぐれも体調管理には、お気をつけくださいね!今日は皆さんに、心を緩める方法を紹介したいと思います。いきなりですが、質問です。皆さんは、ご自身を受け止めることはできていますか?しっくりこないかもしれませんが、自分のことを許すという表現がいいかもしれません。例えば、完璧主義の性格の方「こうでなければいけない」「失敗してはいけない」「遅刻してはいけない」 あるいは「なぜ、失敗しまったのだろう」「あの時こうすればよかった」なのなど、自分を責め立ててしまう。もちろん、過去を振り返り、反省することは、素晴らしいことです。しかし、それもありなんだと、受け入れることと大切だということです。中には、前向きに過ごすのは、罪悪感があるし、なんだか申し訳ないという感情が湧いてくる方も多いでしょう。このマインドは、今すぐ卒業してください。罪悪感を抱くことは、感じ方によっては幸福への糧となることがあります。その罪悪感の活かし方によって、心の環境が変わってきますよ。まずは、自分の心の中で「OK」してあげてください。たまにはそんな日があってもいいでしょう。このように、自分を許してあげてください。少しずつ生きるパワーが、どんどんみなぎってきますから!
0
カバー画像

自分を許せないから人も許せない

ずっと、ある人のことを許せませんでした。その人は、二人目の夫です。二人目の夫に出会ったのは、前の婚姻中の時。一人目の夫の浮気を知ったあと、二人目の夫に出会い運命の人だと思ったのです。子供を連れてくることを二人目の夫が望まなかったため、わたしは子供を置いて家を出ました。ずっと、わたしは、このことで自分を責めてきました。そんな私を夫は気遣うこともあまりなく、自分の前の結婚でもうけた子供と隠れて会ったりして、凄い辛かったんです。■もっと私を愛してほしかったし■もっと私の方に目を向けてほしかったし■もっと私を大事にしてほしかったずっと、そう思って不足感を抱いていました。私は、わたしをずっと許せなかったんです。子供を置いて、男を選んで家を出た自分が・・・。そこまでいろいろなものを捨てて夫と一緒になったのに全然、幸せを感じることができなかった恨みを二番目の夫のせいだと、恨み続けたのです。そして、そのことを認めずに生きてきました。私が決断し、選択した結果なのに二番目の夫のせいにしていました。そんな不甲斐ない私なのです。16年経って、離婚調停をしている渦中でようやくそのことを認めることができました。自分のことを許せてないと、人のことも許せないんですねもし、あなたがある特定の人のことを許せないという状況でしたら先に自分自身を許してほしいです。そこが完全にできたら、ようやく特定のあの人のことも許せるようになれます。死ぬまで許すもんか!と思っているかもしれませんが多分、というか絶対、自分にとっていいことにならないので。今日は私の最近の実体験から感じたことを書かせていただきました。
0
カバー画像

人の欠点を許す【許しの美学とは】

はじめに人の欠点を許すことは、人間関係において最も難しく、かつ最も価値のある行為の一つです。私、星 桜龍は、占い師、現役の霊能者、そしてスピリチュアルの学者として、許しの美学についての深い理解を共有したいと思います。許しは、心の平和を得るための鍵であり、人間関係を癒し、強化する力があります。 許しの美学とは 許しの美学は、人間の欠点や過ちを受け入れ、それにもかかわらず愛と慈悲の心を持ち続けることです。これは、自己成長と精神的な進化のプロセスにおいて欠かせない要素であり、自分自身と他者の両方を解放する行為です。 人の欠点を許すプロセス 自己認識の深化 他者の欠点を許す前に、まず自分自身の内面を見つめ、自己認識を深めることが重要です。自分自身の欠点や過ちを認識し受け入れることで、他者に対する理解と共感が生まれます。 感情の解放 傷ついた感情や怒りを抱えたままでは、真の許しには至りません。これらの感情を解放することで、心の平和と空間を取り戻すことができます。 相手の視点を理解する 相手の行動や言動の背後にある動機や状況を理解しようと努めることで、許しのプロセスが進みます。相手の視点から物事を見ることで、許しやすくなります。 慈悲の心を育む 自分自身と他者に対する慈悲の心を育むことで、許しのプロセスが深まります。慈悲は、許しを通じて人間関係を癒し、強化する力を持っています。 まとめ 人の欠点を許すことは、自己と他者の両方に対する深い愛と慈悲から生まれます。許しの美学を実践することで、私たちは心の平和を得るだけでなく、人間関係をより深く、意味のあるものに変えることができます。許しは、ス
0
カバー画像

自分のルールで縛り付けるのはやめよう

自分を取り戻して 心が喜ぶ人生を♡こんにちはカウンセラーのともみです。いつも読んでいただき、ありがとうございます✨以前の私はとっても自分に厳しく「〜しないとダメ」「〜してはダメ」と自分にルールを課していました。あなたも「〜しなきゃ」「〜すべき」と自分を縛るような考えで動いてしまっていることはないですか?もちろん責任感を持つことは大事だし、その考えが信念となって自分の支えになるのは良いのですが、その思いがあまりにも重く不安や焦り、プレッシャーになってしまっているのなら自分のルールを少し緩めてあげる必要がありそうです。- - - - - - - - - - - - - - - - - 「この仕事は私が最後までやらないとダメだから」 「今断ったら、もう声をかけてもらえなさそうだから」 - - - - - - - - - - - - - - - - - -「〜だから・・しなきゃ」と理由をつけて何重にも自分を縛り付けているのなら尚更です。「〜しなきゃダメ」「〜したらダメ」と思っていることがあれば「〜してもいい」「どっちでもいい」と自分を縛らず、もっと自由に心に余白を持つ。「〜であるべき」と決めつけるような考えが浮かんだ場合には「〜なら良いな」と希望に変える。あなたが「したい」と思っていることであって「しないとダメ」なことではない。自分が勝手に作ったルールであってまわりがそれをする必要はないし自分も守り抜かなくてもいい。自分のルールを緩めることで心も緩まっていきますよ🕊️✨自分を縛り付けているものを緩めてもっと自由に生きていきましょう🌈
0
カバー画像

自分を許す。

ここ最近の私は、自分がこれまで苦手だと思っていた事を突破する機会が多くあります。っていうか、そもそも「苦手」って・・・何?自分が勝手に苦手だと思い込んでいるだけで、勇気を出して振り切った時にこれって「自分を許す事なんだなぁ」と思ったのです。イコール、「本来の自分らしく生きる」ということでもあります。日本人は慎ましく、奥ゆかしく、「欲しがりません終わるまでは」の精神が根深いので、自分らしく生きていると言い切れる人がどれくらい居るのでしょうか?私はこれまで超がつくほど自己肯定感が低い人間だったし、苦手が多いタイプだと思っていました。でも、自分自身が創造主であることを知ってからはどんどん本来の自分らしく考え方が変化し、生き方も変化し、人間関係も変化しています。とても居心地が良いです。私は、人々に愛と光を与える使命を持ってこの地球に生まれてきたのでこれからもっともっとたくさんの人に高次元からのメッセージや自分の成功体験を伝えていきたいのです。そのために、これからも動き続けます。
0
カバー画像

過去を悔やまなくなる方法

バタフライエフェクトっていう映画知ってますか?2004年に公開されたアメリカ映画カオス理論の1つ、バタフライ効果をテーマに制作された映画ですバタフライ効果とは「非常に小さな出来事が最終的に予想もしていなかったような大きな出来事につながる」ことを意味する言葉です物語の大枠としては、現実を変えるために、過去にタイムスリップして現実を変えていく話になります好きな女の子を救うために、何度も過去に戻り、試行錯誤するわけですが、結果的に誰かを救おうとすると、誰かを不幸にする結果になるみたいなジレンマが描かれていて、作品としてはなかなか面白かったなと思います。旦那さんが借りてきたDVDでしたが、私は最近ちょうど、これまで下した決断が正しかったのか、間違ってたのか?と少し悩まされていたので、なんだかタイムリーな映画だなと思いました過去に戻って違う決断を下せるのなら、私はどうするのだろうか?きっと人間誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか?でも、そうやって悔やんだって、この映画のように普通は時間を戻せるわけでもないですしねどんなにバカなことをしてしまったり、失敗だったとしても、今だからわかることその時の私には、わからなくて仕方ないし、過去の私がその瞬間瞬間で、それが一番いいと思って一生懸命選んできたってことには間違いないなんかそう考えると、悔やむのはやめようと思えました過去にどんな決断を下したかが問題ではない今、この瞬間、私が自分を責めてるってことの方がよっぽど問題だなと思ったからです自分を許せてるか?自分を愛せてるか?自分を許し、愛していれば、この現実は内側の反映なので、あなたの目の
0
カバー画像

自分を認めるって何?

こんにちわ。エヌです。 今日は自分を認める、許すってことについて 当時の自分の考えを踏まえ 記事にしたいと思います。 以前、私ががアダルトチルドレンと自覚して アダルトチルドレンにまつわる 本、動画、カウンセリング等の中で 自分を認めて・・・・。とか、自分を許す・・・。 などと見たり聞いたりするのですが、 聞きなれない言葉なので、少々混乱しました。 認める、許す、って言葉は 私が、あなたを認める許す。 あなたが、私を認める許す。 このように、 自分が他人に、 又はその逆に 対して使う言葉であって、 私が私を認める許す。 って日本語に違和感を覚えました。 当時の私が考えた、 自分を認める許すやり方。 自分を認めるってことは、 今、現在は、 自分が自分を責めている真っ最中ってこと。 これを自覚しないといけない。 ●自分は馬鹿だ。 ●自分はドンくさい。 ●自分は不細工だ。 って考えている自分の脳が 自分の心をイジメている。 例えばこんな状態。自分を認める許すの第1歩は、 すごく単純だけど、 自分を責めるのを やめること。だと思いました。 自分を責めるのをやめる。 この日本語なら しっくりくると、当時の私は思いました。 自分を責めないようにするには、 ●なんでも自分のせいにしていないか。 ●全て自分が悪いのか。 ってことを一度深く考えてほしいと思います。 そうすると、 自分を認める許すってことが 徐々に理解できます。 地道ですが、 まずは自分を責めている状態に 気づけたたら、大きな1歩です。 最後まで読んで頂きありがとうございます。
0
カバー画像

自分を許すと楽になる

こんにちは。普段はWebデザインをしています、まめです!今回はデザインとはちょっと違ったお話をしていきます。何か失敗をした時、つい自分を責めがちになっていませんか??過去の私は自分のことが大嫌いで、失敗すると自分はなんてダメなんだ...と落ち込んでいました💦(今思うと超絶ネガティブですよね。笑)でも自分を一番救ってあげられるのは自分自身だということに気がつきました。人は自分自身が生きてていいいと思ってあげられないと強く生きれらないんです。だから大事なのは自分の失敗を許してあげることです✨あとはプライドを高く持たないこと。「自分は絶対に成功しない」と思ってしまっていると失敗した時絶望的な感覚を覚えると思います💦なんなら失敗したっていいや〜くらいの軽い考えを持っていた方がいいです。私は過去に自分は人よりちょっと優れている、完璧なんだと思い込んでいました。笑今からしたらとてつもなく自惚れていますが...笑そんな意識を持って生きていくのは辛く苦しかったです💦失敗をするたびに自分を責め、最後の最後には「自分はダメな人間、生きる価値なんてない」と、とても根暗な人間になりました💦自惚れていたからこそ、へこむのも大きかったです。だからそんなプライド捨てて、気軽に楽しく生きようと今は思っています✨プライドがあっていいことってないですからね...笑Natural Rich Lifeはインスタグラムの投稿やチラシデザイン、ココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインを承っております。ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

自己分析して良かった事

あなたは本当の自分を生きていますか?今日は私が徹底的に自分と向き合って良かったと思う事をあげてみたいと思います。・自分の「あるもの」「できる事」に目を向けられるようになった・自分のどんな部分も受け入れられるようになった・自分を責めなくなった・自分に自信が付いた・外からの影響を受けにくくなった・「私は私のままでいい」「こんな母親でもいい」と思えるようになった・自分らしく生きる覚悟が決まった嫌いな自分も認めたくない過去もぜ~~~んぶ受け入れるところから全てが始まります。どうしても自分のしたことが許せない、認められないという方はよくその状況を思い返してみてください。本当にあなただけが100%悪いんでしょうか?例えば私なら、「母親の自死」についてもっと母の事を自分事のように捉えられていたらもっと母の病気についてや接し方などを学んでいたらと、母を死に追いやったのは自分にも責任があると思ってしまいます。また「離婚後自分の精神状態が不安定だった」事で子供を混乱させた悲しい思いさせてしまったと、自分を責めていました。でも、この事に罪の意識を感じすぎて、常に険しい表情をしていたり、重苦しい雰囲気のお母さんでいたくなかったから。私は自分を許す事にしました。自分のした事で誰かに責められたとしても。自分を許すには、状況を整理する必要がありました。母の事であれば、そもそも母はどうしてうつ病になったのか。母は私の父とは再婚で1度目の結婚の時にトラウマ級の出来事があったようでした。そのことでひどく自分を責めていました。うる覚えですが、母から話も聞いていますし、その出来事に悩まされている母の姿を見てきました。
0
カバー画像

まずは自分から

こんにちは^^週の半分まで来ましたね。後半もみんなで乗り切っていきましょう♪それでは本日のお話しへ。許すということ。皆様は許せないこと、ありますか?許せない感情って、不快ですよね。スッキリしない重たい感情。許せない、許したく無い、その気持ちも良く分かります。ありますよね、そういう感情って。そもそも許せるなら、とっくに許しているし。誰かを許せないというのは相手が居て分かりやすかったりするのだけれど自分を許せないことって、ありませんか?許せないし、許したくないし。出来ない自分、比べてしまう自分、失敗した自分、悪い自分、許せない自分、幸せな自分etc...誰かを許せないのであれば、そんな許せない自分を許してあげる。誰かを許さないことを、それでいいと許可してあげる。それが結果的には、許せる様になるんですよね、不思議なもので。   まずは自分から許していく。自分を許せる様になると、楽になります。相手の為にでは無くて、自分の為にでいい。少しずつ、ほんの少しずつ、また戻ってもいいし。でも少しずつ、許せる様になっていくと、色々な事が許せていく。楽になっていく。【許すこと】少〜しずつ、していきましょう。もっと楽になる為に。そんなお話しでした。本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました(*´꒳`*)
0
カバー画像

本田晃一さん

今私がドはまりしている本田晃一さん。こうちゃんから教えてもらったことを、気ままに綴っていきますね(^_-)-☆とにかく自分を労う毎日頑張ってるね今日もよくやったね偉かったよねとにかく自分を労う労う労うそして自己責めしない自分を責めないどれほど自己責めしてきたか・・・と振り返っている毎日です。本田 晃一Koichi Honda 実業家・作家 1973年1月生まれ。 1996年にオーストラリア大陸を自転車で横断。バックパッカースタイルで世界を周る。その時、オーストラリアで多くの人がインターネットに触れていることに刺激を受ける。 帰国後、父のゴルフ会員権売買業を手伝う。 ゴルフ会員権を購入されるお客様は、経済的だけでなく生き方が豊かな方が多く、たくさんの助言を頂く。 お客様のアドバイスをベースに、2年かけてホームページを立ち上げ年商10億円を超える。 富裕層のお客様から、愛されるビジネスの構築だけでなく、家族との幸せな時間を大切にするために、自由なプライベートの時間を確保する秘訣も教わる。 当時はインターネットが普及し始めた2000年だったので、ネットマーケティングのパイオニアと呼ばれ、コンサルや講演依頼が多く来るようになるが、自分の時間を大切にしたく、講演よりも多くの人に届けられるブログや公式ホームページ等を通して情報を配信し始める。 配信する内容は「お客様から愛されながら会社を発展させる」ことだけでなく「忙しい経営者がどうやって自由なプライベートの時間を確保し家族と楽しめるか」という自由なライフスタイルを提唱している。 2007年、日本一の個人投資家・竹田和平氏から後継者としての
0
カバー画像

前回の続きで許しを実践する上で大切なポイントは太字の部分です

前回のブログの中で>の部分について書きました。>それから、自分のことを許せずにいる時、優しい誰かがあなたの苦しい気持ちを聞いてくれたり理解しようと寄り添ってくれるかもしれません。>すると、その時は気持ちが楽になったり再び、前向きに行動できるようになるかもしれません。これは他者に甘えてはいけないということではないんですよ。あなたがポジティブになるなら助けを求めていいんです。特に普段、何でも一人でやらなければいけないと思う方にとって、むしろ、他者に助けを求められるようになるいい機会かもしれませんね。まずは、苦しくなることではなくそれをすると、今より楽になることを試しましょう。そして、他者に助けてもらって、たとえ少しでも楽になれたら、ありがとうやお礼を伝えましょう。いつかあなたが精神成長した時今度は、あなたが誰かを助ける番がくるかもしれません。その時は、あなたができることで縁ある人たちを助けてあげましょう。するとあなたとお相手の方にエネルギーの循環が起こります。これが宇宙の祝福で愛です。それからもう一つ、昨日ブログで書いたのが...他者は、あなたに新しい、良い、影響を与えてくれるけれど、それは永遠には続かず、一時的最終的に自分で自分をフォローしなくてはならないということでした。それは、自分で自分を助けることと、他者に助けてもらう、さまざまな経験を通して意識して、二つを経験するようになることであなたがなりたい人生の方向へと向かうためのエネルギーの流れができます。意識することに対して気づきが起きます。2つの間にある無数の体験そのどれもがあなたが自分自身と向き合うということ。なんです。すべ
0
カバー画像

上手に自分のことを許せていますか?

あなたにとって許せない何かが起きた時どうしていますか?上手に自分のことを許せていますか? 何かが起きたそこにあなたの考えや思い、感情が伴って許せない気持ちが湧きますね?ここで私は大人にならなきゃと我慢したり反対に、気持ちを爆発させて感情のコントロールがきかなくなったり後で悔やんで後悔したりもっとひどい時には精神的に病んでしまったりそうなることがないように思考の仕方・意識の持ち方についてお話しします。・許せないことは、自分の思いの通りになっていない その現実に対する反応かもしれないということ。→考え、思い、感情は反応です・何かや誰か、または自分を許せないことが起きたとき それを許しても許さなくても、自由に決められるということ。→許す、許さない、どちらも自分の自由ですここで頭と体を使って理解しようと意識するここで何もしないままでは、後々の現実が違っていきます。それは...何かや誰か、または自分のことを許せない、その自分に優しくできるのは唯一あなた自身だけなんですね。そして...何かや誰かを憤怒してるつもりでもそこを通し見聞きしている自分を苦しめることができる。どちらもあなた自身が自分に唯一できることなんです。ですから...今許せないことがあっても、いつか許してあげてください。と声を大にしてお伝えします。なぜなら、自分で許せることが増えるたびに、奇跡が増えていくからです。だけれど、いつゆるすかを決めるのは、あなた自身です。今すぐできることもあれば、50年後にゆるすこともでてきたり、あるいは、死ぬまでゆるせないかもしれません。私たちにとって、100年先はないかもしれませんけど笑それから
0