絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

28 件中 1 - 28 件表示
カバー画像

自分を許せないから人も許せない

ずっと、ある人のことを許せませんでした。その人は、二人目の夫です。二人目の夫に出会ったのは、前の婚姻中の時。一人目の夫の浮気を知ったあと、二人目の夫に出会い運命の人だと思ったのです。子供を連れてくることを二人目の夫が望まなかったため、わたしは子供を置いて家を出ました。ずっと、わたしは、このことで自分を責めてきました。そんな私を夫は気遣うこともあまりなく、自分の前の結婚でもうけた子供と隠れて会ったりして、凄い辛かったんです。■もっと私を愛してほしかったし■もっと私の方に目を向けてほしかったし■もっと私を大事にしてほしかったずっと、そう思って不足感を抱いていました。私は、わたしをずっと許せなかったんです。子供を置いて、男を選んで家を出た自分が・・・。そこまでいろいろなものを捨てて夫と一緒になったのに全然、幸せを感じることができなかった恨みを二番目の夫のせいだと、恨み続けたのです。そして、そのことを認めずに生きてきました。私が決断し、選択した結果なのに二番目の夫のせいにしていました。そんな不甲斐ない私なのです。16年経って、離婚調停をしている渦中でようやくそのことを認めることができました。自分のことを許せてないと、人のことも許せないんですねもし、あなたがある特定の人のことを許せないという状況でしたら先に自分自身を許してほしいです。そこが完全にできたら、ようやく特定のあの人のことも許せるようになれます。死ぬまで許すもんか!と思っているかもしれませんが多分、というか絶対、自分にとっていいことにならないので。今日は私の最近の実体験から感じたことを書かせていただきました。
0
カバー画像

人の欠点を許す【許しの美学とは】

はじめに人の欠点を許すことは、人間関係において最も難しく、かつ最も価値のある行為の一つです。私、星 桜龍は、占い師、現役の霊能者、そしてスピリチュアルの学者として、許しの美学についての深い理解を共有したいと思います。許しは、心の平和を得るための鍵であり、人間関係を癒し、強化する力があります。 許しの美学とは 許しの美学は、人間の欠点や過ちを受け入れ、それにもかかわらず愛と慈悲の心を持ち続けることです。これは、自己成長と精神的な進化のプロセスにおいて欠かせない要素であり、自分自身と他者の両方を解放する行為です。 人の欠点を許すプロセス 自己認識の深化 他者の欠点を許す前に、まず自分自身の内面を見つめ、自己認識を深めることが重要です。自分自身の欠点や過ちを認識し受け入れることで、他者に対する理解と共感が生まれます。 感情の解放 傷ついた感情や怒りを抱えたままでは、真の許しには至りません。これらの感情を解放することで、心の平和と空間を取り戻すことができます。 相手の視点を理解する 相手の行動や言動の背後にある動機や状況を理解しようと努めることで、許しのプロセスが進みます。相手の視点から物事を見ることで、許しやすくなります。 慈悲の心を育む 自分自身と他者に対する慈悲の心を育むことで、許しのプロセスが深まります。慈悲は、許しを通じて人間関係を癒し、強化する力を持っています。 まとめ 人の欠点を許すことは、自己と他者の両方に対する深い愛と慈悲から生まれます。許しの美学を実践することで、私たちは心の平和を得るだけでなく、人間関係をより深く、意味のあるものに変えることができます。許しは、ス
0
カバー画像

自分のルールで縛り付けるのはやめよう

自分を取り戻して 心が喜ぶ人生を♡こんにちはカウンセラーのともみです。いつも読んでいただき、ありがとうございます✨以前の私はとっても自分に厳しく「〜しないとダメ」「〜してはダメ」と自分にルールを課していました。あなたも「〜しなきゃ」「〜すべき」と自分を縛るような考えで動いてしまっていることはないですか?もちろん責任感を持つことは大事だし、その考えが信念となって自分の支えになるのは良いのですが、その思いがあまりにも重く不安や焦り、プレッシャーになってしまっているのなら自分のルールを少し緩めてあげる必要がありそうです。- - - - - - - - - - - - - - - - - 「この仕事は私が最後までやらないとダメだから」 「今断ったら、もう声をかけてもらえなさそうだから」 - - - - - - - - - - - - - - - - - -「〜だから・・しなきゃ」と理由をつけて何重にも自分を縛り付けているのなら尚更です。「〜しなきゃダメ」「〜したらダメ」と思っていることがあれば「〜してもいい」「どっちでもいい」と自分を縛らず、もっと自由に心に余白を持つ。「〜であるべき」と決めつけるような考えが浮かんだ場合には「〜なら良いな」と希望に変える。あなたが「したい」と思っていることであって「しないとダメ」なことではない。自分が勝手に作ったルールであってまわりがそれをする必要はないし自分も守り抜かなくてもいい。自分のルールを緩めることで心も緩まっていきますよ🕊️✨自分を縛り付けているものを緩めてもっと自由に生きていきましょう🌈
0
カバー画像

自分を許す。

ここ最近の私は、自分がこれまで苦手だと思っていた事を突破する機会が多くあります。っていうか、そもそも「苦手」って・・・何?自分が勝手に苦手だと思い込んでいるだけで、勇気を出して振り切った時にこれって「自分を許す事なんだなぁ」と思ったのです。イコール、「本来の自分らしく生きる」ということでもあります。日本人は慎ましく、奥ゆかしく、「欲しがりません終わるまでは」の精神が根深いので、自分らしく生きていると言い切れる人がどれくらい居るのでしょうか?私はこれまで超がつくほど自己肯定感が低い人間だったし、苦手が多いタイプだと思っていました。でも、自分自身が創造主であることを知ってからはどんどん本来の自分らしく考え方が変化し、生き方も変化し、人間関係も変化しています。とても居心地が良いです。私は、人々に愛と光を与える使命を持ってこの地球に生まれてきたのでこれからもっともっとたくさんの人に高次元からのメッセージや自分の成功体験を伝えていきたいのです。そのために、これからも動き続けます。
0
カバー画像

過去を悔やまなくなる方法

バタフライエフェクトっていう映画知ってますか?2004年に公開されたアメリカ映画カオス理論の1つ、バタフライ効果をテーマに制作された映画ですバタフライ効果とは「非常に小さな出来事が最終的に予想もしていなかったような大きな出来事につながる」ことを意味する言葉です物語の大枠としては、現実を変えるために、過去にタイムスリップして現実を変えていく話になります好きな女の子を救うために、何度も過去に戻り、試行錯誤するわけですが、結果的に誰かを救おうとすると、誰かを不幸にする結果になるみたいなジレンマが描かれていて、作品としてはなかなか面白かったなと思います。旦那さんが借りてきたDVDでしたが、私は最近ちょうど、これまで下した決断が正しかったのか、間違ってたのか?と少し悩まされていたので、なんだかタイムリーな映画だなと思いました過去に戻って違う決断を下せるのなら、私はどうするのだろうか?きっと人間誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか?でも、そうやって悔やんだって、この映画のように普通は時間を戻せるわけでもないですしねどんなにバカなことをしてしまったり、失敗だったとしても、今だからわかることその時の私には、わからなくて仕方ないし、過去の私がその瞬間瞬間で、それが一番いいと思って一生懸命選んできたってことには間違いないなんかそう考えると、悔やむのはやめようと思えました過去にどんな決断を下したかが問題ではない今、この瞬間、私が自分を責めてるってことの方がよっぽど問題だなと思ったからです自分を許せてるか?自分を愛せてるか?自分を許し、愛していれば、この現実は内側の反映なので、あなたの目の
0
カバー画像

自分を認めるって何?

こんにちわ。エヌです。 今日は自分を認める、許すってことについて 当時の自分の考えを踏まえ 記事にしたいと思います。 以前、私ががアダルトチルドレンと自覚して アダルトチルドレンにまつわる 本、動画、カウンセリング等の中で 自分を認めて・・・・。とか、自分を許す・・・。 などと見たり聞いたりするのですが、 聞きなれない言葉なので、少々混乱しました。 認める、許す、って言葉は 私が、あなたを認める許す。 あなたが、私を認める許す。 このように、 自分が他人に、 又はその逆に 対して使う言葉であって、 私が私を認める許す。 って日本語に違和感を覚えました。 当時の私が考えた、 自分を認める許すやり方。 自分を認めるってことは、 今、現在は、 自分が自分を責めている真っ最中ってこと。 これを自覚しないといけない。 ●自分は馬鹿だ。 ●自分はドンくさい。 ●自分は不細工だ。 って考えている自分の脳が 自分の心をイジメている。 例えばこんな状態。自分を認める許すの第1歩は、 すごく単純だけど、 自分を責めるのを やめること。だと思いました。 自分を責めるのをやめる。 この日本語なら しっくりくると、当時の私は思いました。 自分を責めないようにするには、 ●なんでも自分のせいにしていないか。 ●全て自分が悪いのか。 ってことを一度深く考えてほしいと思います。 そうすると、 自分を認める許すってことが 徐々に理解できます。 地道ですが、 まずは自分を責めている状態に 気づけたたら、大きな1歩です。 最後まで読んで頂きありがとうございます。
0
カバー画像

自分を許すと楽になる

こんにちは。普段はWebデザインをしています、まめです!今回はデザインとはちょっと違ったお話をしていきます。何か失敗をした時、つい自分を責めがちになっていませんか??過去の私は自分のことが大嫌いで、失敗すると自分はなんてダメなんだ...と落ち込んでいました💦(今思うと超絶ネガティブですよね。笑)でも自分を一番救ってあげられるのは自分自身だということに気がつきました。人は自分自身が生きてていいいと思ってあげられないと強く生きれらないんです。だから大事なのは自分の失敗を許してあげることです✨あとはプライドを高く持たないこと。「自分は絶対に成功しない」と思ってしまっていると失敗した時絶望的な感覚を覚えると思います💦なんなら失敗したっていいや〜くらいの軽い考えを持っていた方がいいです。私は過去に自分は人よりちょっと優れている、完璧なんだと思い込んでいました。笑今からしたらとてつもなく自惚れていますが...笑そんな意識を持って生きていくのは辛く苦しかったです💦失敗をするたびに自分を責め、最後の最後には「自分はダメな人間、生きる価値なんてない」と、とても根暗な人間になりました💦自惚れていたからこそ、へこむのも大きかったです。だからそんなプライド捨てて、気軽に楽しく生きようと今は思っています✨プライドがあっていいことってないですからね...笑Natural Rich Lifeはインスタグラムの投稿やチラシデザイン、ココナラの出品用サムネイル、ココナラブログのカバー画像などのデザインを承っております。ご興味ありましたらお見積もりからでも大丈夫ですので、いつでも気軽にお声がけください(^ ^)
0
カバー画像

自己分析して良かった事

あなたは本当の自分を生きていますか?今日は私が徹底的に自分と向き合って良かったと思う事をあげてみたいと思います。・自分の「あるもの」「できる事」に目を向けられるようになった・自分のどんな部分も受け入れられるようになった・自分を責めなくなった・自分に自信が付いた・外からの影響を受けにくくなった・「私は私のままでいい」「こんな母親でもいい」と思えるようになった・自分らしく生きる覚悟が決まった嫌いな自分も認めたくない過去もぜ~~~んぶ受け入れるところから全てが始まります。どうしても自分のしたことが許せない、認められないという方はよくその状況を思い返してみてください。本当にあなただけが100%悪いんでしょうか?例えば私なら、「母親の自死」についてもっと母の事を自分事のように捉えられていたらもっと母の病気についてや接し方などを学んでいたらと、母を死に追いやったのは自分にも責任があると思ってしまいます。また「離婚後自分の精神状態が不安定だった」事で子供を混乱させた悲しい思いさせてしまったと、自分を責めていました。でも、この事に罪の意識を感じすぎて、常に険しい表情をしていたり、重苦しい雰囲気のお母さんでいたくなかったから。私は自分を許す事にしました。自分のした事で誰かに責められたとしても。自分を許すには、状況を整理する必要がありました。母の事であれば、そもそも母はどうしてうつ病になったのか。母は私の父とは再婚で1度目の結婚の時にトラウマ級の出来事があったようでした。そのことでひどく自分を責めていました。うる覚えですが、母から話も聞いていますし、その出来事に悩まされている母の姿を見てきました。
0
カバー画像

まずは自分から

こんにちは^^週の半分まで来ましたね。後半もみんなで乗り切っていきましょう♪それでは本日のお話しへ。許すということ。皆様は許せないこと、ありますか?許せない感情って、不快ですよね。スッキリしない重たい感情。許せない、許したく無い、その気持ちも良く分かります。ありますよね、そういう感情って。そもそも許せるなら、とっくに許しているし。誰かを許せないというのは相手が居て分かりやすかったりするのだけれど自分を許せないことって、ありませんか?許せないし、許したくないし。出来ない自分、比べてしまう自分、失敗した自分、悪い自分、許せない自分、幸せな自分etc...誰かを許せないのであれば、そんな許せない自分を許してあげる。誰かを許さないことを、それでいいと許可してあげる。それが結果的には、許せる様になるんですよね、不思議なもので。   まずは自分から許していく。自分を許せる様になると、楽になります。相手の為にでは無くて、自分の為にでいい。少しずつ、ほんの少しずつ、また戻ってもいいし。でも少しずつ、許せる様になっていくと、色々な事が許せていく。楽になっていく。【許すこと】少〜しずつ、していきましょう。もっと楽になる為に。そんなお話しでした。本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました(*´꒳`*)
0
カバー画像

本田晃一さん

今私がドはまりしている本田晃一さん。こうちゃんから教えてもらったことを、気ままに綴っていきますね(^_-)-☆とにかく自分を労う毎日頑張ってるね今日もよくやったね偉かったよねとにかく自分を労う労う労うそして自己責めしない自分を責めないどれほど自己責めしてきたか・・・と振り返っている毎日です。本田 晃一Koichi Honda 実業家・作家 1973年1月生まれ。 1996年にオーストラリア大陸を自転車で横断。バックパッカースタイルで世界を周る。その時、オーストラリアで多くの人がインターネットに触れていることに刺激を受ける。 帰国後、父のゴルフ会員権売買業を手伝う。 ゴルフ会員権を購入されるお客様は、経済的だけでなく生き方が豊かな方が多く、たくさんの助言を頂く。 お客様のアドバイスをベースに、2年かけてホームページを立ち上げ年商10億円を超える。 富裕層のお客様から、愛されるビジネスの構築だけでなく、家族との幸せな時間を大切にするために、自由なプライベートの時間を確保する秘訣も教わる。 当時はインターネットが普及し始めた2000年だったので、ネットマーケティングのパイオニアと呼ばれ、コンサルや講演依頼が多く来るようになるが、自分の時間を大切にしたく、講演よりも多くの人に届けられるブログや公式ホームページ等を通して情報を配信し始める。 配信する内容は「お客様から愛されながら会社を発展させる」ことだけでなく「忙しい経営者がどうやって自由なプライベートの時間を確保し家族と楽しめるか」という自由なライフスタイルを提唱している。 2007年、日本一の個人投資家・竹田和平氏から後継者としての
0
カバー画像

どんな自分のことも許す

こんばんはメンタルコーチの乾将康です「どんな自分のことも許す」 今をよくするために一番必要なことってコレだなぁってマジで思います逆に今をよくするために一番しちゃいけないことは自分のことを責めるってこと自分を責めたって事態や状況がよくなることなんてなんにもないからなんだけど自分を許すことは全然しないで、責めることを簡単にしちゃってる人が多いなって印象昔の僕もそうだったから分かるんだけどそうしちゃうココロの前提には他人軸がベースの常識観やルールからこうあるべき! こうあらねば! って思い込みを強くもってたり他人と自分とをガッツリ比較してもっとがんばらなきゃ! もっとやれるはず! って考えが影響してるからでもそれっていったい誰の人生を誰のために生きてるんだろう? もういい加減あなたの人生をあなたのために生きてみませんか? 大袈裟な表現でもなく自分のことを責めるって行為は自分のことを虐待してるのと同じことなんです だからだまされたと思って一週間毎日、呪文のごとくあなた自身にこんな言葉を投げかけてあげてください「私はどんな自分のことも許します」 きっとそこから、あなたの今が変わっていくから^^
0
カバー画像

前回の続きで許しを実践する上で大切なポイントは太字の部分です

前回のブログの中で>の部分について書きました。>それから、自分のことを許せずにいる時、優しい誰かがあなたの苦しい気持ちを聞いてくれたり理解しようと寄り添ってくれるかもしれません。>すると、その時は気持ちが楽になったり再び、前向きに行動できるようになるかもしれません。これは他者に甘えてはいけないということではないんですよ。あなたがポジティブになるなら助けを求めていいんです。特に普段、何でも一人でやらなければいけないと思う方にとって、むしろ、他者に助けを求められるようになるいい機会かもしれませんね。まずは、苦しくなることではなくそれをすると、今より楽になることを試しましょう。そして、他者に助けてもらって、たとえ少しでも楽になれたら、ありがとうやお礼を伝えましょう。いつかあなたが精神成長した時今度は、あなたが誰かを助ける番がくるかもしれません。その時は、あなたができることで縁ある人たちを助けてあげましょう。するとあなたとお相手の方にエネルギーの循環が起こります。これが宇宙の祝福で愛です。それからもう一つ、昨日ブログで書いたのが...他者は、あなたに新しい、良い、影響を与えてくれるけれど、それは永遠には続かず、一時的最終的に自分で自分をフォローしなくてはならないということでした。それは、自分で自分を助けることと、他者に助けてもらう、さまざまな経験を通して意識して、二つを経験するようになることであなたがなりたい人生の方向へと向かうためのエネルギーの流れができます。意識することに対して気づきが起きます。2つの間にある無数の体験そのどれもがあなたが自分自身と向き合うということ。なんです。すべ
0
カバー画像

上手に自分のことを許せていますか?

あなたにとって許せない何かが起きた時どうしていますか?上手に自分のことを許せていますか? 何かが起きたそこにあなたの考えや思い、感情が伴って許せない気持ちが湧きますね?ここで私は大人にならなきゃと我慢したり反対に、気持ちを爆発させて感情のコントロールがきかなくなったり後で悔やんで後悔したりもっとひどい時には精神的に病んでしまったりそうなることがないように思考の仕方・意識の持ち方についてお話しします。・許せないことは、自分の思いの通りになっていない その現実に対する反応かもしれないということ。→考え、思い、感情は反応です・何かや誰か、または自分を許せないことが起きたとき それを許しても許さなくても、自由に決められるということ。→許す、許さない、どちらも自分の自由ですここで頭と体を使って理解しようと意識するここで何もしないままでは、後々の現実が違っていきます。それは...何かや誰か、または自分のことを許せない、その自分に優しくできるのは唯一あなた自身だけなんですね。そして...何かや誰かを憤怒してるつもりでもそこを通し見聞きしている自分を苦しめることができる。どちらもあなた自身が自分に唯一できることなんです。ですから...今許せないことがあっても、いつか許してあげてください。と声を大にしてお伝えします。なぜなら、自分で許せることが増えるたびに、奇跡が増えていくからです。だけれど、いつゆるすかを決めるのは、あなた自身です。今すぐできることもあれば、50年後にゆるすこともでてきたり、あるいは、死ぬまでゆるせないかもしれません。私たちにとって、100年先はないかもしれませんけど笑それから
0
カバー画像

No.44 全ての自分を許そう

今日も音声を聴いていただき、本当にありがとうございます。あなたは、自分を責めてしまっていませんか?あなたは、自分を許したら甘やかしだと思っていませんか?それは全て間違いなんです、自分を責めずに許す、からこそ幸せが近づいてくるんですね。・責めないとしたら、ではどうすることが正しいのか?・責めてしまう、真の理由とは?・自分を変えるための、2つの重要ポイントについて、ゆったりとお話ししました。ぜひ自分を許して、心地よくなる時間にしましょう♪
0
カバー画像

変化・変容

成長とは、変化のことです。変化するものだけが、自己に誠実でいられます。新しいサイクルを始め、古いサイクルを終わらせるこの瞬間に、私たちは、生きています。「変容」と言葉を聞いて、何を連想しますか?あなたにとって、何を意味するか、ぜひ、考えてください。どんな変化を望んでいますか?すでに起き始めていることは何ですか?それについて、抵抗していますか?もし抵抗しているなら、それは、なぜですか?答えが何であれ、私たちにとって変化が必要な時期を迎えているということを覚えていてください。成長するためには成長が必要です。古いものが壊れ、新しいものとして再生を遂げるそれは、私たちの人生に、より豊かさをもたらし、より良く生きるために必要な第一歩です。ーチャネル後期ーこのところ、年の変わり目ということもあり、変化、変容のメッセージが、やってきます。それは、何度も何度も、円を描くように螺旋状に上昇していくようなイメージとしてエネルギーを織りなすメッセージです。このところ、あなたの人生バランスは、すべての領域においてバランスよく同じようにスムーズに流れていますか?個人的変化について、考える時必ず、変わりたくない、という人がいます。それから、焦り、変化を恐れ、必要以上に警戒、抵抗する人がいます。また、自分には、ピンと来ないから関係ないだろう、と感じる人もいるでしょう。変化とは、目の前の個人的なことで本当に些細なことそこから始まります。ですから今後、気づきに、意識を向け続けること、それは、良いこと、としてどんどん、そう認識されていくことでしょう。◯起きてもいないことに憂う、自分の思考、反応する感情◯気づいて、
0
カバー画像

自分のことが許せない方へ

あなたは今、許せないことが何かありますか?それとも、かつて、起きた事で、何か許せないでいることがありますか?もし、何かあるのなら「許す」と今、決めてください。迷うたびに、今、(の)「自分を許す」と決め続けてください。そこに意識を向かわせる癖を定着させてください。人は、意識が向かうものを、みよう、みつけよう、なんとかしよう、とします。そして、過去についてはあなたが、腑に落ちてから、手放しをする作業が必要です。傷がある場合は、向き合う(慈しむ)時間が必要です。その時間とは、内的ワークをする時間です。それをすると、起きたことは消えませんがそこに紐づく、思考体系や感情反応から抜けていきます。すると、単に記憶として思い出すことはできるものの反応しないために時間差で、やがて、消滅します。消滅するのは、エネルギーです。エネルギーが消えると自然な形で受け入れることができます。エネルギーとは、(思念)想念エネルギーです。そこに、悪も善もなく、優劣もありませんが正しくは、両方が共存している状態(中庸)です。ここまで書いたことは単に解決方法です。しかし、自分の意志でそうする必要があります。自分のカラダを自由にも不自由にもできるのは、その人だけだからです。自分を許すことも、許さないことも愛することも、憎むこともあなたにしかできません。だったら、今、すぐ、しましょう。と言いたいところですがその前に、「自分で選ぶ」ということについて少しお話させていただきます。世界、日本の風潮的に、メディケーションとして、セルフケア、セルフラブ、という言葉があります。それから、2011年以降あたりから特に、愛、感謝といった
0
カバー画像

許せないことを許す

自分が怒ってばっかりで嫌になるときはありませんか?いつも人に対して怒ってばかりいうことは自分の中でたくさん許せないことがあるということです。「アレはダメだ」「これをしてはいけない」「常識ではありえない」など。そして、許せないことが多いほど生きづらくなってしまうのです。そこで、そのように思ってしまったときには、「自分の中で何が許せないと感じているのか?」をハッキリさせる必要があります。それが分かると、自分の中で「許せないこと」のリストができてきます。実はそのリストは「自分が自分を許せないリスト」なのです。そのリストをたくさん持っている人は自分のことを好きではないと思います。好きになりたくてもなれない。だって許せないから。でも、本当は許したいし、自分のことを好きになって愛したいと思っているはず。だから、まずは自分のことを許す、ということから始めると良いです。自分を許す手順まず、「許せないリスト」の中で、許せないと思っているんだと自分で気が付いて認め、受け入れること。これが一番最初の手順です。次に、許せないリストの中で、「これは許せるな」と思うものは「わたしはコレコレを許す」とアファメーションします。許せないと思っていることについては「許せない自分を許す」とアファメーションしてください。そうすると、だんだん「これは許せるな」と思う項目が増えてきます。それを繰り返していくうちに自分に優しくなることができるようになります。「こうあるべき」「こうしなくちゃ」がどんどん減って、楽になってきます。自分に優しくなると、他の人にも優しくなることができます。逆に他の人を許そう許そうと思うと、「やっぱ
0
カバー画像

心をゆるめる

みなさん、疲れたなと思った時は心をゆるめる言葉を使ってみませんか? ゆるめるは許すにつながります。自分を許せない、人を許せないことはありますか? 正義感が強い人、完璧を求める人は自分や人を許せなくなってしまいます。 言葉には力があります。自分に合ったゆるめる言葉を探してみませんか? ご参考までにいくつかご紹介させて頂きます。  ※「まあいっか」 いつでも使えます。魔法の言葉。言うだけで気持ちが楽になります。  ※「もういいじゃん」 がんばり過ぎた時に言ってみましょう。こだわりが強い人にも使えます。 ※「そんなのどうでもよくない?」 たいした問題でもないのに、いろいろ言ってくる人に思い切って使ってみましょう。   ※「へぇ、そういう考え方もあるんですね。」 自分と違う意見の人に言ってみましょう。 実は、いろんな意見を聞いてみるのは自分の器や視野を広げることになります。  ※「私は私でいい」 人と比べてしまう時、人とペースが違う時に使ってみましょう。  ※「失敗しても、やってみたらいいじゃん」 やりたいけど迷ってる人。失敗を許せないと思っている人に。チャレンジするあなたは素晴らしい。  ※「真面目にしてても人生つまらないし」 一見無駄だと思える遊びをするのが実は一番楽しいのかも。  ※「これはおもしろくなってきた!」 むしろピンチの時に言ってみましょう。心配しなくても、人生なるようになります。 ※「死ぬこと以外、たいした問題じゃないよ」 これを言えたら楽になります。  ※「ふわふわ~」言うだけで顔の筋肉がゆるみます。眉間にしわが入っているとうまく言えない不思議な言葉です。 ※「今日
0
カバー画像

【がんばりすぎ】をやめてみる

頑張りすぎる事をやめてみませんか?「愚痴や悩み」がある時、うまく吐き出せていますか。吐き出す事なく飲み込んでしまい「なかった事」にしてしまうと、どうしても心に負担がかかってしまいます。そんな時、人は周囲の人を羨んだり・嫉妬したり・・・とネガティブな方向へと意識が向いてしまう事が多いと思います。自分の気持ちに蓋をせず、もっと肩の力を抜いてみてください。「人と比べなくてもいい」「私は私なんだ」と自分に言い聞かせる事でほんの少し楽になるはずです。頑張ることは良いことですが、それは、すべてに蓋をしていくことではありません。あなたの気持ちを理解できるのはあなただけです。あなたが愚痴や悩みに気付いたとき決して否定せず、あなた自身が「苦しかったね」と認めてあげてください
0
カバー画像

自由になりたい!

とずっと思っていました。世の中や自分の生活が窮屈に感じて、解放されたかったのです。休みの日にはアクティブにいろんな事をやり、日本中飛び回って友達に会いに行ったりしました。その時だけはなんだか自由になった気がして開放感がありました✨でもまた普段の生活に戻ると苦しくなる・・・もっと自由になりたーいい!!!そして遂にアフリカまで行きました。2年間のボランティア活動です。帰国してから気づきました。私が自分で自分を窮屈にさせていたんだ!あれやっちゃダメ、これやっちゃダメ、人に合わせないとダメ、頑張らないとダメなど・・・沢山の制限を自分にかけていました。本当は自由はいつも私の内側にあって、私の心が自由であれば誰も私を不自由にはできないのだと気づきました💡それ以来、心の中に制限が出てきた時に「自分がやりたい事やっていいんだよ〜💓自由にしていいんだよ〜💓」と声をかけてあげていました。どんどん私の心は広がり自由を感じていました。この一年出かけずに家にいる事が多かったですが、前のように窮屈に感じることもなく楽しむ事ができました♬窮屈感から逃れる為に何処かへ行きたいとも思わなくなりました。な〜んだ!最初から自由だったのか🌈全ては自分次第という事ですね☺️
0
カバー画像

【知らない間に許してしまう】

レモンを揉み揉みした男を許した話 先日、ファミレスでのこと 最近みつけた近所のファミレスがすごく居心地がいい このお店はWi-Fiが無料で使い放題さらに各席に電源が用意されているのである(どーん) 僕はノートパソコンで作業をするのでこの環境はめちゃありがたい この環境は鬼舞辻無惨のように冷酷な心さえあれば、ドリンクバーで開店から閉店まで居座れるのである(しないけど) と、そんな感じでいつものようにファミレスでパソコンぽちぽちしていたのですが 夕方頃、部活帰りの男子高校生2人組がお店に入ってきて、隣の席に座りました。 席も近かったし、声も大きい二人組は、お腹が空いているのかガッツリ系の肉料理を注文してた。 料理を待っている間も食べている間も、ナルトとかワンピースとか漫画の話をしている。漫画の話って楽しいよね。 別に聞き耳立てていたわけじゃないけどほーーーーーーんって感じで聞いていた。 そうしたら漫画の話をしてた高校生の片方が、 おもむろに料理の付け合わせのレモンをつかんで、練り消しを作る要領で、力強くレモンを揉み始めたのである。 たぶん手遊び的なやつで何かしていた方が落ち着くんだろうけど、 この人がレモンをもみもみするたびに1.5m程離れた僕の席にレモンの酸っぱい香りが半端なく飛んでくる。  う〜〜〜ん。。酸っぱい。。。。  喋り声は別にいいんだけどレモンを揉み揉みされたらもう集中して作業ができない。 しばらくレモンを揉み揉み遊びをして、男はようやくレモンを皿に置いて、店員に下げてもらったのである。 けど、僕は心が狭いので皿が下がっても、この微妙な感じのもやもやを抱えていた。 人
0
カバー画像

【過去のトラウマへ】「許す」の本質は、波と振動です(イメージは振り子)

〜歩くパワースポット〜心と体を整えるライフコーチいずみです今回は、【過去のトラウマへ】「許す」の本質は、波と振動です(イメージは振り子)というテーマで書いてます。*長いタイトルだ。スピリチュアル的な話?と侮るなかれ。とっても大事な話です。突然ですが、ぼくたちはどうして悩むのでしょうか?パートナーと言い合いになって分かり合えない上司との折り合いがつかないフリーランスの仕事がうまくいかないなどいろんな悩みを持っていたりします。でもそれを他の人に話してみると・うちなんかもっとひどいよー とか・かわいい喧嘩しとるなあ、いいじゃん幸せじゃん・言ってもらえるうちが花だよー・えー、フリーランスっていう道を歩めてるだけすごいよ「ただ聞いてほしい人」や「評価されたくない人」にとってはうーん、、、って感じかもしれないけど、よくよく聞いてみるとそれを改めて捉え直してみると「悩み」って本当にあるんだっけ?という問いになりませんか?まあ、あるにはあるかもしれないけれど、それは「誰かから見て」ないものと同じ。そんな感じがしませんか?他にも例を挙げると、自分)悩みがある ←→ 悩みがない(他人自分)ものが多い ←→ ものが少ない(他人自分)自信がないな ←→ できてることあるよ(他人自分)あの人綺麗だな ←→ あなたも綺麗だよ(他人自分)不安いっぱいだな ←→ 大丈夫だよ(他人自分)頑張るぞ!! ←→ 頑張りすぎだよ(他人自分)よしよし今は調子がいい! ←→ ちょっと落ち着いて行こうか(他人こんな感じで、「悩み」って感じてることって他人から見たときに「ないものと同じ」なんですね。しかも、自分が思ってることと
0
カバー画像

自分を許すってどうすればいいの?

自分に厳しい人自分を許す前に、「自分に対して厳しい」とはどういうことか確認しましょう。「自分に対して厳しい」とは、自分自身に対するダメ出しが多い人です。例えば、あの時、嫌と言えなかった自分は、弱い。やりたいことがあるのに努力が足りなかった自分は、嫌い。そんな思いを抱いきやすい人は、自分に厳しい人です。これはストイックと違います。ストイックな人は、自分ではなく自分の行動にフォーカスします。また、その視点はいつも未来の目標が基準です。例えば、来月の売り上げを10%上げたいから、読書量をもっと増やさなきゃ(今の努力が不十分であるとの認識はありますが、自分を責めていません)。あの時、嫌と言えなかったのは自分が弱かったからだ、今度同じ機会があったら絶対に言い返してやる。(言い返せなかった自分を認識していても、それで自分自身を責めてはいません)「自分に厳しくすべき」と思い込んでいる人が多いように思いますが、自分に厳しくすることとストイックに生きることを混同してしまっていたりします。自分に厳しくを辞めるためには自分に厳しくを辞めるためには、「自分を許す」のが大事と言われます。ただ、私にはその意味が分かりませんでした。具体的にどうすればいいのか、カナダのヒーラー「レイチェル」に言われたのは、「自分を許すということは、自分を信頼するということよ」でした。具体的には、直感的にした自分の決断や行動を信頼するということです。どんな結果になろうとも正解や間違いはありません。結果は結果として分析する必要があるかもしれませんが、それと自分とは別ものです。大事にすべきことは、自分自身を否定せず信頼すること。自
0
カバー画像

忘れがちな、もういいよ。

あなたがどんな生き方をするのかは誰の許可もいらないです。あなたの内なる声に従うのに誰の許可もいらないです。あなたが幸せになることも、自分らしく生きてそこに向かうことについても、誰の許可もいらないです!ただし!《あなた自身の許可》は必要です。自分に「もういいよ」って許可出ししよ🥹
0
カバー画像

【自分を許す事】

「自分を許すこと」は、多くの人にとって非常に難しいことです。自分を許すことは、自分自身を受け入れ、成長するための重要なステップです。 自分を許すことは、自分自身に対して優しくなることからます。自分自身を許すことは、自分自身を受け入れることから始まります。 また、過去の過ちや失敗に対して自分自身を責めることは、成長を続けることになりますが、自身を許すことは、自分自身を成長させるためのステップでもあります。自分を許すことは、他人を許すこととも密接に関係しています。自分自身を許すことができない場合、他人を許すこともできなくなってしまいます。相手を許すことは、相手を受け入れることにつながります。 最後に、自分自身を許すことは、心身共に健康で幸せな生活を送るための重要なステップです。自分自身を許し、自分自身を愛することで、自分自身の心のバランスを取り戻すことができます。そして、心のバランスを取り戻すことで、ストレスや不安といった心身の問題を解決することができます。 自分自身を許すことは、誰にとっても簡単なことではありません。しかし、自分自身を許し、自分自身を受け入れることで、成長し、幸せな人生を送ることができます。難しことかもしれませんが積極的に取り組むようにしましょう。輪廻の法則に基づき現世での行いが未来を創ります。 良天星が見守っています。
0
カバー画像

ラクに幸せになることを 許してあげてください

誰かのために頑張るのはいいことだけど そのために自分を犠牲にしないでくださいね。 まずは自分の幸せを優先して、それからのほうが 気持ちに余裕を持てて、自分も周りも幸せにできやすくなります。
0
カバー画像

5月1日 許すと楽になる

【天使からのメッセージ】あなたが怒るのはもっともだと、天使たちも理解しています。周りの人たちもわかっています。しかし、その怒りの代償はとても高いのだと、わかって欲しいと天使が伝えています。怒っている時。本当にエネルギーがいります。腹が立つと、一日中、いや、もっとずっとイライラしていることありませんか?もし、この状態がずっと続いて、相手を許さず、傷ついた心をしっかり握っていることは、ずっと、自分に罰を与えていくことと同じです。自分の心にナイフを刺している状態です。あなたが、相手に腹を立って、眠れない時、腹の立てている相手は、いびきをかいて寝ていますよ。あなたの持つ、怒りとイライラの気持ちを捨てましょう!どうやるのか。「あなたのとったひどい行動で、傷ついた心を引きずることを止めます!」「傷ついた心を引きずることを止めます!」と、心の中でいいので、落ち着くまで唱えましょう。ご自分の心を「よしよし」しましょうね♡それでは、素敵な1日をお過ごしください。ーーーーー毎朝、エンジェルカードを1枚引いて天使からのメッセージをお伝えしています☆ーーーーーこの時期だからこそ、恋愛、結婚、仕事、人間関係など今抱えているモヤモヤを占いの視点でお力になります!ペンデュラムやエンジェルカードで占ってみませんか☆エンジェルカードでは、過去・未来・現在を占っておりますよ。
0
28 件中 1 - 28
有料ブログの投稿方法はこちら