絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

287 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

【労務のプロが解決!相談箱Q&A】数時間単位の勤務に従事するスポットワーカー雇用時の労務管理上の留意点

労務問題に悩んでいませんか?雇用関連の課題や法的複雑さに直面して、解決策を見つけるのが難しいかもしれません。しかし、あなたは一人ではありません。私たち労務コンサルタントが、実際の相談事例から学んだ知識と解決策を提供します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【相談事例】当社は飲食業を営んでおり、繁忙期に必要な労働力を確保する観点から、数時間単位の短い時間 で働いてもらえる「スポットワーカー」の活用を検討しています。現在、さまざまな仲介サービス があるようですが、スポットワーカーを受け入れるに当たり、労務管理上留意すべき点についてご 教示ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【回答】ご質問の状況を前提とすると、本件スポットワーカーは法的には短期雇用の労働者と考えられ、雇用契約を締結する必要がある。そして・・・
0 500円
カバー画像

今も人生の砂時計が。

時間さえあれば、仕事のことを考えている。素敵なレストランに行っても、私だったらこうするのに。ここは素晴らしい!ぜひ次のイベントで使ってみよう。照明は少し落としてね。「仕事」のイメージって皆さん、大変。辛い。行きたくない。そんなことを考えている人が多いのではないでしょうか?あるアパレルのコンサルに入った時のことを思い出しました。若い男の子ばかりなので、男性のコンサルよりも私のような母であり姉みたいな存在がいいだろうと紹介されたのが理由でした。暖冬で冬物のコートがここ何年も在庫で残ってしまう。イタリアの上質なコートなので、1着20万超えばかり今の為替だと30万越えになっていると思います。初めて、スタッフの皆さんに挨拶をしたとき、私からこんなお話をしました。「今日、洋服が1枚も売れなかったとしても、雨だったから仕方ない。入荷がないので、魅力的な商品が無いので仕方ない。」こんな理由を考えていませんか?1枚も売れなかったら、オーナーは今夜も資金繰りに頭を悩ませて眠れないまま朝を迎えるでしょう。大変なことを聞いていた私はついつい、そんなことを言ってしまいました。いつも鬼の形相でいるオーナー(お客様には信頼され優しい)がなんと顔をおさえて外に出て行ってしまったのです。これには私もびっくりしました。本当に大変な時期だったと思います。しばらくして真っ赤に目を腫らしたオーナーが戻ってきました。これは只事じゃない。ようやく大変だと気づいたスタッフでした。ここからの巻き返しが素晴らしかったのです。まだYouTubeも個人では、やっている人が少ない中、私の動画提案に、嫌がっていたスタッフもお客様からの「
0
カバー画像

個人事業主のためのデザインとマーケティングによるブランディング戦略

このココナラブログではMBA(経営管理修士)とAIのジェネラリスト資格、人間工学の準専門家資格を持つ当方が、小規模フリーランスから中小企業規模のビジネスにおける課題やその解決について解説しています。生成AIや先端技術の活用を中心にしておりますので、もし気づきがありましたら記事一読後にフォローをお願いします。個人事業主がよくぶつかる壁の一つに、効果的なブランディングの難しさがあります。その根本的な原因は、限られたリソースの中で、一貫性のあるデザインやマーケティング戦略を立てることの難しさにあります。個人事業主は、専門知識やスキルを持っていても、それをどのようにブランドとして打ち出していくかについては、悩みを抱えていることが多いのです。デザインとマーケティングによるブランディング戦略この課題を解決するためには、デザインとマーケティングを効果的に活用したブランディング戦略が必要不可欠です。一貫性のあるデザインを用いて、自分のビジネスの特徴や強みを視覚的に訴求することで、顧客の心に残るブランドイメージを構築することができます。また、ターゲット層を明確にし、そのニーズに合わせたマーケティング戦略を立てることで、効率的に顧客を獲得し、ロイヤリティを高めていくことができるのです。具体的には、以下のような方法が考えられます。1.ブランドアイデンティティの確立:自分のビジネスの特徴や強み、価値観を明確にし、それを反映したロゴやカラーパレット、フォントなどのデザイン要素を決定する。2.一貫性のあるデザインの適用:ウェブサイト、名刺、パンフレットなど、あらゆる媒体に一貫性のあるデザインを適用し、ブラ
0
カバー画像

生成AIを活用した企業の採用プロセス改革

このココナラブログではMBA(経営管理修士)とAIのジェネラリスト資格、人間工学の準専門家資格を持つ当方が、小規模フリーランスから中小企業規模のビジネスにおける課題やその解決について解説しています。生成AIや先端技術の活用を中心にしておりますので、もし気づきがありましたら記事一読後にフォローをお願いします。企業にとって、優秀な人材の確保は成長と発展のための重要な要素ですが、採用プロセスには様々な課題があります。応募者の選考や面接に多くの時間と労力を要することや、応募者の能力や適性を正確に判断することの難しさなどが、企業の採用担当者を悩ませています。これらの課題の根本的な原因は、採用プロセスが人手に頼りすぎていることにあります。履歴書や職務経歴書の審査、面接の実施、採用決定に至るまで、多くの作業が人の手によって行われているため、非効率であり、また主観的な判断が入り込む余地が大きいのです。しかし、近年急速に発展している生成AI技術を採用プロセスに活用することで、これらの課題を解決できる可能性があります。生成AIは、大量のデータから学習し、人間に近い自然な文章を生成することができるため、採用業務の自動化と効率化に役立つのです。生成AIによる採用プロセスの自動化と効率化生成AIを採用プロセスに導入することで、以下のような効果が期待できます。1. 履歴書や職務経歴書の自動審査生成AIを用いて、応募者の履歴書や職務経歴書を自動で審査することができます。AIが応募者の経験やスキルを分析し、求人要件との適合度を判定することで、人手による審査の手間を大幅に削減できるでしょう。2. 応募者とのコミ
0
カバー画像

サービス更新のお知らせ

こんにちは、kurokawacreateです。クライアント様とのコミュニケーションを一番にし、ご希望のホームページを再現できるよう努めてまいりますので、宜しくお願い致します。 ◇◆基本料金内に含まれるもの。◆◇ (1)Wordpressのインストール (2)スマホ対応レスポンシブ化 (3)SSL化(対応しているサーバーのみ) (4)ブログ、プライバシーページの設置 (5)お問い合わせフォームの設置やプロフィールページ等の設置 ポートフォリオにサンプルとなるサイトを載せています。そちらから希望のデザインをお伝えいただければと思います。ポートフォリオに希望のデザインがない場合は、参考になるサイトをご用意ください。 新しくサイトをポートフォリオに追加しましたので、ご覧ください
0
カバー画像

【70年代生の男子】すべる・切れる・壊れる【事件簿】

こんにちは、ままどおる@東北出身です。 法人向けIT系技術研修講師を営んでる40代男子です。 なんとか、ぼちぼち稼いでます。ここ1~2週間の間で、自分の身の回りで滑ったり、切れたり、壊れたりすることが続いてます。スピリチュアル系でも何でもないですけど、こうも続くと不安じゃないといえば嘘でございます。① 自転車のハンドル位置が左回り30度ずれてて、身体の支えが不安定。 身体の支えが不安定で気持ち悪くなったので、 自転車屋に診てもらって、ハンドル位置がズレてた事が分かりました。 2年前に●ーナンで購入したので経年劣化とは考えづらく、今となっては ハンドル位置が大きくずれてた理由は謎です。 左回り30度ずれた事を、なぜに今まで気づかなかったのでしょうか。 300円で調整可とのことなので、即直してもらいました。② 自転車のタイヤが両輪ともすり減ってて、曲がるときに滑る。 先述した①で自転車屋に診てもらった時に、こちらも初めて気付きました。 曲がるときに滑ることが多くなり、コケる寸前も何度かありました。 両輪ともタイヤの溝が全くなくツルツルだったので、近日中に交換します。 雨が降ってるときだったら、確実に滑っていたでしょう。③ 腕時計のベルトが切れた。 普段手首に時計を取り付けないので、半年放置してました。 外出先でスマホで時刻を確認するため、カバンからスマホを取り出そうと したときに、カバンを落としそうになった事が多かったです。 それも不便なので、手首に時計を取り付けた方が良いと判断し、 本日新しいベルトに交換しました。(●ドバシカメラ) 
0
カバー画像

売れないイラストレーターがインボイス登録した理由

こんにちは。イラストレーターのはしもんです。フリーランスの皆さんは確定申告、無事におわりましたか?私は昨年10月からのインボイス制度により課税事業主となったので消費税の確定申告が今年から始まりました。何もかもがも初めてでどうなることかと思いましたが、e-Taxのおかげで無事、申告と納税を済ませることができました^^インボイス登録されているということはたくさん集客されてるイラストレーターさんなんだろうと思う方もいらっしゃるかと思いますがそんなことはありません。イラストレーターは副業で、普段はイラストレーターとは全く関係ない仕事をしています。イラストレーターとしてのお仕事は微々たるもので当方「全く売れてないイラストレーター」です。売れてないイラストレーターがインボイス登録すればその分の売上の一部は消費税の納税にもっていかれ、ただでさえ少ない売上はさらに目減りします。ではなぜ売れないイラストレーターがインボイス登録したのでしょうかそれにはある理由があります。今回は売れないイラストレーターがインボイス登録した理由、実際支払った納税額など私の経験をお話します。私にはイラストレーターとして3つの収入源があります。
0 500円
カバー画像

計上する消耗品費を何にするか【次の2024年分確定申告/経費計上】

こんにちは、踊る研修講師です。 法人向けIT系技術研修講師を営んでる40代男子です。 なんとか、ぼちぼち稼いでます。2024年1月で個人事業主4年目、確定申告(白)も4回目です。次の2024年分確定申告で、消耗品費に計上する経費候補を挙げます。1、JAVA関連の技術書籍 インプレス社/スッキリわかるJAVA入門シリーズなどです。 これまでITインフラ系の技術研修を展開しましたが、JAVAと間接的に 関わったことがあるので、その経験を生かして2024年1月からJAVA 初心者向けの技術研修を始めました。2、自転車のタイヤ交換 お客様と会議する際、自宅から会議場所まで自転車で移動してます。 当該自転車は私用でも使うので、按分(25%~30%)で計上してみます。3、業務用パソコン【2台あるうち1台】 2025年10月にWindows10のサポートが終了するので、  Windows11が使えるスペックのパソコンに置き換えたいです。  10万未満でも高スペックのモデルを購入できます。  ネット購入の場合、  「請求書、納品書、送り状、領収書」を送付くださる業者にします。 2023年7月下旬に1台目を入れ替えました。(過去記事)
0
カバー画像

確定申告しました【個人事業主4年目/40代後半IT系技術職】

こんにちは、ままどおるです。 法人向けIT系技術研修講師を営んでる40代男子です。 先週3月12日、確定申告を税務署に提出しました。時期がら税務署に出向く方が多いためか、確定申告について相談したい方は予約する必要があるようです。LINEアプリか当日予約発行券(ただし時間帯は先に予約した方の後)のどちらかで予約できます。税務署の係員いわく、税務署に出向いて確定申告を提出される方は年々減ってるもよう。私の肌感覚も同じですが、自分と同年代の方々は殆どいなかったです。50~60代以上の「手書き(多) or PCで作った方(少)」が多勢でした。かくいう私は、国税庁公式ホームページ>確定申告書等作成コーナーから作りました。当画面から書面をPDF保存>コンビニでプリントアウトって流れです。確定申告書等作成コーナーは、紙面送付するための作成画面です。2024年分の確定申告からe-taxに切り替えようと思います。e-taxでは送付手段が紙面から電子に変わるので、プリントアウトと税務署に出向く行為を省くことができます。2025年1月から、申告書等の控えへの収受日付印の押なつも無くなります。私が税務署に出向くのは、「収受日付印の押なつを受ける」のが目的だった以上、税務署に出向く必要性が無くなるわけです。e-taxの画面を見たことはないですが、確定申告書等作成コーナーとあまり変わらないと思います。
0
カバー画像

【成功体験を積め】軌道に乗る人乗らない人の共通点

こんばんは!シンノスケです!湯船に浸かりながら回想していたら記事にしたくなった内容があって、夜遅くから書き始めてます。こういった思いつきが時に良い結果を招くこともあるし、思い立ったら行動しないと気持ち悪い性格なので、、、。コンサルのクライアントだけでなく、知り合いも含めて、起業開業に挑戦したいという方から相談を受ける機会が多々ありましたが、軌道に乗る人と乗らない人には、共通点があることに気付きました。結論から言うと、軌道に乗らない人は夢を見がちで、大きな目標を立ててしまっている。今の自分と目指す未来の自分との差が開きすぎていること。『俺、YouTubeで頑張るわ!』『俺は、飲食店経営するんだ!』意気込みは素晴らしいけど、内容が薄く、漠然としていて、すぐに諦めてしまったり、行動が伴ってない場合が多いです。逆に軌道に乗る人は、小さな目標をクリアしていって、成功体験を積み重ねながら、自分に自信を付けています。後者は小さな目標をクリアする過程で問題解決を繰り返し、学習している分、最終目標が明確である場合が多いし、達成するために必要な工程を組み立てる能力や実行力も備わります。そして、自分に自信はあっても、簡単に達成できないことを知っているから、うまくいくまで諦めないのです。自分語りみたいになりますが、あくまで経験談として、、、。①脱サラ&北海道移住(新たな環境で生活基盤と人間関係を築く)②ヒッチハイク2回挑戦(なんとかなる&人の温かさを知る)③クラウドファンディング挑戦(本気を出せば達成できると知る)④開業費の銀行融資挑戦(熱意があればお堅い銀行も 力を貸してくれると知る)⑤開業(右も左
0
カバー画像

大抵ブラック案件です【リスク回避/IT技術系個人事業主向け】

こんにちは、踊る研修講師です。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 なんとか、ぼちぼち稼いでます。(2024年1月で個人事業主4年目)仕事を探すと、時折危険臭付き案件にぶち当たります。商談(という名の選考面談)や業務着手前の打ち合わせなどを通し、何とも我慢し難い疑心暗鬼に襲われ、自分から辞退したこともありました。(ココナラトークルームでなく、本業系の話です)何とも我慢し難い疑心暗鬼の理由「ベスト3」を挙げます。あくまでも私の主観ですので、人によって感じ方は異なると思います。時間泥棒をしてると自覚してない依頼者が多いです。第3位:連絡をしない(無断で回答期限を守らない)事情があって回答期限より連絡が遅れる事は、仕方無いです。遅れる事情といつまでに回答をいただける説明が無いと、仕事を請ける立場(=私)としては、とても不安になります。スケジュール調整や納品物の作成工程の段取りなど、先方様と協議しながら決める必要があることをやり取りしたいのです。それ以前にメールチェックを1週間に1回とか、信じられない方もいました。業務用のLINEグループやSlackのチェックも然り・・・電話するも「夕方に折り返す」と言われ、その日中に折り返し無し。2~3日経っても折り返し無いので、こちらから電話かけて捕まえるとか。メールの返答はしない、電話で捕まえて回答を聞く~。毎回毎回そういった手間が生じるのは不快なので、仕事を辞退しました。第2位:打ち合わせの日程調整ができない第3位と似てますが、打ち合わせの日程調整もできない方いました。しかも、先方様から求められた打ち合わせです。自分から
0
カバー画像

電話占いの運営・・・PART5(ダメだこりゃ5最終編)

ひかり★です。 たくさんある電話占いサイト・・・。サイトの数だけそこそこの方針もあると思います。 このブログは ひかり★の独断と偏見で書いております。どうぞ、優しく生暖かい目で読んでいただけたら幸いです。 A運営 占い師さんがオーディションを受けようと思って応募しても何の返事もない運営。 某電話占いサイトに占い師さんが応募したらしいのですが、1週間たっても2週間たっても何の連絡もなかったらしい。 オーディション後の合否は【合格の方のみ連絡】という場合もあるけど、応募フォームを書いて送ったら 一言くらい【ご応募ありがとうございます】くらいあってもいいのでは? 結局その占い師さんは別の電話占いサイトに応募し、最後まで返事は来なかったらしいです。 B運営 えらく【威張っている】運営。 電話占いサイトと占い師さんの関係って基本的に【業務委託契約】がほとんどだと思います。 業務委託契約ということは占い師さんは自分でやっている【個人事業主】になります。そのサイトという【場所】を借りて%という賃料を払って占いの仕事をするわけです。サイトによっては確定申告も占い師さんがするというところがほとんどではないでしょうか。 要は【対等な立場】ではあるんです。サイトと占い師さんは。運営はサイトに雇われている人たちです。 占い師さんは間違っても【サイトに雇われているわけではない】んです。 占い師さんも勘違いする方がいらっしゃって「私はサイトに雇ってもらっているのだから・・・」とおっしゃる方がたまにいらっしゃいます。 確かにサイトに所属すれば【護ってもらえる】ところもあります。 お客様が支払いをちゃんとして
0
カバー画像

ホームページが繋げる事*

ご覧頂きありがとうございます。 初めてでも安心!予約も付けれる個人様向けホームページ作成 Laka_pilinaです。 今はリアルで会うよりも、zoomとかでお会いすることが多くなりました。リアルならお会い出来なかった出会いが、全国の方と出会う事が出来る素敵な出会いが増えました。 そんな体験のお話です。メッセージが先日私のもとに届きました。Instagramで私の作品を見つけてくれた方からのもので、「あなたの作るホームページに魅力を感じました。お話したいです」とメッセージと頂きその方の上司の方と3人でzoomでお話させて頂きました。その時に私のホームページご覧頂いて「今日初めてお話するけど、こういう感じの優しさのある方なのね」という嬉しい言葉を頂く事が出来ました。見て頂いたのは、私が一生懸命に作り上げた自分のホームページ。シンプルにはしていても私の思いやこだわりが詰まったデザイン。その思いがしっかりと伝わったようで、「あなたの思いが伝わるホームページがとても好きです」という優しいも言葉を頂けました。 改めてホームページはただ情報を伝えるだけでなく、私たちの思いや人間性を伝えるための大切なツールであるということ。見た目の美しさも大切ですが、それ以上に大切なのは、「自分らしさ」を表現すること。それが人々の心に響き、絆を深めるのだと思います。 これからも、一人でも多くの人に「見て頂きたい」と思えるホームページを作り、皆様のお手伝いができれば嬉しいなと思います。 初めてで戸惑う方や、何から始めていいか分からなのは当たり前なので、一緒に取り組むことで、そんな不安を解消し、素敵なホームペー
0
カバー画像

個人経営であってもホームページを持つべき理由10選

個人経営であってもホームページを持つべき理由10選個人経営者にとって、ホームページはビジネスを次のレベルに引き上げるための強力なツールです。インターネットが日常生活に深く根ざす現代において、ホームページはあなたのビジネスを形作る重要な要素となります。ここでは、個人経営者がホームページを持つべき10の理由を探ります。プロフェッショナルな印象を与えるホームページはあなたのビジネスの顔です。専門的にデザインされたホームページは、顧客に対してプロフェッショナルな印象を与え、信頼性を高めます。24時間営業の窓口ホームページは一日中、一年中アクセス可能です。これにより、顧客はいつでもあなたのサービスや製品について調べることができ、あなたは睡眠中もビジネスを展開することができます。広範囲なマーケティングホームページを通じて、地域にとどまらず全国、または全世界の顧客にリーチすることが可能になります。これにより、潜在的な顧客基盤を大幅に広げることができます。顧客との直接的なコミュニケーションお問い合わせフォームやチャット機能を通じて、顧客からのフィードバックや質問に迅速に対応できます。これにより、顧客満足度の向上につながります。コスト効率の良い広告プリント広告やテレビCMと比較して、ホームページは維持費が低く、長期間にわたって効果を発揮します。SEO(検索エンジン最適化)戦略を適用することで、さらにコスト効率を高めることができます。製品やサービスの詳細な紹介ホームページでは、スペースの制限なく、製品やサービスの詳細情報を提供できます。写真や動画を用いることで、より魅力的に紹介することが可能です。
0
カバー画像

事業主として

雇われではなくて、事業主としてお仕事をされている方へもう本当に単純に尊敬します。以下割とタラタラと書き殴りますので、もしよければお付き合いください。まあブログなんて、もともとそういうもんだよね^^;==========いや! 別に「雇われで仕事をしている人を尊敬していない。」って話じゃないよ!あと「自分の責任で仕事をしている人達は手放しですごい。」という話でもないです。しっかり、成果を出して事業を継続している人達に対しての尊敬の念です。僕は2024年、音楽的なお仕事とそれ以外のお仕事で収入的には50%:50%になるようにというのをひとつの目標にしています。今までは単純に「ふんぎりがつかない」「努力が足りない」という原因で「それ以外のお仕事」を週5フルタイムでやって収入を得ていました。昨年頃から少しずつ自分がやりたいことを実現するために動きはじめ、なんとか音楽的なお仕事を50%にできるかも、という所にたどり着きました。内訳的には、音楽の指導系のお仕事で25%、自身の歌唱や創作などの音楽活動で25%、それ以外が50%という感じ。金額は生々しくなるので出しませんが、合計すれば生活する分には困らないし、なんなら貯蓄する余裕もある。時間の使い方も、今までは「それ以外70%:音楽系20%:プライベート10%」だったけれど「それ以外45%:音楽系45%:プライベート10%」くらいにはできそう♪安定を求めるなら雇われでサラリーをもらった方が生活する分には楽です。でもやっぱり「やりたい事をやる」という素直な気持ちに従いたい。100%自己責任でお仕事を取ってきて、成果を出して対価を得る。決して安定
0
カバー画像

「英国郵便局長達の冤罪(えんざい);;」富士通の罪!

へぇ~、イギリスにも郵便局ってアルんじゃね~♪知らんかったぜよ。ま、考えてみれば「本家本元?」じゃん。日本も「欧米」に見習って、おそらく「郵便局」もマネしたのかも、知れんね~♪ど~じゃろか??だけど、今ね~「イギリスの郵便局」で「大騒動?」が勃発しておるのじゃ。何でも「郵便局長」が「レジのお金を使い込み?」していたとゆ~ことで、「即、逮捕」されたのじゃ。いや~、なんで郵便局の責任者が?しかも続々と700名以上の「逮捕者」がイルじゃん。だけど、その原因が、ど~やら「日本の富士通」のシステム?にアルよ~じゃ。前に富士通が、英国の企業を買収したのじゃ。その会社のシステムには、すでに「バグ」や「エラー」があったのじゃが、それを「英国郵便局」には連絡済みなんだけど、なんだかそのまま?「ホライゾン」というシステムを利用し続けたのじゃ。それが原因で「多くの破産者や自殺者?、無実の犯罪者」を生んだのじゃ。こりゃ~も~、英国でドラマ化されて放送されたけど、「なんか、また腹が立つぞ~!」とゆ~ことで、英国議会で、再度?「精査する」ことになったのじゃ。ドラマが放送されるまでは、英国民はほとんど、この事件を知らなかったのじゃ。ど~思う???こんな「700名」を超す「郵便局長」が逮捕されるとか、「金銭的補償・補填(ほてん)」を求められたのじゃ。「ナンヤネン!」あのね~、英国郵便局って、日本でいえば「コンビニ」みたいな商店の一角で「商売?」している形態なのじゃ。そう、おそらくかなり前に「郵政の民営化?」みたいなのが、あったのじゃ~なかろうか?日本も前は「郵便局=国営」じゃったじゃん。それが今は「民営」じゃ
0
カバー画像

GlowBeautyDesignだけの4つの魅力

1. 集客のお悩みや課題を解決お客様の今抱える悩みや課題を、Webサイト制作でどう解決できるかを、可能な限り考えます✨→自分のお店のブランディングをして周りと差をつけたい、お客様を増やしたい、Instagramや公式LINEはあるけど、予約をもっと簡単にして時間を有効に使いたい、MEOなどで集客をもっと増やしたい、、、など。2. 魅力を最大限に引き立てるお客様の魅力を最大限に引き立て、サービスを心に響く形で伝える方法を全力で考えます✨→SNSだけでは、十分に魅力を伝えきれてない、もしくは自分自身でも気付けていない、、、など。3. とにかく親身に、丁寧に。お客様のご要望に寄り添い、繊細な心配りと丁寧さで、お手伝いをさせていただきます✨極力、早いレスポンスもするよう心掛けています。4. サイト完成後のアフターフォローサイトができた後も、お客様が自分自身で更新が出来るよう、マニュアルを渡すなど、アフターフォローも完璧に致します✨モニター様のサイト制作後、お問い合わせが増えたとの嬉しい報告も続々とあります✨リーズナブルで制作を承っておりますので、ご依頼お待ちしております!
0
カバー画像

確定申告シリーズ【住宅ローンの利子(事業分)】

こんにちは、ままどおると申します。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 (2024年1月で個人事業主4年目)毎年1回は、赤いメガバンク(有人窓口と専用端末)に出向いて受入利息証明書を発行してもらっております。確定申告をするようになって、これで3回目です。住宅ローンの利子支払いの確証取得が目的。この証明書の発行手続きができる店舗は、有人窓口がある店舗だけ。2回目に発行した年(2022年)から、店舗内のリモート端末に変わってます。書面発行手数料は1通880円。 自宅マンションの住宅ローンがあと2年少々。自宅兼事務所なので、住宅ローンの利子(事業分)を利子割引料に計上したい。 それで、毎年「受入利息証明書」を発行してもらうのですが、これもあと3回です。(2026年3月で完済予定) あとは医療費控除・社会保険控除・減価償却・租税公課(固定資産税)などなど月毎の売り上げはすべて整理済み。
0
カバー画像

ふるさと納税の本質【寄付でもある、住民税の前払い】地域の応援

こんにちは、踊る研修講師です。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 (来月で個人事業主4年目)3年前に、ふるさと納税に調べた内容をココナラブログに書きました。●節税の対象は所得税と住民税。  ふるさと納税の寄付によって課税所得金額が下がるため。 控除科目は寄付金。所得税と住民税を減らせる。 ●ふるさと納税による控除限度は、住民税所得割の1割である。 ●住民税は翌年6月から翌々年5月に徴収という枠組みであるため、  先払いしたものをキャッシュバックするともいえる。  次年度分の住民税や所得税の一部を、寄付で先払いする格好である。 ●キャッシュバックの額は、寄付した金額-2000円。 実はあれから、手間のわりに節税効果が見込めないことが分かり、ふるさと納税を使っておりません。効果殆ど無い節税のために、確定申告の手間を増やしたくなかった。自分の居住地よりも、近隣都市を応援したい気持ちを持ってます。とある理由により申し上げませんが、近隣都市を激しく応援したいです。節税はおまけであるポジションでもよいので、「ふるさと納税」を使います。個人事業主であるのと、医療費控除を使うため、ワンストップ特例制度は使えません。確定申告の手間はかかりますが、応援するから頑張ります。
0
カバー画像

ブラウザクラッシュ頻発【原因はキーボード故障だった】

こんにちは、踊る研修講師です。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 (来月で個人事業主4年目)11月からブラウザクラッシュと思わしき事象が数回発生しました。その原因がキーボード故障だったというおちをお知らせします。故障したキーボードの位置は、下記3か所。1、左側のCtrlキー2、Enterキー(テンキー側も)3、Spaceキーどういうわけか押したキーが元に戻らず・・・。マイナスドライバとかでほじくらないと、戻らなかった・・Enterキーが押されたままにより、同じアプリを多重起動したこと4~5回。よりによって仕事中だったので、流石にパニくりました。酷いケースだと、業務用ドキュメントを全削除しそうになったことも。ゴミ箱で止まったので、セーフでしたけども。キーボードを交換してからは、全く起きなくなりました。もちろん先述した1~3の不具合も無い、きれいなキーボードです。イベントログやタスクスケジューラでシステムの挙動を調べたり、ウイルススキャンをかけたりしましたが、異常な挙動を全く見つけることが出来ず思案に暮れてたので、良かったです。
0
カバー画像

迷った時に「楽な方」を選んではいけない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近道や楽な道を選ぶことは、我々が日常生活でよく直面する誘惑の一つです。しかし、迷ったときに「楽な方」を選ぶことは、成長と達成においては致命的な選択と言えるでしょう。なぜなら、挑戦や困難に直面することこそが、真の力と成熟を生み出すからです。 人間は快適ゾーンを好む傾向があります。新しい道に踏み出すことや未知の領域に挑戦することは、不安や緊張を引き起こすかもしれません。しかし、そこにこそ成長のチャンスが潜んでいます。努力や困難を乗り越えることで、自分の限界を超え、新しいスキルや洞察を手に入れることができます。 「楽な方」を選ぶことは瞬間的な安心感をもたらしますが、これが続くと成長が停滞し、自分を進化させる機会を逃してしまいます。逆に、挑戦に立ち向かい、困難に立ち向かうことで、自分の潜在能力を引き出し、自信を築くことができます。 成功した多くの人々は、困難や失敗を経験し、それを克服することで自身の強さを発見しています。迷ったときに「楽な方」を選ばず、少しの不安や苦労を受け入れることで、自分の可能性を最大限に引き出すことができるのです。 したがって、迷ったときには、どちらが楽であるかではなく、どちらが成長と達成につながるかを考えることが重要です。挑戦を恐れず、困難を乗り越える勇気を持つことで、より豊かな人生を築くことができるでしょう。
0
カバー画像

令和5年分の確定申告【社会保険控除(国民年金)/領収証書の謎が解けました】

こんにちは、踊る研修講師です。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。(来月で個人事業主4年目)国民年金保険料の控除証明書(ハガキ)は10月1日時点の内容なので、これをそのまま確証書面に出来ないといった件。調べてみたら、私の認識は少し間違っていました。③合計額(①納付済額+②見込額)の記載がある場合は、当該ハガキを確証書面に出来ることが分かりました。令和5年分のハガキには③合計額に記載があるので、その金額を国民年金保険料の控除とすれば良いということです。令和4年分のハガキを見返しましたら、③合計額に記載がありました。控除証明書(2022年12月31日迄の支払分)を再発行しなくてもよかったです。領収証書もいりません。会社を辞めてから2年間、国民年金保険の支払いを免除してもらいました。 免除期間が過ぎてから、しばらくコンビニ払いで対応しましたが、口座払いに切り替えたのが2022年10月ころ。その絡みで勘違いしたかもしれません。(免除期間は2022年6月か7月までだった・・) 何はともあれ、社会保険控除(国民年金)に絡む疑問は解決しました。
0
カバー画像

仕事=楽しく生きること!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

仕事は私たちの日常生活において重要な一環です。しかし、仕事は単なる生計を立てる手段だけでなく、私たちの人生において喜びと充実感をもたらす冒険の始まりでもあります。「仕事=楽しく生きること」という考え方が、仕事をただの義務ではなく、充実と喜びに満ちたものに変えるのです。 まず、仕事を楽しむことは自己成長の手段でもあります。新しいスキルを磨き、知識を深める過程は、自分の可能性を広げる素晴らしい機会です。仕事を通じて挑戦に立ち向かい、成果を上げることで、自己満足感と達成感を得ることができます。毎日が新たな学びと成長の機会となり、これが仕事を楽しむ源になります。 また、仕事を楽しむことは人間関係を築く手段でもあります。同僚との協力やチームワークを通じて、仕事環境がより良くなります。共に目標に向かって努力し、成功や失敗を分かち合うことで、強固な絆が生まれます。仕事仲間との交流が楽しみであれば、仕事がただの義務ではなく、日常の中での楽しみとなります。 更に、仕事が楽しいと感じることは創造性を引き出す要素でもあります。モチベーションが高まり、新しいアイデアやアプローチが生まれやすくなります。仕事を楽しむことで、問題に対する柔軟で前向きな考え方が養われ、創造性が発揮されることでしょう。 総じて、「仕事=楽しく生きること」は、仕事を生き生きとさせ、日常に喜びをもたらす哲学です。仕事をただこなすだけでなく、その中で成長し、人とのつながりを深め、創造的なエネルギーを発揮することで、私たちはより充実した人生を築くことができるでしょう。
0
カバー画像

迷いがなくなる質問 〜個人事業主のセルフマネジメント〜

たとえ、好きなこと・やりたいことを仕事にしていても、時に、「本当にこの道であっているのかな」と、もやもやしてしまうことがありませんか?そんなときは、ノートを開いて、「本心では、自分は何がしたいのか?」をお題にジャーナリングをしてみると、もやもやの正体や、自分の理想の核心に迫れるかもしれません。私は占い師なので、ジャーナリングの後には、タロットカードを引き、自分が出した答えが合っているのか、確認するようにしています。(↑理想に向かう「ワンドのナイト」と、目指す方向性に関連する「ハイエロファント」が出てきたので、この決断でOKと読みました🙆‍♀️)なお、全てのことをカードに決めてもらうことは難しいので(※頼りすぎると厳しい/曖昧なカードが出てきます😅)、まずは自分で仮説を立て、それに対するヒントをもらうつもりでカードを引くと、効果的と感じています。よかったら、お試し下さい^^それでは、本日も最後までお読みいただきありがとうございました🧡✦ː─────────────ご提供サービス詳細はこちらから⭐️─────────────ː✦
0
カバー画像

時には、立ちどまって小さなことに感謝する!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近応の忙しさやストレスに圧倒される日々の中で、時には立ち止まり、小さな幸せに感謝することが大切です。私たちは日常の中で繰り広げられる些細な瞬間に、意識を向けることで、心の平穏を得ることができるのです。 一日の始まり、目を覚ます瞬間。その瞬間に感じる眠気から解放され、新しい一日が始まることに感謝しましょう。目覚まし時計が鳴る音、窓から差し込む朝日の光、これらの些細なことが積み重なり、良い一日のスタートを切る手助けとなります。 そして、毎日のように続く食事の時間。食卓に並ぶ料理は、ただの栄養補給だけでなく、家族や友人とのコミュニケーションの場でもあります。食事を通じて分かち合う笑顔や会話に感謝し、その瞬間を大切にしましょう。 仕事や学業、様々なプレッシャーに直面する日もありますが、小さな達成感にも目を向けてみてください。プロジェクトの一部を終えたこと、難しい問題に立ち向かったこと、これらが積み重なり、成長への一歩となります。 そして、夜の訪れ。一日の終わりに感じる疲れやストレスを、ゆっくりとした時間を作ることで和らげることができます。好きな本を読む、音楽を聴く、あるいはただ静かな時間を過ごすことに感謝し、心身のリラックスを図りましょう。 小さなことに感謝することは、人生の質を向上させるだけでなく、ポジティブなエネルギーを生み出します。毎日が新たな可能性で満ちていることに気づき、感謝の心を大切に育てていきましょう。
0
カバー画像

1年半ぶりの歯科検診!その2【会社員時代は毎年あったのに】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けをメインに通年忙しく動いております。 会社員時代の健保では、歯科検診が毎年ありましたけども、 個人事業主になってからは(国保)5年毎ですね。 5年毎なのが、歯科と眼科ですね。ということで、昨日ほぼ2年ぶりに歯科検診を受けてきました。 フロスで清掃すると「しみる歯」を1か所ありましたが、 歯周ポケットの部分に汚れがあったためっぽいです。 クリーニングもしてもらった後は、かなり軽減されました。ここは1週間様子見し、「しみる」現象が無くなったらクローズです。 3年前に治療してもらった歯も含め、虫歯はゼロでした。
0
カバー画像

1年半ぶりの歯科検診!【会社員時代は毎年あったのに】

お久しぶりです、ままどおるでございます。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けをメインに通年忙しく動いております。再来月1月で個人事業主4年目になります。会社員時代の健診では、歯科検診も含めて毎年行われていました。個人事業主になってからは(国保)、歯科検診は5年毎ですね。先週、フロスで清掃すると「しみる歯」を1か所発見!匂いもどぶ臭くてひどいぞ。血も出るし。放置して悪化させたくないので、本日夕方に近所の歯科で歯科検診を受けることにしました。3年前に治療した奥歯の状況も気になってるので、そっちもみてもらいます。もちろん必要なら、クリーニングと治療もしてもらいます。
0
カバー画像

研修用サーバ2号機の更改 第2弾【ジモティかメルカリで買います】

お久しぶりです、ままどおるでございます。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けをメインに通年忙しく動いております。2023年7月下旬、研修用サーバ2台分を更改しました。 これに伴い、旧2号機(ノートPC)をジモティで売ってきました。 ●1号機【事務用途】 Win10pro インテル6世代CPU/8GB→Win10pro インテル8世代CPU/16GB ●2号機【仮想マシン用途】 Win10pro インテル5世代CPU(ノートPC)→旧1号機に移行 来年9~10月迄に、2号機を「10世代以降」に入れ替えます!オンライン形式の研修が多いので、主にGPU周りを強化したいです。 もちろん、最初からWin11pro+MS Office2021にします。またジモティかメルカリで漁っていくべえ。取引前にどんな状態か詳細に質問しやすいので、個人出しでも安心できます。
0
カバー画像

「還暦・米国人=千葉クラフトビールへの挑戦!」

「ワタシが日本に住む理由」って、知ってる?テレビ番組じゃけど、ボクのちょいお気に入りの番組じゃ。日本に住む「外国人」たちが、なぜ日本に滞在し、なぜ日本が好きなのか?なんかを面白く紹介する「高橋克典」が司会の番組じゃ。その番組でね~、ほぼ同級生?のアメリカ人がいた。年齢は64才じゃ。名前は「クリス・プール」じゃね。^^               ((( 彼のアメリカの故郷 )))キレイじゃ。^^ただね~、彼はアメリカにいたころは、日本のイメージって「ダサくて、安っぽくって、すぐ壊れる?」なんていうサイテー?の評価じゃったらし~。でも、ある日、マッチョのお兄ちゃんがね~「日本人CA」をゲットして、結果的に結婚まで行ったそ~じゃ。それを見た「クリス」は何を思ったか、日本へお兄ちゃんたちに便乗して?来日じゃ。まだその頃は「な~んも考えてなかった」らし~けど、なんとなく「アメリカのママの説教?」がウザかったので、とうとう日本に住みつき「英語講師」として、働いたのじゃ。そしたらね~、やっぱ「日本人女性と結婚」という流れになった。それからは、ず~っと日本在住じゃ。とにかく、彼は若いときは「な~んも考えなかった」そ~じゃ。その彼が「60才の還暦を過ぎて、クラフトビールの会社」を作り、「イキイキと生きている」ということじゃ。「ビールと焼おにぎり」をコヨナク愛するアメリカ人じゃね。ただね~、彼が愛した「養老の滝」という居酒屋みたいなのは、アメリカにナイらし~。アメリカもビールはもちろん飲むけど、「まあ、もう、いっぱいど~ぞ~♪」なんていう「お酌?」みたいなものは、ナイという。一人ひとりが「これは
0
カバー画像

初めてでも安心!電子帳簿保存法のワンポイントレッスン

時代は変わり、紙の束はもはや過去のもの。電子帳簿保存法の波に乗り遅れないために、今回は、電子帳簿保存法の概要から、最近の法改正のポイント、コンパクトにまとめてみました電子帳簿保存法とは?「電子帳簿保存法」とは、企業が帳簿や関連書類を電子的に保存する際のルールを定めた日本の法律です。この法律は、デジタル化が進む現代社会において、紙の帳簿よりも効率的な電子保存を推進し、税務調査の透明性を向上させる目的で制定されました。最新改正のポイント2023年の改正では、電子保存の要件が緩和され、特に中小企業がデジタル化を進めやすくなりました。具体的な改正点としては、スキャンした文書の原本保持義務の撤廃や、保存に必要な内部規程の簡略化が挙げられます。実務適用のステップ実務への適用にはいくつかのステップがあります。まず、電子保存を行うためには、適切な機器やシステムの選定が必須です。市場には多数の会計ソフトやクラウドサービスが存在し、これらのツールは電子帳簿保存法に準拠した機能を提供しています。選ぶべき会計ソフトウェアとは?会計ソフトウェアの選択は重要です。中小企業にとって使いやすさ、コスト、サポート体制が選定基準になります。例えば、「弥生会計オンライン」や「freee会計」などは、直感的な操作性と充実したサポートで好評のようです。コンプライアンスとセキュリティ法律を遵守するだけでなく、企業情報を守るためのセキュリティも重要です。選んだソフトウェアはデータ暗号化、アクセス管理といったセキュリティ機能を備えている必要があります。法改正対応のヒント法改正に伴い、適切な内部規程の整備が求められます。税理士
0
カバー画像

デザインの基本4原則とは?これを使うと、デザインの質がUPする!

デザインをしていると、「何が原因かわからないけれど、上手くいかないな?」と思ったことはありませんか?それは、”ルール”を使っていないから。デザインは、デザイナーのセンスや自由な発想だけでなく、ちゃんと 綺麗に見せる ”ルール” があるのです。それが、「デザインの基本 4原則」 そんな私も、最初はこんなルールがあるなんて知らず、何となく、デザインをしていました。でも、この「デザインの基本 4原則」意識をしてみると、ホントにたくさん使われています。これを知っていると知らないでは、デザインの質が全然違います。デザイナーに限った事ではなく、ビジネスで作成するプレゼン資料企画書名刺制作、、、 等いろいろな所に応用ができるので、是非、知って欲しいと思います。「デザインの基本 4原則」1、近接・・・関連する要素は近づけ、グループ化する2,整列・・・見えない線に沿って要素を整列させ、統一感を出す3,反復・・・同じ要素を繰り返すことで、視認性・可読性UP4,対比・・・要素に強弱をつけ、伝えやすくする次回は、1~4を具体的に見ていきましょう。お楽しみに!最後まで読んでいただきましてありがとうございました。ココナラ出品サービスで、WEBデザイン画像制作を承っております。お気軽に相談ください。
0
カバー画像

節税の王道!青色申告で最大65万円の控除を受ける方法

インボイス制度の導入で個人事業主やフリーランスの皆様は適格請求書の発行事業者の登録を行うことで課税事業者となり今までは納めなくて済んでいた消費税を納めることになり色々と混乱をしているのではないでしょうか。6年間の経過措置がありますがその後は消費税の納税がダイレクトに収入に響いてくるのでしょうしかしながら、個人事業主やフリーランスのみなさまに影響を及ぼす税金は消費税だけではありません。住民税や所得税といった他の税金もまた、私たちの収入に直接関わってきます。そこで今回は、所得税にスポットを当て、節税の視点から調べてみました。所得税は、私たちの収入から必要経費を差し引いた課税所得に基づき計算されます。個人事業主やフリーランスの場合、「収入」から「必要経費」を引くことにより「所得金額」が算出され、それに対して税金がかかります。しかし、単に収入が多いというだけではなく、経費や控除を適切に活用することで課税所得を抑え、納税額を減らすことが可能です。さて、具体的にどのような節税対策が考えられるのでしょうか。以下にいくつかの方法を挙げてみましょう。青色申告の活用: 青色申告は、最大65万円の所得控除が受けられるなど、多くのメリットを享受できる制度です。また、経費として認められる範囲が広がることも大きな特徴です。家族を雇用している場合はその給与を経費として計上でき、事業が赤字になった場合には繰り越しをして節税することも可能です。必要経費の正確な計上: 事業運営に必要な経費はすべて計上しましょう。仕入れから旅費、接待費、広告宣伝費など、正確な記録と計上は税金計算の基礎です。所得控除・税額控除の最大
0
カバー画像

受注管理表(ひな形作成中2)【個人事業主3年目/40代後半、IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けに展開中です。私がココナラブログに掲載した記事、 「40代後半の反省文 パート1~6」に、下記を取り上げました。 1、1社の業務委託に生計を依存するのは危険。 2、発注確度が高い企業案件を勝ち取る。 3、既存で請け負ってる業務から、手堅く取れるコマを増やす。 現状「1番」の脱却には至っておりませんが(C社主催 技術研修)、 「2番と3番」は少しづつ実現しており、更に進めてまいります。 9月に投稿した「受注管理表(ひな形作成中1)」ですが、 とりあえず作成したひな形を使って、管理しております。(下記図を参照→ご興味お持ちの方は、ブラウザで拡大表示ください)
0
カバー画像

自営業を続けられる人は結局行動力が全て?

私はMCに冥王星が乗った事がきっかけで自営業者になる運命を辿る事になりました。元々独立したい!開業したい!なんて夢は一切なかったものですから何の知識もなく知り合いもおらず手探りの中沢山挑戦して沢山失敗してきました。色んな人を見てきた中で、どんな人が継続して利益をあげられるのか。今回は私が実際に経験した事を記事にしたいと思います。 ★MCに惑星が乗ると社会的立場の肩書が変わる MCにトランジットの惑星が乗ると社会的立場の肩書が変わると言われています。各惑星によって意味は異なりますが、冥王星の場合だともう本人の意思ではどうする事も出来ずやらざるを得ない状況になる事が多いです。現に私もそうでした。 私のネイタルチャートはとにかく仕事人間で働き者であり、行動力だけはある星の元に生まれていたので行動力だけで何とか乗り切り、軌道に乗り始めた頃に仕事の半分は外注先に頼んで自分の時間を確保してまた勉強する日々を送るようになりました。 ★人脈作りに必死だった時 自営業をしている知り合いが全然いなかったのでとにかく人脈を作ろうと思い、片道4時間くらいなら次の日仕事でも出かけていたので一年で100人近く色んな人にお会いしたと思います。8~9割くらい男性がいる中に突然見ず知らずの女性が飛び込んでくるものですから、最初はびっくりされるものの自営業をやっている人は頑張っている人が好きなので何かとアドバイスをくれたり応援してくれる優しい人が多かったです。 ★結局行動力が全て? 色んな人を見てきた中で、どんな人が継続して利益をあげられるのか。 私が辿り着いた答えは社会的に立場があり、高学歴で地頭が良く知識が豊
0
カバー画像

家族を雇うときのメリットと注意点!個人事業主が知るべき基礎知識

個人事業主が知っておくべき詳細なポイント家族を雇用することは、多くの個人事業主にとって経済的なメリットがあります。しかし、家族に支給される専従者給与に関しては多くの法的、税務的なポイントが存在します。今回は、専従者給与の法律に関する詳細な情報を調べてみました。専従者給与とは専従者給与は、事業主が家族を従業員として雇用し、給与や報酬を支払うことを指します。この「専従者」とは事業主の親族関係に支給される給与ですが、専従者給与の適用を受けるためには、一定の親族関係が必要です。夫や妻、子供、親など、具体的な範囲は税務署のガイドラインや法律文書を参照する必要がありますが詳しくは後ほど文章を参照にしてください。専従者給与の税務上のメリットは給与を経費として計上できる点が挙げられます。これにより、税負担が軽減される可能性が高まります。しかし、専従者給与を適切に計上しなければ、税務調査時に追徴課税のリスクもありますので注意が必要です。専従者給与の設定には上限はありませんが、適正な範囲での給与設定が求められます。税務署は、過大な給与の支払いを認めない場合があります。そのため、同業他社の給与水準や家族従業員の業務内容、スキル、経験年数などを考慮して、適正な給与額を設定することが重要です。特に、支払う給与が市場価格よりも高額であると判断された場合、経費としての認定を受けることが難しくなる可能性があるそうです。労働基準法との関連では家族従業員も労働基準法の保護の対象にあんりますので、彼らも正規の従業員と同じように、最低賃金、労働時間、休日、有給休暇などの権利を享受できることを意味します。しかし、家族と
0
カバー画像

補助金はスケジュールが1番大切です!

こんにちは!持続化補助金の情報をUPさせてもらっていますが、今回は補助金全般にいえることをご紹介します!コロナも明け昨今の補助金は概算払いはありません!概算払いとはなんのこと?と皆さん思われると思います。要約すると『補助金を申請して先にお金をもらうことです』補助金あるあるなのですが、補助金を活用しようと思っている方の多くの人が先にお金がもらえると思っています。それは違います申請 ⇒ 採択 ⇒ お金を使って購入 ⇒ 報告 ⇒ 補助金入金この1連のながれを補助金を活用したいと思ったときは思い出していただければと思います。持続化補助金の相談や、事業計画の相談もこちらから受付していますのでぜひご依頼お待ちしています。
0
カバー画像

4回目?ココナラ人気の記事・コンテンツに選ばれました

たぶん4回目だと思いますが、ココナラWEB版の人気記事・コンテンツに選ばれました。今回はブログの閲覧数が増えませんたぶん4回目だと思いますが、ココナラWEB版の人気の記事・コンテンツに選ばれました。ただし、過去3回と比較すると記事の閲覧数は増えない感じです。なぜなら、1ページ目に表示されていないからです。WEB版のココナラは基本的に出品者しか閲覧しないと思いますので人気の記事・コンテンツに選ばれても爆発的に閲覧数が増える訳ではありません。それが1ページ目に表示されないと誰にも気づかれないので閲覧数が増える訳はありません。私のブログは平均的に1記事20回から30回程度閲覧されるので50回を超える閲覧数になれば多く読まれたな、という感じです。今回はいつから人気の記事・コンテンツに掲載されているのかが不明ですが、過去最高の100回閲覧には届かないと思われます。最近多くの方に読んでいただいた記事は?最近の記事で多くの方に読まれた記事は、こちらの記事にリンクされている「ココナラでの差別化戦略シリーズ」の記事です。各記事共に50回以上閲覧されていますので、私のブログの中では人気記事の部類に入ると思います。この記事を連載している間は、サービスページの閲覧数も伸びましたが今月はあまり販売には貢献しなかったのが残念です。私の出品しているサービスの中では、この教材ぐらいしか関連性のあるサービスが無かったからだと思います。なので、ブログの記事で閲覧数が増えても関連するサービスが出品されていないと販売には結びつかない、ということになります。今回選ばれた記事は、ニッチ過ぎてあまり役に立たない?今回人気の
0
カバー画像

40代後半の反省文 パート6【個人事業主3年目/IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けに展開中です。あれから状況が好転しました。 現在請け負っている「大手N社主催 技術研修」の担当科目が、 2つから3つに増えました!!(C社主催の技術研修と別)3つ目の引き合いを受けたのは、2023年4月。 そこから8月から準備を進め、先週3つ目を無事レビューしました。 次回、3つ目を担当するのは12月中旬。2024年分の担当コマ数は、2023年分より増えると思います。 さらに!!当案件の仲介会社X社から、担当科目を更に一つ増やしてほしいと 引き合いを受けました。X社正社員が担当している科目の引継ぎです。こちらのレビューを実現すれば、担当科目が4つになりますので、さらに担当コマ数を増やせるって算段です。C社主催の技術研修業務が途切れる間も、これでカバーできます!!ちなみに、来月11月の新規受け入れ有無が、まだ確定しておりません。(2023/11/2追記:11月の新規受け入れが確定しました) 「大手N社主催 技術研修」を3年以上続ける実績のせいか、突発的に追加で科目1つ目と2つ目の業務を依頼される場合があります。こういったボーナスもあるのが、美味しいです。科目3つ目の担当コマ数を、追加で増やせるかもしれません。「大手N社主催 技術研修」【ご興味をお持ちの方】 下記の図を、ブラウザの拡大表示で大きくしてご覧ください。(2023/11/3 画面を差し替えました)
0
カバー画像

青色申告特別控除はお得感満載

事業を始めるときに青色や白色といった言葉に気づくことがあると思います。白色は10万円で青色は55万円、65万円?これらは所得控除の違いで、色によって控除される金額が変わってきます。①収入-経費=所得②所得-所得控除=課税所得③課税所得x税率=収める税金上のようなかたちで納める税金が計算されるので、②の段階で控除される金額の影響はとても大きいものとなります。白10万円と青55万円、青65万円の差はどこからでてきるのか?それは、複式簿記をしっかり使って必要とされる帳簿を提出できるかです。複式簿記を使った仕訳を行うと比較的楽に必要とされる帳簿も作成できます。さらに、有難いことに青色の条件を満たすと赤字を3年間繰り越すことができます。長い間商売をしているとコロナ下のように思いがけない時期も出てきてしまします。そんな時は赤字を繰り越せる制度はとても助かります。青色申告の魅力を語るとまだまだ時間が足りませんが、個人的にお得だと思う2点をご紹介いたしました。
0
カバー画像

インボイス制度について

みなさんはもうインボイス登録されましたでしょうか。私は一番大きい取引先が非課税にして下さっているので登録するのはやめました。とても大きい会社さんですが、取引先が個人経営が多いとのことでそのような配慮をして下さったようです。他のデザイナーさんに伺ったところ、その方のメインに取り扱っている広告代理店さんもそのような判断をされたようで、そういった企業さんは結構多いのだな、と感じました。課税されるお取引先さんは、仕方がないので消費税を差し引いた形で今後お取引をしていくことになりますが、値上げを検討しています。「個人事業主が一気に値上げをし、物価がまた上がる」という懸念をちらほらSNS上から聞きますが、政府に誘導されてこうなった、としか言えませんよね。2500億円の税収の為に4兆もの税金を使うとか。なんとも情けない話です。真綿で首を締めるどころかグイグイ締め付けてきますよね。こういった締め付けにも負けず、選挙に行き、こちらもグイグイがんばらなくてはなりません!そんな世知辛い世の中ですが、ここで我が家の可愛い猫の画像で癒されてみてください^^
0
カバー画像

1人で何かを始めるあなたへ。

副業を含め、個人事業主や1人で起業する方が増えてますね。私は長年サラリーマンをしてから起業でした。今ほど、周りに起業した人がいなかったので相談相手がおらず、ロゴや名刺デザインの相場もわからず、わくわくより不安や心配ごとの方が多かったです。実際、起業して活動してみると名刺は絶対必要だし、HPやLPの必要性も感じ、私の場合は必要性に駆られて全て自分で制作していきました。いや〜、デザインのプロにお願いするほどスタートアップ時は余裕がなくて。それで自分で全部やってみたんです。これが思いの外好評でした!「私もお願いしたいです」とご依頼をいただくことが多くなり、屋号や会社名を作るところからサポートさせていただいております。想いをお聞きし、ロゴを作成、納品まで、かなりスピーディーに対応させていただくので、そのスピード感も喜んでいただけるポイントです。お願いすると1カ月は平気でかかりますものね。私のようにたった1人で、相談できる人もいない人にとってはスピード感はめちゃくちゃ大事だと思っています。女性ならではの柔らかいデザインから、ビジネスモードのシャープなデザインまでお作りさせていただいております。どうぞ、よろしくお願いします。
0
カバー画像

フリーランス、個人事業主が営業すると売上が減る理由

よく相談業務でフリーランス、個人事業主の方とお話する機会があります。その中で一番多い相談は売上を増やしたい、安定的に仕事を確保したい。だから、営業の方法を教えて欲しいという趣旨の相談が多いです。私がこのような相談を受けた場合に下記のようにお答えしています。営業したら売上減りますよフリーランスや個人事業主は基本的に1人で仕事をしています。そして、多くの場合は過去の人脈やネットワークを駆使して仕事を受注したり、ココナラのような仕事のマッチングサイトで受注される場合が多いと思います。その方法は間違ではありません。なぜなら、営業しなくても仕事を確保することができるからです。例えば、1つの仕事を受注して、その仕事を完了するために1ヶ月の時間が必要だと仮定します。つまり、1ヶ月間で1件の仕事を完了することになります。これを1年間行うと12件の仕事を完了させることができます。1年間は約53週と考えると4,4週間で1件の仕事を完了することになります。この状態で毎月1週間を営業期間に当てると仮定すると53週から12週引かれるので、仕事を行う時間が41週となります。1件の仕事を完了するのに4.4週必要ですので、41週÷4.4週=9.3件の仕事しか完了させることができません。結果的に1年間で12件の仕事を完了することができていたのに、営業することで約9件しか仕事を完了させることしかできないため、売上は減少することになります。なので、一番良いのは営業せずに仕事を受注できる方法を考えるのが良いですよ、と最初にお伝えするようにしています。本人は営業せずに仕事を受注する方法一番簡単な方法は、フリーランスや個
0
カバー画像

「”遊び”が仕事になる日~♪(^^;」

「お?もう朝6時か・・・さて~、朝ごはん食べて、支度したらトイレに行って、会社行かなくっちゃ。^^;」(((現在、2025年3月某日)))「あ、課長!お早うございます!!」「うん。おはよう!^^」「さってぇ~、昨日のエクセルのデータをまとめて、客先に送信しようかな?」「李クン!ちょっと!」「はい?何か??」「実は、政府の指示で、今日から仕事は停止して、全社員はすぐに帰宅し、家でゲームでも何でもいいから”遊べ!”ということだ!」「は??何ですか?それ???それは会社の指示ですか?」「いや、これは政府の閣議決定だ!」「閣議決定ですか・・・あ~、はい、分かりました。では帰宅します。では、明日からの出社はどうなりますか?」「うん。それは必要ない!もう、会社の業務は”AI”がすべて代行するよ!」「えっ?!”AI”ですか?じゃ、給料とかどうなるんですか?」「ま、それは”ベーシックインカム”で保障されているから来月の25日には君の口座に”85000円”がペイペイで支払われるよ!心配ない!!^^」「は?85000円って、少ないですよ~!それに”ペイペイ”って、現金がいいんですが!」「ま、少ない分は君の努力でなんとか仕事を探してくれ!ま、もうアメリカでは、80%が”個人事業主”だしね。」「アメリカなんて知らないですよ!でも仕事って何やっていいかわからないし、夏には結婚する予定だったのに・・・」「そうなのか、ま、私もこれからどうするかまだ未定なんだよ。まだ、息子が高校生だしね。じゃ、私は帰宅するよ!では、”解散!”。」(((そうして、会社は消滅した)))なんていう時代が、もう一年半くらいでやってく
0
カバー画像

インボイス登録番号印鑑が売れてる?実際に買いました

来月からインボイスの導入が決まり、企業や個人事業主にとっても雑務が増えています。私は税務も全部自分でしているので分かるのですが、 素人考えですが、どう見てもインボイスは取引の効率化や紙の使用量削減の効果は無い!と思います😂 まずは、小さなことで全国で混乱するって感じでしょうか。 今年だけでも「この場合どうなるの?」って話が多すぎて色々修正されてる感じです。 私は個人事業主としてインボイスの導入しますが、伝票類はデジタルなので簡単に準備できました。 一つだけ購入が必要なのが現金払いの領収書に使う「インボイス登録番号印鑑」でした。 これってインボイス番号だけのスタンプです。もともと使ってる領収書は必要事項は全部書けるコクヨの伝票ですが、インボイス番号だけはスタンプで押すことにしました。 これで全ての要件を満たす領収書になります!ネットで検索したらすぐに安い送料込みのが出てきます。 大手のあの会社です。 決まったフォーマットなのでカスタムオーダーしない方が安いと思います。 でも、現金払いなんて1年に1回もないです。 今時は仕事の流れからしても現金払いは発生しないですね。 もちろんココナラではゼロです。 今時は個人の依頼でも振り込み払いに決まってます。 現金払いは、企業のお客さんで、少額取引だし伝票処理のコストが面倒なので、小口現金で処理したい場合くらいです。 だからコクヨの領収書が何年使っても無くならない。 この時点で、スタンプ代のムダな経費使ってる感じ。インボイス制度を使って、スムーズに取引が進行するなら良いのですが大いにギモンです。 今後、また変更されると思うのでウオッチしていき
0
カバー画像

40代後半の反省文 パート5【個人事業主3年目/IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けに展開中です。11月から稼働見込みのA社新規案件を、辞退しました。 11月分受講生の人数が確定し、実質(内示)を受けた状態でしたが、 A社とのやり取りに不信感が多かったからです。A社に不信感を多く持った理由は、以下の通りです。1、私の質問に対する返信がとにかく遅い。 ・業務手順(過去実績分)など事前準備が必要な情報提供依頼をするも、  2週間近くかかる。こちらから催促して、読み逃しとか技術担当者が  コロナ感染にかかったなどの理由より遅れているといってきた。 ・こちらから催促しないと、A社から返信が遅れた理由の説明すらこない。 2、公募以外の内容をやらせる魂胆が見え見え。 ・公募内容には同月内15日間(90時間)とあったのに、  技術担当者から提供された業務仕様書は22日間(176時間)だった。 ・業務仕様書の内容からして、22日間(176時間)が妥当線なのに、  15日間(90時間)で出来るように構成してほしいと依頼してきた。  しかも、公募内容が業務仕様書の内容と合わないことを技術担当者に  問い合わせてから、その返答で説明を受けたというありさま。・講義業務以外のことを、当たり前にサイレントでやらせる魂胆を感じた。3、公募内容自体が虚偽である可能性が考えられる。 ・公募内容には、  A社の既存研修コースである同月内の15日間(90時間)の担当講師を募る、  とあった。社長との面談でも同じ説明だった。・これまで、業務仕様書に明示されてた22日間(176
0
カバー画像

40代後半の反省文 パート4【個人事業主3年目/IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けに展開中です。あれからA社絡みの案件が進みました。 11月分受講生の人数が確定しましたので、 11月分研修業務の受注はほぼ決まった(内示)状況です。業務委託契約の締結まで進めば、晴れて「正式確定」。 A社絡みの業務を立ち上げれば、既存の業務委託に依存する場面を減らす ことができるため、仕事全く無しや収入ダウンのリスクは改善されます。A社絡みは初なので、下記2点を様子見して継続的に取引するか決めます。・今後発注確度が高い状態をキープできるか?(単発や年数回に留まらずに) ・A社を通し他案件拡張の目途があるか?(クラウド関係の研修うんぬん?)表部分を拡大してご覧ください(2023/9/10現在)11月分業務立ち上げのため、技術的な準備中です。(2023/9/13 追記)やむごとなき理由につき、A社業務案件を辞退いたしました。詳しくはこちらのブログをご覧ください。★2023/9/22 追記 既存で請けてるC社案件ですが、10月開始分の業務が決まりました。 なんだかんだといって、C社案件を長く携わってるのでコスパが良いです。 なのでC社案件をベースにしつつ、スポット業務の伝手を作っていきます。
0
カバー画像

メーカーの専属で二年楽天広告制作やYouTube運営をしてきて

どうもこんなに優秀でセンスのある僕ですが未だにココナラでの実績0の雅です。ココナラ等に出品等をし始める前はメーカーと専属契約をしていたので仕事やお金に困る事が無かったのですが、約二年位が経ち広告費の削減という事で契約が打ち切りになり、新たに自分を売り込む必要がある為ココナラを始めたのであります。ランサーズの方ではそれなりの実績があり、認定になっていたのですが、二年間メーカー専属で働いてる間にほぼランサーズも稼働せず今はブロンズに落ちぶれてしまっている。ココナラとランサーズから再起を図る僕なのですが、急に企業から切られた為今はカメラ機材等を売却してお金を作りどうにかこうにかやりくりしているのであります。やり方が下手だったのか、、メーカーに専属だからと安心して依存し過ぎていたのか、、フリーランスの厳しい現実を五年目にして味わっているのであります。その中で気が付いたのがやはり一社に依存しすぎるのはフリーランスにとってはかなり厳しい事が体感できました。切られる時も一か月前等に告知されず、当日いきなりラインで送られるくると言う最悪な終わり方だったので尚更一社に依存しすぎて安心と言う感覚に浸ると危ないと言う事を学んだのであります。。似たような経験をした人はやりいますかね。。?僕はここから大逆転の再起を図る為現在英語を身に着け幅を広げ同時に新たなスキルも身に着け今持ってるスキルは更に磨き、会社に依存しないでも僕一人で凄まじい能力でタスクをこなすと言う自分改造計画を実地中。頑張ってもがいていきましょう!!
0
カバー画像

受注管理表(ひな形作成中1)【個人事業主3年目/40代後半、IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けに展開中です。 私が掲載した下記のココナラブログ記事に、 ・40代後半の反省文 パート1 ・40代後半の反省文 パート2 ・40代後半の反省文 パート3「1社の業務委託に生計を依存するのは危険」 「受注をもらう時期が早い企業案件と遅い企業案件を効果的に併用する」 「発注確度が高い企業案件を勝ち取る」という内容を取りあげました。受注時期が「早い案件(A社)」と「遅い案件(C社)」を組み合わせて、 仕事の取り方を柔軟に対応できるように取り組み中です。A社の仕事を「最早11月から実施する目途」を取り付けたものの、まだ正式に受注をもらったわけではなく、そもそも初めての取引なので受注確度は正直分かりません。A社からの受注確度が低ければ、他を当たるしかありません。そういった展開もありえるので、フリーランスに特化した某大手企業にアポとって、条件が合えば講師案件を紹介してもらう目途を付けました。過去の受注実績や外的要因などを踏まえ、1、今後の展望(各案件の受注確度、件数の推移など)を予想しやすくする。2、1番に適合した、受注販路拡大の取り組みを早期に実施する。3、2番の取り組みによる改善効果を可視化し、取り組み内容も改善する。を取り組めるよう、受注管理表のひな形(パート1)を作ってみました。(要:ブラウザの画面を拡大)ここから先、経営戦略やオペレーションリサーチの分野です。ここ1年間の受注実績と外的要因を「受注管理表」に入力し、表に集めた数値をピボットテーブルやドリルダウ
0
カバー画像

40代後半の反省文 パート3【個人事業主3年目/IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けに展開中です。 私が掲載した下記のココナラブログ記事に、 ・40代後半の反省文 パート1 ・40代後半の反省文 パート2 「1社の業務委託に生計を依存するのは危険」 という内容を取りあげました。以下、その続きの「40代後半の反省文 パート3」でございます。昨日9月1日15時、 C社主催研修案件の9月開始枠が確定しました!!これで、1教室分/研修期間3か月間分の収入を確保できます。先月8月みたいな収入大激減を、とりあえず回避しました。同じ月内に3教室まで受け持ち可能なので、10月以降も新規受け入れが毎月続くことを激しく期待しております。(このスキームで会社員時代の2~3倍以上稼ぐことができた;)新規受入無しが連続で続き、 C社主催研修の担当業務が全く無い月が発生したため(先月8月が初!)、 先月8月の収入は激減・激減・大激減しました。このような事態を防ぐには、 受注時期が早い他社案件で代替できる体制を持つことが不可欠です。 営業活動を実施したことにより、他業者A社主催の研修案件を最早11月から実施する目途を取り付けたことは大きな収穫でした。月15日間コースの教科Aを担当しますが(但し毎月ではない)、状況によって月5日間コースの教科Bが加わるかもとのこと。受注時期が早い他社案件で代替できるようになると、 1、仕事が全く無い=収入激減と焦る場面はかなり減る。2、C社に対する依存度合を減らすことにより、気持ちに余裕ができる。 C社は零細ベンチャー企業で、営業を除い
0
カバー画像

★フリーランス/自己アピール方策のご提案

日本のフリーランスが増加傾向にあります。2020年5月に内閣官房日本経済再生総合事務局が発表した「フリーランス実態調査結果」によると、日本のフリーランス人口は約462万人となっています。(日本のフリーランスが増加傾向にある理由)いくつか考えられます。一つは、自分の仕事のスタイルや働く時間や場所を自由に選びたいという希望が高まっていることです。もう一つは、コロナ禍で在宅勤務やリモートワークが普及し、フリーランスとして働くことへの抵抗感が低くなったことです。さらに、インターネットやスマートフォンなどの技術の発展により、フリーランスとして仕事を探したり、受注したり、納品したりすることが容易になったことも理由の一つです。 フリーランスとして働くメリットは多くありますが、デメリットもあります。例えば、収入が不安定であったり、社会保障制度に加入するのが難しかったり、仕事を原因とする病気や怪我に対する補償がなかったりします。フリーランスとして働き続けるためには、自己管理能力や能力開発などのスキルが必要になります。ということで、出品を予定しています/トラベル・ブック/のサービスに関連した内容のブログになります。フリーランスの人が一番に大変なことは、やっぱり仕事の受注かと思います。そこで、/トラベル・ブック/を仕事にも活用しましょう!という内容です。仕事をする上で、最初に名刺を必ずつくりますけど、この名刺に/トラベル・ブック/のアドレスを記載して、仕事の受注に繋がるような自己アピールに役立たせたら如何でしょうかという活用のご提案です。名刺と同様にホームページも開設するのではと思いますが、その際に
0
カバー画像

40代後半の反省文 パート2【個人事業主3年目/IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けに展開中です。個人事業主になってから先月7月まで、 C社の業務委託を毎月受注したので、高収入を得ることができました。 C社からの受注が突然止まり、著しく収入が下がりました。そして、9月の受注があるか今日8月31日時点で未確定・・・。これはいけないと営業活動をした結果、他業者A社が主催する研修案件の引き合いを受け、最早で11月から業務開始の目途を取り付けることができました。ここまでが前回までの内容。今回、C社業務委託の「受注をもらう時期」について取り上げます。これは仕事を請ける立場からして、致命的なポイントです。C社の業務委託とは、C社が主催するIT系研修事業です。当業務を受注すると、研修期間3か月間分の収入を一気に確保できます。詳細の事情は省きますが、同じ月内にに3枠の教室まで受け持ち可能なので、毎月受注が発生すると、研修期間3か月間分の収入(1教室分)×3教室分を毎月キープできます。会社員時代の2~3倍年収が増えた勝因です。ただし、研修開催7~10日前でないと業務の受注状況が確定しません。C社主催研修事業の取引先は実質T社の1社だけ(昔は2社あった)ですが、 T社が受講申し込みを表明したら、直ぐ研修を開催してねの意向らしいです。仕事を請ける立場として、現在下記の弊害を生じております。 1、T社の意向次第で、毎月の受注有無が決まる。 2、収入の7~8割はC社主催の研修事業であるため、   受注無しが続いた時は収入減のインパクトが大きい。(現在ココ★) 3、
0
カバー画像

40代後半の反省文 パート1【個人事業主3年目/IT系技術研修講師】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向けITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けをメインに通年忙しく動いております。 っと申し上げたいところですが、 今月8月から雲行きが怪しくなり、著しく収入減に陥っております。 個人事業主になってから先月7月までは、 企業C社の業務委託を毎月受注したので、高収入を得ることができました。 これがブツッと受注が止まってしまったわけです。 しかも、9月の受注があるか今日時点で未確定・・・。今回のことで、1社に依存する体質は危険と痛感しました。 企業C社の業務委託に依存した、自分の見込みが甘かった・・・。企業C社に依存する体質を抜け出すため、 他業者から仕事を獲得すべく、8月中旬から営業活動を取り組みました。 その結果、他業者A社が主催する研修案件の引き合いを受けまして、 A社社長から最早で11月からお願いしたいとオファーをいただきました。 報酬金額や研修内容などの調整も進めており、 11月開催に向けて現実的な部分まで踏み込んで準備中です。 企業C社の業務委託には致命的な問題点が1点あります。 それは「受注をもらう時期」です。 次の記事で取り上げますので、乞うご期待ください。
0
カバー画像

研修環境用サーバ旧2号機(ノートPC)【ジモティ出品>引き渡し完了】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けをメインに通年忙しく動いております。 今月8月だけ閑散期なので、部屋の片づけなどをしてます。ジモティに出品したノートPCを、昨日8月22日に引き渡しました。買い手から現金を手渡しで受け取ってから、その場で商品を引き渡す。一見すると単純ですが、実は取引自体が覆されそうになりました。買い手が急に体調を崩され、発熱を伴ったのです。買い手は正式に決まったので、体調が直るまで待つしかありません。といえども、過去に同じ流れでフェードアウトされた経験があります。ですので、代理の方に引き取ってもらうか、1週間以上たっても引き取りの目途が立たなければ別の方に譲ることも考えました。結果からすると、買い手の治りが早かったので不幸中の幸いでした。大事をとって、買い手がお住まいの近くに出向いて引き渡しました。(自宅から自転車で移動できる距離だったので、全く問題無し)ちなみに買い手は「推定70代前半のおばあちゃん」でした。PCは全く分からない方だったので一瞬不安になりましたが、孫が使うとのことだったので安心しました。ジモティは、互いに地理に詳しい近場どおしの手渡しに限ります。
0
カバー画像

研修環境用サーバ旧2号機(ノートPC)【ジモティ出品>購入者決定】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けをメインに通年忙しく動いております。 今月8月だけ閑散期なので、部屋の片づけなどをしてます。 ジモティにノートPCを出品してから40日目。問い合わせを十数件もらいまして、やっとで購入者が決まりました。 ヤフオクに出品することも考えましたが、 ヤフオクの出品手数料や発送手配の手間などを踏まえ、 ジモティ1本で踏ん張りました。(ヤフオクの相場より2割低で出品)購入者は近所にお住まいの方で、 引き渡し場所まで互いに自転車で移動できる距離です。 メッセージのやり取りもスムーズなので、問題ありません。 あとは、現金と引き換えに商品を渡すだけです。 ジモティは、互いに地理に詳しい近場どおしの手渡しに限ります。何よりも集合場所が分からないとなると、途端に余計なやり取りが 理不尽に増え、相手の事を嫌になりやすいです。極端に短かい文書や定型文など要を得ない質問や、 主語が抜けてるタメ語みたいな文書も多く寄せられました。 手渡し限定と投稿してるのに、発送してくれとか意味不明もありました。出品投稿文の件名と本文の先頭数行みて、問い合わせたと思います。ですので今度は、投稿文の先頭や件名に「購入可能な方」を挙げときます。以下のような感じにです。件名ノートPC★X000円即決・手渡し限定【正常動作品/モデル名】 本文 ノートPCを下記条件を受け入れる方にX000円で譲ります。 自己紹介無しや定型文の問い合わせは、一切返信いたしません。・XXXX駅 か YYYY駅の改札口近辺で、  
0
カバー画像

フリーランス・個人事業主の営業方法とは?

先日ある方のご相談内容が「フリーランス・個人事業主の営業方法はどうすれば良いのか?」というご相談でした。即効性がある方法ではありませんので、常日頃の準備や危機管理があってこそ、フリーランスや個人事業主でも営業する方法はありますので、お伝えしたいと思います。まず大前提として少ない顧客とだけ取引してはイケないそもそも論で申し訳ないのですが、フリーランス・個人事業主の方で売上が減少したどうしよう?と思う瞬間の半分以上は上得意先との契約が終了した時です。今回ご相談いただいた方も条件などが良かったこともあり、ほぼ一社のお仕事だけで一年以上売上を作っていたそうです。契約が続いている間はそれで良いんですが、契約を終了された時点で先の見込みが立たなくなります。まずはこの状態を作り出さないことが大切です。人間は安心すると先の危機について考えません。これで当分売上に困ることがない、と思っただけで現状満足になり先のことは考えません。よって、常に複数の顧客と継続的な取引を行うことが重要です。複数の取引先があれば、1つの取引先との契約が終了しても売上がゼロになる心配はありませんし、継続した取引先へ営業することで売上を補填することも容易です。まずは人脈を絶やさないことフリーランスや個人事業主に限らず1番効率が良い営業方法は、知り合いからの紹介です。営業コスト実質ゼロですから、こんなに効率的な営業方法はありません。そのためには、人脈を絶やさないことが必要です。具体的には連絡を定期的に取る仕組みを作ることです。・過去に名刺交換した人・過去にお仕事をした人・過去に取引があった担当者・問合せをもらったことがある人
0
カバー画像

研修環境用サーバ旧2号機(ノートPC)【現在ジモティに出品中2】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けをメインに通年忙しく動いております。現在ジモティにノートPCを出品中です。本日8月4日、問い合わせを3件もらいましたが、笑える顛末でしたよ。1件目:外国人A外国人A:まだ取引可能なの?自分:はい、現在取引可能です。(赤の他人にタメ口、しかも名乗らないって意味不明)外国人A:いくらで譲ってもらえるのかな?自分:投稿内容に載せた状態と金額をご覧になった上で、ご検討ください。外国人A:安くして?自分:投稿内容に値引き交渉に応じないとございますので、できません。外国人A:これ以来、音沙汰無し。(取引歴無し+居住地の登録無し=ヤバイ率高いのは日本人も同じ)2件目:日本人YYY日本人X:私は、XXX在住のYYYと申します。もし先約がございませんでしたら、本投稿にあるノートPCを譲ってくださることは可能でしょうか?もし、お譲りいただけるようであれば「あんしん決済機能」で購入させていただきたいと考えております(言葉使いは丁寧だが、あんしん決済機能は使わないのでお断り)自分:あんしん決済は対応しておりません。投稿にあるとおり、現金と引き換えに商品を引き渡す形のみです。ご期待に沿えず申しわけございません。日本人X:承知いたしました。3件目:外国人B外国人B:掲載されている品物について、まだ取引は可能でしょうか? 自分:はい、現在取引可能です。 (取引歴数件+居住地の登録無しは、ちょっと微妙かも??) 外国人B:そのパソコンは問題ないですか。 自分:動作上は問題ございません。
0
カバー画像

個人事業主向け ~経費になるものならないもの~

はじめに個人事業主にとっては何が経費になって何が経費にならないかを知っているか否かで大きな差異が生じるのが実情。そんなの全部税理士に任せればいい!!もしそう思っているのならそれはあまりにももったいないし危険極まりないから注意が必要だ。結論結論は非常にシンプル。「収入を得るために必要だった支出 = 経費」と考えればいい。例えば喫茶店でクライアントと打ち合わせをすれば経費になる。ただ涼むために少し喫茶店に寄ったのであればそれは生活費だから当然経費にならない。喫茶店の方が集中出来るからと個人事業主としての業務を喫茶店でやってればこれも当然経費になる。結局のところは最初に述べた通り「収入を得るために必要か否か」で考えるだけでいい。あとはこれらを客観的に証明できれば良いだけ。誰かと打ち合わせをしたのならその相手の氏名等と打ち合わせ内容を記録すればいい。作業に集中していたのならその日に実施した作業を記録すればいい。逆にこういったことが何もないのに「これは仕事のため」と言い張ってもそれはただそう言ってるだけだからなんの証明にもならない。ちょっとしたことだけどこれらを日常的に実施しているだけで税務調査があっても何も恐れず経費性について説明ができてしまう。反対にこれらを知らないと経費性を何も証明できないのでそこから先は水掛け論だ。経費性の応用経費の話しでよく出るのが自宅の家賃。特に自宅で作業をしている人からしたら切っても切れない関係だ。問題は自宅の場合は仕事をしている時間と生活している時間が混在している点だ。生活費は経費にならないためこの「仕事の部分と生活費の部分」を明確に分ける基準を設けなけれ
0
カバー画像

フリーランスあるある?孤独からの脱出方法5選

1. コワーキングスペースの利用他のフリーランサーや起業家と交流するために、コワーキングスペースを利用することがあります。これにより、新たな人脈を作ったり、他の人々から学んだりすることができます。2. メンターやコーチの利用メンターやコーチを探し、定期的に話すことで孤独感を緩和することがあります。これは仕事の問題だけでなく、自己開発やモチベーション維持のためにも有効です。3. 趣味や好きな事をする時間を大事にする趣味の時間や好きな事をする時間を短時間でもいいので定期的に確保して没頭する。仕事での孤独感を忘れ、気持ちが切り替わり、仕事に戻ったときのパフォーマンス向上に繋がります。定期的な休暇ももちろん大事です!4. 友人や家族との時間を大切にする忙しいときでも、友人や家族との時間を確保することで、孤独感を和らげることができます。5. セミナーやワークショップへの参加自分のスキルを向上させるために、セミナーやワークショップに参加することがあります。これは新たな人脈作りにもつながります。
0
カバー画像

研修環境用サーバ旧2号機(ノートPC)【現在ジモティに出品中】

こんにちは、ままどおるでございます。 法人向け ITインフラ技術研修講師を営んでる40代男子です。 新人および中途未経験者向けをメインに通年忙しく動いております。数日前に、研修用サーバを移行した記事を出しました。元々私が持っている研修用サーバは、今回移行した1号機(デスクトップ)と2号機(ノートPC)とありました。1号機(デスクトップPC)を高スペック機に移行したことに伴い、旧1号機(デスクトップ)を現2号機ポジションで運用しております。ということは、元々2号機として使っていた(ノートPC)が余るのです。当初こいつのメモリを16GBに増設して、延命を検討しましたが、なにぶん5世代CPUゆえにコスパ悪いと判断し、取りやめました。ですので、現在旧2号機(ノートPC)をジモティに出品中です。だれか買ってくれるかたを募集してます。(というのは冗談です)
0
カバー画像

フリーランスでの難しいと感じる部分を7つ上げてみた!

1. 自己管理・時間管理の難しさ自分のスケジュールを管理するのは一見自由そうに見えますが、実際には自己管理の能力が必要です。仕事とプライベートの境界が曖昧になりやすいのも問題です。2. 孤独感自分のスケジュールで働くことは、コミュニケーションの機会が減少し、孤独感を感じやすくなることを意味します。3. 頑張りすぎてしまうこと(健康管理)仕事の多忙さから健康をおろそかにしやすく、また、会社員に比べて運動の機会が減る可能性もあります。4. 継続的なスキルアップの必要性フリーランスでは市場価値を保つために、継続的にスキルを更新し、新たな知識を習得する必要があります。5. 適切な価格設定の難しさ(自分の価値の認識)自身のサービスやスキルの価値を適切に評価し、価格を設定するのは難しく、自己価値を過小評価してしまう可能性もあります。6. 収入の安定性フリーランスでは収入が不安定となりがちです。プロジェクトの間隔や規模により、収入が月ごとに大きく変動する可能性があります。7. ビジネスの法的関連の把握・理解自分のビジネスを立ち上げると、契約、著作権、税務など、多くの法的側面に対処する必要があります。これらは時間と知識を必要とします。
0
287 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら