学生時代に留学資金の為に160万円貯金した話
こんにちは、ススムです!突然ですが、みなさんは初めて海外に行ったのはいつですか?私は20歳の頃に初めて海外に行きました。海外に行く為には「お金」が必要ですよね。今回は私が学生時代に経験した「お金」にまつわる話を紹介します。海外留学のために160万円貯金私は、学生時代のあることを”キッカケ”に海外に興味を持ち始めました。そこで、「学校卒業後に海外留学しよう!」と決意しました。留学するにあたり留学資金が必要となります。私はワーキングホリデーを利用して、オーストラリアのブリスベンへ行きたいと考え、どのくらい費用が必要か調べました。主に必要なお金は以下の通りでした。・飛行機代・ビザ代・パスポート代・語学学校・ホームステイ(1ヶ月)・現地生活費(4ヶ月分)・海外保険・留学代理店代ざっと計算して130万円は必要だろうと思いました。今思えば、留学代理店は通さずに自分で手続きすれば良かったと感じます。(笑)※今くらいのリサーチ力があれば…学生の私は、これらの費用を2年間で貯金しようと決めました。しかし、当時はスポーツの専門学校に通っており、週5日、午前は授業、午後は部活動をしていたので、アルバイトも週1~3日程度でした。当時のアルバイトは、ホテルのブライダルスタッフをしており、時給もなかなか良かったです。(大体¥1200~1400)しかし、アルバイトできる日数も限られていたので、すぐには貯まりません。そこで、途中からは部活終わりにアルバイトをするという期間もあり、相当ハードでした。学生時代は、ほとんど遊ばずに部活とアルバイトの日々を送っていた様な気がします。(笑)私はこの学生期間で貯めたお金は
0