絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

75 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

「無人の夢の国」

【ズル休み】 9歳のとき超話題になった開園5日目の ディズニーランドに俺と母親と弟で 平日学校をずる休んで行く事になり 思いっきり遊んできた! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° この日朝起きたら母親が 「今日学校休んでニュースで話題の ディズニーランドに行こう」と 突然我々に言ってきた! 本当は前から父親と母親で計画し この事を俺や弟のヨッチに言うと 内緒と言っても絶対学校で話して先生にバレるから教えなかったらしい なので我々は凄く喜び寝起きなのに 一気に目が覚めてワクワクし始め コロコロコミックに載ってた ディズニーランド特集を急いで見直す すると1日で回れない程たくさんの アトラクションが紹介されてて とにかく時間が許す限り乗りまくり 気が狂うほど楽しむ事にした そして母親が学校に電話して 先生に「腹痛で休ませます」と 嘘を言い休む事になりその事を聞いて 俺は本当に行ける事に感動した! + (o゚・∀・) + ワクワク + なので急いで着替え鞄を持って支度し ヨッチがトロトロしてたから俺が ヨッチの鞄の中に色々詰めて手伝い 出発準備が完了した 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【開発途中】 そして自家用車の初代スズキアルトで 高速道路代を節約するため下道で行き 車の中でゲームウォッチをしながら 到着までの時間を潰してた 当時ディズニーランド方面は ただ土が広がってる埋め立て途中地で その手前の街ですら今の様に民家や もマンションも全くない平原だった そんな場所にある道路だから 遥か先まで一直線でその遥か先にある ディズニーランドが凄く手前から見え だんだんテンションが上がってく
0
カバー画像

すべては移ろっていく

こんにちは。 いつも ありがとうございます。 時代は移ろい変わっていく。 ついさっきなんですが テレビのニュースを 聞くともなしに聞いてたら こんな言葉が流れてきました。 「これで 明治生まれの男性は いなくなりました」 えっ! と この初めての言葉に 思わず テレビの方を振り返っちゃいました。 「いなくなりました」 という 言葉の響きのドキっと感。 ネットで調べたら 先月に 国内最高齢の男性が 112歳で亡くなられ 110歳の方が 最高齢男性になられたそうで。 いや~~ なんだろう~ なんか 時代が移り変わってくのを とっても感じて。 寂しさのような 驚きのような。 もちろん すべては移ろい変わっていくわけで。 生まれれば いつかは いなくなっていくし。 今あるものだって いつかは なくなっていくだろうし。 そうなんだけど でも 確実に 時代は進んでいるというか 人も入れ替わるというか。 「えっ、じゃあ・・・」 と思い 江戸時代生まれの最後の方は いつだったんだろうと調べたら 1976年とのこと。 時代も 人も 移ろっていく。 移ろいながら 令和時代を生きていく。
0
カバー画像

自分が他人にどう見られているか、人の目を気にしていたら、自由に生きることはできない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談

「他人の目を気にせず、自由に生きる」というのは、現代社会においては多くの人が憧れる理想の一つでしょう。しかし、実際には他人からの評価や期待に左右されずに生きることは容易ではありません。なぜなら、人は社会的な生物であり、他者との関わりや相互作用が日常生活において重要な役割を果たしているからです。他人の目を気にしてしまうことは、自己表現や行動の制限を招く可能性があります。自分を偽ったり、他人の期待に沿うような振る舞いをすることで、本来の自分を見失ってしまうこともあります。しかし、一方で他人の目を気にしないこともまた、極端な孤立や無関心を招くことがあります。人間関係や社会的つながりは、生活の豊かさや幸福感にとって重要な要素です。 では、他人の目を気にせずに自由に生きることと、他者との関わりを大切にすることとのバランスはどのように取れるのでしょうか?まず第一に、自分自身の価値観や目標をしっかりと持ち、それに基づいて行動することが重要です。他人の期待や評価に振り回されず、自分の心に正直に生きることで、内面的な充足感や満足感を得ることができます。 また、他人との関わりを大切にしながらも、自分らしさを大切にすることも重要です。他者とのコミュニケーションや関係性を築く際には、自分の考えや感情を率直に表現することが大切です。他人との適切な距離感や信頼関係を築きながらも、自分のアイデンティティを保持することで、より充実した人間関係を築くことができます。 他人の目を気にせずに自由に生きることは容易ではありませんが、自己を知り、他者とのバランスを取りながら、自分らしく生きることが大切です。他人の評価や
0
カバー画像

自分自身が一番のライバルであり、一番の理解者

今がどれだけ苦しかったり、過去に囚われていたりしていても自分のことを救えるのは、自分しかいない。どれだけあなたのことを親身に思ってくれる人がいてもその人が自分の代わりに悩みを背負ってはくれない。もちろん助けを求めると、手を差し伸べてくれる。助けを求めている人がいれば、力になりたいと思うのが人間の性だ。でも結局、その差し伸べられた手を握って変われるかどうかは自分次第。自分を助けてくれる人は自分自身に変わるきっかけを与えてくれる人であってそれ以上でもそれ以下でもない。これから先、悩んだり落ち込んだり不安な時があるかもしれない。今、悩んでいる人もいるだろう。周りに差し伸べられた手を握って、どう行動するかはあなた次第。自分を変えられるのは自分だけ。良かったらプロフィールの方も見て下さい^^
0
カバー画像

枯れ荻の彼方に【時代歴史小説サンプル/ポートフォリオ】

 中秋の名月が、風にそよぐ枯れ荻を浮き彫りにする。  虫の声は騒がしくもなく、草花の擦れる音が際立つ。  土の湿った匂いが息吹のようにふわりと過ぎていくなかに、一人の男が佇んでいた。襤褸の直垂、腰に太刀を佩く若い偉丈夫だ。ざんばら髪で眉は太く、眼差しは厳しい。腕を組んで、じっと挑むように夜の彼方を睨みつけている。 「豪太」  緩やかな丘の上に立つ彼の静謐を乱さぬよう、密やかに呼びかける者がいる。たおやかな緑の黒髪を揺らす娘が、すすきを掻き分け、ゆっくりと斜面を上がってくる。雪肌は田畑を知らず、男と同じ直垂も鮮やかに藍染めされ、風避けに羽織る布地も上等だ。物憂げな表情と、眉尻の下がった目には情欲を刺激する艶がある。 「豪太」  蠱惑的な低い声にも、彼は頑なに顔を向けなかった。豪太は律令に従い、夜明けには防人の任に就く。気を奮い立たせ、胸の内にある未練を放念しようというのだ。 「豪太、手を貸さぬか」 「貸さぬ」  羽織の下に抱えているものがある娘は、急な勾配に足を取られて不満げに頬を膨らませた。応えた拍子に彼女の表情を目に入れてしまい、豪太は眉間に深い皺を刻んだ。棄てようとした熱が、途端に胸の奥で沸き上がる。よろける娘の腕をがっしりと掴んで、一息に引き上げた。一陣の風が荒び、稲に映る二人の影が重なりあう。 「伊夜、何をしにきた」 「寝屋を抜け出してきた。五平が毎夜、歌を詠みにくる」 「返したのか」 「返さん。私が返し歌を詠んでも、五平は心得違いをして夜這うてくるにきまっておる」 「五平は嫌か?」 「お前のように鹿を狩れぬ。捌いて食わせてもくれぬ」 「俺の鹿を占いに使う女は好かぬ」
0
カバー画像

映画パーフェクトデイズ、主人公の平山さんは喫煙者だったのか、非喫煙者だったのか問題

知人から誘われて、何年かぶりに映画館に行きました。 一人で行くのが嫌だったみたい。どうせ暇だからと一緒に見てきました。無駄にここでブログ書くよりブログサイトでも始めたらと、ドイツ語関係のブログサイトでも始めようかと考えてます・・・。思い返せば、映画館で映画を見たのは、数年前、夏目友人帳の映画を観に行ったのが最後だった・・・。 来館プレゼントとして、にゃんこ先生の小さいファイルを貰ったのがうれしかった。 夏目友人帳、続編アニメが製作中らしいですね。楽しみです!! さて、そもそもで私は映画はあんまり好きじゃないです。 二時間ちょっとの間、異世界にぽんと投げ込まれ、その後突然ポイっと現実に再び帰されるという目に遭うのがやりきれないからであります。 だったら、連続ドラマ見てた方が安心する。 このパーフェクトデイズも、あらすじとか解説とか見たことあるけど、自分的には興味をそそる内容ではなかった。特に、私はセンスがいまいちなので、芸術的な映画は苦手なのです。 ちゃんとストーリーがあった方が安心するし、そのストーリーもベタで田舎臭い陳腐な結末の方が安心できるので・・・ジブリも初期のは好きだけど、だんだん芸術作品っぽくなってくると、苦手意識が強くなってきてしまいます。 すみません、頭悪くて。 そんな映画センスない人間が高尚な映画についてあれこれ言える立場ではないのですが・・・ びっくりした点は脚本。これ、脚本って、監督さんが書いてるんですね! ヴィム・ヴェンダース監督ご本人、そして高崎卓馬さんの二人の共同脚本のようです。この高崎さん、マルチな才能の持ち主のようです。 コピーライトから、CM、作
0
カバー画像

本当に今年は龍の年ですね!

一昨日くらいから政治も荒れていますね。派閥解散という嵐が吹いています。スタンドプレーに出た岸田さんは、これで周りの政治家、特に実力者の協力はほとんど得られなくなります。その中でどれだけ支持率を回復できるのか?と思いますが、先行きはあやしい。西洋占星術の方いわく、今年は明治維新と同じ星とのこと。また今年は甲辰(きのえたつ)の年。この前の甲辰は1964年。この年には東京オリンピックがあり、新幹線が初めて開通した年です。その他とても大きなできごとがたくさんありました。つまりどの占いを見ても「古いものがなくなり、新しいものに変わる。」そんな年になるそうです。ただ、どれだけ新しくなっても私たち日本人という民族の性格や性質は残ります。それは私が元旦に立てたカードも言っています。必ず守られるものがあるということ。だからこれら政治家もなんだかんだと言ってどこか日本の政治の雰囲気は残りますし、もしかしたら名前を変えて派閥のようなものは当然生まれてくるでしょう。能登半島は少しずつ余震も収まってきているようです。まだ孤立していたり、水道や電気が通らない地域も多く残されています。これで終わりの感じがしません。能登ではないかもしれませんが、日本は地震大国。今年はまだ何かありそうです。いい方にも悪い方にもエネルギーが大きく、結果も派手であるということ。株価も上がっていますが、落ちる時も突然きます。投資関連は特にご注意ください。いまかろうじてパソコンやスマホを操作している私も、次世代の何かを使えるようにしないと置いてきぼりになるんだろうなぁと思っています。今年起きるいろいろなびっくり箱のような出来事。時代の
0
カバー画像

自分の思いどおりに生きる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

「自分らしく生きる」という言葉が注目を集めています。個々の価値観や夢に忠実であり、他者の期待や社会の常識にとらわれず、自分の思いどおりに生きることが求められています。この考え方は、一種の自己実現の追求であり、人生をより豊かに、充実したものにするための鍵と言えるでしょう。 最初に重要なのは、自分の価値観を明確にすることです。他者の期待や社会のプレッシャーに左右されず、自分が何を大切にし、どんな人生を望むのかを考えることが重要です。自分の核となる価値観を理解することで、それに基づいた生き方ができます。 また、夢や目標を持つことも重要です。自分の思いどおりに生きるためには、何を追い求めたいのか、どんな未来を描いているのかを明確にする必要があります。その夢や目標は、日常の励みとなり、逆境に立ち向かう原動力となります。 一方で、柔軟性も大切です。人生は予測不可能であり、計画通りにいかないことも少なくありません。柔軟性を持ちつつ、夢や目標に向かって進むことが、自分の思いどおりに生きるための重要なスキルです。計画が変わることを恐れず、新たな可能性を受け入れることが大切です。 最後に、他者とのコミュニケーションも欠かせません。自分の思いどおりに生きることは、他者とのつながりを断つことではありません。むしろ、自分を理解して支えてくれる人々とのつながりが、より強い自己を築く手助けとなります。オープンなコミュニケーションを通じて、自分の考えや感情を共有し、理解し合うことが大切です。 「自分の思いどおりに生きる」ことは容易なことではありませんが、自分を知り、夢を追い求め、柔軟に対応し、他者とのつながり
0
カバー画像

「役に立つ直観力とは!💜」🎾🚴‍♀️⚔️🏓⛳🏊😎😍

💎直感とは、本当に何もない所から湧き出てくるわけではありません。考えて考えて、あれこれ模索した経験を前提として蓄積されるのです。また、経験から直感を導き出す訓練を日常生活の中でも行う必要があります。もがき、努力したすべての経験をいわば土壌として、そこからある瞬間生み出されるものが直感というものなのです。それがほとんど無意識の中で行われるようになりどこまでそれを意図的に行っているのか本人にわからないようになれば直感が板についてきたと言えます。さらに、湧き出たそれを信じることで、直観は初めて有効なものとなります。直感は、無駄な迷い、思い、考えのない状態で浮かびあがっているのだから次に何をするのか、何を望んでいるのかが如実に表れます。何をしたらいいのか、どうなっているのか見えにくい、わからない時代を生きていかなければなりません。その時の一つの指針となるのが直感と考えています。様々な事を比較、分析することも重要な事ですが直感とは迷いも悩みも起こりえない瞬間をとらえたものです。その中に大きなヒントが隠れていることも多いのです。そのヒントを手掛かりとして考えを進めていくと思いもかけない展開、発見、未来があるのです。いろんな人の話を聞いても最終的に行動を決める取捨選択は自分自身で行っているはずです。それに気づきさえすれば、何かの判断をする、決断をするというときに目の前の現象だけに囚われることなく自分自身に拠り所を求めることができるのではないでしょうか。自分自身に拠り所を求める!その根底には、経験を重ねることで蓄積されて形づくられた人生観や価値観といったものが横たわっているはずです。それに基づ
0
カバー画像

つい他責思考をしてしまう人へ!自らアクションを起こしましょう!

皆様いつもありがとうございます。 今回は、 【つい他責思考をしてしまう人へ】 というテーマについて お話ししたいと思います! あなたは 仕事をしていたり ビジネスを進めたりする中で、 「時代が悪い」と つい言ってしまっていませんか?? 物事が思うように進まず 上手くいかないことがあると このような言い訳をしてしまう人が 日本には一定数います。 「時代が悪い」と責任転嫁をすると その一瞬は気持ちが確かに 楽になると思います。 そういう風に考えることで 「だから自分は悪くない」と 心が晴れることでしょう。 しかし、現実は、 いくら嘆いたとしても 良くなることはありません! 現実は、 今の自分に真摯に向き合い 【自らアクションを起こす】 ことでしか変えることはできません 自分が好きな仕事をしたいのであれば 自らが経営者になるなど それ相応の大きな努力が必要です! 今さら自分の生い立ちや過去の出来事を そして時代を恨んだとしても 現状を変えることは 何一つできません。 それらをすべて受け止めた上で、 今できるベストなアクションを 起こしていく必要があります。 人は過去を変えられませんが、 今の自分を変える力を持っています。 それは、すなわち 自身の未来を今とはまったく違うものに 変えてしまう力があるということです。 身近な話を例にすると 例えばあなたが今 結婚願望のある独身だとして、 結婚できないことを 今までの境遇や社会の変化を 理由にしていては当然 いつまでも結婚することはできません。 相手目線で見たときに 今の自分に足りないものは何か? それを補うために どんな行動を取る必要があ
0
カバー画像

水瓶座の時代の考察②

水瓶座の時代のキーワードは凍結であると推測する。それは太陽活動の異常が例年より早くポールシフト極拡大期を迎えつつある事など、近未来に地球の寒冷化を招きかねない。近未来的短期的にはマウンダー小氷期が訪れるかもしれないが、太陽の磁力線のガードが低下すると、太陽系外の放射線に晒される。特に近隣の恒星の爆発、フォトンベルトなどの電子雲、放射線、重力波、電磁波などの影響が深刻である。加えて八万年周期の全球凍結が近いなどと、氷河期が統計的にあと千年前後に到来する恐れがあり、銀河系中心から前後に伸びた放射線と電子のジェットの柱が回転し、10億年周期で回転している銀河系の太陽系周辺に重なると、全球凍結以上に、デイポン期の大絶滅の再来をまねきかねないなど、遠未来的にも地球と人類の行方は悲観的である。こうした各種の要因を総合的に加味して考察すると、氷河期と全球凍結時は現在の国際貿易を期にして人類文明は崩壊し、各地に寸断された小地位単位の狭い小文明で存続せざるを得ない。更に宇宙進出も大量の放射線や電子雲を人類は渡ることができず、地球軌道周辺に止まる公算が高い様子である。結論として、水瓶座時代の人類領域は宇宙進出もできず、寒冷化して国際貿易文明を寸断されて、小地域に止まるなど、人類と文明圏は縮小して各地に孤立点在化せざるおえない。インターネットや通信網があるだけ、暗黒の中世化を免れるのかもしれない、つまりは凍結である。
0
カバー画像

あなたはまだ、”本当の幸せ”に気付いていない。

帰る場所があること温かい布団で寝れること食べたいものが食べれるということ毎日、お風呂に入れること自分の”好き”に時間を使えること自分の”好き”を共有できる友達がいること毎朝、ちゃんと起きれること今日も無事に一日を終えられること大切にしてくれる人がいること大切にしたいと思う人がいること大切な人に感謝を伝えれること大切な人が生きていること些細なことかもしれない。でも普段、何気なく過ごしている日々は”当たり前ではない”ということを知っていてほしい。当たり前の日々に飽き飽きしている人もいるだろう。でもその、当たり前の日々はいつか来なくなる。今この瞬間も何が起きるか分からない。生きているうちに、やりたいことはやろう。伝えたいことは伝えよう。行きたいところに行こう。そして、この何気ない日々に感謝をしよう。良かったらプロフィールの方も見て下さい^^
0
カバー画像

精神疾患は、時代によって変わります。

精神疾患というのは、DSMなどで決められたカテゴリーの中で、診断されています。そのようなこともあり、世の中には、精神疾患は、存在しないという考え方も存在しています。例えば、近年、日本で注目をされている「同性愛」を取り上げると、この同性愛は、実は昔は、精神疾患と言われていました。現在でいうパーソナリティー障害の一種だったんです。それが、1970年頃に精神医学会の会議で、精神疾患から外れることとなりました。このように精神疾患は、時代とともに変わってきます。同時に、双極性障害のように、以前は、「なまけもの」などと言われていた状態が、実は、疾患だということが広まっていったりもします。体調がおかしいので、内科に行ったら実は、コロナウイルスだったという事が近年は、起こっていると思います。このように、時代によって、新しく分かってくることや、あの症状は、病気ではなかったというような変化が常にあるんです。個人的には、どちらの見方も大切だと考えています。
0
カバー画像

なにもない

今の私たちは様々な情報が飛び交い、物が溢れている時代を過ごしています。毎日、たくさんのものにふれ、知識をいれて、色々な経験ができます。世の中は凄まじいスピードで成長し続けています。有難いことです。昔なら、時間がかかって得たものでさえ、今は数秒で多くの人が簡単に入手できたりします。スマホが1人1台の時代。外出するときは、必ず、持ち歩きます。スマホが無いと大騒動となりますよね。だけど、スマホが無かった時代。みんな、どうやって過ごしていたのでしょう。……。。。今や考えられません。便利なものが登場し、私たちの生活は格段に良くなっています。ITがなく、スマホやパソコンが無いとか。何もない状態。そうなったら、人間はどうなるのでしょう…。不便ですよね。でも、なんとかするんだと思います。自分達で考えて、別の手段を探したり、苦労したり、様々な方法を試したりして、自分達の暮らしが良くなるように、頑張るんだと思うんです。それが人間らしさというか。人は一人で成し遂げれることなんてほとんどありません。やはり、人に助けられ、協力をして前進するんだと思います。なんにもなくなっても、人はいます。人の力って、凄いんですよ。生命力が。だから、なくしてしまうのも悪くないなと思うわけです。また、最初からはじめられる。とても凄い時代を生きているんだと思います。今。移り変わりが早く、あっという間に進んでいく。そんな時代だからこそ、もっと『人』にフォーカスをあてて世の中を動かすことも忘れてはならないな。とおもう今日この頃です。本日もお疲れ様でした^^ゆっくり休みましょう♪
0
カバー画像

今、この瞬間が一番若い。あなたはどう生きる。

人は何歳からでも、人生をやり直せる。10代が思い通りにいかなかった人は20代で頑張ればよい。20代が思い通りに行かなかった人は30代で頑張ればよい。30代が思い通りに行かなかった人は 40代で頑張ればよい。40代が思い通りに行かなかった人は 50代で頑張ればよい。あなたが、今、生きている限り何かを始めるのに遅すぎることなんてない。もしやりたいことや、やってみたいことがあるならすぐに行動を起こしてみよう。なぜなら、今この瞬間が一番若いから。過去がどうとか、もう歳だからとかそんなのは言い訳に過ぎない。そんなことを嘆いているから、未来を変える事が出来ない。今、この瞬間をどう生きるか、どう楽しむかで未来を変えることができる。まずは、些細なことでもいいから挑戦してみよう。それで、違っててもいい。何も挑戦していなかった自分より、一歩前に進んでる。一歩前に進むと、別の視点で考える事が出来る。”今、あなたはどう生きる”良かったらプロフィールの方も見て下さい^^
0
カバー画像

そんな時代もあったねといつか話せる日が来るわ

有名な中島みゆきさんの「時代」のワンフレーズです。そのあとこんな風に続きます。あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわだから今日はくよくよしないで 今日の風に吹かれましょういい歌詞ですよね。なぜか気がつけば口ずさんでいる近頃のお気に入りの歌です。さらに二番の歌詞。旅を続ける人々は いつか故郷に出逢う日をたとえ今夜は倒れても きっと信じてドアを出るたとえ今日は果てしもなく 冷たい雨が降っていてもここがぐっときます。個人的に。発表されたのは1988年だそうで、今から35年前。年数でいえば昔の歌だけど、彼女の歌はリアリティーと希望を織り交ぜた現代人への応援歌が多いような気がします。そして言葉の使い方がお上手なんだと思います。それもそのはずで、中島さんは国語審議会(現在は文化審議会国語分科会におきかわっているそうです)というお国の組織機関の委員を務められた方だそうで、文字の使い方とか意味とか国語に関するいろんな審議をする人たちみたいなんですね。(間違って理解してたらごめんなさい)すごい人でした。ちょっと余談でした。さて、この歌はそういった応援だけじゃなくて、人生ってこういうものなんだよっていう真理みたいのも歌っています。まわるまわるよ時代は回る 喜び悲しみくり返しめぐるめぐるよ時代は巡る 別れと出会いをくり返しそして最後は倒れても生まれかわって歩き出すと締めくくられています。やっぱり人生って丸なんだろうなと、思うんです。人生を線と例えるならそれは片道ではなくて、また戻ってつながっていくものなんだろうなと。実はこの歌、冒頭で語る主人公はだいぶ悲観にくれています。 もう笑顔になれないか
0
カバー画像

世の中には運が良い人と運の悪い人がいる。

運がいい人は”運が良くなる行動”をしている。人を褒める事ができる人に無理に好かれようとしない自分の時間を大切にしているいつも笑顔で接しやすい自分に過信せず感謝の気持ちを持っている悪口や陰口を言わない過去や未来ではなく、今を生きている自分のやりたいことがわかっている向上心が強く努力をしている謙虚で素直な性格世の中には運が良い人と運の悪い人がいる。運という言葉を聞くともって生まれたもののように感じるが実はそうではなく、その人の習慣や行いで変わる。チャンスを掴めるか掴めないか。宝くじやギャンブルなどで勝つための運を変えることはできない。でも自分に起こる出来事の運というのは今、この瞬間から変えることが出来る。自分の時間を大切にし、感謝の気持ちを忘れずに。良かったらプロフィールの方も見て下さい^^
0
カバー画像

社交辞令のコワイこと…コワイこと…

友人からびっくりした話を聞きました。昔々の昭和の話なんですが。 皆さんもご存じの大手メーカーへ入社。 入社式の際に、部長の挨拶がありました。 「何か困ったことがあったら、遠慮なく何でも私に話してください。」 キレイなあいさつで締めくくられ、 なんてステキな会社だと思いつつも…数か月後、一身上の都合で退職しようか迷走。 入社式のことを思い出し、 「あっそうだ!部長へ相談してみよう」 そう意を決して、部長へ話しかける。 「あのね、君!、そういう話は、自分の上司へ相談するもんだよ」と一蹴。 豆鉄砲を食らった友人は即座に退職したそうな。 確かにわかります。 常識的にまずは上司へ相談。これ、当たり前です。 ですが、部長へ相談した何か理由があるはずだと なぜ聞き入らなかったのでしょうか。 昭和の話なので、あるあるですが、 思い出すと、胸が痛くなります。 特に今の時代ならあり得ない。おべっかを美味く使うと職階があがる。それだけのために、力を使う。 そんなんでいいんですかね。 私には無理ですね。 今は、もう、そういう時代ではありませんが、 本当の良い時代は、まだまだでしょうね。 どうします?皆でバルサン炊きますか。※カバー画像はすべて、私の撮影したものです。 他の画像も見て頂ければ、幸いで御座います。
0
カバー画像

ながおしって…なんでしょうか?

ずいぶん昔の携帯ショップでのこと。スタッフがご老人に一生懸命ガラケーの説明をしている。 ご老人は、電話を掛けたいだけなので、 難しい説明は要らない、わからないと言っている。 スタッフは、電話を掛けるために、電源ボタンを長押しして 電源の入れ方を説明するが、ご老人には、長押しの説明が全く通じない。 黒電話しか使ったことのないご老人。 ご老人の今まで生きてきた経験上、ボタンを長く押すという概念がない。私たちからすれば、当たり前のことかもしれないが 時代の早く進むことを考えると、ゾッとすることがある。 ココナラも、「やってみたら」と友人に言われてみたものの 毎日手探りで、試行錯誤の連続。 時代は違えど、このご老人と何ら変わらないのでは? 一体型のトイレをお使いでしょうか? 排水は電気の力で流します。停電したときどうしますか? 停電すると流れなくなりますよ。玄関のカギは、電子錠ですか? 急に開かなくなった、閉まらなくなったらどうします? 家に入れない、出られないですよ。 便利なものほど、複雑に機能し、不具合があると 熟知していない限り対処ができません。 もう、きっとすぐ先の時代で、理解の出来ない、でも… 普段使うものとして、当たり前のように…沢山のものが、すぐそばに…気づいたらあるでしょう。
0
カバー画像

お金よりもスピリチュアルの時代へ

皆さん、こんにちは!本日は、私たちの社会が大きな変革を経て、お金よりもスピリチュアルな価値が重要視される時代に突入したことについてお話しします。長い間、私たちの生活はお金と物質的な豊かさを追求することが主流でした。しかし、近年の変化により、人々の関心は徐々にスピリチュアルな側面にシフトしています。物質的な成功だけでは心の充足感を得ることが難しくなり、内面的な成長とバランスの取れた人生に向けた探求が広がっているのです。この変化の象徴として挙げられるのが、有料だったものが無料で提供されるサービスやコンテンツが増えていることです。以前は、スピリチュアルな指導やワークショップ、瞑想、ヨガなどの活動には高額な料金が必要でした。しかし、今では多くの専門家や団体が、スピリチュアルな成長を支援するために無料で情報や指導を提供しています。これにより、より多くの人々がスピリチュアルな側面に目を向ける機会を得ることができるようになったのです。この変化の一因は、インターネットとテクノロジーの進化にあります。遠く離れた場所にいる人々とも簡単につながることができるため、スピリチュアルなメッセージや情報が広がりやすくなりました。さらに、共感や共鳴を共有するコミュニティがオンライン空間で形成され、お金を支払うことなくスピリチュアルな気づきを得ることができるようになりました。また、これまでの経済成長や成功の追求が、環境問題や社会的な課題に対する意識を高める結果となりました。多くの人々が物質的な豊かさだけでなく、持続可能性や共感、思いやりのある社会づくりに対しても関心を持つようになりました。スピリチュアルな側面に
0
カバー画像

大人になって”気づいたこと”

自分の為に𠮟ってくれるのは、有難いこと。辛くて、しんどい時に静かにうなずいて話を聞いてくれることは、当たり前ではないこと。自分を嫌う人よりも、自分を好いてくれる人を大切にしなければいけないということ。涙を流すことは、自分の本音と向き合えている証拠なので、泣くことは悪いことではないということ。相手の真意を見極めるときは言葉ではなく、行動を見て判断すること。全く気を遣わずくだらない話をして笑える友達がかけがえのないものだということ。人生は自分が思い描いていた通りにはならない。そんな順風満帆な人はいない。こうなりたいと、ただ思うのではなくそれを口にして、行動すること。大人になって様々な経験をした”今”だからわかる。あなたは、どんなことがありますか。当たり前のことを当たり前だと思わず、一日一日を大切に過ごしてください。世の中、楽しいことだけじゃない。辛くて悲しくてしんどい時だってある。その、あなたが経験している辛いことや苦しいことはいずれ”人を助ける経験”になります。良かったらプロフィールの方も見て下さい^^
0
カバー画像

ジェネレーションギャップ

私が働く職場には、60代の男性の方もいます。就職支援の仕事をする職場なので、働き方の話や時代背景、仕事内容や精神論まで色々な話をします。すると、やはり、年代によって考え方や意識の違いが明確に出てきます。働き方についてもそうです。60代の男性の方は、これまでやってきた経験と自信があり、一つの会社で定年まで働いてみえました。セカンドキャリアで現在働かれていますが、自分流で何が何でもやり遂げるという意識です。私にしてみると、人の意見も聞いたらいいのにな。昔ながらの…アナログな考え方、働き方、やり方だな…とも思ってしまうこともありますが、やはり長く働いているので経験値が高く、説得力はあります。一方で、現在の若い方の働き方を見ると、高卒で就職するよりは、高校を出て、短大・専門・大学を出て就職する方が多く、自分の時間(プライベート)を大切にできるような働き方をしたい人が多いそうです。転勤がある・交代制・シフト制・残業多・社員は家族という考え方…などは敬遠されるようですね。正社員で雇用されなくても、いくつも仕事を掛け持ちする働き方も増えていますし、昔のように一つの会社で定年まで働くという風潮はなくなってきているようです。働き方も人生の歩み方も、考え方も変化しているのがわかり、ジェネレーションギャップを感じました。(個人の生き方・環境・考え方もあるかもしれませんが…)若い子からすると、私はどう思われているのかな~と気になるところでもありますが。年代がバラバラの人たちと一緒に仕事をして働くということは、色々な意見や考え方を考慮し、進めていく必要があるので、なんだか難しいなぁ~と思う、今日この頃で
0
カバー画像

あなたの”正義”は、誰かの”悪”でもある。

こんなことを思ったことがありますか? なんであの人は、当たり前のことができないのか。普通じゃない。 その”当たり前”や”普通”は誰が決めたのでしょう。 あなたが当たり前だと思っていても、人それぞれの過去や境遇など、事情があってそうなったはずです。 不安や悩みで頭が一杯いっぱいになり、人や物に当たる人。 いつもイライラしている人。 不満や愚痴しか言わない人。 すぐに言い訳をし、人の話を聞かない人。 この人たちもきっと子供の頃は、そんなことはなかったと思います。 成長していく中で辛い経験や境遇があって、そうなったのかもしれません。しかし、そのような人たちにも家族がいて、人生があります。だから一言で、普通じゃない。と思わず 「この人も何かしらの事情があって大変なんだったんだな」 と心の中で思ってください。 ただ否定するのではなく、別の視点から考え、その人のことを理解してあげようとしてください。 人間関係でこじれてしまうのは、相手のことを理解しようとはせず否定してしまうから。もちろん理解できないことはある。 でも、理解しようとすることはできる。 そうすることで少しでも、みんなが生きやすくなる世界ができるのではないでしょうか。
0
カバー画像

日記「洗濯機センス」

【くず取り網】 先日トイレを眺めてたら カビが生えてるのを発見し 雑巾で拭くのが何か嫌だったので トイレクイックルを買ってきた。 雑巾で拭くと汚いトイレの汚れを 洗面所でゴシゴシ洗わないとならず それがなんかとても汚い気がして 流せるトイレクイックルが良い。 その後石鹸を買う時せこい俺は 石鹸のグラム当たりの単価を見て 1番安い石鹸を探してそれを買い 店の中をブラブラしてみた。 (*´-∀-)フフフッ すると洗濯機の中の くず取り網が破けてる事を思い出し それも買わないとならなくなって 店員に売り場を聞いてみる。 すると店員は くず取り網の事を全く知らず 何のこと言ってるのか解らな顔で 全く理解してくれない。 (´・д・`)ショボーン しかし手振り身振りで 詳しく説明したみたけど どんな物か結局解ってもらえず スマホで画像を見せてあげた。 でも店員さんは 見た事ない顔をして「この商品は おいてないです~」と言うので ビックリしてしまった! 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【時代の差】 くず取り網を知らなかった人は 20代くらいの店員さんだったけど 最近の若い子達って自分で洗濯を やらないのだろうかと思った。 仕方ないので俺は くず取り網を探しに駅前にある 百均の「キャンドゥー」に行き くず取り網を買う事にした。 そして探してみると見つけられず 女子高生の店員さんがいたから 洗濯機に使うくず取り網が 売ってるかどうか聞いてみた。 するとこの女子高生も くず取り網の事を全く知らず 俺がスマホで画像を見せても 見た事ないと言う。 (ノД`)・゜・。 こんなに有名な物を知らないな
0
カバー画像

人生は”幸福”と”辛苦”の振り子運動。

人生は振り子運動のようなもの。人は生きていく中で、良いこともあれば悪いことだってある。うまくいくこともあれば、うまくいかないこともある。だから、目の前の出来事に、今ある現状に一喜一憂しすぎないこと。過剰に反応しないこと。もし自分の思い通りに物事が進んでいれば”おごらずに謙虚”でいること。生きていれば、色んな悩みに直面します。”これから先の”不安や絶望で、生きていくのが辛いかもしれない。でもその”これから先の悩み”は、あなたの妄想に過ぎない。もし、それが現実になった時は、その時の自分が悩むから。今の自分は、今を見て下さい。過去は過去。今は今、未来は未来。良かったらプロフィールの方も見て下さい^^
0
カバー画像

この世の中で、唯一”平等”なこと

この世の中は、理不尽なことや不平等なことばかりだ。しかし、唯一”平等”なことがある。それは、どんな人も『人生は一度きり』だということ。今を、幸せに生きている人も不安や不平不満を抱えて生きている人も人生のどん底でギリギリ生きている人もいつか、必ず、命の終わりが来ることを忘れてはいけない。”人はいつか死ぬ”そうであるのなら、あなたはこのままでいいのだろうか。嫌な思いをして、我慢をし続けて、都合の良い人を演じて…今、あなたが生きている人生は、一体、誰の為の人生なのだろう。他人の機嫌を取る為の人生?他人のために自分の人生があるんじゃない。自分の人生を幸せにする為に、他人との関わりがあるだけ。多少の苦労や我慢はしなくちゃいけない時もある。でも、体調を崩したり、自己嫌悪になるほど、頑張らなくていい。自分の気持ちに正直に生きてみると少し気持ちが楽になる。”今”食べたいものは、”今”食べる。”今”欲しいものは、”今”買う。”今”会いたい人に、”今”会う。”今”やりたいことをしないと、明日の自分は、相手は、どうなっているか分からないから。死んだら、何もできないし、何も持っていけない。だったら、”今”生きているうちに楽しもう😊自分に、正直に。良かったらプロフィールの方も見て下さい^^
0
カバー画像

本当の友達は”こんな人”

本当の友達の定義って何だろう。一緒にいるだけで楽しい人たち一緒に笑いあえる人たち何でも相談できる人たち人それぞれの友達の定義があるだろう。でも”本当の友達の定義”というのはどん底にいる時に一緒にいてくれる人笑顔だけでなく、涙も知っている人落ち込んだ時に、ただ寄り添ってくれる人人生は楽しいことばかりではない。楽あれば苦あり。生きることは、苦しくて困難なことばかり。そんな時に苦しみや悲しみを分かち合える人が本当の友達。環境が変われば関わる人も変わり楽しい時間だけを共に過ごした人とは関係が切れてしまうこともある。でも苦楽を共にした人は一生の付き合いになる。友達はかけがえのないもの。良かったらプロフィールの方も見て下さい^^
0
カバー画像

3タイプは時代によって「優遇・不遇」があった。AI時代からは再現性から創造性へ

今の時代、共感性、再現性、創造性の3つがあったらどれが評価されるだろうか?時代やインフラによって有利不利があったのである。ざっくり、1439年以降から現在までの遷移を図にしてみた。活版印刷が普及すまでの間は、個人間で物を作って売買するという対面方式であった。聖書などを大量に増刷して売ったり広げたりできてから、3タイプのバランスは変わって来た。①活版印刷以降、アイデアと言う思想、神や託宣と相性が良い未来創造型と、感情に訴える共感性が得意な現在共感型が優遇された②カントの純粋理性批判の出版以降、神学が衰えて科学や物理が急発展する 実験による再現性から技術や金が生まれ、共感性で売る時代になった③個人が自由に情報発信できるホームページやSNS、ツイッターの登場で共感性がより強くなり、流行の消費と変化が早くなった④対話型AIのchatGPTやnovelAIによる絵の生成するAIの登場により、再現性ある職業はAIにとって代わり、0から1を生み出す未来創造型が注目された情報発信をする媒体の変化や思想の変化が、3タイプの優遇不遇に影響を与えて来た。実は同じ時代でも国家の構成によっても、タイプの相性が変わって来る。自由な情報発信が制限されている、独裁国家においては「コネや軍事力による圧力」で支配できる。そのため、再現性=家系や財産、コネという過去の遺産を維持することが価値に繋がる。普通の資本主義国家とは別に、まだ技術発展できない発展途上国以下の国では、自由な発想や発信をする余力がないため、生活ができる根幹の産業を重視するため「創造性」は強く求められなくなる。こういった国の特性による差はあれど、お
0
カバー画像

冥王星水瓶座時代における各星座の影響について

約15年間冥王星は山羊座に滞在していましたが2023年3月から水瓶座に移動します。冥王星は破壊と再生の星、各星座によって様々な価値を見直す時期でもあり、今までの考えを覆すような破壊の作用をもたらします。その後、気付きを得て再生・変容するような見直しの時期なので、人によっては悲しくて苦しい経験になる人もいるかと思います。今回は各星座の価値の見直しのテーマについて書きたいと思います。 ・牡羊座:コミュニティ・友人の見直し・牡牛座:社会的立場の見直し・双子座:探求心、思想、哲学・旅行・海外の見直し・蟹座 :遺産・相続・性・死の見直し・獅子座:対人関係・パートナーの見直し・乙女座:職場・健康・ペットの見直し・天秤座:趣味・恋愛・子供の見直し・蠍座 :住まい・家族の見直し・射手座:思考・旅・コミュニケーション・兄弟姉妹の見直し・山羊座:お金・所有している物の見直し・水瓶座:自分自身の見直し・魚座 :見えない世界・潜在意識・秘密・過去の見直しざっくりにはなりますが、このようなテーマで価値観の見直しが起こる可能性が高いでしょう。冥王星水瓶座は約20年前後の滞在になります。長期的に取り組むテーマなのでなかなか実感しにくいかもしれませんが、もしこのようなテーマで破壊の作用が起こった場合、悲観するだけでなく冥王星から見直ししようね~と知らせてくれてるんだと前向きに捉えて取り組んでいきましょう。
0
カバー画像

様々な出来事が移り変わっていくこの時代の中で

新しい一歩を踏み出すためにする事、それは何かを終わらせること。生まれ変わるためには、何かを手放さなければならない。あなたを傷つける人、思いやりを持っていない人あなたのことを雑に扱う人、大切にしてくれない人人間関係は、お互いが思いやりを持って接することで成り立つもの。だから、自分の考えや価値観を押し付けるようなことをしているとどんどん周りの人がいなくなってしまう。あなたの当たり前は、その人の当たり前ではない。人それぞれの性格、生活環境によって培われた個性だ。人の生き方や価値観は80億通り。考え方が似ていても、一人として全く同じ考えを持つ人はいないのだ。でもその中で、共生していかなければならない。我慢すること、苦しい思いをすること、明日という日が来るのが嫌になること色んな思いを抱えた日々。生きてると色んなことがある。人が生まれ変わるためには、何かを始めることも大事だが”何かを終わらせる”ことも大事。その”何か”とは。我慢すること、苦しい思いをすること、執着心、嫉妬心人間関係、時には自分のプライドを捨てなければならない時もあるだろう。その”何か”を終わらせた時に人は新しく生まれ変わる事が出来る。難しいことだけど、勇気を出したその一歩がその先の人生を変える。良かったらプロフィールの方も見て下さい^^
0
カバー画像

人は、繊細でとても弱い。

人は誰しも、口には出さないだけで悩んでいること、辛いこと、苦しいこと、人には言えないことがある。それが原因で大変な思いをしている人もいる。人生なんていうものは、楽しいことよりも、辛いこと、苦しいこと、しんどいことの方が圧倒的に多い。どんな人であっても、人には言えない秘密や悩みを抱えて、日々生きている。私にだって、あなたにだって。笑顔の裏側には「孤独・寂しさ・悲しみ」が隠されている。普段、弱音を吐かない人や、強がっている人こそ、その思いを隠している。人は本当は、繊細でとても弱い。でも、人は言葉を使ってコミュニケーションを取る事が出来る。たわいもない話や愚痴を話すことで、心が軽くなる。なにかアドバイスをしなくてもいい、ただ聞いてくれるだけで、それで、十分なのだ。そして何かに迷った時、辛い時、苦しい時、あなたは逃げていい。立ち上がれる準備が、今はまだ出来ていないだけ。立ち上がれる準備が出来たなら、進め。自分の心のままに。良かったらプロフィールの方も見て下さい^^
0
カバー画像

カウンターのオジサンに声をかけたこと

先日、妻と居酒屋にいったときの話になります。私たちはボックス席に座り、焼き鳥と刺身、ベニ天をツマミにして、私はビール、焼酎の水割りを妻はビール、日本酒、ワイン、焼酎を飲みながら家族のことや世間話をしました。1時間程が経って互いに酔いが回り始めたとき、ひとりの高齢男性がカウンターに座りました。 彼は、最初に頼んだビールを飲みながら何かを注文したい様子ですが店の人に気付いてもらえず、しばらくメニューを見ながら飲んでいました。その後も店の人に声を掛けているのですが、気付いてもらえませんでした。70歳を過ぎたであろう男性はカウンターに取り残されていました。 ようやく店の人が彼の声に気付きました。彼は漬物と冷や奴を注文したあと、「タバコ吸って良いのか」と尋ねたのですが、そのとき店の人は既に厨房に戻ってしまっていました。 誤解のないように説明しておきますが、この店の接客態度は、決して悪いわけではありません。高齢の男性が、初めて入った店で大きな声を出せずにいるだけです。それでも、私は先々の自分を見ているようで可哀想に感じる気持ちが大きくなっていました。 その店には玄関の近くに喫煙所があります。私もタバコを吸うので、妻にタバコを吸ってくると伝えてから席を立ち、カウンターのオジサンの肩を軽くたたき「タバコ、こっちで吸えますよ」と声を掛けて通路を歩きました。 タバコを吸っているとオジサンが入ってきたので、私は軽く会釈をしました。オジサンが私に「どこかで会ったか?」と尋ねたので、「初対面ですけど、タバコを吸いたそうだったので声をかけてしまいました。気に障ったのなら、お許しください」と答えました。オジ
0
カバー画像

あなたの”一年前の悩み”は何ですか?

この問いを受け、すぐに一年前の悩みを思いつく人はほとんど、いないだろう。人の悩みはどんなに悩んで、苦しんで、辛くても一年も経ってしまえば忘れてしまう生き物なのだ。悪いことは"永遠に続かない”今、人生のどん底にいたとしても未来に全く希望が持てなかったとしても大丈夫。焦る必要なんて全くない。この世の中には誰一人として、同じ人間はいない。一人一人顔も違えば、声も性格も価値観も違う。それと同じくらい当たり前の事実がある。それは、良いことも悪いことも、ずっと永遠には続かないという事。人は生まれてから今まで、ずっと最高な状況にいる人なんていない。ニコニコして、いつも元気な人だって、間違いなく最悪な状況はあったはず。笑顔の裏には悲しみや涙がある。笑顔の裏には辛い経験がある。最悪の状況を乗り越えてきた人たちは、他人の痛みや気持ちがわかる。その最悪の状況は「自分の人間力に磨きをかける時」あの経験があったから、今の自分がある。そう思える日が、必ず来る。その経験が、人をより魅力的にし、笑顔を輝かせる。良かったらプロフィールの方も見て下さい^^
0
カバー画像

ひめちゃんブログ#62 天使の声がやってきました🎶

昨日ブログネタに困っていたところにマリンさんから連絡頂き面白い本があるとの事で本のタイトルの情報を頂きました🎶「神様とのおしゃべり」「悪魔とのおしゃべり」以前マイムーブだった小林正観さんも面白いけれどもこちらの本も面白いという事でした⭐ ブログネタを考えていた私に天使マリンさんの声が降りてきました🥰神様と悪魔なら私が最初に手に取るのは悪魔です😁なぜかなぜか・・・キティちゃんとばつ丸様ならばつ丸様🧡アンパンマンとバイキンマンならバイキンマン🧡マイメロちゃんとクロミちゃんならクロミちゃん🧡私は悪キャラが好き🧡という事でココナラブログキングマリンさんお勧め本の「悪魔のおしゃべり」の中から面白かった部分のお話をしようと思います🎶さすがに私も本を全部読む時間はなかったので自分が読んだ部分の話を書いていこうと思います😁とても良い本のようなのでこれからも時折この本の話は登場すると思います🎶  この本は悪魔と青年の会話が書いてあります悪魔:「道徳」という怪しい宗教を信じて何かいことがあったか?青年:みんな「我慢して」「頑張って」いるけど幸せそうに見えない悪魔:親や学校や道徳の教えの方が間違っているのだ こんな悪魔と青年の会話から本はスタートします🎶悪魔は「正しさ」こそが世界をダメにしていて苦しさが生まれるのは「正しい教え」のせいだからまず最初に「正しさ」を疑ってみろと青年に言います。万引きをした青年が家に戻って罪悪感に苦しむのは「万引きが悪い」と教えられてきたから苦しむでも猫が店先から魚を持ち逃げしても猫が平気でいれるのは猫は「万引きが悪い」とは教えられていないから苦しまない。「早起き」が苦し
0
カバー画像

道は果てしなく続く。そして、何事も無かったかのように、”今日”という一日が始まる。

人生は、短距離走ではなく長い長いマラソンのようなもの。きつくて、しんどくて、すぐに抜け出す人もいるだろう。でも、徐々に追いつく人もいる。そして、追い越す人もいる。人それぞれ得意、不得意がある。走るペースは人それぞれなので、自分のペースで進めばいい。疲れたら休憩していい。焦る必要なんてない。どれだけ負けても、どれだけ挫折しても、どれだけ転んでもなんてことない。今日、負けても人生は終わらないし、夜が明ければ何事もなかったかのように、明日がやってくる。今日がどれだけ、つらかったとしてもいつかきっと、必ず笑える日がやってくる。幸せだと思える日がやってくる。越えられない高い壁は、ぶつかってぶっ壊して前に進んでいけばいいさ。強靭な向かい風は背中で受け止めて、追い風にすればいいさ。不平不満を言う前にまず、一歩。へこむ前に、とりあえず、一歩。ほら気づいたら、もう二歩目👣不可能なんてないよ。可能だらけさ。絶望なんてないよ。希望だらけさ。               【FUNKY MONKEY BΛBY’S 悲しみなんて笑い飛ばせ】良かったらプロフィールの方も見て下さい^^
0
カバー画像

無料公開!ショートストーリー【髪色】

俺はハーフだ母親が外国人であるだが父親に似過ぎたせいで残念ながらハーフには見えないだけど髪色が他の日本人に比べてかなり赤いさらには父親も髪の色素が薄く50歳手前で真っ白だ子供の頃はこの赤い毛が自慢だった中学、高校は親が説明していたため地毛届けという書類を提出した確か高校2年の時だったか父親の遺伝が気になり出したそう白髪である両親の血が混じっている俺は、このとき三毛猫まではいかないがあちこちで髪色が違った流石に俺といえど年頃の男だ白髪は恥ずかしいそして黒染めをしたところがどうだしばらくは黒いのだが、もちろん髪の毛新しい髪が生えてくる何ヶ月かするといわゆるプリンにそれもてっぺんが赤くて毛先が黒いという逆プリンではないか!!さらに放置をしたら黒い部分の色も抜けていた気付いたときには黒い部分がかなり茶色いのだでもそれはそれでよかった、黒髪の時より白髪も目立たなかったからだ当時は学生、バイトも大してしてない高校生はしょっちゅう髪を染めるお金など無いのだそれから染めるときは黒ではなく地毛に近い色を選ぶようにした黒より後が楽だからであるそして高校を卒業して社会に出たそして社会に出て髪色を言われたとりあえず白髪が気になるので染めてはいるが、ハーフなので元からこれに近い髪色ですと説明しただが社会の対応は違かった社会人は見た目が大切だと髪を染めるというのはいわゆる、だらしないとさらには短髪では無かったが決してロン毛では無かった髪を長いから、だらしないから切れと印象が悪いときっとハーフに見えないから嘘をついてると思い言ったのだろうおそらくこの上司は、はっきり地毛が金髪の外国人には同じことは言わないま
0
カバー画像

住んでる世界が違う 「厄介なこと」って 何だと思いますか?

いつもありがとう(^o^)今回は、私の考える「人はそれぞれ住んでる世界が違う」というお話です。唐突ですが、「厄介なこと」って何だと思いますか?たくさんあると思うけど、私は「自分が正しいと考えていること」だと思っています。人は、それぞれに自分の都合による「正しさの物差し」が存在するということ。分かりやすく言うと、戦国時代には、多くの敵を倒す(殺す)ことがヒーローであり、正義だったでしょう。現代は、1人でも殺人を犯せば犯罪者となり、悪だよね。「正しさ」と一言で言っても、時代や国、文化、環境によって考え方って違いますよね。人間様がどれだけ偉いのかは知らないけど、自分の「欲」を通す為に、自分の都合の良い解釈で「自分が正しい」と思い込んでいます。私も例外ではありません。強調「自分が正しい」と考えると、なぜ厄介なのか?「自分が正しい」と考えると、なぜ厄介なのか?と言うと、その「自分の正しさ」を他人に押し付けたり、相手の意見が聞けなくなっていたり、相手を攻撃したりしてしまうからです。では、どうすれば良いのでしょう?自分と他人の正しさには、ズレが生じると知る。自分の正しさを受け入れてもらいたいのなら、自分も相手の正しさを受け入れる姿勢が必要となる。自分の正しさ・正義と考えていることには、自分の身勝手な都合が含まれているかも知れない。まあ、これが全てではないのですが、自分と合わない人は、「住む世界が違うんだなー」って考えて、そぉっと離れればいいと思います。ムリに関わると、面倒臭い問題へと発展してしまいがちですからね。自分を大切にしてくれる人を大切にしましょう♪もし、「自分を大切にしてくれる人なん
0
カバー画像

あなたは”世界に一つだけの花”

悩みや困難は”命の根”を深くする。涙を堪えて、悲しみに耐えるとき愚痴を言わずに、苦しみに耐えるとき言い訳をしないで、黙って批判に耐えるとき怒りをおさえて、じっと屈辱に耐えるときあなたの眼の色が深くなり、命の根が深くなる。【相田みつを】人生に悩みはつきものだし、命が尽きるその時まで悩みがゼロになることはないのかもしれない。今の状況を”絶望”と捉え、自分の運命を呪うのか。今の状況を”必要なこと”と捉え、自分の成長に繋げるのか。それは、あなた次第。今の現状が辛い人からすれば、全ての出来事に意味があると思うのは難しいかもしれない。しかし、「あの経験があったからこそ、今の自分がある」といつか思える日が来ます。自分が経験すること全ては、必然であり、意味があるのです。その意味を理解できるのは、3年後かもしれないし、死ぬ時かもしれない。そうさ、僕らは 世界に一つだけの花 ひとりひとり違う種を持つ。その花を咲かせることだけに一生懸命になればいい。頑張って咲いた花はどれも きれいだから。良かったらプロフィールの方も見て下さい^^
0
カバー画像

少しずつ変わりゆく

おはようございます^^だいぶ季節が秋めいてきましたね。過ごしやすく、そして食欲の増す季節になりました。これから秋の味覚を堪能していきたいなと思っております(*´꒳`*)それでは本日のお話しです。皆様、神社には行かれますか?私は数年前からちょこちょこと足を運ぶ様になり、今は月に一度月末か月初めに地元の神社に通っています。月末はお礼参り、月初めは朔参り(ついたち参り)というそうです。日頃の感謝と共に自分の願いをサポートして下さる様にと通っています。そして今日は月末の為、朔参りを兼ねたお礼参りに行ってきました。私は人が多いのがあまり好きではないので早朝に行く事が多く、今日も早朝に行ってきました。早朝でも、朝の散歩やランニングの途中に寄る方がいるのでいつも2〜3人の方と顔を合わせることが多いです。そして今日は掃除をしている方に出会ったのですが、その方は太めの掃除機のホースの様なものを持ち、本体をリュックのように背中に背負って道に落ちている枯れ葉などを清掃していたんです。そのホースからは強力な風が出て、風圧で枯れ葉を飛ばしていました。新しい!!そして、便利!!!そう思いました。神社を清掃するのって、竹箒を想像しませんか?実際に他の神社で竹箒で清掃している姿を、何度か見かけた事があります。竹箒で清掃している姿も風情があって好きなのですが、実際に清掃する側の人は結構大変ですよね。あれだったら竹箒で掃くよりも効率的で楽だろうなと思いました。ちょっとした事なのですが、色々な事が少しずつ変化しているんだなと実感しました。何事もずっと同じという事はなくて、変化がない様に見える事でも、着実に変化は起き
0
カバー画像

自分が”自分を苦しめる”

生きる上で”やめるべきこと”は多く存在する。考えすぎることをやめよう。自分で悩みを大きくして、自分を苦しめているだけだから。他人に嫉妬することをやめよう。その人はその人、自分は自分なのだから。後悔することはやめよう。時間は戻ってこない。そして後悔と失敗こそが人を成長させるから。他人の人生を生きるのはやめよう。誰が何を言おうと、あなたの人生だから、自分の好きに生きよう。我慢することをやめよう。心が壊れてしまってからでは、もう手遅れだから。何かを変えられないことで悩むのはやめよう。これからの人生で、まだまだ出来ることはたくさんあるから。過去に執着するのはやめよう。過去の出来事だけで未来は決まらないから。幸せになることを諦めるのはやめよう。人は幸せになるために生まれてくるのだから。これから何がしたいか。どう生きたいか。未来のことを”今”考えたって、何もわからない。だってまだ、その未来が来ていないのだから。『未来の悩みは、その時の自分が悩めばいい。今の自分が悩む必要はない』”今”の自分に素直に生きよう。良かったらプロフィールの方も見て下さい^^是非この機会に、多くの方に名前の大切さを知って頂きたいので 半額セールを行います。  通常1人 500円 ⇒ 2人分 500円 になります😊 お待ちしております😌
0
カバー画像

あなたの”幸せ”はあなたの”心の中に”

人生というのは、あっという間に過ぎていく。おそらく、この先も、人生を終えるその日まであっという間に過ぎていくことになる。だからこそ、やりたいことは全部やる。行きたい場所には、行けるときに行く。会いたい人には、ちゃんと会って、伝えたいことはちゃんと伝えて自分が後悔をしない生き方をしよう。あなたは明日、突然死ぬかもしれない。会いたいと思っていた人が事故に遭うかもしれない。人は誰もが必ず死にます。「おぎゃー」と産声をあげた瞬間から、刻一刻と、今この瞬間も死に近づいています。いつ死ぬか分からないこの世の中で、あなたはどうしたい?あの世には何も持っていけない。お金も友人も家族も。本当に大切なのは、今を全力で生きること。だから、我慢をする必要なんてないし、他人の機嫌を取る必要も、周りの目も気にする必要もない。自分の心に素直になって、こう問いかけてみて。”本当はどうしたいの?”その時に出た答えが、あなたの本当の気持ち。後悔なく生きる道だよ。良かったらプロフィールの方も見て下さい^^
0
カバー画像

お財布事情

こんばんは(*^-^*)陽海♡ひろみと申します。今日はお休みで買い物に行ったら、若い夫婦と小さな元気な男の子2人のファミリーが買い物してて、買い物のカート上下いっぱいになってたんだけど男の子がブルガリアヨーグルトもってきて「これがいいぃ!」ってΣ(・ω・ノ)ノ!それ甘くないよ?って教えてあげたかったけど余計なお世話だしなぁ思ってたら、パパさんが「今日はママがお金払う担当だから買っていいよ」ってこれまたΣ(・ω・ノ)ノ!夫婦によっていろんな形があるから、何が普通っていうのはないんだけど昔だったら給料は奥さんに渡してそこからのやりくりが普通だったと思うの!でも女の人が外でどんどんお仕事をするようになったら事情もかわってくるよね(^^♪夫婦別財布も珍しくないこの頃!時代にあったように、それぞれのスタンスにあったようにするのが一番いいよね(*^-^*)
0
カバー画像

あなたの”言葉”が、あなたを”創る”

あなたは普段どんな言葉を使っているだろうか。考えたこともないだろう。人生は自分の発する言葉で決まる。それはなぜか。人間というのは自分が発する言葉を一番近くで聞いているから。他人の悪口や陰口を言っている時も他人を励ましている時も弱音を吐いている時もその言葉を一番聞いているのは、自分自身。そしてその言葉は、いつしか性格になり、運命になる。だから言葉の使い方を間違ってはいけない。毎日、笑顔で過ごしている人の言葉遣いはいつも丁寧で、誰かを励まし、元気付けている。一方で、毎日不機嫌でイライラしながら過ごしている人の言葉遣いはいつも乱暴で誰かを傷つけている。若しくは、その言葉で人を”死”に追いやっているかもしれない。たった一言で。良い言葉は良い人生を、悪い言葉は悪い人生を引き寄せます。言葉というのはブーメランのようになっていて最終的には自分に必ず返ってくる。良かったらプロフィールの方も見て下さい^^
0
カバー画像

あなたのシワは”生きてきた証”

最近シワが増えてきた。おでこや目じり、眉間、ほうれい線…そのシワはあなたが創ってきたもの。よく怒ったり、イライラする人のシワいつもニコニコしている人のシワそのシワはあなたが生きてきた証。人の生き様は”見た目に出る”人柄は顔に出るし、幸せは目じりのシワになる。理性は声に宿り、嘘は目に映る。自信は姿勢を正すし、歩く様はその人の生き方を暗示し表情は今までの思い出を表現する。個性は着るものや髪型を変え、職は手に表れ、口は心の緊張を示す。人間は見た目に出てしまうもの。人間というのは、周りの目というのを何よりも気にしてしまいその結果、他人に合わせた人生を生きるようになってしまいます。ですが人生というのは他の誰のものでもなく、自分のものです。他人に合わせることも大事ですが、自分の生きたいように生きることはもっと大切なことです。個性万歳🙌良かったらプロフィールの方も見て下さい^^
0
カバー画像

他人は”自分の鏡”

人間関係というのは、お互いがお互いに対して影響を与え合いながら生きている。悪口や否定的なことばかりを言うグループに属してしまえば結局、自分自身も自然とそういう思考になっていく。逆にお互いを高めあったり、積極的な言葉を使うグループに属していれば人としてどんどん成長していける。”他人というのは自分を反映した鏡”人間というのは周りの環境や一緒にいる人の影響を直接に受けるので誰と関わるかというのは人生においてとても重要なこと。あなたの周りはどうですか。周りの悪口や嫌味を言う人。自分のことしか考えていない人。いつも生き生きしていて、周りを明るくし元気を与えてくれる人。目標に向けて、手を抜かず一生懸命に頑張る人。他人の目を気にしたり、寂しさを埋めるためだけの人間関係なんて必要ない。時には付き合いも大事だけど、無理に行こうとしなくていい。無理に行っても楽しくないし、その付き合いは結局、長くは続かない。それなら自分のために時間を割いた方が良いと思う。良い人生には、良い人間関係は必須。大切なのは、自分がどんな人間になって、どんな人生を送りたいか。関わる人間が変われば、その人たちに影響され自分もどんどん成長していく。あなたは、どんな人生にしたいですか。残り3日★安い、速い、詳しい本格姓名診断します 健康、恋愛、離婚、赤ちゃん、旧姓に戻すか等 思い当たる事が…
0
カバー画像

あなたは”一人”じゃない。

この世の中で”悩み”や”苦しみ”を抱えている人は多くいるだろう。どんな人でも、誰であっても何かしらの不安や悩みなどの問題を抱えている。いつもニコニコしている人ほど、そうだったりする。それはお金のことかもしれないし、子供のことかもしれない。家族のことかもしれないし、これからの未来のことかもしれない。不安や悩み、苦しみというのは、生きている限り、永遠に共にするものになる。”自分の家から一歩、外の世界へ出れば、ぞれぞれの家庭があり、生活があり、人生がある”毎日に幸せを感じる人もいれば、不安にさいなまれる夜を過ごしている人もいるだろう。電車で対面に座っている人や道路ですれ違う人、会社の人などその人の人生があり、生き方や生き様がある。その人たちも、きっと何かしらの”不安” ”悩み” ”苦しみ”を抱えているだろう。「あなたは一人じゃない」自分一人で抱え込まないで誰かに助けを求めて。
0
カバー画像

T.UTUの『Detour』ライブ映像

0 500円
カバー画像

やりたいことができないのは”自分の思い込み”

時間が『ない』からお金が『ない』から知識が『ない』から親が認め『ない』から経験がたり『ない』から頭で考えれば、いくらでも『できない理由』が湧いてくるけれど、そのどの理由も、実は本当の理由じゃないかもしれない。やりたいことができない本当の理由は、時間でもなければ、お金でもない。知識でもなければ、親のせいでもない。あなたがそう信じているだけ。本当にやりたいなら、時間を作ろうとする。本当にやりたいなら、お金を借りてでもする。本当にやりたいなら、それに向けて勉強をする。本当にやりたいなら、親がどう言ってもやる。それぞれの状況の中で、『できない理由』を生み出しているに過ぎない。過去や誰かのせいにして、やりたくないことをやり続けるのではなく、開き直ってやりたいことをやればいい。人生はそう長くないものなのだから。正解や答えを探す癖をやめて、『楽しい』を見つける癖、『面白い』を見つける癖を身につけると、人生は大きく変わり世界が変わる。将来の心配をして、今を不安に生きるくらいなら、開き直って今を楽しめばいい。さあ、明日は何をする?良かったらプロフィールの方も見て下さい^^
0
カバー画像

晴れの日は洗濯

こんにちは皆様。いい天気だと洗う物を探すのは私だけだろうか、誰でも洗濯したくなるんじゃ無いの?晴れていると、そう言って洗濯物を探し出す私に、娘は反論する。「洗濯機あれば乾燥も出来るんだから、別にそんなに探さんでもいいでしょ、洗剤と電気代の無駄。」一刀両断である。3日も晴れが続くと、家じゅうの布団、シーツを干して、布巾も外に干して(晴れないと家干しなので、干した気がしない。)春物のデニムも干して、後はカーテンくらいかなと思っている。昔は洗濯が大変な家事だったらしい、母が若い頃は洗濯機は有ったけど、絞るのは麺を延ばすみたいにぎゅうぎゅうしていたので、力が必要で大変だったと聞く。私が3歳前の話だから、私さえ見たことは無いが、今では全自動で洗濯、乾燥までしてくれるのだから、工業製品の進歩に感謝しかない。母は最新の道具が好きで、まだ全自動洗濯機がそれ程普及していない時期に、ボーナスで買って、電子レンジも「チンしてる間は近寄っちゃ駄目」と言っていた時代に買っていた。父の給料やボーナスが絶対上がる自信が有ったんだな、今考えると良き時代だったのだなと思っている。今はそんな自信は無い人が殆どなんじゃ無いかな、時代は変わったというか、従業員にお金を渡さなくなった。嫌な時代になったもんだ、従業員と言っても大企業で、中小は大企業から搾り取られているから、潤っているのはほんのちょっとなんだよね。昔は良かったなんていうつもりは無いけど、こんな風になるとはね。洗濯物を見ながら考えている。いつも、有難う御座います。
0
カバー画像

死人と呼ばれていた小学生時代

こんにちは。こんばんは。お悩み相談&自分を知る数秘鑑定をしているあいりです。あまり自分の過去の事を詳しく書いた事ないな~と思い最近思い出した昔のあだ名のお話しをちょっと書いてみます✨タイトル通り小学生時代はクラスの子から死人と呼ばれていました。呼ばれ始めたのは3年か4年生くらいからでしょうか。理由は自分で推測するしかないのですが多分色白&無口が原因かなと思ってます。どこ行っても「あの子白いね」と言われました。白くて気持ち悪いとか。私も好きで色白になってる訳じゃなかったので普通の肌色になりたくて家ではなるべく肌を出して日にあたってたりしてました。でも体質なんでしょう。赤くなって終わりです(´;ω;`)今では多くの方が色白を目指している時代ですが当時は色白が病的な目で見られたり異質なものを見られる感覚がありました。(学校は特に異質なものをはじく傾向がありますよね)実際貧血でもあったので、青白い感じに近かったのかもしれません。写真見ても分からないけど(/o\)そしてとにかく無口でした。対人恐怖症だったので言葉を出す事自体が恐怖でした。周りから見たら暗い子に見えますよね。親の知り合いなどからはお人形さんみたいねって言われたりしましたがそれって誉め言葉なの・・?って感じでいました。今では色白で良いねって言われる事もありますが時代の価値観や常識なんてしょせん移り行くものなんだと思っています。流行など気にせず好きな色の服やカバンなど身に着けていても笑われて嫌な気持ちになったり自分の好みの感覚がおかしいのかなとか思ったりしていても翌年にはその笑われた色が「今年のトレンドカラーはこれ!」とかテレ
0
カバー画像

”無駄な経験”なんて一つもない。

あの経験は無駄ではない。自分にとって必要だった。自分が悩んだこと、経験したことに無駄なことなんて一つもない。多くの人が一度とは言わず悩んだことがあるだろう。たくさん傷ついた過去がある人は、その分、他人の気持ちがわかってあげられる優しい人になっているだろう。たくさん涙を流した人は、その分、笑顔が素敵な人になっているだろう。たくさん後悔をした人は、当たり前に起きていることが一番大切だと理解をし、今を大切に生きているだろう。たくさん失敗をしている人は、それだけ前に進んでいるだろう。自分の人格というのは、楽しかったことや成功したことだけではなくつらかった経験、失敗や挫折した事からできている。”あの時の経験があったから今の自分がある””あの経験”というのは、その時の自分にとっては耐え難いことだったはず。このままでいいのか。未来が見えない。やらかしてしまった。人生終わったな。でもその経験を経て今の自分がある。その経験が今の自分をつくっているのなら、人生に無駄なことなんて一つもない。つらい経験をたくさんしている人の方が他人の気持ちもよく理解し、優しくて魅力的な人。だから、深刻に考える必要はない。今までも何とかなってきたから大丈夫。『 あなたは一年前の自分の悩みを覚えていますか? 』この言葉を言われて、きっと、その時のことを明確に覚えている人は少ないはず。 その時は何かに悩んでいて、でも今は…、 あれ悩んでたかな?その時は深刻に悩んでいても人間は一年経てば、忘れる生き物です。大丈夫。人生最後の日からしたら、今悩んでいることすべては”懐かしい思い出”になる。でも泣くことは悪いことじゃないから、た
0
カバー画像

人生の選択肢は選んだ”全てが正解”

人生は選択肢の連続。進学、就職、転職、結婚などの大きなものから、今日の夜ご飯どうしようかな、どの服を着ていこうかなという小さなものまで。私たちは人生において『選択』と『決断』という作業からは逃れられない。人生の分岐点となる選択肢をしないといけない時は本当に悩み苦しみ迷う。失敗したくない、正しく生きたい、間違えたくない。そして、どちらが良いのか悪いのか必死に一生懸命に考える。だってこれからの人生に関わってくることだから。だけど必死に考えても自分で下した選択が本当に正しかったのかなんてその時点ではわからない。周りの人に相談するのも良し自分で考えぬくのも良し。悩むことは自分の人生を”真剣に”考えている証拠。人生を真剣に生きているからこそ選択を迷い、悩んでしまう。だからもし選択や決断に迷っている人がいたらこの事実を覚えていてほしい。『人生は何を選択しても正解』どっちを選んでも、どう決断をしても結局、『正解』しかない。もちろん「この道を選んで後悔している」という人もいるかもしれない。でもそれは”結果”の部分だけを見ているから。この道を選んだから失敗した。この人と付き合わなければ良かった、結婚しなければよかった。こんな会社に入らなければよかった。でも、その選択をしなければ出会えなかった人や、そこで得ることができた知識や経験、考え方や価値観の変化など、違う視点で考えてみると、どうだろう。その道を選び、たくさん努力したはず。最悪な人だったけど、楽しい時もあったはず。たくさんの仕事をして学びや知識が増えたはず。よく考えると全てが悪い思い出ではないと思います。失敗という概念はこの世に存在しないと思
0
カバー画像

便利な世の中になった今、”本当に大切なもの”とは。

ビルは空高くなったが、人の気は短くなり高速道路は広くなったが、人の視野は狭くなりお金を使っているが、得るものは少なく家は大きく広くなったが、家庭は小さくなり専門家は大勢いるが、問題は増えている。医療が発展し薬も増えたが、健康状態は悪くなっている。飲みすぎ、吸いすぎ、賭けすぎ、そして浪費し、笑うことは少なく猛スピードで運転し、すぐに怒り夜更かしをしすぎて、起きた時には既に疲れている。ネットなどですぐに購入でき便利になったが、物の価値が下がっている。人を愛することが減り、憎み、恨みが増えている。長生きするようになったが、長らく今を生きていない。月まで行ける行き来できるのに、近所同士の争いは絶えない。世界平和の時代と言われるのに、家族の争いは絶えずたくさんの食べ物に恵まれても、栄養は偏り、そしてフードロスは増えている。夫婦で稼いでも、離婚は増え、家は良くなったが、家庭は壊れている。忘れないでほしい。愛する人と過ごす時間を。それは永遠には続かないのだ。忘れないでほしい。すぐそばにいる人を抱きしめられることを。忘れないでほしい。もう会えないかもしれない人の手を握り、慈しむことを。あなたの心の中にある、かけがえのない思いを分かち合おう。自分の心がときめく人生を送ろう。いつか道に迷い、どうしていいか分からなくなった時、自分の心に聴き『楽しい』『ワクワクする』方を選ぼう。子供のころはそうして生きていたんだから。大丈夫。もっと自分に素直に生きよう。人生はそう長くないものですよ。もしよければプロフィールの方も見てみてください^^
0
カバー画像

姓名診断の本当の目的とは。

我々「一般人」が改名をすると運勢がよくなるのでしょうか。私は、名前には「使命」が表れているので改名して「逃げる」よりも、本来の名前のまま自然に沿って生きたほうが良いように思います。芸能人は本名より芸名で認知されていますので、改名しても意味はありますが、我々一般人は、そもそも世間に認知されておらず、本名を変えたところで元々その本名ですら認知されていないため、芸能人と違って改名による開運効果はないと思います。名刺や会社などで改名をすることによって社会生活が色々と複雑になり、運勢も定着しないため私はあまり一般の方にはお勧めはしません。姓名診断は「良い」か「悪いか」で言い切れるものではないのです。それは主観の問題であり、相談者さんがどう感じるかの世界です。もし仮に良い名前だったとしても本人が動きださないことには何も始まりません。全て上手くいっていたとして仕事を頑張りすぎても、身体を崩してしまいます。名前がとても悪い人が身近にいますが、過去には大変な苦労をしたそうですが、今は82歳!病気にもならずに毎日元気に過ごしています。ずっと良いことが続くことはない。そしてずっと悪いことが続くわけでもありません。そうやって人生はバランスをとっているのだと思います。人生、良い・悪いで割り切れないことが多いです。良い・悪いではなく自分の「強味」を活かし、「傾向」や「クセ」を知って、大難を小難に小難を無難にするのが本来の姓名診断の目的だと思います。もしよければプロフィールの方も見てみてください^^是非この機会に、多くの方に名前の大切さを知って頂きたいので 【2022年11月14日】より半額セールを行います
0
カバー画像

”いま”を生きる。

あなたは、”いま”生きている。それ以上の奇跡などありません。いつか死ぬ身であることを心に深く刻み込めば、今日という一日が、いかに可能性にあふれ、うれしく、ありがたく、いつにもまして輝き始めることに気づくでしょう。教科書の中での話で、現実では起こらないだろうと思っていた戦争、増え続ける感染者、多発する地震などの自然災害。絶えない犯罪や交通事故…。人間いつ、誰が、どこで、亡くなるかは誰にもわかりません。”いま”自分自身や家族、友人に何が起こってもおかしくないのです。だからこそ、一日一日を大切に生きていってほしい。いつでもできることは、いつかできなくなります。いつでも一緒にいる人は、いつか一緒にいられなくなります。だけど、いつかできなくなることは”いま”ならできます。あなたがやりたいこと、したいことは”いま”やってください。「ありがとう」「ごめんなさい」「大好き」伝えたいこと、思っていることは”いま”伝えてください。「やらなかった後悔」より『やってから後悔』してください。後悔がないように、”いま”を生きましょう。もしよければプロフィールの方も見てみてください^^
0
カバー画像

時代は新しいものを求めている

こんにちは皆様。チョット今日は女の話をします、男性の皆様ごめん遊ばせ。三女がショーツを買った、三女は中々物持ちの良い方で、東京からこっちに(四日市)に帰って来る時には引っ越しが大変なので、物を捨てたりはしたのですが、持って帰ってきたものも割と年季が入っている物が多い。我々は古い下着などは変えれば良いと思っているので、捨てたら、捨てたら、そう言っていると本人もその気で捨てることになる。捨てれば変わりがいる、下着だから絶対にいる、ショーツ探しの旅が必要だ。彼女は肌が弱いので、私が試して良かった物をお勧め(私の方が弱いので)あるメーカーのショーツを注文した。まあここに至るには色々な回り道もあったけど、たぶん良い筈なのできっと満足するだろう。世はフェムテック花盛り、フェムテックとは何ぞやと云うと、女性が抱える健康の課題をテクノロジーで解決できる商品やサービスの事です。詰まる所、生理の問題や女性特有の問題を解決できる新商品などがあるという事。私には関係なくなってきているが、新商品やサービスと言えば私の大好物、気になったものは調べておくべしと調べておいた。生理になった時に使える吸水ショーツもその一つ、生理用品がいらない(ホントかな?)のなら月の出費も抑えられる。(本体が高いからちょっとの所はあるけど)今朝、長女に吸水ショーツの話をしていたら、「へーそんなのがあるんや。」との反応、えっ知らなかったの、生理が身近に月一である人はもっと興味あるんかと思っとったわ。三女に言うと「○○ねえは中年男子やから。」と言い放った。ネットでもそんな人が行くサイトばかり行っとるから知らへんのやとの事、成程確かに
0
カバー画像

この先どうする?

 みなさまこんばんは!  いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます♪  さて、今日は「給料」の事について書いてみようと思います。 固定給 VS 時間給 VS 歩合給  仕事内容や、会社の方針、或いは、給料を貰う人によって、考え方は違うと思いますが、もし「貴方が経営者なら」どれを選びますか? (税金の事は一切考慮せず、考えてください)  私なら「歩合給」でしょうか?  理由は明確です。「仕事の成果」に対して「正当な対価」を支払う方が、お互いにメリットがあると考えます。  しかし「歩合給は不安」と考える方も多いはず。そんな方は、固定給の会社を迷わず選ぶでしょう。  時間給は「パート、アルバイト」の方に多い給料形態でしょうか?      一概に「どれが良い?」とは言い切れないかも知れませんが、私は「歩合給」が一番、性格に合っているのかも知れません。  だから「自営業」なんでしょう。。。 自分のスキルが「お金になる」  すごい時代ですね。    こんな時代が来るなんて。。。  昔から「食べれる資格を取れ!」と言われてきました。私は。 資格を持つ事はいい事ですし、それも「スキル」の一つで「お金儲け」も出来ます。   しかし、AIの発達により色んな業種が、無くなろうとしているのも事実です。  これから先、資格を取ることの重要性が変わってしまうかも知れませんね。  そう考えると、資格よりも「経験」が重宝される時代なのかも?     例えば。 FXを教えるのに「資格は要りません」。  経験を元に教える事が出来る上、教えてもらった人も「いっぱい稼げる!」WIN-WINの関係が成り立ちま
0
カバー画像

吉日

6月の良き日に、お祝いがありました。家族の、結納?です。?マークがついたのは、今どきの結納がよくわからないのです。昔ながらの、しきたりに従った結納をしない所が、増えているとか。コロナもあり、家族同士の集まりも、こじんまりとしたものが良いと話し合って決めました。「本当に、コロナで色んなことが様変わりしたなぁ。」と思いながら・・・両家の顔合わせ。当人同士は、ものすごく緊張していたらしいけど、私も先方の家族も、とてもリラックス。和やかな雰囲気で、終わりました。これから、結婚式をどうするかなど、二人が決めていかなければならないことが沢山あるけど、時代と感染症の影響で、どんな結婚式になるのだろう。若い二人には、元気で幸せになってほしい。ただそれだけを願います。
0
カバー画像

"逆境"に立った時こそ、あなたの真価が試される

真の逆境とはどのような場合をいうのか。およそ世の中は、順風なまま平穏無事にゆくはずの事柄でも、水に波が立ったり、空中に風が起こるような変化に見舞われることがある。同じように、平静な国家社会ですらも、時としては革命や変乱とかいうことが起こらないとも言い切れない。これは、平穏無事な時期と比べるなら、明らかに正反対の状況だ。このような変乱の時代に生まれ合わせ、心ならずもその渦中に巻き込まれるのが不幸な者であり、真の逆境に立つというのではあるまいか。時代の推移につれて、常に人生に小波瀾のあることはやむを得ない。だから、その渦中に投じられて、逆境に立たされる人も常にいるのであろうから、「世の中に逆境は絶対にない」と言い切ることはできないのである。ただ、逆境に立たされる人は、是非ともその生じる原因を探り、それが、「人の作った逆境」であるのか、それとも、「人にはどうしようもない逆境」であるのかを区別すべきである。その後、どう対処するのかの策を立てなければならない。「人にはどうしようもない逆境」に対する場合には、天命に身をゆだね、腰を据えて来るべき運命を待ちながら、コツコツと挫けず勉強するのがよい。「人の作った逆境」というのは、ほとんど自分がやったことの結果であるので、とにかく自分を反省して、悪い点を改めるしかない。世の中のことは、自分次第な面も多く、自分から「こうしたい、ああしたい」と本気で頑張れば、だいたいはその思いの通りになるものである。ところが、多くの人は、自分で幸福な運命を招こうとはしないで、かえって最初から自分でねじけた人となってしまい、逆境を招くようなことをしてしまう。それでは順
0
カバー画像

生き方の変化 副業の例で考える

「保健室まるみ」です。ココナラで電話相談をしております。昨年(2020年)から、本当に時代の変化ということを痛感しております。「人生って大体こういうものだろう」みたいなものが(私の中に)あったのですが、そういうものが全部「はい違うー」「はい違うー」と言われている気がして私としては笑っちゃってます。嫌いじゃないです、こういうの(笑)正しいこと、間違っていることの基準が、昭和や平成の時代と全く違うものが多いですよね?例えば副業。以前は副業を許可する会社なんて無かったと思いますが、今じゃぁもう当たり前です。「副業を許可しない会社に良い人材は集まるのか?」とさえ言われます。そして副業の方が稼ぎがあるのに本業は辞めないという人さえいて、本業の定義って何よ?って笑っちゃいますよね。副業(投資等も含む)を考える人の思考って、「どんな事があっても、自分で頑張って生きて行こう」っていう姿勢があると思うんです。会社に頼って生きるのでは無くてね。昭和や平成の時代は、「1つのことに命をかける」っていうのが正しいとされていた様に思います。それが正しいっていうか、それが普通でしょ?それ以外にどんな選択肢があるの?っていう感じでしたよね?(笑)保険かけずに1箇所に全精力を注ぐって、無条件に美しい姿だと感じますし、今でもその生き方を貫く人は素晴らしいと私は思っているんですけど、場合によっては、依存になるのかな?場合によっては、リスク管理が甘いっていうことになるのかな?場合によっては、自分の人生、もっと自分で責任取る様に生きなきゃダメでしょ?っていうことになるのかな?と今は思っています。私はいつの時代も、皆があ
0
75 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら