絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

66 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

「中国の若者は、JK制服が大好き~♪」

「三坑(=サンカン、三つの穴)」という言葉が今、中国で流行しているのじゃ。この「3穴」にハマると「抜け出せないほど、愛してしまう」ということじゃ。何じゃとて?中国人も好きじゃねぇ~♪その「3穴」って、「JK制服」と~「ロリータファッション」と~「漢服=中国服」の3個じゃそ~じゃ。何じゃとて??(^^;まあ、今では世界中で「JK制服」は認知され、マネをする「外国人」は多いよね~♪(^^前に、ロシアの「タツー」っていう女子2人組がいたけど「オールザシングスシーセイド」が当時大ヒットしたけど、彼女達は「超ワガママ」が「売り」じゃった。「遅刻は当たり前」、何なら「コンサートもすっぽかし?」が「売り?」って・・・ナンナン??それって、契約違反ではないの??・・・おせーてっ!?・・・ニャ~!(これは、お見苦しい「ネコ芝居」をしてしまい、ゴメンでごニャる~。;;)う~ん。イマイチ!確か、彼女達の制服はもちろん「JK制服」じゃったと思うけど、「タータンチェック」のスカートが何か「初々しい」感じじゃったね。何か外国人が「JK制服」とか「着物」や「浴衣」を着ると、「ちょい点数アップ?」じゃ。ど~ですか~?お客さん~♪^^あ、そういえば・・・前に、SNSで知り合った「イタリアの広島弁をペラペラ話す20才くらいのイタリア美女」がいたけど、名前は忘れたのじゃけど、彼女が広島弁を話すので、ホントに「カワイイぜよ~♪」って、ボクは有頂天(うちょうてん)になったのじゃ。^^でも、イキナリ外国人が「方言」をペラペラしゃべってみ?!それが「美人」なら、なおさらじゃ。「ウチはね~、イタリア人なんじゃけどぉ~♪」とき
0
カバー画像

「映画紹介3選+1~♪」

ボクと言えば、「映画」じゃ。(^^;すんごい昔の映画から~、ちょい前までじゃ。最近はあまり「映画館」では観てナイぜよ。ほぼ、「テレビ」か「DVD」あたりじゃ。^^だけど、ナニを紹介したらエエのじゃろか?ま、ふる~い映画も大好きじゃし~、「国籍」は関係ないぞよ。「ロシア」や「インド」や「タイ」だの「パキスタン」、「ポーランド」だのどの国の映画も、とても「味わい深い」と思うね。やっぱ一番多いのが「貧乏から金持ちに成り上がる?」感じの映画が多いかしらん?あとは「恋愛映画」じゃね。ま「言葉の壁」や「文化の違い」や「世代間の違い」とか「戦闘映画」も多いかしらん。実は「泥棒映画?」も多いぞよ。日本でも「万引き家族」が、カンヌ映画祭で受賞したし~、昔でいえば「ポール・ニューマン」の「ステイング」や「イタリア映画」の「自転車泥棒」とか~、ちょい泣ける映画で「聖書を売りつける詐欺師映画」の名作!「ペーパームーン」とかね~、あ、最近でいえば「ミッションインポッシブル」もそうじゃ。もろ「泥棒」じゃ。あとは「オーシャンズ11」も~もちろん「ドロボ~映画」じゃ。でも、あんなに「ハンサムや美人な泥棒?」って存在しているのかしらん?そこで、今回はね~最初ということで、ボクの大好き「哀愁(あいしゅう)」じゃ。恋愛映画じゃけど、「一番泣いた」映画じゃ。戦時中の「ウオータールー橋」を舞台にした古い映画だけど、当時はボクがまだ「中高生?」くらいじゃったと思うけど。オードリーの「ローマの休日」を初めてみたときの「感動」以上じゃった。今でもね~「ボクの恋愛映画NO.1」じゃ。ビビアンリー映画の中で一番好きじゃ。もちろん
0
カバー画像

「フォークソングNO.3~♪」

やっぱね~、フォークソングってたまには聴かないとさびし~ぜよ。^^;ボクの年代はかなり「昭和」が入っているので、「居酒屋」、「風呂屋」、「横丁」、「スナック」、「喫茶店」、「図書館」、「長屋」、「貧乏」とか~ま、時代風景の想像できる単語が多いかもね~♪^^ホホホそこで、今回ご紹介はね~、フォークの定番中の定番じゃ。「はしだのりひことクライマックス」の「花嫁~♪」じゃ。なんか当時も今も「結婚」というワードで思い出すのが、なぜか、この曲じゃ。出だしでも~、「いいなぁ~♪」っていう日本が誇るべき歌じゃ。アタマから「つかみはOK!」じゃね。ホホホ^^でも「愛は傷つきやすく」や「唇よ、熱く君を語れ」も「フォーク」の仲間って知らなかったぜよ。(アメリカ風だとフォークと認定されるみたい・・・)this song always reminds me wedding.i can not help but hum.hehehe「花嫁」BYはしだのりひことクライマックス「ヒデとロザンナ」って、当時はね~、も~、イタリアのカワイイ女性と男前の日本男児という組み合わせでとても新鮮じゃった。最初は、たしかロザンナって半年くらいで帰国の予定じゃった。でも給料がとてもよかったので、帰国をのばしたのじゃ。それで、運命の相手「ヒデ」に出会った。そして数年後には「結婚」じゃね。ロザンナはヒデに会ったとき、「アタマがガ~ンとなった!」という。でも、3人の子供を残してヒデはガンで亡くなったのじゃ。ボクも今でも惜しい歌手いや男を亡くしたとホントに思っているぜよ。47才・・・若すぎる!;;でも、今でも大好きな歌をありがとう
0
カバー画像

「ワラビスタン(クルド人)」は、難民か?!

7月4日夜、埼玉県川口市にある総合病院「川口市立医療センター」(緊急病院)に約100名の「クルド人」が集結した!なにやら「20代のクルド人男性」が女性をめぐるトラブルで、数名のクルド人たちに襲撃され、「刃物で切り付けられた」という。それで「救急病院」に搬送された。しかし、その搬送された病院に100名を越す「クルド人」たちが集まり、ドアを開けようとしたり、「大声をあげたり」して「騒乱状態」を起こし、緊急病院であるにもかかわらず、「病人の搬送」が不可能となり、一時的に「搬送停止」を決めた。クルド人は、何かあると「一族・仲間」等が即時集結するという。しかし、周辺住民にとっては「恐怖」そのものだ。(ーー;どうよ?これって??あまりにヒドイので「市議会議員」さんとかにね~「お願い?」したわけだよね。そりゃ、大半が「外国人対策案」に賛成したけど、一部の野党?かな、とにかく「一部の議員さん」が、その案に「反対」したという。「まあまあ、外国人とも仲良くやりましょ~♪」との意見じゃ。しかし、その中で「一人の女性議員」が、「対策案」にもちろん「賛成」なのだが、彼女自身も「外国人の騒音に悩まされていた」という。住民の心情は特に理解されていたよ~じゃ。ま、当たり前か。(^^;夜中に「暴走族まがい」の「爆音や大音量の音楽を鳴らし、街中を走り抜ける」、免許を持たずに、「ひき逃げ事件」を起こし、そのまま「出国」しようとして逮捕された男。「駐車場の垣根」を壊されたヒト。深夜に集団で「徘徊?」する習慣あるみたいで、近所のコンビニ店長もお困りじゃ。「ごみ捨てルール」は守らない。まあ、ボクも「目の前の暴走族とヤクザ
0
カバー画像

占ってみた イタリアは中国の一帯一路から抜けることができるか

こんにちは南仙台の父(hrperficio)です。今回は中国が進める経済協力関係である一帯一路を取り上げました。一部の国では借款の返済見込みが立たず、インフラを中国に取られる事態も増えています。また、中国の政治的な動きを嫌って、一帯一路から抜けようとする国も出ています。欧州では数少ない一帯一路の参加国であったイタリアも政権が変わってから一帯一路からの脱出を志向しています。さて、イタリアは一帯一路を抜け出すことはできるのでしょうか。写真は鑑定の結果となります。左側が結果、右側が環境条件となります。まず結果ですが、隠者のカードの正位置が出ています。隠者のカードの正位置は慎重や思慮深さ、哲学や忠告、狡猾といった意味があります。中国は欧州の中での拠点としてイタリアが一帯一路に協力することを望んでいますが、中国もこのところの経済停滞で思ったほどの資金力になっていないこと、政治的な思惑が以前より強まったことでの課題など、イタリアに限らず不安視する国は増えています。そうした中では慎重な対応を行っていけば、イタリアが抜け出すチャンスは大きくあります。イタリアにとって経済的なチャンスは投資を国内に呼び込むことだけでなく、広大な中国市場への自国商品の売込みや資源の確保が一帯一路の大きな目的でした。しかし、今の中国は大きく変質したため、大きな不安を抱えた経済構造や軍事的な動きを強く見せる実態もあって、イタリア国内でも国が中国に支配されてしまうという現実感も見えてきました。そういうこともあって、中国市場を念頭に置きながらも、刺激をせずにうまく自国への進出から逃れる方法を模索していきます。多少時間はかか
0
カバー画像

登録78日目^^イタリアの思い出1✨

見つけてくださってありがとうございます^^かな♡です♪今日は、イタリアの思い出をご紹介します✨その当時、ミラノで働いていた友達を尋ねて、友達と2人でカタール経由でイタリアに行きました✨イタリアに土地感のある友達に連れられて、3人でミラノから列車でトリノへ向かいました✨たぶん、その時のチケットです↓トリノの街の象徴でもある塔です↓実は、イタリアのコインにもなっています↓塔の上からの眺めがとても素敵でした✨本場のEATHLYの野菜売り場が、まるで絵本から抜け出したようでとっても可愛かったのが印象的でした✨旅の思い出はいっぱいあるのですが、、、いろんな所に行って記憶が曖昧になってきています(笑)こんな風にフラフラと17ヵ国を訪れた私と海外の色んなお話をしませんか?^^✨最後までお読みくださって、ありがとうございます^^もし良ければ、❤️をよろしくお願いします!また、コメント代わりに感想を伝えたい方は、以下のプロフィールからメッセージを送ってくださると喜びます^^ そして、さらにモチベーションがUPします♪今日もお疲れさまでした^^✨=> https://coconala.com/users/4175388ココナラでは電話相談の話し相手サービスをしています^^✨✨愛犬家向けサービス作りました^^✨私と犬バカトークしませんか?いきなり電話はちょっと…という方には、安心のチャットサービスもご用意しています^^✨
0
カバー画像

「第三次大戦を占う!ガザの運命。」

今日は、2023年10月17日(火)のお昼12:10分じゃ。(^^;あつぅ~。なにやらイスラエルの動きが気になり、タロットで占ってみたぜよ。^^;一応、占いなので「当たる保証」は、ナイ!^^しかし、ボクもこの結果ってちょいと興味ある。((( タロット結果 )))(1)最初にイスラエルとパレスチナの間に立つ仲介者が現れ、両者にあらゆる「おもてなし」をして、「平和」を提案する。しかし、黒猫が気になる。(2)やがて、その「平和」へ向けての努力が報われ、世界は静かな時を迎える。もう、戦争は回避されたのか?(なぜか、龍の横の土地がガザに見える)(3)しかし、怒りを抑えられない、「独裁者」が単独で、「戦争」を仕掛ける。とうとう「第三次大戦」の開始なのか?ミサイルやドローンなどでの攻撃を仕掛ける可能性がある。しかし、この独裁者は孤独であり、味方が離れていく可能性もある。(4)しかし、ある日突然に「百戦錬磨の女性」が現れ、この「独裁者」を手懐(てなず)ける。その女性により「第三次大戦」は回避されるだろう。という結果じゃけど、ど~じゃろか?!ボクも、今現在進行中の「大事件」なので、この紛争の結果次第では、本当に「ウクライナ戦争」も巻き込んで、「第三次大戦」になるかもしれないという「不安」はアルよ。(^^;ただね~、このタロット結果にもあるように、女性が「カギ」になる気もするよね。^^ここ最近は女性首相や女性大統領とかいっぱい出てきたし。ちょっと前なら、英「サッチャー首相」や独「メルケル首相」とかの「パワフルな女性」がいたけど、今ならそうね~仏「ボルヌ首相」とか、伊「メローニ首相」、それに忘れてな
0
カバー画像

「現代イタリア事情②~♪」

はい~、早速「現代イタリア事情」に続き~、「現代イタリア事情②~♪」じゃね。^^やっぱ、なんか言い残すとねえ~、ちょい気持ち悪いぜよ。ホホホ^^;先日書いた「イタリア主婦」のミホさんじゃ。彼女は、普通のイタリア生活をして、「普通の主婦目線」から世界を見ているんだよ。^^その彼女が、今ちょい困っている問題それが「アフリカ難民問題」じゃ!なぜかアフリカ難民が「イタリア」を目指して、入国申請するのじゃ。「え?なんで?シーシェパードが、他の国もたくさんあるのに、なぜかイタリアばかりにアフリカ難民を誘導しているのじゃ~。」それにより「イタリア」も超困っている。いっぱいアフリカ難民を受け入れると「治安が悪化」して、「無法地帯」というか、「イタリア警察も介入」出来ないほどの「暗黒エリア?」ができあがる。いわば、「アメリカ」(ハーレム)、「コロンビア」(メデジン)、「南アフリカ」(ヨハネスブルグ)、などという「最悪の無政府エリア?」となる。こぇ~~(^^;とにかくねえ~、日本だって難民とか今「いっぱい入れたらどう?」ってなっているけど、やはり日本人とは「意識や民度、教育」等が違うので「取り返しのつかない状況?」となるのが、怖いね。^^;「だけど、日本に来る’難民’って(ボートピープル)だと海だから理解できるけど、けっこう’空’からくる’難民?’がいるよね。けっこう高い「チケット」買って来日できる’難民さん?’って、ホントに難民なの?疑問じゃ。」ま、とにかく「難民受け入れ」は、かなりの(代償?)を払うことになるので要注意じゃ!^^;(外国難民たちに、税金で生活の保護をしないといけないし)あと、イ
0
カバー画像

「現代イタリア事情~♪」

「イタリア在住日本人主婦・ミホさん」のブログを拝見するようになったのはけっこ~、最近じゃ。(^^「え?イタリアに住んでる日本人?」「そ~、何やらイタリア人の男性と縁あって結婚され、今、イタリアに住んでいる女性じゃ。」「そんなに面白いブログなの??」「そ~だねえ~、ま、最初は、何かちょいとイタリアということで興味があっただけじゃね。でもねえ~、よ~く聞いてみたら・・・おっ!何え?なになに??これは、普通のイタリア主婦のブログじゃない!」って気づいたのじゃ!!彼女自身もね~「ワタシは、前は全然、社会的な問題ってまるで興味無かったんですぅ~♪」って言っているぜよ。(^^;だけど、段々と「色々な社会的問題や不正」とかに興味を持たざるを得なくなったのじゃ。ほぉ~そっか。今でいえば「ウクライナ戦争」じゃ。あれは「ロシアが悪い!」、「ウクライナは正義!」、「ロシアがいきなりウクライナを侵攻して、占領した!」とかね~、ま、ボクも前にちょいと書いたけど、あれって「アメリカが仕掛けた紛争」であり「特にドンパス地区とか’クルミア半島’もかな?、ああいう地域って、もともと’ロシア人’の多い地域だったのをプーチンが取り戻した」っていうのが(一般的なイタリア人)の見解だということじゃ。(間違っていたらゴメンちゃい^^;)まあ~、そりゃそうだね~、ってボクも感じたよ。あ、やっぱり「西側報道」って欧米に都合のいい「放送」しかしないって前からボクも思っていたし。^^;それにああいう地域では、信じられないかもしれないけど、「アゾフ大隊とかの’ネオナチ’部隊がかなり大勢のロシア人を虐殺した」そうじゃ。え?まさか?!
0
カバー画像

展覧会の経過とか……

おはようございます。小鳥遊汐里 (たかなし・しおり) です。月曜日から銀座での展覧会始まりました。成果繰りかえしになりますが始まったのは月曜日から。ありがたいことに成果を得ました。instagram にアクセスがありましてフォローしてくださいました。フォロワーが増えたことはもちろんですがどうやら 濃いファン になってくれそうで嬉しいです。神秘の国ニッポンヨーロッパの人たちにとって日本はサムライやニンジャが跳梁跋扈する神秘の国のようです。話は変わりますが先日こちらのサービスを受けました。やり取りの中の一環で英語を勉強している旨をお伝えしたところ「実際に英会話をやってみては ?」……というアドバイスをいただきました。これ位は明かしていいですよね ?そんなきっかけもあって英会話アプリを探してインストールしてみました。小鳥遊にとってイタリアは芸術の地。イタリア人にアクセスしてみることにしました。やり取りをしてみますとけっこう芸術に興味をお持ちのイタリア人は多いようです。ヨーロッパの人たちが日本を「神秘の国」とイメージするよりは「芸術の国・イタリア」は現実に近いようです。今後も銀座のギャラリーに通ってみる予定です。最後までご笑読いただきありがとうございました。
0
カバー画像

ARIAハピネスチャージプリキュア!♥ラブリーコンプリート!♥♥

★毎日気温が滅茶苦茶な上下するため本当に体調が崩れます(大汗) なので【癒し系】で爽やかなイラストにしたいと思いました(*´▽`*) 【こんなこともあろうかと!!!】 考えてあったアイデアです。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【ハピネスチャージプリキュア!】の初期メンバー 「ARIA」ウンディーネ衣装の全員集合です♥♥♥ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ★「ハピネスチャージプリキュア!」リアルタイム放送時に キュアプリンセスとキュアハニーのウンディーネ衣装版は描いてありました♥♥ しかしラブリーらしいポーズに迷ったり、カラーはピンクにすべきか「姫屋」の赤か? などと迷って保留してたらキュアラブリー描いてませんでした (同じ理由でキュアフォーチュンも(汗)) ★一応、追加戦士(4人目)扱いのキュアフォーチュンはともかく、 主役のラブリーのウンディーネ描いてないのは・・・(汗) ・・・とずっと想ってましたので ほぼ一ヵ月に【キュアラブリーウンディーネ】描きました♥ 直後に「水兵帽子忘れた!」ことに気づき解説にも書きましたね(汗) 「それは初3ショットで改めて♥」を有言実行いたします!!!!! 満を持して初3ショットです!!!!! ちなみにこれまでなら無理やり3艘のゴンドラ出してそれぞれ乗せてましたが ゴンドラ小さくなるし・・・一緒に乗せてみました 「船頭多くして船山に登る」ということわざがありますが(苦笑) ★タイトルは「ハピネスチャージプリキュア!」の OP「ハピネスチャージプリキュア!WOW! 」歌詞の冒頭です♥ 歌詞ではな
0
カバー画像

声をもっと響かせるための母音とポジション!

発声を良くしたい!とお考えの皆様、こんにちは。喉や体幹のトレーニングも大事ですが、実は口の中の使い方もかなりのウェイトを占めているんです!みなさんは口の中の空間、頭の中の空間、うまく使えていますか??
0
カバー画像

世界の海に広がるビッグな愛!キュアラブリーウンディーネ♥初登場♥

★今日も昨夜から朝まで必死に【絵のお仕事】こなして力尽きてました(汗) 更新時刻が遅れて申し訳ありません(汗) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★(土曜でもお仕事されてる)皆さんのご帰宅時刻には間に合わせたいと思いました♥ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★今日はずっと雨ですね(汗) しかも、もうこんな時刻になってしまいました(汗) 「晴れやかなテーマ」にしたいと思いました。 なら「ひろプリ」に?とも思いましたが、明日どうするかまだ迷ってます(汗)ので 【こんなこともあろうかと!!!】 考えてあったアイデアです。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【キュアラブリーの「ARIA」ウンディーネ衣装】です♥♥ 初登場です♥ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ★「ハピネスチャージプリキュア!」リアルタイム放送時に キュアプリンセスとキュアハニーのウンディーネ衣装版は描いてありました♥♥ しかしラブリーらしいポーズに迷ったり、カラーはピンクにすべきか「姫屋」の赤か? などと迷って保留してたらキュアラブリー描いてませんでした (同じ理由でキュアフォーチュンも(汗)) ★一応、追加戦士(4人目)扱いのキュアフォーチュンはともかく、 主役のラブリーのウンディーネ描いてないのは・・・(汗) ・・・とずっと想ってましたので 満を持して「初登場」です。 ・・・そういえば水兵帽子忘れてたこと今気づいたです(汗)  それは初3ショットで改めて♥ ★タイトルはもちろんキュアラブリーの名乗
0
カバー画像

ガルダ湖にて

イタリアで最も面積の広い湖ガルダ湖にて。
0
カバー画像

イタリアに行きたいっ!!✨✨

長びくコロナ禍で、海外旅行などまだまだ考えられない毎日ですね(/_;)いつになったら、以前のように海外旅行の広告など見ながら、ニマニマ出来るのでしょうか。あ~~、考えるだけでニマニマ出来る、あの幸せな感じ♡懐かしい出来事になってしまいました…⤵⤵で、気を取り直して、大好きなイタリアのポンペイ展に行って来ました。思ったより人出が多くて、びっくり(◎_◎;)日本人てホントに美術館好きなんですね~~!紀元前〇〇年、なんて作品がたくさん展示されていて、ホントため息ものです。2000年前には、ポンペイの街にはパン屋さんがいっぱいあって、お店に人が並んでいたんだって!!人間の営みって、変わるようでいて変わらない。とっても不思議な感じでした!歩き疲れたので、帰りに上野駅の「あんみつ みはし]さんで、とろけるように美味しい桜あんみつをいただきました( *´艸`)
0
カバー画像

イタリアの最新展示会情報

コロナ禍ですが、イタリアでは開催している展示会もあります。2022年2月末にミラノ市内のSuperstusioで行われた展示会の視察に行きましたので、情報をシェアします。目的は6月開催予定のMilano Design Week 2022のための視察なので、展示品(アパレル)には全く興味なかったので、ご了承ください。WHITEというアパレルの大規模商談会の一部としてSuperstudioが運営していた会場です。この会場以外にも隣のコンプレックスや道を挟んだ向かいの大規模会場などでも開催されていました。今回は特にコロナ禍での規則と運営に興味があったので、その辺りが中心の視察です。入場チケットは運営会社の担当者に直接頼んだ関係で、もしかしたら一般バイヤー用とは少し異なっているのかもしれません。当日は交通機関のストライキがあったため、入場者はかなり少なかったと思います。それでも10分間目視で数えたところ100人くらいの入場がありました。何割かは展示者だと思うのですが、それでも予想以上の入場者数です。ポジティブに捉えています。まず、入場前に入り口でチケットをもらいましたが、これは担当者が特別に用意したものなので、一般の入場者は事前にネットなどで登録して入手すると思います。その後、敷地内の入場ゲートでチケットを見せて入場しますが、その際に体温とマスクの確認をされました。マスクは普通に日本で購入した不織布のマスクをしていましたが、FFTP2マスクではなかったため、マスクをFFTP2に変えるよう指示されました。(実際にはマスクを貰ったのですが、通常の対応かはわかりません)周りを確認しましたが、
0
カバー画像

イタリアからのコンサート配信!

こんにちは。今日は、昨年6月にイタリアのLanghiranoという街で行われたコンサートの模様をお届けします!わたしはオペラ『椿姫』から[不思議だわ!]というアリアと、『リゴレット』の二重唱、『ボエーム』の四重唱を歌いました!重唱はイタリア人、韓国人、日本人の私が混合で歌いましたが、こうして一つの曲を色んな国籍の歌手が一緒に歌えるなんてなんて素敵なんでしょう!(イタリアにいるとそのことを忘れがち…)イタリアの夏の夜の野外コンサートの雰囲気をどうぞお楽しみください!この曲が含まれているプレイリストから、他の曲もお聴きいただけます。
0
カバー画像

爆チンから学ぶphaseを卒業する日👼 等身大の私の話

もし自分に、接種者からの伝播の症状がなかったらこの葛藤は無かったと思ぅ爆チン接種が始まった当初は💉爆チンの危険性を伝える日々でした接種する人達に大変な事が起こると思ぅと💣涙が溢れたものですそれが今では、接種者からの伝播を恐れてる昔は、タバコの 受動喫煙今は、接種者からの 伝播受動喫煙は避けて通れても7割以上が接種済みの今🙉伝播については、直視せざるを得なぃ状況です健康に恵まれてきた私でしたが個体差はあれど、接種済みの人と居ると 具合の悪さ というものを知ります伝播について調べれば、放射線被曝の症状である事が分かるpartnerとの出逢いすらこれからなだけにどぉ頑張っても🤱超高齢出産は確実(笑)…月経が2週間おきに来るって私の貴重な卵子が、2倍速で失われて行ってるって事でしょ〜🤣救世主は✨メドベット✨妊婦さんは死亡、赤ちゃんは⁉️今回の死因が爆チンによるものかは不明ですがアストラゼネカも😈ヒドラ入り〜本題〜カバー画像は🤳GoritanJapanさんの翻訳動画ですこの2分少々の中に、ギュッとessenceが詰まっていてそれぞれの登場人物の思ぃに💘共感しました※ここからネタバレご注意自分に置き換えると隣に座るのは、彼女とは真逆の意味で💉私にとって本当にキツイ状態になるだから、彼女の言い分が分かってしまぅんです空いているなら、私が他の席へ移動したぃ💦でも本当は 違う何か を望んでいます…未知のものを💉自分の体内へ入れる事に、理解は及ばずとも差別心はありませんでも 区別 しているのは事実です🥺ソレが居心地悪くてそして コノ自分 って重いんですょ…something wrong伝播が生じる
0
カバー画像

after爆チン時代へ向けて🌎✨光編 団結のphase到来💞

闇が増せば増す程光も極まりつつあると感じて止まなぃ💗今日この頃爆チン肯定派の方々からは、全く違う見え方かもしれなぃけどこれ程まで 爆チン接種を強制 する世の中の動きに対しさすがに 何かがおかしい そぅ感じる人が増えて来たと思う爆チン肯定派と否定派の 分断 といぅ process が終わりを迎え今ゃ 接種者と未接種者が一丸となり ワクパス反対デモを行ってる😃💖やってきた❣️ 団結のphase 闇ょ、お役目ありがと〜ッ(笑)danceゃ歌等各国の様々な抗議デモの様子を見ていると、心底感動します😍💞中でも、イタリアのデモから目が離せなぃとても平和的なデモですょネッ暴力に対し平和で挑む その精神性に私の大好きな、デズモンド・ドスと通ずるモノを見ますこちらは↑本人が登場するdocumentary😊そして🎬映画ハクソーリッジの主人公になっています監督は ハリウッドの闇を暴露した メル・ギブソン❗️何が言いたかったかと言うと闇が行使する 暴力的な波動 に対し光の放つ波動が 共鳴しようがない👼 といぅ事それどころか光には 奇跡を起こす 力がある✨イタリアでは 集団瞑想デモ も行われていて地球は 素晴らしぃ時代を迎える その準備が調いつつあると感じます…気になるのは映画マトリックスの公開が12.17という点17番目=Q🎬007の内容が まんま爆チィ〜ン🤣 だったので大半が接種したtimingでの公開= 情報開示 的な意図⁇マトリックスの公開時期も織込み済みだとすると未だ長引くのかなぁ…今私達に出来る事として地球の波動を上げる事も🌎その一つなら私達一人一人の心の在り方こそ 重要💘 だと思う😇今、望
0
カバー画像

イタリア人の生活はオペラそのもの!?

こんにちは。前回に引き続き、おしゃべり動画です。↓前回イタリア人って情熱的なイメージがありますよね?…その通りなんです!そう、まるでオペラの主人公のように…彼らのアツい生態と、そこから学んだことについてお話ししました。観てみてね📺
0
カバー画像

イタリア人と暮らしていて思うこと。とある音楽家の呟き

イタリアに留学するということ。イタリア人に囲まれて過ごすということ。その中で学んだこと、驚いたこと。今回は議題を決めてというよりかは、つらつらとお話ししてみました。いつものような感じではなく、普通におしゃべりしてるような感じのゆるーい感じです。ラジオ感覚で聞いてみてね!
0
カバー画像

日記「人の中のゴミ」

【肩こり】最近運動不足のせいか体の各所がこってる気がする。なので自分でマッサージをしたりストレッチを始めてみた。とりあえず肩を自分でマッサージしてみると結構力が必要で逆に疲れた。( ´Д`)=3 フゥなので肩は腕立て伏せやストレッチをしてほぐしてみる事にした。すると肩のツボを押すより肩のコリをほぐしやすい。(*^▽^*)肩のツボを押すやり方は疲れる割になかなかほぐれず費用対効果が薄く感じた。なら腕立て伏せやストレッチの方が運動をしながらほぐれるので効率が良い気がする。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【背中のこり】最近背中もこってしまい背伸びしてほぐしてる。セノビヾ(*´∀`*)ノ肩のこりと背中のこりはリンクしてないような感じで肩のコリをほぐしても背中のこりがほぐれない。なので背中は肩のストレッチと別に背中のストレッチをしないとこりがほぐれない。ストレッチは背筋をエビぞりにしたり両手を伸ばして背伸びをしたり腰を左右に振ったりしてる。でも完全にほぐれず背中のツボを直接押してほぐしてみたい。ε-(゚д゚`;)フゥ…しかし手は背中全体に届かないので部屋の壁の角に背中を押し付けて左右に動かしほぐす事にした。この方法は背中の筋をゴリゴリさせるので何か凄く効果が出てる気がしこりもかなりほぐせた。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【足ツボ】最近俺は足ツボ棒を100均で買って来て足裏マッサージもやり始めた。足ツボ押しはネットで足裏のツボの地図を見てどのツボか確認しながら押してる。フム((´д`*)フムでも足ツボを強く押すと痛いから軽く押してゴリゴリする所を集中的にほぐす事にし
0
カバー画像

留学に持っていってよかった!!オススメグッズ

こんにちは。今回は、イタリア音楽留学にあたって一人暮らしの学生生活に便利なグッズを紹介します。詳しくは動画を観てもらうとして…今やオンラインでの活動は社会生活を送る上で必至です。急な録音や動画撮影、オンラインレッスンに対応するために、PC環境をより便利にすることが大事ですね。この動画を撮ったときは中国製のタブレットを使っていたのですが、やはりPCに合わせてipadにしたら効率が爆上がりでした。楽譜や動画の共有はアップル同士だと早いですね。初期投資、大事!この他にも撮影用の照明などがあるとなお良いですが、大きいし向こうで買えるので、持ってく必要はないです!また、近所にコピステリア(印刷屋さん)がない場合は現地でプリンターを買うことをお勧めします!『日曜日に印刷できない&混んでいるとき並んで待つ&外出の手間』これが省けるだけで、かなりのストレスが減るはずです。日本からは最小限のスペースで最大限効果を発揮するもの、現地では大きくてスキマ時間を助けてくれるものを用意しましょう!君の留学に幸あれ!
0
カバー画像

ロナウド退団直後の北川義隆アナの第一声【文字起こし】

8月28日、激震が走りました。クリスティアーノ・ロナウドがユベントスを退団、古巣のマンチェスターユナイテッドに電撃復帰したからです。ロナウドは通算1074試合に出場、783ゴール226アシストの実績をあげている史上最高峰の選手と言って間違いないでしょう。退団直後に開催されたユベントスの試合実況を担当された北川さんの第一声を文字起こししてみました。私自身は北川さんが実況する中継が大好きで、豊富な知識に加え、イタリアへの深い愛情と知性が感じられる内容はラジオの代わりに聞くことさえございます。そんな北川さんの魅力を皆さんにお伝えしたいと思いました。文字起こしのサンプルとして、ご覧いただければ幸いです。こちらの内容は私のサービスページの画像にもサンプルとして掲載しておりますので、もし字が小さくて読めない場合はそちらをご覧いただけると助かります。
0
カバー画像

怠惰女のイタリア語勉強法!の巻

この中にイタリア語勉強するの日和ってるやついるー!!!???はーい🙋‍♀️イタリア語を勉強してるみなさーーーーんこーんにーちはーーーーーー勉強、つらいよなァーーーー!!!????でも!勉強!しなきゃ!いけないから!!!なんとか楽しく実践学習できるように色んな方法を見つけたんだよォーーーーーー!!!というわけで今日の動画はイタリア語の勉強法について!いざイタリアに来ても、最初のうちって友達も少ないしなかなかイタリア人とゆっくり話す機会ってないんだよね「せっかくイタリアいるのに!」って焦りも溜まるし、なかなか上達しないことにイライラしたり…そもそも今は留学自体のハードルが上がってるのも事実、個人的な国際交流自体が珍しいものになってしまってるよね😭というわけで、スマホ一つでできちゃう勉強法についてまとめたよ!スマホで勉強する利点としては、どこでもできること悪い点としては、通知とかで誘惑が多いこと…笑大丈夫!休み休み一緒に勉強頑張ってこうぜ!では!
0
カバー画像

外国人と仲良くできるかな?

イタリアに戻ってきたばかりの時は、言葉はもちろん文化の違いに戸惑ったり、日本人としての自分のアイデンティティを再確認したり、だいぶイタリア生活に慣れてきた今ではもう感じることが難しくなっている基本的なギャップを日々感じていました。この動画では、当時驚いたり考えさせられた外国との文化の違いについて話しています!…とかいって慣れてる感を出していますがまだまだイタリアは私にとって知らないこと、分からないことで溢れています。いちいちバスに乗るのも「大丈夫かな?あってるかな?」とビクビクしてしまうくらい神経質になってしまう😅だっていっぱい失敗してきたんだもの…(主に注意不足と遅延による)でも、この「分からなさ」が日々好奇心と少しずついろんなことができるようになっていく感覚を育んでくれていて、自分への自信と自己肯定感にアップにつながってるなとか思います日々成長!とまではいかなくても、自分に対してことあるごとに「えらいでちゅね〜」って言ってあげられるように頑張ります💪
0
カバー画像

イタリアのお寿司屋さんに行った話

これが…SUSHI??今ではもう慣れてしまったけど、この動画を作った時はイタリアの寿司に対する衝撃が大きすぎて動画にするしかなかったんだ。最近私が克服したSUSHIはフィラデルフィアロール。意外とイケた…一番美味しいのはタイガーロール(海老天というかエビフライ巻き)。照り焼きソースでいただきます。
0
カバー画像

トラピストビール

この写真激レアビールなので自慢させてください(笑)このビールですが、トラピストビールといいますが聞いたことありますか?トラピストとはカトリックの修道会です。その修道院にて醸造されたビールをトラピストビールと呼びます。トラピスト修道院は日本にも存在し、そこで作られたものが地元の名産品になったりしています。そんなトラピストビールですが、大企業と連携し大量生産をしている場合もあります。Chimayというベルギービールが有名ですね。そういったビールを含めトラピストビールを製造している修道院は何と世界に12か所。たった12か所です。その約半分はベルギーに集中しています。なぜベルギーに集中しているかというと、キリスト教の儀式が関係してきます。キリスト教会の儀式に欠かせないもの、それはワインとパンです。イエスキリストの最後の晩餐の時の言葉で、パンを手に取り「これは私の体である」そして、ワインを手に取り「これは私の血である」と言って、弟子たちに分け与えたそうです。クリスチャンの方、間違っていたらすいません。ぶどうの育つ地域ではワインを儀式で使うことは全く問題ありません。しかし、ぶどうが全く育たない地域もあります。ベルギーもその地域の一つです。そこで代用されたのがベルギーの名産品のビールです。儀式のために修道院でビールを造るようになったのがトラピストビールの始まりです。トラピストビールを製造しているのは世界に12か所ですが、その中の一つがイタリアにあります。ローマ郊外にある教会でトレフォンターネという修道院です。Chimayのようなビールを除けばトラピストビールは基本的に現地でしか買えません。イ
0
カバー画像

人生で一番おいしい○○

人生の中で一番おいしいと思える物って何かありますか?色々とあって選びきれないかとは思いますが、この写真の料理はとても印象に残ったので是非紹介させてください。イタリアに訪れた際、食べておいた方が良いものといえばトリュフです。トリュフは香りが豊かで、料理を引き立てつつトリュフの香りを楽しみます。スライスしたものをかけるのが一般的です。トリュフの収穫季節ともなれば、各地でトリュフ祭りです。香り高いトリュフ料理と香り高いワインは相性抜群です。でも~、せっかくイタリア来たんだし~、どうせなら~、トリュフメインで楽しめる料理ってないのかな~?なんて考えていたら教えてもらいました。トリュフを全力で楽しめる、トリュフが前面にしゃしゃり出た料理。レストランにて出てきたのは、なんと目玉焼き。超シンプルな卵料理。今まで食べた目玉焼きで一番おいしい。こんなにもトリュフをしっかりと味わえる料理があるんだと感動しました。もちろんワインとの相性も抜群。とても幸せな気分で、最高の夜でした。
0
カバー画像

壁に教科書

ソムリエの最終試験ですが、決して自信満々というわけではありませんでした。というのも私、暗記を大の苦手としています。日本のソムリエは暗記が全てみたいなところがありますので(筆記試験合格しないとテイスティング試験に進めないため)、私にはかなり難しい試験になると思います。本当に日本のソムリエはすごいですね。さてイタリアの試験の話ですが、前半の試験は筆記(選択問題)とテイスティングでした。筆記は恐らく半分も取れなかったでしょう。しかし、味覚には少し自信があるのでテイスティングで何とかカバーできたという感じでした。後半の口頭試問も緊張から思うように答えられず、メンタルをボロボロにされ落ちたと覚悟しながら、その事実を忘れるように残りのイタリア滞在を楽しみました。現実逃避です。この写真はイタリア20州の主要ぶどう品種が記載された壁の飾りです。とても見やすく覚えやすいですが、これを見つけたのは、帰りのローマの空港。もっと早くこいつに出会いたかった。と思いながら撮影しました。
0
カバー画像

衝動

皆さん好きなビールはありますか?ビールってどれもおいしくて選べと言われても迷ってしまいます。どのビールもおいしいですもんね。そんなビール大好きな私ですが、定期的に衝動的に飲みたくなるビールがあります。そのビールとはキルケニーというビールです。アイルランドのキルケニーという街で生まれたビールです。微発砲の炭酸にきめ細かい泡、味はとてもまろやかで少し酸味があるのが特徴です。機会があれば一度試して欲しいところなのですが、日本では少しレアなビールです。東京でも中々見つけられませんでした。大阪では1件のバーでしか見つけられておりません。しかも、販売はドラフトビールサーバーのみ。そうです、瓶や缶での販売がありません。ローマにてそんなことを考えながら歩いていると、ふらっと一軒ののバーに入りました。メニューを見るとなんとキルケニーがあるではありませんか。これは運命!!即決でオーダーです。そのバーには5日のローマ滞在で5回お世話になりました。
0
カバー画像

白い山

皆さんはモンブランは好きですか?タイトル通り白い山という意味の栗のケーキです。イタリアにもモンテビアンコというお菓子が存在します。こちらも白い山という意味です。どちらも栗のケーキなのですが両者には明らかな違いが。皆さんがよく目にするモンブランは生クリームの上に栗のクリームがあしらわれています。基本茶色、物によっては黄色かったりしますよね。そしてモンテビアンコは、栗のクリームの上に生クリームを円錐状にあしらいます。そう真っ白なんです。なぜそんな違いがあるのか。どちらもモンブランという実在する山がモデルとなってます。フランスとイタリアの国境にまたがる山です。同じ山ですがフランス側から見るとなだらかで、ごつごつした岩肌が見えます。逆にイタリア側から見ると鋭角で真っ白な雪がかかっているのです。同じようなデザートでもこうも違うのはとても面白いですね。写真はモンブラン登頂時撮影したものです。
0
カバー画像

なぜ……⑤(一見合わないものも)

You Tubeでこんな動画があります。最悪の組み合わせ、数の子とワイン。色々な方がこういった動画を作られていますが、中にはソムリエの方もいらっしゃいます。すべての動画に共通している盲点。それは、食材(数の子など)のみで組み合わせてしまっているということ。意外にも日本のソムリエも陥る盲点なんです。では、私が実際に普段やっているペアリングの一例です。塩辛+海苔+ご飯→シチリアロゼ明太子+ごま油+ご飯→南イタリアの白(Ciro Bianco)納豆+卵+ネギ+ご飯→プロセッコ塩辛、明太子、納豆、すべてワインに合わなそうな印象を受けますが、この理論でいくと合わせられないものなどありません(笑)こう考えると、フレンチやイタリアンのコースでパンがついている理由も分かりますし、お肉やお魚料理についている付け合わせも注目して、ますます食事を楽しめそうですね。
0
カバー画像

なぜ……④(寿司に合うワインは広い)

私はワインの勉強のため2ヶ月弱イタリアにおりました。それだけ海外にいると日本食が恋しくなるものです。ローマにはテルミニという大きな駅があります。そこにはフードコートがありまして連日にぎわっています。ピザ屋やビールバー、ワインバー、ラーメン、持ち帰りのチーズやお惣菜など様々なお店があります。日本のフードコート同様、どの席で何を食べてもいいので私はワインバーに持ち込む食材を物色していました。そうするとお寿司を発見!中身はイカ、エビ、マグロ、イクラなど。早速ワインバーへ持込み。そして、私が選んだのはウンブリア州のスプマンテ。シャンパーニュと同じ製法のワインです。2杯目はシチリア州のロゼ。スプマンテでイカやエビなどの白身のもの、ロゼで赤身魚や魚卵系を。素晴らしいペアリングを堪能しました。ちなみにシャリは見事なアルデンテでした(笑)寿司のペアリングもシャリや醤油があるからこそ成り立つペアリングです。そして、ネタによって合わせるワインが大きく変わります。漬けマグロやアナゴなどは軽い赤でも行けるでしょう。白身の魚は白やロゼワインと本当に幅広いです。こう考えると日常、私たちが食べる物もワインと合わせられます。さて皆さん、ご飯のお供といえば何ですか?
0
カバー画像

なぜ……③(合うと思っている人は多い)

イタリアのソムリエは料理とワインの相性を10段階で評価します。1~3は料理とワインのバランスが悪く、組み合わせることで不味くなってしまう状態。4~7は料理またはワイン一方が強調されるが、不味い状態ではない。8~10はバランスがとれていて非常に調和している状態。とザックリこういう基準で評価していきます。イタリアの考え方は、どちらかが引き立つではなく両方バランスよく調和し、さらに美味しくなることが最高のペアリングと言えます。ということを踏まえ、キャビアの話。キャビアは塩漬けしています。かなりしょっぱいですね。この塩辛さに対応できるまろやかなワイン。正直ありません。さらに香りも強い。キャビア単体ではとてもじゃないけどワインと合わせられません。別の話で、サラミとビール。良い組み合わせって思ってる方も多いでしょう。しかし、サラミの塩味と風味の強さは残念ながらビールでは対応しきれません。その風味を流し込むために、沢山ビールを飲みませんか?それでお腹いっぱいになってしまう方も多いのではないでしょうか?生ハムもチーズもサラミもキャビアも、単体では合わせられない。そして、そういうものには必ず付け合わせがある。だからこそ最高のペアリングとなる。この考え方で実践したペアリングを次回紹介します。
0
カバー画像

なぜ……①(序章)

物事には必ず理由があります。チーズの盛り合わせやハムの盛り合わせをお店で注文したことありますか?パン、ドライフルーツ、グリッシーニ、野菜、こういったものが必ずついていると思いませんか。そして、それらがなぜついているのか考えたことありますか?ソムリエになる以前、私は考えたこともありませんでした。皆さんは考えたことありました?あるって人は、中々の探求心です。イタリアのソムリエは、なぜおいしいかを徹底追及します。ソムリエ協会のメソッドに沿って論理的においしい理由を解説するんです。ソムリエの最初の授業でこう言われました。「ソムリエは魔法使いではない。訓練を積んで身につける技術だ」そんなイタリアソムリエ協会のソムリエがこの理由を徹底解説していきます。次回お楽しみに。
0
カバー画像

鳥とともに春を歌おう

訳のわからないタイトルですいません。分かる方はジブリオタクと認定いたします。世界にはラピュタのモデルとなったといわれる場所が多数あります。宮崎さんは明言しておりませんが。その中の一つがこの、チヴィタ・ディ・バーニョレージョらしいです。滅びゆく町と言われていて、かつては要塞都市だったようですが今は風化の一途をたどっていて、いずれ崩れ落ちてしまうようです。中に入る方法は手前の橋一本のみ。一歩入るとそこには小さな町があります。この町の周りは断崖絶壁。奥へ進んでいくとあたり一面山に囲まれた美しい景色が広がっておりました。景色を堪能している中、よーく見てみると美しい景色のほとんどは畑でした。ワインの勉強をした私には、その畑が何の畑なのかすぐに気が付きました。そうです、ぶどう畑です。そして同じくらいのオリーブ畑が広がっていました。冬に行きましたが、春はぶどうの葉の新緑が楽しめそうだなと思い、また来ることを決意しました。崩れる前に。
0
カバー画像

横ですいません

IPAと呼ばれるビールを知っていますか?IPAとはIndia Pale Aleの略です。PaleとAleの説明はまたの機会にするとして、Indiaですね。なぜインドなのかというところをお話ししますね。その昔、インドはイギリスの植民地でした。当然インドにたくさんのイギリス人がいるわけです。イギリスではパブの文化が根付いておりビールやウイスキーは日常的に飲まれていました。しかし、当時のインドは、お酒を造る技術がほぼありませんでした。材料となるものも当時のインドにはありませんでした。でも飲みたいじゃないですか。気持ちはとてもわかりますね。ということで本国からインドに船で運ぶことを試みます。しかしインドとイギリスのあの距離です。冷蔵技術のない当時、100%ビールは腐ります。しかし、インドで頑張ってるあいつらにビールを飲ませたい!と強く意気込み知恵を絞ります。そしてたどり着く2つの答え。アルコール度数を上げて除菌効果を高めよう。しかしそれだけでは足りない。もう一つ、除菌効果のあるホップを大量に入れるのです。こうすることでインドにビールを運ぶことに成功したのですね。この名残は現在のIPAにもあり、ホップのフルーティな香りと高めのアルコール度数が特徴です。ちなみに写真はイタリアのIPA。ソムリエの授業でテイスティングしたものです。ビールの授業もあるんですよ。
0
カバー画像

失敗だってあるさ、人間だもの

イタリアのソムリエのクラスは私も入れて生徒三人でした。皆ワイン大好きですぐに意気投合、20代大学生、30代会社員、50代主婦という中々面白いメンバーでした。そんなある日、久しぶりにハンバーガーでも食べようかと近くのレストランへ。もちろんボトルでワイン飲もうってなりますよね。このとき絶賛、フードペアリング勉強中でした。そして、ワインは私が選ぶことに。勉強したての知識を総動員し選んだワインは……Barbera d'Alba!!!何かわからない方は検索してみてください。ピエモンテ州の赤ワインです。まず、計算違いだったのはパテが意外とパサパサ(笑)ジューシーさがないと赤は中々合わせられません。少しワインの味が強く残りました。失敗。でもワインは誰と飲むかが重要だと思うので、楽しい仲間と飲むワインは格別でした。
0
カバー画像

ベルリンの壁

スポーツ観戦にて、贔屓にしているチームをアウェーで応援するときは気を付けてください。その昔ドイツは東西に分かれていましたね。そして、ベルリンもまた壁を隔てて分かれていました。そして思いました。ベルリンの西ドイツ側きつくね?ベルリンは東側に位置します。そのベルリンも東西に分かれているので、西側のベルリンは孤立します。とある方が、甲子園球場客席で阪神ファンに囲まれて孤立した巨人ファンと表現していました。うまい表現だと感動したのを覚えています。さて、この写真ですがミラノのサンシーロスタジアムです。競合インテルミラノとACミランの本拠地です。その日のマッチはインテルvsローマ。以前紹介した通り私はローマファンです。もちろん周りはインテルサポーターばかり。若干睨み付けられました。そんな中ベルリンの壁の歴史を思い出してこういう状況だったのかなと考えていた次第です。
0
カバー画像

発酵とはロマンである

ひとえに発酵といっても色々な発酵があります。皆さんはどんな発酵食品が好きですか?チーズ、みそ、納豆、ヨーグルト。実に様々なものがありますが、ワインに於いて起こり得る発酵はご存知、酵母によるアルコール発酵。そして状態が悪い場合に起こる酢酸発酵。そしてもう一つ重要な発酵がマロラクティック発酵。ちょっと何言ってるのかわからない。(サンドウィッチマン風)マロラクティック発酵って3回言う早口言葉あってもいいかもしれないですね。話を戻します。このマロラクティック発酵はいわゆる乳酸発酵です。ワイン内に乳酸を発生させ、グッとまろやかにします。この写真はアルコール発酵が終了した出来立てほやほやのキアンティ。奥の壁に見えるセメントタンク内に貯蔵されています。醸造家が数値を分析し、どの程度マロラクティック発酵をすべきか判断します。菌も生きているのでとても丁寧な作業です。ロマンが深い!
0
カバー画像

イタリア人の味覚

イタリアのカンパニア州から、ワイナリーの方が来日した時の話です。彼はワイナリーの方で私たちのためにワインセミナーを開いてくれました。彼のワイナリーではタウラージというDOCGワインを作っています。そんな彼ですが、何と無類のラーメン好き。ラーメンの種類は聞けなかったのですが、タウラージにものすごく合いそうなラーメンを食べたと言っていました。そこでソムリエ考えました。彼が食べたラーメンは横浜家系ラーメンではないかと。しっかりとソムリエ協会のメソッドに沿って導き出した答えです。いつかやってみたいペアリングです。写真はかつて行きつけだったラーメン屋さんのラーメンです。とても思い出があるのでその話はまた後日。
0
カバー画像

熱狂×熱狂=カオス

先日4月21日はローマの建国記念日でした。建国年は紀元前753年だそうです。そんな歴史の深いローマでの思い出を一つ。イタリアのスポーツといえばサッカー。イタリア語ではカルチョです。色々な激しいダービーマッチがありますが、その中の一つはローマvsナポリのデルビーデルソーレ。サポーター同士の敵対心が半端ないです。そんな私はロマニスタ。ロマニスタはローマファンの愛称です。そんなローマですが、ヨーロッパのビッグクラブと比べると少し見劣りしてしまします。様々なチームが多国籍化していく中、ローマは必ずローマ出身の選手が在籍しています。地元の選手で世界と戦い勝つという、ローマ人のローマ人によるローマ人のためのチームです。お金でスター選手を集めて勝っても嬉しくない、地元出身の選手で勝つことがロマニスタにとって重要なんです。とてもイタリアらしいチームですね。この写真は2019年のローマvsナポリ。この日は2-1でローマの勝利。ゴールの瞬間は隣のおじさんとハグしてしまいました。(コロナ蔓延前)
0
カバー画像

何事も学びである

突然ですがこの写真なんだと思いますか?あまりヨーロッパに訪れる機会のない方は中々わからないと思いますが、実はこれ温泉なんです。私はソムリエの勉強をモンテカティーニテルメという町でしていました。イタリアの温泉保養地です。無類の温泉好きの私、冬でしたが水着を用意し温泉楽しむ気満々で行きました。そしたらなんとここは飲む温泉だったようで、温泉に入ることは叶いませんでした。でもまあ、それはそれで体験してみようと飲みに行きました。カップをもらい、いざ賞味!しょっぱいような甘いような何だろうこの感じ?そうか!これがミネラル感か!という感じで何でもワインテイスティング繋げてしまう変態です。ミネラル感わからないという方は温泉飲んでみてください。ただ、草津温泉とかは酸性の温泉なので箱根とかがいいですよ。
0
カバー画像

イタリア人のお父さんを紹介いたします。

ココナラではイタリア語に関するアレコレや翻訳などを500円から承っています。今日はイタリア人のお父さんについて説明していこうと思います。東京都、国立駅にあるイタリア語学校を経営するお父さんですが日本に来たきっかけはお母さんでした。日本人の母は美術に興味があり若いころにフィレンツェのウフィツィ美術館へ行きました。そこで知り合った日本人の男性が、「今度美大に行っている若い男の子を連れてくるよ!」といって食事をしたのがお父さんでした。お父さんが母を好きになったのはその会食でのことイタリアでは男性がワインをついであげるのが普通なのですが日本人の母がお父さんについであげたのがお父さん的には「こんなに優しい人がいるのか!!?」ということで好きになってしまったみたいです。笑ただのカルチャーギャップじゃん!という感じなのですが今現在、僕自身がワインの仕事をしているのでなんだか特別な意味があったように感じます。ワインは人をつなげるといいますが本当ですね!!以降、日本のおじいちゃんからの猛反対も振り切りイタリアと日本で手紙や電話のやり取りを続け、フィレンツェにあるヴェッキオ宮殿でこじんまりと結婚式を挙げたそうです。人思いで、家族思いでよい意味で情熱的なイタリア人のお父さんと皆さんからのイタリア語に関するご依頼やお手伝いをさせていただきます。機会がございましたら是非お気軽にお声がけください。Scuola Cellini
0
カバー画像

イタリア人の父が展示会を開きました。

ココナラではイタリア語の翻訳やちょっとした相談を500円から受けつけています。イタリア文化会館で働く父と一緒にイタリアに関するあれこれについてのお仕事を承っています。そんな父ですがフィレンツェの美術大学を卒業しており時折、水彩画を描いています。バラやイタリアの風景、日本の風景・・・etcいろんなことに興味があり時々没頭しすぎてしまいます。そんなこんなで先日、展示会を開きました。たくさんの方に来ていただき「思いのほか売れたんだよ」という父の言葉に「よかったね!」と軽く返事しておきました。父はイタリア人なので楽しそうに話すのは嬉しいのですが時々熱がこもりすぎて話過ぎてしまいます。笑そんな父の経営するイタリア語学校のお手伝いをしたくココナラでサービスを始めました!!イタリア語での翻訳やちょっとしたお手伝いが必要な時は是非お声がけください!!お待ちしております!Scuola Cellini
0
カバー画像

イタリア語の絵文字ができました。

皆さんはじめましてイタリア語学校チェッリーニです。父がイタリア人でイタリア語を教えています。少しでも父のお手伝いがしたいと思ったのでココナラを始めてみました。イタリア語のレッスンや翻訳、留学案内などのサービスを提供しています。ぜひ一度ホームを訪れてみてください。イタリアがお好きな方へ余談ですが、イタリア語のLineの絵文字を作りました。お時間がある方はLineで イタリア 絵文字で 検索してみてください。 [可愛いイタリア絵文字 パステル三色]  [大人可愛い  イタリア 絵文字 トリコロール]  [イタリア語会話 1~2人称]  [イタリアパステル三色 ハート キラキラ 星]  [可愛い イタリア パステル 癒し系 日常]  [シンプル イタリア語会話 1~2人称 ]  [イタリア人 アルベルトの音楽絵文字]  
0
カバー画像

展示会でのスタイリストの役割

2023年のMilano design Weekでは初めて展示会場にスタイリストを起用しました。積極的に海外展開を目指しているクライアントなので、スタイリストもミラノ在住のイタリア人を起用しました。結果から言えば、作業の出来も展示を主催したクライアントからも非常に好評でした。費用面から見ても非常に効果的だったので、いくつかポイントを紹介したいと思います。まず、具体的に作業してもらったことは、以下のとおりです。出展スペース(レンタルショールーム)と展示品に対してのスタイリング提案。提案に沿った備品、植栽等の手配。手配した備品や植栽の配置。メリット1スペースの質が上がる。スタイリストの作業はクライアントが用意する製品をサポートする細かなオブジェなどを展示スペースに配置することです。簡単に説明すれば展示品とスペース全体に質の高い生活感を加えることができ、より魅力的なスペースを作れる。メリット2必要な備品類を格安で手配できる。物によってはタダで手配できるものもある。メリット3インテリアのトレンドに沿った提案をしてくれるので、クライアントの製品の軌道修正ができる。一方デメリットとしてスタイリングの費用が必要です。当然作業費用が発生しますし、決して安くはないです。結論としては、予算に余裕があるならお願いしたほうが絶対に良いです。特に日本の出展者の場合、ヨーロッパのトレンドを知らないケースが多いので、スペース全体を強引に軌道修正してもらえるのは大きな助けになるはずです。またクライアントにとっても勉強になることは多いように思います。では、どんなスタイリストが良いかというと、以下のように感じます
0
カバー画像

案外、覚えているイタリア語

DVD モリコーネみてました。久しぶりに イタリア語の世界に 気分はすっかり イタリア モリコーネ このかたの音楽はみんなどこかで聞いていると思います。 イタリア人の身振り、手振り ああ、そうだったそうだった 懐かしい 私はイタリア語で話すとき イタリア脳で話してます。 たまーに イタリア人と話すことあるけど 覚えてます 脳の中のチャンネル 私は、二十代のほとんどを、イタリア🇮🇹で仕事をしていました。 帰国しての10年はイタリアにどっぷりつかお仕事でした。  毎回日本から、お友達がくるたび羨ましと言われてたけど、海外で1人で暮らす。その国の人と共に仕事をしてた。若かったなー。  なんでイタリアと縁があったのか、ずっといる羽目になったのかずっとわからなかったなぁ。 最近になって、イタリアに行かされた理由うっすらわかってきました。 帰国して勤めた会社は ほんとに超多忙な会社でした。 イタリア。 明るいだけじゃない。 影の部分みんな知らない。 陰陽なのかもね お友達たちイタリアで頑張ってたものの、 あまりにも保守的すぎて他へ移動した途端、花開いて行った友人たちもいる。みなさまアーティストです。 違う文化に触れる 一歩離れてみるのも 自国や自身のことを 見直すキッカケになりますね ではまたねここまで読んでくださってありがとうございました。千穂
0
カバー画像

長生きしている人にもルールがあるらしい。

日本は、元々、他の国に比べて長生きの人が多い国だと、データ上でも出ています。僕も、そうなんだろうなと思います。今回は、特に100歳を超えても元気という人の共通点の1つが気になったので、ここに記載したいと思いました。それは、「生きがいを持っている」という事です。イタリアのサルディーニャ島に住んでいる人達は、長寿で有名です。その人たちの共通点が、農村で、羊を世話したり、農業をしたりすることが、生きがいになっているという事でした。高齢になったら、楽をしたいよ。みたいな考え方もありだと思いますが、実は、長生きの人達の共通点は、労働をしていたり、生活のことを自分でやっていたりすることが、研究で判明してきています。そのような環境の中で、自分が必要とされていたり、自分お価値を感じることは、とても大切な要素になっているようです。色々な命が出会って、お互いに生かし合うことは、素敵なことなんだみたいな話でした。長生きの話ですね。
0
カバー画像

スカリジェロ城最上階からの

観光地であっても地元だと全然行かないですね。先月甥っ子がイタリアまで遊びに来たので地元を観光しました。日本みたいにエレベーターがあるわけもないので急な階段を上り久しぶりに最上階まで上がりました。別にこれと言って特別ではないですが日本人でこの景色を体験できたのは甥っ子が2番目じゃないですかね?来たことある方がいたらお話ししましょうよ!
0
カバー画像

夜景が素敵なディナータイム

標高300メートルからのガルダ湖、夏の夜景を美味しい夕食と共に
0
カバー画像

イタリア語のネームを持っている日本の商品(その2)

ご無沙汰してます!ダビデです。今回もイタリア語のネームを持つ日本の商品とネーミングの意味を見てみましょう。

ルーチェ(光):自動車ピアッツァ(広場):自動車タント(たくさん):自動車アルト(高い):自動車カロッツェリア(車体):カーナビポポロ(市民):雑誌ドルチェ(甘い):時計ヴェルディ(緑):Jリーグクラブベルマーレ(美しい海):Jリーグクラブ
0
カバー画像

イタリア語のネームを持っている日本の商品(その1)

どうも!ダビデです。ネーミング考えを専門とするイタリア人です。今回はイタリア語のネームを持つ日本の商品とネーミングの意味を見てみましょう。ドマーニ(明日):自動車名オッジ(今日):雑誌名クアトロ(四):ライブハウス名ウーノ(一):化粧品名ヴィータ(人生、生活):自動車名アルテッツァ(身長):自動車名ヴィーヴォ(生きている):飲料名ヴィヴァーチェ(鮮やかな):化粧品名ベローチェ(速い):喫茶店名パルコ(公園):デパート名コルサ(疾走):自動車名
0
カバー画像

イタリアとシャンパン

イタリア人はかなり頑固な性格です。ワインはフランスよりイタリアだという人も多いです。しかし、シャンパーニュだけはとても敬意を祓っているみたいで、イタリアソムリエ協会にもシャンパン専門のセミナーもあるくらいです。そんなイタリアにも、シャンパーニュに劣らないスパークリングワインの産地があります。フランチャコルタというミラノの東にあるベルガモという都市の近郊にある産地です。ブドウ品種も製法もシャンパーニュそっくりです。ただ歴史がまだ浅いです。しかし品質は全く劣りません。ぜひ一度賞味ください。
0
カバー画像

異文化を知るのは楽しい

皆さんはお好きな飲み会コースありますか?私が最近気に入っているのは、アイリッシュパブでビールを飲み、ワインのあるホルモン屋に行き、最後は葉巻と蒸留酒という飲んだくれコースです。イタリアではアペリティーボという習慣があります。夕方4時ぐらいから、バルに行きお酒を頼むとちょっとしたおつまみが出てきます。1杯引っ掛けてディナーに行く流れですね。この時間帯に散歩をしていると、テラスで出来上がっているおじさんたちをたくさん見かけます。異国の文化や習慣を体験するのって本当に楽しいですね。
0
カバー画像

コピー能力

ソムリエというのは、言ってしまえばサービススタッフです。お店の規模にもよりますが基本的に調理は担当しません。私は料理素人ということになります。しかし結構、人を観察するのが好きでして。キッチンスタッフの動きを見て、色々な料理完コピして家で再現しちゃいます。鍋振りとかもそれで覚えました。夢はピザのコピー。しかしそれには石窯が必要です。頑張ります。写真はアクアパッツァとタコのマリネ。
0
カバー画像

大阪在住にも関わらず…

広島風お好み焼きを作ってしまいました。広島の人に広島風って言ったら怒られるのかななんて思いながら書いてます。中々上手にできたかなと自画自賛しています。これに合わせてイタリアのフリザンテという微発砲ワインのロゼを飲みました。我ながら天才的なペアリングでした。ではまた
0
カバー画像

余すことなく

イタリアにはグラッパという蒸留酒があります。グラッパの最大の特徴はワイン造りで絞ったブドウの搾りかすを使います。かすといっても、ワイン造りでは極優しいソフトプレスでブドウを絞ります。なので果汁はかなり残った状態です。しかし雑味などがかなり残った状態でもあります。この残り果汁をプレスし発酵、蒸留を経てグラッパとなります。蒸留すると雑味はほとんど無くなってしまいます。このような製法なのでワイン造りのついでにグラッパも造っているワイナリーも多いです。写真はバルバレスコのグラッパです。食後にデザートと楽しみたいですね。
0
カバー画像

世界で初めてアイヌ語を文字記録したデ・アンジェリスご存知?

1618年、なんと北海道にやってきたイタリア人がいました。宣教師の彼の名はジロラモ・デ・アンジェリス。 のちに日本初の英語教師となったラナルド・マクドナルドが焼尻島にたどり着いた1848年よりも200年以上も前のことです。彼は北海道の地を踏んだ初めての欧米人でした。 デ・アンジェリスはとても大きなことを2つも成し遂げています。 その功績とは、 -世界で初めてアイヌ語を文字記録したこと -世界で初めて北海道地図を描いたこと です。 それにもかかわらず、北海道のどの市町村もイタリアとの交流がなく、残念です。
0
66 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら