絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

47 件中 1 - 47 件表示
カバー画像

(384日目)「がんばります」の弊害。

ワイは「頑張る」という言葉が好きじゃない。できれば使いたくないとさえ思う。なんでか?それは、『頑張ります』って都合の良い言葉だと思うから。なんなら自己満足の極みじゃね?とさえ感じる。そのように言っちゃえば⇨頑張ろうとする自分を認めてほしい⇨責められている今の状況から逃げたい⇨根拠はないけど頑張ろうとする自分がステキこんな感じを受けちゃうから。■ 「頑張る or 頑張らない」は個人の尺度頑張るって言葉、すっごく抽象的じゃないっすか?まず”どのように頑張るか”がまったく分からん。聞いてる側から本人を見た時に『頑張り足りないんじゃない?』と感じたとしても本人が『頑張ってます!!』って思い込んでたら『あ…そう。頑張ってね…』くらいしか言えん。頑張るって言葉で相手を誤魔化そうとするとても卑怯な言葉のようにも思っちゃうの。■ "根拠のない頑張り"ほど無駄頑張ります・頑張ってますって言われたとて『じゃあ具体的にどのように頑張るの?』って問いかけてマトモな答えが返ってこなかったら言った本人は何も考えていないと思うしかない。頑張る方法が分かってないのに頑張られるととんでもない結果になることは、ままある。結局のところ今より悲惨な結果になることも。なぜならば、・頑張る方向性が定まってない※ →・間違った頑張りに時間と労力使う →・結果を出せない →・なぜこの結果になったか分からない →・※繰り返しこの状態になっちゃうから。■ 無理をする原因にも頑張ると言う言葉を多用する人には真面目で融通の効かない(柔軟性がない)そんな人が多いようにも思うなぁ。確かにめっちゃ頑張ろうとすることは分かるけどそれが空回り
0
カバー画像

【MYtime】自分時間の作り方⁉

自分の時間を大切にしたい。本当に最近そう思います。 自分の時間を効果的に管理するため具体的に取り組んでいることシェアしたいと思います。 スケジュールを作成する: 週間または日次のスケジュールを作成し、予定を把握、仕事、学業、趣味、休息など、全ての活動を含める。 優先順位を設定する: 重要なタスクを優先的に取り組み、時間の無駄を最小限に。重要なことから始めると効率が向上します。 タイムブロックを使用する: 似たようなタスクをまとめて取り組むことで、作業効率が向上。 例えば、メールの確認や会議を特定の時間にまとめるなどです。集中力を高める  集中できる環境を整え、スマートフォンやSNSからの通知をオフにして、作業に集中。適度に休憩を取る: 長時間の作業の後には、短い休憩を。リラックスしてリフレッシュすることで、効率が向上します。 目標を設定: 何を達成したいか明確な目標を設定し、それに向かって行動計画を立てることが大切です。 ノーを言う 過度な予定を詰め込まないようにし、自分の限界を認識。 他人のために自分の時間を犠牲にすることだけは避けましょう。(無駄な飲み会など) リラックスと趣味: 仕事や学業以外の時間も確保し、リラックスや趣味に充てることで、ストレスを軽減しバランスを取りましょう。 これらが自分の時間をより効果的に使うための具体的な対策と思います。 人生を大切に
0
カバー画像

【親と子】生きづらい人、これでは?

赤ちゃんは生まれた直後から、誰に教わらなくても泣くことで自分の不快や要求を伝えることをすでに知っています。私が妊娠中に参加した、産科の母親学級では「赤ちゃんが泣いたら、出来るだけ早くそばに行って抱っこしてあげてくださいね♪」と教わっていました。私は習ったらわりと忠実に守るタイプなので、産後は入院中からすぐそのように実践していました。第一子は抱っこからおろすと、すぐに気づいて泣く子でしたので私自身が眠ることに関しては本当~に過酷な時期でしたが(◎_◎;)「泣いたら抱っこ」を実践していたからこそ、いつもと違う!?など体調の変化にすぐに気づけましたそして少し前から親子関係について勉強をしていく中で母親学級で教わったことは、赤ちゃんが言葉や表情を成長させていく為だけでなく、とても重要な教えが含まれていたと気づきました!赤ちゃんは・オムツが汚れてイヤだ・お腹がすいた・暑い、寒い・目が覚めたらそばに誰もいなくて不安だなどなどとにかく自分のしてほしいことを伝えようと泣いて助けを求めますこの時にママ、もしくはパパやほかのご家族が「あらあら、どうしたの~?」とすぐに来てくれることは、不快感を取り除いてくれるだけでなく自分の要求を聞き入れてもらえるという安心感を得ていきます。「出来るだけ早く赤ちゃんのそばに」という教えは、まさにその安心感を赤ちゃんが感じられる為でもあったんですねー(深く納得)こうして毎日少しずつ、赤ちゃんは自分の存在が受け入れられている感覚を学び取り家庭内で安心感の基盤を育んでいくんですですが、戦後は特に、家庭内で子どもの人数が多い時代もあり、お母さんは家事や育児で忙しく、すぐに
0
カバー画像

【No.93】運命の彼と音信復活~つづき~

こちらの続きです↓そのように自分で納得しただけで ずいぶんと気持ちが軽くなり整って それまでの日常を 取り戻しはじめることができました。 自分の気持ちを大切にして 安心して自分の好きな仕事や好きな趣味を普通に楽しむ生活に戻りました。 このプロセスをたどるまでには やはり、内なる自分との対話(祈り)と ヒーリングを使いました。 相手がどうだこうだと考えるよりも 苦しみから脱出するためには 自分を見つめるほうが断然早いです! (その彼については  放置したままだったのですが  その少し後で、私の場合は  彼から連絡がきて音信復活することになりました。)その時に本当に魂レベルで必要な メッセージを受け取って 本当に腹の底から貴女が納得すると びっくりするように現実が動き出します。 参考になさってくださいね。 貴女が納得できることが本当に大事♡chisa💟\一番人気/愛される世界にシフトする方法がわかる💟生きる意味を失って辛い貴女へ♡
0
カバー画像

【No.79】○○観察の習慣化で愛は叶う!~つづき~

こちらの続きです↓自分を見つめることを 敢えて時間をとってやろうとすると ハードルが高くなりすぎる場合は 日常の何かとセットにすることを おすすめします。 ・歯磨きしている間は! ・お皿洗っている間は! ・外出先から帰ってきて手を洗う間は! ・おトイレ行っている間は! なんでもいいです あなたにとって 簡単、これなら! と気負いしなくてできるように 貴女なりのとっておきのタイミングで 自分を見つめることを習慣にしてみてください。 もっとガッツリ取り組みたい方は 子どもの頃にやっていた あさがおの観察のように 毎日、日記に記録するなど できるなら その観察した内容を ノートとペンで手を使って書くことを おすすめいたします。 観察日記は振り返るのも面白いです。 自分を理解できた分だけ、 お相手への理解も深まります♡chisa💟\密かに人気/真実の愛の贈り物💟不思議と伝わるエネルギー♡言葉を交わすのが辛い貴女へ
0
カバー画像

【No.73】もう○○は結構!まんまの貴女を見つめて愛は育める♡~つづき~

こちらの続きです↓もし、貴女も思い当たるようであれば ここで今一度振り返っていただきたいのです。 ※あえて「反省」という言葉を使っていませんよ! 自分と向き合っているつもりが 自分を責めることになっていませんか? 自分と向き合うとか 自分を見つめるということは 決して自分を責めることではありません。 自分を見つめる とは  ・どんな考えなの?  ・何で困る傾向があるの?  ・今の感情は? など 善悪の判断をせずに その時の自分の状態を感じ取ること これができるかどうかは 貴女が貴女自身を どれだけ理解できるかに繋がっていきます。 それは お相手をどれだけ理解できるかにも 結果的に繋がっていくのです。 どれだけ自分を見つめられるかで 貴女が生きる今の現実も これからの未来の現実も そして、変わるはずがない過去だって 放つ光の色は変わっていく そして ピュアな自分を理解できた時 一歩踏み出す勇気が湧いて いつの間にかその一歩は軽々と踏み出せている そんな未来が 貴女の近い未来にやってくることを祈っています chisa💟他セッション時に用いているヒーリングだけを試せます!💟\密かに人気/生きる意味を見失って辛い貴女へ
0
カバー画像

【No.72】もう○○は結構!まんまの貴女を見つめて愛は育める♡

勉強家の貴女は きっと訳あり恋愛についても ご自分でいろいろな情報を調べ こうしたらいいんだな ということを 貴女なりにインプットして 日々真剣に過ごしていらっしゃることと思います。 辛い恋愛中、彼で頭がいっぱいなら 自分に目を向けるようにしたらよい 自分がどうしたいのか 自分軸が大切 とか いろいろなところで いろいろな方が 口々に教えてくれていると思います。 皆さん教えてくれてありがたいですよね でも、もし それでもあまり進めていないと感じていたら 自分に目を向ける・見つめる 自分軸 などといった言葉の解釈を 少し変化させたほうがいいかもしれません。 きっといろいろな事において 当たり前のように反省する これを自然にされていませんか? 実は、辛い恋愛や結婚生活をしていた頃の私が そうだったのですが 何事においても自然に反省することが当たり前で 自分のどこを直せばいいのか ということに 視点がすごく集中していました。 反省することは 改善に繋がっていくイメージが強かったんです。 自分軸を考えたり 自分と向き合うこと、見つめることを していたつもりでしたが 本当のところ 私が何をしていたのかというと・・・ なんということでしょう… 自分を責めて終わっていたのです 自分のことを よく考えなければいけないんだな =自分の悪いところを探す こういった方程式のようなものが しっかりインプットされていました。 だから、 駄目な自分ばかりを見つけてくるわけです。 もう、あら探しもいいところ・・・ これでは、辛くなっても 何も不思議はありません。 ~つづく~💟\注目度高/愛される世界へシ
0
カバー画像

(338日目)人生のデザイン〜アカンところを振り返ると気が滅入ってきた。人はそれを断捨離と呼ぶ。

普段からエラソーにブログを綴ってるワイですが、そんな大した人間でもないよな〜とふと思ったり。自分のアカンところを端的に表すと「わがまま」「冷たい」「気分屋」「承認欲求高め」「調子に乗る」「他人の目を気にする」。・・・これ、自分を振り返りながら書いてるんですけど、なんか気分悪くなってきました。もう、胃と腸をダブルでケアしてくれる第一三共胃腸薬でも飲む段階です。ちなみに思い返して書いてますが、自己評価ではなく「自分以外の何者か」になって書き出してみたのです。いわゆる第三者評価目線ってやつです。そもそも、こんなことして意味があるのか?それは今から書いていきます。ひとつ言えるとするなら、自分の隠したいところを認識しておくことでカバーする手立てを考えられるキッカケになると思う。そもそも生まれてから形成された性格って変えようがないんですよね〜。だってこれで45年生きてきちゃったんだもの。これは「諦め」ではなく事実です。変えられないものを変えようとするのは無意味で無価値。「定数と変数」に置き換えるなら性格は定数。それなのに、変えようともがき続ける人は一定数います。そんな人って「真面目・生真面目」な人が多いんじゃないだろうか?そのような考え方の人って「遊びがない(柔軟性がない)」タイプが多いんじゃないでしょか?そんな方にはレノアかソフランをプレゼントしてとことん柔軟にしてあげたい気分になります。加えて、「頑なで異なる考え方を受け入れられず、自分を変えることに億劫と感じたり変わることが怖い」と感じる傾向あり。そんなんだからいつまで経っても弱点を補強できない弱小野球チームみたいになるんです。弱点を
0
カバー画像

行き詰まりを感じている時、今や自分に専念できて流れを変える簡単な方法♪

何となく時間だけが過ぎているような気がする時行き詰まりを感じている時今や自分に意識を向けろと言われてもできない、めんどくさいと思う時何か一つ新しいものを取り入れるか新しく変えてみると良いですよ😊いつもの洗剤や化粧品でもいいし、ヘアスタイル、ファッション、メイク、ルーティンワーク、環境、部屋の模様替え、・・何でもいいです。大小は関係ありません。脳は物事の大小を区別しないので。「新しく変わった」という部分だけに反応します。何かを新しく変えると新鮮な気持ちにもなりますし、新しいものには注意深くなったり丁寧に扱おうとします。意識しなくても自然とそうなっている経験があると思います。義務的に今に集中しなきゃ、自分に意識を向けなきゃ、何かしなきゃって力まなくても自然に今や自分、目の前のことに専念してしまいます。当たり前になると、何も考えずに目を瞑っていてもオートで動けるようになってしまっています。そうなると何かを感じることもする必要がなくなり、意識も散漫になりがちです。変わらないエネルギーが循環し続けます。(それがダメなことではないですからね☆)自分から発せられるエネルギーが変われば、見えてくるもの体験するものも変化を感じられます。新年を迎えるにあたって、何か新しいものに変えてみようと考えるだけでもちょっと心がウキウキしませんか♪私はスポンジを新しく変えるだけでもウキウキしちゃいます(笑)
0
カバー画像

(313日目)悩んで解決できるのならいくらでも悩めば良い。

ジムに週2で通いながらボディを引き締めることに余念がない。ビールをノンアルコールに切り替えて5kg減の実績もある。ただ、食べたいものを食べてしまうと体重が増加してしまう素直で嘘をつかないマイボディ。それが最近の悩みといえば悩みなのかもしれない。しかしまぁ悩めば結果が変わるってものでもないので、結局は悩みを解消するには行動しなければならないことが明らかなのです。例に挙げたのは私のわがままボディですが、これは心にも同じことが言えると思うんですよね。例えば好きな異性が居て、相手の気持ちを確かめたいとしましょうよ。ただただ「どう思ってるんだろう?」と自分の中で悶々としていても答えは返ってこないです。自分が行動(告白ほか)をして初めて答えを得ることができるわけですから。人間関係の悩みでも一緒ですよね。会社でも、ママ友同士でも、地元の繋がりでもなんでもいいんですけど。そこで生じる人間関係がうまくいかなくて悩みを抱えてたとして、それを自分の脳内で悩み続けたとて、何も解決にはならんのです。その問題となっている原因に目を向けて、それを解決するための手段を講じない限りは何も変化は訪れません。悩み続けて、それが表情に出ていたとしても誰も気づいてはくれません。誰も分かってくれないのではなく、誰かに分かってもらおうとしていない(できていない)だけのことです。お悩み解消のステップは至ってシンプル。① 悩みが生まれる。⇨② 問題を見極める。⇨③ 解決手段を検討する。⇨④ 実行する。⇨⑤ 思った結果でなければ再検討する。⇨④に戻る。<気づいてチャン><構ってチャン>ではいつまで経っても悩みは解消できないってこ
0
カバー画像

『徒然草』で出会った、この言葉

こんにちは。 始まりがあれば いつかは終わりがやってくる。 最近 立て続けに 『徒然草』の中の この一節に出会ったんです。 「されば人、 死を憎まば生を愛すべし。 存命の喜び 日々に楽しまざらんや。」 死というものが そばにあることを 自覚しておくことで 今 ここに生きていることが とってもありがたいことに思えてくる。 終わりを意識することで 今が際立ってくるというわけです。 「あ~楽しい人生だったぁ」と 最期に言えるためには 楽しい生 楽しい今を 積み重ねていく必要がある。 逆も言える。 楽しく 幸せな時間を今を 自分から たくさん感じ取っていけば おのずと 「あ~幸せだった」っていう最期が待っててくれる。 もちろん いつも 死を 最期を意識するなんて なかなかできないし いつもじゃなくていいと思います。 それでも たま~~~に意識することで あなたの今 目の前の状況や環境が とってもありがたいことなんだなぁって 思えてくるんじゃないでしょうか。 すべてのものには 必ず 終わりがやってくる。 今が大変だったり 苦しかったとしても いつかは終わる日が来る。 だから 大変ながらも うまくいってる すべてはうまくいってる と 自分に いいコトバをかけながら 成長への成功への踏み台として 捉えていこうじゃありませんか。 まさに 存命の喜び 日々に楽しまざらんや。 今を 毎日をめいっぱい楽しもう!!
0
カバー画像

自愛の心が世界を救う

誰かとつながっている安心感 誰ともつながれていない孤独感 自分の外側に目を向けると 日々、人や社会との関わりの中で 気を使い、誰かの機嫌をとり ストレスを感じている自分に気づく ただ時にはストレスばかりでなく 友情や愛情や人情に触れて 喜び、笑い、感動したりする そんなことを交互に繰り返しながら 確実に訪れる死に向かって歩んでいる 本当は、一人でいようが みんなといようが根っこでは つながっていることを知っているのに つい・・・・ 全部わかっているんだけど 知らないふりをしてしまう そうでないのなら忘れている 忘れている人は 自分で自分をせめてしまったり 自分のことが好きになれない愛せないだから 人から愛されたいと願い 人から認められたいと嘆き 人より優位に立ちたいと葛藤する 他の人がどうであれ、人生において特別な成果を上げることはそんなに意味があることではない自分にとって必要十分は すべて叶うのだから・・・ 他人が言ってくれないなら 自分くらいは自分のことを認めてあげて、好きになって、よくやっているねと褒めることができたら そして自分のことが好きでいる人で 世の中が溢れたら、たぶん素敵な 世界に待っている、自分自神を愛せる人が増えますように・・・・幸せが増幅してこだまのように 返ってくる祈り言葉(祝詞) 『と・ほ・か・み・え・み・た・め』
0
カバー画像

「自分の感受性くらい」

この「自分の感受性くらい」というタイトルは 茨木のり子さんという方の詩のタイトルです。 ご存じの方も多いかと思います。 今は学校の教科書にも 載っているのかな? 私は約18年前にお世話になっていた 焼肉屋のママさんから教えてもらいました。 当時、生活に追われており 仕事と家の往復のみの生活。 必死過ぎてその当時の記憶を うまく思い出せないくらいの状態でした。 そんな時、久しぶりに高校時代の同級生から その焼肉屋さんで飲み会があるから来ないか?と お誘いを受け参加することにしました。 そこに集まる同級生達は みんなオシャレをして好きなことをして 人生を謳歌している様子。 その光景を見た私は自分だけが 取り残された気分になり愕然としたのです。 そのママさんは音楽が好きで 定期的にライブイベントを 企画し開催されていました。 わたしは中学時代からギターを弾いていました。 それを知っている同級生が そのママさんにギターが 弾けることを伝えたところ 「ライブの前座で出演しないか?」 と、お誘いを受けました。 最初は 「下手なんで無理っす…」 と断ったのですが、 「うまいか下手は聞いていない」「やりたいのやりたくないの、どっち?」 と笑顔で言われ、 私はとっさに 「や、やりたいか、やりたくないかいうと、やりたいですかね…」 と答えていました。 おそらく、そのママさんは わたしの欲求を見抜いていたのでしょう。 内心、心配でしたが ワクワクしている自分がいました。 「やりたいなら、その気持ちに正直にならないとね」 と言われ、続けて教えてもらったのが この「自分の感受性くらい」の詩でした。 すご
0
カバー画像

(134日目)弱い人間ほど・・・。

「弱い犬ほどよく吠える」なんてコトバありますが、こと人間に至っては『弱い奴ほど人の話を聞かない』と私は思っちゃうのです。ここで言う「弱い」はチカラや体力のことではありません。”自分の言葉に裏付けがない”弱さです。弱い人間ほど声を荒げる。弱い人間ほど論点をすり替える。弱い人間ほど相手を攻撃する。なぜか?それは「自分を守るため」のスイッチが無意識に入ってしまうからではないでしょか。だから声を荒げて感情的になってしまう。そして、感情論=自身の行動規範だからぶつけられた疑問にロジカルに答えられない。だから論点を変えてしまい自分の有利に進めようとする。そして、相手の弱みを攻撃して優位に立とうとする。こう言う姿を見ると『真摯じゃねーなぁ。』『”自分だけ”が正しいと思ってんだろうな。』と感じてしまう。自分の言葉に裏付けがあり他人からの情報を素直に受け入れられる人はまったくの真逆の態度を取るから。人の話を最後まで聞く。異なる意見にも耳を傾けられる。自分の考えを根拠立てて説明できる。このような素直で向き合う姿勢はいつまでも持ち続けたいなぁ。※関連ブログ↓☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆<今日のサービス紹介>あなたの”声”に耳を傾けます。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆<今日のあとがき>今日のネタを書こうと思ったのは周りに似たような人間がいるワケではなくて、ネットで政治家とかYoutuberとかの姿を見て『書こうかな』と思っただけです。視点を変えてみてみると人間性が見えて面白い。
0
カバー画像

実在しないものと戦うな

こんにちは。うららです。9月後半からずっと、いつにも増して自分をみるということをしています。ほんと冗談じゃなく毎日のように許した/受け入れた/認めた、あるいは手放したつもりで大事に持ち続けていた思い込み、思考パターン、感情などにビシバシ気づかされております。ブログぜんぜん書けてないよな〜💧という想いも許し続けていたら、久々に更新する気になりました(笑)で、本日は。わたしの大好きなエンジェル・コミュニケーター、カイル・グレイの最近のウェビナー『Raise Your Vibration』でのお話をシェアします。(以下、太字がカイルの発言です)ネガティブ思考は波動を下げない。ネガティブ思考と戦うことが波動を下げる。確かに。おっしゃる通りでございますな!ひっきりなしに出してくる思考をこれはポジ、これはネガだと選り分けて、ネガはよくないからなんとかせねば! って葛藤するのが苦しいんだよ〜。そもそもエンパスは戦うことや争うことが苦手なんですもの!!そりゃ苦しいわな!!思考はマインドが自己表現しているだけで、実在してはいない(not real)。ただ気づいて解放すればいい。そこでカイルがおすすめするのが、次のように言うこと。マインドよ、わたしが知る必要のあることを明かしてくれてありがとう。わたしは聞く耳を持っているよ。Thank you mind, for revealing to me what I need to know.  I’m willing to listen.mind は日本語の定訳だと「心」だけど、それだと「ハート」と区別がつかず混乱するので(少なくともわたしはずっとそれで
0
カバー画像

自分を好きになる方法

自分のことが嫌い ・仕事ではどんくさい・コミュニケーションが苦手・虚弱体質・メンヘラ気味・何をやってもうまくいかない こんな話を聞きました。 自分が嫌いでも幸せになれる・成功できる というものです。 どういうことかと言うと、自分が好きになれなくても、 「一点集中」すれば必然的に幸せになれるということです。 あれやこれやと手をつけてしまうと意識がいろんなところに飛んでしまい 結果的には全てが中途半端に終わってしまい不完全燃焼 次へ進む力も失ってしまいます。 それでも「やりたいこと」を一つには絞れないしやりたいことなんてないよ〜と感じてしまいます。  その場合は「恐怖」を明確にすること 私の場合は・人混み(満員電車)が嫌い・お金にも換えられないぐらい会社が嫌い ということに中年という年齢に達してから気づきました。 確信を得たのが昨日の社労士試験です。 試験会場は今まで見たことない数の人・人・人・・・・・。 試験中も隣の人の「音」が気になって仕方がありません。 ぐ〜るぐる ぐ〜るぐる(マークシートを塗り潰す音)ガッガッがダンダン (消しゴムで解答を消す音)ガタガタガタ    (振動で机が動いている音)ゴホゴホ ウウウ   (遠くから咳払いの聞こえる音)   コロナ禍でソーシャルディスタンスと言いながらもやはり受験者は多く 試験終了後、「群れ」をなして、試験会場を後にします。  最寄り駅まではもう人だらけで、人間で渋滞中 駅構内も帰宅する人の「ラッシュ」でした。 3年も在宅勤務を続けた後メンタル休職をしました。 それでも必要ならば、嫌々でも人混みの中に行くかもしれない・・・。 と思って
0
カバー画像

偶然の重なりに耳を傾ける。

最近の私。少し焦らされることが多いな そう感じています。 もともと 結果をすぐに求めたがるタイプで、 せっかちな性格。 決めたら直ぐに動かないと嫌で 結果にはこだわらないけれど 結果は早く出てほしい。 仕事で レスポンスが最近遅い・・・ このことも きっと私の軌道修正。 性格の矯正に入ってきているのかな と思い。 焦らずに待つように 心がけています。 色々なことが 偶然、重なるときは 何かの学びだったり 何かのお知らせだったりすることと この人とは 何か縁がある。 と感じることもあります。 何も考えていないと そのまま過ぎ去ることですが 出来るだけ 自分の周りや 起こる出来事に 注目していくと 意外と、色々な情報が隠れています。 ですから、 アレ? と何か、引っかかるときは 出来るだけ耳を傾けることが 必要です。 自分の矯正に気付くのは 早い方が良いです 何故かというと どんどん大きくなってくるので 自分の癖を直すのに 時間がかかってくるのと、 状況が大きくなっていくことが多いです。 物事を だんだん大きくして 何が何でも矯正させたい。 そういうエネルギーみたいなものが 強くなってくるんです。 ですから 自分の癖だったり 矯正したい部分は出来るだけ 小さいうちに 素直に耳を傾けることが大事です。 同じことを繰り返していませんか? 自分自身何か気にかかることや これは自分の悪いことだと 気付いているのなら 早めに対処していきましょう。
0
カバー画像

自分の生活を見つめる

 私たちの生活はあらゆる情報であふれかえっています。社会に出ればさまざまな人との関わりが広がっています。わからないこと、知らないことがあればある程度のことはスマートフォンなどの媒体を使って調べることもできます。(正しいかどうかは別として) そんな社会に何気なく日々生活していると、自分以外のものに気を取られてしまうこともしばしば。他の人の生活がうらやましくなったり、他の人とのやりとりが上手くいかないことに思い悩んだり…無意識的に自分以外のことで頭がいっぱいになってしまうことってありませんか? 自分軸を持つこと。それって生活を送る上でとても大切なこと。心身を保つためにも必要なことだと思うんです。「しんどいな」って思うときは知らないうちに自分以外の誰かのためにエネルギーを費やしていることが多いです。生きていれば時には誰かのために頑張ることも必要かもしれません。けれど、それも自分で「選択」をすること。自分の行動は自分で決めていく過程が大切になってきます。 そういった意味では定期的に自分や自分の生活を見つめ直すことってとても大切。自分の心身の状態を感じること、自分の「したい」と理解してあげること、目の前のステップを見つめること…それだけで「やってみようかな」と前向きになれることもあります。ささいな行動の積み重ねて生活はいくらでも良くして行けます。私の生活もまだまだ良くなる予感。さぁどんな5月はどんな1か月にしようかな(*^-^*)  自分の考えを整理したいな、前向きになりたいな、自分を見つめなおしたいなど、そんな気持ちを支援します。現在も予約受け付けてますのでよろしければご利用ください☆
0
カバー画像

脱 不安・恐れ❣ 大人になりたくない自分を捕まえるお話。

こんにちは。 ☘はる🌟心理カウンセラーです。 お願いします。 今回もブログを開いてくださり ありがとうございます。( ˘͈ ᵕ ˘͈ )最近暖かくなりあーっ、春なんだなぁ。って感じられるようになりました。あなたは春の温もり春の風春の香り新しい季節の優しさを素直に感じられていますか?🌸それとも雲ひとつない春の青空が未来に不安を抱えるあなたには嫌味に感じられていませんか?🌚僕はその気持とても良くわかります。晴れ渡り、澄んだ空気と爽やかな風であればあるほど美しい日であればあるほど喜べない自分がくやしくて、苦しくて、取り残されたようなそんな気持ちにさせられていました。😑しかし安心して下さい。大丈夫です。(*˘︶˘*).。.:*♡今回もご自身でセルフ・カウンセリングできるようにあせらずにゆっくり自分自身を見つけていきましょう。(p*・∀・)p前回は転勤の内示を受けて陥ってしまったパニック的なネガティブな気持ち被害者意識を 外在化(書き出す)で整理して現実に落とし込むこと。ネガティブな考えは整理されていくというお話をしました。( ˘͈ ᵕ ˘͈ )前回のおさらいいかがですか?落ち着きましたか?実は外在化した直後は落ち着きます。しかし、一晩寝るとまた、自動的に元の感情に戻ってしまいます。そんな時は、外在化(書き出す作業)を繰り返すのが効果があります。そして今度はその内容を軽く読み返したあとに破り捨てて下さい。脳はいらない物だと勘違いし忘れてくれます。いい意味で脳をだましてください。(*^^*)有名なお話ですペンシルバニア大学の研究で 心配事・不安の96%は実際には起こらない。 そのうち16
0
カバー画像

お金をかけずに、人間パワースポットになる方法~その1・呼吸~

さて。 自分が、パワースポットになっちまえばいいのではないか? 前回の記事の最後に書いたけど、お金をかけずにパワースポットになる方法をいくつか紹介していきたいと思います! パワースポットっていうと、 ★神社! ★自然〜 ってイメージがあるけれど (実際、「パワースポットとは?」って検索すると、こんなイメージが出てくる) パワースポット的な人と一緒にいるとなぜか、元気になったり、気持ちが落ち着いたりしますよね!神社とか、自然。というイメージもありつつ ここでいう人間パワースポットは、 『エネルギーがスムーズに流れていて、自分の軸がすーっと通って落ち着いていて、周りから見ると活き活きして見える』と定義してみましょう。 仮にだけど。わたしの主観的な意見ですが、このなかの 「自分の軸がすーっと通っていて落ち着いている」。 ここが結構、ポイントなのかなと思っています。で、いよいよ。 パワースポット的な人になる方法✨その1 呼吸を整える。 これ、めちゃくちゃ基本だけど、基本ゆえにすっごく大事!! そして意外と盲点。京都で一日遊んでくれた友人の車で聞いた、すんごい大事な話。 詳細は割愛しますが、ある時期に彼女は、夜中に憂鬱なことが起きることが続き。 そのことが起きるたびに眠れなくなったり、 「あ~このままだったら絶対、病気になるわ。。。」って思ったんですって。 当時からスピリチュアルの師匠から学んでいたので、 結界の張り方とか教えてもらおうかな~とも思ったらしいのだけど。 ふと、 「いや、これ結界とかちゃうわ。自分やわ!!」って気がついて。自分を整えることで、すぐにできること。 「呼吸整えよ
0
カバー画像

情動記憶さよならの補足。情動記憶に答えは無い。というお話。

こんにちは、ゼロ地点です。 お願いします。😚前回、情動記憶はネガティブな学習でしか無い。優しく吹っ切ってくださいのお話をしました。 今回、未来のアドバイザーと交換日記のお話をしようと思いましたが、 情動記憶とさよならをする時 つまずいてしまう点があるかな? と思い 補足することにしました。😉それでは、スタート! 情動記憶を誤魔化してやり過ごすだけ? 忘れてしまって無いものにするの? と考えてしまうと 情動記憶を手放せなくなります。😫ですので、 情動記憶は一つの現象でしかなく本質はもっと入り組んだ心の根本にあるという事を理解して下さい。 さすがゼロ地点、 また、わかりにくいですね。 説明します。👍情動記憶で出てくるのは ストーリーと感情です。例えばストーリーが ある人は いじめた。😤また、ある人は いじめられた。😌だとします。 イジメた人は なんであんな事したんだ。 価値ない人間だ。😫と言う反省 または、あいつも悪い。😤と言う思いが 情動記憶として出てきた。 これは、この人の 当時の心の不安定さからおこしてしまった 行為かもしれません。 また、 いじめられた人は なんであいつは、あんな事して、 俺が弱虫だからだ。だから俺が悪い。😫と言う自責の念 や あいつは許せねー😤と言う思いが 行ったり来たり 情動記憶として出て来る。 これも、この人の当時の考え方や 心の敏感さだったかもしれません。 それぞれのストーリーには、 とってしまった態度や行為があった。 その事の良し悪しを何度問うても 問題の根本原因や本質ではないんです。 その時だけのストーリーに こだわっても解決出来ない。😥人生と言
0
カバー画像

本当の自分の声に気づく~丁寧に見つめる~

私の想像を超えたご報告をいただきました。最初のきっかけは約1年前、信州への移住を検討をしているとのことで、 『移住と仕事.jp』にご登録いただたことから始まりました。 現状の仕事へのモヤモヤ感があるという30歳代・Sさん。 憧れていた第一志望の会社に就職したものの希望職種に就けずに中堅社員になってしまった。でも、自分なりの目標ややりがい、働き甲斐を見つけながら、全力で取り組んできた。 しっかりと結果を出してきたので、会社からの評価は良い。 一方で、入社時から希望していた職種への異動希望は出し続けているが実現せず、何となくあきらめ感、停滞感が出てきている。上司からは「あと数年我慢すれば、実現する可能性は高くなる」と言われている。 あと数年待てば本当に異動できるのだろうか? ところで、あと数年を待つこと自体に価値はあるのだろうか?  そこまでして挑戦したい職務なのか? 3年間をただ待つだけなら、新たな場所で、新たな仕事に挑戦するには、30歳代である今が最適なタイミングなのではないか?  とのモヤモヤ感を抱えて 『移住と仕事.jp』を訪ねてくれました。 大好きで何度も旅行で訪れている信州の地に移住して、全く新たな生活をスタートすることを想像するとワクワクしている自分もいる、とのことでしたので、地元企業や仕事、信州での生活に関する情報は提供させていただきしつつも(『移住と仕事.jp』自体は、地元企業とのマッチングを行う事業です) 「そもそも、これからの人生をどのように過ごしていきたいのだろうか?」 という本質を見つめ直すために、『ライフシフト.jp』に切り替えて対話を継続させていただき
0
カバー画像

人生を変えたい、と思った時に、鍵になるものは?

この間、しゃべくり007に田中圭さんが出 演された時に、子育てに関するエピソード を披露されていまして。そのお話を聞いて改めて気づかされたこと があったので、綴ってみたいと思います。 それは圭さんが、どんなふうに子供を叱っ ているか、という内容でした。口が達者になってきたお嬢さん達が、~すらもできないの?などと、わざと相手を傷つけるような言動をした時に、折を見て、ああいう言い方は良くないよ、と注意をされるそうで。印象的だったのは、他の共演者の方から、 その場で叱った方が良いのでは?後になる と、忘れてしまうのでは?という質問があ った時でした。 圭さんは、いや、本人はそういう言葉を使 ったことが引っかかっているから、覚えて るんですよ、と仰ったんです。 その時に、確かにそうだ、その違和感に気 づくところから、全てが始まるんだよなぁ、 と思いました。 以前にも書きましたが、私は思春期の頃に 劣等感を激しくこじらせまして。当時は、 毎日毎日何とも言えない苦しみと闘ってい ました。 私は、どろどろとしたその負の感情の取り 扱い方を知らず、どんどん悪化させてしま いました。何をしていても付いて回り、内 から食い尽くされるようでした。 当時の私は本当に視野が狭く、まるで自分 だけが世の中の不幸を全て背負っているか のように感じ、気持ちが荒んでいました。 高校生の頃、酷く愚かなことをしたのを覚 えています。 中学生の頃からソフトボール部だった友人 が、高校でもソフトボール部に所属しよう としたものの、人数か何かの関係で、学校 から認められておらず、応援の署名か何か を頼まれた時でした。 私
0
カバー画像

【SAOインテリア】絵になる♡ダイニングチェア

こんにちは。 インテリアを通して 自分らしさをみつける お手伝いをしていきたい♡ インテリアアドバイザーの 山根さおりです。 はじめましての方は自己紹介からどうぞ。私が愛用している インテリア家具や雑貨を紹介します! 今回はチェアをご紹介〜★彡 イギリス、アーコール社の フープバックチェア(左)と スティックバックチェア(右) 見た目の可愛らしさが 一番のお気に入りポイント♡ あえてバラバラのデザインを一脚ずつ選びました! 購入時期も、 購入ショップも異なる為 色の違いや 風合いの違いもあるけれど 時が刻み込まれた ひとつとして同じものがない 特別感があり、 愛着を感じます♡ ただ座るための道具としてではなく  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 形や、風合いを目で楽しむ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ オブジェとして取り入れると  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 日常がより豊かになります♡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 模様替えや、引越しに合わせての インテリア選びの参考にしてください♬ 【購入ショップ】 ・MALTO(マルト) ・ブライトン 【商品情報】  アーコール社 ・フープバックチェア ・バックスティックチェア  ※アンティーク品なので価格はまちまちですが、  約3万程度が相場です さいごまでお読みいただき、 ありがとうございました♡
0
カバー画像

ワタシノハナシ②

皆様こんばんは。今日はお休みでした。午前中にお洗濯と掃除を済ませ、午後はのんびり過ごしていました。私はほとんどテレビを見ないので、普段家では静かなJazzを流しているのですが、今日はとても暑かったので、涼しい川のせせらぎの音をずっと流しながらのんびりしていました。そして先ほど、ぬるーいお風呂にゆっくり入り、サッパリしてきたところです。今はゆるーいJazzを聞きながらこれを書いています。前回の続きです。私自身のお話です。なぜ孤独なのか、なぜ寂しいのか、いつもいつも考えていたのですが、当時は、その感覚を、きっと自分が育った家庭環境のせいだろうと、思っていました。両親の離婚で突然母と二人だけの生活になってしまったことは、私にとってはとてもショックで、父に会えなくなるのが寂しくて、両親がいる友人を、とてもうらやましく思って過ごしてきました。きっと、子どもの頃の家庭環境の変化がトラウマになって、そのせいで私は孤独感や寂しさを常に抱えることになったんだ。当時そう考えていた自分は、結局その寂しさの原因を、両親のせい、つまり、“ひとのせい”にしていました。そして私は、 学生時代、不良だったことも、 夜の仕事で稼いで、そのお金で遊び惚ける生活をすることも、 無駄遣いで贅沢することも、 セックスに明け暮れることも全て、 心のどこかで、ひとのせい、誰かのせいにしていたのだと思います。実は、寂しさや孤独感が埋まらない原因は、そこにあったのです。そのことにまだ気づいていなかった私は、寂しさを抱えながらも、好き勝手に生きていました。でも、それは大きな間違いでした。本当は、誰のせいでもなく、全て自分で決め
0
カバー画像

自分の考えを客観的に見てみよう(line編)

「ああ、、、今日も仕事を失敗してしまった。その事を上司に注意された。自分はダメ人間だ。生きている意味、あるのかな・・・・。ああ、、、病みツイしよ・・・・。」待って、待って!病みツイは悪い事じゃないし、自分の気持ちを吐き出す事は良い行動だよ。良い行動だけど、どうせ吐き出すなら、お勧めの方法があるんだよ。それを一回で良いから試してみない?①まずは、今思っている事を自分から自分のlineに書き出してみる(Keepメモでも可)②自分の気持ちを書き出した後は携帯を放置する(お勧めは5分以上)③①を見てみるこれだけです♪この方法の良い部分は、自分の書いたlineを自分に送る事で、自分を客観的に見る事が出来るのです。嫌でも客観的になります。本当に。そうする事で、辛くて自分だけしか存在しない世界から、もっと周りを見る事が出来るようになります。「この人は仕事で失敗をして辛かったんだな。」「この人は、仕事を失敗した事で生きている意味が無いと思い込んでいるんだな。」自分だけの世界の中に居る時には、自分の意見が絶対です。けれども、一度自分の世界から少しだけ遠のく事で、自分だけの世界を客観的に見る事が出来ます。そうすると、「事実」と「自分の考え」が混在している事に気づきやすくなります。仕事を失敗した=事実仕事を失敗するダメ人間の私は生きている意味がない=思い込みこの様になります。自分が「そう」思っているだけなのです。一度で良いので試して見てください。それでもモヤモヤするのであれば、存分に病みツイしましょう。その時には私にもアカウントを教えてください。いいね!を押します。
0
カバー画像

巣ごもりの今だからこそスキンケア楽しみましょう!

はじめまして、希子(キコ)です!coconala始めました(o^―^o)ニコcoconalaでは、カウンセラーのスキルを活かそうと思っていますが…。最初の出品は、長年培った美容法をpdfにまとめました。スキンケアを大切にすることは自分を大切にすることに繋がるから…。紫外線量が増える今だからこそスキンケアに目覚めて欲しい!と思います。今持ってるコスメを使って始める事が出来るメソッドをお教えしています。新たに自分に合うコスメを見つけるのも楽しいもの(^^♪お化粧を落とさず寝てしまっても大丈夫!気にしない気にしない。ズボラしても美肌が続く秘密をまとめてみました!楽しんで活用して貰えたらうれしいです♡
0
カバー画像

ジブンらしく生きるために〜半年に1度のキャリア断捨離のすゝめ

ジブンを大切にする生き方すっかり春🌸桜も半分以上が緑の葉になり、青々とした若い生命力を感じます。着るものも、そろそろ衣替えですねー。昔の日本家屋のように、押し入れから夏物を出して、太陽の光にあてて風をとおし、冬物を畳んでしまうというような、本格的な「衣替え」をすることはもうないよー、という方も多いかもしれません。我が家も、夏物を手に取りやすい前の方に出し、”もう着ないだろうなあ”という、ダウンやコートをクリーニングしたりする程度です。同じクローゼットの中で、ちょっと前列と後列が入れ替わるだけ💦この時、1シーズン袖を通さなかったものは処分するようにしています。メルカリに出したり、娘の学校のバザーに出したり、、、充分働いてくれたものは、「ありがとうね」という気持ちをこめて、ゴミ袋にそっと入れます。こうすることで、限られたスペースのクローゼットのなかが、ごちゃごちゃにオーバーフローせずに済みます。まだ着るかもしれない、、、と思って、どんどん残していた時は、クローゼットがぎゅうぎゅうになっていき、結果、欲しい時に必要な服が探せない事態に、、、。/ひどい時は、持っているのとそっくりな服を急いで買ってしまうこともありました。(後悔しかない、、、w)わたしの専門は、ジブンの望む人生を生きるライフキャリアコーチです。人間のキャリアも、半年に一回ほど、整理しておくことをオススメします。キャリアの整理整頓この半年、ジブンの変化をジブンでみてあげることは、ジブンらしく幸福に生きるために、とても有効です。🌱 ジブンが新たに出来るようになったこと🌱 やってみたら意外とおもしろく感じたこと🌱 人から褒めら
0
カバー画像

自分史をインタビューで振り返る!プロフィール ブック制作報告。

暫く前に提供を開始しましたプロフィール ブック、AS REAL ME AS IT GETSですが、先日、とても素敵なクライアント様に出会えて、記事掲載も快諾いただきましたので、ご紹介させていただこうかと。 これからヒーラーとして本格的に活動する 予定だけれども、自分語りがどうも苦手と 伺ったので、人柄や生き様といった個人的 な部分も含めつつ、お仕事に対する考え方 なども入れた作品にする、ということでス タートしました。 まずは軽く、趣味や長く続けていることや 大切にしている物などを聞き出してから、 本題のスピリチュアル分野に、と思ってい たんですが、お話してみると、興味も、長 く時間を投入したものもスピリチュアル関 係、大切にしている物も、スピリチュアル の有名な本とのことで。 ご自身でも改めて振り返られたようで、30年スピ一辺倒ですね、と笑って話されまし た。スピリチュアルが完全に混ざり合った 人生で、本当に筋金入りなんだなぁ、と尊 敬したのでした。 目の前の相手から感じ取り、キャッチボー ルをしながら瞬間瞬間に伝えるのは得意! とのことですが、自分のことや気持ちを上 手く表現できないのは、人の想念が入り込 んできて、頭の中が混乱するから、とのこ とで、その点は私も少し分かる気がしまし た。 私は、あまりスピリチュアルについて知識 はありませんが、HSP気質で人との境界線 が薄く、感情をシンクロさせてしまい非常 に疲れるという悩みがあるので、似ている かも、と感じたからです。 その苦しさから、雇用されるよりも、周り からの影響が少なめで自分のペースを維持 しやすい、起業が向い
0
カバー画像

セックスレスになるきっかけは?

近年セックスレスに悩んでいる人は増え続けています。  ある統計では、「40代以上の女性の3割はセックスレスに悩んでいる」というデータが出ているほど、多くの人にとってはセックスレスの悩みというものは人生の大きな部分を占めています。 人は、何か問題にぶつかった時に、問題を解決する手段を考えます。  ただ、「性の悩み」や「コミュニケーションの悩み」においては、自分の中で「悲しい…」「どうして私がこんな目にあわなければいけないの…?」と様々なネガティブな感情に支配されやすく、根本的な「なぜその問題が起きたのか?」ということを思い出せなくなります。 なぜなら、それだけその悩みはあなたにとって心を痛める苦しいものだからです。 そうなってしまうのも当然の反応です。 では、ここでは、なぜセックスレスになったのか、一般的な原因を探っていきましょう。  「セックスレス」となると、問題の原因は、さも夜に起こっているように思われます。  しかし、実はそれは日常の全てのシーンで始まり、起こっていることなのです。 例えばこんなシーンはありませんか?  貴方の夫が貴方にお土産を買ってきました。  貴方は家事や育児で大変疲れているため、「ありがとう。そこに置いておいて」 「えー?これよりあっちが良かった」 と返事をしました。 これを夫側の気持ちになって一度考えてみましょう。  せっかく貴方に喜んでもらおうと与えたものに対して、反応が薄かったり、拒否をされると、もう何も与える気になりません。 もちろん「いや、私は喜んで受け取っている!」  という方もいるでしょう。 では、伺いま
0
カバー画像

コロナショックで生まれ変わるチャンスが今でしょ!!

コロナ禍の中で、収入も減り、健康が脅かされ、不安や恐怖心を抱き、 先行き不透明な中で、これからどうなるんだろう?  と考えてしまいますね。 「コロナでダメになった」 と思うのか、 「コロナのお陰で、飛躍できた!」と思うのかで、 今後の人生が大きく変わってきます。 どう捉え、どう思うかは自由です。 自分で選択できます。 今までの当たり前の生活が当たり前じゃなくなって、 生活様式が大きく変わったこのような状況下では、 いろいろと考えさせられます。 でも、ピンチはチャンス! 「今までと同じではだめだよ」というメッセージだと悟って 新たに生まれ変わらないと今後はやっていけない気がします。 つまり、 今までの自分からレベルアップ、バージョンアップする必要があるということ。 まさに、ターニングポイント。。 私の場合は、コロナが広がると同時に直腸ガンのステージ3aの宣告を受け、 手術をして、第二の人生の出発をしました。 さらに、 今回のコロナショックで経済的・健康的・精神的な負担が増えて 押しつぶされそうなこともありますが、本当に生まれ変わるチャンスが 与えられたのだと思うと頑張れそうな気がします。 経済的な重荷、健康的な重荷、精神的な重荷を 少しでも軽くしてくれ!!!! と思うのではなくて、 そんな重荷をたくさん持てる自分にレベルアップすればいいだけです。 今までと同じ自分のままでは重荷に押しつぶされるので、 今より、パワーアップするチャンスでもあります。 もっと重たい・大きい荷物が持てる自分にバージョ
0
カバー画像

カフェで勉強はいけないの?そんな考えに縛られる必要はないよね

みなさん、こんばんは。褒めの魔法使い、水希優奈です♡さて、今日は実はカフェでゆるゆるとお勉強をしていました。お家だとついダラけてしまい『最近やること、きちんと出来てる?』と自問することも多かったのでじゃあ気分転換しよー(*´-`)そんな考えで外に出てきました。※基本お休みはお家にこもる人なので(笑)みなさんは、勉強をする時にお家でしましたか?それとも外でやりましたか?学生の方だと図書室!という方もいるかもしれませんがなかなか大人になると図書館に行く機会も減ります(;ω;)近くにあれば良いのですが、私の場合は少し歩くので、あまり行くことはありません。人によっては、家の少し騒がしい状況がいいという人もいれば図書室でみんなで勉強をする方がよいという人もいる自分の部屋にこもてされる方もいますねもう、正解って何なんだ!!!そう感じました。確かに、一番効率が良い方法はあるのかもしれません。ただし、勉強って気持ちも関係してきませんか?割り切って勉強できるくらいの、忍耐力があればいいのですがそんな方は、ほとんどいませんよね?私も勉強にモチベーションを求めてしまうタイプです。だからこそ、きっと正解ってなくってもはや全部が正解なのだなと思います。その人が一番やりやすいのが正解。その人が一番成果が出るのが正解。その人が一番楽しいのが正解。そもそも求める結果自体が違います。だからこそ、一概に〇〇じゃなきゃダメ!そういった考えはやめようと感じた1日でした。みなさんも、何かに縛られるのではなく自分なりの正解を見つけてやるぞー!そんな気持ちを持つとよいかもしれません。明日も幸せを感じますように♡♡・。・。・
0
カバー画像

待つことが苦手な人へ:コントロール幻想に要注意

待つことが苦手な人の特徴で 【計画をこと細かく立てる癖がある】 は特に要注意なので、掘り下げて解説しています。  わたしたちは、子供のころから 『よく考えて行動しろ』とか『計画を立ててから実行しろ』と教え込まれて育っているから、計画を立てないで行動するのは悪いことだと思い込んでいます。 けれども、計画を立てることで起きるデメリットがあるんです。 それは、行動する前に計画を立てようとすると、実際に行動するまでの時間が先延ばしされてしまいます。  そうすると始めに持っていた熱意が冷めてしまってチャンスそのものを失う可能性も出てきてしまうわけです。 それと、計画を立てるデメリットで 一番やっかいなのが『コントロール幻想』です。 コントロール幻想とは 実際には自分の力が及ばない事柄も、 自分で制御でき、影響を与えられると信じてしまうこと。になります。  計画というのは自分に都合よく立てるものですので、当然ですが自分が主人公です。 自分中心に物語が進んでいきますから、  サブキャラたちは、主人公に合わせるという形で仮想が進んでいってしまいます。  それにより 実際には自分の力が及ばない事柄(サブキャラたちの行動やペース・想い)まで自分でコントロールしようとする錯覚が起きてしまうのです。 実際は人の行動やペース、想いは、思い通りに操ることなどできないですからね。 こういった錯覚を起こさないように、 これからは行動する前に計画を立てるのではなくて、行動しながら計画を立てるように意識を変えていくとよいです もっと詳しくはこちらの動画で解説していますのでお時間ございましたらご覧
0
カバー画像

あなたの生き方を見直そう!〜本当の自分に出会う心の旅〜

はじめに忙しい毎日の生活の中で、どこかに置き忘れてしまっていた、あなたの「未来の理想の姿」や「心の奥底の秘めた思い」をもう一度見つけ出して欲しい。心の道しるべを見つけて、自分の生きる道は自分で舵を取って欲しい。そんな思いでこの動画ワークをご紹介いたします。こんにちは!ナビゲーターのけんにぃこと、鈴木けんいちろうと申します。あなたはいま、どんな毎日を過ごしていますか?日々の生活に追われている感じ?不安定な生活で、来月の稼ぎですら不安な感じ?先行きが見えない世の中で日々の暮らしで精一杯の状態?毎日いろんな心配ごとがありすぎて、本当の自分が求める姿、将来の理想像なんて、考えている暇など無いのではないでしょうか?何かの縁でこのブログをご覧になったのをきっかけに、このあと少しだけ時間をとって、今の自分の姿を見つめ直し、本当の自分って何がしたかったんだっけ?と、将来の自分の理想像をもう一度描いてみませんか?このあと紹介するのは、”新しい地球”の歩き方 〜未来の自分に出会う旅〜 という動画付きのコンテンツです。30分間の動画で展開していくスライドを観ながら、ところどころで、わたしからの問いかけに答えていただきます。そうして進んでいくうちに、自分自身の心の奥底に眠っていた夢や希望が、少しづつ垣間見えてくる。ワクワクする思いが何から来るのか、ワクワクの源泉をあなた自信で気づいていただく、そんな心の旅をお届けしたいと思います。動画が見終わる頃には、「やっぱオレ、将来はこんな生活していたい!」「小さな頃からの夢だった○○をもう一度やってみたい!」と気づきが得られて、未来のあなた自信の役割や、求められ
0 500円
カバー画像

しっかり休息するために大切なこと

こんばんは*カレンダー通りのお休みの人は、昨日まで4連休でしたね^^お休み明けの月曜日、動き始めるのも元気が要りますよね、、!1日お疲れ様でした○さて、皆さんはしっかり休めていますか?「休む」というのは、例えば、たくさん睡眠をとったり、何もしないでボーッと過ごしたり、身体を横にして脱力したり、、人それぞれ、色々な方法で皆さん「休む」ということをしていると思います*私がこれまでリーディングしてきて思うのは、本当に「休む」ということが出来ていない方がとても多いです「休む」=「リセットする」だと思うんですね○で、この「リセットする」というのが、得意な人は得意なんですが、苦手な人はとても苦手です(私は苦手な人です笑!)「リセットする」には、まず第一にはもちろん身体を休めること睡眠を十分とったり、身体を重力に任せて脱力することで、身体的なリセットは可能です次に大切なのは、自分の気持ちのリセットだと、私は思っています*身体が休まっても、ずっと心に引っかかっていることや、モヤモヤした気持ちが残っていると、どこかスッキリしない、疲れが取れない状態になってしまうんです身体と心はどちらも相互に関係しているので、どちらか一方だけ休めても、しっかり休んだことにはならないんですよね><その気持ちのリセットに大切なのが、自分が今何をどう感じ、どう思っていて、どうしたいのか、、、まずはこれを明確にすること*自分の気持ちを冷静に捉えて、整理して、考え方を自己プロデュースしていくんです○^^自分はここが気になっていて、こう思っていて、こうしたい!に気づけたら、自分の行動で変えられることは、変えていけるように努力
0
カバー画像

Youtube動画:三択占い:あなたの本心

「自分の気持ちがわからない」「どうしたらよいかわからない」「何となくモヤモヤする」という方に向けて、あなたの本心というテーマでyoutube動画を公開しています。自分の気持ちを見つめたい方は、ぜひ動画をご覧ください。動画内で使用しているカードは、ライダー版のタロットカードです。スプレットはケルト十字です。ケルト十字を使うと、今の気持ちに加えて、過去の状況や、願望、今後どうなりそうか・・といったことまで、占うことができます。 Youtube動画は不特定多数に当てはまるような、エンターテイメント動画として公開しています。自分自身の今の状況を知りたい方は、ココナラのメニューから個人鑑定をご依頼ください。電話鑑定:すぐ鑑定 すぐに答えを知りたい方はこちらのサービスがおすすめです。易やタロットで今の状況を読んでいきます。 「Youtube動画のようにリーディングしてほしい」と伝えていただきましたら、動画と同じようにリーディングいたします(*^-^*) 電話鑑定:要予約・ホロスコープも使い詳しくリーディング 適職や適性なども知りたい方は、ホロスコープリーディングもプラスした鑑定をお勧めします。ホロスコープの分析に時間がかかるため、2~3日後以降のご予約をお願いしています。 チャット鑑定:鑑定までお時間いただきます 電話が緊張するという方は、チャット鑑定がおすすめです。 「Youtube動画のようにリーディングしてほしい」と伝えていただきましたら、動画と同じようにリーディングいたします(*^-^*)
0
カバー画像

哲学ダイアグノーシス Philosophical Diagnosis

「哲学ダイアグノーシス」という哲学の新たな営みを提唱する中畑邦夫のYOUTUBEチャンネル、「哲学ダイアグノーシス Philosophical Diagnosis」。現在、「日々の叡智」 と題した再生リストにて、毎平日、動画をアップしております。新型コロナウィルス感染症による社会的混乱・不安が収束するまでを目途に、原則的に毎平日、偉大な人物たちのことばをアップしてゆく予定です。  このような時代(とき)だからこそ、皆さんが、毎日わずかな時間でも心を落ち着かせることができ、また、皆さんの心に響くことばと出会っていただくことができれば、幸いです。 「哲学ダイアグノーシス Philosophical Diagnosis」、 チャンネル登録をお願いします。
0
カバー画像

バカって言う方がバカって言う方もバカ

他人があなたのことをどう思っているのかっていうのはそのひとの問題であなたの問題ではないんです魂を成長させたいと考えているなら、他人の思考なんていちいち考えても意味がないですよそんなことより自分の思考の隅々までみつめて黒を手放していけば、世界中のみんながあなたのことをどう思おうとも、いまこの瞬間からあなたは幸せになれるんですそれはたとえば、誰かがあなたのことを***だと陰で中傷していると知ったとして、それをスルーするのではなくて(それでは臭いものに蓋をして逃げているだけ)その誰かがあなたのことを***だと思っていることに対してあなたはどう思うのか、自分の思考をみつめるという意味ですその思考はもれなくうちなるパートナーであるあなたのハート(心)が感じていることなんですだから、ニュートンの法則(ニュートンのゆりかご)が作用して、ハートの持つエネルギーと同じエネルギーが引き寄せられて、現実が創造されて、ハートがうちなる宇宙で感じていたことを、あなたの意識(思考・男性性)が現実世界で体験しているにすぎないんですそれで、わたしのことを***だと言うなんて勝手に誤解してその誤解をみんなに言いふらしてみんなでわたしのことを無視するなんてわたし***なことなんてしてないのにわたしに直接きいてこないでこそこそ陰口を言うなんてなんて陰湿なんだろう仲間のことを無視するなんてふつうできる?昨日までふつうに話していたのに突然知らんぷりするなんてそんなことして自分の心を汚してまでひとを貶めたりしてカルマを背負って不幸になるのはあなたのほうだからとか思っちゃったとしますねそりゃ***だと誤解されて噂の種になる
0
カバー画像

気持ちの切り替えが上手なひとは魂の成長を滞らせる

なんだかぱっとしないときたいしたことじゃないけどなんとなく何もかも微妙にうまくいかないなんてとき大きな悩みじゃないから、ずーんって沈むわけではないけど、なんとなく気分が晴れないそういうときたいがいのかたは気分転換しようとすると思うんですが、それって実はあなたのうちにある問題から逃げてることになるんです問題ってほどの問題じゃないから簡単にスルーしてしまうんですが、そういうささやかなもやもやも実はぜんぶハートからのSOSですたとえば、買ったもの(100円くらいの消耗品だとして)が家に帰ったらなかったどこを探してもない(まいっかどうせ100円だし)翌日もう一回同じものを同じお店で買ういつもpaypay決済だし、昨日もpaypayで払ったし、今日も当たり前のようにpaypayで払おうとして、なぜか何度やってもコードが読み取られない後ろにはレジ待ちの列ができてる仕方ないからバッグを漁って財布を探し、やっと見つけ出して、慌ててるもんだからうまく小銭を出せなくてもたもたする後ろのひとにすみませんって謝ると大丈夫だよっていう風に会釈し返してくれるけどもっと後ろにいるひとたちはイライラしているかもしれないあーあということがあったとして、でも、こんなことくらい大したことじゃないですよねだけど気持ちが晴れ晴れとしているかというとそうじゃないですあーあ、ってちょっと残念な気持ちでも、これしきのこと、まいっかで気持ちを切り替えられると思うんですそこが実は魂の成長を止めてしまいますそれだと自分のこと、ハートのことを大切にできていないんですハートのことを大切にするって、いつもハートがハッピーでいられるように
0
カバー画像

人間のいちばん大切なもの

あなたにとっていちばん大切なものって何ですかこどもっていうひともいるだろうし、お金っていうひともいるかもしれないいずれにせよそれは現実的なことあなたの顕在意識が現実世界で大切にしているものですねその視点はこの物理的な世界に存在するいち人間としての視点にすぎなくて、魂の宇宙に存在しているあなたの魂ごとひっくるめて魂の視点からみるとこの世のすべてのひとにとってほんとにいちばん大切なものは自分の心(感性・女性性)なんですほかにどれだけ大切なものがあろうともこれをおざなりにしていたのでは魂はいつまでたっても成長しませんきっと現実的にも同じところをぐるぐるループして先に進まなかったり、どれだけ物質的に満たされようともどこか満たされない気持ちが消えなかったりすると思います自分を大切にするって自分の心を大切にするってことで、自分を愛するって自分の心を何より愛してあげることそれをやっているつもりでいるひとが多いんです自分の心に忠実に生きているって思い込んでいるんですが、たいがいそれは自分の欲望とか思考(顕在意識・男性性)に忠実なだけで、心を見れてはいないんですあなたの心を満たすことができるのはあなた自身だけそしてあなたの心を壊してしまうのもあなた自身だけなんです実は他人は一切関係ありません誰かに陰口を言われて傷ついて悲しいっていう体験をいま現実世界でしているとしたら、それに傷ついているのはあなたの思考であって、あなたの心ではないんですでも、あなたがそういう体験を現実に創造してしまうのは、あなた自身のうちなる宇宙であなたの心が傷ついていたからなんですあなた自身(思考=男性性)が自分の心(ハート=
0
カバー画像

何をするかではなくて何を思考しているか

ハートが何をしたいのかわからないハートを大切にするために何をしたらいいのかわからないそうおっしゃるかた多いのですが、物理的なことにハートは関知しないので、物理的に何かをするときは顕在意識の自由です好きなことを思い切りしたらいいと思いますわたしがいちばん好きな TAO TE CHING(老子)のことば、Stop thinking and end your problems.これがまさにハートと仲良くなる方法だと思っています愛するひとを支配することで、ふたりのあいだに真の愛を築くことなんてできないですよねハートの愛し方も同じ思考で心を支配してはいけないんですだから考えるのをお休みします単に考えるのをやめるっていうわけじゃなくて、そのとらわれている思考は実はハートとのうちなる宇宙から出てきたものだからあなたのその現実的な思考はうちなる宇宙でハートが感じていたことから生じていますだから自分の思考をみつめて、自分の心はいまこういう感じでいたんだって気づいてあげるんですそれはそもそもはあなたの女性性であるハートから男性性である思考へのSOSなので(あなた自身の男性性と女性性の関係性について女性性からのSOSという意味)現実的な問題はいったん考えるのをお休みするということですまずハートからのメッセージを受け取るんですそれでハートとの関係を修復できたら、現実的な状況も好転したりします好転したことがハートとの関係が修復できたサインでもありますざっくりいうとハートとの関係を築くのはこれだけでいいんですこれをずっと繰り返していくことで魂は成長していくし、ハートとの統合が進み、思うように生きていけるよ
0
カバー画像

瞑想できなくても大丈夫

瞑想ができなくても、霊感がなくても、魂と対話できるようになるし、あなたの魂を光へと導く存在からのメッセージを受け取ることもできるようになりますそれはすべての魂がめざしているところだから瞑想ができないっていうひとには、瞑想とはこういうものだっていう観念がありますそれがそのとおりにできないと、自分は瞑想ができないって思い込んでしまうでも、光の導きってそういうものじゃないですあなたが瞑想をしてできないならそれはそれであなたにとって必要なことだからたとえ瞑想セッションであっても、瞑想できなくて大丈夫瞑想しようと思っているにもかかわらず、どうしてもとらわれてしまうその思考にむしろ意味があるから、そういうときはその思考をみつめていきますその思考がすでにそのとき魂を成長させるために必要なメッセージなんですだから必然的にその思考にとらわれていますあなたのうちなる思考(男性性)とハート(女性性)が現実を創造していますだから現実に起こることにはすべて意味がありますそれを辿っていくと、ちゃんと導かれます思考を見つめることであなたのうちなる宇宙の状態を知り、ハートの状態を知り、あなた自身の本当の心であるハートと対話して、ハートとともに魂とつながって、光とつながって、その過程で自分の黒に向き合って、その黒を手放しながら魂を成長させていきますまずは魂につながるというところがスタート地点です魂につながっていないのに、宇宙につながったりしたら、魂の成長とは違う方向に進むことになりますどれほどサイキックな能力を開花させても魂そのものの成長は止めてしまうからこれまでの過去世でそういう失敗を経験してきた魂たちはあえ
0
カバー画像

自分と向き合うということ

お久しぶりです。(^^)4日ぶりの投稿です。(^^)4日間修行に行っておりました。(^_-)-☆自分の人生が幸せだと感じる時よりも、自分の人生が不幸だと感じることの方が多いと思います。一般的な方なら。超ポジティブな人なら、不幸なことを別な側面から見て、ある意味幸せだと捉えることもできるでしょう。それが心の底から自分の人生を全肯定し、全部自分が選んできたものだと言えるような状態になりたいと思ったことはありませんか?私はずっとずっと自分が幸せだと胸を張って言うことが出来ませんでした。あんまり幸せな人生じゃないと感じて40年以上生きてきました。でも、それでは自分が納得いかず、やはり「幸せになる」ことをあきらめたくありませんでした。だから、自分がなぜそのような人生を選んだのかを再確認、再選択できる力を得るために今も勉強をし続けています。神様が自分を幸せにするのでも、天使が自分を幸せにするのでもなく、力のある先生が自分を幸せにするわけでもない。自分の力で自分を幸せにしたい。そう思いました。自分と向き合い続けて20年は経つと思います。嫌な自分も、気に入らない容姿も、気に入らない性格も、全部自分が作り上げています。もし嫌なら、変えればいいだけ。でもその「変えればいいだけ」に20年かけているわけで。(^^;)それぐらい自分を変えるって大変なのだ。(^^;)自分と向き合うことって、大切。自分を知ることって、大事。そうしないと、相手の事なんてわからないから。ただ、知ってしまえばこっちのもの。(*^-^*)楽しく変身していけばよいのだから。(*^-^*)その方法をマスターするまで待っててね。(*^-
0
カバー画像

【誰でも絶対出来る自己分析】一番簡単な自己分析のやり方🌟

=============================== はじめに 自己分析のやり方って いろんな人が『いろんな事』を言っていて 何が正解で、どれが正しいのか 結局何をやれば良いのか。 よく分からなくなりますよね! でも安心して下さい! 13社から内定をもらえて現在も日々たくさんの学生の面談を行っている上での私の実体験から”これさえやっておけば間違いはない”という自己分析の方法をお伝えします!!自己分析がいまいちよく分かっていない方は必見です。納得がいくまで何度でもやってみてください!どこの参考本にも載っていない情報です。==================================みなさんこんにちは!! 現役人事の”くろさわ”です! 今回もご覧いただきありがとうございます😊 このブログでは私が13社から内定をもらえたノウハウや、就活本には乗っていない最強就活術をすべてお伝えしていきます! 就活生の手助けになれれば嬉しいです! 就活生以外も、ぜひ最新の就活の知識として取り入れて日常の会話のネタとしてご活用下さい🌟🌟 必ずお役に立てるかと思います!! ぜひ他の記事も目を通して見て下さい😊========================== まず、最初に質問させて下さい。 みなさん、自己分析って好きですか?       ・       ・       ・       ・       ・       ・       ・       ・        ・       ・       ・       ・       ・       ・   え?嫌いですか? まじすか、、!? 
0 1,000円
カバー画像

コロナ騒動から学んでいること。

春の穏やかな日常が、こんな奇妙な日常になるなんて・・・そんな日々が続いています。イギリスロックダウン前に既に息子がコンコン始めて・・・という状況の中で約3週間。家族みんなが微妙な咳と不調を体験しつつ過ごしています。2−3日でクリアになりそうなのに、症状が戻ってくるという繰り返しで3週間・・・普通のインフルエンザなら3日間で治癒できるのにー!とフラストレーションも感じつつ。ほぼ完治・・・あれまた??の繰り返し。発熱もなく、日常生活に支障はないし、ホメオパシーのレメディで対応しているので重症化しないから大丈夫とは思いつつ。これはきっと、日常的にお薬を飲んでいる方なら、気がつかないレベルのマイルドな症状。(私は昔肺炎をしているので、どうも時折そこに入り込んでる感じです)これをきっかけに症状を抑えるアロパシー医学が見直される時期かなとは思っています。さて、今回はコロナ騒動が私たちへどんな学びをもたらしてくれているのか・・・3ペアでみてみました。          場所に意味は持たせていません。      ミニリーディングはこの形式で3ペアで読んでいます。これでいいの?という不安が続く。え?これが本当?あれが本当?・・・確かにそんな風にメディアにも振り回されている。何が真実かわからないから・・・そもそも真実とは何か?自分が信じるのは何なのか?そんな部分にガツンと来ました。不安になるのではなくて信頼すること。自分たちの人生を信じてしっかりと根っこを張ること。ぶれないこと・・・が必要ですね。外的な力による、急な変化に対して、落ち着いて冷静に自分を保つこと。この「自分ではどうしようもない」状況
0
カバー画像

【教養としての読書】ソポクレス「オイディプス王」

0 500円
カバー画像

自分をめちゃくちゃ大切にする

昨日、マツコの知らない世界の録画でナポリタンをみて、 早速真剣に自分の好みのナポリタンを真剣に丁寧に作った わたしは素晴らしいと自画自賛できるわ
0
47 件中 1 - 47
有料ブログの投稿方法はこちら