絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

202 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

「中国語でカバーされた日本の曲~♪(5)」

ご紹介の曲は、「日本」のオリジナルじゃ。でも「パクリ?」ではないぞよ。正式に?おそらく「契約?」されているとは思うけど、やっぱねぇ~「中国」じゃもん。まさかの「おパクリ?」はアルかもしれんね。(^^;前に「岡本真夜」の「TOMORROW」が、中国の「2010年上海万博」で「パクられた?」という「前科?」があるし~。そう、あの有名な「ジャッキーチェン」も歌い上げていた、も~「曲調」なんか「クリソツ?で、まるパクリ?」のヤツじゃ。確かに「中国語」であり「歌詞」等は違うのかもしれんけど、やっぱねぇ~、「歌」って「リズム」や「ハーモニー」とか「音階?」とかが、似てる?ってね~、それはもう「写し」というか「ほぼコピー?」じゃろ~!?(^^;まあ、中国じゃし。仕方ないのかな?って。^^「セブンピレブン?」、「ローソナ?」、「ユニクル?」、「デスニー?」、「ソニーン?」、まあねぇ~、「何でもアリ?」かい?中国さん!「特許権」は無視?のさすが「中国」じゃ。何か堂々として、「リッパ」に見えるぞよ。(^^;でもねぇ~「パクリ」って・・・ダメじゃ!う~。しっかし日欧米等の「西側諸国」が「アイフォン」とかの「特許権」を主張とかしても「無視」する中国じゃし、逆に「アイフォン」を中国企業が「特許侵害」で訴えるという、「え?まさか?」の「逆転告訴?」じゃ。すんげぇ~!(^^;まあ、そんなとてもカワイイ「中国」じゃけど結構「日本の歌」がお好みらし~♪では、早速聞いてみよう~♪どぞ。(^^it is the japanese song which made a big hit in china.it is ja
0
カバー画像

こんな風に歌えるようにアドバイスします⭐️⭐️⭐️↓

YouTube登録者1000万人を超えるアメリカの大人気ボーカルコーチ Cheryl Porterのvocal methodをオンラインコースで受け、本場アメリカの歌い方を学びました。そのメソッドや独学で学んだことで歌にお悩みを持つ人が歌うことが楽しいと思えるようになってもらえたらと思っています。楽しく気持ちよく歌えるようになりたい!という方はぜひ受けてみてください⭐️              ↓
0
カバー画像

「臨海学校の驚き」

【バスの中】 10歳の時2泊3日の臨海学校があり 窓が開かない観光バスのニュー東京で 静岡県の下田と言う所に向かい 道中気分が悪くなってしまった しかしバスの中で吐くと凄い匂いがし みんなに迷惑かけてしまうから 何とか吐かない様に寝て過ごして パーキングエリアで気分転換した ε-(・д・`;)フゥ… そしてまたバスに乗ると 一気に気分が悪くなってきたので またすぐに眠りについて吐かない様に 我慢するしかない状態が続く しばらくして山道に入ると 道がグネグネ曲がってバスが凄く揺れ その揺れで寝てられなくなってしまい 仕方なく起きてた その間気分が悪くならない様に 誰かと会話すため隣の人に話しかけ アニメやガンプラの話題を話し 何とか気持ち悪くならない様にした でももうすぐ到着すると言う所になり 気分が悪くなって吐いた子が1人いて 窓の開かないバスの中にゲロの臭いが 充満してもらいゲロをしそうになる アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ その後すぐ到着したから俺は無事に 何とか吐かずに耐え抜く事が出来て 外の新鮮な空気を吸いこみ荷物を持ち 宿泊所の廃校に向かって行った 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【波乗り】 その後宿泊所で部屋に荷物を置くと 先生が来て「ここの水道水は トイレの水と同じで飲めないから 水専用タンクから飲んでね」という でも飲み水用のタンクは50ℓしかなく みんなで飲むと足りなくなるから 俺は水筒に入れて自分専用を作り そこから水分補給をする事にした そして昼食を取り午後から早速 海水浴に行くと言うので支度をし 長い下り坂を下ったその先にある 海水浴場に
0
カバー画像

蒟蒻畑でフルーツとれた~

しばらくブログから姿を消していました。実はイラストのご依頼があり、その作業に集中するためにブログをお休みしていたんです。そしたら数名の方からメッセージで「大丈夫ですか?何かありましたか?」と・・・。ご心配おかけしました!無事でございます!ご依頼のイラスト、初めて描くモチーフだったのでちょっとテンパっておりました。そんな中で癒やしてくれたのはなぜか蒟蒻畑の歌・・・実は先日ダイソーに行ったときに、こんにゃくゼリーを買ったんですよ。思いの外サイズが小さかったので、今度は蒟蒻畑を買おう、と思ったときに思い出したのがこの歌です。ところがよく思い出そうとしても、「蒟蒻畑でフル~ツと~れ~た~」の続きが思い出せず・・・ググったわけです。この歌ってクセになるし、何のCMかわかるし、それでいて繰り返し聞いても嫌にならないすごい歌だなぁ、って聞いてて気になったんです。現在のCMもこの歌が使われているのか?ベアたんの家にはテレビがありません。なのでCMを見かけることもありません。気になって調べました・・・そうしたら、CMの代わりにこちらの「ボカロ版」がヒット!ニコニコ動画で、蒟蒻畑ファンのボカロPがアレンジ版を作成されていました!今はその曲で踊ってみましたとか歌ってみましたとかがあるみたい・・・しかし、アレンジされたものを聞いても昔からの曲だとわからないくらいハイセンス!曲自体が可愛いですもんね!思いもかけない嬉しい出来事に顔がほころんだのでした(*´ω`* )゚+。*゚+。。+゚*。+゚ ゚+。*゚+。。+゚*。+゚ ゚+。*゚+📖ブログのカバーや挿絵などお描きします。お気軽にお問い合わせください
0
カバー画像

氣功と歌うこと

落ち込んだ時の解決法。歌を歌うこと。誰に聴かせるわけでもないから、下手でもいいし、かっこいい歌でなくてもいい。氣功から見ても、歌は落ち込み解消に効果があることがわかっている。まず、歌ってのはただの音楽以上のものがあるんだ。  心に響くメロディーや、共感できる歌詞。  これらが組み合わさることで、私たちの心に大きな影響を与えるんだ。  歌うって行為自体にも、実はすごいパワーが隠れている。  氣功の世界では、この「氣」っていうエネルギーの流れが、  体や心の健康に直結していると考えられているんだよ。  じゃあ、具体的に歌を歌うことが、どうして気分を向上させるのか。  まず、歌うことで深い呼吸が自然と促される。  深呼吸は、氣の流れを良くする基本中の基本。  体内のエネルギーバランスを整える効果があるんだ。  さらに、声を出すこと自体が、体内の氣を活性化させるんだって。  体の中を氣がスムーズに流れるようになると、  心も自然とポジティブな方向に向かいやすくなるんだ。  そして、歌は感情の解放にも役立つ。  悲しい歌でも、元気な歌でも、歌うことで心の中の感情が動く。  この感情の動きが、心の滞りを解消してくれるんだよ。  歌を歌うことで、集中力が高まることもある。  集中することで、日常の悩みから少し離れることができる。  それが、瞑想的な状態にも似ていて、心が落ち着くんだ。  氣功では、このように心と体を整えることで、  健康や幸福感を手に入れることができるとされている。  歌を歌う行為は、まさにこれに通じる部分が多いんだね。  落ち込んでいる時に歌を歌うと、自分でも気づかないうち
0
カバー画像

改めて、自己紹介します✾(今日動画もあげました)

はじめましての方、いつもお世話になっている方、こんばんは。矢野ちぃ菜です。今日は、少し遅れましたが自己紹介記事を書こうと思います。そして、それと共に、本日開業届を出した日になりました。そうなのです、個人事業主に私がなってしまいました。今回は、自己紹介も兼ねて、お仕事内容と、どうしてそれらの仕事をしようと思ったかお話できればと思います❀どんなお仕事をしているかざっくりと現在は、ココナラで色んなサービスを販売させて頂いております。現状、わたしはお仕事としてカウンセリング、動画編集、イラスト制作の3種を楽しくさせて頂いております❀一応、別途にはなりますが、創作漫画もしております。(いつか創作漫画もお仕事に繋がるといいなという願いがあります)また、自身で歌う活動も追加ですることにしました…!個人事業主としてやっていこうと初めて考えて行動をしていた頃は「なにかひとつのことに絞って仕事をしたほうがいい」と決めつけてしまっていました。勿論、その方が良いこともあるかと思います。しかし、当時の私は、いろんな難関に挫折してしまったり好きなことを仕事にしようとしているはずだったのにいつの間にか「義務感」に代わってしまい、やる気を喪失してしまいました。好きなことを仕事にしようと、学生の頃から思って今まで生きてきました。だからこそ、好きなことが好きなことでなくなってしまうことにやる気を失ったことに絶望してしまいました。どうすればよいか考え、しっかり休んだ後に出した答えはやりたい好きなことを全部やる!ということでした。それが現状になります。今後勿論変わっていくかもしれませんが今は、これで頑張っていきたいと
0
カバー画像

春歌

春に聴く歌。たくさん良い曲ありますよね~♫やはり、学生時代に聴いていた歌が懐かしく。聴く機会が増えたなぁ。というのも、やはり現代では、サブスクで音楽を聴き放題です^^その前は、聴きたい曲を買うかレンタルするかの時代。多種多様な歌をきけるようになったのはここ最近の話ですよね。多くの歌が溢れる中、心に響く曲ってあります。Greeeenの「始まりの唄」「ビリーヴ」、家入レオの「空と青」、Superflyの「愛を込めて花束を」、いきものがかりの「ありがとう」「YELL」、スキマスイッチ「奏」「ありがとう」、レミオロメン「3月9日」、コブクロ、ゆず、ミスチル…backNumberの「ベルベットの詩」など。なんか春で風が吹いていて、別れがあって、感謝があって、人生っていいよね、生きるって素晴らしいよね、夢が溢れてる、友達や家族の存在、これからの道や世界のこと、自分で切り拓いていくこと…「さようなら」というところから「希望」にあふれています。心が動く・揺さぶられる・響く…人間だけなんですよね。歌を聴いて心が温まるのって。なんだか、素敵だなぁと改めて思いました。明日は息子の卒業式。歌を聴きながら泣くんだろうな…
0
カバー画像

曲選び

娘はギターを習っています。秋には発表会が毎年あるのですが、2回参加して、どちらも「あいみょん」の曲を演奏しました。3回目の発表会に弾く、曲の選定に悩んでいます。。。正直なところ、あいみょんは好きだけれど、2回弾いたからなぁ。。かといって、女性のギターを弾いて歌うシンガーソングライターはなかなかいない…男性は多いですよね~素敵な歌がたくさんあります。だけど、娘が気に入らず…候補として、今、先生と少し打ち合わせしながら練習しているDISHの「沈丁花」か、家入レオの「青と空」どちらも良い曲で好き^^ただ、演奏している娘をみているとしっくりこず…本人も、う~んと乗り気でない模様。しかし!!今日になってお気に入りの曲が見つかったと!!それは、adoの「向日葵」私は知らなかったのですが、一度聞いただけで耳に残る♫しかも、ギターの音色が聞こえるので、楽譜もあるだろうし^^娘も気に入って、これにしたいと。先生との相談になるけど、発表会はこの曲になるような予感♪ふと、自分が子どものころ、両親が自分達が若いころに聞いた曲ばかりを聴いたり歌っていたなぁと思い出し。私も、同じやなwと感じました。最近の曲は、早すぎて耳に入ってこない…(加齢でしょうか…)でもでも、最近出ている曲も良い曲が多いですね♫娘に勉強させてもらっています^^そんな歳になりましたが、まだまだ楽しみたいと思います!本日もお疲れ様です^^ゆっくり休みましょう♪
0
カバー画像

生徒様のお声6

今日ふと外を見ると、18時過ぎなのにまだ明るい!と何だか嬉しくなりました😊まだまだ寒いですが、それでも少しずつ春は訪れているのですね!早く暖かくなってほしい。寒いと体も固まってしまうので、歌を歌う人はストレッチで体をほぐしてあげることもGOODです✨今日はそんなボイトレの生徒様からかなり難しい曲で苦手意識が強かったのですが、先生のおかげで歌いやすくなりました!助かります( ◜ᴗ◝ )ありがとうございました✨ こちらこそ、ありがとうございます✨本当に難しい曲でしたね😂難しい曲って、どうしても1人で練習をすると何をどうすればいいのかよくわからなくなります。そんな時は、諦めてレッスンにマルっと持って来ていただくのが1番。毎週、私を上手く使ってくれています♫コツさえ掴むと歌えるようになる、ということを実感いただけたレッスンでした。コツはプロに習って、それをご自身の時間で練習するのが効率的なやり方です!ボイトレレッスンはコチラ初回限定お試し価格で体験レッスンはコチラ
0
カバー画像

テクノロジー「人を作るAI」

【EOMのAI能力】 中国のアリババグループが 顔画像と音声を組み合わせて IAが自動で動画を作ってくれる EMOと言う物を開発しました。 EMOを使えば写真や絵やアニメの人に 好きな声で違和感なく喋らせられて 会話をしたり歌を歌わせたりもでき モナリザに演歌を歌わす事も出来ます 当初AIで顔写真から動くアニメにする 研究をしてましたが更に進化させる為 声を追加して喋る事が出来る AI開発を始めました。 ただ喋らせるだけでなく声のトーンや 歌の抑揚に合わせて首を動かしたり 眉を動かし目や瞼も違和感なく動き 自然な表情を作り出す事もできます 簡単に言えばEMOと言うAIは 写真や絵の顔に好きな声を合成して 完璧な口パクをさせられる画期的な AIという事になります。 しかもEMOでAI化に必要なのは 一枚の顔画像と一つの音声のみで 従来の様な顔の動きの動画を撮り それをPCで3D化する必要が無いのです 研究チームはEOMに映画や番組や会話 歌やダンスの映像を250時間以上集め その動画をAIに見せて学習させ 大量の情報を入れました 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【善と悪】 AIに動画を見せて 人が会話したり歌う時にどんな表情や 頭の動きをするのかを学んでもらい 人間の特徴を知ってもらいました そして顔の静止画の特徴を分析し 動画にした時あらゆる表情の時の 頭の動き頬の動き口まつ毛まぶた等 全ての動かし方を理解させたのです これを拡散プロセスと言う 波形にした声で音の高さや強さや 抑揚などAIに理解させその音を元に 動く顔の動画を作って行きます こうやって開発されたEOMは 1
0
カバー画像

「昭和のアイドル・スペシャル~♪」

コモエスタ~♪セニョ~ルセニョリ~タ~♪ みなさまぁ~、お元気ですかぁ~??(^^; 今回は、ドップリとね~「昭和の歌温泉?」に つかっていただくぞよ。そう!「アイドル」 じゃね。ボクは「アイドル」大好きじゃぁ~♪ まぁ、「あんまりボク自身がね~、アイドル になりたかったワケじゃ~ない」けどね。^^ ただ純粋に「ダンス」と「歌」と「作詞・作曲」 が好きなだけじゃ。「作詞・作曲」は、単なる 「夢」じゃけど、今の「組成AI」あたりとか、 「CHAT-GPT」あたりなら、ボクにも出来そう じゃね。「自動作曲?」や「自動作詞?」何で も「自分好み?」で「作曲」できるならね~、も~「天国」じゃ。適当に?「ワード」を入れこむだけで、「ゾクゾクする?何回でも聴きたくなる曲?」ができたら・・・もう「死んでもイイ・・・」(これは、ウソじゃ^^;まだ生きていたいぜよ。^^)では、早速!お聴きくださいましぃ~♪(おいでませ広島へ~♪)it is music of the idol of the showa that introduces it this time.it is only women idol, but all the membersare very pretty and beautiful women.it is already dreamland.hehehe「芽生え」BY 麻丘めぐみ(細川ガラシャ?) 「夢先案内人」BY 山口百恵「ひとり歩き」BY 桜田淳子「潮風のメロデイ」BY 南沙織「冷たい雨」BY 倉田まり子
0
カバー画像

生きる最終目的は、幸せであること!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生において、私たちが探し求める最終目的は何でしょうか?さまざまな哲学や宗教がこの問いに答えようとしてきましたが、一つの共通するテーマが浮かび上がってきます―それは幸福です。 幸福は抽象的で主観的な概念であり、人それぞれ異なる形で表れます。しかし、幸福が最終目的であるとする考えは、私たちの行動や選択に大きな影響を与えています。人は自己保存と幸福追求の動機から行動すると言われていますが、その中でも最終的な目標は幸福を見つけることにあると言えるでしょう。 幸福の追求は、一つの瞬間的な感情や出来事だけでなく、長期的な充実感や満足感も含みます。これは生活の中でのさまざまな要素に影響され、仕事、人間関係、趣味、健康などが絡み合っています。バランスが崩れると、幸福も遠ざかってしまう可能性があります。 一方で、幸福は目標そのものではなく、むしろ人生の旅そのものが幸福の源であるとも言えます。目標達成や物質的な成功も一時的な幸福をもたらすかもしれませんが、それが継続的な幸福を生むかどうかは別の問題です。自分の本当の価値観や情熱に基づいた人生を生き、それに向かって努力することが、真の幸福に繋がるのかもしれません。 最終目的が幸福であるならば、その手段や道は人それぞれ異なります。大切なのは自分自身が何を求め、何が幸福なのかを理解し、その方向に向かって歩み続けることです。生きる最終目的が幸福であるならば、その旅を共に歩む中で、私たちは自分自身と向き合い、成長し、喜びを見つけることができるでしょう。
0
カバー画像

行動は信条にもとづいたものであること!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

仕事やプライベートなどで様々な課題に取り組む中で、行動の源泉は信条に根ざしていることがますます重要視されています。行動は個人の信念や価値観に基づいて形成され、その結果として成功を収めるかどうかに大きな影響を与えるのです。 まず、信条に基づく行動は個人のアイデンティティを形成します。自分が何を信じ、どのような価値観を持っているかが、行動の基盤となります。これにより、自らの目標や方向性を明確にし、それに向かって効果的に行動することが可能となります。例えば、短期的な成功に囚われるのではなく、長期的な目標に基づいた行動が生まれるでしょう。 信条に基づいた行動は、困難な状況に対処する力も育む要素です。人生には様々な試練がありますが、信念があればそれを乗り越える力が湧き出ます。信じることによって、苦しい時期や挫折に直面しても立ち上がり、前進する勇気を持つことができるのです。これが成功への第一歩となるでしょう。 また、信条に基づいた行動は他者との連携を円滑にし、持続可能な成功に繋げます。共通の価値観や信念を共有する仲間との協力は、個人の力を超えた大きな成果を生み出すことができます。信頼と共感を築くことで、集団全体が目指す目標に向かって一丸となり、成功への道を切り拓くことができるでしょう。 結局のところ、行動の源は信条に基づくものであることは、成功に不可欠な要素であると言えます。自分の信念を大切にし、それに基づいた行動を通じて、個人の成長や目標達成を果たすことができるのです。信念があれば、どんな困難も乗り越え、持続可能な成功を手に入れることができるでしょう。
0
カバー画像

名指揮者~私の幸せのカタチを語る~

                 作詩 北村敦私の心は、沈んでいた。 少しも治らない身体の痛みを 憂いていたのだ。  それで、友からもらったチケットを眺め 、気晴らしでもするかと会場に向かった。 七時開演のコンサートホールの入り口は 、五時だというのに 老いも若いもぞろぞろと、  蟻のように一列に連なっていた。 この町始まって以来の大演奏会だ! 五時半になり、ようやく入場が開始された 。ほとんどが自由席とあって 町の人たちは、 我先にと 場内に怒涛のように流れ込んだ 。私は、婦人たちの勢いに押されて立ちすくんだ 。六時近くに、どうにかこうにか着席ができた 。辺りを見回すと 座席につけない人たちが、  生い茂る生垣のように 立ち並んでいる 。演奏会は、驚くばかりの大盛況だ!六時半、待ちくたびれた人たちの話し声や、 子どもの泣き声で場内は、遊技場のような喧騒だ 。興味本位で集まった、  自分勝手な皆の心は、ばらばらだ。 まもなく七時、注意事項が告げられた。 幕が上がり ステージライトが点灯すると、  待っていましたとばかりに 、拍手が、いっせいに鳴り響いた。勇ましい打楽器や、煌びやかな金管楽器、 お洒落な木管楽器や、美しい弦楽器 、それらが、賑やかにステージを埋め尽くし、  そして、整然と居並んでいた 。間もなく、場内の中央を通り 老指揮者が登場した 。とぼとぼと歩きながら ステージに上った 。彼は、奏者たちと談笑した後 振り返って 、前後左右の観客に 笑顔で手を振った。  いよいよ、老指揮者は 指揮台に上った 。下手から上手を見渡し タクトを振り上げると 、奏者たちの目が、その一
0
カバー画像

良い声の作り方を出品しました。

良い声の作り方を出品しました。良い声で話すことで印象がよくなったり、歌が上手く聞こえたりします。是非、ご覧下さい!<a class="coconala-widget" href="https://coconala.com/services/3048466" data-service_id="3048466" data-width="468" data-comment="0" data-invite="0" data-user_id="993717">良い声の作り方をオリジナルの方法で教えます 歌が上手くなりたい、良い声になりたいあなたに</a><script>!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+'://coconala.com/js/coconala_widget.js';fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,'script','coconala-wjs');</script>
0
カバー画像

歌のスタイルについて。(「歌はスポーツです」の続き)

歌はスポーツってことは、身体的才能は関係あるんじゃないの?先日書いた「歌は筋肉である」というブログの続きです。あの話をすると、こういう疑問を持つ方がいらっしゃいます。「歌がスポーツってことは、生まれ持った身体的才能は関係あるんじゃないの?」これに関しては、少し悲しいお知らせですが、その通りです。・元々声帯が短い人は高い音が出やすいけど、低い音には限界がある。・逆に元々声帯が長い人は、高音を出すときに細かい調整が必要になるし、余分な力が入りまくってると低い音すら出にくかったりと、体を扱いにくい。・運動神経が良い人の方が、ある程度は歌の上達が早い。・体質的に筋肉が付きにくい人は、必要な筋肉をつけるのに時間が必要。などなど、これらはある意味変えようのない事実です。「じゃあ俺はどれだけ歌を練習しても、あの人みたいに体ががっちりしてるわけじゃないし、目指しても歌えないなら練習なんて意味ないじゃん」「いっつもヘラヘラしてるあいつの方がなんとなくカラオケでも歌えてるのに、運動神経悪い俺はいつまでも下手くそなままじゃないか…」というように悲観的になりやすくなるのはとても理解できるのですが、重要なのはそこではありません。「今のあなたにあったプレースタイル(歌い方)が必ず存在する」ということです。そして、「憧れの人と現在の自分が全然違う場合、正しい努力でかなり近づく事は可能」ということです。歌のプレースタイル(歌い方)について今、これを読んでくださってる皆さんは、どれだけ自分の事を理解しているでしょうか?身長や体重くらいはすぐにわかると思いますが、・体全体の筋肉や、呼吸の筋肉はどれくらいついている
0
カバー画像

Q:歌って才能?それとも努力?A:答えは筋肉です。

みなさん初めまして!Mai2326と申します。ココナラでは主にMV制作の仕事を行なっておりますが、本業は声楽家・ボイストレーナーを行なっております。今まで数百人近くの方のボイトレを行ってきた経験を活かし、歌いたい!と思う皆さんに役立つ情報をこれから公開していきます♪歌は結局スポーツである事実歌を歌いたい!と歌い始めて、独学で練習をしたり、ボイトレに通ってみたりして、きっと一度は考えるであろうこと。「私って才能ないのかな…」「歌なら出来ると思ったのに、全然上手くならない…」「あの人は若いのにあんな風に歌えてる、私は全然…」これってなんで皆同じことを思うんだろう?と思って色々と考えたり、色んな人の意見を聞いて、ある日閃きました。「歌って結局スポーツなんだ!だけどほとんどの人は、歌は何か特別な物のように捉えてるだけなんだ!」という事が分かった時、やっと色んな事が理解出来ました。例えるなら、めっちゃ野球が出来る人と自分を比べて、「全然私は野球が出来ない…才能ないのかな」「野球なら出来ると思ったのに、全然上手くならない」「あのプロは若いのにあんな風に打ててる…でも俺は全然…」って比べてるだけなんだという事実。歌は特別だという思い違い上の例を見て、正直「え、この人野球めっちゃ上手い人と自分を比べて自分は才能ないとか言ってる…?」という気持ちになった方。正解です。でも、何故か歌に置き換えた途端、みんなその事を忘れるんです。「でもやっぱり才能があれば歌えるはずなのに…!」「歌だったらすぐ歌えると思ったのに、できない自分はダメだ」「若いのにあんなに歌えてるのに、俺は才能がないから歌えないんだ!」
0
カバー画像

ボイトレ難民の皆さまへ。ざっくりタイプ別アドバイス付き。(購入者限定おまけあり)

みなさん初めまして!Mai2326と申します。ココナラでは主にMV制作の仕事を行なっておりますが、本業は声楽家・ボイストレーナーを行なっております。今まで数百人近くの方のボイトレを行ってきた経験を活かし、歌いたい!と思う皆さんに役立つ情報をこれから公開していきます。基本的にセルフでやれる情報を載せていきますので、ぜひ楽しく歌っていって下さい!<ボイトレ難民の悩み例>・ボイトレを受けてもなんかピンと来ない…先生の言う通りにやってるけど、本当にこれで良いのだろうか…・違うボイトレに行ってみたら良いのかなと思って、体験レッスンを受けてみたけど、やっぱり何か違う気がする…・ミックスボイスをできれば歌が上手くなれる!と言われて練習してるけど、確かに少しは歌えるようになったけど、思った通りには歌えていない・飲むだけで歌がすごく上手くなれる薬が欲しい!などなど、ボイトレを受けていると、上記のような難民状態になる時があります。そんな方に向けて、全てを解決する第一歩の考えをお伝えします。「全て貴方の思い通りに歌えるなら、貴方はどんな目的(欲求)で歌いたいですか?」これに尽きると思います。「ボイトレに行けば、ボイトレの先生が全て私に必要な物を与えてくれる」と思っているなら、それは幻想です。たまたま自分の目的(欲求)と、ボイトレの内容が合っていた時はすごく良いボイトレを受けれるのですが、そうでない場合は、どれだけ先生の言うとおりにやっても、ミックスボイス(?)などの技術を練習しようと、貴方の目的(欲求)は叶いません。つまり、貴方が自分の目的(欲求)を理解して、それを叶えるためにボイトレを上手く利用す
0 2,000円
カバー画像

緑龍の癒しと歌の力について(10/6追記しました)

今回は緑龍の龍種の子達の癒しの能力と歌の力について載せて行きますね^^夏の暑さの中医師兼看護師の小龍ちゃん達が大活躍でした。 血がドロドロな方、さび付いていて貧血の方、血にかかわる体調不良の方が 良くいてその方々に送って体調を良くするのに手伝ってもらいました。 (他にも風邪の治療にも行ってもらいました)白緑龍  明生 めいせい 赤緑龍  光絃 こうげん 青緑龍  拓門 たくと ちゃんの三人です。この3人の医療系の小龍ちゃんは色々な所で医療の経験を積みたいとの事で派遣先の方の体調が悪い時に派遣しています。派遣すると状態を確認してちょこちょこ動き回りながら白衣で漢方薬をゴリゴリ作って治療薬を処方してくれます。 小龍ちゃん達の特徴をもう少し詳しく載せますと 白緑龍 体内の血液の調整役 赤緑龍 体の中の温め、血行をよくする 青緑龍 体内の水分と血液の管理  をするようですが三人で分担したり、まとめていたりで細かい部分は良く分かっていません。治療方法の一つとしては体調不良の派遣先の方にコップに水をいれて数秒間その場において置いてもらいます。そこで水龍ちゃんの浄化したお水 (お薬を入れる時は少し違うお水だそうです)に 三人が処方したお薬を入れてくれてそれを飲むようにしてもらい治療に役立てていました。コロナ感染の方が派遣先の方に時々いるんですが コロナの後遺症で咳がおさまらないご家庭の方の所に 医師兼看護師さんの小龍ちゃん達3人を派遣したところ「体のバランスが崩れているので自分たちはその部分は出来ない」と 連絡がありました。それで誰がそれに対応できるか聞くと「緑龍ちゃんだよ~」と言います。そ
0
カバー画像

癒やしのポエム「君の歌」

     君の歌心に傷を負い 心が荒み果て もう誰にも心を開けない そんなとき君の歌が心に響く その歌声は 優しく私を包み込み そっと癒してくれる 歌詞の意味はわからなくても そのメロディーは 心に響き 荒んだ心を洗い流してくれる 君の歌は 私にとって 癒しの存在 心が傷ついたときは いつでも 君の歌を聴いて 心を癒そう マーさんのサービス<a class="coconala-widget" href="https://coconala.com/services/2956837" data-service_id="2956837" data-width="468" data-comment="0" data-invite="0" data-user_id="4154547">心に寄り添う「癒やしのポエム」を贈ります 心が疲れたときに優しく寄り添う、貴方の為のポエムを贈ります。</a><script>!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+'://coconala.com/js/coconala_widget.js';fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,'script','coconala-wjs
0
カバー画像

「京アニ放火殺人事件」裁判開始!

もうあれから4年かな?放火なんていう言葉にほど遠い場所、「アニメーション・スタジオ」じゃ。「夢の創造工房」、どれだけの人がアニメという’天使’に救われたか・・。ボクだって、アニメはコドモの頃から大好きじゃ。^^「オバケのQ太郎」や「鉄腕アトム」、「魔法使いサリー」、「リボンの騎士」・・・もう、いっぱいあって書き出せないぜよ・・・アニメは必須じゃね。ボクにとって「歌」、「アニメ」、「ダンス」は無くてはならないもの。その「アニメ」の城を潰された!;;ワケもわからずいきなり「焼かれ」、「一酸化炭素中毒で息もできずに逝った」夢実現のアーチストたち。あのときは、「世界中が泣いた」と記憶している。(;;そう、もう「日本」だけのモノではない「ジャパン・アニメ」じゃね。アニメの世界で何かあれば、もう速攻で世界に知れ渡るのじゃ!前から日本のアニメは、「世界で愛されていた」存在だった。しかし、「コロナのパンデミック」もあり、「世界が日本のアニメを欲求し、愛した」んだ。日本は世界から「ジャポニズム」という言葉で昔から表現され「蒔絵」、「古伊万里」、「浮世絵版画」という3大美術が有名だよね。^^特に「浮世絵」なんてくしくも、「京都」の庶民生活が起源といわれている。もう大昔から「京都」ってアニメの聖地だったんだね。「浮世」って「今現在」という意味だし。まさに「現代京都事情?」という江戸時代の「アニメ」かな?!ところで、その「聖地」を汚し抹殺した犯人「青葉真司」。なにやら「ウラミ」があったらしい。以前に自分の書いた「原稿?」を「京アニ」に送り、その内容をパクられたとのことじゃ。やれやれ・・。ま、その前に「
0
カバー画像

【教養としての読書】日本最古の歌集「万葉集」②

こんにちは。大企業産業医、かつ内科専門医のココナラドクターです。 さて万葉集の続きです!!今回は歌人を取り上げます。柿本人麻呂歌聖と呼ばれる柿本人麻呂は、「大君は神にしませば天雲の上に廬(いほり)せるかも」と天皇君主制が引かれたことを歌っている。 才能を発揮し、体験談の歌ではなく、フィクションの中で歌を作るという歌物語の始まりでもあった。 山部赤人「田子の浦にうち出でてみれば 白妙の富士の高嶺に 雪は降りつつは」山部赤人(やまべのあかひと)の歌である。彼は宮廷歌人であり、行幸従駕(ぎょうこうじゅうが:天皇の外出に付き添う)の作が多く、景色を詠む叙景歌を得意とした。 山上憶良その一方で下級宮人であった山上憶良(やまのうえのおくら)は、貧窮問答歌のように、庶民の気持ちに共鳴し、幼い子供や老人、貧しい家庭、弱き者など恵まれていない存在を歌の対象としている珍しい歌人であった。貧窮問答歌は、貧困に喘ぐ人々の存在を宮廷に知らせるための歌ではないかと言われている。 最後に「山柿(さんし)の門に至らず」と山部赤人や柿本人麻呂に及ばないと、自身を評した大伴家持。 それでも「新しき年の 初めの初春の 今日降る雪の いやしけ吉事」春を読んだ自身の歌で万葉集を締めた。訳すると、「新しい年の初め、初春の今日降る雪のように、良い事もたくさん積もれ」となる。 巻頭歌対して万葉集第1の巻頭歌は、雄略天皇の「籠(こ)もよみ籠持ち 堀串(ふくし)もよみ堀串もち この岡に菜摘ます子 家告(の)らせ 名告らさね」という求婚歌である。 訳:籠よ、きれいな籠を持ち、へらよ、きれいなへらを持ち、この丘で若菜を摘む娘さん。
0
カバー画像

ココナラはじめました✨

初めまして!RosE.A代表のかなみです!2023年8月ココナラをはじめました✨☺️RosE.Aというサービスを始めてから半年、音楽を始める事にしました!1年前"仮面女子"というアイドルグループで約6年間活動しながら、DTMを学び、自分のグループである仮面女子のエンジニアを担当していました!約30人いるグループのRECをし、ピッチ編集、MIXまで毎日していました🥰アイドル系、RAP、歌ってみた等の編集が得意です🌸6年間アイドル活動をしていたのもあって、歌が得意です!仮歌などの依頼も喜んでお受けいたします!REC機材も完備しているので、以下の機材で指定していただいた楽曲や仮歌納品いたします!【使用機材】DAW:Logic Pro X(Studio One5も対応可) マイク:SENNHEISER MK4 ヘッドフォン:SONY MDR-CD900ST インターフェース:STEINBERG UR22C リフレクションフィルター:SE ELECTRONICS お気軽にお問い合わせください✨🥰これから宜しくお願いいたします!
0
カバー画像

24時間テレビ

8月26日(土)27日(日)は24時間テレビです^^私は毎年観ていますが、皆さんはいかがでしょう?賛否両論ある番組ですが、私は、応援したいなと思っています。今年のメインパーソナリティはなんといっても、『 なにわ男子 』です!娘も大好きなので、テレビにくぎ付けです^^( TVer ( ティーバー )でもリアルタイム配信されてますね♬)毎年、涙なくしては観られません…。命と向き合う、人と向き合う、環境と向き合う、世界と向き合う…凄く、考えさせられます。。。何事もなく生活しているのが普通…一方で、様々な問題と向き合いながら、生活している人もいる。目をそむけたくなる現実・事実を知ります。問題や課題は、それぞれ人によって違います。私は、解決してあげる力はありません。だけど、それらを知ることで、考え方や発言を見直し、少しでも行動に移せたらいいなと思っています。なかなか、こういう機会ないですからね。それと、私の方が元気づけられているというか、頑張ろうと思わせてくれる。人の生きる力って偉大だな~と^^忙しさに流されて、日々あわただしく過ぎてしまいますが、一日一日を大切に、意識をして、考え、行動していきたいと改めて思いました^^
0
カバー画像

【教養としての読書】日本最古の歌集「万葉集」①

こんにちは。大企業産業医、かつ内科専門医のココナラドクターです。今日も教養を高めていきましょう!!万葉集とは天皇から名もなき人の歌まで集めた、日本最古の歌集である。編集は大伴旅人の息子である大伴家持が行い、4200首のうち自分自身の歌473首、柿本人麻呂88首、旅人の異母妹である大伴坂上郎女(おおとものさかのうえのいらつめ)85首、山上憶良80首、そして1800~2300首にものぼる詠み人知らずの歌から成る。歌人佐々木幸綱氏によると万葉集は言霊の宿る歌集であり、歌を通じて古代史が立体的に見えてくる、歴史を紐解く上でも重要な文献であるらしい。収められている歌は雑歌(ざっか):公式行事で詠まれたもの相聞歌(そうもんか):男女の恋についてまた挽歌(ばんか):死者を弔ったものと大きく分けて3つに分けることができる。和歌は舒明天皇(じょめいてんのう:飛鳥時代の天皇)即位頃から歌われており言葉は記号ではなく、魂の込められたものとして考えられていたので悲劇の皇子として知られる有間皇子(ありまのみこ)の歌など当時の天皇への忖度なく、ありのままの歴史を知ることができる。壬申の乱以降は、政治の落ち着きと同時に律令制度が整い天皇中心の国家の基盤が出来上がる。プロフェッショナルな宮廷歌人も現れ、「大君は神にしませば…」で始まる歌が多く作られるようになった。
0
カバー画像

今の僕にできること

          作詞 北村敦僕たちの人生は 一瞬一瞬の 決断の繰り返しだ 右へ行くか 左へ行くか  あきらめるか あきらめないか そんな毎日の 小さな積み重ねで  人生は大きく変わる 僕たちの人生は 一瞬一瞬の 心の定め方だ 自分のエゴか 人のためか  愚痴を言うか 感謝をするか そんな毎日の 小さな積み重ねで  人生は大きく変わる 一度きりのかけがえのない  自分の命 何に捧げよう 人生に打ちひしがれて  立ち上がれない 誰かのために 二度とは戻らない 今日という日を  精一杯生きたい 今の僕にできることは  歌を贈ることだけさ 励ましの歌を 僕たちの人生は 一瞬一瞬の 勝負の連続だ 前に進むか 後ろへ下がるか  勇気を出すか 出せないか そんな毎日の 小さな積み重ねで  人生は大きく変わる 一度きりの かけがえのない  自分の人生 何のために生きよう 本当の愛を知らずに  下を向いている 誰かのために 二度とは戻らない 今日という日を  悔いなく生きたい 今の僕にできることは  笑顔を贈ることだけさ 心からの笑顔を 一度きりのかけがえのない  自分の命 何に捧げよう 人生に打ちひしがれて  立ち上がれない 誰かのために 二度とは戻らない 今日という日を  精一杯生きたい 今の僕にできることは  歌を贈ることだけさ 励ましの歌を
0
カバー画像

水龍ちゃんの浄化と変歌2

小龍ちゃん達はシエルちゃんの結婚後の宴会の時に皆の前で「おちゃけあじの歌」を披露して大盛況でした。皆で一緒に合唱して大笑いしてもらい「可愛い歌だね!」「良かったよ!」とあちこちから笑顔で頭を撫でてもらって小龍ちゃん達は満面の笑顔でご機嫌で過ごしました。元々は水龍ちゃん達の歌っていた歌を少し改良して 歌っただけのシンプルな物でしたが たくさん誉めて頂けてすっかり気を良くした小龍ちゃん達。 宴会の席にもっといたかった小龍ちゃん達は 「子供はもう寝る時間だ」と、21時には帰されてしまい、残念そうでした。歌を披露した時は最初は緊張しましたが、皆で大いに盛り上がって楽しかったので小龍ちゃん達は次の宴会に燃えました。当分宴会の予定は無いのですが、今後急な宴会があった時も同じように楽しく過ごしたくて歌をバージョンUPしようと考えたのです。翌日から改良した歌をせっせと練習し始めました。「ぼっくはおちゃけが大好きなの~♪でもぼくらにはまだ早いのよ~。 おっきくなったらおちゃけが飲めるっ♪おちゃけちゃけちゃけおちゃけあじ~ おちゃけを飲むときぼくらはおとな~。おとななぼくらはおちゃけが飲める~♪」と 歌っていました(#^^#) そして翌日は更に変化(歌)していました。 「ぼっくはおちゃけが大好きなの~♪おちゃけはぼくらのおともだち~、 だけどなかよしまだはやい~、それはおとなになってから~、おとなになったらなかよしなの~♪おっきくなったらなかよしに~ おちゃけちゃけちゃけおちゃけあじ~♪おちゃけのせいれいさんと~なかよしになれたらたのしいな~♪」と歌っていました。時たま音程は外れていましたがそれ
0
カバー画像

水龍ちゃんの浄化と変歌

今回は水龍ちゃんについて載せますね^^水龍ちゃんは浄化が得意です。そして流れを作るとの意味から派遣の最初に行く事の多い子になります。また水に流す性質から、派遣が終了してお別れの時に悲しい思いをしても後にひかずに切り替えが早いのが特徴です。コップにペットボトルの水を入れて、水龍ちゃんに浄化してもらうと味の違いが分かりやすいです。でも家の浄水器の水は変化を感じられないようです。他にもコーヒーやお茶などの味も少し変更出来ます。まめに味を変えてもらって楽しんでいます^^家には派遣から戻って来た水龍ちゃん達が何人かいます。小龍ちゃんを生み出しておられる龍穴神社の龍神様の元に帰った子もいますし、派遣先の方の所に残った子もいます。いつも家にいる子達でお水を浄化してもらうんですが、ある日コップ一杯だけお水をお神酒味に変更してもらう事にしました。神社に参拝してお神酒を奉納すると神様達が奉納したお神酒をとても美味しそうに飲まれておられ、他の地域の神社でも時たまその様子が写真に写るのでそのお姿にほっこりしていました(#^^#)それで試してみる事にしたんです。でも水龍ちゃん達はまだ小さいのでお神酒を味わった事がありません。その為お神酒の味が分からないのでお神酒味を作るのに本物のお神酒を飲んでみたそうでした。神様達が美味しそうに飲んでいるので余計美味しいものに見えたようです。でもさすがにまだ小さすぎて飲ませるのも良く無いので私自身のイメージした日本酒で作成してもらいました。飲んだことが無い物なので味の変更はあんまり上手くできないみたいで、後味が少し日本酒っぽいかな?って時があるだけであんまり上手くお酒味
0
カバー画像

【ボイトレ】あくびが出るのは危険のサイン!?

歌の練習中やレッスン中に特に眠たいわけじゃないのに、あくびが出たことはありませんか??それ実は……脳が酸欠を引き起こしています😱💫腹式呼吸を意識し過ぎたり、力強い声を出したくて息を過度に吐き過ぎると酸欠を引き起こす可能性があります😳💦あとは狭くて換気がよくない防音室など、純粋に酸素濃度が薄い部屋で長時間歌う場合も注意が必要です⚠️強い息や、長い息を吐けることは確かに歌唱に必要ですが、吸う息とのバランスがとっても大事💡吐く息と吸う息のバランスが悪くなると気分が悪くなる危険性があります💦過度な吐き過ぎ、うまく空気が身体に取り込めていないと、クラクラしたり、過呼吸気味になったり、生欠伸が出たり…🥱ワンマンライブや生配信などする方は長時間歌ってもバテないように肺活量、持久力をつけていきたいところ💪🔥ただ、どのくらいまでだったら平気、これ以上やったら酸欠になっちゃうの「限度」は人それぞれ。様子を見て休み休み練習していきましょう!もし眠くないのにあくびが出たり、クラクラしたら座るか、横になるかして休憩を!!水分補給もしっかり!!!もし防音室で1人で倒れたら…考えるだけで恐怖ですね😱暑い季節は熱中症もあるのでより気をつけて!!今後も楽しく歌っていきましょう🤗🎶
0
カバー画像

推しの子

最近、流行っているアニメだそうです!!(正直、知らなかった…w)推しの子の歌が、yoasobiの「アイドル」という曲で、知りました♪凄く流行っていますよね~子供たちが歌っていたのですが、特徴的な曲だなぁとおもいました^^私が子どもの頃とは、違う曲調だな~と。きっと、年代によって捉え方が違うんですよね。歌詞が早すぎて、私はまったく聞こえません!!!これは年齢のもんだいでしょうか…www(子どもたちは、しっかり歌えてますw)アイドルグループ「B小町」の中にいるアイとアイの子供のアクアとルビーが、主役のアニメだそうです♫子どもが、Amazonのプライムビデオで配信している、動画を観たそうですが、(私は見てません)なかなか、衝撃的な始まりだったと!!大人向けのマンガなのかな?何はともあれ、少し前までは、スパイファミリ―のアーニャが良い!!と、あれだけ言っていたのに、あっという間にブームが過ぎてました…。。。コロコロと変わっていきますが、子どもたちが楽しそうなので、まぁいいか!と。私も、流行りに遅れないように、新しい話題に敏感になっていきたいです。わからない、ついていけない…おばさんにはなりたくない!!!!と思う、今日この頃ですw
0
カバー画像

白龍のラシェちゃん ラシェちゃんは歌が好き

今回の話は黒龍のすばるちゃんに少しだけ出て来るラシェちゃんの 性格をまとめた短編です^^ これはすばるちゃんが家に来る半月前の11月中旬の事です。すばるちゃんの名前を考えていた時期にやって来た子でした。その後ラシェちゃんと呼ぶことになる白龍ちゃんは元々は派遣が終了した子でした。小龍ちゃんは聞き分けのいい子が多く、 派遣先の家を離れたくないと回収を嫌がる小龍ちゃんは 初めての体験でした。 可哀想に思いながらもどうにか回収を済ませ帰って来てから、私のベッドで白龍ちゃんはずっと泣いていました。 さんざん泣いた後、急に「みやちゃん大好き!」と 言ってきてびっくりしました。 私は「大丈夫?元気だして、そんなに泣かないでね」と声をかけた後 気になりつつもあちこちに連絡する用事が多く、 かまってあげれて無かったので好きになるような事を していたつもりが無くて(;^_^A 白龍ちゃんが言うには 「僕が泣きたい時にずっと泣かせてくれてほうって置いてくれたもん。 それに僕のお家のお母さんに確認してくれていたでしょう? もしかしたら僕またお家に帰れるかも知れないもん。だから大好きっ」 どうも今までいた派遣先の方がまた呼んでくれるのでは?と 期待を持ったようです。  「僕早くお家に帰りたいから、ここにいたいのっ。いたらいけないの?」 そう聞いてきました。 「えっ?龍宇お父さんのいる お空のお友達がいっぱいいるとこの方が良いんじゃないの?」  そう聞くと 「そうなの?だったらお空でもいいけど・・僕・・ 早くお家に帰りたいなぁ」と 希望を持って 話していました。 白龍ちゃんは散々泣いた後は その後
0
カバー画像

人生で一度くらい納得のいく歌を歌いたい

これは実際に生徒さんから聞いた言葉。とても印象深いですよね。しかもかなり内容の近い言葉をこの1年で3人から聞きかせていただきました👂✨初回のレッスンの時にどうして歌をはじめようと思ったか?ボイトレを受けてみようってきっかけはありますか?ってよく尋ねることがあります。「元々カラオケとか好きでね〜」と明るく話す人もいれば、ぽろり、と切実そうに気持ちを伝えてくれる方もいます。「大好きな、思い入れのある曲を自分も歌ってみたいけど全然うまく歌えず。。人生一度きりだから、昔から好きなことを自分の納得いく限り挑んでみたい。」「このまま過ごして歳を取っていくときっともっと声も出なくなると思う。その前に一度でいいからやりきったと思えるくらい歌いたい。」「ずっと好きだった、やってみたかったことをやるなら今だと思った。」そんな想いを教えて頂くことがあります。くぅぅ…!!!わかる!!!そしてその通り、使わないと声や喉も老化していきます。放っておくと音域もどんどん狭くなるばかり。。でも大丈夫!大人になってからでも全然遅くないですよ✨私の周りには40歳を過ぎても、還暦を過ぎても、まだまだ声にハリがあり、なんなら出会った時より音域も広がって素敵な歌を歌っている先輩がたくさんいます😳👏いつだって遅すぎることはない。しかし《思い立ったが吉日》なことは間違いない!!よくぞ一歩踏み込んでくれました🥳ありがとう!ありがとう!!プロを目指さなくても毎日ストイックに練習時間が取れなくても大丈夫!ちょっと心の持ちようをを変えて、歌で使う筋肉を意識していくだけで、本当のあなたの声が出せます☝️それは頑張って張り上げて出した声
0
カバー画像

”トリリンガル”に憧(あこが)れて~♪^^

バイリンガルではなく、「トリリンガル」に憧れているボクです。^^2か国語では、な~んか面白くないので、3か国語しゃべれるとこりゃ~モテル?かもっていう「あやし~欲望」をもつオッサンです。あの「ゼロ戦ファイター」のおじいさんは英語ペラペラだったけど、ちょい「ライティング」はあまり習ってない(そりゃ~尋常高等小学校出身)ので、それは少しハードルが高かったかもね。ある日、某造船会社で英会話できない社員が黒板に「スラ~っと英文を書いた」そうじゃ・・それ見たおじいさんは「やっぱり大卒はスゴイな~」って、感心したそうじゃ!(ま、普通かも^^;)だけどそんなおじいさんのほうが、英会話バッチリだし、「船舶塗装技術」なんてピカイチだし、も~色んな造船会社から(引っ張りダコ)だったね。また、色んな「船舶設備設営技能」的なウデもあって、そりゃ~万能職人というヒトだった。(造船って、艤装っていう船の設備を取り付ける工程があるけどそれが得意なおじいさんだった)そうそう、そういえばおじいさんがある日、その社員さんが残していた給料明細を見つけ、ついつい中をみたそうじゃ。え~~~っ!^^;すると(お~っ!なんでアイツがこんな高給なの?)と驚いたそうだね。・・・でも見ちゃ~ダメよ~^^まあ、おじいさんは英語マスターだったけど、やっぱりボクは「英語、中国語、スペイン語」とか、3か国語はデキルとこりゃカッコエエわいという「ミーハー」なオトコです~(^^;でもなんか、ぜ~んぜんまだ「初心者マーク?」ですねぇ~^^;;うん?なんで英語、中国語、スペイン語なのかって?それは・・・世界3大言語だからですね。英語は約20億人
0
カバー画像

勇気の歌

悲しみの雨 降り注ぐ夜 心が折れて 立ち尽くす君 孤独な闇が 心を包む でも君は強い 立ち上がれる 傷ついた心 癒すために 遠い明日へと 歩み出そう 希望の光が 微かに輝く 揺るぎない勇気 秘めている 頑張ろう 君は強い女性 涙拭いて 前を向いて 闘いの中で 輝きを見つけ 自分自身に 勇気を持って 心が折れても 立ち上がれば 新たな力が 宿ることに気づく 傷ついた心 優しさが溢れ 共に歩む人々 支えになる 遠い過去を 背負いながらも 未来への道を 信じて進もう たとえ困難が 君を追い詰めても 強さと希望を 忘れずにいて 頑張ろう 君は強い女性 涙拭いて 前を向いて 闘いの中で 輝きを見つけ 自分自身に 勇気を持って 孤独な夜に 声を聞かせて 君の内に眠る 力を呼び覚まそう あなたはひとりじゃない 支えがある 共に歩む仲間 いつもそばにいる 頑張ろう 君は強い女性 涙拭いて 前を向いて 闘いの中で 輝きを見つけ 自分自身に 勇気を持って 心が折れても 君は立ち上がる 希望の光が 導く未来へ 頑張ろう 君は強い女性 歌い続けよう 勇気の歌を
0
カバー画像

歌物実績②「彼方の花火」

夏をテーマに、空の向こうから聞こえる花火の音色と、夏祭りの雰囲気を題材とした歌唱曲です。
0
カバー画像

歌もの実績/ちはやふる公募_応募楽曲『千年友歌』

協議かるたを題材にした大人気漫画「ちはやふる」の公式イメージソング公募に応募した際の曲です。残念ながら採用はされませんでしたが、描きたかったのは『甘酸っぱい恋愛の世界観』というよりは、 『かるた』を軸にした真剣勝負の中の世界を優しく表現したくて書いた曲でした。 音数は少ないですが、そこはかとない雅さと、華やかさが表現できていたら嬉しいです。
0
カバー画像

【脱】抑揚のないダサい声

自分の歌がなんだかのっぺりしてるなー抑揚がないなー一生懸命歌っても一辺倒になっちゃうなーそんな風に感じることはありませんか😢?いろんな要因があるとは思いますが、、だらしくなく抑揚がなく聞こえてしまう理由の1つに、母音が潰れてしまっている場合が多々あります😳⚡️「母音」とは、あいうえお のこと💡例えば Soranji の冒頭「あなたにあいたーくて♪」というメロディーで解説するとまず「ー」を使わずに歌う意識をしてみましょう!!そうすると…「あなたにあいたぁくて♪」みたいに、言葉を伸ばした時に出てくる母音を感じることができます💡この「あいたぁくて」の『あ』が生き生きしてるか、押し潰されてるかで歌の伸び伸び感が左右されるのです😳⚡️図で書くとこんなイメージ…「あ」の発音に余裕があるかどうか、右のように上からプレスされたように押し潰されていないかどうか👀文章で伝わるかどうかは難しいですが、音で聴き比べてみると一目瞭然の違いなんですよ‼️プロはこういう細かい部分までこだわって発音して歌っているんですね🥰母音が潰れてしまうと、本人は楽しく歌っているつもりでも、のぺーっとしたり、無愛想にイヤイヤ歌ってるように聞こえてしまいがち。それってすごく不本意ですよね😭💦母音が潰れやすい人は、口の開け方や舌のポジションに問題があるかも🤔レッスンで口の開け方から一緒に見直していきましょう!!これは割とすぐ改善出来る部分なのでご自身でも変化が実感しやすく、更にやる気アップしちゃいますよ😁✊レッスンはスタジオでも!オンラインでも🖥✨お気軽にお問い合わせください🤗母音の響き、意識してみてねー✨
0
カバー画像

【5/7まで】まだ間に合う!ラストチャンスです!

ボイストレーナーの砂野安里です🤗おかげさまでこの5月からプラチナランク出品者になることが出来ました✨いつも楽しくレッスンさせていただきありがとうございます💓そして5/8(月)から下記サービスの価格改定を行います。この先も長く、質の良いレッスンが提供できるようにと考えてこのタイミングとなりました。ご理解頂けると幸いです🙏しかし!!!!5/7までにサービスを購入された方は現価格のままご案内可能です!(1時間2,500円)購入さえして頂ければ、レッスン日程は6月末までのご都合の良いタイミングで大丈夫です✨自分で言うのもなんだけど、、ボイストレーニング界では破格のお得さです・・・!気になっている方はこの機会に是非チャレンジしてみてくださいね😊「何か音楽はじめてみたい、歌やってみたい!でも何をどうしたらいいかさっぱりわからん!」って方でも大丈夫💡歌う曲が思いつかなければ、比較的歌いやすい曲や、お声を聴いてあなたに合いそうな曲を提案させていただきます🤗お気軽にご相談、直購入お願いします🎶
0
カバー画像

第一回【初心者向け】ボイストレーニング

こんにちは!シンガー兼BGMクリエイターとして 音楽活動をしている「ちゃもろ」と申します。 ココナラではBGM制作のご依頼を昨年から受けはじめ今までで30件ほどお請けしたのですが、今回は「ボイストレーニング」について書かせて頂きます。今まで自分が、主にシンガーとして培ってきた経験を皆に共有したい。そして歌うことが楽しい!と思う人が1人でも多くなるように、お伝えしていきたいと思います。ぃよろしくお願いいたします!!さてさて「ボイストレーニング」って聞くとプロの歌手がものすごいスパルタなトレーニング受けているみたいな、ちょっと取っつきにくい・・・そんなイメージありませんか?僕は18歳の時に、音楽の専門学校に通い始め、そこから2年間ボイストレーニングを授業で受けていました。卒業後も自身でトレーニングを続けながら、シンガーとしての活動も続けて、もう20年ほど歌っています。「死ぬほど上手!」というわけではないけれど、自分の歌を自分なりに表現できるようにはなっていると自負しています。まがりなりにもシンガーとして活動し、トレーニングを続ける中で思ったこと。それは・・・ボイストレーニング ≒ 筋力トレーニングということです!歌には、たしかに難しい技術も存在します。それを身につけるにはハードなトレーニングも必要です。ですが、想像してください。腕立て伏せ、腹筋、背筋、などの筋トレがあります。普段トレーニングしてない人が「はい!腕立て・腹筋・背筋各100回!!」って言われてもできないですよね^^;最初は誰もが少ない回数や軽い負荷でやりはじめます。ボイトレもこれと同じです。歌うために必要な体の使い方な
0
カバー画像

市杵島姫命様のところでの小龍ちゃんの音楽修行

市杵島姫命様の元で今の時期だけの修行で歌や舞、演奏の修行に 出ている子達がいます。 今回は小龍ちゃんをまとめて修行してくださるとのことで 一か月限定で30人を修行に出すことになりました。 一気にでは無く少しずつ分かれて修行の予定で 初回の子達の初日の様子を載せますね。 修行に出した翌日の午前中に市杵島姫命様の 最初の修行がイメージされました。 『亜麻色の髪の乙女』を歌っていて意外な選曲に 興味深いです(゜o゜) 「亜麻色の~長い髪を風がや~さしく包む~♪」と 皆で歌わせて 市杵島姫命様が注意しました。 「いい?小龍ちゃん達。歌を歌うときにこのシーンを しっかりイメージするのよ。 イメージはとっても大切なの。 そのイメージで歌ってみましょうね」 小龍ちゃん達は頭の中でイメージをしてみました。 丘の上で亜麻色のきれいな長い髪の女性が風に 髪をたなびかせています。 風がさあっと優しく髪を触って乙女は その優しい風が気持ちよくて 軽く髪の毛を整えながら微笑んでいるイメージが来ました。 風龍の女の子達が風の使い方をイメージしています。 素敵な風を吹かせる方法。 強すぎず弱すぎない髪をぼさぼさにさせない程度の 風の吹かし方と 自分が風を受けた時のさわやかで気持ち良い感じとを 同時にイメージしていました。天声(歌)龍(てんせい(か)りゅう 天使のような歌を歌う)男の子の双子ちゃん、 天舞龍(てんまいりゅう羽衣をまとった天女のような) 女の子の双子ちゃん、 天奏龍(てんそうりゅう笛かラッパ等その子達によって変わります)男の子の双子ちゃんは 素敵な風をイメージして その風に音を乗せている 自分
0
カバー画像

「なんか調子良い!」がずっと続くボイストレーニング。

カラオケや人前で喋る時、「今日調子良いなー!」や、逆に「今日喉がつまる…声出ない…」って感じることはありませんか?調子の良い日と悪い日のムラがあると、テンション下がるというか消化不良な感じしますよね🤔ボイトレを初めて受けてもらった人の感想でよく言ってもらえるのが、「この音は自分には出ないと思ってました😳」「すごくラクに声が出た!」「スゴイ!1番調子が良い時くらい声が出るようになった!」など嬉しいことを言ってもらえます🎶変化の差は元々のお声の状態によるかなーと思います💡元々のお声がけ籠りがちだったり、弱々しかったりすると変化が多いので「はじめてこんな声出した😳」という印象に。元々のお声も割と通りが良くて、歌もカラオケだと上手いと言われる方は、年に数回あるかないかのめちゃめちゃ調子が良い状態がトレーニングの数十分で味わえるようになります💡それって何気に感激ですよね😁✨側から見るとなんの問題もないように思える方でも、調子のムラや、声のざらつき、声を思い通りにコントロール出来ないフラストレーションを抱えています。でも大丈夫!あなたの声まだまだ良くなりますよ😁そしてボイトレを続けることでその調子の良い日が増え、やがてそれが通常運転にになっていきます。調子のムラが減ることで、「調子良い日」「すごく良い日」が増えていきます。そうやってだんだんと自分の中の平均点が底上げされていくイメージです😊それを楽しみに地道に継続していくことが何より大事です✊✨変化の渦中にいる時は「あれも出来ない!これも出来ない!」「周りはみんなすごいのに自分は…」なんて納得いかないことに注目して焦ってしまう時もありますが
0
カバー画像

娘のストレス解消法♪

こんばんは!さち桜です(*^^*) スマホに手書きでイラスト描いたら、今にも止まってしまいそうな車になってしまいました💦 最近土日のどちらか一日をドライブの日にしています(*^-^*) 引っ越す前は家でバンバン歌っていた娘ですが 引っ越してからは近所迷惑になるので歌う場所がなく かといっていつもカラオケに行けるお金もないので週末限定ドライブカラオケカーになっている私の車。元々私もドライブが好きなので、車の少ない田舎道をのんびり空や景色を見ながら運転すると楽しくて、娘も歌いまくりで楽しくてガソリン代はかかってしまいますが一日有意義に過ごせる時間を作ることが出来てちょっといい感じです(^^♪知ってる曲は一緒に歌ったりしています♪昔は悲しくて泣きながらのドライブが多かったのでドライブの内容が変わったな~と思った時に今の幸せに気が付きました(*^-^*)意識的に好きな時間を作ることって大切ですね(^_-)-☆さち桜より☆彡
0
カバー画像

VTuber!のお役立ち情報 機材編 スタートの前に   マイク編

ブログを今日も見てくださった方!ありがとうございます。VTuberの映像と同じく大切な音声のお話です。 音声の録画や配信はマイクが必要です。 スマホでも可能ですが 本格的な活動ならばパソコンにマイクを繋げた方が効率的です。 マイクはUSBPCへの接続でノイズ除去が出来、イヤホンやヘットフォンの接続も同時で行えるものがおすすめです。 USBでケーブル等で接続するものをおすすめします。 イヤホンジャックだとどうしても雑音やノイズが入りやすいです。 今は3000円程度でもかなり高品質なものがありますので、レビュー等を見て探して見てくださいね。 マイクスタンドも欲しいところですがマイクとセットになっているものも多くパソコンの横に置くのに邪魔にならないくらいのサイズをちなスタジオでは使っています。 歌ってみた等をやるのであればオーディオインターフェイス と呼ばれるマイクとパソコンを繋げ、音声等の音やノイズを編集する機材 があるとさらに歌声に磨きがかかります。 通常の配信ではオーディオインターフェイス を使うほどではありませんがあればなおよしたと言ったところ、本格的に歌い手を目指すなら早めに手に入れたいアイテムですです。 ちなスタジオは歌声にはあまり自信が無いので普通のWebマイクだけですよ! でもキャラクター制作には自信がありますからねとさりげなくアピールするちなスタジオでした。
0
カバー画像

メロディーが軽やかに転がる!歌い方のコツ

はじめまして!WHE(ウィー)と申します。歌い手と作家をしています。今まで自作の曲も何十曲と作った際に仮歌入れていただくことも多かったのですが、ディレクションの際に「あ〜この歌い方惜しいな...」「もっとリズムを聞いて合わせて欲しい!」と、もう1テクあるだけでメロディーがきれいに転がっていくのにもったいない!と思ったことが何度も何度もあります。実際に歌のタイミングをきっちり後から処理したら、とても歌が聴きやすくなった!ということがあります。その中でも特に歌のリズムと軽やかに言葉を転がしていく歌い方ができるだけで、歌の聞こえ方が抜群に良くなる!ということに気づいたので、ブログに書かせていただきます。わたしも日々気をつけながらしていることで、作家目線の是非1意見としてご参考ください。<楽曲のノリを捉えよう!>まず、楽曲には "ノリ" があります。これはBPM早めのものはもちろん、バラードにもあります。まず楽曲をよく聞いて、どういうノリがその楽曲にあるのかを把握しましょう。ちなみにこの "ノリ" は、平坦な「ターターターター」というものではなく、ほぼほぼ緩急があります。「ターッターッターッターッ」だったり、「タン...タン...タン...タン...」だったり「ッターッッターッッターッッターッ」だったり様々です(これもほんの一例です)。しっかりリズムの合間、行間を感じられるように聴き込みトレーニングすると、音楽聞くのもまた楽しさが倍増します(わたしは!)<歌のアクセントを考えよう!>ノリを把握したら、次は歌のアクセントをどこに持っていくかを考えます。実はこれはオケや楽器がかなりヒントを
0
カバー画像

高音もぜーんぶ同じように歌ってませんか?

歌をうたっていく上でで多くの人がよくぶつかる壁!それは、、高音が出ない声が裏返る声が薄いなどなど、、うーん、わかる〜😖高い音を出したくても喉が詰まってそもそも声が出なくなったり、出たとしても弱々しい不安定な声になったり、不本意なことってたくさんありますよね😭私もそういう時代があったので悔しさもどかしさよくわかります…✊上記にあてはまるあなたはもしかして、高い音も低い音も全部同じように歌おうとしてないかな?もっと言うと、全部同じ息遣いをしようとしていませんか??声を生み出す声帯の動き的に考えても、やはり高音を操るのは他と比べて難易度があがります。でもコツを掴むと意外と楽にポーンと出ちゃったりするですよ😁🎶たとえばドレミファソ〜♪と、だんだんと音が高くなっていく場合息のスピード、的の狙い方を変えていきましょう!!音が高くなっていくにつれて的を小さくして、息をギュッと圧縮してまとめて吐くイメージです!ダーツの的をイメージするのがわかりやすいかも💡ダーツの的は、ど真ん中の小さいマスが1番高得点GET出来る場所。真ん中に一発でシュパッと当てるの憧れますよね☺️ここを歌の場合の「高音」部分だと思ってください💡ふわ〜と弧を描くようなゆったりした投げ方でど真ん中に命中しそうかな??スピード感のある勢いがいい飛び方の方が成功率あがりそうじゃないですか😁?逆に的が広い部分はふんわり投げてもちゃんと刺さるかもしれませんよね。つまりそういうことなんです!!音が高くなっていくにつれて息をギュッとまとめて、スピード感のある息に換えていきます!!息をまとめると言っても、弱くする、小さくするとは少し違って。息
0
カバー画像

2022年感謝! 企画のお返しも・・・

たくさんの出会いに感謝です・:*+.\(( °ω° ))/.:+声をかけてくれたり、お気に入り登録してくれたり、メッセージくれたり・・。ココナラ登録してみて、どんなものか不安でしたがおかげさまで楽しくここまで来れました。2023年はもっと飛躍させますのでご期待ください٩( 'ω' )و今年一年の集大成とも言える動画はこちらです出会いに感謝。本当にありがとうございました!そしてなんちゃって企画したこちら断捨離、引っ越し、お手紙、運命、直感、根拠のない自信、確信、バトル、幸せ、虚しい勝利思った以上に他のことが詰まってしまい、凝った演出というか逆にありのままを出そうと思ってお返事します٩( 'ω' )و笑フリースタイル・・いわゆる脚本なしのアドリブです٩( ᐛ )و撮影5分、動画編集10分くらい・・・まあハードル下げてゆるくみてください( ・∇・)笑そんなこんなで貴重な1年間でした!皆様も良いお年をお迎えくださいませ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
0
カバー画像

出会いがあれば別れもあるさ ※動画あり

【ちゃっかり作品発表その4】です・:*+.\(( °ω° ))/.:+僕のプロフィール欄に演劇やら歌やら勉強してますと書いてましたが、今年そこから離れて来年からは完全にフリーで活動することにしました٩( ᐛ )وそんなこんなでここでの振り返り動画を作詞して歌と写真を載せましたのだ誰?とは言わないですけど、11人のメンバーの名前もしれっと入ってます・:*+.\(( °ω° ))/.:+あ、例によってこの動画も予告なく削除される可能性ありますのでご了承くださいませ。名前と記憶を記録としてしっかり刻みますここで得た経験は必ず次のステージに生かします。そういう意味では来年はココナラでの活動の割合は増えると思いますのでここで出会った皆様もどうか引き続きよろしくお願いします٩( ᐛ )و年内も残りわずか・・・そしてこの年内作品発表シリーズ次回が最終回٩( ᐛ )و最後にででんと公開しますよ!人生初ミュージックビデオ・:*+.\(( °ω° ))/.:+乞うご期待☆
0
カバー画像

音楽ってヤバい。

こんにちは!英語学習系サービスの提供を始めました、おびーすと申します。他のコラムでは英語関係の真面目な内容を書いていますが、本コラムではどうでもいい話をします。良かったら見ていってください。今、このコラムを執筆中に優里さんの歌を聞いています。力強い綺麗な声にドはまりしている今日この頃。メドレーを無限おかわり。心に沁みる詩がダイレクトに入ってくる。これ何なんだ!リズムって凄い。心地よすぎる、、、。皆さんはどんな音楽が好きですか。先日、テレビで「歌唱王」という番組を観ましたが、みんな上手すぎて感動して泣きそうになりました。カバー曲もいいですね。色んな歌い方があって。個性っていいですね。私はいい曲を見つけると、難聴にならない程度でイヤホン、大き目の音で没入し無限おかわりに入ります。音楽ってヤバいですね。皆さんもクリスマスに好きな音を思う存分楽しんでください!
0
カバー画像

【ぶっちゃけ】同性の先生がいい?それとも異性?

たまーにボイトレ談義の話題になるネタ。ボイストレーニングの先生は自分と同性がいいのか?異性の方ががいいのか?みなさんどう思います??私は自分が教わる立場の時に先生が女性/男性、両方経験がありますが、正直考えたことはなかったかな〜それより私が気にしていた点は、・ちゃんと自分個人をみてくれているか・先生も歌う人なのかどうか・先生が歌で大事にしてることはなんなのか・レッスンの時間を大事にしてくれるかどうか(先生都合で時間巻いたりしない、必要以上に世間話が多くないかなど)でした🤔自分と同性の先生の方がいいのか?という疑問の根元には、『自分の悩みが男性特有のものだとしたら、やっぱり男性の方が理解があるのではないだろうか?』『歌える音域が近い同性の方が教え方が上手いのではないだろうか?』があるように思います💡確かに、男性の平均音域はこのくらい、女性の喚声点はこのあたり、などの目安はありますが、声って本当に人それぞれ。1人1人持ってる楽器が違うので、出てくる音色も音域も、悩みも違います。男性女性の以前にみんなそれぞれ違うのですよ!!!駆け出しボイストレーナーが初期にぶつかる壁としてよくあるのが、自分は最初からスルッと出来たことを、全然出来ない生徒さんに伝えることなんです。自分が苦労して、練習して、やっと出来るようになったことって教えやすいんですよ💡いっぱい試行錯誤した経験も記憶のインパクトもあるので。逆に自分が特に苦労せず最初から出来たことのやり方を教えるのって実はちょっとむずかしいんですよね😳自分が上達するためとはまた別の鍛錬が必要になってきます。なのでボイストレーナーは実は日々勉強と研究
0
カバー画像

実は一つ作品発表しちゃいました٩( ᐛ )و

あゆみのです、こんにちは٩( ᐛ )و年内に作品の発表しますねと言って前回総集編みたいなのやって、その後更新してませんでしたがなんと実はもうやってなので・:*+.\(( °ω° ))/.:+都合上ここでは公表できませんが別の某SNSで発表しました٩( 'ω' )و私あゆみのはサブスクデビュー今年しましたのだ・:*+.\(( °ω° ))/.:+「COMPASS EDM ver. 」オカモトタケシ feat.リミックこちらにラップで作詞して参加しました・:*+.\(( °ω° ))/.:+今の位置のその先に光る世界あるからさ一生掛けた宝探しCOMPASSを胸に LET'S GO!!大海原を「帆」あげて進んでいく船の姿を浮かべながら自分の人生の「歩」を進めていくイメージと重ねて作詞しました( ・∇・)文末にご注目!!!!位置(1)先に(2)からさ(3)宝探し(4)LET'S GO!!(5)言葉と数字もかけ合わせて前進を表現しました・:*+.\(( °ω° ))/.:+言葉の力って面白いのよねー(=゚ω゚)ノちなみに他の部分はめっちゃ韻を踏んでます( ・∇・)さて!次回はブログに動画アップしますね٩( ᐛ )وちなみに次は言葉なしです・:*+.\(( °ω° ))/.:+お楽しみに☆あ!!!一応宣伝(=゚ω゚)ノ電話相談やってまーす(=゚ω゚)ノ言葉の力が何かお役に立てると信じて
0
カバー画像

ココナラ出品者さんへ ゲリラ電話してます(=゚ω゚)ノ

どうもこんにちは僕です( ・∇・)色々とお騒がせしてる僕です( ・∇・)いや勝手に騒いでるだけか_:(´ཀ`」 ∠):笑携帯やら体調やら復活して遅れを取り戻そうと必死なこの頃٩( ᐛ )و来週はイベント出演したり、再来週は撮影したり、その次はその編集したりとなんやかんやをやっております(=゚ω゚)ノ撮影の内容は年内に公表する予定なのでお楽しみに٩( 'ω' )وいや、いいものができますぞこれはーーーーーーーーー!!!!!マジでーーーーーー!!そんなこんな出品者である僕ですが例によってあまり待機できておりませぬ_:(´ཀ`」 ∠):ぬぬん逆に僕から電話かけることもあります٩( ᐛ )وいや、やっぱ誰かの声を聞いて励まされると力をもらえるなと実感しておりますのですよね、うんうん٩( ᐛ )وと、ゆーことでこれからも仲良くしてもらえると嬉しいです٩( 'ω' )و笑僕が待機してる時はそうして感じた恩をしっかりお客様に返せるように努めますので是非いらっしゃいませ( ´ ▽ ` )もちろん出品してない方も大歓迎ですよ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ご都合よければ是非に٩( 'ω' )و待機できてる時は٩( ᐛ )وんでもって待機できない時に見てもらってほんわかする気持ちに少しでもなったらと思って作ってる作品が先述したやつなので!マジで!いい感じ!です!!!!期待して待っててくださいな( ・∇・)ぬはははは・:*+.\(( °ω° ))/.:+
0
カバー画像

世界で一番多く歌われている歌は?

突然ですが、世界で一番多く歌われている歌は何でしょうか?「小さな世界」「クリスマスソング」「スタンドバイミー」「ABCの歌」「第九」などが思いつくかもしれません。正解は「ハーピーバースディ」だそうです。現在、世界には約80億人の人がいて、一分間に約156人の人が世界のどこかで生まれています。毎日、22万人の命が誕生しているということです。毎日、どこかでハッピーバースディが歌われています。先日、娘の誕生日でケーキにろうそくを付けてハッピーバーディを歌いました。我が家でも家族の人数分、年間ハッピーバーディを歌っています。「誕生日おめでとう。生まれてきてありがとう」そんな祈りを込めて、歌っているのです。さて、この「ハッピーバースディ」は今から120年前にアメリカでつくられた曲ですが、実は原曲は「Good morning to all」という曲です。Good morning to you.Good morning to you.Good morning dear children.Good morning to all.全ての子供たちに素敵な朝を、そんな当たり前のことを歌った曲です。素敵な曲ですね。この曲の子供たちを自分に置き換えて毎朝歌ってみると良いかもしれません。Good morning to me. Good morning to me. Good morning dear myself. Good morning to all.自分に対して「素敵な朝」をプレゼントすると、波動も高いまま1日を過ごすことができ、それが波及して周りも幸せにして、やがて世界平和にもつながるのです。世界
0
カバー画像

【解決法】音痴は治るか、否か!?

今日の議題!音痴は果たして治るのか!?克服できるのか!?答えは……yes!治ります!!!!今回は1人でも挑戦しやすいオススメの練習方法をいくつかご紹介!!!◆ハミング(鼻歌)で歌ってみるハミングだと比較的音が合わせやすいハミングで出来たら、それをゆっくり声に変えていく!◆音源を聴きながら楽譜を照らし合わせて見てみるこの場合は音符の読み方がわからなくてもok!カラオケの採点音程バーのように、上がった、下がったが目視で確認出来るだけでもかなり安心度は上がる![曲名 メロディー譜]でネットで検索してみるべし!◆鍵盤で一つの音を押しながら、同じ音をハミングor声で出してみる地〜味な作業だけどこれが本当に大事。間違っても、明らかに変な音を出しちゃっても落ち込まない。冷静に、「正解の音」より自分が今高いのか、低いのかを探る!スマホの無料鍵盤アプリでも全然ok!◆出来ないと思わないこの精神がなんなら1番大事。誰に何を言われても、自分は駄目だと思わないこと。「今はまだスッと出来ないだけ。大丈夫、時間かけたら出来る!」と自分を信じてあげること。何度も言いますが、この精神が1番歌にとって大事です。などなど。音が取れなくて悩んでる人は是非やってみて!地道な作業だけど必ず効果は出来るから!出会った頃は、いわゆる「音痴」だった生徒さんをこれで何人も克服させています!みんな出会った頃と別人やん!と思うくらい、今はスムーズに歌えています🎶そしたら前より人前で歌ったり、声出すの億劫じゃなくなったように見えるんだよね。それってめっちゃ、、良いよね😌💓*最後に私はそもそも音痴って存在しないと思っていて。音が取れな
0
カバー画像

☀️元気になれる曲5選☀️

こんばんは!今日も1日お疲れ様でした。今日はどんな1日でしたか?ますます寒くなってきたので、体調管理には充分気をつけてくださいね!今日は聞くと元気になれる曲5選をご紹介します!※自分の主観、好みが入ってますのでご了承ください。【負けない心/AAA】この歌の歌詞は本当に前向きになる歌詞で、聞くと力が漲ってくるそんな歌です。希望は光、絶望は糧、思い出は盾、未来は自由、笑顔は証、涙は印、痛みはヒント、チャンスは無限この世で一つ大事なものは掴み取るまで負けない心で締め括るこの歌は本当に元気が出ます!【勇気100%/光GENJI】この歌は保育園の頃からすごく好きで、今じっくり歌詞を聞くと元気が湧き出てくる歌です。ぶつかったり傷ついたりすればいいさHEARTが燃えているなら後悔しないハートが燃えているなら後悔しない。ぶつかっても、傷ついても心が燃えていたら後悔しない。すごく自分の心に刺さる言葉です。そうさ100%勇気もうがんばるしかないさこの世界中の元気抱きしめながらそうさ100%勇気もうやりきるしかないさぼくたちが持てる輝き永遠にわすれないでね本当になんでしょうか。メロディーから何から何まで聞くだけで、やる気、元気がみなぎってきます。【愛は勝つ/KAN】この曲も保育園の頃からすごく好きだった曲です。どんなに困難で挫けそうでも信じることさ必ず最後に愛は勝つ!!!!!自分自身を信じていれば、どんなに困難でも大丈夫。そして自分を信じていたら最後に勝つのは愛だ!!!すごく強いメッセージを感じます。本当に名曲ですよね!【DRAGON CARNIVAL /Acid Black Cherry】この曲は
0
カバー画像

「ツバメ」知ってます?

Eテレ(NHK)番組 「あおきいろ」のテーマソング  ♫「ツバメ」♫ 「YOASOBI とつくる未来のうた」企画のグランプリ作品 「小さなツバメの大きな夢」をもとに作られた楽曲です。 【番組のコンセプト】「あお」と「きいろ」はちがう色だけど、2つかさなると同じ「みどり」になる。 いろとりどりな命がかさなり、ひびきあうことで、ともによろこび、ともにたすけあい、ともに生きていく。 そんな「共生マインド」を育んでいく番組。 心に響くとても良い曲です♪  YOASOBIはもちろん知っていますし、ikuraちゃんの歌声は最高です。 ホームページを見て初めて知ったのですが、この曲は15歳の子が書いた物語から、曲が作られています。15歳…本当にすごい!! すでに去年、発表されていたことも知りました。 実は、わたしはこの曲を最近知りました。 子どもたちの運動会で別の学年の子たちがこの曲に合わせてダンスを披露していました。初めてそこで聞き、とても素敵な曲だったので口ずさんで帰りました。 たまたま、朝のテレビをEテレにしたところ、「あおきいろ」の番組がやっていてこの歌が流れてきました。 「あっ!これ!」と子どもたちと聞き入りました。 昔は「お母さんといっしょ」などしか見なかったけど、こういう番組もあるのねーと時代の変化を感じました。 近年、ウクライナとロシアとの戦争をはじめ、対立してしまうこと…。 胸を痛める事件や出来事が世間を騒がせています。 そんな中この曲を聴くと、共に生きることの重要性をすごく考えさせられます。みんなが幸せになりたいけれど、実現することはなかなか難しい… 世界中の人が幸せに過
0
カバー画像

LOVE YOU ONLY/TOKIO【歌ってみた】

これを見てくれているあなたへ。おはよ💐いつきです。「いつきさん、失恋した?」って質問がちょいと寄せられていますが、全くしてませーーーん!心配してくれているあなた。ご安心を♪その時、その時の心境をなんとなく自分の中や歌で探してブログを書いてるので、それが恋愛のアレコレっぽく感じることもあるかもしれないね!さてさて、今日は寝起き😪で録ったワンフレーズシリーズ第二弾🎶TOKIOのLOVE YOU ONLYを歌ってみた🙊マイクの距離とか分からんくて、息がゴーゴー入ってるwwwすまんよ🤣🤣🤣やっぱいいよね😌でも、バックコーラス欲しくなりました…もっと歌いたかったけど、ワンコーラス限定企画なので✋🍀🍀🍀🍀🍀Only You君が(君が)君が熱い恋をするなら相手は僕しかいない(Only You)熱い(熱い)本当の 恋をするなら世界で僕しかいない🍀🍀🍀🍀🍀アカペラって難しいね😮‍💨そして、恥ずかしい🙈でも、ちょっといいかも?って思ったら、本家、TOKIOのLOVE YOU ONLY聴いてみてね💝ちなみに、やっぱり聴き比べると幻滅するやつーーー🤣🤣🤣🤣広い心でお願いするぞ✋✨…ということで、今日も1日、一緒に頑張ろうね🎃♡お気に入りされると🐷は喜びますぞ😆✨※注)僕のブログは朝一スマホ上げが多く、修正・加筆する事あります。ブログの感想や応援はメッセージへ↓https://coconala.com/users/3456525では、🐽投稿はまた明日か、明後日か、いつの日か〜【#悩み #辛い #相談 #愚痴 #会話 #話し相手 #淋しい #彼氏 #恋愛 #性癖 】
0
カバー画像

【ボーカル必須】ステージ慣れするには?

人前で歌ったり、発表したりするのってすごくパワーを消耗しますよね!めちゃめちゃ練習して自他共に実力のある方でも、それをいざ本番で100%発揮するのは容易なものではありません。ステージには魔物が住んでる、なんて言われたりしますが、本当に普段とまったく環境が違うんですよね。まず物理的にステージってだいたい照明が眩しかったり、視線やカメラなどの注目が自分に一斉に向くこと音の聞こえ方の違いいろんなことが普段自分が置かれている状況とちがいます!!!お仕事で余裕でスピーチしまくってる方でも、歌のライブとなると緊張するという方もいます。本番やステージはそんな『非日常』を味わえる貴重な場所です。酸いも甘いも楽しんだもの勝ちです✊🔥楽しい!最高!はもちろん、失敗も悔しい気持ちも勇気を出して一歩踏み出した人だから獲れる経験。他では絶対に味わうことのなかった感情です✨とは言え、やっぱり納得出来るステージを作りたい✊本番でその時出来る全てを発揮したい!!!ですよね!!!そのためにはただ曲の練習するのではなく、度胸やメンタルを鍛える必要があります!!!今回はオススメの練習方法いや、修行法をいくつか提案しています〜🎉ハードルの低いものから順にご紹介!!STEP①自分の歌っている姿を鏡で見ながら歌う意外と目を瞑ったり、視線が変な方に泳いだり、ふらふらしたりしがちだったりします。自分の目を見つめながら1曲歌い切ってみましょう!案外キツイですよ😭STEP②歌ってるところを動画で撮影する→何度も客観的に見直すここでのポイントは、イントロや間奏の間もサボらないこと。歌わない時間も気を抜かない。リズムに乗るなり、余韻
0
カバー画像

⭐秋分の日ですね⭐

こんにちは!こちらではお久しぶりです。今日は『秋分の日』ですね。秋のお彼岸中日で、ご先祖様におはぎをお供えして、頂く日だそうです。「昼と夜の長さが同じになる日」とも言われていますよね。お墓参りには行けなさそうなので、先ほど、お花とおはぎを買ってきて仏壇にお供えして手を合わせました。台風も来ていますし、都合でなかなかお墓参りに行けない方も多いと思いますが、お墓がある方向に向かって手を合わせるだけでも良いと思います(*^_^*)今日は、『秋分の日』ということで、前回、「夏仕様にしました♪」の記事から、今回、「秋仕様にしました♬」の記事へ(*'v'*)/アイコンイラストやホームを秋仕様に変更です☆今回も▼MeiRoさん▼にお世話になりました。https://coconala.com/users/1224530前回にも書きましたが、私のホームに来てくださった方が少しでも季節感を楽しんで頂けたらいいな‥とそんな思いで変えています(*^_^*)・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚私は以前は病院に勤めていましたが、現在は高齢者施設に勤めています。病院や施設には寝たきりの患者様、利用者様、難聴の方、盲目の方、認知症の方、色々な方がいらっしゃいます。病院や施設での生活は、外に出る機会もほとんどなくなかなか季節の変化を感じられません。その中で、献立で季節の食材を取り入れたり、お部屋に季節の飾り付けをしたり、音楽を流したりして、工夫することはとても大切なことだなと思いました。皆さま、笑顔になられるのですよね(*^_^*)「あぁ、もう秋なんだねぇ^^」と。・*:
0
カバー画像

【ボイトレあるある】声質によって音の高さが違って感じる!?

突然ですが!ボイトレあるあるを1つ!発声練習だとヨユーで出せる高い音が、曲になると急に歌えなっちゃう!あるあるですよね〜😢例えば発声練習だと高い「シ」の音が余裕できれいに出せる男性でも、曲の中で出てくる「ソ♯」だと急に掠れたり、裏返ったりすることがあったりします。音域的には可能なはずなのになんで??🤔これは私はズバリ…先入観が原因だと思ってます😳!この曲のサビは難しい!すっごく高い音!自分には出来っこない!という思い込みだったり、歌手の声質の影響で、実際の音の高さよりもっとずっと高いんだと錯覚していたりすることがあるんです…!!たとえば、Mrs.GREEN APPLEの大森元貴さんのようなキンと突き抜けるような声のHighの成分が高い歌手の曲は死ぬほど高く感じたり。いや、確かにめちゃハイトーンなんだけど!笑でも実際はずっと一生高音なわけじゃなくて、低い音も落ち着いた高さの箇所もちゃんとあるのに、全てが必要以上に高く感じてしまう先入観がよくないよねってことです😳また、米津玄師さんのようなクールな声質で割と淡々と歌ってるように聞こえる曲は、実際に歌ってみると思っていた以上に音のアップダウンが激しかったりします。え!歌手はあんな余裕そうに歌ってたのにめちゃめちゃ難しいやん!!!と驚愕するやつです😳💦声質や雰囲気で、音の高さのイメージって結構左右されるもんなんですよね🤔同じ高さで声を出しても、人それぞれ声の成分が違うので同じ曲でも雰囲気がガラッと変わったりします。女性アーティストの曲を原曲Keyで男性が歌ったら同じ高さのはずでも印象が全然違いますよね💡Highの成分が強い人もいれば、L
0
カバー画像

ボイトレで本当にカラオケの点数があがるのか?!

結論:上がるそうです!!(他人事な表現になってしまうのは私自身はここ数年あまりカラオケに行っていない、昔よく行っていた時期も採点機能はほぼ使っていなかったため)数日前にも生徒さんからカラオケの採点があがった!と教えてもらいました😳❣️その方は元々採点すると、自分的に手応えのある曲でギリ90点にいかなかったそうです。80点後半を彷徨っていたらしい。それがボイトレを初めて数ヶ月…最近は自信のある曲は全て90点代に乗るようになったらしいです😆🎉🎉しかも厳しいと話題の、DAMの【精密採点DX】だそう😳‼️もう少し詳しく話を聞いてみたら、採点の中の「音程正解率」「表現力」という項目がわかりやすく上がったそうです😆❣️いやぁ!うれしいね☺️カラオケ採点の評価が全てじゃないとわかっていても、やっぱりうれしいよねー💕この話を聞かせてもらいながら、今後の手近な目標を決めてお互いやる気アップ☺️⤴️直近の目標・得意な曲以外もとりあえず全て80点代にのせる‼️・得意な曲はさらにブラッシュアップして90点後半を目指す‼️この方は他にも、「生まれてこの方リズム感が無いと言われて生きてきたけど、先生が言ってたシャカシャカ(16分音符を刻むシェイカー)が聴こえてきたんです…!」とも言っていました😳💡そしたら歌う時に実際リズムが揺らぐこと減ったんだよね✨歌が好きな人は好き故に、ボーカルパートしか聴いていない傾向にありがちです🤔実際、昔の私もそうでした😅でもすこーし視野を広く持って、注意して音楽を聴いてみると他にもいろんな音色が聴こえてくるんですよね🎶リズムの細かいシャカシャカや、ストリングスのキラキラした音色
0
202 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら