絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

180 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

油無し生活、二か月目に入ってます♪

こんにちは、言靈師フミコです。先月から油無しでお料理しています。冷蔵庫にまだ米油が残ってますが、使わなくても全く困らないですし、今のところ精神的ストレスも感じていません。といいますか、むしろ良くなったことが多くて、なぜもっと早くからオイルフリーにしなかったのかと悔やむほどです。令和元年の夏、引きこもりする直前に、それまでの食事を大きく変えました。その時に油は菜種油とゴマ油だけに絞ったのですが、その後菜種油を米油に変えて使ってきました。そして先月更なる食事を見直し、油無しの実験を始めました。実験とは、そうです。油無し生活が自分の身体にどう影響するのかを試すのです。トップ画像は先月オリジナルで思いついた「米粉のコーントルティーヤ」を、昨日もリピして焼いてるところです。もちろん油は一切使わないので、ノンオイル、グルテンフリー、砂糖不使用、化学調味料、乳製品不使用です。(卵は放し飼いのを一個使っていますので完全なヴィーガンではありません)▼こちらは、二枚目を裏面にひっくり返した姿です。裏面はコーンの粒が無いから、なめらかですね♪■油無し生活で良かったこと◎洗い物がめちゃ楽ちん◎洗剤使用量が激減◎キッチンが汚れにくい◎掃除がしやすい◎調理の手間が減った◎レパートリーも減った(笑;)◎調理時間が減った◎肌の手触りがイイ◎肌の白さが増した◎シミが薄くなってきた◎お腹の調子がイイ◎体調がイイ◎身体が軽い など二か月目でこんな調子です。この先身体がどう変化していくのか、しっかりと観察していこうと思います。※別記事でトルティーヤの詳細も書く予定です。
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.6.29

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。 メニューはその都度作った物(都)、作り置き(作)、惣菜(惣)、既製品(既)、レトルトなど(レ)の分類を明記しています。朝食 惣 鶏唐揚マヨネーズおにぎり 都 ナスのピリ辛煮浸し 都 かぼちゃとオクラのコンソメ煮 ざっくり 500kcal昼食 作 ご飯 作 とり肉とキャベツの味噌炒め 既 納豆 ざっくり 800kcal夕食 都 サーモンの漬け丼 作 かぼちゃとオクラのコンソメ煮 既 卵豆腐 間食 既 わらび餅 ざっくり 900kcal1日のエネルギー ざっくり 2200kcal それではまたお会いしましょう。
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.6.23

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。 メニューはその都度作った物(都)、作り置き(作)、惣菜(惣)、既製品(既)、レトルトなど(レ)の分類を明記しています。朝食 作 ご飯 作 豆腐とキャベツのチャンプルー 都 アスパラのわさびマヨ焼き 都 しめじの中華焼き 都 トマト都 人参としめじの味噌汁 ざっくり 600kcal昼食 惣 冷やし中華 間食 惣 メンチカツ ざっくり 600kcal夕食 都 焼きそば 作 ナスのトマト煮 間食 既 パン 既 プリン ざっくり 1250kcal1日のエネルギー ざっくり 2450kcal それではまたお会いしましょう。
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.6.22

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。 メニューはその都度作った物(都)、作り置き(作)、惣菜(惣)、既製品(既)、レトルトなど(レ)の分類を明記しています。朝食 都 梅おにぎり 惣 マヨたまカツ 都 ピーマンの塩昆布焼き 都 人参の甘酢焼き ざっくり 700kcal昼食 作 ご飯 都 目玉焼き 都 ピーマンの塩昆布焼き 都 人参の甘酢焼き 作 トマトスープ ざっくり 650kcal夕食 都 お茶漬け 既 梅干し 既 枝豆ごま豆腐 間食 既 どら焼き ざっくり 600kcal1日のエネルギー ざっくり 1950kcal それではまたお会いしましょう。
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.6.16 作り置きコンテンツ作り失敗

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。 メニューはその都度作った物(都)、作り置き(作)、惣菜(惣)、既製品(既)、レトルトなど(レ)の分類を明記しています。朝食 都 チャーハン 作 厚揚げと大根のカレーじょうゆ煮 既 パン ざっくり 1000kcal昼食 都 ご飯 都 ほうれん草とベーコンのにんにく炒め 都 かぼちゃとチーズのマヨ和え ざっくり 1050kcal夕食 作 ご飯 都 味噌肉じゃが 都 アスパラとしらすのめんつゆ煮 ざっくり 800kcal夕方に作った作り置きの一部ですが、作り置き全体を通して失敗しました。 肉じゃがは火を通しすぎてじゃがいもが崩れてしまい、アスパラ小鉢は塩辛くなりました。久しぶりに【4品1時間食材使い切り作り置きレシピ】作りをしたのですが、いろいろと失敗をしたため今回分のコンテンツ化は見送ります。1日のエネルギー ざっくり 2850kcalそれではまたお会いしましょう。
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.6.9 お弁当だけではお昼まで持ちません

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。 メニューはその都度作った物(都)、作り置き(作)、惣菜(惣)、既製品(既)、レトルトなど(レ)の分類を明記しています。朝食都 塩昆布おにぎり 都 タコさんウインナー 都 卵焼き 作 白菜のおかか和え 作 ごぼうと人参、ツナのサラダ 都 もやしと椎茸の卵スープ ざっくり 650kcal今日はスープジャーを使いました。いつもの分量(おかず:850mlのお弁当箱、おにぎり:小2個)ではお昼まで持たなかったのです。スープがあることでそれなりの満腹感は得られましたがこれだけで午前を乗り切るのは厳しいです。あと、これだけのお弁当を作ろうとすると完成までに1時間ほどかかりました。おそらく作業スペースの小ささが影響しているのだと思いますがお弁当作りとなるとなかなか厳しいです。家で食べるために作ろうとするとこれほどの品数を作ることもないですし、ア行スペースも散らからないと思います。昼食(外食) 冷やかけうどん 半熟卵天ぷら 野菜のかき揚げ ざっくり 1250kcal夕食 作 ご飯 作 ブリのにんにく照り焼き 作 白菜のおかか和え 作 ゴーヤとエビの甘酢和え 既 もずく酢 ざっくり 650kcal1日のエネルギー ざっくり 2550kcal それではまたお会いしましょう。
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.6.7

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。メニューはその都度作った物(都)、作り置き(作)、惣菜(惣)、既製品(既)、レトルトなど(レ)の分類を明記しています朝食 作 ご飯 既 納豆 都 椎茸ともやしの味噌汁 都 なすの浅漬けざっくり 500kcal昼食 レ ご飯 都 ぶりのにんにく照り焼き 都 白菜のおかか和え 都 ごぼうと人参、ツナのサラダ 作 椎茸ともやしの味噌汁 ざっくり 800kcal夕食 都 味噌ラーメン 作 エビとゴーヤの甘酢和え ざっくり 500kcal1日のエネルギー ざっくり 1800kcal それではまたお会いしましょう。
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.6.5 お弁当作りはじめました

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。ここ最近ココナラブログをお休みしていましたがココナラ外で活動をしていました。この間どのようなことをしていたかについても触れながらお話を進めたいと思います。まずこの自炊記録ですが、これまでは食費を書いていましたがこれからはそれを廃止したいと思います。これからはメニューをそのその都度作った物(都)、作り置き(作)、既製品(既)、レトルトなど(レ)の分類を明記したいと思います。朝食 作 トマト炊き込みご飯 作 卵 既 ハム 既 ちーちく 都 ピーマンのお浸し 作 えのきとネギの卵炒め 甘酢あんかけ 都 切り干し大根の煮物 ざっくり 550kcal昨日からお弁当を作っています。朝のウォーキングで訪れる公園で気持ちの良い景色の中で朝食をしています。この朝のお弁当作りを始めたことでお弁当作りの大変さも勉強できています。私はこれまでの生活でしっかりとお弁当作りをしたことがなかったのでいい機会だと思っています。最初は公園でお弁当を食べたいという思いから始めたことですが気づいて見れば新たな学びが得られるようになりました。昼食 都 豚カレポン丼 作 落とし卵と水菜の煮物 作 えのきとネギの卵炒め 甘酢あん 既 パイン 既 ハンバーガー ざっくり 1300kcal昼のメニューは正直失敗作です。丼は期限が来ていた豚肉を使い切ろうと豚肉だけを炒めたのですが野菜の食感がなかったので物足りなかったです。また、ポン酢とカレー粉という組み合わせはよかったと感じたのですが旨味がなかったのでコンソメを入れるべきだったなと感じまし
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.5.28 献立力note 1600文字まで書きました

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。朝食 ・ハマチの塩焼き 150円 ・納豆 30円 ・もずく 30円 ・炊き込みご飯 60円 ざっくり 650kcal 食費合計 270円だるかったのであるもので賄いました。 ご飯は先に食べました。昼食 ・穴子丼 350円 ・野菜ちくわ炒め 75円 ざっくり 700kcal 食費合計 425円昼は穴子丼です。 これまでにも少しずつお話をしていますが、ここ最近献立力を高める方法について仮説を立て検証をしています。 私の仮説を結論から言うと、 ・在庫食材の把握 ・特売チラシチェック ・いろんなレシピ情報のインプット        ✕       脳活性化 これが 献立力アップ大作戦 のキーワードになるとにらんでいます。 先に上げた3点はその言葉のとおりです。 脳活性化にはいくつかの方法があります。今回はこの一つとして【いつもと違う体験をする】というのもやりました。 私は普段穴子を食べません。 そこでわざと普段買って食べない穴子を選びました。 いつもと違う体験です。夕食 ・炊き込みご飯 60円 ・ホタルイカ 270円 ・おかかこんにゃく 30円 ・ごま豆腐 80円 ・バナナ2本 30円 ざっくり 700kcal 食費合計 470円この献立力についてnoteを書き始めたのですが他の方が書かれている献立力とは違ったアプローチの記事になりそうです。 現時点で1600字ほど書いていますがまだまだ書くことはありそうです。 今回は普段のココナラブログと違ってしっかり時間をかけて書いているのでそれなりにしっかり読
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.5.26 めんつゆで炊き込みご飯

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。朝食 ・カップ麺 100円 ・マカロニサラダ ?円 ざっくり 700kcal 食費合計 100円+α 今朝は体調すぐれなかったので写真を撮ることもなく簡単に食べました。昼食 ・炊き込みご飯 60円 ・白身フライ 150円 ・マカロニサラダ ?円 ざっくり 600kcal 食費合計 210円+α炊き込みご飯はめんつゆを使って作りました。 料理が得意な方はしょうゆなどの基本調味料を計量スプーンを使わず目分量で入れて炊き込みごはんを作ることができるのでしょうか? めんつゆで炊き込みごはんを作るにはそのめんつゆが何倍濃縮のものか確認する必要があります。過去に行ったアンケートではお店でめんつゆを買うときに毎回同じめんつゆを買っているわけでもないという方が3割ほどいました。 もし、めんつゆで炊き込みごはんを作る機会が多いなら統一しておいたほうが良さそうです。このようなメモ書きを書いて冷蔵庫に貼っておくだけで濃度の計算、計量の手間も軽くなるでしょう。 今このような投稿を書いていて疑問に思いました。煮物や炒め物と違って加熱をする前に味付けをしてしまう炊き込みご飯は計量スプーンなど使わずに味付けができる人がいるのだろうか?調べてみます。 夕食 ・ご飯 40円 ・ゴーヤと豚肉の卵炒め 220円 ・冷奴 30円 ざっくり 800kcal 食費合計 290円昼に食べようとしたゴーヤが傷んでいたのでもう一度買ってきてリベンジしました(^o^)1日のエネルギー&食費 ざっくり 2100kcal 食費 600円+α それ
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.5.25 献立力を高める食育系カードゲーム

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。朝食 ・味噌汁 50円 ・マカロニサラダ ?円 ・おにぎり 150円 ざっくり 550kcal 食費合計 200円+α 今朝はウォーキングの時にコンビニでおにぎりを買って公園で食べ、帰ってきてから味噌汁とマカロニサラダを食べました。前にも少し触れたかもしれませんが、これまではまとめて食材使い切りの作り置きを作り基本的にそれを消費していくという食生活でした。 今はその都度自炊にチャレンジ中です。 これをすることで食材使い切りではなく、細々と何らかの食材が冷蔵庫にあるという状態になります。 ある見方をすればそれらをうまく消費しなければいけないので苦手という方もいると思いますが、そのような食材のやりくりが向いている方もいるのではないでしょうか? 今はそのあたりを体験中です。昼食(外食) ・豚バラうどん 590円 ・パン 100円 ざっくり 950kcal 食費合計 690円ココナラ規約上外部リンクを貼ることはできませんが、食育系カードゲーム「目指せ!献立マスター」を公開しましました。以前から食育系カードゲームは作りたいと思っていたものの、アイデアが思い浮かばなかったり、時間がなかったりを繰り返しており、ここ最近は自分自身そのような思いを抱いていたことさえ忘れていました。しかし、とあるきっかけでアイデアがわいてきてそれまで何か月かかってもできなかったことがたったの数時間でここまで形にすることができました。これ以外にも献立力の高め方など少しずつ有益なものが見えてきています。 ただ、現段階では先日から考
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.5.18 作り置きは食材使い切りで作りますか?

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。朝食(外食:牛まぜのっけ朝食) ・ご飯 ・牛小鉢 ・温玉&オクラ ・みそ汁 ・かつお節 ざっくり 650kcal 食費合計 390円昼食 ・ご飯 40円 ・麻婆厚揚げ 220円 ・納豆 35円 ざっくり 700kcal 食費合計 295円今日は作り置きレシピコンテンツ用に4品作りました。 昼食の麻婆厚揚げはその一つです。 市販の麻婆豆腐の素(レンジ対応)にミンチ、玉ねぎみじん切り、カットネギをプラス。 豆腐の代わりに厚揚げを使いました。 この商品は前から使ってますが商品それだけではお肉が少ないので足してます。また、残りの3品で玉ねぎを1/2個だけ使っており、食材使い切りのために残っていた玉ねぎをみじん切りにして入れています。 作り方としてはミンチと玉ねぎだけ先にレンチン。 固まっているミンチをほぐす。 厚揚げ、カットねぎ、麻婆豆腐の素を入れて全体的に混ぜる。 レンチン。 これで出来上がり!夕食 ・インスタントラーメン 55円 ・豚肉のシャキシャキ炒め 105円 ・もずく 45円 ざっくり 500kcal 食費合計 205円今日のインスタントラーメンは具なしですが本当は野菜を入れたかったのです。 しかし、前にもお話したことがあると思いますが基本的に作り置き生活をしています。 この理由は2つあり、一つは毎食献立を考えて料理をするのが負担になるからというものです。 もう一つは作り置きコンテンツを定期的に出品しており、そのコンテンツのために作った作り置きを私生活で消費しているからというものです。そし
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.5.16

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。朝食 ・おにぎり 40円 ・野菜のそぼろあん 180円 ・うどん ?円 ざっくり 700kcal 食費合計 220円+α今朝のおにぎりは塩昆布とかつお節、ごまを混ぜ込んだご飯で作りました。昨日の夜からXで色々なアンケートをスタートしました。 新コンテンツのためのアンケートなのですがまだどのように調べていけばよいのかわからないため疑問に思ったことを色々と聞いています。昼食 ・皿うどん 340円 ・エリンギの卵炒め 225円 ざっくり 950kcal 食費合計 565円夕食 ・皿うどん 340円 ・大根サラダ 90円 ・ブロック菓子 100円 ざっくり 1150kcal 食費合計 530円皿うどんは昼と同じです。 麺は2人前入りのものを使っており、野菜も野菜炒め用のカット野菜(2人前ぐらいの分量)を使いました。 中途半端に残しておくのもどうかというのがあったので2回続けて皿うどんを食べました。 ちなみに大根サラダもカット野菜を使いました。1日のエネルギー&食費 ざっくり 2800kcal 食費 1315円+αそれではまた明日お会いしましょう。
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.5.15 新コンテンツ資料集め始めました

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。朝食 ・野菜のそぼろあん丼 220円 ・油麩の卵とじ 160円 ・茶碗蒸し 140円 ・ゼリー 130円 ざっくり 1000kcal 食費合計 650円分けて食べていたこともあって食べ過ぎに気づかなかったです。 記録を取って初めて気づくこともあります。 ちなみに朝のウォーキング前に茶碗蒸しとゼリーを食べてお腹を落ち着かせたものの、ウォーキング中にまた空腹感を感じて買い食いをしようとしましたがなんとか抑えました。 帰ってきてからは写真の通りの朝食です。さて、ここ最近のアンケート結果の報告です。 お買い物の話ですが、肉や魚は実際に食べるどれくらい前に買っていますか?というアンケートを行いました。 その結果魚はお刺身用ではなく、加熱用でも当日に、お肉は前日以前に買っているケースが多かったです。 また、献立に悩んだときにSNSを通じて他の人にアドバイスを求めることかあるかという質問では1割強の方が経験ありという回答でした。 その方たちは具体的にどのような献立がいい、冷蔵庫にどんな食材があるといった条件を提示して相談をされているということでした。 それ以外の方は相談をしたことがないという結果となりました。最後に、先日新コンテンツの構想を投稿させていただきましたがそのコンテンツの需要はあるのかということを確認させていただきました。 これはその人その人の性格や家族構成などのタイプによって向いている献立の考え方やお買い物の方法などが違うのではないか?というところから考えだしたものです。 それらをわかりやすく
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.5.12 1時間で4品の作り置きは現実的?

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。朝食(写真なし) ・カップ焼きそば 150円 ・かつおとゴーヤのキムチ和え 250円 ざっくり 700kcal 食費合計 380円さて、昨夜の投稿に関連してXで実際に投稿されている「献立のアドバイスをください」といった趣旨の投稿について調べてみました。 対象の投稿は今年3月に投稿された32の投稿です。 これらのうち8は具体的な献立の条件が書かれており、残りの24は単に「献立のアドバイス」を求めるものでした。 今回はこれまでに表示された表示数とその投稿への返信数から返信率を求めました。 結果、前者では平均して0.4%(0〜1.2%)、後者では平均して0.5%(0〜1.7%)となりました。標本数としてそれほど多くはないと思いますが一つの結果が出ました。 私の考えとしては前者のほうが返信率は高いと思っていましたがそうでもないようでね。 最終的には表示されるされないよりも交流のある相手に見てもらえるかといったとこが関係しているような気がします。昼食 ・レタスの卵炒め 200円 ・ゴーヤとツナ、えのきのしょうが和え 250円 ・ふかし芋 ?円 ざっくり 650kcal 食費合計 450円+α夕食 ・ご飯 40円 ・春巻き 65円 ・鶏皮中華風 55円 ・サラダ 110円 ・冷奴 35円 ざっくり 800kcal 食費合計 305円以前に行ったアンケートの結果をお伝えしていなかったので報告します。 まず、食器洗い用のスポンジの交換頻度について実態を調査しました。 その結果、1ヶ月が6割、2ヶ月以上が3割
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.5.11 新コンテンツの構想&SNSで献立相談してますか?

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。朝食(外食:牛まぜのっけ朝食) ・ご飯 ・牛小鉢 ・温玉&オクラ ・みそ汁 ・かつお節 ざっくり 650kcal 食費合計 390円さて、今日は一つのひらめきがありました。 これまで【4品1時間食材使い切り作り置きレシピ】を出品してきましたが、そのシリーズと同時進行で新しいコンテンツの構想が浮かんできています。 その方のライフスタイルや性格、家族構成etcによって献立の考え方や食材の買い出し方法の正解は違ってくると思うのです。 そこでそれらを踏まえたうえで「このタイプの方はこのやり方がいいと思いますよ」というコンテンツを作ろうと考えています。 以前出品したコンテンツもその一例です。今回は前回のような形ではなく、色んなタイプの方を取り上げ簡潔にまとめた内容にしようと考えています。ここまで構想はお話しましたが世間一般の需要を確認していないので現在Xで需要をアンケートしています。 もし本格的に取り掛かることになれば今回も色々とアンケートを取りながら実態など勉強させていただければと思います。昼食 ・ご飯 40円 ・豆腐と揚げ玉の卵とじ 75円 ・かつおとゴーヤのキムチ和え 230円 ざっくり 650kcal 食費合計 345円基本的に自炊ではコンテンツ用に作った作り置きを食べています。 ただ、今回のかつおとゴーヤのキムチ和えは刺身用のかつおを使っているので早めに食べきる必要があります。 しょうゆ、ごま油、おろしにんにくで下味をつけたかつおとキムチ、ゴーヤ(薄切りして軽く塩もみ)を和えました。ちなみに
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.5.9

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。朝食 ・ご飯 40円 ・肉団子と白菜のあっさり煮 125円 ・冷奴 35円 ・わさび漬け 35円 ・おにきり 45円 ざっくり 950kcal 食費合計 280円今回の肉団子は豚ミンチにカットねぎ、塩、片栗粉、溶き卵を入れて作りました。 材料自体はレシピを参考にしていますが使う分量は肉だねをこねながら様子を見て調整しました。 ちなみに、中途半端に余った溶き卵は一緒に作っていた卵焼き用に回しました。昼食 ・ご飯 40円 ・かぼちゃと厚揚げのコチュジャン炒め 175円 ・ほうれん草入り卵焼き 55円 ・みそ汁 ?円 ・トースト 65円 ざっくり 900kcal 食費合計 335円コチュジャン炒めの味付けはこちら。 ・コチュジャン ・砂糖 ・しょうゆ ・酒 ・おろしにんにん これらをあらかじめ合わせておき、炒めた食材に加えて炒め合わせれば完成。 もともとは牛肉を使ったレシピとして紹介されていましたが厚揚げにアレンジしました。 夕食 ・ご飯 40円 ・肉団子と白菜のあっさり煮 125円 ・笹かま 180円 ・おろし和え 90円 ざっくり 700kcal 食費合計 435円1日のエネルギー&食費 ざっくり 2550kcal 食費 1550円 それではまた明日お会いしましょう。
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.5.8 大根おろしどうやって作りますか?

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。朝食 ・トースト 65円 ・メンチカツ 205円 ・卯の花 125円 ざっくり 750kcal 食費合計 395円昼食 ・食パン 50円 ・肉団子と白菜のあっさり煮 125円 ・ほうれん草入り卵焼き 55円 ・おろし和え 90円 ・ゼリー 120円 ざっくり 800kcal 食費合計 440円おろし和えはほうれん草としいたけをレンチンして大根おろし、出汁じょうゆで和えました。 今回の大根おろしはフードプロセッサーを使いました。 ところで皆さんは大根おろしを作るときおろし金派、(大根おろし用のアタッチメントが付いた)フードプロセッサー派どちらですか? 作る分量によっても違ってきそうですが仮に大根1/2本分だとどうでしょうか? 準備、後片付けの手間や労力など踏まえるとどうでしょう?Xでアンケートを取っていますので近い内に結果をお知らせできればと思います。夕食 ・みそラーメン 385円 ・おろし和え 90円 ・ジャムパン 50円 ざっくり 750kcal 食費合計 525円今日Xの投稿で味噌ラーメンにおろししょうがを入れるという方法があることを知り試してみました。 麺は市販のゆで麺、スープは1回分ごとに個別に包装され50円ほどで売られているお湯に溶かして使うタイプのスープです。 このスープそれ単体でも色んな食材を入れて煮物にすることができます。 ただ、その場合はラーメンスープの様に使うのではなく、「煮る」のでパッケージの規定量よりは薄めにスープを作って煮る必要があります。 写真ではこれくらいのおろ
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.5.7 食器洗い用のスポンジを交換するペースは?

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。朝食 ・ご飯 40円 ・春巻き 95円 ・納豆 35円 ・小松菜とエリンギのからし和え 100円 ざっくり 800kcal 食費合計 290円小松菜とエリンギのからし和えはタッパ&レンチンでお手軽に! 洗って切った小松菜とエリンギを全部が入る大きさのタッパに入れてラップをしてレンチンへ。 そこに和え衣を入れ和えれば完成。 そのタッパごと冷蔵庫で保存できて洗い物減らせますよ。 今回は和え衣にお酒やみりんを使っていたためそれもレンチンでアルコールを飛ばしました。 ただ、レシピによってはアルコールを飛ばさないレシピもあるようですのでお好みでされてももいいかもしれませんね。昼食 ・ご飯 40円 ・メンチカツ 205円 ・新じゃがのそぼろ煮 160円 ・卯の花 125円 ざっくり 1000kcal 食費合計 490円 今回の卯の花はおからパウダーを使っています。 生のおからを使うと日持ちがしないのでそのときに使い切らなければなりません。 一人暮らしなどの場合、おからパウダーなら日持ちがするので必要な分だけ使って残りは次回まで残しておくことができます。 使い慣れないとだしの分量がわかりにくいかも。夕食 ・スパゲティ(ツナ) ?円 ・新じゃがのそぼろ煮 120円 ・小松菜とエリンギのからし和え 100円 ・トースト 65円 ざっくり 850kcal 食費合計 285円+α今日、ふいに思いついた疑問です。 食器洗い用のスポンジはどれくらいのペースで交換するのがいいのだろうか? ネットで調べたところでは半月ぐ
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.5.6 市販のスライスガーリック水で戻しますか?

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。 朝食 ・ケチャップライス 40円+α ・新じゃがのそぼろ煮 120円 ・ミニバン 50円 ・ヨーグルト 30円 ざっくり 850kcal 食費合計 240円+α昼食 ・冷やしそば 65円 ・卯の花 125円 ・ミニパン 50円 ざっくり 650kcal 食費合計 240円夕食 ・ご飯 40円 ・たらのガーリックソテー 225円 ・新じゃがのそぼろ煮 120円 ・春巻き 95円 ざっくり 1100kcal 食費合計 480円今回のたらのガーリックソテーには市販のスライスにんにくを使いました。 普段にんにく自体をあまり使わないので考えたことはなかったのですが、基本のスライスガーリックの使い方にはそのまま使う場合と水で戻して使う場合があるようです。 ちなみにどれだけの方が水で戻して使っているのかと言うと、 水に戻す方法を知らない方もいたのではないでしょうか?今回はそのまま使いました。添えの小松菜は用意した1袋のうち半分だけ使って残りは和え物にしました。自炊記録で取り上げている料理の一部にはコンテンツとして出品している【4品1時間食材使い切り作り置きレシピ】を含みます。 これまでは料理の作り方などについてそれほど触れてなかったと思います。 これからはそれらの作り方などにも少し触れながら自炊記録を書いていきたいと思います。 もちろんコンテンツの方で材料表や作り方、お買物リストをまとめてますので良ければチェックしてみてください。1日のエネルギー&食費 ざっくり 2600kcal 食費 960円+α そ
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.5.4 計画的な食材使い切りレシピの欠点

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。 朝食 ・カップ麺 ?円ざっくり 450kcal 食費合計 ?円昼食 ・かつめし 500円 ・豆腐とかにかまのとろみ煮 75円 ざっくり 900kcal 食費合計 575円今日はGWだからか普段いつも行くスーパーでは見かけないお総菜がありました。 かつめしは兵庫県加古川市の郷土料理でご飯の上にカツを乗せデミグラスソースをかけたものです。 添えはカレー風味のキャベツでした。 スーパーのお惣菜として食べたことはありますが専門店で食べたことはありません。ちなみに今朝は3時台に目覚めて早すぎる朝食としてカップ麺を食べ、次第に眠くなってきて8時ごろまで寝ていたという不規則な生活を送っていました(^_^;) 夕食 ・おにぎり 70円 ・チンゲン菜とツナのごまマヨ和え 270円 ・みそ汁 ?円 ・あんぱん 120円 ざっくり 1000kcal 食費合計 460円ここ2ヶ月ほどみそ汁と言えばこの紙コップみそ汁を飲んでいます。 1からみそ汁を作るよりは便利なのですがしっかりと具の入った味噌汁が飲みたくなってきました。 以前に紹介したことがあると思うのですが、料理に使ったときの半端物の野菜などをみそ汁に入れる大きさに切って一つのポリ袋などにまとめておくという方法があります。 おみそ汁セットというものです。 おみそ汁を作りたいときに必要な量だけ使うというやり方です。 一時期はそのやり方をしていました。 しかし、私の普段の食事はこれまで宣伝させていただいているように食材使い切りのレシピコンテンツで作った作り置きを普
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.5.3

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。朝食 ・ご飯 40円 ・鶏肉ときのこの中華レンジ蒸し 290円 ・白菜のクリーム煮 35円 ざっくり 900kcal 食費合計 365円昼食 ・冷やしそば 65円+α ・ヨーグルト 35円 ざっくり 400kcal 食費合計 100円+α夕食 ・ご飯 40円 ・鶏肉ときのこの中華レンジ蒸し 290円 ・ごぼうといんげんのきんぴら 110円 ・チンゲン菜とツナのごまマヨ和え 135円 ざっくり 1050kcal 食費合計 575円1日のエネルギー&食費 ざっくり 2350kcal 食費 1040円+α それではまた明日お会いしましょう。
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.5.2 おにぎりの珍しい作り方

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。朝食 ・ご飯 40円 ・ウインナーと新じゃがのカレーじょうゆ炒め 185円 ・白菜のクリーム煮 35円 ざっくり 600kcal 食費合計 260円昼食 ・おにぎり 110円+α ・たこの磯辺天ぷら 135円 ・みそ汁 ?円 ・ハンバーガー 220円 ざっくり 1200kcal 食費合計 465円+αここ最近見ていた料理配信でおにぎりを見たりXの投稿でおにぎりを見たりと刺激を受けていたのでおにぎりを作りました。 今日は料理配信でされてた方法でやっでました。 空中でおにぎりを握らず、ラップを引いた作業台の上でおにぎりを握るというものです。 私にとっては初めての方法なので多少難しかったです。今日始めて知ったことなのですが「塩のり」というものがあるんですね。 味付け海苔とは別物です。 ご飯自体にも塩味をつけるとしょっぱいかなと思いつつラップの上に塩をしておにぎりを作り、塩のりで包んでみました。 結果、このやり方では塩辛くなかったです。 新しい食材、おにぎりの作り方に出会えることができました(^o^)ちなみに今日のおにぎりの具はツナマヨでした。 ツナ、マヨ、めんつゆ、わさびです。 これは私のスタンダードなのですがもしかしたらわさびを入れるのは珍しいかもしれませんね。夕食 ・ご飯 40円 ・豆腐とカニカマのとろみ煮 75円 ・ごぼうといんげんのきんぴら 円 ・パイナップル 195円 ざっくり 700kcal 食費合計 420円1日のエネルギー&食費 ざっくり 2500kcal 食費 1145円+αそれ
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.5.1

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。 朝食 ・ご飯 40円 ・鮭のエスカベッシュ 300円 ・野菜としめじのみそマーガリン炒め 170円 ざっくり 700kcal 食費合計 440円昼食 ・カップ焼きそば ?円 ・野菜としめじのみそマーガリン炒め 170円 ・白菜のクリーム煮 35円 ざっくり 650kcal 食費合計 205円+α夕食 ・ご飯 40円 ・鮭のエスカベッジュ 300円 ・白菜のクリーム煮 35円 ・たこ焼き 285円 ざっくり 1150kcal 食費合計 660円1日のエネルギー&食費 ざっくり 2500kcal 食費 1305円+α それではまた明日お会いしましょう。
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.4.30

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。朝食 ・ご飯 40円 ・ちくわとごぼうの煮物 75円 ・ブロッコリーと大豆のサラダ 105円 ・ポタージュ ?円 ざっくり 600kcal 食費合計 220円+α昼食 ・サラダ巻き 300円 ・とり天 200円 ・ちくわとごぼうの煮物 75円 ・ブロッコリーと大豆のサラダ 105円 ざっくり 850kcal 食費合計 680円夕食 ・ご飯 40円 ・ウインナーと新じゃがのカレーじょうゆ炒め 185円 ・白菜のクリーム煮 35円 ざっくり 900kcal 食費合計 260円1日のエネルギー&食費 ざっくり 2350kcal 食費 1160円+αそれではまた明日お会いしましょう。
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.4.29

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。朝食 ・いかと梅の冷やしそば 365円 ・ごぼうとちくわの煮物 75円 ・おにぎり 205円 ざっくり 700kcal 食費合計 645円昼食 ・ご飯 40円 ・アジフライ 130円 ・ブロッコリーと大豆のサラダ 105円 ざっくり 750kcal 食費合計 275円夕食 ・ご飯 40円 ・アジフライ 130円 ・野菜とちくわのみそ炒め 150円 ・ヨーグルト ?円 ざっくり 750kcal 食費合計 320円+α1日のエネルギー&食費 ざっくり 2200kcal 食費 1240円 それではまた明日お会いしましょう。
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.4.27

在宅管理栄養士であり、一人暮らし食生活研究家である私のリアルな食生活をアップしています。朝食 ・カップ麺 100円 ・しょうが和え 55円 ・ジャムパン 40円 ざっくり 600kcal 食費合計 195円朝のウォーキング前にジャムパンを食べて行ったのですが、帰ってきてからはお腹は空いているものご飯は少しきついかなといった体調だったのでカップ麺を食べました。 ちょうど家にあったのがノンフライ麺のカッフ麺だったのであっさり食べることができました。本当はヨーグルトやゼリーが良かったのですが今日は在庫ありませんでした。 普段はなんとも思っていないので特に買い置きをしようとも思わないのですが欲しいときに何故買い置きしてなかったのかと後悔することがよくあります。さて、今日は先日行ったあるアンケートの結果をお知らせします。 たんぱく源と主食についてどの程度食べたいと思っているかと実際食べているかどうなのかといったアンケートです。 実際結果も見ていただいたほうがいいと思うのでご覧ください。たんぱく源では肉や卵・大豆製品を1日1回食べたいと考えており、実際に食べている方も多かったです。私の個人的な感想としては肉は納得がいくのですが、卵・大豆製品もこれほどの方が食べたいと思っており、実際に食べているというのは驚きでした。主食についてはめん類が食べたいと思っているわけではないけれど結果として1日1回は食べている方が多いようです。 今朝の私のケースのように他の丼ものや炊き込みご飯などと比べてスルスルっと食べることができるからでしょうか?昼食 ・ご飯 40円 ・タラのホワイトソースかけ 220円 ・春
0
カバー画像

在宅管理栄養士の食生活公開します(自炊記録) 2024.4.24 調理器具の正しい使い方をしましょう

朝食 ・ご飯 40円 ・卵焼き 130円 ・かぼちゃのケチャップ煮 115円 ・バナナ 25円 ざっくり 900kcal 食費合計 310円卵焼きはだしが多くなってうまくまとめることができませんでした(^_^;) 言い訳でしかありませんがここ何ヶ月も卵焼きを作ってませんてした。 昨日の卵はただフライパンに流して焼いただけの薄焼き卵を切ったものです。さて、これまで毎食書いてきていた所要時間ですが大体の目安がわかってきたのでこれからは書かないことにします。昼食 ・ご飯 40円 ・たらのホワイトソースかけ 220円 ・かぼちゃのケチャップ煮 230円 ざっくり 850kcal 食費合計 490円写真だけではメインか何かわからないと思います。 タラの塩焼きにホワイトソース(シチューミックス、水、牛乳)に余っていたコーンを入れたものをかけました。 予想ではもっとコーンの黄色が目立つ予定でしたがほぼ白になってしまいました(^_^;)多少とろみが濃い方がいいだろうと考えシチューミックスを多く入れたのですが当然のことながら味も濃くなってしまいました(^_^;)夕食 ・ご飯 40円 ・ナスとトマトの味噌風味ひき肉炒め 220円 ・しょうが和え 55円 ・トースト ?円 ざっくり 1000kcal 食費合計 315円+α私も以前深く考えていなかったことですが調理器具を本来の使用目的以外に使用することは危険ですね。 数ヶ月前の新聞記事ですが、卵焼き器で揚げ物をしないように注意喚起がされているという記事を読みました。このような話が出る前に私は卵焼き器での揚げ物は使う油の量が少なくていいなと思っていまし
0