絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

65 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

職場に休憩スペースがない!!

はじめに 現代の職場環境は、多くの場合高い生産性と効率が求められます。その圧力の中で、従業員が直面するストレスは無視できるものではありません。特に、休憩スペースが不足している職場では、リラックスする機会が限られてしまうことがあります。このような環境は、従業員の心理的および身体的健康に悪影響を及ぼす可能性があります。 職場でリラックスできる時間が不足していることにより発生する問題には、以下のようなものがあります。ストレスの蓄積 継続的なストレスは、心臓病や高血圧、うつ病など、多くの健康問題を引き起こす原因となります。 生産性の低下: リフレッシュの機会が少ないことで、従業員の集中力が低下し、仕事の効率が悪くなることがあります。 職場のモラル低下ストレスが高い職場では、従業員の満足度が低下し、離職率が高くなることもあります。 これらの問題を解決するためには、職場でのリラックスタイムを効果的に取り入れることが重要です。次の章では、職場のデスクで行うことができる簡単なリラクゼーションテクニックについて紹介します。 デスクで簡単にできる休憩のテクニック 職場での短い休憩は、一日のストレスを軽減し、生産性を向上させるための重要な手段です。特に休憩スペースが限られている場合、自分のデスクで行うことができる簡単なリラクゼーションテクニックが役立ちます。 3分間の深呼吸デスクに座ったまま、目を閉じて、3分間ゆっくりと深呼吸をします。吸気は鼻から、呼気は口から行うと良いでしょう。たったこれだけでもストレスレベルを下げるのに強烈な効果があります。デスクの整理整頓 散らかったデスクはストレスの原因とな
0
カバー画像

「休憩時間が足りない」と感じたら読んでください。

第1章:はじめに 職場での休憩時間は、一日の中で非常に重要な時です。多くの職場では、休憩時間が短いと感じることがありますが、この限られた時間をどのように活用するかが、仕事の効率やクリエイティブな思考、さらには職場での満足度を大きく左右します。 休憩時間の役割 休憩時間は、一日の労働の中で自然と生じる疲労やストレスから一時的に解放されるための貴重な時間です。心理学的にも、短時間の休憩が集中力を回復させ、生産性を向上させることが示されています。また、この時間を使って新たな視角を得たり、異なるアイディアに触れたりすることで、仕事のアプローチに新たな刺激を与えることができます。 休憩時間の有効活用がもたらすメリット 休憩時間を効果的に活用することで、以下のような多くのメリットがあります①精神的・身体的健康の維持短い休憩がストレス軽減につながり、長期的には職場での健康促進に寄与します。 クリエイティブな思考の促進:新しいアイディアや解決策は、頭をクリアにすることから生まれることが多いです。 ①モチベーションの向上日々のルーティンからの小さな逸脱は、モチベーションを高め、仕事への意欲を保つ助けとなります。 この章では、休憩時間が職場でどれほど重要かという点を強調しました。次の章では、休憩時間をどのように過ごすか、具体的な方法を掘り下げていきます。第2章:孤独な時間としての休憩の過ごし方 休憩時間を一人で過ごすことは、多くの人にとって新たなアイディアを練る貴重な機会です。特に、読書や将来のプロジェクトについて静かに考える時間は、日々の忙しさの中でクリエイティブな思考を育むのに理想的な環境を提
0
カバー画像

思考停止になった時の回避策

あなたは、これまでに頭が膨張し、思考停止になったことはありませんか?私は、文章を書く事が多いので、よくその頭の膨張による思考停止に陥ります。それだけ文章を書く事に集中し、長い間繰り返し繰り返し読み書きしているので、段々と麻痺してくることがあります。ただ、あなたがもし自分は「文章は日ごろ書かないな」と思ったとしたら、それは仕事をしていないということにも繋がります。例えば営業。 あなたは、営業の構成や話す内容をすべて文章にし、考えたことがありますか?もし、あなたが本当に営業で成果を出したいと望むのであれば、まずは文章にして台本を作るところから始めなければいけません。その他、提案書も同じです。 多くの方は、適当に作りすぎています。 会社概要や商品をただ掲載し、構成や流れを無視しています。実はこの提案書も、心理を意識した構成というものが存在し、あなたの営業を有利にさせます。もし、あなたがこの構成や文章を無視してセールスを考えているとしたら、それは、成約しなくて当然です。なぜなら、勘やコンディションに左右されるからです。だから、成約を高めたいのであれば是非、一度台本を作ることです。さて、話を戻します。 もし、あなたが頭が膨張し思考が停止するようなことがあったら、しなければいけないことはただひとつ。完全に仕事を忘れ 『寝る』ことです。 睡眠を研究すると解りますが、寝るのが一番です。あなたが寝て起きた頃、想像もつかないアイデアが降ってきます。是非、頭が疲れた時は寝る。休憩も大切な仕事です。ということで、今回はここまで。※毎月3桁の見込み客を集める施策にご興味ありませんか? この方法は、私が
0
カバー画像

心やすめ

毎日、楽しくても忙しくても、どんな風に過ごしても、知らない間に何か疲れている自分がいます。それに気付かないまま過ぎてしまうと、いつの間にか、身体に不調を・・・突然、お腹を壊したり、熱が出たりと体は本当に正直です。どうして、こんなことになっちゃったのか?と考えても思いつくことも無かったりします。だけど、まずは 「心やすめ」ですよね。せっかちさんだと、身体の調子が悪くても何故かいろいろなことを考え続けたりするものです。私もそうかもしれません。「今は止めておいて、治ったら考えよう」としても、頭は何故かそこを考えていたりします。「心やすめ」って、結構難しいものですね。「心やすめ」 皆さんは、どのような方法で休ませているでしょうか。・ぽよ~~んと外を眺める・好きなことを思いっきり楽しむ・TVや動画を流し聞く・瞑想する好きなこと、楽しいことに集中したひと時の時間でも、いつの間にか癒されているとホッとしますね。でも、上手く休めない時もあります。そんな時は、誰かに話を聴いてもらったりして、自分から疲れる元から離れることも、一つの方法ではないでしょうか。・占い師さんと話す・手習いごとの先生と話す・親友と話す等々、今あるところから「客観的」なエリアに移ってみるのも良いでしょう。「心やすめ」これから季節の変わり目です。一旦は、心と体を休めて癒しておきたいものですね。
0
カバー画像

🪄お布団 大好き(*‘ω‘ *)🪄

こんにちは こんるりです(*´ω`*)今回の結論は「横になりたい時は疲れている」というお話です最後までお付き合いいただけたら嬉しいです(*‘ω‘ *)みなさまはお休みの日はどのように過ごされますか?☘️朝から外出したり🌱晴れたらお掃除や洗濯で忙しかったり🍀子どもや家族の予定でバタバタなどなどアグレッシブに行動していますか?自分以外の人に合わせて動いていますか?たまには自分だけの 一人だけの時間はありますか?少しの時間でも「ゆっくりできたな♪」とか「すっきりとリフレッシュできたな♬」と思えるといいですよね( *´艸`)私は子どもも大きくなり各々で行動できるようになると一人の時間が増えてきましたヾ(≧▽≦)ノ淋しいような時もありますが一人でゆっくりする時間が取れるのはとても嬉しいです♪お休みの日はお弁当も作らなくていいから朝もゆっくりしていられる♬朝食や昼食は各々あるものを食べるか予定で外出という時は私が何もしなくてもよいということ♪そんな時は朝はゆっくりお布団でゴロゴロ(*´ω`*)のんびり携帯をぽちぽち・・・気づいたらお昼Σ(・ω・ノ)ノ!ご飯食べても外出の予定が無ければまた携帯をぽちぽち・・・携帯見るのに飽きたらお昼寝♪気持ちよいですよね💤昼間に寝ることの背徳感( *´艸`)天気がいいからお布団干して♪たまにはお散歩もいいよね(*´ω`*)夢の中でやった気になってしなきゃいけないこともお部屋の片づけ・・・後でやろうかな お掃除・・・もう少し後でもいいかなそして そのまま時間は流れてなにもしないまま夕方を迎え(・_・;)あれ?一日が終わりそう・・・今日は天気が良かったからやりた
0
カバー画像

焦る必要はない。あなたはすべて持っている

もし、あなたが頑張っているのに思うような結果が出ていないとしたら、もしかしたらアクセルを踏み続けているからかもしれません。ある研究者が、 「テニスプレーヤーの金メダルと銀メダルの違い」についてこんな研究をしました。練習量、使う道具、コーチなど様々な観点から調査を行ったのですが、結果、練習の段階では分からなかったという調査結果だったのです。むしろ、練習段階では銀メダル人の方が練習量が多かったと報告しています。しかしその答えは、試合当日に分かったのです。その金と銀を分ける答えとは、 「休憩中の心の切り替え」にあったのです。 金メダルの選手は、休憩中は一気に精神を落ち着かせていました。 しかし銀メダルの人は、休憩中も常に精神が高ぶっていたのです。結果、この精神のON/OFFが、金と銀という差になっていたということが分かったのです。これはビジネスにも言えます。 もしあなたが勉強を頑張り、行動もしているのに成果に結びついていないとしたら、もしかしたら心の休憩が上手くできていないのかもしれません。ただこの話は、勉強もして行動をきちんと行っている人に言えます。 勉強だけしている人、行動しない人、行動しても数が足りていない人、これは「論外」です。天才も99%は努力という言葉があるように、努力しても成果が出ない人は、今回の休憩の話を意識してみて下さい。休憩のイメージは、 60分あるとしたら、50分は仕事。10分休憩。 この10分間では仕事の事は一切考えません。 体だけ休憩しても何の意味もありません。 体、精神、感情の休憩をきちんと取って下さい。ということで、今回はここまで。
0
カバー画像

心の休憩

うつ病や適応障害に関して、「自分には関係ない」「精神が強いから大丈夫」という考えは誤りです。精神の強さや弱さといったものは関係なく、状況次第で誰でも影響を受ける可能性があります。長時間の労働や睡眠不足、私生活での問題などが重なれば、精神的な限界に達することは容易です。自分だけは大丈夫だと思って無理をすることは避け、つらい時は無理をせずに休むことが大切です。心や体は、買い換えることのできる商品ではありません。そのため、今持っている心と体を大切にすることが重要です。健康は人生の基盤であり、他に比べて大切なものは存在しません。自分の心と体を何よりも大切にすることを心がけ、健康を最優先に考えましょう。自分の健康が優先であり、無理をしてまで仕事や他のことに取り組む必要はありません。身体的、精神的な健康を保つことが、より豊かな人生を送るための重要な要素です。時には、自分を労わり、必要な休息を取ることも大切です。ストレスや負担が溜まっている場合は、自己ケアをする時間を作りましょう。良い睡眠、バランスの取れた食事、リラックスできる趣味や活動を通じて、心と体のバランスを整えることが重要です。また、専門家の支援を受けることも有効です。心の健康に関する専門家やカウンセラーの助言を受け、必要に応じて治療を受けることで、心の安定と健康を保つことができます。自分の心と体を大切にし、健康を守ることは人生の幸福感や満足度に直結します。無理をして健康を損なうことは避け、自分を大切にすることが大切です。健康であり続けることが、より充実した人生を送るための基盤です。
0
カバー画像

心のお掃除

「掃除」とは、”掃って除く”という言葉ですが、皆さんはお掃除は大好きですか?おうちの中を順番にお掃除していくと、段々とスッキリしてきて心地よい気持ちになるものです。逆に、「お掃除はまだいいわ~」と嫌いな方もいらっしゃるかもしれません。今回は、「心のお掃除」と題して、”心の整理整頓”について書いてみたいと思います。私たちの心の中には、一体どのようなものが散らかっているのでしょうか?楽しい気持ち・悲しい気持ち・怒りの気持ちなどなど、いろいろなものが散らかっているかもしれません。そんな中に「自分のやってみたいこと」「頑張りたいこと」も混ざっているのです。例えば、心の床にいろいろなものが転がっていたら、頑張りたい気持ちも前に進めず、玄関から進み出ることも出来ませんよね。では、「掃除機で吸い取ってしまえばいい」とするのはどうでしょう?そう簡単にはいかないですよね。「気持ちの整理をしてみよう」と、自分の心に働きかけても、これも難しい。そんな時、心の中の見えない部分を一緒に探してくれる人がいてくれると、自分では見えない部分が見えるようになってくるのではないでしょうか。「どうしてそう感じたの?」「どんなことをしたいの?」と一緒に確かめてもらえたら、少しずつ何かが見え始めるでしょう。心の中が整理整頓されるだけで、「やってみたいこと」「頑張りたいこと」が少しずつ前に進み出ていくでしょう。「心のお掃除」ぜひ、ご一緒にしてみませんか?ちょっと気になるな~と思った方は、ぜひ確かめてみてください。https://coconala.com/services/1484619
0
カバー画像

☘️身体のメンテナンス☘️

こんにちは こんるりです(*'ω'*)ココナラを始めたばかりの初心者です♪はじめてはみたものの待機時間が増えるばかりですので(;^ω^)ブログの更新を少しずつやっていきます突然ですが皆様は身体の メンテナンス ってされていますか?例えばトレーニングジムに通うマッサージに行っている日常的に運動やストレッチをしているなどなどどんなことをされていますか?私は運動は3日坊主になりがちです(^_^;)何度も挫折しながらお風呂でのストレッチをゆる~く続けているくらいですそれでも体調不良にならない為に鍼 に通っています其処は病院から紹介された所で私が気が付かないうちに無理していると指摘してくれる所なのですが其処の先生が定期的に私に「イライラしているね」からの「身体が弱っているから無理は禁物!」と言われます身体が(特に肝臓が)弱っている時はイライラしやすいんですあ~確かに・・・そんな時はちょっとしたことでイライラしてました(;´・ω・)「前の車が遅いな」とか「また赤信号にひっかかった」とか「ラグい」とか普段ならなんとも思わないことでイライラしてましたそしてそんな時はたいてい凡ミスをしてしまって自己嫌悪に陥りまたミスをしての悪循環に陥っていました(´;ω;`)肝臓が悪くなるのはお酒だけではありませんお仕事の疲れはもちろん寝不足や遊んだ後にくる筋肉痛に良かれと思って飲んでいる栄養補助食品や健康食品も負担になってしまいますそしてもちろん病院からのお薬も・・・肝臓は身体に取り込んだものを分解して栄養に変えてくれる器官です一番最初にシグナルを出してくれます皆様も体からのサインを聞き逃さないでくださいねも
0
カバー画像

日記「太陽光と休日」

【太陽光】 最近やる事が忙しすぎて 全然外に出る機会が作れず もう1週間位家にこもりっきりで 太陽の光もゴミ出し日しか見てない でもとうとうコーヒーが切れそうで Amazonで安い購入すると配達日が なんと!3月1日ごろと表示され これじゃ珈琲もたずが飲めなくる! なので繋ぎの珈琲を買いに行く為 やっと外に出る用事が出来て 久しぶりに太陽の光を見る事になり 吸血鬼みたいに溶けないか心配 アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ ついでにピーナッツや その他お菓子もたくさん買ってきて 巣ごもり生活用の装備を固め 外に出れない時の為の準備もする しかし何でも買い溜めしてしまうと 全く外に出る機会が無くなるから あえてすぐに買い出しに行かないと 足らない位の量を買うことにた。 シャンプーと石鹸もあと1週間位で 全部使い切ってしまう予定だけど あえて明日買わず数日後強制的に 外に出る為の用事として残す なので明日早起きして行動し始め 夕方までに終わらせ買い物に行き シャバの空気を味わってたまには のんびり過ごしたいと思う。 (´∀`*)ウフフ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【休日】 最近自分のデジタルアートを kindleに1冊12枚セットの100円で 出品する作業を始めてしまい 時間に余裕が無くなってしまった しかもデジタルアートの数が800枚位ある事が判明してしまい 全部書籍化すると凄い時間がかかり とても大変になってしまう。 その他にも展覧会の応募作品や 自分のホームページの更新や その他ネットショップの商品追加や ココナラからの依頼も入ってくる そのせいでもう4年間位
0
カバー画像

休もう

もっともっと、自分を休ませてあげよう。堂々とゴロゴロ、のんびりしょう。必要なのは、自分を愛して、休ませてあげること。あなたは、心と身体の休息を必要としているのです。なーーにもしないのは、いいことなんです。自分を追い込むだけが能ではないです。時には、堂々と何もせずに過ごす、それこそが、最高のセルフケアになります。「忙しい」の反対語は「怠け」ではないんです。休息は、ただの活動の中断ではなく、エネルギーを充電するための大切な時間。心と体にとって、絶対に必要な時間。忙しさや他人の言葉に流されることなく、時には勇気をもって自分自身に休息を与えましょう。自分に対して、「もっともっと休んでもいい」という許可を出すことに罪悪感を感じる必要はないんです。休むことは自分を労わることであり、それは決して怠けることではないから。無理をせず、自分のペースを大切にしましょう。忙しい毎日の中で、自分を見失わないためにも、休むことを恐れないで。何もしない時間こそが、自分をリセットし、新たな活力が生まれる場です。心と体が求める静けさの中で、次の一歩に必要な力を蓄えましょう。時には立ち止まり、深呼吸をしましょう。自分自身に正直に、もっともっと休んでください。
0
カバー画像

頑張ることを頑張らない

みなさんこんにちは。誰かのパワースポットになりたい者です。水曜日、いかがお過ごしですか???私は、昨日、今日と少しだけ体調が悪く寝てばっかりでした('ω')私は今、主婦なので体調が悪かったら眠れるし自由な時間も多いので体調の回復が早いような感じがします☆仕事をしているとそうは言ってられないってついつい頑張ってしまいますよね。今、自分の頑張らなくてよい環境にスーパー感謝しています♡♡ゆっくりさせてくれてる旦那さんに本当に感謝の気持ちでいっぱいです。今日も仕事から帰ってきたら、お疲れ様とハグをしようと思います♡さて、本題です!私は、性格上やると決めたらとことん頑張りたいと思うタイプです。最初は、それでいいとは思うのですが、頑張りすぎてしまうのです。そして頑張りすぎる自分に疲れてします('ω')おまけに頑張りすぎてることに気が付かずに体調を崩すの繰り返しでした( ;∀;)会社員として働いてた時は、責任感も強く、私が休んだら会社が回らないと勝手に思い込んでいました。冷静に考えると自分が休んで機能しないってありえないです。むしろ、それが現実ならもうやめた方が良い会社です!!!一人の負担が大きすぎますよね。もっと自分らしく働ける場所があります(^^)私は、働きながらそれに気が付くことが出来たので有給休暇は権利だ!って堂々とお休みをもらっていました♡私が休んでも会社は回ってました。なかなかそうはいかないと思う人もいますよね。気持ちとっても分かります。納期が迫ってたり、工事の後期があったり、期限があったりしますよね( ;∀;)自分で独立してやってたらそんなわけにはいかない。って思う人いますよね
0
カバー画像

夢中になって取り組む!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

夢中になって取り組むことは、私たちの生活において豊かさと充実感をもたらす重要な要素の一つです。何かに夢中になると、時間が経つのを忘れ、その活動に没頭することができます。この状態になることは、様々な面でポジティブな影響をもたらします。 まず、夢中になって取り組むことは、ストレスやプレッシャーから解放される瞬間です。日常生活での悩みや煩わしさから離れ、自分の好きなことに没頭することで、心がリフレッシュされます。これによって、精神的な安定感が生まれ、日々のハードルに対処しやすくなります。 また、夢中になることは、個人の成長やスキルの向上にもつながります。何かに情熱を注ぐことで、新たな知識や技術を身につける機会が広がります。挑戦や学びのプロセスが、自己成長の重要な要素となります。夢中になることが、自分の可能性を広げ、新たな才能を開花させるきっかけとなることもあります。 さらに、夢中になって取り組むことは、人間関係を深める手段ともなります。共通の趣味や目標を持つ仲間との交流は、強固な絆を生み出します。お互いに共感し合い、協力して目標に向かって努力することで、友情やチームワークが育まれます。 夢中になることは、単なる趣味や娯楽だけでなく、人生において深い意味を持つものと言えるでしょう。自分の情熱や興味を見つけ、それに没頭することで、より充実した人生を築く手助けとなるはずです。
0
カバー画像

行動は信条にもとづいたものであること!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

仕事やプライベートなどで様々な課題に取り組む中で、行動の源泉は信条に根ざしていることがますます重要視されています。行動は個人の信念や価値観に基づいて形成され、その結果として成功を収めるかどうかに大きな影響を与えるのです。 まず、信条に基づく行動は個人のアイデンティティを形成します。自分が何を信じ、どのような価値観を持っているかが、行動の基盤となります。これにより、自らの目標や方向性を明確にし、それに向かって効果的に行動することが可能となります。例えば、短期的な成功に囚われるのではなく、長期的な目標に基づいた行動が生まれるでしょう。 信条に基づいた行動は、困難な状況に対処する力も育む要素です。人生には様々な試練がありますが、信念があればそれを乗り越える力が湧き出ます。信じることによって、苦しい時期や挫折に直面しても立ち上がり、前進する勇気を持つことができるのです。これが成功への第一歩となるでしょう。 また、信条に基づいた行動は他者との連携を円滑にし、持続可能な成功に繋げます。共通の価値観や信念を共有する仲間との協力は、個人の力を超えた大きな成果を生み出すことができます。信頼と共感を築くことで、集団全体が目指す目標に向かって一丸となり、成功への道を切り拓くことができるでしょう。 結局のところ、行動の源は信条に基づくものであることは、成功に不可欠な要素であると言えます。自分の信念を大切にし、それに基づいた行動を通じて、個人の成長や目標達成を果たすことができるのです。信念があれば、どんな困難も乗り越え、持続可能な成功を手に入れることができるでしょう。
0
カバー画像

もう少し自分にゆとりをあげませんか?

くつろいでいますか?毎日仕事とやらなければならない事に追われていませんか?この忙しい現代社会の中で、自分の為の時間を持つのって難しいですよね。特に忙しい仕事で残業があったり、子供が小さかったり、時間が足りない理由は色々ありますね。私も子供達が小さい頃は、仕事と家事、育児で毎日バタバタ。夜勤もしていて残業も多く、夫との休みもなかなか合わず、家族団らんの時間も少ない。休みの日もきちんと休めず、疲れが溜まっていました。疲れていても、忙しくても、やるしかない。「自分がやらないと回らない。」と、ひたすら走り続ける。そんな生活が当たり前だと思っていたので、あまり疑問を感じていませんでした。今思えばもう少しやり方があったように思いますが、その時の私にはそれが精一杯でした。今あの生活をやろうとしたら、、、無理です!そして、あの頃の自分に声をかけられるのであれば、頑張り過ぎず、無理しないようにと言いたいです。無理が当たり前になると、自分では気がつかなくなっていきます。気がつかないうちに、体の疲れも、心の疲れも溜まっていきます。体調を崩したり、動けなくなったりして初めて気がつくんです。若ければ若いほど体力もあるので、無理が出来てしまいます。でも、そのせいで心が壊れてしまう人も少なくありません。自分の心の声に耳を傾けてみてください。忙しい時、心の声が何と言っていても、無視をしてしまいがちです。無視を続けると、結局それは自分に返ってきます。「そんな事言ったって休みたいけど、時間がない。」「自分のための時間なんか取れない。」出来る事からでいいんです。そんなに長い時間じゃなくてもいいんです。忙しい時には1
0
カバー画像

【無料】元児童指導員からみたお子さんとご家族のレスパイト(息抜き)の必要性の話

前回の記事関連記事関わってきた親御さんの中には、お子さんのことで気が張り詰め、なかなか自分の時間が取れない方も多くいました 今回はそういう方に向けた「レスパイト」について以下に記述していきたいと思います私のレスパイトの考え方 私として、子育てにおいて、お子さんと離れる時間は意図的に作ったほうがいいと思っています。それはおこさんの特性や障害の有無に関わらずです なぜなら、「子どもと関わる」ということは、自分の個人の時間が無くなることを意味します 遊びに食事、入浴、睡眠等、洗濯等、生活のほとんどが「子ども」に優先順位をとられてしまいます パートナーと入れ替わりで、自分の時間を作れる方もいます。素晴らしいことです ですが、大半の場合は片方に大きく役割が偏っているのではないでしょうか そうなると、「子ども」のことで自分のことが疎かになり、不満は溜まる一方です普段は良いかもしれませんが 疲れがたまってくると「なぜじぶんだけ」という気持ちに支配されてしまうこともあります 日常的にレスパイトを利用することで、「自分の機嫌を取る」という行為を習慣化することは、自分にも、お子さんにもメリットがあるのです レスパイト(息抜き)をするメリット・しないデメリット レスパイトをすることで、お子さんと関わる上で 「心の余裕が生まれること」 がまず大切です 基本的に、自分に余裕がない状態だと、お子さんに対しても辛く、厳しく当たってしまうことが多いです 自分の時間を確保することで、自分にも余裕が生まれ、お子さんにも他者にも優しく関われるのです また、レスパイト先が決まっていると、「何かあったときに頼ることがで
0
カバー画像

頭をクリアにする方法

暑い日が続きます。体調管理はいかがでしょうか。だんだんと身体が慣れてくれば、むしろ外で汗をかくことが快適になることもあります。ただし、暑い日にはどうしても労働に支障をきたすことがあります。頭がぼおっとしていたり、喉がかわいて水分を欲しくなると、集中して思考することや、他人と一定のテーマで議論することなどができにくくなります。そんなときの対処方法は、私はあきらめが肝心だと思っています。暑いとか寒いとか、おなかがへったとか満腹だとか。そんなときは、大脳が知的労働を拒否しているんだと思いましょう。つまりよほどのことがない限り、仕事から離れて休みましょう。ややこしいお話でも、どうしてもその場で解決しなければならないことは、そうそうないように思います。上司などに任せられるなら任せてしまえばいいのです。日本の夏は、とにかく知的であれ身体的であれ、労働には向きません。あきらめてお休みしましょう。文書作成や録音の文字起こしなどはお任せください。ゆっくりお休みいただいている間に、成果物として提出いたします。
0
カバー画像

気のもち方

いつもお世話になっております。masking tapeです!最近私事ですが、とても忙しく過ごしています。そんな毎日の『心のもち方』について今回は書きたいと思います。まず、私が大事にしているのは『自分の体と向き合うこと』です。自分が疲れているときには無理は禁物だと思っています。そうはいってもやらなきゃいけないことややらないとモヤモヤすることってあるんですよね・・・そんなときが一番大事だと最近感じています。そんなとき、私はまずこれだけはやらないと!ということを1つ決めます。そしてそれをしたら、必ず休みます。そして元気が少しでてきたり、やる気がでてきたら次にやらなきゃいけないことをします。しんどいときは手をぬくことも大事です。いつもはここまでやっているけど今日ぐらいはこれでよしとする!といった臨機応変さも必要です。それを許すと心が楽になります。そうすると余裕がうまれて、じゃあこっちはこれだけできるかな?と出来ることが増えて、さっきできなかったことはこれで帳消し!と思うこともあります。私自身、全てを終わらせてからゆっくり休みたいと思う人でしたが、そうするととても体がしんどいと思うときがでてきて、これではもたないと思ったのがきっかけです。自分の容量ではこれが限界というのを知るのもとてもいいことだと感じました。私はそうすることで上記に書いた対応策をすることにより、少しづつですが、やれることが増えてきた気がしています。(きのせい?)今日は『気のもち方』について私が行っていることを書いてみました。少しでも参考になれば嬉しいです✨雑談しながらどうですか?↓相談はコチラ↓子育て中の方へ↓電話の時間
0
カバー画像

無理して笑わなくていいよ

こんにちは。 今日は気圧の影響か体調が不安定 人間も動物であり 自然の一部だから 晴れの日もあれば 雨や曇りの日もありますね。 今日はゆっくり過ごしていました ここ最近 こんなお悩み相談を受けました 最近、いつも笑ってニコニコすることに 疲れてしまった なんでか分からない 無理してるんだなあという印象が 初めに伝わってきました 無理して頑張ってると、疲れますよね・・・ 疲労というのは これ以上それを続けると 心や体に害が及びますよ という警告サインの一つで 私たちが身体や心を守るための 大切なメッセージでもあります このまま自分の心の声を 無視したり抑圧して過ごすと 心の奥底に蓄積したものが 何かのきっかけで 何らかの形で 表面に表れてくるので 注意が必要なのです。 でも社会で組織の中で 人間関係を円滑にするために 何かを守るため 達成するために こういったコミュニケーションが 必要な時もあるんですよね 会社などの組織の中で 周囲からの期待や それに応えないといけないという 思いもあったりして それを完全になくすというのは 難しいことかもしれません 無理をしていることを認識して それを誰かに吐くことで 少しでも心が軽くなればという思いで お話聴かせて頂きました そしてもしも 無理して笑ってしまうことを 本当はしない方がいい と分かっていてしてしまっているのなら この方にとってその行動が 大切な何かを守るための 行動なのかもしれません 本当の気持ちに気づいたときに それを大切にすることが許される そんな社会でありますように 私はここにいつでも変わらずいて 苦しい人を受け入れて 解
0
カバー画像

4月21日💖朝のご挨拶🍀「無理しない」の巻✍️

このブログを見てくれてるあなたへ。おはよ👋いつきです😊いつもブログやサービスを見てお気に入りしてくれてありがとう🍀その気持ちが励みになってます🙈今日のテーマ『無理しない』自分ではそんな自覚がなかったり、『ちょっとヤバいけど大丈夫』とか思っていても、傍から見れば『アイツおかしい』とか『アイツ大丈夫か!?』と思われたり、指摘されたりすることがあります。はい。まさに、今の僕がそれなのです。おそらく色んな事を同時に考えたり動いたりし過ぎてオーバーワーク気味になっているのでしょう🙄💦とうとう本業に支障がでてしまった💧💧💧めっちゃ良くしてくれててフォローしてくれてる上司に迷惑がかかってしまって、己を省みたワケです😥やっぱね、人間つっ走り過ぎると歪みがくるのですな💊…というワケで、『無理しない』全体のバランスが戻るまでしばらくは無理しない。誰が為に。芯はブレないけど縛り過ぎない。これからは自分のこともちゃんと見てあげる。ココナラ始めて8ヶ月、とにかくしゃかりきコロンブスだったもんね🙄💦4月残り10日くらいはゆるゆる行きたいと思います🗓️己を見つめ直した金曜日でしたとさ🌳…ということで、今日も一緒に歩みましょう🎶行ってらっしゃい&お帰りなさい👋👋👋少しでも興味を持っていただけたなら嬉しい。あなたからのご連絡はちょいちょいお待ちしております🍀♪本日のオススメソング♪『マイフレンド』ZARDブログ、♡お気に入りされると🐷は喜びますぞ😆✨ぽちっと🖕な🎶◎前回の更新を見逃した方は、コチラ👇○僕へのご感想・熱いメッセージや出品一覧はコチラ👇https://coconala.com/users/34565
0
カバー画像

4月14日💖朝のご挨拶🍀「小休止」の巻✍️

このブログを見てくれてるあなたへ。おはよ👋いつきです😊ブログやサービスをお気に入りしてくれてありがとう🍀いつも励みになってます🙈今日はサムネが決まんなかった〜💧一応、楽しんでもらえるようこの本線はなるべく変えてるんだけど、たま〜にそういう時がある🙄💦パッと見で『可愛い』とか『ん?ナニコレ?』とか、何かしら感じ取って貰える事を想定して選んでます👀✨だがしかし⚡!!何を見ても響かない時がある💔…そういう時ってない??どんな言葉であっても、どんな景色であっても、どんな料理であっても、どんなモノゴトにも感動出来ない、響かない😗ん〜。きっと心が疲れているんだね😌💦そんな中でも、『あ、なんかいいかも?』と思えるモノがあった時、きっとそれは『今求めているモノ』や本能で『好き』なモノなんだと思うな🍀※個人の見解ですwww🤣🤣🤣疲れたなって感じる時は、少しだけ休憩したらいい。3分でも、5分でも、10分でも。1時間でも、2時間でも。一日、3日、一週間…少しの休憩が歩む力になる❤️‍🔥そんなコトを考える、金曜日☕↑やっぱホット選んじゃう☕あ、KinKi Kidsの硝子の少年が流れてる😗♪昔カラオケで良く歌ったな😌…ということで、今日も一緒に歩みましょう🎶行ってらっしゃいorお帰りなさい👋👋👋少しでも興味を持っていただけたなら嬉しい。あなたからのご連絡はいつでもお待ちしております🍀♪本日のオススメソング♪『世界中の誰よりきっと』中山美穂&WANDSブログ、♡お気に入りされると🐷は喜びますぞ😆✨ぽちっと🖕な🎶◎前回のブログを見逃した方は、コチラ👇 【PR】〇推し活応援❤️‍🔥好きを教えて頂くお部
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第637号】休みの間は散歩しようかな♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡週明けの今日♡ゆっくり過ごしてくださいね♡いつもの時間に起きてカーテンを開ける✨外は青空が広がる快晴✨とっても良い天気です✨日課の朝散歩して新鮮な空気を体に入れます✨*写真はイメージです天気が良いから近所の方もお散歩を楽しんでますね✨めっちゃ朝早いけど(笑)うちの近所は朝は優秀です✨朝好きにはたまらない陽気ですからね☺️気持ち、すごくわかります✨*写真はイメージですやっぱり散歩って気持ちが上がりますね✨歩いているといつもの風景だけど並木も花もなんだか新しい顔に見える✨表現がおかしいかな(笑)なんとか伝わってください☺️*写真はイメージですたまに歩いていると観賞植物に水やりをしている女性がいます✨朝早くからやっていて丁寧に作業しているのがすごく印象的です✨私は臆病なので声かけしないけど(笑)でも、よく見かけるのできっと、お花が大好きなんだろうなっていつも思います✨*写真はイメージです前は切花とかやってたけど、今はすっかりやらなくなりました単純にサボりですね(笑)でも、久々にやりたいなぁって思います✨やっぱり花の新鮮な香りは好きだから♡毎朝、花の香りで起きたいなって思いますもん✨*写真はイメージです切花もそろそろやろっかなって思いつつ窓から見える風景を眺める✨今日はすごく快晴☺️本業もちょっとばかし休みだし、日中散歩も良いかな✨とか考えながら*写真はイメージです風景を眺めながら、コーヒーを一杯✨リラックスしながら香りと味わいをいただきます♡頭の中を真っ白にして息をゆっくり吸う✨この時間も、やっぱり好きです✨*写真はイメージです
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第550号】ときには思いっきり休む♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、お仕事や、家事、がんばってくださいね♡今朝も青空が見える天気です✨朝起きると相変わらず肌寒さはありますがいつものように軽く散歩✨*写真はイメージです日の出まで時間があったので人手は少ないですが出勤する方もちらほら✨これからお仕事ですね「がんばっていってらっしゃい♡」そう思いながら歩いてました☺️*写真はイメージですみなさんは体調、いかがですか?寒さもあって健康管理がとても大変な季節ですよね。。私もそうですが周りも体調がすぐれずに休む方もいる感じ私も、ちょっと体が重めな感じなのです💦まぁ、仕事は全然できるレベルなのですがやっぱり休憩しながらやってる感じです*写真はイメージですときには思いっきり休むのも大切ですよね✨がんばった体にはご褒美をあげる♡リラックスできるところや温泉とかも良いですよ✨*写真はイメージですもし、体調がすぐれない時は無理しないで休みましょ✨まぁ、私もそうなので週末は多めに休みます☺️*写真はイメージです体へのご褒美は私はコーヒーです✨味わい深くいつ飲んでもゆっくりできます☺️リラックスできる時間はたまりません♡ゆっくり頭を真っ白です✨*写真はイメージですさて、今日もお仕事です✨今日はゆっくり仕事しようかな納品物はありますがそんな時間がかからないのでサッと出して今日は終わらせます✨無理せずにがんばりますよ☺️みなさんも家事やお仕事がんばってくださいね♡それでは今日もみなさんにとってステキな1日でありますように♡
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第506号】目の疲れ取りたい♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、お仕事や、家事、がんばりましょうね♡少し曇りかかった秋空✨見上げるとすごく空気が透き通っています♡*写真はイメージですびっくりしたのは気温✨少しだけ暖かくてちょっと半袖でも行ける?なーんて思ってます☺️*写真はイメージですいつもなら窓を開けると秋風が流れます✨今朝はゆったりとした風☺️なんだか気持ちいい風です✨*写真はイメージですお香をつけるとゆったりとした風にステキな香りが流れてきます☺️風や香りが良い✨すごくステキです✨香りを楽しみながら色々頑張れそう♡*写真はイメージです今週は仕事も繁忙期に入って残業しながらがんばっています✨バンバンに請求書が到来するのでガッツリこなしています☺️忙しいときこそ心の余裕が欲しい✨*写真はイメージですでも、目がね。。少しずつ疲れてきます✨この疲れはどうやったら取れるのか知りたい!誰か教えていただけますか?♡効いたらこのブログで紹介します✨*写真はイメージですさて、今日もお仕事です✨本業は今日からさらに佳境に入る様子✨心身を削りながらがんばります(嘘です執筆は進めていこうかな✨そういえばココナラブログでも色々タメになる記事を書こうかなって思ってます☺️楽しみにしててくださいね✨みなさんも無理せずにお仕事や家事がんばってくださいね♡それでは今日もみなさんにとってステキな1日でありますように♡
0
カバー画像

テクノロジー「健康独房生活」

【正気を保つ方法】 刑務所の中でも特に監視が厳しい 特別房と言う所で1年間過ごした マイケル・J・ニコルス受刑者が 正気を保つ方法を語りました。 1・「毎日規則正しく過ごす」 日中昼寝をしたりせずに起き続け 時間を無駄にせず常に何か行動し 我を忘れないようにしてました。 2・「空いた時間に運動する」 毎日どれくらいの事をするのか きちんと目標を立ててする事が 最も生産的で精神的に良いとの事。 彼の場合腹筋を6つにする為 レッグレイズとで腹筋を鍛えて 最初1日500回してましたが 最終的に3000回も出来てました。 3・「読める物を何でも読む」 独房で手に入る本なら 政治や経済やコーランや聖書まで ありとあらゆる物を読んだのです。 4・「毎日新しい事を学ぶ」 どんなに小さな事でも学び 辞書や雑誌からも情報を手に入れ ボキャブラリーも高めました。 その他の学びとして 前向きになれる言葉を右手で書き その後左手で書いて 両手で書けるようになりました。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【無心状態】 5.「他の囚人と雑談する」 政治の話題や愚痴や悪口は 口論になるから歴史や仕事や法律等 教養になる事だけ話しました。 6・「看守の挑発を我慢する事」 看守がわざと囚人を怒らせて 特別房から出さないように あえて仕向けてくるそうです。 嫌がらせの中には 週1回のシャワーの時間を無くされ 洗面所で体を洗いましたが 挑発に絶対乗りませんでした。 7・「独房から出れる時必ず出る」 シャワーの時や医師の診察の時や 中庭で運動できる時など 出れる時必ず出るようにしました。 しかし看守が独房から物
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第500号】休憩するのもお仕事♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、お仕事や、家事、がんばりましょうね♡起きて外を見ると秋空です✨美しい青空が広がっていました♡なんだか「良いことがありそう♡」って思うかもです✨*写真はイメージです青空を見ながら歩くのが私が大好きで今朝も散歩してきました♡気持ちい空と美味しい空気の味を感じれた気がします✨やっぱり素敵な空気は気持ちも綺麗にしてくれる✨*写真はイメージです手をいっぱいに広げて空気を感じると自然と笑顔になります☺️「気持ちいい♡」そんな言葉がポロって出ちゃうかも✨*写真はイメージですお仕事も昨日からだんだん佳境に入りつつ入ります本業が忙しくなってきて請求書もバタバタと入ってくるそろそろ私も本気モードですね(えいっぱいこなさなきゃって思います✨*写真はイメージです忙しくなってくる時こそ休憩やリラックス時間が大事♡今日はいつもより休憩を多めに入れます✨みなさんは休憩の時には何をされてますか?かんたんなマッサージとかされてるかもしれないですね☺️私もたまにマッサージやリラックス用のチョコを食べてます♡*写真はイメージです自分が一番リラックスする方法を選んでそれをやっていくと自然と体も休める気がします✨私はお仕事もがんばりすぎるタイプなので休憩は特に意識します♡*写真はイメージですさて、今日もお仕事です✨本業は請求書の入りも入ってきたので少しずつこなしていきます♡また、経理案件や執筆もちょこちょこありそうなので、合間にやっていこうかな♡無理せずにやっていく気持ちが大切ですね✨みなさんもお仕事や家事をゆっくり進めてくださいね♡それでは今日もみなさん
0
カバー画像

ストレス解消の手段を日常に仕込んでおこう

先日匂いの話をしましたが、例えば香り付きの物を持ち歩いたりするように日々の生活の中でこまめにリフレッシュしたり、ストレスを解消する機会を設けておくことは重要です。よくやってしまいがちなのがその日の終わりにまとめて休憩する時間を取ってしまうことです。仕事が終わった後にリラックスするのは大事ですが、まとめて休むと思った以上に疲れが取れなかったりネットサーフィンとか飲酒とかお菓子を食べ過ぎたりといった依存的なものにはしりがちなんですよね。ストレス解消はこまめにやりましょう。仕事中にもできるものを思いつく限り挙げてみました。・匂い付きハンドクリームを使う・瞑想する・ストレッチする・人とおしゃべりする・手や肩をマッサージする・チョコレートを隠し持っておく・煮出したお茶をマイボトルに入れておく・深呼吸するまだまだありそう。重要なのは意識的にやることと就業中にもやることです。こまめに体力回復していきましょう。相談受付中です。よろしくお願いします。
0
カバー画像

新入社員・後輩が入ってきたら

ベアたんも以前は組織人でした。新入社員・後輩・新しいバイトさんが入ってきたら必ず最初に教えていたことがあります。それは「休憩」についてです。休憩場所や喫煙所、休憩をみんながとるタイミングや自由に飲んでよい飲み物、自動販売機の場所などについて必ず話をしていました。モチベーションを高くして仕事をするには休憩は必須です。ベアたんがいた組織はホワイトカラーの職場だったので、休憩時間は設定されていますが目安程度で、自由に休憩をとることが出来ました。ベアたんは持病の関係で休憩が多めの人なので休憩ってとても大事だったんです。実は休憩については労働基準法34条でいろいろなことが定められています。34条の1項では、休憩は労働時間内に与えるものとされています。つまり、労働者が休憩はいらないので早く帰りたい、と言っても会社は基本的にそれを受け入れることが出来ないのです。休憩は主に昼休み、食事時間として付与されることが多いです。それは、実は休憩には一斉付与の原則というものがあって、事業場単位で一斉に休憩をとる、という原則があるからです。この昼休みの他に、職場によっては15分や10分などの単位で休憩時間を設けている会社も結構あります。大人の集中出来る時間は約50分と言われています。この50分は、15分完全集中して、そのあと一旦集中力が落ち、また15分集中する、という周期を繰り返していると言われています。なので、このタイミングに合わせて休憩を取ることは非常に効果的だとベアたんは考えています。気持ちよく仕事をするためにも、休憩は必須ですね(*´ω`*)仕事のことなどでお話したいことがありましたら下記の出品メ
0
カバー画像

道は果てしなく続く。そして、何事も無かったかのように、”今日”という一日が始まる。

人生は、短距離走ではなく長い長いマラソンのようなもの。きつくて、しんどくて、すぐに抜け出す人もいるだろう。でも、徐々に追いつく人もいる。そして、追い越す人もいる。人それぞれ得意、不得意がある。走るペースは人それぞれなので、自分のペースで進めばいい。疲れたら休憩していい。焦る必要なんてない。どれだけ負けても、どれだけ挫折しても、どれだけ転んでもなんてことない。今日、負けても人生は終わらないし、夜が明ければ何事もなかったかのように、明日がやってくる。今日がどれだけ、つらかったとしてもいつかきっと、必ず笑える日がやってくる。幸せだと思える日がやってくる。越えられない高い壁は、ぶつかってぶっ壊して前に進んでいけばいいさ。強靭な向かい風は背中で受け止めて、追い風にすればいいさ。不平不満を言う前にまず、一歩。へこむ前に、とりあえず、一歩。ほら気づいたら、もう二歩目👣不可能なんてないよ。可能だらけさ。絶望なんてないよ。希望だらけさ。               【FUNKY MONKEY BΛBY’S 悲しみなんて笑い飛ばせ】良かったらプロフィールの方も見て下さい^^
0
カバー画像

日記「無休の探し物」

【休みがほしい】最近忙しくて全然外に出る時間が作れず大好きなアイスを買いに行けない。(´・_・`)ショボン世間はもうすっかりお盆休みなのに俺は普通の日より忙しい。代理営業のアフェリエイトや写真合成の販売やグッズの販売は展示してるだけで売れる。しかし商品は毎日新しいものを追加してるからその商品を作るのに忙しくて全然休む暇がない。ヒィー(゚ロ゚ノ)ノその為俺の仕事する時間が1日14時間くらいになってしまいなんとか時間を空けないと買い物すらいけなくなった。解決策の1つで外注に頼む方法があるけど俺が販売してる物は俺しか作れないから不可能だった。他の方法としては作業を手抜きする方法があるけどもう手を抜きしまくってるのでこれ以上手を抜く場所もない。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【ラジオ体操】こないだから商工会議所で毎週1回行われるラジオ体操に参加し始めた。ε-(・д・`;)フゥ…しかラジオ体操に来る人が毎回俺1人とか他1人とかで全然人が集まらずさみしいラジオ体操になってる。でも商工会議所には管理人のおじいちゃんがいるから最悪そのおじいちゃんと一緒に2人でラジオ体操をする。前回このラジオ体操が終わると内職が間に合わないから手伝ってくれと言われて仕方なく手伝った。そして1時間くらい内職を手伝いお礼をくれると言うので1つ頼み事をすることにした。(*´-∀-)フフフッその頼み事は地面を鏡にし反射させた合成画像を俺以外に誰か作ってないか探してくれという依頼をした。理由はどんなに探しても同じ合成画像を制作してる人がいなくて非常に孤独だから。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【孤独解消方法】このお
0
カバー画像

15分の休憩で体をゆるめる

パソコンの前に座ってずっと画面を見たまま固まった姿勢でいるとだんだん身体がこわばってきます。姿勢も猫背になって、身体と共にメンタルにも影響が出てきます。ストレッチしたり、ヨガしたり運動で身体を伸ばすのは気持ちがいいし頭も気持ちもスッキリします。僕はポモドーロテクニックの休憩時間に(25分作業して5分休憩、4回やって15分休憩)お気に入りのYouTuberさんの動画をみながら身体を動かしています。今はこのやり方が一番すんなりやれます。やる気なくても動画を流しはじめてしまえば徐々にやってみようかなという気になるのでいつも最初の一歩の呼び水にしています。ヨガやストレッチもいいですが高岡英夫さん考案のゆる体操がおすすめです。テレビや雑誌でも特集されたりしていたのでご存じの方もいると思いますがこれは身体から余計な力を抜くことでしなやかさを取り戻すことができる体操です。10年ほど前にサーフィンにハマっていた頃に知り合ったゆる体操のトレーナーさんに教えていただきました。身体を撫でたりすることで骨の周りの普段使えていない筋肉を刺激して鍛えることができ、余計な力を抜いた動きになっていきます。マインドフルネスな状態で身体を撫でながら自分自身に思いやりを向けることは身体も心も徐々に解放されていくような感覚になります。セックスすることで心が落ち着くように思いやりを持って自分の身体を撫でるとゆっったりとしたいい気分になれます。身体と心の声、思考の声に耳を傾けながら呼吸を整えていきます。スッキリしてまた作業に戻ります。気持ち良すぎ。
0
カバー画像

新サービス準備中

新しいサービス、いくつか準備中です。
0
カバー画像

🍀休息も大事

こんばんは!いつもたくさんの方々に閲覧いただき嬉しく思います!ありがとうございます。今日はいかがお過ごしでしたか?三連休ってあっという間に過ぎますね。今日の自分はというと、イベントもなく、ゆっくり過ごしました。リラックスする日、リセットする日は大事ですよね。毎日毎日一生懸命お仕事やプライベート頑張ってるんで1日今日は休む!って決めて、休む。そしてまた明日から頑張ろう!ってスイッチを入れて頑張る。そして、またこの日は休む!って決めて…この繰り返しだと思うんです。やる時はやる!休む時は休む!メリハリが大事ですね!明日からまたお仕事の方もいらっしゃると思いますが頑張っていきましょう!今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。人間関係の悩み、日頃の悩み、愚痴、ストレス。一人で抱えていませんか?一人で抱え込むと、状態も下がっていき、日々の生活に支障をきたしてしまいます。そんな時は、一人にならないでくださいね。少しでも、笑顔を取り戻すために全力でサポートします!・悩みを吐き出すことで、すっきりする・悩みの原因(本質)が明確になる・改善策がわかる詳しくは下記の商品案内よりアクセスしてみてくださいね!
0
カバー画像

休憩をする前に「1」だけ動いておく

最近テレビ番組の「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」にハマっているむらいちです。 小さい子供が「博士ちゃん」となり、かなりコアな知識を披露してくれる番組です。 サンドウィッチマンさんと芦田愛菜さんの掛け合いも面白くオススメです! 今回のテーマは「休憩をするまえに「1」だけ動いておく」です。 勉強や副業をやっていると 「どこで休憩すればいいかわからない…」 「区切りが良い所で休むべきか、悪い所で休むべきか?」 など迷うことはありませんか? そんな時は 「休憩をする前に1行動をする」 というやり方をオススメします! 例えば、英語の勉強で「英単語」を覚えているとして、 「1日2ページやりたい所で、1ページ終わっている」 という状態だとします。 しかし、目が疲れて休憩をしたい場合、 「2ページ目の1番最初の単語だけ書いておく」 というやり方をすると、なぜか次のページをすぐにやりたくなります。 これは 「ツァイガルニク効果」 と呼ばれるもので、 「中途半端に終えたものはよく覚えており、すぐにその気持ちを解消させたくなる」 という心理効果によるものです。 それを利用して 「モチベーション維持」 をさせると作業が捗りますし、先延ばしもしにくくなります。 休憩のタイミングも自由になるので、 「1行動だけ動いておく」 ということを覚えておくと良いと思いますよ! 以上、 「休憩をする前に「1」だけ動いておく」 でした。 ご参考までに。またお願いいたします! ----------------- □むらいちの商品・サービス一覧-----------------
0
カバー画像

「ぼんやりする時間」を大切にする

新元号は「安久」だと思っていたむらいちです。 「令和」はまだしっくり来ませんが、これから数十年付き合っていくので感慨深いです。これがきっかけで日本が盛り上がることに期待しています! 今回のテーマは「「ぼんやりする時間」を大切にする」です。 あなたは勉強や副業をしていて、手が止まってしまうことはありませんか? 手が止まる理由には「手の疲れ」や「お尻の血行不良」、「目の疲れ」などがあるのですが、 「思考整理出来ていない」 というのも大きな 「手が止まってしまう要因」 の1つです。 どうやら脳科学者の中野珠実さんという方の研究によると、ぼんやりする時間を持つことで ①記憶を思い出す「楔前部(けつぜんぶ)」が活性化する ②価値を判断する「前頭葉・内側」が活性化する という事が分かっています。 (逆にゲームなどを2時間以上やると「前頭葉が萎縮する」と科学的に言われています) 特に時間管理ではこの「前頭葉・内側」が活性化する事が大切です。 ですので、優先順位や選択肢を決めかねている時は 「ぼんやりする時間を持ったほうが早く解決できる」 という事のようです。 しかし、このぼんやりする時間を「ゲーム」や「スマホ」などをする時間に使ってしまうと 「しっかり突き詰めて思考整理できない」(前頭葉がしっかり働かない) という事になりますので、一向に解決に向かいません。 ですので、もし早く何か難しい問題を解決したいという場合であれば、 「「ぼんやりする時間」を大切にする」 という時間を大切にして、問題解決に注力してみてはいかがでしょうか。 今回は以上になります。またお願いいたします! ---------
0
カバー画像

睡眠に貪欲であれ

睡眠に貪欲であれ現代人は睡眠時間が不足していると言われています成人には7~9時間の睡眠時間が理想であるとも言われていますできていますか?僕は5~6時間なので足りないですねぇなかなか守れる人はいないのでは?苦笑ではなにか良い方法はないかなと考えてみましたというか私の方法それは「睡眠に貪欲であれ」ですまず二度寝三度寝上等♪もちろん目覚まし時計はセットしますそれで横になるだけでもOKかなと考えてます次に起床後の生活ですね10分くらいでも少しでも横になれそうなら横になるそして目をつぶる僕は会社に出勤前の公園のベンチでやってます笑「変な奴」とか思われてるかもでもそこは「貪欲たれ」です後は会社の昼休憩!「シエスタ」なんて呼ばれてますね!お昼寝って夜の就寝と同等かそれ以上の効果があるとか実体験で同感です会社は昼休憩中は節電で消灯するので新聞紙を地べたに敷いて隅っこで寝ています20分くらいかなかなり疲労回復ありますよ!もうやめられないですネあと会社の昼休憩以外の休憩時間ですね横になれそうなら横になるしなれなくても地べたに座って足を延ばすようにしてます!あとは~家に帰ってから10分横になってから家事片付けなどしますどうでしょうか?がっしりの睡眠ではないですが結構、貪欲に睡眠していると思いますまた工夫次第であなたにも応用できると思います睡眠を侮る事なかれです人生の3分の1は睡眠だとも言われていますしっかり睡眠して元気でありたいですね!
0
カバー画像

RAIN   SEKAI NO OWARI

魔法は いつか解けると 僕らは知ってる 月が咲いて太陽が今枯れた 傘を差し出す君に映る僕は濡れてない 水たまりに映る僕は雨に濡れてた 幸せなような 涙が出そうな この気持ちはなんて言うんだろう ファフロツキーズの夢を見て起きた 涙が頬で乾いていた 虹が架かる空には雨が降ってたんだ 虹はいずれ消えるけど雨は草木を育てていくんだ 虹が架かる空には雨が降ってたんだ いつか虹が消えてもずっと僕らは空を見上げる 真っ白な夜に 遠くを走る汽車の影 静寂と僕ら残して過ぎ去っていく 逃げ出したいような 心踊るような この気持ちはなんて言うんだろう 鏡の前で顔を背けたのは ずっと昔のことのようで 虹が架かる空には雨が降ってたんだ 虹はいずれ消えるけど雨は草木を育てていたんだ 虹が架かる空には雨が降ってたんだ 忘れないよ こんな雨の日に空を見上げてきたこと 虹が架かる空には雨が降ってたんだ 虹はいずれ消えるけど雨は草木を育てていくんだ 虹が架かる空には雨が降ってたんだ いつか虹が消えてもずっと僕らは空を見上げる 雨が止んだ庭に 花が咲いてたんだ きっともう大丈夫 そうだ 次の雨の日のために 傘を探しに行こう~☆オススメ理由☆~ココナラを1年やって分かった事は、メンタルの安定が一番重要。自分が安定していないと、不安定なお客様の相談なんて受けれません。( ꒪-꒪)そして出品者さんなら分かると思いますが、人間不信になりそうな時ありますよね?(これはもう色んな事・・・)深刻な相談の後、明るい会話、また深刻な相談・・・とスイッチの切り替えも大事です。もう本当に辞めたくなるくらい辛い出来事もありますよね。゚(
0
カバー画像

閑話休題

昨日は久しぶりに似顔絵のお仕事をさせていただきました。そう、何か猫描きのクマになっちゃってるんですけど、元々は似顔絵のクマなんですよね。似顔絵歴は結構長くて、デジタルに移行したのは2、3年前でしたが、それまでは結婚式の似顔絵色紙などを描いていました。あとは、フリマとかで似顔絵色紙とか。それからデジタルに移行して、しばらくはmixiやアメブロで無料で描いていました。記念日の待受なんかも人気でしたよ。中には、色々な理由から結婚式が挙げれなかったので、衣装をウェディングドレスにして欲しいというご依頼もありました。ドレスを実際に着ることが出来ないのはとても残念ですが、絵の中でなら好きなドレスを思うように着ることが出来ます。憧れの神田うのさんデザインのドレスを数点、だって可能です。今はデジタルで描いているので、名刺用の似顔絵を作成することも可能です。名詞にチャーミングなイラストが入っていると覚えてもらいやすいですよね!さて、先日リフレッシュ休暇をいただいて、ラフィネさんで40分ボディケアコースを堪能してきました!いつも長時間前傾姿勢で何かを描いているので、そのコリはひどくて、セラピストさんもびっくりでした!何のお仕事されてるんですか???ってめっちゃ聞かれました。普段右で描いている(一時期左手似顔絵チャレンジをしていました)のですが、なぜか左もガッチガチでした。また行きたいなぁ……ベアたんとのんびりお話したい方は、チャットでゆっくりお話しましょう(*´ω`*)
0
カバー画像

休憩のとりかた

皆様お疲れ様です。今日は夕方以降土砂降りでしたね。体調気をつけてお過ごしください。本日は休憩についてです。皆様は日々の仕事の合間やプライベートの時間もですが【休憩】はどのくらいとっていますか?私は仕事の日は前半の仕事が終わった時点で15分程度の仮眠をとっています。ここ2年くらいはホットアイマスクを使い視覚情報をシャットアウトするようにしていて、昼寝後は感覚的ですが朝が100%元気だとして、前半の仕事で残り40%程度の元気だとすると、75〜90%程度は回復します。人間は視覚的な情報に相当頼って生きています。例えば目をつぶったら真っ直ぐ歩いたり、片足立ちをキープすることが極端に難しくなりますよね。ですので、視覚を休ませる休憩の取り方が一つキーポイントといえます。しかしプライベート(休みの日)は違う感覚を感じます。疲れている感覚は同様に起こるのですが、残りの過ごせる時間を逆算すると『もっと充実したい』等の欲求がでて、疲労が影に隠れてしまいます。しかしその疲労は取れている訳ではないので、、どこかで負担なってきます。結論、休憩は適宜必要で、それによって生産性があがることを意識することが大事ですね^ ^試してみてください。
0
カバー画像

集中が長続きしないなら、一回の集中でやり切ればいいんだよ❗️が、できたらいいのになぁ(´・ω・`)w

風呂から出たら3代目メガネが行くへ不明になり家内を大捜索していた蓮です┏●ドウモ事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!って、青島ごっこをしていた青髪の蓮です┏●ドウモwメガネは洗濯機の上にあったので事件もク○もなかったというwさて今日は「集中が長続きしないなら、一回の集中でやり切ればいいんだよ❗️が、できたらいいのになぁ(´・ω・`)w」について話しましょうw掃除でも作業でも、なんでもさやってる途中で集中が切れたら「また今度でいっか」ってなってその後、ずっとやらないこれって、同じ人結構多いんじゃない?w俺がそのタイプなんだなwその集中してる時に終わらせちゃえばいいんだけどそれも、なかなかねー(´・ω・`)w鬼になった妹を兄が助ける某アニメみたいに「全集中!」とは言ってみるもののそもそも「全集中」ってなんだよ(´・ω・`)w何かやってる途中で「ちょっと休憩」なんてしたらずっと休憩しちゃってるから(´・ω・`)wやらなきゃ溜まってく一方だしやらなきゃならんのはわかってんだよ?でもね、なんかねその後のやる気が起きなくなるんだな(´・ω・`)ほら男のなにだって・・・これは「アウトライン」なので気を取り直してwほらコアラって1日のほとんど木の上で生活してるだろ?なら1日のほとんどを休憩したっていいわけだろ?wはぁ一回の集中でやり遂げられる人間になりたいぜ(´・ω・`)明日は久々の「教習所」に行ってきます。3回目の路上に出てきます(;ω;)無事に明日の「ネタがない」ブログが更新されることを願っていてください(´・ω・`)じゃ、またな!
0
カバー画像

休憩

昨日は休憩日でした。最近はコロナでうまく休憩日が取れていませんが、ベアたんは出来る限り月に2回は休憩日を設けるようにしています。子供がいないから出来る技なんですが、休憩日は出来るだけ設けたほうがいいと思っています。休憩日は、家事をしません。朝はごみ捨てはしますが、あとの家事は次の日に回します。まぁ、次の日きつくはなるんだけど。休憩日は基本イラストも描きません。勉強は趣味なので、リラックスするのでしていることはあります。とにかく洗濯からも、茶碗からも、掃除からも離れます。ついでにSNSの更新も少なめになります。昨日は少しお出かけをしましたが、コロナでなければカラオケに行ったり、ウィンドゥショッピングや美術館に行ったりして、ちょっと贅沢な時間を過ごします。アウトプットよりインプットを少し多めにします。何かを見て、触れて、感じる。そういう日にします。昨日は非常に有意義な時間を過ごしました。(*´ω`*)久しぶりにほっとした時間でした。ベアたんとε-(´∀`*)ホッとおしゃべりしたい方はこちらからベアたんのイラストでε-(´∀`*)ホッとしたい方はこちらからどうぞ(*´ω`*)
0
カバー画像

科学技術「夢の中の猫」

【猫が寝る理由】猫が長時間睡眠とる理由を科学ニュースサイトの「ZME Science」が解説しています。その理由は猫が「薄明薄暮性」と言いう夜行性生物だからです。猫は野生だった大昔狩りをするため夜に行動し獲物を取らないとなりませんでした。獲物を取るのは夜の方が発見され難く夜に寝る動物が多い為夜の方が獲物を狩りやすいのです。この狩りをする時たくさんエネルギーが必要なので日中体を休める為に長時間寝ます。この習慣を本能で獲得したので日中ずっと寝続けて日没に目を覚まし活動します。その後日の出まで永遠狩りを続けるので大量のエネルギーが必要になるのです。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【睡眠時間】猫が毎日寝てばかりの姿を見てこんな生活を送りたいとみんなが思ってます。ZME Scienceが解説してる事は猫が何でいつも寝てるのか猫に必要な睡眠時間がどれくらいか寝すぎて心配する事などです。猫は通常1日に12時間から14時間睡眠を必要とします。でも必要な睡眠時間は猫によって多少の違いがあり子猫や年寄り猫は20時間寝たりもします。猫の中には12時間でも平気なタフな猫もいて猫にも個体差があるようです。猫にとっての睡眠は「エネルギーの節約」「疲れ回復」「筋肉の修復」「免疫力向上」等の利点があります。猫の食事は肉や魚や牛乳などのタンパク質が多く含む食事を食べます。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【猫が見る夢】猫の主食のタンパク質は消化して栄養に変換する為に多くの時間がかかるのです。しかし寝ていると言っても猫の睡眠の25%が浅い眠りのレム睡眠状態にあります。そのため鼻と耳は常に警戒モー
0
カバー画像

一斉に休憩してますか?

まずは、休憩時間についてですが、法令は次の通りです。 労働時間が6時間を超えるときは最低45分間、労働時間が8時間を超えるときは最低60分間の休憩時間を、労働時間の途中で与えないといけません。 休憩時間は原則、従業員に一斉に与えないといけません。 でも実態としては、休憩所のスペースの問題で30分ずらすなどの対応を行っている事業所も多いでしょう。 そのような場合、適切な対応は以下の通りです。 労働基準法 第34条第2項 ただし、当該事業場に、労働者の過半数で組織する労働組合がある場合においてはその労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がない場合においては労働者の過半数を代表する者との書面による協定があるときは、この限りでない。 労働基準法 施行規則 第15条 使用者は、法第34条第2項ただし書の協定をする場合には、一斉に休憩を与えない労働者の範囲及び当該労働者に対する休憩の与え方について、協定しなければならない。 これを一斉休憩の労使協定といいます。 締結した協定書は労働基準監督署へ提出する必要はありません。 かといって、ずいぶん前に締結したから問題ないとは考えずに、業務内容や時間帯の変更もあるでしょうから3年に1回程度は実態と合っているか、見直すことをお勧めします。なお、次の業種の会社は、休憩時間を一斉に与えなくても構いません。 1.旅客業、運送業 2.小売・卸売・理美容などの商業 3.金融業、保険業、広告業 4.映画制作・映画館・演劇業など 5.郵便業、通信業 6.病院などの保健衛生業 7.旅館・飲食店などの接客娯楽業 では、みなさんご安全に!
0
カバー画像

ちょっとだけ、休憩です

こんばんわ!きまぐれなblogです。いつもは、わたしの商品の紹介をさせていただくのですが、今日は最近の事を書きますね。最近と言っても・・・ココナラを始めて?と言うより、それよりももっと前からの事ですね。学生のころから、音楽を流しながら勉強をする。ながら勉強が大好きだったのです。在宅で仕事をするようになって、より音楽を聴く機会が増えました。ジャンルを問わず、本当に音楽が好きなんです。コロナが流行る前は、クラッシックから、パンクロックまでなんでも、気になるアーティストが来たら、ライブに行っていました。在宅で仕事をすると、電話相談中を除き、一日中音楽を聴けるのです。なんて素敵なんだ!その日の気分で、流す音楽を変える・・・気持ちが良いものです。ただ、ふと今日感じたことは。音楽を流しているだけで、聞いていない。もしくは、音楽に集中しすぎて、作業がはかどらない。数年前に、音楽家のアラブ音楽解説講座を受けたことがあります。その時に、話されていた事が、すごく理解できると、体感しております。わたしはつい、歌詞を理解しようとしたり、音に聞き入ったりします。特に、イヤホンやヘッドホンをすると。。。より、その音楽の世界に没頭してしまいます。(その音楽家の話によれば、それが正しい音楽の聴き方との事)仕事に差し支えないよう、音量を一番小さくして、文章を作ったり、サムネを作ろうと、反省をした一日でした。気付けば、8月も終わりです。今年の夏は、変な夏だったな。
0
カバー画像

スピリチュアルにもアウトプットが大切

 皆さんはスピリチュアルの世界や風水って信じていますか?私は自分にしっくりくるものがあれば信じて実践しちゃうタイプです。今の世の中、インターネット、本、テレビなどで情報が簡単に手に入りますよね。「自分の運を良くしたい」「幸せになりたい」「変わりたい」そう思って沢山の有益な情報を手に入れても、何も実践出来ないとすごく勿体ないですよね。 悩む時間もとても大切。その中で、どんな自分になりたいのか、そのためには何から始めるのか、一つでも実践出来るものがあればそこから始めることがとっても大切だな~とそうつくづく思います。 どんなに辛いことがあっても、一歩進もうと試みる。疲れたら休憩する。疲れたときの休憩所、そんな心地よい心の休憩処を目指しています♪いつでも、どなたでも、お待ちしています。 
0
カバー画像

実はYouTube動画などで声優活動もしてます

こんにちは、こんばんは。星宮さきです。前回はイラスト関連のお話をしたので、今回は声優関連のお話をしようと思います。フリーランスとして活動し始めてまだまだ日が浅いのですが、ありがたいことにYouTubeでは声優活動もさせていただいております。個人的に大きかったなと思う案件は法人様になるのですが ・研修動画のナレーション ・留守番案内や営業案内など音声案内全般とかは、カット分けやイントネーションなど細かい指定を受けて納品させていただいた思い出深いものになります。とはいっても、非公開案件なので企業様のお名前や内容などを詳しく話すことはできませんが、すごく経験になりましたし楽しかった案件でした。他のYouTube動画では、キャラクターのセリフやナレーションがメインです。こちらも名前は非公開案件なのでURLをはったり宣伝することはできませんが、よかったら探してみてくださいね!スッキリしたり、なるほどー!ってなるような動画だったりします✨そんな風に声優活動をしていますが、ココナラでは電話サービスがメインコンテンツだったりします。あれ?声優メインじゃないの?って話ですが、ココナラ限定で電話相談を受け付けているのです。他のサービスや案件では電話相談をしていないので、ちょっとだけ限定感あると思いませんか? ないかな? いやあるでしょ!?現在までしてきたお仕事が非公開案件ばかりなので、名前を前面に出せるような声優のお仕事、これからも探して獲得していきたいと思っています。よかったら声をかけてくださいね(*´▽`*)♪⭐得意な系統キーワード ⇒女性、少女、ロリ、  やさしい、癒し、可愛い、のんびり、落
0
カバー画像

生きるヒント ①叱られないようにするコツ

医師になって10年が経過しました。受験勉強や医師生活、物心がついてからずっと走ってきました。過酷で電車の中で吐血したり、1週間で5㎏痩せるような生活を送っていた時期もあります。おかげさまで河合塾や母校に講演に呼んで頂けるようになり、そのエピソードを笑って話せるようになりました。つらい経験はいつか実になる、と思っています。①産業医勤務で思うこと新入社員が働きだして半年過ぎると、私が勤めている会社ではアンケートが行われます。「やめたい」「他の仕事がやりたい」「ふと涙が出てくる」そんなことを書く新入社員が5人に1人くらいいます。そうですよね、自分も1年目の研修医のとき、よく泣いていました。整形外科医に、夜間救急外来に来た骨折をしている患者について相談したら、「こっちは忙しいから、手術をお前がやれ」とか(いやいやメス握ったことないですけど…)初めましての後に名乗っただけで女医が嫌いな患者さんに、「男の医者を呼べ。」と言われて、唾をかけられたり。(分かりやすい男尊女卑!!)仕事は分からないことだらけで、怖い上司には聞きづらかったり、理不尽なことが多かったり、つらかったですよね。悩める新入社員に、「じゃあ他の仕事がやりたいって、例えばどんなお仕事ですか?」と聞くと、「分からない」と答える。「今の仕事じゃないとこ。」って。ああ、辛いんだな。とりあえず逃げたいよね。1年目から仕事がなんでも出来て、「僕にこの仕事が合っているぜ!!」と思える人はほとんどいないよと伝えています。教えてもらったことはメモに取って、何度も頭の中で復習して、上司に聞くときは「教えて頂いたことをまとめてみたのですが、これで
0
カバー画像

生徒に合わせて、「休憩」の声掛けをする!!

生徒に合わせて、「休憩」の声掛けをする!!やった方がいいこと生徒の授業中に刻みで休憩を入れる自分は一点集中で、ADHDで、過集中が続くけど生徒さんは、そうでもない。自分は集中できたら90分でも集中が続くけど生徒さんは、そうでもない。じゃどうするか休憩を入れよう生徒さんの様子を見て、休憩が必要だと判断したらのんびり屋さんだと判断したら「この問題を10分で解いてみよう。時間余ったら休憩していいよ!」など、声をかけてみようと思います!みんなが自分と同じように勉強してきたわけじゃない同じ勉強スタイルとは限らないなんで相手に合わせて声掛けを変えよう!!#教育方法#休憩#休息
0
カバー画像

おみくじオラクル☆彡

「ピンチをチャンスに変えたい。どうしたら良いでしょう。」TAKE A BREAK ー 休むA life's work, not a season. Get off the treadmill. ー 一時的ではない一生の仕事をする。単調な日々から抜け出す。いったん休憩、息抜きしましょう。ふかーく呼吸してリラックスしてみてください。いますぐにチャンスが来るとは限りませんがチャンスがきたときに気づける心の余裕を持っておきたいですね。焦らないで自分らしくいられる選択をしていけば、あれ?乗り越えてる?と気づいたらピンチは幸運に感じられているはず♡落ち込んだらあとは上がるだけ。大丈夫。優しいきもちで過ごしましょう。Have a beautiful day ♡   Emy
0
カバー画像

心と体のリフレッシュ:ゆっくり休もう

日々の忙しさの中で、ゆっくり休むことは私たちの健康と幸福に大きな影響を与えます。休息は体の回復や免疫力の向上につながり、クリエイティブな思考を育む一方、ストレスを軽減します。なかなか意識しないとできないことだと思います。心をリセットし、リラックスする時間は、バランスの取れた生活を築き、日々の挑戦に向き合う力を養います。霊的な体質も整いますので、スマホなども見ないでゆっくりしてみましょう。
0
カバー画像

喫茶店

ビジネス街には、色々なお店がありますね♫その中でも、喫茶店は落ち着く空間であり、コーヒーだけでなく、おいしいランチが食べられます。私が働く会社の近くにも、喫茶店があります♪少し路地に入ると、おもむきがある、小説に出てきそうな喫茶店です。知る人ぞ知る、隠れ家的な存在です。そこでは、仕事をする人や本を読む人色々な過ごし方があります♬色々な分野の本が貸し出されています。こういうお店を知るとワクワクしますね♪♪まるで本の中にいるみたい⭐これからも、新たなお店を開拓したいです。皆さんもぜひ探してみてください^^
0
カバー画像

やる気が出ないなら少し休もう

昨日どうしてもやる気が出なくて、それでもやらなければいけないことがあってどうしようかなと思ってたんですが、思い切って休んでみることですぐにまたやる気も戻ってきました。やる気って自分の意思だけの問題だと思いがちですが、環境とかその日の気力に左右される難しい要因だと思います。それこそうつ病になるとなかなかやる気が出なくなってしまいますが、そういう時はしっかりと休んでまずは気力を回復しなければいけませんね。
0
カバー画像

時間が…ごめんなさい、多忙すぎて…倒れる前に今日は投稿をお休みします。年度末だからかな…バタバタしています。そういう時期?そんな方も多いのでは?そんな中、明日も面接行ってきます!ひとまず、サプリ飲んで、薬飲んで、履歴書と職務経歴書を作成して休みます。河野玄斗 さんのお話しを書きたかった。長くなりそうなので、ちょっと後日にします。それではまた~
0
カバー画像

休む勇気を持つ

私はどうにも能動的に休むというのが苦手です。休んでいる間も仕事ができると思ってしまいますし、働いている間は経済的な不安も減ります(自営業あるある)でも当たり前ですが休憩しないと逆に仕事の効率は下がります。仕事をやっているだけで満足という状況になってしまう。いわゆる達成バイアスと言われるものです。このような状況に陥らないためにも休む時は勇気を出して休むことだけに集中したいです。
0
カバー画像

一息休憩で公園を散歩してきました♪✨

こんにちは!Asaです!今日の沖縄は少しヒンヤリと空気も透き通っていてとても気持ちいいの天気です✨せっかく天気もいいので仕事休めにと思い少し公園を散歩して頭の中をスッキリさせてきました✨みなさんも余り根を詰めすぎずに一息休憩なども入れながら今日も一緒に頑張っていきましょう😊✨今回は少しだ沖縄をみなさんにお裾分けしてみました♪
0
カバー画像

オガワの名言140

【たまには心を1秒でもリセットしよう】
0
カバー画像

土用に鰻は召し上がりましたか?

現在、土用期間中。土用の期間は、土を掘る事は禁止とされています。(建築などで土を深く掘る事)土地神様に休んでいただく期間ともなります。それと体調が崩れやすい時期ともなります。(鰻だけじゃなく、栄養のあるものを食べる時期です。)私は、土用の期間は、土地神様、おかげ様、ご先祖様に感謝をする期間としています。この土地に住まわせていただいてありがとうございます。見えないお力をお貸しくださってありがとうございます。ご先祖様もゆっくりお休みください。と・・・。皆様も、ぜひ・・・いつもお守りくださっている土地神様、おかげ様、ご先祖様に休んでもらってくださいね。いつもありがとうございます。
0
カバー画像

一休み😌

お散歩しているとここちゃん 寝ちゃいました😪💤💤 太陽☀️が 出ていたので 歩いていると🚶 暑かったので😰 日陰がある 公園で休憩する 事にしました😆 日陰は、 涼しくて😁 風が気持ちよくて✨ 風で木の葉っぱ🍃が 揺れる音🎵も 心地良かったです😌ぼ~っとして 短時間でしたが リフレッシュ 出来ました🙌🙌🙌
0
カバー画像

認める気持ち

今のあなたを知ること今の自分を素直に受け止めることそんなに頑張ってるよまだまだといわずに、疲れたかな?と思ったらゆっくり休もう。ゆっくり休めない気持ちになることもわかってあげよう。それさえも、わかってるからねと認めてあげてね。声に出してみて。休憩ボタン、押してみよう。大丈夫、少しくらい休んでも大丈夫。そのボタン、自分で押してみよう。By,eye_love
0
カバー画像

少しお休みします。。。

鑑定業務をしばらくお休みさせていただきます。プライベートで忙しい事と、腱鞘炎で指が動きません・・・(-_-;)静養後、再開できればいいなあと思っています。
0
65 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら