絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

107 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

挑戦!問い合わせページのURLも抽出したい

まだ分からないですよw営業リストを作成するのに今日では電話番号よりもメールアドレスよりもホームページを掲載したいのではないでしょうか?電話は切られてしまうし、メールだとスパム扱いやゴミ箱直行だったり。ボクの経験だと、自分のホームページのフォームから送られるメッセージはスパム扱いされないしゴミ箱直行にしない。したがってタイトルだけでも目にしてしまう。そうすると、面倒でもターゲットとする企業やお店のホームページのお問い合わせから営業メッセージを送りたいですよね。ただ、各企業やお店のホームページの構造やデザインなどは千差万別。なので営業リストにお問い合わせページのURLを一覧にするのは大変。これを一覧にすることに挑戦してみます。←まだできてません。少しでも皆さんの手数が減れば良いです。値段据え置きで。お問い合わせページ抽出にはまだ対応できてませんが、スクレイピングをお安く提供してますので、ぜひとも。
0
カバー画像

営業不要の案件獲得裏ルートを見つけてしまった(デスクワーカー向け)

おそらくほとんどの人が知らないであろう案件獲得裏ルート。それは…コワーキングスペース(作業場)で定期的に作業→信頼獲得→案件獲得です!!理由を心理学と経験則を交えて解説していきます!僕は2年以上同じコワーキングスペースに通わせて頂いてプログラミングをしているのですが、「あの人いつもここでパソコンカタカタしてるよね」と小さな信頼が積み重なったのか、自分から営業をしなくても5件ほど案件を頂いたり一緒に働かないかとお誘いを頂けた経験があります。よくよく考えてみたら、繰り返し接したものに親近感とか抱いちゃいませんか?心理学でいう単純接触効果って奴です!!僕もよく同じ作業場で作業している人たちに「 カッケ!!カッケ!!ムチャカッケ/////」てなってます。頑張っている人の横顔ってなんだかすごくカッコ良くありませんか?話したこともない殿方がほとんどなのに彼らにハート撃ち抜かれてます!もうこれって恋なんでしょうか?彼ら全員と結婚したい!はあ、かっけ(語彙力の欠如)少し取り乱しました。ぜひみなさんもコワーキングスペース使ってみてください!
0
カバー画像

初心者でも似顔絵の仕事で実績を作る方法

似顔絵を描く仕事をしたいけどどうやったら仕事をもらえるのか全然分からないというお悩みありませんか? これから似顔絵師として活動していきたい初心者でもやることができる実際の仕事内容をお話していきます。 なぜなら僕は芸術大学卒業しましたが似顔絵の描き方を習ったわけではありません。 当時は絵の仕事もコネも何もなくやり方も知りませんでした。 卒業後は生活のためにコンビニや惣菜工場などでバイトをしていました。 芸大や美大、音大出身の人は僕と同じように卒業後の就職率がとても低いです。 なぜなら皆作家になりたいという願望が強いからです。 好きなように絵を描いていた学生にとってサラリーマンというのはとても大きな壁のように感じます。 もし就職したら作品作りに時間を費やす気力がなくなり夢を諦めてしまうというネガティブな想像をしてしまいがちです。 作家のなり方もよく分からず就職活動に力を入れない学生は多いですがもちろん将来を見据えて真面目に就職する人もいます。 大学卒業後は地元の仙台でバイト暮らしをしていた頃、2011.3.11に東日本大震災に巻き込まれました。 魔の悪いことにデイサービスでのバイトを1月いっぱいで辞めたばかりで3月からハローワークの職業訓練を受ける予定でした。 1ヶ月延びた4月から3ヶ月間職業訓練を受けましたがそれでも就職しませんでした。 震災を経験したことがきっかけで生き方の考え方が変わりました。 「どうせいつか自分も死ぬんだし路上で似顔絵でもやっちゃおう」 とアーケードのシャッターがしまったお店の前で似顔絵描きを軽いノリで始めました。 そんな適当に人生を生きてきた僕が路上似顔絵
0 500円
カバー画像

実務未経験からフリーランスへのフロー(有料級)

最近、夜眠れなくてカップラーメン食べて賢者モードになるアキです!さて、皆さんフリーランスって結構、自由に仕事できて時間に余裕を持って仕事できてると思いますか?その通りです。自分はちゃんと時間的自由を得ましたw今、社会人と変わらないよーって答え求めたでしょ!?笑笑 残念ながらそんなことはないですよw なので皆さんにも手に職をつけてフリーランスになって独立しましょう!!さて、ではどのようにフリーランスになるかって話ですが、やはり最初の案件に参入するのはハードルは低くはないです。ましてや実務未経験がフリーランスとして働くのはもっと難易度が高いって一般的に言われています。しかし、そんなことはなくて、確かな実力があればそんな問題は先方には関係ありません。実務経験があるに越したことはないですがwフリーランスとして働くということは実力は前提の話で即戦力を先方に提供すればいいだけの話なので、結論、実力があれば未経験だろうが問題ないということです。しかし職務履歴書では未経験というのは敬遠されることは確かですw自分も面接で実務経験ないけど大丈夫?と懸念されたことはありますがそこは独学で得た知識とコミュニケーションでカバーすることができました。これから実務未経験フリーランスとして働きたい人は以下のフローを通っていただければ容易に初案件をゲッできると思います。※実務経験がある人はこのフローはスキップで!⭐️エージェントと面談する エージェントは無数にあるので6社以上のエージェントと面談を行ってください。_________面談の時は以下のことを強く伝えてください・単価が低くてもいいので案件に参画したい。
0
カバー画像

営業力UP-stage226-

ライバル同士の靴メーカーにAさんとBさんという2人の営業マンがいました。 2人がいる靴メーカーはアフリカに靴を売る計画を立て現地に向かいました。 ところが2人にとって予想外の状況が待ち受けていました。 誰も靴を履いていないのです。 その状況を見てAさんは本社にこう言いました。 「ここでは靴は売れません」 だってみんな”裸足”だから。 一方のBさんは本社の方に電話でこう言いました。 「至急ありったけの靴を送って下さい、ここでは誰一人靴を履いていません」 この人たちが全員靴を買ったら凄いことになりますよ! この2人の反応を見てどう思いますか? 同じ状況でも 「ネガティブ」に捉えるか 「ポジティブ」に捉えるか それだけで「判断」が変わります。 それだけで「結果」が変わります。 初めから売れるなんて誰一人分からないです。 「ピンチ」を「チャンス」に変える事ができる! 前向きに捉えることが営業において大切です!
0
カバー画像

営業力UP-stage138-

あなたが相手に伝えたいメッセージを上手にわかりやすく伝える方法。 「説明がうまくいかない」、「もう一度まとめなおして」と相手から返されてしまい 相手に上手く伝えれずこのように悩まれた事ありませんか? 相手に伝わってないと感じてしまうとより一層パニックになってしまい 思考停止に近い状態になり暗い雰囲気を発することになってしまいます。 あなたから数多くの言葉が出てきて相手も困惑する事になり結局お互い モヤモヤしたまま。 「この人だとわからんし、やめとこ。」こう思われたら営業としてアウトです。 そうならず、相手に上手く分かりやすく伝える鉄則としては 「短い言葉で伝える」ということです。 わかりやすさだけではなく、相手の「理解度」、「記憶度」の向上にも 短い言葉が必須となります。 これは文と文の間で相手の脳を整理させる時間を与えてる事になります。 短い言葉で表現しようとすると脳は必然的に要約せざるを得ませんし大切なコトしか 言えなくなります。 いらない言葉を削る習慣から良いのでとにかく文を短くして伝える。 普段の話言葉から少しずつ意識してみるといいかもですね。 1番伝えたい言葉を凝縮させるようなイメージです。 私はこれまでに何度かわかりにくいと断られ商談がなくなったことか。。。 ただそこからまずは自分の伝える事を整理しそれを要約して伝えるだけで 相手の反応は良くなりました。 そこから徐々にトークテクニックを導入していく事になったのです。 ここは本当に相手に分かりやすく伝える第一歩だと思ってます。 「伝わりやすくなったよ」とお客様に褒めて頂くことも増えたしやり取りも増
0
カバー画像

営業力UP-stage136-

仕事のどん底に落ちてもあなたには明るい未来が待っています。 突然お聞きしますが、あなたには「人生の暗黒時代」はありますか? 思い出したくない程、辛い時期、自信をなくさい途方に暮れた時期 これらの時期を暗黒時代と呼びます。 私には営業で成果が思ってた以上に出ず、死んだような日々を過ごしてた時期が あります。 暗黒時代があれば振り返るのも嫌ですし忘れてしまいたいですよね。 自分にとって惨めな時期であり壊れそうな時期でもあります。 そのままの時期を過ごすとなればあなたには暗い未来ばかりに。 その時期を活かして成功し営業に対しての自信がつけば暗黒時代も良い経験となります。 暗黒時代は悪い者とは限りません。「パワーをため込む時期」でもあります。 辛い経験の最中に結果は出ずとも知らない間にパワーを溜めてます。 「あんな経験したくない!」こう思う時凄い地力を発揮します。 実際に私もこのパワーを活用して復活してきたようなものです。 「そんな時期ない方がいい」と思うかもしれませんが逆です。 死人のようになるほど辛くても後からパワーに変わります。 人は人生マイナスになった時挽回しようと底力が湧いて動けます。 たっぷりと暗黒時代を経験したからめちゃくちゃ勉強しましたし、アウトプットを 繰り返しました。  もしあなたが暗黒時代の最中なら経験しておく事が大事ですし、パワーの充電時間でもあります。 どん底と成功を経験すれば人生の光と闇を知れてなんか少し得した気分にもなります。 自信と希望を失っても前向きな気持ちさえあれば闇から抜け出せます。 もう暗黒時代を抜け出した時は声を大にして喜んでく
0
カバー画像

事前準備は不可欠

今回は営業に入る前の準備についてお伝えさせていただきます。・これから営業をされる方・営業で成果が出ていない方是非、一度読んでください。準備は万全か?準備8割実践2割というくらい準備は大事です。個人的には9割でもいいくらい営業にとっては大事なものだと思ってます。・アイスブレイクトーク/雑談/鉄板ネタを仕込んでいるか?・お客様の情報は?・周辺地域の特徴は?・家族構成は?・どんな会社?どんなお客様?もちろんインバウンド営業/アウトバウンド営業により事前の準備の仕方は異なりますが、考えうる準備をすことには越したことはありません。100回の商談回数があれば、100通りの商談方法がるからです。私が営業マンをやっていた時は、アポイントでの営業が多かった為比較的準備しやすく、HPやSNSまで拾える情報は全て探してから営業活動を行っていました。SNSで本日訪問するお客様の友人に顧客がいればその分話しもしやすくなりますし、顧客からのプッシュもしてもらいやすくなりますよね?営業に関わらず人生にをおいての準備は大事です!!
0
カバー画像

営業力UP-stage121-

あのスピードをコントロールして良い印象を与える! 気合を入れた商談やプレゼン。そこでお客様から「わかりにくいです」と 言われて以来自分の話や伝え方に自信がなくなる毎日、、、 それからずっとコンプレックスになっていませんか? そのまま伝え不足だとこれから商談でも面会拒否が増えてプレゼンや商談の たびに嫌気がさし、あなたの雰囲気は真っ暗に。 会社に戻っても「まだ売れずにいるのか」と怒られるばかりです。 ある事を意識すればお客様も聞いてくれ商談も完璧! プレゼンや商談に絶対な自信も増えて「凄く伝わったよ!」とお客様から 絶賛の評価で新規取引を頂けるかもしれません! 商談のプレゼンの時には話すスピードとイントネーションを意識 この時、話すスピードは相手によって変える必要があります。 これによって説得力のある口調や雰囲気をつくります。 人は年齢が高くなれば感じる時間の経過が遅くなります。 よく大人になると「時間が経つのが早い」と言うのはこれが理由です。 これを心理学では 「時間感覚の作用」 といったりします。 ある大学での実験では4歳~80歳の400人に3分でボタンを押すのを試して その結果年齢が上がれば上がるほど3分を過ぎてボタンを押す傾向にあり、 細かく言うと2~5歳年齢が上がるごとに1秒長く感じるという結果が出てます。 なので50代に向けて話すときは20代に向けて話すよ時よりゆっくり話した方が印象が 良くなります。  これを意識して完璧なプレゼンや商談を増やせばお客様の信頼も増えます。 商談やプレゼンに絶対的自信のある営業マンになりましょう!
0
カバー画像

営業力UP-stage118-

自分の商品をより魅力的に伝えれば勝ち! 会社で新しい商品が出てからこれは絶対に評価が良いとワクワクしながら お客様のところへ。 そこで自己満足のような感じで商品説明をしてしまってませんか? 私は当時毎回これを繰り返し売れるものも売れませんでした。 会社から売りなさいと言われた新商品を売れずのままでは上司や先輩からの プレッシャーや最終的にはノルマに追いやられます。 そんな毎日プレッシャーに耐えながら営業して仕事をするのはさすがに嫌ですよね。 せっかく新商品が出たのならお客様に良い提案もしたいし買って頂きたいですよね! 今日の方法を使っていけば自己満足気味の説明もなくなりあなたの提案が良かったと 気に入ってもらい新商品の他にも紹介してくださいと頼まれます。  その商品はこれまでの商品と比べものすごい価値があるとします。 その商品の魅力を伝える際は他の商品との対比や補足説明を付け加えて伝えてみて 下さい。 それをしてあげることでお客様もその商品の本当の価値を 見出すことができ喜ばれます。 こういった比較用法を「リフレーミング※1」といい、同じ物事でも人により 見方や感じ方が違うことを指します。 同じ10分でもある人は「まだ10分ある」と思い、 ある人は「あと10分しかない」と思います。 この現象と同じです。 例えば 普段の商品が10万円くらいで今回の新商品が8万円と安くなった時 8万円の点だけを伝えずに「普段は10万円程度の商品ばかりですが、今回は この機能も付き8万円とお買い得になってます!」 このように10万円の商品と比較し価値を伝えます。 「自分の商品が1番凄い
0
カバー画像

営業力UP-stage117-

新しいお客様に一瞬で認識して頂く方法をお伝えします! 新しい地や営業先でのあいさつ回りを本格的にされる方もいるかと思います。 私は当時挨拶だけしとけばいいやとそれだけで済ませてましたが、今は もったいないと感じてます。 あなたも営業先で挨拶だけ済ませて次の日からそれなりにやっていこうと 思ってませんか? 挨拶は確かに基本中の基本中でかなり大切な事です。 しかし単に「お願いします」だけでは他と同じですし何のインパクトも ありません。 お客様にインパクトがないと次会った時も「誰だったけ?」と存在を 忘れられます。 最初の名刺を渡すときにお客様には第一印象で覚えてもらう必要があります。 ここで挨拶だけする周りのライバルと差をつける事ができれば確実に 覚えてもらえ、あなたの話にも耳を傾けてもらい長く深い関係をお客様と 築くことができます! その為には名刺を渡すと同時にあなたの社歴があれば持ってる視覚について 話してみて下さい。 これには心理的に「ハロー効果※1」といった効果が働きます。 大事なのは初めてのお客様に「〇〇社の〇〇な人」と具体的に印象を持ってもらう事。 たとえ資格を持ってないとしても入社何年目で過去にどういったことをしてたなど より細かくお伝えしてください。 日頃多くの人と会ってるお客様に少しでもインパクトを与える お客様と深い関係を築ければあなたへの営業マンとしての信頼は 大幅にUPします! ※1:ハロー効果⇒人や物のある1つの特徴に印象を受けると他全ての特徴も 実際以上に高く評価してしまう現象のことをさします。
0
カバー画像

営業力UP-stage115-

周りを見ればすぐに成長するトップのなり方 働き方改革として新しい環境で過ごしている方もいらっしゃると思います。 逆に後輩が入ってきて教育で動く方もいるはず! どちらもこれから成長しようと気合十分なはずです! 今回お伝えするのはいたってシンプルです。 意外と意識してできてない人が多いというのが事実です。 意識してできない人は普段の成績も伸びず出世には縁がない雰囲気が 増えます。 しかし意識一つ変えれば明日からでも行動が変わってきます。 まずあなたには周りに凄いと思える人が1人はいたはずです。 その人が近くにいればなおさら簡単でやりやすい方法が その人の行動をとことん真似して自分に落とし込んでみて下さい。 これには心理学的に「モデリング効果※1」といった効果が働きます。 例えば帰る時に少し周りを掃除して綺麗にして帰る。こういった事で大丈夫です。 極端な話、師匠と呼べる人が社内にいればすぐその人の行動を真似して みましょう! そのモデルを意識し続ければあなた自身も必ずいい方向に成長していきます。 明日からすぐに周りの方からモデリングを探して急成長をしていきましょう。 ※1:モデリング効果⇒何かしらのモデルにそのものの動作や行動をみて同じ行動を すること。憧れの人に近づきたいという心理を基に対象の人を真似て成長するとされる。
0
カバー画像

営業力UP-stage114-

普段の何気ない相手の行動であなたが成長! 営業として働いていればせっかくならお客様の為に動いてあげたいですよね。 お客様の為に動くことで喜ばれるのは間違いないです。 お客様から怒られてばかりだと辛く自信もなくなりますよね。 色々工夫を重ねてお客様の満足度を高めるのはあなたの必須の仕事です。 そこであなたがお客様から「やっぱり期待してた通り」と 褒められたら嬉しくないですか? お客様から褒められるとそこから関係性は良好であなたの自信も増します。 まずは営業中や普段の仕事中はとにかく相手に尽くしてください! そしてお客様から褒められたり期待される行動を1つでも多くする。 「褒められると伸びる」ともいいますが、実際人は褒められたり期待されたりすると その期待に応えようとポジティブに動く傾向がありあます。 ここでは「ピグマリオン効果※1」といった効果が働きます。 これは自分の成長もそうですが、後輩に指導する機会にもぜひ使って頂きたいです。 今回は特にお客様に尽くすことが大事です。 お客様から褒められ成長し後輩も期待を込めて指導して誰からも信頼される 営業マンを目指していきましょう! ※1:ピグマリオン効果⇒教育心理学の1つであり教師の期待値により 生徒の能力が伸びていくといったもの。人間は期待された通りに結果を出す傾向が あるということ。
0
カバー画像

営業力UP-stage108-

あなたの正解がお客様にとって正解でない事もある! 私は売れなかった時契約がなさそうだなと感じたら 「断らずに買うべきですよ!」 こういった雰囲気を丸出しにしてしまったせいで全然成約できませんでした。 社内で私だけが目標を達成することができなくてそれは会社が推してた製品と いったこともあり上司から売ろうとしてるのにこっぴどく怒られました。 確かにあなたにとって営業して売る行為は正解です。 しかし今は買わないというのがお客様にとっては正解。 まずはそれを理解するだけであなたの売れずに会社へ帰る辛さは減ります。 ではどのように行動するのか。もし話の中で契約がないかなとあなたが 感じたら思い切って 買って頂ける確率を聞き、買う正解と買わない正解の両方を提示してあげる それによってお客様は強制されてるストレスがなく、自己決定する事ができる。 これは心理効果の「ダブルバインド※1」といった効果が働きます。 あたが売ろうとする商品を買うことがお客様の為になる”正解”とは 限りません。 あなたが逆の立場なら 「自分が責任もって選んだ結果」 で商品を買おうとするはずです。 お客様に選択肢を与える事でお客様はあなたに対して絶大な信頼を抱けます。 もしその案件がダメでも次の機会にあなたへ話をして頂けます。 お客様も買わない選択肢に安心感を持ちたいはず。 だから焦って無理強いせず、お客様に2択を選択する自由を提示して あげてください。 明日からこの方法でお客様の信頼を勝ち取りましょう! ※1:「ダブルバインド」とは日本語で二重高速といい相手のどちらかの 選択肢のみを選
0
カバー画像

営業力UP-stage105-

ネガティブな気持ちを捨てれる簡単な考え方をお伝えします! 仕事中に失敗すると「あー、やっぱ無理だ・・・」と すぐネガティブな自分が出てきて悩んだことありませんか? 失敗して落ち込んで何もやる気がでない経験ありませんか? 落ち込んでばかりいると元気は当然なくなり、 「あの人暗くて話しにくいね」などとあなたの暗い雰囲気は 周りの方へも悪影響を与え本来の自分が出せず、周りからも 引かれてしまいます。 その為にまずは基本として”ポジティブ”になること! ではそのポジティブになる為に日頃のどういった行動が 必要なんでしょうか? これには心理的な考え方があります。 この考え方の事を 「加点主義の考え」といいます。 反対にネガティブな考え方を「減点主義の考え」といいます。 どういった事かというと少しでもできたなと思ったら 自分に点数を付けていくだけ。 加点主義の考え方はある小さな行動でもその行動が実績になる考え方です。 行動して失敗したとしても反省をして改めれば1つの経験として1点加点。 前向きに行動して失敗したとしてもそれは成長と定義してください。 減点主義の考え方だと目標に対して少し挫折すると 他の事まで減点してしまい、自分に対して自信をなくし挑戦を 諦めがちです。 さらにどうせ無理と自分の中に上限ができてしまい向上心もなくなります。 いきなり大きな点数を足す必要は全くないですし、小さな行動の繰り返しです。 そうやってだんだんと点数が増えれば自然とポジティブな思考になります。 あなたがポジティブになると周りも明るくなるし、あなたへの信頼も厚くなります! 明日から
0
カバー画像

営業力UP-stage104-

たった2秒の見た目で商談を攻略これまで進めてきた商談も資料提出の時に「検討しておきます」 これだけを伝えられ資料に目を通されずあっけなく上司に悲しい報告を するしかない。 たとえあなたが残業を繰り返していい資料を作ったとしても お客様がそれを読まないと何も伝えることができません。 もし提案に自信があったとしてもこれだと意味がありません。 お客様があなたの提案書に興味を持って頂けば商談もスムーズに。 そうなれば帰り道も上司の笑う顔を想像しながらいい報告の 内容を考えて頭がいっぱいです。 その為に必要なのは 「提案書の外見にこだわる」 これだけです! ”中身が大事だ” と思われるかもしれません。 確かに中身は大事ですが、その前に目につくのは外見です。 ここでは「ラベリング効果※1」といった効果が働きます。 例えば提案書を提出の時には自分の会社名が入ったファイルに入れて提出。 これだけでもお客様は〇〇社の提案書と読んでもらえます。 人は相手の行動や資料だと外見を見て 「この人は〇〇な人だ」 と決めつける傾向にあります。 始業式に寝坊して遅刻する人がいたらその人は遅刻者と印象が残ります。 たかが資料提出と思わず細かくこだわって、 まずは外見から勝負をかけて下さい! 明日からの資料の外見にも気を配って 商談の成約率を確実にあげていきましょう! ※1:ラベリング効果とはその人の行動や事柄の一部分を見ただけでその部分に ふさわしい名前をあてはめそれがその人の全てを決めつける傾向があることを さします。
0
カバー画像

営業力UP-s103-

最も響くのはあたなの正直な気持ちです! 今月のノルマがこのままだと厳しく「今月達成できるのか?」と 周りからキツイ追求を受け続け悩み苦しんだ経験ありませんか? そのまま慌てて「なんとかしないと」と思ってしまうと 売りつけようと必死になりお客様は遠ざかります。 そのようになるとノルマの達成なんて全然できません。 月末ギリギリでもノルマが達成できれば周りの次への期待も高まり これまで以上にあなたに厚いサポートをしてくれます。 ”ノルマ達成まであと少し” そんな時に焦って価格を下げたりしてはダメ! そんな時にはお客様へ「今月ノルマが厳しくて・・・」と素直に 伝えて下さい。 自分の正直な状況を伝える事が大事です。 この場面では「アンダードッグ効果」といった効果が働きます。 ※補足:アンダードッグとは「負け犬」という意味です。 自分の負の状況を正直にお伝えすることで「自分がなんとかしてあげれないか」と 相手の承認欲求を満たし協力的に動き出してくれる効果のこと。 お客様に自分の情けない事情を話していいのかそう思うかもしれません。 そう思わず話してください。 自己開示は大事です。 そしてお客様自身の自己重要感も増します。 こうなることでお互い深い信頼関係が生まれることになります。 ノルマに追われてても焦らないで落ち着いてお客様には自分の現状を 素直にお伝えしてください。 意識的に取り組み周りの期待値を上げていきましょう!
0
カバー画像

営業力UP-stage102-

今回はたった30秒で自分の時間を確実に増やす方法をお伝えします。 私はよく仕事中、「時間がないから」これを言い訳にしてました。 このセリフをついつい言い訳にしちゃう方は多いと思います。 しかしこの言い訳を使い続けると周りの人たちから 「頼んでも断られそう」と悪い印象を持たれ社内の小さな頼み事すら なくなってしまい存在感がなくなります。 ではこの言い訳をしなくて済むにはどうしたらいいのか? まずベースとして「自分には時間がある」という自覚が必要です。 ではさらにその自覚を持つためにはどうするべきでしょう。 それは ”物事を即決させる” 時間を増やすにはこれが一番です1 30秒あればできます。 即決することで余計な事を考える時間を短縮できます。 確かに1回の短縮時間はわずかです。 しかしその積み重ねで少しずつ時間に余裕が生まれます。 そうすれば言い訳なしに次々と営業活動に充てていく事ができます。 あなたがライバルより少しでも早く動けば案件を取れる事も増えます。 そして社内の人からも 「時間に余裕があってよく仕事をこなしてくれる人」と お客様含め周りからの評価を言い訳せずに上げて期待の人となります。
0
カバー画像

営業力UP-stage101-

仕事するなら楽しみが欲しいですよね! 今回は楽しめる仕事管理をお伝えします。 1日のうち仕事で費やす時間は8時間以上、同じ作業の繰り返し。 これだと毎日が楽しくないですよね。 仕事へ楽しみがないと日々の業務に対しての 生産性・効率は下がる一方です この状況が続くと成長は見込めず現状止まりのままです。 それを避けて仕事に対してモチベーションを上げるには 仕事の数値管理をゲーム感覚でする これに尽きます。 例えば ・今日は訪問作業を昨日に比べ2件増やせた ・「ありがとう」と3人の方に言って頂けた このような形で日々業務を数値化 前日の自分より成長する過程が見えます。 ゲームの中でキャラクターが成長するのは醍醐味ですよね。 そのキャラクターを自分に置き換えてみましょう! レベルが上がれば仕事の効率もアップ! 毎日同じ作業で嫌々仕事はしたくないです。 どうせ仕事をするなら楽しみを取り入れましょう。 明日から仕事はゲーム! 簡単な事でもいいので数値化してみて下さい!
0
カバー画像

営業力UP-stage100-

謙虚すぎる反応も実は良くない! あなたはこれまでに褒められた経験はたくさんお持ちかと思います。 褒められると嬉しくなってついつい気合入って頑張っちゃいますよね! あなたは褒められたと時どのような反応をしてますか? 「当然ですよ」 このような傲慢なタイプか 「いえいえ、全然です」 このような極度に謙虚か 完全にどちらかにあてはまるという場合 褒められたときの反応としては”NG”です! もちろん謙虚なのはいい事なのですが、それだけでは相手に マイナスのイメージを与えてます。 ※傲慢な態度は威圧感を与えてしまいます。 ではどの反応がいいのか、ベストなのは謙虚さに 「少しの自信をつける事」 謙虚さだけではネガティブな印象を与える可能性があります。 ポジティブな印象を与える返し方としては 「感謝+今後の頑張り」 これをセットにして伝えてあげるとベストです。 感謝⇒褒められた事を否定しない 今後の頑張り⇒次もやってくれると相手にポジティブな印象 例えば褒められた時 「ありがとうございます。この結果も〇〇さんのおかげです。 この機会を糧に次も結果を出します!」 このようなセットにすると良い印象を与えます。 謙虚さだけでは 「自信がなさそうだな」 こういったネガティブな印象を与えてしまいます。 せっかく褒めてもらったのならポジティブな印象を 与えつつ喜びましょう!
0
カバー画像

営業力UP-stage97-

一瞬で相手に好印象を与えるテクニックを紹介します。 1.堂々かつ低姿勢 2.語尾、動作はスタッカート 3.〇〇さんこんにちは 4.話し方は相手に合わせてチューニング 5.柔らかい笑顔 順を追って解説していきます! 1.堂々かつ低姿勢 ⇒まず堂々としなければ相手に信頼してもらえません。 ただ空回りして”偉そう”に見えることもあります。 ここでポイントを一つあげるのならば、 ”言葉に覇気を、動作に感謝を” 感謝の気持ちを忘れず営業マンとしてのプライド守る事を心がけよう! 2.語尾、動作にスタッカート ⇒スタッカートというのは音楽で用いられる記号の事です。 「音を短く切って」という意味があります。 その言葉の意味の通り語尾と動作を短く切るようにしましょう。 動作においては流れ作業になりがちなので一つ一つの動作に メリハリをつけましょう。 3.〇〇さん、こんにちは ⇒「こんにちは。いつもお世話になっております。」 営業人生で何回もいう言葉だと思います。 ただ何回も言うからこそ99%の営業マンは蔑ろにしてしまいがちです。 文面の最初に”〇〇さん”と名前をつけるだけであなたに対する向きあい方が ガラッと変わります。 言ったその場から変わるという訳ではありませんが、信頼構築は誰よりも 早くなります。 4.話し方は相手に合わせてチューニング ⇒チューニングと言うのは相手に合わせて話し方を変えるということです。 友達と話す時とお客様の話す時に話し方は同じではないかと思います。 それと同じでお客様に合わせて話し方を変える事が大切です。 5.柔らかな笑顔 ⇒これ
0
カバー画像

営業力UP-stage96-

成約率を3倍にする営業における基礎とは? 勉強やスポーツなど、何かを上達する時必ず通らなくてはいけないのが 基礎となるものです。 この基礎を抑えずに目先の手法ばかり集めてしまうと 中途半端な営業マンになります。 そこで今回は基礎の基礎をお伝えします。 その基礎とは「考え方」です。 どんな考えかというと目の前の相手の人生相談をして あげるとういうことです。 この考えが抜けている人は ・とりあえず商品を売りつける ・絶対やったほうがいい ・すぐクロージングする など相手が不快を感じる営業をしてしまいます。 まずはひたすらに相手の人生の相談をするつもりで話してください。 どんな人にも必ず悩みはあります。 悩みがないというのであればそれはあなたがその悩みを言うに 値していないだけです。 真摯に目の前の相手と向き合うようにしましょう。
0
カバー画像

営業力UP-stage95-

モチベーションが上がらない時は? なかなかモチベーションが保つことができなくて困っているあなたへ 逆に質問です。 あなたの趣味や好きなコトは何ですか? 好きなコトや趣味に取り組むときのあなたのモチベーションはいかがなものですか? 好きなコトや趣味に没頭する時間にモチベーションなんて関係ないですよね? やりたくてたまらない、気づいたらやっている。 このような人が多いはずです。 何が言いたいかと言うと モチベーションは必要ないということです。 モチベーションで左右されている物事は本当にあなたがやりたいことでは ないからです。 モチベーションが上がらない、初めはやる気なのにだんだん冷めていく モチベーションに左右されている内は本当にやりたいことなのか一度自問自答 してみるのもいいかもしれません。 所詮モチベーションなんてものはあなたの気分なんですから。
0
カバー画像

営業力UP-stage92-

営業マンがやってしまっている残念な話し方があります。 もしこのまま原因が分からず、そのままお客様にその話し方を していたら、、、 80%の営業マンがやりがちな残念なトークは 「比較の仕方」 です。 これはいったいどういう事なのか、その真相に迫ります。 まず先に誤解されないように言うておくと比較がいけないということではないです。 もちろん自社との差別化ができないと商品やサービスは売れません。 問題はあなたが取り入れている比較方法はかえってお客様を不安に させている話し方にあります。 その危険な話し方は 他社のサービスを悪く言う これはほんとにやめた方がいいです。 なのにどの営業マンもついやってしまいます。 いったい何故なのか? 他のサービスに目移りされるのが怖いからなんですよね。 恋愛でも同じことが言えます。 自分が好きな人の好きな人が友達だった時、少しでも自分に振り向いて 欲しくて友達の悪いことを言ってしまう現象です。 それでは売れるものも売れなくなります。 自信が全く伝わらないので。 これから比較する時は他社の弱みを言うのではなく、 「他社のサービスも良いですが、お客様には弊社のサービスが適正だと 思います」 こういったニュアンスで比較すると 「自分のことを考えてくれているんだ」と受け取ってくれます。 あとは実践するのみ!
0
カバー画像

営業力UP-stage91-

営業でなかなかうまくいかないなら。 日々の営業でなかなか上手くいかない、思うように結果が残せない。 そんなあなたにとっておきの方法があります。 そのとっておきの方法とは 他ジャンルの営業を受ける事 他ジャンルとはあなたの業種と違うもの。 あなたの担当ではないジャンルの営業を受けるということです。 何故かと言うと それぞれ営業の型は同じでも営業スタイルが違うからです。 あ、こういうアプローチもあるのか! ここは自分の営業にも活かせそうだ! と何か必ず発見があります、 学びがあると自分のものにしたいと思えます! 普段は自分が選びたいのに! と思って店員さんや営業マンと疎遠関係だったあなたも 一度悩んでいるなら自ら営業を受けにいきましょう! 何かヒントが隠されているかもしれませんよ?
0
カバー画像

営業力UP-stage90-

あなたが営業を頑張る理由は? 給料?やりがい?顧客の幸せ? 10人いれば10人分の回答があるでしょう。 頑張る理由は人それぞれ! 給料の為に営業するのは悪だ やりがいなんてクソ喰らえだ 顧客の幸せなんて上辺だけやろ なんてことは一切ありません。 給料もやりがいもあなたが思っていることは何も間違いはありません! ただ一つ私からあなたに向けて言いたい事をお伝えします。 給料、やりがいは お客様の幸せの数と比例しています お客様の幸せの数(成約数)が増えれば増えるほど業績給として給料がアップ! お客様の幸せの数(信頼)が増えれば営業のやりがいアップ! 頑張る理由は人それぞれなので違って当たり前ですが、お客様を幸せにする 気持ちは決して忘れないでください! そうすれば自ずと給料もあがりますし、やりがいも増えてきます!
0
カバー画像

営業力UP-stage89-

9割の営業マンが間違えるお客様に話す際の正しい敬語とは? 敬語は日本の文化なのに間違った敬語の使い方をしている人が約9割も います。 あなたはお客様に話す時、正しい敬語を使いこなせていますか? もしちゃんと使えていなかったらお客様に違和感を抱かせることになります。 そして最終的には 「あいつ言葉使いもろくに知らんぞ」と言われるようになります。 あなたの周りからお客様が姿を消すようになります。 それだけは嫌だ!と言う人、安心してください。 ビジネスシーンでよく使われるのが90%間違えてしまっている 敬語の中でこれだけは覚えておけ!っていうワードをピックアップして お伝えします。 身につけたもの勝ちですので早速実践してみよう! ✖:伺わせて頂きます 〇:伺います 「伺う」、「頂く」はどちらも敬語です。 なのでこの場合二重敬語になってしまいます。 訪問前の電話やメールで間違えやすいので絶対注意しましょう。 ✖:おられますか 〇:いらっしゃいますか 「おる」は自分の動作についてへりくだって言う時に使う表現です。 つまり、「謙譲語」なので相手の動作を表すには決して用いてはいけません。 ✖:参考になりました 〇:勉強になりました 一見正しそうに見えてとても失礼な言葉です。 目上の人に対しての「参考になりました」は「考えるにあたって足しにする」と いうことを意味します。 ✖:拝見いたします 〇:拝見します 「拝見」と「いたします」が組み合わせっている二重敬語です 良かれと思って言っても逆効果であることを知っておきましょう。 いかがでしたでしょうか。 今
0
カバー画像

営業力UP-stage87-

社内トップ成績になる為に今まで行ってきたことをお伝えします。 フルコミ営業で社内トップに成績になるまでに私が実行してきたことを 紹介できればと思っております。 今少し、成績が落ち込んでるな。伸び悩んでるなと感じた方は 是非参考にしてみて下さい。 1.誰よりも元気に挨拶 ⇒結果が出ていなくて焦っている時って結構顔に出やすいのでぎこちなく なってしまうんですよね。 そんな時にどれだけ周りを見て盛り上げるかがとても大事です。 2.神社でお参り ⇒神頼みかよ。と思うかもしれません。 ですが、一度騙されたと思って足を運んでみて下さい。 神社の参道を歩いている時が本来のあなたの姿です。 きっと良い方向へあなたを導いてくれます。 3.自分はできるんだと思い込む ⇒どうせ自分には無理なんだと人は思考の通りに行動します。 自分で自分を制御し批判してしまうとそれ以上の伸びしろがありません。 今は大変だけど月末にはなんとかなる!思い込みって意外と大事なんです。 4.お客様に会う回数を倍にする ⇒当時まだ営業経験が浅くてどうしたら結果が出るか悩んでいた時 何故か未熟で量もこなしていないのに質を追い求める自分がいました。 寮を追わないと質はあがりません。その事を痛感した翌月はお客様に会う回数を 今までの3倍にしました。 5.現在のトップの数字を把握する ⇒売り上げが低い者同士で競ってもどんぐりの背比べでしかありません。 トップを目指すなら今のトップがどこまで進んでいるのか進捗状況を確認する ことが大事です。ただ頑張るだけではなくどのようにすれば達成するのか、 考えて動くことで物事
0
カバー画像

営業力UP-stage86-

「お客様は何もしりません」 特に保険の営業マンは理解してもらえるかも知れませんが 頭ごなしに断るお客様ほどよく商品のことを理解していません。 昔、営業マンに押し売りされた過去があり面倒なことに首を突っ込みたくない などといった理由が多かったりします。 なら営業マンは何をするべきか ・教えてあげる ・気づかせてあげる この2点だけでOKです。 知らないことを教えてあげる。そうするとあなたの提案している サービスが ”必要なんだ” と気づきます。 また逆のパターンで必要ないと感じることもあります。 お客様が契約するまでの流れは 知る ↓ 分かる ↓ 気づく ↓ 理解する ↓ 契約 この流れはどの商材やサービスでも共通されてる流れです。 お客様により深く知って頂き理解してもらうまでが提案です。 例えば CASE1 A子「このシャツめっちゃ良くない?」 B子「分かるわ~。でもA子は可愛いからニットも似合いそうじゃない?」 CASE2 A子「このシャツめっちゃ良くない?」 B子「いや、私はニットの方がいいかな~。」 どんどんお客様に理解してもらうような提案を心がけていきましょう!
0
カバー画像

営業力UP-stage85-

あなたはどのタイプ? 営業マンが目指す人物像 物質には 可燃性・不燃性・自然性 のものが存在します。 同様に人間も 可燃性・不燃性・自然性 が存在します。 〇可燃性:他人から火をつけられ、燃え上がる人 〇不燃性:火をつけられても燃えない人 〇自然性:自ら燃える人 約6割の方々が他人から火をつけてもらう可燃性であり、 1割が俗に言う「窓際社員」と呼ばれる部類と自らに火をつけ突き進む 自然性の方です。 残りの2割は実は可燃、不燃、自然以外にもビジネスパーソンは存在します。 1割は営業マンが目指すべき像です。 そして残りの1割は絶対になってはいけない営業マンです。 残りの2割とは 「着火性」と「消化性」の2パターンです。 着火性の営業マンは自分だけではなく周りの仲間に火をつけることができる 影響力のある人で営業マンが目指すべき像です! 一方で消化性の人は自分だけでなく周りの火もまとめて消してしまう 要らない存在です。 消化性の人間は周りの同業者だけでなくお客様にも影響がでる為 結果もでません。 より結果を出すためにはお客様にも火をつける 「着火性」を目指して自分自身を磨き上げていきましょう!
0
カバー画像

営業力UP-stage84-

営業マンが選ぶべきボールペンとは? 営業マンはブランド品のボールペンを持つことを強くオススメします! ボールペンにお金をかけられない人はボールペンのメリットを 知らないからです。 トップクラスの売り上げを叩き出す営業マンで100円のボールペンを 使っている方ははっきり言っていません! これを読めば早く高級ボールペンを使ってみたい!と思ってもらえる はずです。 高級ボールペンのメリット ①お客様との会話が増え成約率が跳ね上がる ⇒何かの拍子にお客様に自分のボールペンを差し出したとき高級ボールペンを 渡すと、「〇〇のボールペンですよね?」とそこから100円のボールペンからは 生まれもしない会話が生まれます。 何が言いたいかというと ボールペン1つでお客様との会話が弾む。 営業マン自身の価値観を知ってもらう その力がボールペンにあるのです! なにでトップ営業マンになりたい! と思うのであればボールペンを買い替えることをオススメします。 ②セルフブランディングができる ⇒多くの営業マンはスーツや時計、 ベルトや革靴など目立つものには お金をかけます。ただボールペンに投資する営業マンは”非常に少ない”ので 一目置かれやすいです。 身につける中で一番競争率が低いので簡単にセルフブランディングができます。 ③モチベーションが上がる ⇒例えばあなたがずっと欲しかった財布があり、それが手に入ったとします。 その時あなたはこう思ったことがあるはずです! 「一層仕事頑張ろう!」 高級ボールペンを持つことで仕事のモチベーションを上げる事ができます。 高級ボールペン
0
カバー画像

営業力UP-stage83-

今回はできる営業マンになるためのワンランク上の身だしなみについてです! 営業マンとして身だしなみを整えるならばいっそのこと、 ”ワンランク上の身だしなみ” を極めませんか? あなたがワンランク上の身だしなみを完璧に極めることができたのなら 取引先やお客様だけではなく、女性にもモテるようになるので 絶対に身につけましょう! 口臭ケアやスーツをビシッとするのは営業マンなら知ってて当然、 やってて当たり前です。 なので今回は3つに絞ってワンランク上の身だしなみをお伝えします。 1.ボールペンはブランド品を ⇒何故ブランド品が良いのかと言うと例えばあなたがベンツの車を  買ったとします。もし担当していた営業マンがコンビニで売っているような  ボールペンを渡してきたらどんな気持ちになりますか?  営業マンはお客様に夢を見せる仕事だと思っています。  非現実的な空間にいるお客様に超現実感丸出しのボールペンを差し出すと  夢を与えるどころか夢を壊してしまいます。  お客様がどのように感じるかと常に考えている営業マンが一流の営業マンで  あり、ワンランク上の身だしなみとおもてなしです。 2.ハンカチは2枚持ち歩け ⇒何故営業マンはハンカチを2枚持つべきなのか。答えはいたってシンプルで  あり、明確です。  「1枚目は自分用、2枚目はお客様用」  お客様が飲み物をこぼしてしまったとき突然予報の無い雨が降った時、  1枚しかハンカチを持っていない場合、あなたの汗をぬぐったハンカチを  使用する訳にはいかないからです。 3.革靴の手入れ ⇒革靴の寿命を延ばす方法を知っていま
0
カバー画像

営業力UP-stage82-

営業メールは時代遅れ!? まず営業メールのメリットとデメリットからお伝えします。 ◆メリット ・タイミングを操れる ・テンプレ利用で効率化 ・テキストとして残るので理解しやすい ◆デメリット ・開封してもらえない ・誤字や脱字による信憑性低下 ・コミュニケーションが取りづらい アポにつなげる営業メールのPoint ◆構成の考え方 ・宛名⇒挨拶と自己紹介 ・メールの趣旨⇒本文 ・結びの挨拶⇒署名 大まかな構成はテンプレを用意しておこう! ◆文章はシンプルでわかりやすく!◆ メールの文章は一文が短く簡潔にしましょう。 情報として書くものは伝えたいポイントだけ。 それにプラスしてこのメールを読んで、具体的にどのようなアクションを してほしいのかを明確に伝わるようにしましょう。 ◆相手にとってのメリットを提示する◆ 商談は相手の時間を貰うことです。 「直接会うことのメリット」がわかるようにしましょう。 大切なのは、相手にとってメリットとなる情報を営業メールにしっかり 書くことです。 もちろん、相手のことをよく知っていなければ意味がないのですが。 営業メールにもポイントはあります。 送っているのに結果につながらない。 そんな営業マンの方は一度見直してみてはいかがでしょうか。 もし自分に送られてきたら。 これをイメージしながら見直してみよう!
0
カバー画像

営業力UP-stage80-

お客様の興味を爆上げ!?相手を惹きつける話し方を紹介します。 お客様との商談時の困ってしまう瞬間、 それはお客様がまったく興味を持たない。 契約や購入までの順序は 不安(解消) ↓ 疑問点(解決) ↓ 興味 ↓ 購入・契約 となっています。 あらゆる疑問や不安が解消されても興味が湧かなければ残念ですが、あなたの プレゼンの価値を引き出せなかったことになります。 ですが、今回お伝えすることを実践すればお客様の興味を爆上げさせることが 可能となります! お客様の興味を爆上げさせる方法とは 先に結論から話す! 例えばあなたがWiFiの営業を受けたとしましょう。 「自宅に無料でWiFiが設置できます。ただし今月中に契約したお客様限定です。」 「そうすれば設置費用と2カ月の通信費用が無料になります」 「WiFiの新規契約を今月末までにできれば設置費用と初めの三カ月の通信費用がキャンペーンの今だけ無料になります。」 どちらの説明の方が契約したいと思いますか? 前者の方が結論から述べているので話の内容がスッと入りますし無料で設置できることに興味が湧きませんか? このようにお客様に説明する際は結論からの述べることが大事です。 今すぐ実践してバンバン契約をとって売れる営業マンになろう!
0
カバー画像

営業力UP-stage79-

「自分には無理だ」と思ってる方!絶対に諦めないでください。 「自分はダメ人間だ」、「営業職はもう諦めよう」 そんな思いを抱いているあなた、一度立ちどまってください! 「今まで上手くいかなかった」 ⇒その気持ちは痛いほどわかります。 「周りと比べて自分は劣っている」 ⇒私も入社してから劣等感まみれでした。 「営業はもう諦めようかな」 ⇒それは大きな間違いです! 人間はこの世に生まれた時から壁を乗り越える力があります。 ・初めて離乳食を食べた時 ・初めて自転車に乗った時 など 昔を思い出してみれば幼少期の頃は失敗に立ち向かって何度も何度も挑戦しているのです。 ”できると思い込もう” できないことにフォーカスを当ててしまうと本来ならできたかもしれないことも 自信を失ってできなくなります。 あなたは諦めずに頑張り切れる力があります。 何故断言できるのか 赤ちゃんのときハイハイから歩けるようになってますよね? ハイハイから歩くときに赤ちゃんが諦めてしまって「歩けない」と思って いたら今頃まだハイハイしていているでしょう。 あなたにはやり切る力がある! 決して諦めてはいけない!
0
カバー画像

営業力UP-stage76-

今回は損得についてです。 得をするお話だけではお客様に響きません。 売れる営業マンはお客様が”損”をするイメージも与える。 ほとんどの営業会社の研修ではお客様が得をするイメージだけを与えろ なんて話してると思います。 これでは相手の購買心理は動きません。 意外かもしれませんが人間の60%の人はマイナスをイメージできなければ 購買心理を動かすことができないのです。 動かす事が出来なければもちろん、行動にも移せませんよね。 だからお客様には契約をした場合の得より ”契約しなかった場合の損をするイメージ” これをきちんと伝えてあげる事が大切なんです! お客様にとっても損をすることは得をすることよりも痛みになります。 プラスの動機だけでは4割のお客様しか行動しないのです。 マイナスの動機を喚起させることは勇気が必要です。 ですが、必要なら必要。不必要なら不必要。 と伝えてあげましょう!
0
カバー画像

営業力UP-stage75-

営業力=〇〇力 これ日頃から磨けたら、商談効率化も上がりますしスムーズに進みます! 営業力って考えた時何を思い浮かべますか? 一つこれだ!と言うのであれば ”人間力”かなと思います。 これは良くも悪くも通じてると思います。 ではタイトルの 営業力=人間力 これを定義にすれば結果が出ると言いましたがこれはあながち間違ってないと 思います。 人間力とは日々鍛錬することも可能じゃないですか? だからこそ結果が出ると考えます。 この人間力というのは営業の商談部分。ここで強く出ます。 それは、ヒアリング。 ここで相手の話をきちんと聞けるかどうか。ここにでてきます。 普段から自分のことばかりの人は難しいですよね。 私からしたら人間力はここで出る! と定義しています。 日頃から人の話を7割くらいで会話してみて下さい。 そして、相手の言った内容にそうじゃなくても共感してみて下さい。 これは確実に商談に出てきます。 ヒアリングの際でも明らかに違ってきます!
0
カバー画像

営業力UP-stage73-

良い一日を過ごす為には”朝”が大切! 朝を制するものはその日の一日を制します。 それほど朝の時間は大切なんです。 朝から気持ち良いスタートダッシュが決まればその日の一日はより良いものに なります。 「仕事辛いなー。」 と思って朝を過ごしてませんか? 確かに眠たくて気分が上がりません。 あっという間に朝がきてしまいますよね。 ですが、朝の過ごし方、目覚め方次第でその日のパフォーマンスが 大きく変わってきます。 テンション(気分)というのは一度下がるとなかなか元に戻すのは難しいです。 なので朝起きた時、「だるいなー。」という気持ちでテンションが低いとその日の 一日はなかなか力が入りません。 逆に朝の気分が晴れやかで「よし、頑張ろう!」とテンションを上げると その日の一日たとえ疲れても気分よく仕事ができます。 それほど朝のテンションを上げることは大事なんです。 例えばその日の夕方に大好きな歌手のコンサートがあったとしたらどうですか? きっと朝からテンションが上がるでしょうし、「頑張ろう!」と思えますよね。 何が言いたいかと言うと頑張る為の理由付けをすると人は一日頑張ることができます。 何か自分にプチご褒美をあげる。 こういうのも一つの手かなと思います。 頑張り切れないなと思う方は是非試してみて下さい。
0
カバー画像

営業力UP-stage72-

ノルマを達成する方法の最終回です。 最終回で伝えたいことは 必ず達成する! と強く決意するべし! 「え?これが最後?」 「こんなこと?」 そう思った方、期待外れと思った方、大間違いです! ノルマが達成できない、いつもギリギリで未達。 そういう方は ”決意が足りません” なぜ達成できないのか。 一カ月目標に向かって走り続けましたか? 途中で 「達成できないな」、「今月は諦めよう」 と思ってしまっていませんか? そんな気持ちで仕事を取り組んでも上手くいくわけないんですよ。 最後まで粘り強く頑張りぬく! 絶対に諦めない人だけ結果がついてきます。 結果を出す人は最後まで粘り強く戦う。 それくらい分かるわ!と思うかもしれません。 ですが、最後まで諦めず頑張れる人は残念ですが、ほんの一握りです。 あなたはどちらですか?
0
カバー画像

営業力UP-stage71-

ノルマを達成する為の結果が出る方法第二弾です。 ノルマを達成させる為にはノルマを「ゲーム」と捉えよう! あなたはRPGゲームをプレイしたことがありますか? RPGゲームはミッションをこなさないとストーリーは前に進みません。 このミッションが営業でいう”ノルマ”です。 ノルマと捉えると非常にしんどくてやりづらく感じますよね。 ですが、ゲームのミッションは先に進みたいから楽しんでチャレンジしちゃいませんか? それを営業に取り入れましょう! ミッションをクリアするとレベルアップする主人公の様に ”ノルマをこなすと自分もレベルアップできる!” そういった気持ちで仕事に励むとやる気がでていつの間にかノルマが 達成しちゃってます。 ゲーム中のミッションは物語のスピードとあなたのレベルに合わせた課題が課せられます。 そのミッションをクリアしないと前には進めない。 ですが、 そのミッションをクリアすれば必ずあなたは成長し、先の物語へと コマを進めることができます。 ノルマは絶対に乗り越えられない壁ではありません。 必ず乗り越えられますし、実際達成している人もあなたの周りにいるでしょう。 最初は達成するのが大変です。 ですが、ノルマを達成すると必ずあなたは成長します。 RPGの世界もリアルの世界もあなたの人生の主人公はあなたです。 自分に与えられたミッションだと思い、業務に励みましょう!
0
カバー画像

営業力UP-stage70-

ノルマと上手く付き合う為には? その為には達成が必要不可欠です。 ・ノルマがなかなか達成できない ・自分には今のノルマが高すぎる こんな状態ではノルマと上手く付き合う前に仕事が楽しくなくなって 毎日憂鬱になってきますよね。 今回はノルマが達成できない人へ 絶対に結果がでてノルマが達成する方法を 3partに分けてお伝えします。 営業職であればノルマの戦いに苦戦する方も多いと思います。 ・ノルマが高い ・連続未達成 憂鬱になりますし、心苦しいですよね。 ですが、これを実践すれば ノルマが苦でなくなります。 そしてノルマとの付き合い方が分かります。 ノルマを達成させる為には ”努力目標を設定しよう!” 一体どういうことかわかりますか? 例えば50m走を思いだしてみて下さい。 ここが50mだよ!というラインを見ると無意識にスピードが ダウンしませんでしたか? 人は目標がもうすぐ達成するとわかった時、無意識に手を抜いてしまう 癖のようなものがあります。 それがノルマが達成できないもしくはギリギリ到達できなかった人の 問題です。 なら努力目標を立てるとどうなるのか? 50m走だけれど、知らない間に60mの所にラインが引かれていたら、、、 実は50mを走るときよりもタイムが早くなります。 ノルマが必達目標であり、50mであれば努力目標を設定して60m走ってみましょう。 そうすると努力目標を達成させる為には必達目標のノルマは必然的に達成しますよね?
0
カバー画像

営業力UP-stage69-

あなたが営業で結果を出す為には ”営業に対する考え方を今すぐ変えましょう!” あなたは何とか結果を出そうとして マグロの一本釣りをしていませんか? 残念ですが、その考えではいつまで経っても結果は出ません。 プロ野球選手を例にあげましょう。 ヒットも打てない選手がホームランを狙っても 絶対に打てないんです。 プロ野球の世界も、営業の世界も コンスタントに結果を残す そういった人が生き残れます。 ちりも積もれば山となる コツコツと実績を積み上げれば必ずあなたに還元されます。 小さな実績をコツコツ積み立てましょう。 コンスタントに実績を積み上げて変わることは お客様の笑顔の数が前よりも圧倒的に増えたこと 成約数=お客様の幸せ このことを深く心に刻まれます。 そのコツコツを先に大きなマグロが現れるのです。 ”決して順序を間違えないように!”
0
カバー画像

営業力UP-stage68-

「ありがとうございます。」 営業や接客業では毎日何十回何百回と言っているのではないでしょうか。 ただこの言葉は言えばいいだけでは何の意味もありません。 初めて契約を取れた時 初めて商品が売れた時 きっとものすごく嬉しかったでしょう。 その時と同じ気持ちの ありがとうございます。 を言えてますか? だんだん慣れてくると最初の頃とは違い、雑になってしまいます。 そこで私達は初心にかえらないといけません。 あなたは何百人とお客様を対応していますが、お客様は初めて あなたに対応してもらいます。 大切なのは ”感謝の気持ちを忘れない” ことです。 数をこなせばこなすほど、感謝も薄れていきがちです。 初めて契約が取れた時 初めて商品が売れた時 のことを思い出し初心に戻ってお客様を対応しましょう! 感謝を忘れてしまっては人は成長しません。
0
カバー画像

営業力UP-stage65-

たまたま売り上げが爆発的に伸びるより、継続的にコンスタントに 売り上げを上げる事の方が難しくすごい事です。 そして会社に求められるのは間違いなく後者です。 営業や販売はaverageが命です! 早速問題です。 営業成績で最も重要視されるのは ①売上のピークの高さ ②高いaverage あなたはどちらだと思いますか。 答えは ②高いaverage 高い売り上げを記録するのも大切だと思いますが、 実績と言うのはムラができてはいけません。 繁忙期は売上が高い、閑散期は売上が低い 一方高いaverageの場合は、繁忙期であろうが閑散期であろうが 関係なくコンスタントのに売り上げを上げることができます。 繁忙期に売上を上げる事は比較的簡単です。 逆に閑散期に売り上げを上げる事は難しいです。 月の売り上げの高さよりaverageを意識するようにしましょう!
0
カバー画像

営業力UP-stage64-

営業職って辛いよなー。と思った方、 ここで一旦ストップ!! あなたは営業職の素晴らしさをまだ知りませんね? 例えば あたなたがこの世にまだ無い新しい発明品を作ったとしましょう。 その発明品は世に出されない限り、宝の持ち腐れとなってしまいます。 さてどうすればいいのか? まず色んな人に知ってもらう必要があります。 さらにはその発明品を使用してもらうお客様を探さなければなりません。 営業ってよりたくさんのお客様に自社の製品、サービスを知ってもらい 利用してもらう為の ”会社とお客様とのパイプ” だと思ってます。 だからこそ営業職はこの世界になくてはならない存在なのです。 営業って誇らしい仕事なので自信を持って下さい!
0
カバー画像

営業力UP-stage63-

今回は「アプローチ」について 接客の始まりとも言える行動ですが、断られてしまったらどうしますか? 2回目はさすがに行きにくいな。気まずいな。 と思う方もいるでしょう。 ですが、あるポイントを掴むと 「アプローチ」がグッと成功しやすくなります。 お客さんにアプローチをかけて断られてしまった。 もう声をかけないでそっとしておこうと 思いませんか? 確かに断られると次に声はかけづらいですよね。 実はアプローチには 一つ重要なポイントがあるんです。 そのポイントは ”タイミング” なんです。 タイミングというのは人それぞれです。 来店してすぐ話を聞いてほしい方、自分で見て目星をつけてから話を聞きたい方 なので声をかけて断られたときには お客さんの ベストなタイミング じゃなかっただけなんです。 なので時間を空けて再度声をかけましょう。 その為には売り場の巡回がてらお客さんの観察も重要です。
0
カバー画像

営業力UP-stage62-

悩める営業マンへ 「スッと心が軽くなる方法」 を教えます。 毎日悩んで苦しんで心が廃れた営業マンへ どうしても仕事が嫌で仕方がないとき実際に心が軽くなる方法を 紹介します。 1.旅にでよう ⇒旅に出ると自分が大きい悩み事と思っていたものが意外と小さい事なんだと  思うことがあります。気分をリフレッシュさせよう! 2.筋トレをしよう ⇒筋トレをしている時は嫌な事や考え事もいつの間にか忘れちゃいます。  デトックス効果もあり自分磨きもできて自分に自信が持てますよ! 3.音楽を聴こう ⇒あなたが好きで応援しているアーティストの音楽を聴くだけでリラックス効果が   得られて不安が解消します。
0
カバー画像

営業力UP-stage57-

今回も「名刺交換」について 早速見てみよう! ①名刺を準備する ⇒すぐに名刺を取り出せるようにしておきましょう! 目下あるいは訪問者の方から先に名刺を出します。 ②名刺を渡す ⇒相手に正面を向けて差し出します。このとき社員・各部署・フルネームを 名乗ります。相手が差し出した名刺の高さよりも低い位置で差し出すことで、 謙虚さを表すことができます。 ③名刺を受け取る ⇒お互いに同時に名刺を差し出している場合、お互い右手で差し出し、左手で受け取ります。受け取ったら「頂戴致します。よろしくお願いいたします。」と答えます。 ④受け取った名刺の処理 ⇒受け取った名刺は、立っている間は名刺入れの上に持ち、テーブルがある場合は 椅子に座ったタイミングでテーブルの上に名刺入れ、名刺の順に重ねておきます。 名刺交換で差をつけよう!
0
カバー画像

営業力UP-stage56-

今回は第一印象を最高にする「名刺交換」について 第一印象を最高にするには既に名刺交換の時から始まっている! 名刺交換で差をつけて結果につなげましょう! ①名刺を忘れた時は「切らしておりまして」を使う ⇒「忘れました」と打ち明けるよりも 「申し訳ございません。ただ今、名刺を切らしておりまして、、、」と 言ってお詫びします。オフィスに戻ったら、お詫びの手紙を添えて名刺を すぐに郵送します。 ②相手が先に出してきたら「申し遅れました」の一言を ⇒自分が名刺入れを探している間に、先方が既に名刺を出していたら、 お待たせしないように「頂戴します」と言って、いったん名刺を受け取り その後、名刺の準備ができた時点で「申し遅れました」と言って 自分の名刺をだしましょう。 ③交換のタイミングを逃したら最後に要求してもOK ⇒用件が終わって帰る時間に「恐れ入りますが、お名刺を一枚頂けないでしょうか」 と依頼してもマナー違反にはなりません。
0
カバー画像

【祝!!!初案件!!!受注!!!】

◆ながかった。本当にながかった。・ライティングでのWEB記事案件を受注できました!!!やったね(T . T)ココナラのブログでは書いていましたが、もともとは動画編集を副業で始めるためにクラウドサービスに登録したのすが、、、結果は出ませんでした。・自分でYouTubeチャンネルを開設してポートフォリオにしてみたがそれでも受注はできず、、、路頭に迷っていましたね。www※当時の私のポートフォリオ動画です。↓↓↓・まだ諦めた訳ではないのでちゃっかり宣伝、、、、現在は戦略を変えて本職で経験のあるライティングで実績を使っていこうとしています。◆ライティング経験・某有名グルメサイトで勤務していた私は、有料で掲載している飲食店さんをフォローする営業担当でした。フォローの中身を全て書くと大変なので今回は、ライティングのみを抜粋します。・グルメサイトで予約やリサーチをしたことがある方ならお分かりかもしれませんが。お店のキャッチネーム・関連ワード・お店設備等の備考欄!!!そして何より飲食店様がこだわるのが、お店の料理のPR文章!!!!その他にも、お店のこだわり空間づくり、席やテーブルの配置など、本当に本当にこだわりが凄かったですね。。。。。。原稿修正のやり直しは、3回は当たり前でしたね。飲食店様だけに職人気質の方が打ちあわせ担当の方だと一回の打ち合わせで2時間近くはお話をしていました。(当時の私の担当店舗は100店舗以上)でも今にして思えばWEBサービスのページ修正、編集、制作って立派なライティング経験になるなと、、、3ヶ月経って気が付くマヌケでした、T_T動画編集したい!!!って、冷静に自己分析
0
カバー画像

営業力UP-stage48-

今回は「ツール」について。 営業たるものツールを使いこなさないと取り残されてしまう、、、 この時代だからこそ重要! ①メール ⇒メールは時間に縛りがなく履歴が残る 用途は以下がベスト! ・情報提供するとき ・打ち合わせ、飲み会の日程を伝えるとき ・リマインド(再確認)の必要があるとき ②電話 ⇒電話はすぐ用件が伝えられる 用途は以下がベスト! ・急な時間変更、場所の変更 ・遠距離で詳細なやり取りをするとき ・急な延期、キャンセル ③訪問 ⇒訪問は「感情」が伝わる ・イレギュラーな依頼をするとき ・細かいニュアンスを伝えたいとき ・謝罪をするとき ツールを使い分けてトップ営業マンを目指そう!
0
カバー画像

営業力UP-stage39-

結果が出る人、出ない人 その差はなんと、 時間の使い方にあった ! なんの時間? そう思った方もいらっしゃると思います。 今回は2つの時間の使い方についてお話していきます。 ①成長の為の時間 ⇒営業トークやノウハウの取得。上手い人下手な人の差は全部時間の差です。 時間の差=使い方 ですね。 本気で結果を出したいからこそ気にする点です。 ②アポや商談のタイミング ⇒これも当然のことで時間の使い方によって差が生まれますよね? 本気で時間に向き合う。 これが営業マンとして自分の望みたい結果を出す秘訣になってきます。 ”誰に、何を。どの時間帯で” これを常に考えよう! すぐ結果が出ない。積み重ねが大切です。地道に頑張りましょう!
0
カバー画像

営業力UP-stage36-

今回は厳しいことかもしれません。 お気持ちを害したらすいません。 ですが、本気の方もいます。 確実に周りと差をつけるチャンス! 何もやらないなんて時間の無駄。 今は辛いかもだけど、将来をよくするのは紛れもなくアナタ次第! 最近、相談で受けるのは ”コロナで在宅となり何もできません” それはやってないだけです。 もちろん、子供がいて家族がいて、厳しい状況などは分かります。 ですが、そんな状況でも学びを深めたり営業力を少しでも上げようと 奮闘する営業マンはいます! 「何もできません」 それはやってないだけではないでしょうか。 ピンチはチャンス こんな時こそ頑張れる方がこの先の営業活動についていける人です。 何かを学ぶ それだけでも良いんです。 この時間、今の自分が数か月後に成長してたら嬉しくないですか? これを読んで今すぐ行動できる人は確実に成長します。 逆に出来ない人は現状維持か衰退 この2択。 厳しいかもしれませんがこれくらいの覚悟を持っている営業マンがいる事を 忘れずに!
0
カバー画像

営業力UP-stage33-

クロージング能力、一言では言えない難しさですね。 ですが、大切なことは2つ! そして尊重する気持ち! あなたのクロージング能力は強い方ですか? まずクロージングに必要な要素は2つあります。 ①必要な情報があるか ②交渉力があるか ①の必要な情報があるかですが、それは以下の4つです。 ・予算をどれくらい持っているか ・決裁者は誰か ・顧客のニーズや課題に合っているか ・導入までの期間はどれくらいか この4つの情報を会話でちゃんと得て下さい。 続いて②の交渉力 これは主張すべきところは主張をし、譲っていい所は譲り、貸しを作る 事です。 どうですか? ①と②をお話しましたが、具体的にはどんな考えが必要なのか。 それは単純にお客様の判断を尊重することです! 「いかがですか?」 この一言が大切です! この一言は単純にお客様の判断を尊重することですね。
0
カバー画像

営業力UP-stage30-

断られるとメンタルやられますよね。 めちゃめちゃわかります。 ですが、営業なんて断れて当たり前! そう割り切ってしまえば意外と楽かもしれません。 営業聞くと辛い、きつい等思う人が多いと思います。 理由としては ”断られるから” これが一番メンタルにきますよね? ですが、 断られて当たり前! こう思っていれば何も怖くないですよ? 気持ちに余裕を持ち、売り込み感が薄い このくらいがちょうど良いと思います。 始めたての頃なんかは あわよくば契約 こんくらいの方がストレスなく経験を積めます。 時には 断ってくれてありがとう。 こんくらい思っても良いんじゃないですか? ですが 何故断られたのか ここを解決しなければ何も変わらないですがね。
0
カバー画像

営業力UP-stage25-

今回は興味付けについて! 話を聞いてくれない、、、そんなお客様多いですよね。 それって興味がないんですよ(笑) そこで興味付けをする3つの質問話法をしていきましょう! 人の脳は知識に隙間ができるとそうれを埋めようと欲求が生まれ それが興味付けになるのです。 そこで3つの質問話法を活用しよう。 ①数字質問 ⇒あなたの売りたい商材に関連した数字を出すこと。  いわばクイズのような質問をすること ②暗示質問 ⇒例えば「あること」をするだけで等のこれもまたクイズのような  質問ですね。 ③理由質問 ⇒何故?と考えさせる、これはかなり効果的で何故なら相手を能動的にさせる  力があるからです。 3つを紹介しましたが、あなたの商材にあった効果的な質問をしていきましょう。
0
カバー画像

営業力UP-stage24-

◆商談の主導権を握ろう!今回はお客様に振り回され思うようにプレゼンできない。そんな人もいると思います。そんな時こそ質問をしてみよう!◆営業初心者必見!お客様はほとんどあなたの承認について専門的な知識を持ってはいませんよね。だからこそあなたは”プロ”としてお客様をリードし、価値を提供しなければなりません。しかしながら売れない営業マンは主導権を握れず振り回されてしまってます聞く姿勢になって貰えず質問で振り回され思うように商談が進んでないのです。そこで改善策としてこちらから質問をしよう!1スパン置きでの「ご不明な点はありませんか?」などこちらからリードをしてあげるとお客様としても安心ですよね。どうしたら主導権を握れるのか少しでも考えるだけでも会話が変わってきますよ。
0
カバー画像

営業力UP-stage23-

◆買ってくれる人が見つからない今回はメンタルの部分です。この間、相談がきましたのでここでも紹介いたします。少しでも営業のお役に立てればと思います。◆マインドセットよく相談で、買い手が見つからず、不安です。どうしたら気持ちを保てますか?このような相談がきます。確かに不安ですよね。そんな時の私なりのメンタルでいうと買わない人を”潰していく”これなんです。潰していく、は語弊があるかもですが、買い手を探すより買わない人をつぶしていく方が気持ちは保てます。次の家は買ってくれるかな?そんなことよりこの一軒もダメなら”次はあそこに買い手がいる”このくらいのメンタルが必要です。周りと差をつけるなら今しかない!周りと違うことをして成長を楽しめ!
0
カバー画像

営業力UP-stage22-

◆いらない、買えない、そんな理由には他の問題あり今回は「いらない」、「買えない」そんな理由には他の問題があるかもしれない。ラポール築くには良い機会なので考えてみよう!◆断り文句ではない「うち、いらないよ」これは断り文句ではない?めんどくさいからじゃなく他の問題があった!?その断り文句、よく言われますよね。ですがそれはめんどくさいからではなく、商品を変えないサービスを利用できないなにかしらの問題があるかもしれません。そんな別のことまで考えてられない。それは「お人よしすぎ」と思う方”信頼あっての営業”こんなチャンス逆にないそう思った方が良いですよ。確かにそうかも、考えても見なかったと思う人は伸びしろありです!
0
カバー画像

営業力UP-stage21-

◆営業は根性論!?根性論ばかりの上司っていますよね?根本的なことを教えてくれず、とにかく気合!そんな上司はほっときましょう。根性論ではなく、今回は3つのスキルを紹介します。◆根性論をひっくり返す方法気合でやり遂げろ!なんとかしろよ!私の上司もそうでした。そんな人に限って教えてくれるのはありきたりな事だけ。そこで3つのスキルを紹介します。①課題発見能力②ヒアリング能力③コミュニケーション能力どれも根性だけじゃどうにもならない能力。スキルと言っても過言ではないですよね。どう上達するのか考え実践を繰り返し学びを深めていく事が大切です。苦労して養ったスキルは結果を出す為の最強の武器ですから。ここは根性が必要ですね。
0
107 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら