絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

202 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

心配性やネガティブでもなんとなく前向き

私は相当心配性でネガティブです。サイレンの音に反応したり、子供が遊びに行くだけでも心配で眠れなかったり仕事の事を永遠考えていたり…眠れないとそんな自分に余計落ち込むので「何とかしたい!」と、思っても思考の癖はなかなか変わらず…なので克服することをあきらめて受け止めることにしました。心配事の9割は起こらないというし、事前に思ってればいざそうなっても何も考えず突然やってくるアクシデントよりは対応できるかもしれないならば心配して悩む事も悪くないだってこの悩み9割は起こらないんでしょ?そう思うようにしてからは眠れるようになったのでちょっと気持ちは軽くなってるのかもしれません。杞憂に終わる。まずこの漢字がなんかカッコイイので頭に浮かべてます。ネガティブも必要な感情不安な気持ちがあるから安心できるし心配するから用心深く用意周到にもなれる不安のアドレナリン 喜びのドーパミン 安らぎのオキシトシン(擬人化したくなるネーミング!!!)これらがバランスよく機能することが最高のパフォーマンスにつながるそうですドーパミンが過剰だと過食やギャンブル依存症などにもなりやすいとか…感情のバランスをとるのは難しいけれどうまいことこの感情と付き合っていけると良いですよね。ではまた見てくれてありがとうございます、感謝!
0
カバー画像

「結婚」に焦っていませんか?

こんにちは。カウンセラーふみです。 先日、友人から結婚について相談をされました。 「親に結婚を急かされる…(泣)」 外からの働きかけやたくさんの情報がある現代であれば、焦らずにはいられないですよね。私も結婚をする前は、自分を急かす言葉や情報だけをキャッチしていた時期があったので、焦る気持ちがよく分かります。先に、私の経験から結婚についてアドバイスをさせて頂きますと、焦っても良い事は無かったです。また、出会いについては、私が実際に予期していない時に出会う経験をしたので、焦る必要はないと個人的にはアドバイスさせて頂きます。皆さんの周りの年齢の近い既婚者からも「焦っても良い事はない」「探していない時に出会う」とアドバイスを貰った事はありませんか?「それは、あなたが結婚した人だから言える事じゃない?こっちは結婚してないんだから焦るのは当たり前じゃん」もし、そのように思う方がいましたら、少しだけ見方を変えてみて下さい。 他人からいくら安心材料を貰っても、自分自身が「焦らなくて大丈夫」と思わなければ、 周りから急かされる度に、不安や焦りを感じる事になるのではないでしょうか。 結婚という話題で書きましたが、しっかり自分の意思を持つ事は、周りから振り回されることがない為、外の刺激から自分を守ることができると言えます。もし、周りから影響を受けやすいと思っている方は、ご自身の考え方に取り入れてみて下さい。自分を見つめ直したり、変わろうと思える方は、きっと良い人に出会えると私は思います。私の友人にも、この記事に興味を持って読まれた方にも、幸せが訪れる事を願っています。
0
カバー画像

大丈夫

みなさんこんにちは!もしくはおはようございます!はたまたこんばんは!しっしーです!今回も少しのお時間、わたくしのたわごとにお付き合い下さいませ。ということで、世間は入社式や入学式を終え、本格的に新年度がスタートしたわけでございますが、新しい環境で不安を感じている方もたくさんいらっしゃるかと思います。そんな時は、「大丈夫」と、心の中で唱えましょう(声に出しても良いけどね)。大丈夫です。人間は、良くも悪くも「慣れる」生き物です。くれぐれも、無理に「背伸び」をするのはやめておきましょう。あとあと、「五月病」となって襲いかかって来ます。「よーいドン!」で、急に社会の競争の中に身を置いてしまうと、それで燃えるタイプはいいでしょうが、私のような、競争することに関心が無い人は疲弊してしまいます。「競争する相手は自分だけで構いません」他人と比べるとしても、「ゲーム感覚」ぐらいにしておきましょう。そうしないと、「他人を打ち負かすこと自体が目的になってしまう」からです。(それで成長できるなら良いじゃないか)と思うかもしれませんが、それは果たして成長なのでしょうか?勝ち負けの世界でしか生きられないということは、あなたはこの先、常に「敵」を作っていかなければなりません。自分と向き合うことをせず、常に周囲を警戒し、「敵探し」に追われる日々になることでしょう。それが成長と言えるのか、言うまでもないと思います。あくまでも、良きライバルは自分で、良きパートナーも自分にしておいた方が良いでしょう。どの世界でもよく耳にする言葉の中に「最後は自分との勝負」みたいなことが言われたりしますがこれはほんとにそうで、結局の
0
カバー画像

だから今日はゆっくり眠って

朝起きて体がだるいと思える内はまだいいかもしれない それでも同じ環境で 同じ考え方で 同じ行動の仕方で生きていると どこかで躓いてしまったりします 行動を変えるには 考え方を変える必要がありますでも悲しいかなとても時間がかかります効果はとても高いけど 即効性はたぶんない そうなったら環境を変える方が早い 無理しなくていい 頑張らなくていい とりあえず休んでみて 多分ね、実はね、寝れていないはずだよ ご飯の味しないよね? 美味しいと思えたのいつ? 今日一度でも笑った? ちょっとね、限界がきてるんだよ 頑張りすぎなんだよ 大丈夫 そんなに一生懸命にならなくても しがみつかなくても もがかなくても あなたはサボったり、 ズルしたりする人じゃないから ちょっと力抜いても結果は変わらないから 頑張るやり方しか知らないから怖いよね でもあなたが今まで積み重ねてきたものが無くなったりしないから 大丈夫だよ 安心して眠ってね 眠って、眠って、眠ったら 寝るのに飽きたら あなたはまた勝手に歩き出すから だから大丈夫だよ
0
カバー画像

根っこ。

本当の自分とか本来のあなたはとかよく聞くけれど。人を鑑定していて私も「本来のあなたは」とか「あなたの性は」とか魂の話をしていると特に根っこの部分のお話することも多いんだけれど。本当の自分になるとは、きっとそんなに今の自分とかけ離れているわけではない。そして決して今のあなたを否定しているわけではない。あなたが悩んでここにいるのかも知れない。いっぱい悩んだ末ここにいると決めたのかも知れない。いい意味で、「諦めた」と言った人もいる。それは全て悪いことではない。私が本来のあなたの事を伝えるのは変わって欲しいのが前提で話しているんじゃないよ。あなたの中にモヤモヤと掴みどろこのない感情が残っていたり何なのかわからない正体不明のものがわだかまりとなって残っていて拭い去れない何かを持っているとき、それを伝える。知った上で納得したり知った上で選択すればいいと思うから。自分が出し切った答えならそれはあなたが生きる道になる。自分を知っていこうとはそういうこと。我を知って生きれば多生の縁も愛になる。これから紡げば人生になる。仕事もそう。続けた先にみえてくる。人が生きていれば、正解はいくらでもつくれる。誰もが自分を思って自分を知り生きていければそれはいいことだなぁと思う。
0
カバー画像

どうせ自分なんて!! 自分は愛されるはずがない!! 自己否定のメカニズム①

こんにちは♪ エンパワlabo 氣功師の有岐です♪ 一度落ち込みモードになるとなかなか元に戻せない、 いつも自分を演じて疲れてしまう・・・そんな事はありませんか? それは、無意識で自分や他人を責める「自分の中に良い・悪い」 をジャッジする」「裁判官👿」がいるからなんです。 実はこの「自己否定」、自分では」気が付いていない事が多くて、認識していないからこそ自分の目の前の現実に飲み込まれ、どうしたらよいのかわからない事が多いのです。 顕在意識で「自己否定」を認識する事で、どうしたらよいか?いかに生きていけばよいか?を理解する事で、今日からあなたの人生が大きく変化していきます♪自己否定のチェック項目 ①人目、人からの評価が気になる。他人軸で自分を演じ、ふるまいを決める。 嫌われることに非常に敏感。 他者や社会の目を気にして、その評価に沿っていない自分はダメな人間だ、と苦しくなっていませんか? 常に他者から1ミリでも非難されないように自分を演じ、無理していませんか? そしてそんな「偽りの自分」が嫌いになっていませんか? ②いつも「いい人」「いい顔」「いい子」で無理をしていませんか? 嫌われたくない。これが自己否定の根本にあります。 幼少期の時期にこの゛偽りの自分”は染みつき、形成されます。 それは、子供は1人では生きていけないので、親や先生から嫌われると「生きていけない💦」と恐怖を感じるからなんです。 他者からほんの少しでも×(バツ)をつけられる事に大変敏感で嫌がります。 ③他者の顔色をみる。 「こんな事を言ったら、相手は嫌な顔をするな」 「自分の意見を言うと、ものすごい衝撃が来て耐え
0
カバー画像

頑張ることを頑張らない

みなさんこんにちは。誰かのパワースポットになりたい者です。水曜日、いかがお過ごしですか???私は、昨日、今日と少しだけ体調が悪く寝てばっかりでした('ω')私は今、主婦なので体調が悪かったら眠れるし自由な時間も多いので体調の回復が早いような感じがします☆仕事をしているとそうは言ってられないってついつい頑張ってしまいますよね。今、自分の頑張らなくてよい環境にスーパー感謝しています♡♡ゆっくりさせてくれてる旦那さんに本当に感謝の気持ちでいっぱいです。今日も仕事から帰ってきたら、お疲れ様とハグをしようと思います♡さて、本題です!私は、性格上やると決めたらとことん頑張りたいと思うタイプです。最初は、それでいいとは思うのですが、頑張りすぎてしまうのです。そして頑張りすぎる自分に疲れてします('ω')おまけに頑張りすぎてることに気が付かずに体調を崩すの繰り返しでした( ;∀;)会社員として働いてた時は、責任感も強く、私が休んだら会社が回らないと勝手に思い込んでいました。冷静に考えると自分が休んで機能しないってありえないです。むしろ、それが現実ならもうやめた方が良い会社です!!!一人の負担が大きすぎますよね。もっと自分らしく働ける場所があります(^^)私は、働きながらそれに気が付くことが出来たので有給休暇は権利だ!って堂々とお休みをもらっていました♡私が休んでも会社は回ってました。なかなかそうはいかないと思う人もいますよね。気持ちとっても分かります。納期が迫ってたり、工事の後期があったり、期限があったりしますよね( ;∀;)自分で独立してやってたらそんなわけにはいかない。って思う人いますよね
0
カバー画像

自己紹介

【こたろーについて】 はじめまして。こたろーと申します。 IT企業で働きつつ、兼業でカウンセラーをしています。 今でこそ前を向いて充実した日々を過ごす事が出来ていますが、2019年にうつ病とパニック障害を併発しました。 どん底から前を向くまでの経緯やそもそもなぜ心の病にかかってしまったのかを綴っていきます。◆幼少期→思春期 母子家庭で育つ 母親は日々忙しく、平日は仕事。休日は朝からお酒を飲んでずっと寝ているタイプの人 (お酒は日々の疲れや不安を飛ばす物だったのだと今になって分かります。) *甘えてはいけない *迷惑かけてはいけない *反抗期に反抗したらこの人の味方がいなくなる こうやって考えていました なので、 *とにかく自分で解決しないといけない *問題が起きても心配かけれない *嫌なことも親の顔色を伺ってやるか決める 親から見たら「親の心配がいらないいい子」でしたが 甘え方がわからず、1人で生きていかないといけないと考えていました。 ◆学生時代 高校大学をそれぞれ捧げた部活動でレギュラーを逃す *自分にはなんで価値がないんだ *やってもダメ。努力が足りてなかったのもダメ。 *何も残らなかったので意味がない こうやって考えてました。 また、 *母親になんて言おう *支援してもらったのに、申し訳ない *期待に応えられない自分が憎い 幼少期からの思いが重複しました。 最終的に *成果が出るまでやり続け、100点の成果を獲得出来なければ自分に価値はない。 完璧主義人間が出来上がりました。◆社会人 完璧主義人間なので *気合いと根性でなんとかする *自己犠牲を払ってなんとかする *若
0
カバー画像

生きづらい世の中

お久しぶりです。日々忙しく、ブログを書く時間がありませんでした。今、自由時間が少しあるので今のうちに文章を認めます。皆様、お元気でしたでしょうか?自分自身は色んなことがあり、心が押しつぶされそうな日々を送っております。色んなことを感じ取ってしまうことが苦しく、ただ普通に生きたいと強く願います。自分自身が自分である限り、この苦悩からは逃れられません。どうしたら楽に生きられるのか模索してみます。今辛い方もどうかどうか一緒に乗り越えていけましたら幸いです。生きていたら必ず良いことがあるとは言えません。そんな無責任なことは決して言えません。生きていると辛いことは多いものです。ですが、本当に時々楽しいことはやってくるものです。ぜひ楽しいことに心のアンテナを向けてみてくださいね。自分自身の人生は苦悩に満ちていますが、皆様と一緒にこれからも生きていけましたら幸せです。本当にココナラで出会う優しい方々に救われています。こういう方々の存在がなければ、自分は完全に押しつぶされていたと思います。あの人は元気にしているだろうか、悩みを乗り越えられただろうか、そんなことをよく考えます。どうか皆様が穏やかな日々を過ごせていますように。今日も明日も一緒にこの世界を生きていけたら嬉しいです。心が辛い方は少しでも軽くなりますように。自分自身も頑張って日々を生きます。皆様はどうか頑張りすぎず、しんどい時はたくさんゆっくりしてくださいね。肩の力を抜いてだらんと生きてくださいね。
0
カバー画像

不安を抜け出す為に絶対に必要ないもの

落ち込む言葉を丸ごと受け入れて 丸ごと信じてないですか? 私も、正にこのタイプで 絶望しまくりの時期がありました。 私が、寝たきりだった時、全然回復しないものだから『何でかな?他のクライアントさんは回復してるのに。』『不安障害だね』カウンセラーさんの言葉に毎日落ち込んでいました。 (カウンセラーさんもきっと不安だったはず。) それでも自分に自信がなかったから迷って悩んで…迷って悩んで… このカウンセリングを辞める決断をするのにもの凄く勇気が必要でした。カウンセリングを辞めてすぐに始めた新たな取り組みを始めた私そこから私の回復は始まりました✨ 今だからわかりますが自分で自分の人生を生き始めたからだと思います。 回復出来なかった長い期間があったお陰で 私は、真剣に自分と向き合えたし 真剣に取り組むことができました♡ ケロっと回復していたらきっとカウンセラーにはなってないし 大学生にもなっていません。不安に傾いた時には、自分の心に寄り添う時。 そして、手放すことも大切です♡ 今感じている気持ちも大切にしながら 手放して行こう💖 ①落ち込む言葉は受け入れない ②落ち込む人とは付き合わない ③不安を煽る言葉を受け入れない ④不安を煽る人と付き合わない ⑤優先するのは自分の心♡
0
カバー画像

これは危険!!変えたほうがいい思考癖! ~日記#156~

皆様、こんばんは☆少しでもひかかることがあると「この人はこう考えているはず」と勝手に決めつけていることはありませんか?「この人は私のことが嫌いなはず・・・」「絶対に陰口を言っているはず・・・」本当にそうでしょうか?私も就職してすぐの頃、いつも機嫌が悪く、言葉のきつい方がいらっしゃいました。私はそういう方に出会ったことがなかったので、「私が何かしたんだ。この人は私のことを嫌いなんだ」と思っていました。でも、しばらくして先輩に教えて頂きました。その方はいつもそうなのだと。それを聞いてから、私はその方の言葉がきつくても「そういう方なんだな」と思えるようになりました。勝手にマイナス方向で決めつけをすると、いいことはないと思います。ですから、この癖のある方は気を付けたほうがいいです。わざわざマイナスに考える必要なんてありません。そうすれば、凹んだりせずに済むことはたくさんあると思いますよ。では、今日の話はこれでおしまい。最後まで読んでくださり、ありがとうございます。今日も皆様が素敵な夢を見られますように♡
0
カバー画像

「手すり」の安心感

おはようございます。レモネード・カウンセリングサービスです。新聞の文芸欄は気付きの宝庫だと思います。素晴らしい作品に ふと笑みがこぼれるときもあります。そんな作品の一つに「手すり」をモチーフにして書かれている作品がありました。 いつも頼っているわけではないけれど 何かあれば掴むし、掴める存在 という趣旨で書かれた作品に心惹かれました。 私も親から 「階段では手すり側を行きなさい。」と 言われていたことを思い出します。 若く順風満帆なときは2段飛ばしで行ける階段でも 重荷があるときは どうか「手すり」の存在を 思い出して 活用してください。           今日も素敵な一日を! 公認心理師 レモネード・カウンセリングサービス
0
カバー画像

大丈夫

久しぶりにブログを書くことにしたよ。みなさん(って誰も読んでないかもだけど)お元気ですか。つきこは元気だったりそうでなかったりします。私がいつも言ってるのは「大丈夫」ということ。そして自分に言うのを忘れてしまう言葉でもある(笑)不安症の私は、どうしても不安でたまらなくなる時間帯や時期があってその時の自分の慌てぶりに自分で慌てます。なので、不安になっている人の気持ちは人一倍わかるほうだと思います。そういう時には、具体的な解決策が必要なのではなくて「大丈夫だよ」というライナスの毛布になる言葉なんですよね。それってメッセージをおろした言葉よりも大事じゃないですか。電話の向こうの人が震えていることが「観え」たとしてその人に毛布もかけないで、「さっさと温まりなさいよ」と言っても無理。まあ、自分におりてくる言葉以外は見えない人も多い気がします。ちゃんと相談してきた人そのものが見えているのであれば何を伝えるかはわかるはずなんですよ。本当に見える人なら。っていうことが、最近、立て続けに起きました。ほんと、大丈夫だよって言ってほしいんだよなあって思ったんです。大丈夫じゃなくてもね。先日、貴乃花光司さんのインタビューをYouTubeで見ました。どこまでが本当かは置いといて。とても過酷な人生を生きてこられた方だと思いました。そして孤独であることを選んで、覚悟して、最後までいこうと決めているような雰囲気がありました。ああ、同じだと。偉大な方と自分を同列に見るのは失礼ですし、そんなことは百も承知ですけれど、頑張ったことが報われなかったり、逆にもっとひどいことになってしまったり、なんでこんなことに?と思い
0
カバー画像

すべてに反応しないでいいと知ったあなたはもう大丈夫

おはようございます。レモネード・カウンセリングサービスです。人間は生涯を通じて発達します。身体的に衰える機能はありますが、人格としては発達していくと言えるでしょう。年齢は単なる数字です。若いときが最高 とは限りませんね。思春期は思春期でつらいものです。青年期もけっこう いっぱいいっぱいになったりしますよね。私は「すべてに反応しなくていい。」「生き方を工夫している人は みんなそれを知っている。」と分かってから 随分、力が抜けたような気がします。また、このコツを知ったからこそ 寄り添える力も備わってきたように思います。 すべてに反応することを 誰も求めていません。 すべてに反応してしまうあなたも すべてに反応できずにしんどくなっているあなたも みんな あなたです。何も問題はありません。 私たちには どんな時でも 生き方を工夫する余地が 与えられています。                よい一日を!     レモネード・カウンセリングサービス     
0
カバー画像

今、深刻になって自分を責めてる人。ちょっとこっちおいで、大丈夫だぞ

「私ってなんでこう〇〇なんだろう?」「いや、〇〇だけじゃなく■■なところも、、、あれもこれもどうしようもない、、、グギギギギ」こうなることってありません?私はありますよ、鬱ですからね。何を隠そう、今日もさっきまでなってました。でも、抜け出すことができたので今、グギギギギなってるあなたに「大丈夫だぞ」と言いに来ました(笑)親戚の人にありがとう言えないけど、大丈夫という結論になった数日前に、実家で困りごとが起きましてね。今、近くに住んでる親戚が助けてくれてるんですよ。で、助けてくれてるんだから電話の一本もしないといけないと思ったんです。最初は自分を責める理由は「本当は自分が代わりに帰らないといけないのに」というのだけだった。それなのに、そこからどんどん自分を責める理由が広がってしまいました。↓こういう具合です。「助けてもらってるのに電話もできてない」「そもそも、なぜ身内と親しくできてないんだ私は」「年取ったら、誰からも見向きもされないで寂しく死ぬに違いない、、、」「ああ、なんで親はいつでも帰ってこいと言っているのに、勝手にどんどんひとりで孤独になってしまうんだろうな」「やっぱり私って生まれてきたことが迷惑な存在だよな…」おい!!!大丈夫か!!!(笑)我がことながら、広がりすぎです。電話できないのには、霊的な理由もあるんですよ。「霊的な理由???なんじゃそら??」ええ…ここんとこ、人には説明しづらいんですがね。その人んちのご先祖さまがちょっと一筋縄じゃいかない感じのかたでね。私が小さい頃はまだご存命でした。生前、鬼みたいなひどい人だったんです。そのかたの影響が、まだまだ亡くなった後も
0
カバー画像

無理して笑わなくていいよ

こんにちは。 今日は気圧の影響か体調が不安定 人間も動物であり 自然の一部だから 晴れの日もあれば 雨や曇りの日もありますね。 今日はゆっくり過ごしていました ここ最近 こんなお悩み相談を受けました 最近、いつも笑ってニコニコすることに 疲れてしまった なんでか分からない 無理してるんだなあという印象が 初めに伝わってきました 無理して頑張ってると、疲れますよね・・・ 疲労というのは これ以上それを続けると 心や体に害が及びますよ という警告サインの一つで 私たちが身体や心を守るための 大切なメッセージでもあります このまま自分の心の声を 無視したり抑圧して過ごすと 心の奥底に蓄積したものが 何かのきっかけで 何らかの形で 表面に表れてくるので 注意が必要なのです。 でも社会で組織の中で 人間関係を円滑にするために 何かを守るため 達成するために こういったコミュニケーションが 必要な時もあるんですよね 会社などの組織の中で 周囲からの期待や それに応えないといけないという 思いもあったりして それを完全になくすというのは 難しいことかもしれません 無理をしていることを認識して それを誰かに吐くことで 少しでも心が軽くなればという思いで お話聴かせて頂きました そしてもしも 無理して笑ってしまうことを 本当はしない方がいい と分かっていてしてしまっているのなら この方にとってその行動が 大切な何かを守るための 行動なのかもしれません 本当の気持ちに気づいたときに それを大切にすることが許される そんな社会でありますように 私はここにいつでも変わらずいて 苦しい人を受け入れて 解
0
カバー画像

不安でも大丈夫。心配でも大丈夫。②

「無条件に親を愛せ」このメッセージを親から受けてる人は不安定です。昨日はこのお話でした。では、どうしたら、不安から脱出できるんでしょうか?それには。自分は「不安だ」と、認めてしまうことです。え!?そう思う人も多いと思います。だけど、この一見簡単そうなことができないのです。なぜなら、「自分が不安だと知ってしまうと、親に愛されない」からです。「わたしが不安なのは、あなたのせいよ」親にこう言ってしまうことになるから。そうすると、親は怒るか悲しみますね。子供は優しいのです。親を悲しませたり、怒らせたりすることはできません。それに、もしかしたら。自分が愛されなくなり、死ぬかもしれない。そんなことはできないのです。子供はどこまでも純粋なのです。「わたしは不安定の中にいる」だから、こう認めることは、とても大変です。認めてしまったら、愛されないから。でも、もういいのです。認めてください。幸せになってください。そのためには、「わたしは今、不安定の中にいる」。こう認めて、宣言してしまうことです。こうすると何が起きるか。涙が出てくる人もいます。ますます不安になる人もいます。怒りが湧いてくる人もいます。でも、それでいいのです。あなたは、幸せになる準備ができました。「わたしは不安定だ」認める。この行為はとても大切です。これが「ありのままの自分」だから。あなたは、ありのままの自分を認めてもらえずに苦しみました。そして、ありのままの自分のではないから苦しんでいます。苦しみを終わらせましょう。苦しまなくてもり、あなたは愛されます。苦しまなくても、あなたは素晴らしい。こう、自分に宣言してください。それだけで大丈
0
カバー画像

~セルフケアとダイエットの話~

ご覧くださりありがとうございます✨ 私は、セルフケアによって 鬱やパニックを解消し 寝たきりを克服した経験を持っています。 《セルフケアの印象》 ☘️面倒くさい ☘️効果薄そう ☘️続けるの苦手 きっと、以前の私なら こんな風に思っていたはず。 あなたはどんな印象をお持ちですか?私は、すぐに結果が欲しい せっかちタイプだったので続けることがとにかく苦手な性格でした。そんな私ですが… 命の危機ともなれば そんな事は言っていられません。 結果的に…着実な一歩一歩❣️ 日々のコツコツに勝るものはない❣という事を身を持って体験しました。セルフケアなしに 私の回復が叶うことはありませんでした。ダイエットに例えます♪ 1週間のグラフ 1ヵ月のグラフ 3ヵ月のグラフ 1週間の変化を見ると ほぼ水平線。 1ヵ月の変化を見ると ジグザグと増減が見られますが大きな変化は見られません。 3ヵ月の変化を見ると 増減を繰り返しながらも 着実にダイエットが進んでいる事に気が付きます。 体調・メンタルも ダイエットと同じです。 良くなる為の行動を 日々コツコツと続けていても 体調の良い日/優れない日 メンタルが安定している日 なんだか落ち込む日もあります。 しかし、長期的に見ると 確実に変化している事がわかるはず♡大切なことは☆変化に気付けるまで諦めない事☆変化が実感出来たら更に継続する事やるか。やらないか。 やるの?やらないの? そのままで良いの?嫌なの? それだけです。 因みに…私は現在 絶賛ダイエット中です♡ 実は、寝たきりからの回復途中… 食べることが楽しくなってしまった私。 十数キロの激太りをしま
0
カバー画像

休んでっていいよ、むしろ休んで♡ ~日記#124~

皆様、こんばんは☆ このタイトルでこのブログを読もうと思われた方、休みましょう。休んでいいよって誰かに言ってほしくて、ここにたどり着いたんですよね。私も「これもあれもしなきゃ」って思って、自分で自分を追い込んでいるときがありました。その時にふと思ったんです。「これをやることのストレス」と「自分の心の安定」どっちが大事?って。私の答えは明らかで、もちろん、「自分の心の安定」。なので、私は休みました。ゆっくり寝て、美味しいごはんを食べて。すると、自然とやる気が出てきたんです。休むことは悪いことではないと私は思います。次へのエネルギーの充電です。だから、もし、先ほどの質問で「自分の心の安定」を選ばれた方は休んでみてくださいね。美味しいコーヒーを飲む。ペットと遊ぶ。何でもいいです。自分なりの休むを実行してみていただけたら、嬉しいです。では、今日のお話はこれでおしまい。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 今日も皆様が素敵な夢を見られますように♡
0
カバー画像

ぜったい大丈夫

こんばんはmomoですスピリチュアルリーディングしてますみんな本気で生きてますーーーーーー???そんな気になれない?なんか元気ない?まぁそんなときもあっていい!大丈夫だよ絶対大丈夫だもんだって自分の世界だから自分が決めてるし自分が創ってるしいや、創ってるとか引き寄せとか言うとなんか机上の空論って感じかもしれないけどホントにさホントにさ大丈夫なんだもんだから、いやー自分をちゃんと生きれてないよ~人生にハリがないよ~もうなんか諦めちゃってるよ~~って思ってたらまず、寝る!!!!!!!!!!!すぐ寝る!!!!昼寝する!!!!!!!!!果報は寝て待て、昔の人は、本当に素晴らしい言葉を残してくれたよね。本当だもんなんかうまくできないよー寝る!なんか落ち込むよー寝る!なんか自信ないよー寝る!とにかく寝る!寝る!寝る!!!イヤ―そんなこと言っても~っていうでしょ?やってから言ってみてまじで元気になるから寝るのって凄い元気になるから。寝ても寝ても元気にならないなら足りないんだよーで、元気になるからそれから動こうそれから考えよう焦らずねだいじょうぶだいじょうぶ!らぶ今日もいい一日だ~
0
カバー画像

アダルトチルドレンと依存症

ここ数日の雨で桜の花びらが 散ってしまいましたね 満開のうちに 地元の山に3回見に行って 悔いなしです 満開の桜の木は 本当にこの世のものと 思えないくらい美しく 日本にうまれてきて 幸せだなぁと思う瞬間でもあります 日本って本当に美しいですよね… 大好きな人と 今年も一緒に桜を見させてもらえたこと 神様と御先祖様に ありがとうと伝えます✨ さて今日は アダルトチルドレンと依存症について 私の姉は 精神疾患で高校3年生の卒業前に パニック障害を発症 それから約23年の現在まで 様々な薬をとっかえひっかえ飲み続け 現在は薬物依存におちいり 薬の副作用から 減薬に挑戦中です もともと依存体質な姉は 家族にも恋人にも 買い物にも依存してきました。 ストーカー行為で 警察に通報されたこともありますし ODで救急搬送されたこともあります リストカットで 生きていることを確認し セックスに依存して 愛を確かめることもありました 姉のインナーチャイルドは とても怒っていました 幼少期に両親からの愛情を もらえなかったと話しています 感情のコントロールが下手で いつもピリピリため息をつき 言葉の表現が不器用な母親と 休日はギャンブルばかりして過ごし 家庭をかえりみない父親のもとで育ち ほめられることもなく とても寂しい思いをしたそうです 家庭の中で両親の顔色をうかがい 自分を表現することができないまま 大人になった姉は 社会で健全な人間関係を築くことができません 他人との適切な距離が分からず トラブルが多く それがうつ病や不安障害の悪化に繋がり 悪循環を起こしていく 寂しさや虚無感をうめるよう
0
カバー画像

ママといると無敵だね

おはようございます。近くでかえるの鳴き声聴こえるな~って窓の方見て見るとうつろな目と目が合いました。2階までも登ってくるのですね!🐸この間の北海道の旅で娘が動画を作ってくれたのですが、RADWIMPSの『大丈夫』という曲にのせて。”ママといると無敵だね”そう動画の一文に表現されていました。無敵・・・敵が無い無敵と見ると、強いというニュアンスが大きいかもしれませんが何が起きてもジャッジが起きない敵対視する現象や、対象が無いということなのでしょう。そのような状態を娘は無敵だと表現したのかもしれませんね。”私”がしていたのではなく”私”もまた全体の一部分だったのだなという気付きが深まるにつれてきっと、皆が無敵に変化することでしょう。貴方という現れも私という現れも同じいのちの現れ、表現なのですから・・・同時にどのように捉えられる現象もまたそれが起きた・・・それもまた同じいのちの現れなのですね。敵はいない。実は敵と見える何かも同じだった・・・そしてどのように辛いように見える現象もまた喜ばしいように見える現象も同じでそれでいいのだ今の状態がなぜかわからないけどこれでいい見えるものが不完全に見えてもなぜだかわからないけど、これでいいそう感じられたときまた何かが生まれてくるかもしれません。無敵は大丈夫にも繋がるりますね・・・大丈夫の上に、内に、私も貴方も存在してる。”僕は今日から君の『大丈夫』だから”歌詞の最後の一文。大丈夫が本来のわたしたちですべてを大丈夫で包んであげられるのですね。包んであげようとしなくても、本来それが自然。私含めた全部を包んでる。今日もありがとう🌠
0
カバー画像

だいじょうぶだよ~~~~^^

おはようございますmomoですスピリチュアルリーディングしています。YouTubeとか、netflixとか、インスタとか。SNSね。それらすべては私たちの脳みそを死んでる状態にしてくれる~~。何かの考えから逃げたいときに頭は死んでるほうが楽なんです例えば病気とか、人間関係とか、お金とか困ったなぁと思う状況がある時人間はその現実から目を背けたほうが楽でしょ?無いものになったほうが楽でしょー?それで夜遅くまでゲームしたりYouTubeずーーーっと見てたりするそうすると楽なわけですわ。見たくない現実から逃げ続けられるからねでもさほんとはその現実だってうまくいってほしいしきっとうまくいくことも知ってるんだけどでもなんとなくガッツがなくなんとなく前に進めなくてってことがあるでしょー?そゆときにできることはまずYouTubeのかけ流しとかをやめてみることーそれすら怖かったりするよー最初はでもやめて見てただただぼーっとしてみるとかただただ何かに没頭してみるとかねそゆことをすると現実から逃げずにいられるで、自分が本当に何を望んでるのか忘れずにいられるしやわからかくその望みに近づいていけるんだよね~やわらかくやわらかくね大丈夫大丈夫~♪♪そう、脳みそが死んじゃう状態は楽なのでもそれって全然生きてなくて本当は楽しくないんだ~だからさ今日はぼーっとすごしてみようよ大丈夫。できるよ。さ、今日もいい一日だ。えいえいおーーーーーー!!!!!!!!!!
0
カバー画像

大丈夫、大丈夫だよ ~日記#98~

皆様、こんばんは☆ 「大丈夫、大丈夫だよ」は私が甥や姪、学生によくかけていた言葉です。例えば、試験直前の学生。どんなに勉強しいても不安になります。そんなとき、私はまっすぐ目を見て「大丈夫、大丈夫だよ」と言い切ります。そうすると、不安と緊張でいっぱいの学生の顔は少し緩みます。私は本当に大丈夫だと思っています。絶対に。そして、その言葉が相手に届くように願いを込めて言います。お仕事や恋愛関係、人は簡単に不安になることができます。そして、不安になるのは簡単なのに、そこから抜け出すことはなかなかできない。だからこそ、自分に言い聞かせることが大事なのだと思います。もし、自分で言い聞かせるだけでは不安で、あなた様の周りに「大丈夫」と言ってくださる方がいないのなら、私が言います。「大丈夫、大丈夫です」ね?大丈夫な気がしてきたでしょう?では、今日のお話はこれでおしまい。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 今日も皆様が素敵な夢を見られますように♡
0
カバー画像

新生活いかがですか? ~日記#78~

皆様、こんばんは☆ 新しい環境になり、期待でいっぱいの方、不安でいっぱいの方、いろいろな方がいらっしゃると思います。全てのことが慣れてなくて、いつもだったら大丈夫な出来事も大丈夫じゃなくなったり。その気持ち、すごくわかりますよ。それ、あなた様だけではありませんから。私ももちろん、経験があります。しかも、誰にこの気持ちを打ち明けていいのかわからないんですよね。家族に言ったら心配するかなとか、友達も新生活で忙しいかなとか・・・植物に話しかけてみる?Twitterで呟いてみる?皆様の選択肢の一つに私も入れて頂けると嬉しいです。大丈夫、きっと大丈夫ですよ。では、今日のお話はこれでおしまい。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 今日も皆様が素敵な夢を見られますように♡
0
カバー画像

短所はあなたの才能

先日、八木仁平さんのワークショップに参加し、とてもハッとさせられたのでそのことをここで共有したいと思います。八木仁平さんは、今月出版された”世界一やさしい「才能」の見つけ方”の著者で、自己理解を促すプロです。今回は才能についての話でした。普段私たちは、長所よりも短所に注目してしまいがち人間の生存本能として、得(快)を得ようとするよりは損(不快)を避ける傾向があります。例えばスマホで「プランを変更することで月に1万円得をする」と言われるよりも、「プランを変更しなければ月に1万円損をする」と言われたほうが変更しようという気持ちになりませんか?こういうのを「損失回避の法則」と言いますこの本能によって自分の短所はやたら意識が向いてしまう。そこで克服しようとしてもうまくいかなかったり、他人と比べて自信を失ってしまったりすることもあるのではないでしょうか?私も自分が苦手なことを他の人が簡単にできていると落ち込んでしまいます。短所はあなたの才能ただ、この短所と感じるところはダメなところではなく才能なんです。才能はきちんと活かせれば長所です。つまり長所と短所は、どの角度から見るかによって変わるものです。例えば「優柔不断」という短所は、「慎重」という長所になります。また「人が多いところに集まるのは苦手」という短所は、「一人でじっくり考えることが得意」という長所につながることがあります。上の二つは私のことなのですが、それ以外にも「すぐに飽きてしまう」という短所があるのですが、これも見方によっては「好奇心が旺盛」という才能につながることがあります。 短所をなくすと自分らしさがなくなる短所はあなたの才
0
カバー画像

もしも不安になった時には

こんにちは^^3月ももう半ばですね。本当に本当に早過ぎて、こんな感じで「もう年末ですね」なんて言っている自分を想像してしまいます(*´-`)毎日を大切に過ごしていきたいですね。それでは本日のお話しです。皆様は【大丈夫】この言葉をどう思いますか?大丈夫だって思いたいのに、思えなくなる時ってありませんか?不安や心配や怖さ、しんどさ、苦しさ、辛さそんなものに支配されている時、大丈夫って思いたいのに思えなくて、押し潰されそうになる時は無いですか?もし押し潰されそうになったら【大丈夫、大丈夫、大丈夫】何度も言ってみて下さい。心の中でもよいので。大丈夫って思えなくても、大丈夫、大丈夫って。本当は大丈夫なんだけど、色々な状況、環境、思考で、そう思えない時がきちゃうんですよね。だから、大丈夫、大丈夫。言霊の力を借りましょう。意識の力を借りましょう。本当はね、全て大丈夫なんですよ。一時的には大丈夫じゃ無い状況になるかも知れません。でもそれは一時の事。その先でやっぱり大丈夫という状況になっていくんです。だから、【大丈夫】安心するまで唱えてあげましょう。本当に大丈夫なんです。そんなお話しでした。自分にも不安を抱える誰かにも、意味のある言葉、力のある言葉。【大丈夫、大丈夫(*´꒳`*)】本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました(^_−)−☆
0
カバー画像

じゃあ、どうする? ~日記#28~

皆様、おはようございます☀例えば、お仕事でミスをして、残業になってしまったとき、皆様はどう思いますか??多くの方が「あのミスをしなければ、残業せずにすんだのに・・・」って考えると思います。でも、どんなに考えても「あのミス」を消すことはできないんですよね。だから、それよりも「じゃあ、そこからどうしようか」と改善策を考えたほうが自分の心にも今後にもいいんじゃないかなと私は思います。これは私の意見なので、皆様がミスをしたときに、どう思うかは自由ですよ。ただ、そういう考えもあるんだと頭の片隅に置いておけば、自分を責めすぎたり、いつまでも悩まなくていいんじゃないかなと思ったので、ご提案です♪では、今日のお話はこれでおしまい。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 今日も皆様が素敵な1日になりますように♡
0
カバー画像

感謝は感謝で返さなあかん。

お正月が明けて 今が仕事が一番落ち着く時期。 この時期にありがたいのが お得意様。 有難いな~ と感じていたら、 後ろの方が 私に、 感謝は感謝で返さなあかん。 とお言葉をいただきました。 このことは どんなに忙しくても どんなに大きくなったとしても 感謝だけは 忘れてはいけませんね。 厳しい時期も沢山あり。 もうダメかもしれない と思うことも沢山あり。 でも、何とかここまで来たんだから。 何とかここまでやって来たんだから 何とかなる! という、なんとなく 自分なら大丈夫か! という気持ちがあります。 (変な自信だけど(笑)) 何となく 頑張って働いていくだろうそう感じながら 今日も仕事に向かいます。 感謝は感謝で返さなあかん。 ちゃんと胸に刻みます。
0
カバー画像

信じて委ねる

こんにちは^^2月が始まりましたね。あと少しで節分や立春がやって来ますね。季節の変わり目。一年の中で変化する時期はいくつもありますね。私達も変わりたくても、変わりたく無くても、大きくも、小さくも何かしらは変化しているのでしょうね。その変化を楽しめたらなと思います。それでは本日のお話しへ。言霊の力を借りてみよう、というお話しです。言葉には力があり、言霊と言われる特別な力が宿っていると思っています。ありがとうにはありがとうの。ごめんなさいにはごめんなさいの。そしてだいじょぶにはだいじょぶの力が宿っている。不安な時、助けて欲しい時、大丈夫って思いたい時、【だいじょぶ】と言ってみて下さい。言霊の力を借りましょう。私達は常に護られている存在です。自分達が思っているよりも、ずっとずっとパワフルです。言葉を選び、使えるのは私達です。扱えるのは私達です。どう扱うのかも自分次第です。【だいじょぶ、だいじょぶ】だいじょぶになっていくから、大丈夫(*´꒳`*)信じて下さいね。今日も一日、大丈夫な日を過ごしていきましょう。その先でありがとうが日常になるといいですよね。そんなお話しでした。頼れるものには頼りましょう。1人で頑張り過ぎません様に☆彡本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました(*´꒳`*)
0
カバー画像

後悔はだれでもするよ、大丈夫 ~日記#8~

皆様、おはようございます☀今日は私の実体験を踏まえたお話です。長く生きていてもいなくても、後悔することってありますよね。私もたくさんあります。どうして…なんで…って考えていると、ど~んどん暗いお部屋に引きこもりがちになって。考えても仕方のないことを考え続けるんです。今、まさにそんな状況の方、いらっしゃると思います。そんな方へ…あなた様はもう充分後悔したんだから、もういいんじゃないかな。私もわかるよ。気持ち。だから言えるんだよ。過去ばかり振り返って後悔するのはしんどいよ。私は長い間ずっと後悔していることがあります。波のようにその後悔が押し寄せては引いて、押し寄せては引いて。最初は大きな波で幾度となく私を飲み込もうとしてくるんです。それが時が経つと、波が小さくなって穏やかになる。それでも、たまに嵐は来るんです。今、あ、私のことかなって思った方。話なら聞くよ。どんな後悔でも全部聞いて、大丈夫だよって言うから。一緒に荒波を乗りこなそう♪では、今日のお話はこれでおしまい。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 今日も皆様が笑顔になれる1日でありますように♡
0
カバー画像

圧のすごい人はどこにでもいる、大丈夫。 ~日記#7~

皆様、おはようございます☀ 今日は平日なので、お仕事の方も多いはず。そんな職場にこんな方、いませんか?これは私の前の職場のお話です。その方ははとにかく圧が強くて、いつもご機嫌がななめちゃん。挨拶をしても返してくれないのは当たり前。おまけに、自分の言うことを聞く子にだけは異常に優しい。そんなとき、皆様はこう考えませんか??私、何かしたのかな・・・そう考えてしまう方に伝えたい。それは違うよって。自分が何かしたかなって考える気持ちはよくわかります。でもね、その方はそういう人なんです。自分の機嫌次第で当たり散らしてくるんです。私はその方を見て思いました。この方は自分で自分の機嫌を取ることもできな人なんだって。だからといって、私は挨拶することをやめませんでした。同じになりたくないから。それにね、その人のことを気にしていたら、もったいないよ。気にするなって言うのは簡単だけど、やっぱり気になるよね。心が傷つくよね。私もその方と同じ勤務になると考えるだけで、吐きそうになってたから。だた、その度に思うんです。私は大丈夫。自分で自分の機嫌を取って、すぐべきことをしようって。私はその方のために働いているんじゃない。その方からお給料をいただいているわけでもない。あと、その方のご機嫌がななめな時ほど「今日も絶好調だな」って思えるようになったら、もう無敵です。どうやってそんなメンタルになるの?って思った方、お電話くださいね。絶対にあなた様も大丈夫だから。では、今日のお話はこれでおしまい。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 今日も皆様が笑顔になれる1日でありますように♡
0
カバー画像

ありのままでよい?自己肯定と自己価値を育てる考え方

Netflix「きっと見つける」を見てむせび泣いた梨仙です。「あなたは、ご自身のこと好きですか?」そう聞かれたら、どう答えますか。私は好きなときもあるし、嫌いなときもあり”常に自己肯定感爆上げ”ではありません。「自分を認めてあげる、自分を受け入れてあげることが大事」とよく言われますし、大切なことだとわかっているのですがどうしても「ここが至らない」「もっとしっかりしなきゃ」と自分の不完全さや弱さに対して、厳しく律するときがあります。でもたいていそれは、ひとり反省会になるので思考がぐるぐるして、ネガティブな部分にしか気が向きません。いちどその「ぐるぐる」にはまってしまうと客観的に物事を見ることができず、そこから抜け出すのは難しいです。希少性の法則ある日、すでに絶版になった本をフリマアプリで探していました。もう普通には手に入らないので、定価2,000円くらいのものが40,000円ほどになっていました。希少性の法則(principle of scarcity)もしくは希少性の原理とは、供給が需要よりも少ない場合に商品やサービスの価値が生まれるという経済的原理の一つである。 供給が少なく需要が多い商品の価格は上昇することがあるという、需要と供給の不均衡な状態の原理である。つまり、手に入りづらいものほど、通常より価値があると感じるということ。高額な価格が並んだ検索結果を眺めて、ふと思ったこと。「世界でひとりしかいない私、実はめっちゃ価値あるのでは…?」周りの人のよいところを考えるあなたの周りに「素敵だな」と思う人はいますか?それはどんなところですか?少し思い浮かべてみましょう。・コツコツな
0
カバー画像

沈む時間はだれにでもあるよね、大丈夫♡ ~日記#3~

皆様、こんばんは☆皆様は何もかも時間が解決するって言われて、その言葉を信じますか? 今日はこれにまつわる話をしたいので、一旦私の過去をお話しします。 私はですね、3年前、ずーっとずーんってなっている時期があったんですよ。 その時に、今考えるとあり得ない額を占いにつぎ込んで、寝ても覚めても占いばかりしていて。。。電話占いをメインでしていたんですけど、電話占いしたことない!という方に簡単に説明すると、自分が占ってほしい占い師さんが待機する時間、占ってくれる時間を確認して、待機したと同時に「受付」っていうボタンを押すんですよ。で、繋がったらラッキーなんですけど、繋がらなかったらずっと「受付可」のボタンを押し続けるんです。だって、いつ前の人の占いが終わるかわからないから。 それをしていると、1日が終わるんですよ。何となく、わかりますかね?で、電話占い以外はYouTubeの占いチャンネルで自分が気に入る結果が出るまで見たりするんです。 そうすると、家族ともロクに話さないし、友達の声にも耳を貸さないし、お給料はほぼそれに使うし・・・それを約1年半かな。 でも、何でしょうね。その1年半の間にも変化があって、徐々にこれじゃダメな気がするって思うようになったんです。これじゃ、ず~んっとなった原因で悩んでいるのか、占いにばかり依存している自分に悩んでいるのか・・・って。そこからです。図書館で自己啓発の本を借りて読んだり、なぜかボルダリングをしてみたり。とにかく占いとは関係のないことを始めて、モヤモヤから離れる時間を作ってみたんです。 読んだ本もすべてが自分に刺さるわけじゃないけど、1冊の中に1つか
0
カバー画像

大丈夫、大丈夫

こんにちは^^皆様は今、何が食べたいですか?私はラーメンが食べたいです。今日のお昼は自分の欲を満たしてあげようと思います(*´꒳`*)皆様も毎回ではなくて良いので、自分から湧き上がる欲を満たしてあげて下さいね☆彡それでは本日のお話しです。皆様は何か行動をする時に、怖いと思う事はありますか?いつもしている行動に対しては、あまりそういう感情は起きないですよね。どちらかと言うと初めての事だったり、自分にとってハードルが高いものだったりの時に、怖さを感じるのではないでしょうか。初めの一歩って怖いですよね。期待をしつつも怖い。でも気になる、やってみたい、みたいな。 焦らなくても、自分のタイミングで行動出来る時が来るから大丈夫です。行動出来る時は怖い気持ちはあっても、その先の結果を信じて動きたくなります。勝手に動きたくなってしまうんです。だから無理に動かなくても大丈夫なんです。行動した後に、あれっ?意外にいけちゃった、みたいな感じです。だから焦らなくても大丈夫。動ける時に動こう!こう思っているだけで十分です。その思いが、既に行動を起こす為の原動力になっているから。人間って凄いなぁって思います。本当は全て自然に時が来て、自然と動いていくもの。だから焦る必要なんて、本当は無いんですよね。ゆったりドンと構えておけばいい。そう思っても、出来ない時もある。それさえも、それでいい。どう進んでも、全てが良い方へと向かっているから大丈夫。そうは思えなくても、そうだから大丈夫^^そんなお話しでした。それでは本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました(^_−)−☆
0
カバー画像

「大丈夫です」

大丈夫!この言葉の破壊力!この言葉で過去に救われたという方も多いのではないのでしょうか?大丈夫ときいて、頭に真っ先に過るのは般若心経の現代語訳 ロックVer.です。知ってる人も多いと思いますが、大好きなのでシェアさせて頂きます。「般若心経 現代語訳 ロックVer.」超スゲェ楽になれる方法を知りたいか?誰でも幸せに生きる方法のヒントだ。もっと力を抜いて楽になるんだ。苦しみも辛さも全てはいい加減な幻さ、安心しろよ。この世は空しいモンだ、痛みも悲しみも最初から空っぽなのさ。この世は変わり行くモンだ。苦を楽に変える事だって出来る。汚れることもありゃ背負い込む事だってある。だから抱え込んだモンを捨てちまう事も出来るはずだ。この世がどれだけいい加減か分ったか?苦しみとか病とか、そんなモンにこだわるなよ。見えてるものにこだわるな。聞こえるものにしがみつくな。味や香りなんて人それぞれだろ?何のアテにもなりゃしない。揺らぐ心にこだわっちゃダメさ。それが『無』ってやつさ。生きてりゃ色々あるさ。辛いモノを見ないようにするのは難しい。でも、そんなもんその場に置いていけよ。先の事は誰にも見えねぇ。無理して照らそうとしなくていいのさ。見えない事を愉しめばいいだろ。それが生きてる実感ってヤツなんだよ。正しく生きるのは確かに難しいかもな。でも、明るく生きるのは誰にだって出来るんだよ。菩薩として生きるコツがあるんだ、苦しんで生きる必要なんてねえよ。愉しんで生きる菩薩になれよ。全く恐れを知らなくなったらロクな事にならねえけどな、適度な恐怖だって生きていくのに役立つモンさ。勘違いするなよ。非情になれって言ってるんじ
0
カバー画像

大丈夫!の魔法

こんばんは!さち桜です(*^^*)今年初のブログなので皆さまどうぞ今年もよろしくお願いいたします(^_-)-☆今日は数か月前から私が気が付いたことを必要な方に教えて少しでも気持ちが救われたらいいなって思ったので伝えますね❣今の状況に、とにかく目の前のやるべきことから一つずつ取り組んでいる私ですがふとした時に怖くて不安でどうしようもなくて胸がぎゅ~となってぺちゃって自分がつぶれてしまいそうでどうしようもなく苦しくなってしまう瞬間があります。でもそんな時胸に両手を当てて大丈夫、大丈夫、さち桜、大丈夫だから。私がついてるから、大丈夫、大丈夫って深呼吸していると大丈夫になってきてまた頑張れるんです。大丈夫って魔法の言葉だな~と毎回思うのと自分が味方になって大丈夫だよって思うこと。それがきっと押しつぶされずに頑張れる秘訣(^^)もちろん支えてくれる人の存在も大事ですが最後は自分を味方につけるかどうか。今私のようにぺちゃってつぶれてしまいそうになってしまうあなたへ届けたい言葉だなって思いました。さち桜より☆彡
0
カバー画像

みんな一緒です

こんにちは^^皆様いかがお過ごしですか?お正月休みもそろそろ終わって、行きたくないなぁと思いながらもお仕事に向かっている方もいるのではないでしょうか?今は水星逆行の時期に入っていて、物事がスムーズに進まないなと感じていらっしゃる方も多いかもしれません。本日はそんなお話しをしようと思います。皆様、水星逆行はご存じですか?今回の逆行期間は去年の12/29〜1/18までです。だいたい年に3〜4回位起こるものなのですが頭に入れておくと、だからだったんだと思う事が出来て、気持ちが少し軽くなるのでは無いかなと思います。もちろん物事がスムーズに行かない事が全て水星逆行のせいではありません。ただ、そういう時期なのでそういった事が起こりやすいですよという事です。水星逆行期間中には、人間関係や通信機器にトラブルが起きやすくなるといわれています。また、その時々の逆行期間中によって起こりやすいトラブルがあるのですが、今回の逆行では職場やお仕事にまつわる事になりますので、頭の片隅にでも置いておくと良いかも知れません。起こってしまったことを無くすことは出来ないので、その後に冷静に対処していきましょう。トラブルが起きて焦ってしまうと、更にトラブルが重なってしまいます。深呼吸、大丈夫、想定内、そう思って冷静に対処して下さいね。必ず対処出来ますし、そのトラブルがその後に良い結果を招く事も沢山あります。私達は宇宙の中の地球という星で生きています。宇宙からの影響は自然と受けています。一見マイナスに思える様な事も、その先へと進む為に起こる自然な事です。抗わず、流れに任せた方がスムーズです。逆行さえも味方につけてしまい
0
カバー画像

仕事納め

会社では、今日が仕事納めの方も多いのではないでしょうか。 「今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。」などと 年末の挨拶をするといよいよ年の瀬だなと感じます。 しかし、受験生には『勉強納め』などありません!! ライバルに差をつけるため、みんな必死で勉強しています。 時間管理をし、朝から晩まで勉強する。 クリスマスやお正月など多くの人が楽しんでいる時間をも削って勉強時間にあてています。 時折、なぜこんなに勉強しなくちゃいけないのだろう…と落ち込んでしまうこともあるかもしれません。 勉強は何のため?なんでこんなに頑張らないといけないの? そんな風に思うこともあるでしょう。 その答えは、ずばり『自分のため』です。自分の未来のため。 誰のためでもありません。 学んだことは必ずあなたの力になります。 昔のCMで、名言があります。 物は盗まれてしまうこともあるけど、 「学んだことは誰にも奪われないから。」 これ好きなんです↑ 投げやりになりそうな時でも思い出してほしいのです。 今まで頑張ってきたこと。 これまでのあなたの積み重ねた時間が自信に繋がります。 きっと大丈夫。 人生の中で全力で頑張る時は必ずきます。 逃げても逃げてもどこかで全力で頑張る場面がきます。 では、いつやるの? 『今でしょ!』 と林先生の名言w でもまさにその通りなのです。 後悔してほしくないから。 悔いのないように生きてほしいから。 今を生きてほしい! この冬が終われば春からは新しい生活の始まりです。 どんな春を迎えるのかは自分次第。 自分で人生を切り開くことができます。 この経験は、あなたの人生にと
0
カバー画像

【No.174】Iさん♡素敵なお写真有り難う♪嬉しいです♬

電話相談をしております『心友♡心理カウンセラー』のゆい❤️❤️と申します気温も一気に下がりましたね...夏が大の苦手で、12月生まれの私は冬は好きな季節なんですが、それでもやっぱり寒い!涙笑!さて今日の写真は雪景色です♪場所は、北海道の旭川♫ 初めてお電話下さったIさんが送って下さった初雪の時の景色(※上の写真)(※お客様から許可を頂き投稿しております)『真冬になれば、もっと真っ白で晴れた日はキラキラとした雪の結晶も見られるようにもなります〜もっと綺麗な写真が撮れたら送りますね(^︶^)』から...覚えてて下さり、先日わざわざ私の為に送って下さいました♡(※下の写真)本当に心からお気持ちが嬉しかった...(u_u)〜♡北海道にお友達が出来た気分です♡ Iさん、素敵なお写真有難うございました。大切にしますね!✅次回は『仮)ゆい❤️❤️プライベート編』を予定しております!(予定は変更になる場合があります)《⭐️Amazon Kindleより初出版 /ホーム画面にある【スキル/経歴】の経歴のところに目次・本の1部を載せています》【❤️36品・出品中❤️】✅おすすめ順入り✅ランキング順入り✅お気に入り順入り✅初心者向け順入り✅20代・30代・50代以上限定商品有り♡✅様々な内容のビジネス相談(コンサル商品)有り♡⚫︎自分の実体験を元に、共感したりアドバイスさせて頂いております。⚫︎気軽な話し相手から〜深いお悩みまで、どんな内容でもお電話可能です^ ^⚫︎お電話が苦手な方にはチャット(メールのような文字のやりとり)サービスもありますので良かったらご覧下さい♡⚫︎あなたの今抱えている『辛さ
0
カバー画像

どう考えても大丈夫しかない。

それでもやっぱりどう考えても大丈夫。そう思えたら無敵じゃね?なんて思うんですよね。それでもやっぱりどう考えても私は大丈夫。根拠はない。
0
カバー画像

なぜ人は不安なのか?それは○○○○だから❣

こんにちは。 はる🌟背中押しまくる人生サポーターと申します。😄ブログにお越しいただきありがとうございます。🌸 ✨がんばらない為に戻る場所✨子供は、大人もそうですが 安定と安心が確保されている環境が いちばん能力を発揮できます スタンフォード大学 脳外科医  ジェームズ・ドゥティ氏 この言葉と「マインド・フルネス」をベースに「がんばらずに生きる❣」あなたが楽に人生を楽しむ考え方が出来るように 応援させていただく為 ココナラで活動させていただいてます。😃 このブログは 少しでもあなたの心が楽になるお手伝いが出来ればと 不定期ではありますが書いています。 よろしくお願いします。m(_ _)m今回のお話は「なぜ人は不安なのか?」は人間の〇〇〇〇だから気にせずほおっておければいい!というお話をしますそれではスタート❣不安は選ばなきゃいい?少し想像していただけますか?脳の中ではこんなことが起きています😄例えばあなたはパートナーと温泉旅行に行きました♨かけ流しの露天風呂眼の前には自然の景色が広がり🏞少し肌寒いなかちょうどいい温度のお湯で気持ちいい気分ですそこにセクシーな異性が入ってきました👫軽く会釈をしてすごく感じのいい笑顔です素敵!😅その後あなたのパートナーが入っていましたパートナーはその様子に驚きしかも怒っている様子ですヤキモチ❓😅あなたは何もしていのに部屋に戻っても不機嫌だんだん腹が立ってきました。パートナーはあなたが信じられないと喧嘩になります😣ついに別れ話まで別れ話がこじれて包丁を持ち出してあーーーーーーーーーーーーーーすみません。終わりのないストーリーなのでこの辺で😅・・・・・
0
カバー画像

【No.172】Jさん♡素敵なお写真2枚も有り難う♬大切にしますね!

電話相談をしております『心友♡心理カウンセラー』のゆい❤️❤️と申します11月も終わり...早12月!今年も残り27日を切りましたね!!大切な大切な私の宝物が又1つ増えました...とっても綺麗なので皆様にもシェアさせて頂きます♡(お客様から許可を頂き投稿しております)Jさんから『最近よく行く神社には林や超早咲きの桜があってたまに見てます。』と、素敵なお写真を頂きました。Jさんが眺めていた同じ角度から...こうしてお写真を拝見すると...Jさんの姿が浮かぶようでジーンときちゃいました(/ _ ; )涙超早咲きの桜...『何だか縁起がいいな〜』と思いませんか?^ ^ 人生色んな事あるけれど...その人にしかわからない辛さ...でもこうしてご縁を頂いて知り合えたことに感謝したいです... Jさん心から有り難うございます(u_u)〜♡✅次回は『仮)ゆい❤️❤️のプライベート編』を予定しております!(予定は変更になる場合があります)  《⭐️Amazon Kindleより初出版 /ホーム画面にある【スキル/経歴】の経歴のところに目次・本の1部を載せています》【❤️36品・出品中❤️】✅おすすめ順入り✅ランキング順入り✅お気に入り順入り✅初心者向け順入り⚫︎自分の実体験を元に、共感したりアドバイスさせて頂いております。⚫︎気軽な話し相手から〜深いお悩みまで、どんな内容でもお電話可能です^ ^⚫︎お電話が苦手な方にはチャット(メールのような文字のやりとり)サービスもありますので良かったらご覧下さい♡⚫︎あなたの今抱えている『辛さ』や『悩み』が少しでも楽になるお手伝いができたら幸せです。⭐️『
0
カバー画像

切り離すこと

こんにちは^^本日は、色々と応用の効きそうな事をシェアをしていこうと思います(^_−)私のお仲間のお話しです。(ココナラとは別のお仲間です)皆様は、無くしものをした事はありますか?大なり小なり、きっとあるのではないでしょうか。そんな時、無くなっちゃった、どうしよう、と焦りの気持ちは出てきませんか?そして焦りながら、ない、ない、どうしよう、と色々な所を探すのだけれど、結局は見つからない。大切なものであればある程、泣きたくなってしまう位の気持ちにもなってしまいますよね。でもねそんな時は【焦らない】これ、鉄則だと思うんです。その方も、焦りの気持ちは良くないと分かっていて、でも本当に大切なものだからこそ、焦りの気持ちが出てくるのも分かっている。そこでその焦りの感情を手放す、自分と切り離す事をしたそうなんです。その一つはアウトプット。今こんな状況なんです、と外に向かって発する事によって自分の気持ちを出す。  そこでまずは自分と焦りの感情を切り離す。そうすると反応があります。アウトプットする場所は、前向きに捉えてくれる場所である事も大切です。・大丈夫だよ、見つかるよ・見つかる様に祈ってるよ・こういう事するといいらしいよと温かい言葉を沢山頂いたそうです。1人だけで頑張ろうとしない。 みんなの意識、力を借りる。そして最後に寝る。ここはそれぞれ自分のやり方があると思うのですが、寝る事でその焦りの思考を強制的にシャットアウトしたそうです。寝る以外でもその焦りの気持ちをシャットアウト出来るのであれば、何でも良いと思います。そして起きた時にちょっと冷静になって考えられる自分が居る。冷静に客観的に考えて
0
カバー画像

信じるも者は救われる?

こんにちは^^今日からまた1週間がスタートしましたね。みんなで乗り切って行きましょうヽ(´▽`)/それでは本日のお話しです。皆様は、言霊と聞いてどう感じますか?言葉の力、どこまで信じていますか?言霊とは、言葉に内在する霊力とあります。つまり言葉には、特別な力が宿っているという事です。例えば前向きな言葉を使っていれば、前向きな気持ちになったり、前向きになれる出来事が起こったり。逆も然り、という事です。私は本当にあると思っています。ダメだと言っていれば、ダメな方に大丈夫と言っていれば、大丈夫な方に向かって行きます。ダメだと考えない様にしても、考えない様にするのは難しかったりしますよね。既に考えてしまっているのだから。どうしても、頭でダメだとか出来ないとか考えてしまう様であれば、言葉だけでも大丈夫、出来ると表現してみて下さい。発する言葉も、書く言葉、目にする言葉も、意識的に。大丈夫だと言いづけていれば、大丈夫な現実がやってきます。言霊の力は想像以上に大きいです。幸せ、ありがとうという言葉を表現していれば、そう感じる出来事が起こってきます。どうせなら感じたい感情を味わえる様な言葉、使っていきたいですよね。半信半疑の方も、言霊の力、良かったら試してみて下さいね^^そんなお話しでした。それでは本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました。皆様が今日も一日笑って過ごせます様に(^_−)−☆
0
カバー画像

こつこつのコツ

こんにちは^^皆様、週末をどうお過ごしですか?頑張って休むこと、も大切ですね(*´꒳`*)それでは本日のお話しへ。皆様は何か継続されている事はありますか?それとも継続したい事はありますか?継続する事って大切だけれど、それがなかなか出来ないという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。もし今、継続させたい事があるのであれば【楽しむ事】がおススメです。その事自体を楽しむのか、楽しみを含めてしまうのか。嫌な事、しんどい事って続きませんよね。継続した事で何かしら自分の望む結果が出る事がやる気になるという考え方もあるし、実際にそうだったりもしますよね。でもいつもいつも結果が出る訳じゃないし、結果を求めていると苦しくなってしまう時もある。そんな時に、【ただ楽しいから】であれば自然に続けられるのではないかなと思うんです。もともとそれをやる事が楽しいというのは理想的だけれど、その継続したい事の中に楽しみを見つける、楽しさをくっつけてしまうのもいいですよね。楽しければ嫌でも続けてしまう、続いてしまう。どうにか楽しめる事、出来そうですか?そんな継続の仕方もありますよね^^そんなお話しでした。楽しむ事を恐れずに、楽しみながら続けてみましょう。コツコツと続けた先には、想像以上のご褒美が待っていたりします^^それでは本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました^^休み休みいきましょう☆彡
0
カバー画像

娘が元気がない時だって大丈夫な母

ご覧いただきありがとうございます。あずと申します。最近娘は元気がありません…「やらなきゃいけない」と「できない自分」のギャップに落ち込んで苦しんでいます。レポートとかバイトの件とか…以前の私ならば「大丈夫かな?」と心配したり元気になるように変に気を遣ったりしてしまっていました。でも大丈夫。娘はこういうときいっぱい悩みながらも・ピアノ弾いたり・音楽聞いたり・日記に書いたり色んなことをして自分で立て直すということができるようになってきています。そして何より「どうにもならなかったらママに話す」ということをしてくれると分かっています。話してきてくれたときも「私が何とかしてあげる」ではなくて「一緒に考える」または「娘がやりたいことを一緒に楽しむ」くらいです。そうしてるうちに娘は自分で立て直していきます。このような関係になるまで私もたくさん娘の地雷を踏んだり、一人反省会することだらけでした。我が子とはいえ、ある程度の年齢になれば親がどうにかしてあげられなくなります。子どもがどうにかできるための選択肢を渡してあげる。それぐらいなのかなと思う今日この頃です。
0
カバー画像

ひめちゃんブログ#26 かける言葉

こんな時間にブログの投稿なんでありえないことなんですけど・・・どうしても朝から気になるコラムがありました! まるなげさんのブログ毎日楽しみにしてるのです!まるなげさんの今朝のひとりごとがとっても気になりすぎておしゃべりな私は黙っていられなくなったのです!実は私には忘れれない友人がいます!その友人は今から7年前に42歳で中学3年のお兄ちゃんと小6の女の子を残して天国に逝ってしまったのです。今回のこの記事は私と彼女の話になります!まるなげさんのブログの中にあった言葉だから癌の人や病の人には⁡『がんばれ!』とか⁡『大丈夫だからね!』という⁡言葉をかけないでほしい⁡彼女も同じようなことを言っていたのです!ここからは少し彼女と私のエピソードをお話します!彼女と私は同じコールセンターで働く同期の仲間でした。二人ともまだ子供が小さかったので仕事も急に休んだりする勤怠評価がめっちゃ悪い仲間でした(笑)特に私は1日お休みしてしまったらそこから何もやる気にならずに1週間くらい家に引きこもってしまう事がよくありました!毎度毎度のことで1週間くらい会社を休みある時久しぶりに会社に出勤してみたら彼女が体調不良で急に退職したとそして彼女から連絡先を預かったとメルアドの書かれて紙を他の同僚から渡されました!そんなに急に退職してしまうくらいだからきっとよくよく具合が悪くて、多分、癌なのではないか・・・とみんなが言っていたのです!メルアドの紙を渡された私はなんて連絡しようかな・・・と考えました!そして私らしく・・・・次の週は「ゴメン!!先週宝くじハズレた!今週当たったら1000万円もっていくね」そうやって1か月
0
カバー画像

劣等感はモチベーション。劣等感は失策の源。

こんにちは 梅田高広と申します。 わたくしのブログページに訪れて頂きまして大変ありがとうございます。 本日も、自身の反省とビジネススクールで学んだ事をアウトプットをさせて頂きます。 起業される社長の多くに過去のトラウマや子供の頃に何らかの劣等感を持っていて、会社を起業して実績を残して見返したいという思いで事業を成功に導いているケースが少なくないそうです。そのような成功している経営者の方々の生い立ちを聞いたり見たりすると子供の頃は家は貧しく贅沢はできなかったとか母子家庭で家計を支えてきたのでお小遣いがなくみじめな思いをしたとかいじめをうけてきたとか過去に何らかの負い目を感じていた時期があり事業を起こしたときになんとか何時か見返してやるという劣等感が頑張り続けるモチベーションになって良い結果を招いて劣等感が良い方向に働いて良い結果をもたらしていますわたくし自身も起業当初の事を思い出してみると「自分のサービスで多くの人に喜んで頂きたい」という純粋な想いの他に「自分の周りの人や、元同僚を見返したい」という、ちょっと自己中心的な想いも少なからずありました最初のうちは、劣等感が頑張る気持ちを持ち続けるための良きモチベーションになっていたように思います。個人的には、劣等感をモチベーションにする事って悪い事ではないと思うのですが劣等感にフォーカスしすぎると何のために仕事をしているのかを見失ってしまう事があります。とにかく見返したい!!そのためには売り上げを○億円を達成しよう!!大きなプロジェクトを仕掛けよう!!というように見ている方向がお客さんではなくなってお客さんを置き去りにしたサービス提供
0
カバー画像

心も身体も

こんにちは^^週末をいかがお過ごしですか?上手にパワーチャージ、していきたいですね。それでは本日のお話へ。皆様は今、素直に喜べたり、笑えたり、泣いたり、怒ったり、出来ていますか?どんな感情でも、ちゃんと表現できて外へ吐き出せる内は良いのですが、感じている感情を出さない様にとか、我慢ばかりしていると、感情が麻痺してしまう事があります。笑いたいのに笑えない、泣きたいのに泣けない、又は感じている感情とは別の感情で表現してしまう。悲しいのに怒ってしまう、楽しいはずなのに泣けてくる、怒りたいのに笑ってしまう、感情が不具合を起こしてしまう。感じている感情をそのまま出した方が良いけれど、出せない時だってあるし、元々うまく出せない人もいますよね。それが続くと、心が悲鳴を上げてしまう。身体に症状が出てしまう。そうなる前に、そうなってしまったと気がついたら、何よりも休む事を優先しましょう。そのまま進んでしまっては良くなるどころか、悪化する一方。どこかでリセットしないとならない。その時間はマイナスではなくて、むしろプラスの時間。これからの為の、プラスの時間。休むこと、優先していきましょう。人生には休むことが必要な時があります。それが今、なのかも知れません。必要な人に、届きます様に。本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました。(*´꒳`*)
0
カバー画像

#34 日々、耳を傾ける ~ “信じる” とはどういうことか?~

朝、息子と犬の散歩に行きます。キンと冷えた空気が「気持ちいい」と感じたので、それを伝えたら、「はぁ?何ソレ?」って呆れられました。単に寒いそうです。笑おはようございます。はるつぐ(はるコーチ)です♪^^昨日は、「 “大丈夫” は “未来を信じる力” だ」と書きました。なので、今日はその “信じる” ってのは、どういうことか?ということについて、少し書いてみたいと思います。「あなたは神を信じますか?」突然何を言い出すんでしょうね?一昔前なら、怪しい異国の宣教師さんが、街頭で言っていたようなセリフ。。。(あ、若い人には、たぶん通じない。笑)どうでしょね?神様はいらっしゃいますかね?スピリチュアルな方なら「います!」と力強く答えてくれそう♪^^(こんな理屈ゴリゴリのブログをスピリチュアルな方が、よく読んでくださるなぁと、ちょっと驚いてます。感謝♪)私は、、、「いる」と思ってますよ。というか、「存在する」?「いないとオカシイ」?「この世の“物理法則”自体が“神”なのだろう」的なくわしくはないけどスピノザ的なそんな風に、神様を捉えています。(かの合理性の塊のようなアインシュタイン先生も “神の存在”は信じていたといいますからねぇ)で、です。「じゃあ、その存在を証明してみせてよ」と言いがちなのですが、これは、「証明できない」「いる」か「いないか」は、合理的には、証明できない。現代物理学を駆使してもね。(詳しくはない。たぶん)だから何だというのだろう?証明は必要だろうか?証明できた瞬間に、それは、「信じる」対象ではなく「理解する」対象になると、読んだことがあります。そうです。神は “信じる”
0
カバー画像

『ほどほどに』ってむずかしい。 気づけば『過ぎる』で心がいっぱいになっているあなたへ。

『ほどほどに』ってむずかしい。 気づけば『過ぎる』で心がいっぱいになっているあなたへ。 頑張り過ぎると疲れるよね。 無理し過ぎるとしんどいよね。 我慢し過ぎると辛いよね。 気を遣い過ぎると自分がなくなるよね。 心配し過ぎると余計心配になるよね。 いい人過ぎると損ばかりするよね。周りを気にし過ぎると自分に自信が無くなったりするよね。 何事も『過ぎる』と具合が悪いね。 だから『過ぎず』に、ほどほどがいいね。 一生懸命が過ぎると周りが見えなくなるよね。 怒り過ぎると押さえられなくなるよね。 意地を張り過ぎると寂しくなるよね。 怖がり過ぎるとなんにも見つけられないよね。 悩み過ぎると出口が見えなくなるよね。 やみくもにもがき過ぎると身動きが取れなくなるよね。 のめり込み過ぎると何も聞こえないよね。 『ほどほどに』・・・分かっているけど、 『ほどほどに』ってむずかしい。気づけば『過ぎる』で心がいっぱいになってる。 優し過ぎると利用されちゃうよね。愛し過ぎるとその人しか見えなくなるよね。 好き過ぎると嫌いになったりもするよね。 信じ過ぎると騙されちゃうよね。嘘をつき過ぎるとだれも信じてくれなくなるよね。 嘘をつき過ぎると何が本当だったのかも分からなくなるよね。 お金があり過ぎると揉め事が起きるし、お金がなさ過ぎると心が荒むね。 歌い過ぎると喉が痛くなるし、 浮かれ過ぎると足元をすくわれる。 眠り過ぎると頭が働かないし、 眠れな過ぎると何も手につかない。 『ほどほどに』ってむずかしい。 だけどとっても大切なこと。 『ほどほどに』そしてマイペースで進みたい。 笑い過ぎるとお腹が痛いし、涙が出て
0
カバー画像

#33 日々、耳を傾ける ~ 「大丈夫」は、最強ワード ~

おはようございます。 はるつぐ(はるコーチ)です♪^^ コーチをやっていると、 色々なクライアントさんに出会います。 色々な課題、悩みをよく聴きます。 クライアントさんは、いつも不安だ。 理想的でない“現実” に 見えない “将来 ”に成功するかどうか分からない “やり方” に 理想的でない現実を、受け止める。「大丈夫」というマインドで受け止める。 ダメだと思っていた事態が、 案外、違う視点から見たら「大丈夫」だったりする。 見えない将来を、受け止める。「クライアントさんは、大丈夫だ」というマインドで。 将来は、実は誰にも見えない。 本当は、誰にも分からないんだ。 それを “信じる” 。 「大丈夫」は、それを後押ししてくれる。 「このやり方で成功するだろうか?」そういう思いを、受け止める。「クライアントさんは、大丈夫」というマインドで受け止める。 やってみないと、分からないんだ。 「大丈夫」は、やってみることを後押ししてくれる。 「大丈夫」は、強がりかな? いや、違うな。 “未来を信じる力” なのだと思う。
0
カバー画像

【音声ブログ】言葉の力

「あなたなら大丈夫」と伝えるだけでいい、というお話。怪談系YouTubeのお話が発端ですが、怖い話ではありません。 お気軽にメッセージお寄せください♥【元ネタ】こちらは、ちょっと怖いかな。【民俗学】言葉、会話、言論、人間の原初的な呪いは身近に
0
カバー画像

「わからない…」を聞き出せたら成功です

ご覧いただきありがとうございます。あずと申します。皆さんはお子さんに質問をして「う~ん…」「わからない…」「…(沈黙)」「…(逃走)」というリアクションを引き出せたことはありますか?「はい」と答えた方、おめでとうございます!!お子さんの話を聴く第一歩を踏み出されましたね!「はっ!?何を言ってんの?」と思われた方もいらっしゃると思います。でも、私の体験をお話させてください。私は娘に例えば「テストについてどう思ってるの?」と聞き、娘の解答が待てずに「先生が別室でもできるって言ってくれてるよ。できそうかな?」と質問を畳みかけ、挙句の果てに「うん」を誘導する。案の定娘は「うん」と言いました。でも結局できませんでした。この時の娘は思考停止状態。自分で考えることをやめ、私の発する言葉をやりすごすために返答したにすぎません。「テストを受けなきゃいけない」という気持ちは常にあるから、そう答えたのももちろんあると思います。でもそれは娘の考えのようであって、娘の考えではありませんでした。「テストは受けるもの」「テストを受けないと受験に響く」という社会的・世間的なものにとらわれた考えであり、娘の本心ではなかったんです。ではこのやりとりだとどうでしょう?私「テストについてどう思ってるの?」娘「行かなきゃいけないと思ってる」私「どうやったら行きやすいかな…?」娘「わからない…」私「ママの話を聞いてくれてありがとう。今すぐ決められなくても大丈夫だから、考えられるときに考えてみてくれるかな?」娘「…」親としては「テストどうするか学校に連絡もしなきゃいけないのに!!」と焦る気持ちもあるかもしれません。でもお子
0
カバー画像

自分にとっての心地よさ

こんにちは^^あっという間にもう月の半分が過ぎてしまいましたね。本当に早すぎる、と感じているきぃです(´∀`)皆様はどう感じていらっしゃいますか?本日はゆったりとした気持ちでご覧になって頂けると嬉しいです。皆様にとっての心地よさとは何ですか?どういった時に心地良さを感じますか?私は穏やかで、心がスゥ〜っとリラックスできる様な時に心地良さを感じます。例えるのならば陽だまりの中にいる様な感覚。安心感の様な、ずっとここに居たい様な感覚。そういう感覚ってどういう時に感じますか?そんな感覚にしてくれる存在はありますか?そういう人だったり、動物だったり、植物だったり、もの、出来事etc…。身近にでも、そうでなかったとしても。そういう存在があると心がほっこりするなとか、癒されるなとか。そういう陽だまりの様な存在があると、何となく頑張れたりしませんか?別に頑張る必要なんて無いと思うのですが、少しでも自分の癒し、安らぎになるものが分かっていると、自分の気分が落ちてしまっているなとか、元気が出ないなという時に、力を与えてもらえるのでは無いかなと思っています。心が疲れてしまっているなと感じてしまった時には、自分の中での陽だまりを見つけてみてはいかがでしょうか?そして自分でも気がつかないうちに、無理をしてしまっている自分に【いつもありがとね】そんな声かけをしてみて下さい。内側からじんわりと温かな気持ちになれたりします。毎日毎日生きている、それだけで100点満点ですよね(*´꒳`*)あなたらしさを失わず、自分に優しく丁寧に、たくさん労っていきましょう。そんなお話しでした。皆様が少しでも笑顔で過ごせる時間
0
カバー画像

ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้『大丈夫』とは『調御丈夫』という事ですส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้

ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้『大丈夫』とは『調御丈夫』という事ですส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้一見するとよく分からないかも知れませんね大丈夫です今から解説しますよ!大丈夫これはどういう時に使いますか?不安な時、心配な時、などなどネガティブな時に使いますよねあなたは大丈夫ですか?もしくは自分は大丈夫だ!あなたは大丈夫!このように勇気づける魔法の言葉ですこれはですねこの大丈夫はですねもともと仏教用語なんですよ調御丈夫人(じょうごじょうぶ)という菩薩さまで人を正しく導くのに巧みな菩薩を示します不安な時、大丈夫と伝える事は「人を正しく導く仏様が力になってくれますよ!その名前を伝えますね!」という仏語なんですよね大丈夫は意外と身近な仏語の一つなんです(^-^)意味を理解すると真理が深まります(*^▽^*)運気の上昇となるでしょう!
0
カバー画像

マスク生活で、うまく笑えない娘

暑い日が続いてますが、セミの声の中、夜は鈴虫の声が聞こえ出してくると、秋がやって来ている感じがしますね。「うち、男子と話すの苦手」人とのコミュニケーションが得意でないJK娘。「女は、愛嬌。にっこり笑って誉めてやれ、それだけで・・・略」姉「マスクしていて、なんか笑うのがうまくいかん」目尻が多少下がっているが、口角がうまく上がらず、引き攣った笑い方。顔半分はマスクで隠れてしまうし、人に顔をさらけ出す機会がなくなり、豊かな表情を表すことが出来なくなっているのかな。「笑顔は、幸福を呼び込むのよ。メンズと話す以外も必要、表情筋ちゃんと使って! リア充したかったら愛嬌」母笑う角には福来たるではないですが、笑顔にはパワーありますからね。
0
カバー画像

これからの未来

皆様、こんばんは^^早速本日のお話しへ。今は激動の時代だと思いませんか?色々なことが変わらざるを得ず、戸惑いながらもその変化になんとか合わせてきた。でも、もっともっと変化は加速していくと感じています。二極化といわれる時代。その差が目に見えて広がっていくと思います。揺さぶられることが次々と起こるだろうとも思います。どうすれば良いのか。当たり前で単純な事ですが、その揺さぶりに一緒になって揺さぶられない事。情報にしても何にしても、きちんと自分で選ぶ事。有り余る情報の中、あっちとこっちとでは全く違うことを言っている。そこで右往左往するのは完全に揺さぶられています。一度冷静になって、自分の感覚を信じてみる。どちらを信じるのか、どちらを選ぶのか。どちらでもいいけれど、自分で選ぶこと。これからは自分の感覚を信じていく事って大切になってくると思います。そして大丈夫だと信じること。人の意識って、思っている以上に大きな力があります。ダメだと思ったらダメになってしまうし、大丈夫だと思えば大丈夫な現実になる。少し不安になってしまう様な内容になってしまったかなと思いますが、伝えたかった事は自分を信じること、何があっても大丈夫だと思うこと。そんな事が大切なんじゃないかという事でした。同じ時代を生きている私達だからこそ、この激動の時代をなんとかみんなで乗り越えていきたいなと思います^^変わってしまったと嘆くよりも、変わったことを楽しんでいきましょう。本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました(^_−)−☆
0
カバー画像

未来の自分へ

おはようございます^^本日は、ふと感じたことを書いてみたいと思います。皆様、最近は順調ですか?お仕事、恋愛、家庭、健康etc…何をもって順調とするのかは、その人によって違うと思いますが、自分で順調だと思うのであれば順調なのだと思います。最近、ちょっと低迷していたり、自分の感情と向き合わなければならなかったり、少し苦しいなと感じる人が多いなと感じています。誰にでも訪れる事であるから、これはどうしようもないというか、そんなもんと思うしかないと思うのですが、そんな渦中にいる時って、どうしてもしんどいですよね?抜け出せないんじゃ無いかとか、このままダメになってしまうんじゃ無いかとか、どうすれば良いのか分からなくて不安になったりとか…いくら誰にでもありますよと言われたって、そんなこと心に響かないし、聞きたいのはそんな事じゃない、だから何なの?って思ってしまう。それはそうですよね、だって今、誰かは関係ない、私の問題だから。そんな時、少し先の未来で笑っている自分を想像することは出来ますか?あんなこともあったよねって、何だか懐かしいよね、って。あんなに苦しかったのに、真剣に悩んでいたのにね、って。でも今はちゃんと笑えているねって^^自分はいつだって自分の味方です。誰よりも心強く、信頼のおける存在です。そんな自分に少し助けてもらいませんか?自分を信じることって大切なことだと思うんです。ちゃんと信頼してあげれば、ちゃんと答えてくれます。ちょっとしんどいなって時、自分を大切にする時間を作ってみることをお勧めします。きっとそれが必要な時なんじゃ無いかなって思います。自分を大切にするというのは、他の人は
0
202 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら