絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

111 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

魚座新月🌑アファメーション

3月10日(日)18時は魚座の新月です。星座は1年をかけて1か月ごとに星座を移動します。2023年4月22日に牡羊座の新月をスタートした星座。今日の星座である魚座の新月が最後です。宇宙的に言えば1年の締めくくり。大みそかに入った感じです。春分までの1か月はとても大切な時。ここでしっかり、この一年の振り返りこの一年の出来事や人間関係に感謝をし、心残りのないようまとめ・片付け・手放し気持ちに区切りをつけましょう。2023年4月22日から今日までを振り返ってみて…あなたがチャレンジしたことは何ですか?そのことで得たものは何ですか?新たにチャレンジしたいことは何ですか?春分からスタートする次のステージに向けてこの一年を振り返り、今年の課題を来年に持ち越すことがないよう春分までの一か月今年の課題から逃げずにしっかり向き合っていきましょう。新月のパワーを借りて、今日から48時間はアファメーション(自分の理想を言語化して繰り返し宣言すること)をするには最適!!!ただ月の力が弱まるといわれる「ボイドタイム」の時間帯は避けた方がいいでしょう。 魚座新月近くのボイドタイムは、3月11日(月)4:47〜09:21です。 魚座のキーワードは、「受容性と包容力」「癒やし」「浄化」「無条件の愛」「インスピレーション」「スピリチュアル」「想像力」など 【おすすめ、魚座新月アファメーション】♦︎私は、日常の中に、 ささやかな幸せや喜びを 見いだせる私になります。 ♦︎私は、日々の暮らしの中で 感謝の気持を持ち続けられる 私になります。 ♦私は、ありのままの自分 でいることの喜びを 感じられる私になります。♦︎
0
カバー画像

お台所の管理・自分の内側に問う・年末のご挨拶

こんばんはー(^^) しば母です。今日は、年末の大掃除にちなんだ、お台所のお話です。みなさん、ご家庭のお台所、奇麗に管理できていますか?私は…出来ていません!!(笑)以前もどこかで書いたかもしれませんが、しば母は、家事が苦手です。特に、お台所の管理が上手に出来ません。もうね、出来なくなってから、12年くらい経ちます。もともと、疲れやく、あまり長時間は立っていられない体質でした。(どこかが悪い訳ではなく、健康です)丁度12年前に、心を病む事があり、思考が分離して混乱した状態になりました。家事をする為に、頭を使う事が出来なくなりました。『やり方が分からない』『順序が分からない』という感じです。お風呂に入らなきゃならない時にも、同じような感覚になります。別に難しい事でもなんでもないのに、入れないと感じるのだから不思議ですよね。この感覚は、娘にもある様です。みなさんの中にも、同じように感じる方はいますか?思考が分離した状態と言っても、私がそう感じるだけで、病院へ通っても、何か診断される事はなく、安定剤を頂くだけでした。その頃は、寝ている事が多かったのと、思考が上手くコントロールできないので、家事はとても難しかったです。それから、時間は掛かりましたが、少しずつ回復する事が出来ました。思考の分離につきましては、また別な記事で書こうとは考えていますが、コントロール出来る様になったのは、本当にごく最近の事です。さて、家事の話に戻りましょう。一度家事が出来なくなってから、もう12年も経ちますが、まだやはり、家事は苦手意識があります。特に、お台所です。いつも洗い物が溜まりぎみです。あと、排水溝のフ
0
カバー画像

☘️やり残したことは? 2023年も残りわずか♡☘️

こんにちは! ☘️ゆぅ☘️のお部屋へようこそ♬2023年も今夜と明日までとなりましたね!先日大掃除のブログ記事をアップしましたがみなさんはこころの大掃除は済みましたか???私は最近嬉しいこともあってほっこり気分です♡ただ年が変わるだけ、日付けが変わるだけ。外で仕事をしている時は特に日付が変わるまで仕事、年明けも朝から仕事。と仕事納めして数時間後には仕事始め!な生活だったのであまり実感がなかったのも事実( ˊᵕˋ ;)でも接客業だったので、お客様とご挨拶させていただけてそこでの会話が一番実感していたでしょうか。素敵な笑顔で年越しを迎えられるお客様年明けすぐに挨拶しにきてくださるお客様‥✨私にとって、とても幸せな時間です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )☘️このブログを読んでくださっているみなさんもスッキリと笑顔で年越しを迎えていただきたいなぁ~と♡【こころのもやもや♬今年のうっちっに♬】(某〇王さんの結構昔のCMから‥笑)✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼新年迎える前に一緒に笑顔になりませんか?(ꕤ,,•ᴗ•,,)日付が変わるだけ‥でもちょっと気持ちが違うかも♬✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼大掃除も終盤です✨スッキリして気持ちよく新しい年を迎えませんか♬・・・・・・✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼次にブログをアップするのは年越ししてからの夜中?朝?なのでこちらでは一足お先にご挨拶☘️ココナラデビューしてから約1か月半✨たくさんの方々に支えていただき今があります。感謝してもしきれません。まだまだこれからの私ではありますが亀の歩みながらにも精一杯みなさまと向き合わせてください。なんの取り柄もな
0
カバー画像

年末の過ごした方

みなさん、こんにちは。誰かのパワースポットになりたい者です。年末、どのように過ごされていますか???掃除したり、ゆっくりしたり、帰省したり色々あると思いますが、どれも楽しめたらいいですね!(^^)!私は、朝から旦那さんと気持ちを無にして(笑)掃除をしました♡とってもきれいになってスッキリです☆☆私は、普段からモヤモヤした時など床掃除をするように心がけています。掃除って気持ちをスッキリさせてくれると思っていて床掃除して運気上げるぞーって思いながら床を水拭きします(^^♪終わった後は、不思議と心も前向きになっています♡モヤモヤ解消にも役立ち、おすすめの開運方法です!♡年末は、モヤモヤの解消というより新しい新年をきれいな状態で迎えたいと思って掃除をしました☆もうバッチリきれいな状態で迎えられそうです!(^^)!一緒にお掃除をしてくれた旦那さんにも感謝です☆こんな感じで年末もゆっくりスタート!(^^)!実家や義理実家に帰る予定があったりと独身の頃とは、また違った感覚を感じています(#^.^#)幸せな感覚です♡♡美味しい物をたくさん食べてパワーチャージして新年を迎えたいです(^^)今年の反省をしようと思いましたが私、2023年は、最高の1年だったと胸を張って言えます☆退職、引っ越し、結婚、フォト婚、ハネムーン♡と感謝と幸せを感じることがたくさんありました☆改めて当たり前ってないなと思っています♪しいて言えば、妊活のエンジンがなかなかかからずってことと仕事の面でもう少しやりたいことが出来たかな?と思います。長く勤めていたところを結婚を期に退職し、少し休もうと決めて主婦をしながら思いっきり休
0
カバー画像

忘年会

2023年 12月30日 土曜日 障害者福祉施設 ショートステイ 職場の大掃除を終え ミーティングも終わり お昼を過ぎたので 昼食と忘年会を 職場内の広い処で・・。 ミーティング同様に こたつテーブルを持ち寄った 座会のような感じで 私一人 マットを敷いて。 メインは お寿司 天ぷらも シュークリーム系が多くあって 残り物を私が回収して・・。 (これだから太るの?) ウエスト(腹囲)64㎝は プロフィール上の事で 実寸は非公開ですから。 体重 60Kを越えたけれど これ以上は駄目だわさ。 でも ね、 目の前に シュークリームとかを出されたら 自分を止められない・・。 誘惑には絶対に勝てない私・・。 シュークリームが不自然にでも ぶら下がっていたら 『罠』だと理解しながらでも その中へ誘い込まれてしまうかも。 そんな中で私 多分 けっこう 喋ったよ。 口数の少ない人も居たし。 まあ、 喋る人は決まっているってのは 何処の環境でも同じですね。 さぁて と、 年末年始の予定は無い 年末年始の番組をチェック 予約録画の段取り 動画配信の手筈 デジタル賀状のリストアップ (メール・LINE・インスタ) 社会的&対外的 個人的 どちらも考えて 年明けにはフル稼働ですね。 来年こそは お正月三が日の内に 初詣へ行きたいですね。 と言いつつ 面倒くさいから 結局は行かないかも・・。 誰かに誘われたら 無理にでも行くかなぁ・・?
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第891号】仕事納め♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡年末の土曜日♡ゆっくりお過ごしくださいね♡そろそろ今年もあと少しですね✨年末の土曜日もいつもの時間に起きて、ゆっくり朝活を始めてます✨足首をちょっと、痛めてることもあって、朝散歩はあとでゆっくりしよっかな☺️早速、朝日記を書き始めます✨*写真はイメージです今年も残すところあと少しですがみなさんは、2023年、どんな年だったでしょうか✨振り返ると私はいろんなことを思い浮かびます☺️先日の日記通信で私の今年1年を一字で表すと、をやりましたが、継続の継を発表しましたが、いろんなことを続けてきた印象です✨*写真はイメージですお仕事でも、プライベートでも本当に、色々がんばった1年でした✨また、私の日記通信は今年も継続的にできて本当に嬉しく思ってます☺️みなさんのおかげですね✨そして、昨日で、本業の経理は仕事納め✨無事に、本業は終えて心からよかったとホッとしています✨*写真はイメージです土曜日の今日は、大掃除をしつつも美味しいものを食べようかなって思ってます✨何を食べるかはあとで、決めますよ☺️土曜日なので甘いものは食べたいなって思ってるけど✨年末だし、和菓子でもいってもいようかな✨色々あとで見てみます✨*写真はイメージです外はまだ暗いですねまだまだ、未明感がありますが大好きなホットコーヒーをいただきながらゆっくりタイム✨朝の癒すタイムを過ごします✨寒さを感じるこの時期のホットコーヒーは格別です✨コーヒーをいただきながら今朝も朝活を頑張ります✨*写真はイメージですさて、コーヒーをいただきながら朝活です✨読書や、朝の経理仕事ですね☺️朝
0
カバー画像

趣味は大掃除

おはようございます。皆様は大掃除、終わりましたか!?絶賛大掃除中ですか!?私は昨日、かなり色々なものを処分しました。書籍30-40冊。服10着程度。不要なタオルとハンカチは掃除道具に。写真も想い出は記憶にあれば良いと思ってお気に入り以外は全て処分。その他、不要になったトートバッグやいずれ使うと思っていたもの。綺麗に処分してほぼ空の状態にして来年も引き続き捨てる予定です。掃除が趣味くらいに家の中が空っぽになるくらいの何もない状態を目指そうと。自分で言うのも変ですがお手洗い、お風呂場、キッチンは自慢できる程に常に綺麗にしているので大掃除は棚の中身を出して拭く程度で楽でした。隅から隅まで尋常ではないほど(!)綺麗な家を目指そうと思っています。何故、綺麗な家に拘るか!?には確固たる理由があります。よく綺麗で真っ白で「入りにくい」空間ってありますが、ミニマルな空間というのは、ある意味「選ばれた人しか寄せ付けない」と思うからです。タイトルの「趣味は大掃除」はそれを抱負として宣言してしまえば、今後もやらざるを得なくなる。ミニマリストの家の夢が叶うからです。そして余計な買い物を一切しないこと、一切の物欲を遮断することでお金も貯まると言う仕組み。使わないと経済回らないと言う人もいますが、経済や社会のために自己を犠牲にする必要は全くないと思います。今年はどのような年でしたか!?私はお金の使い方について学んだ年となりました。無駄遣いはしない。本当に必要な時にお金を払う。女性というのは男性に比べて服や小物やアクセサリーや美容のような1000円単位10000円単位のちょこまかした買い物をしがちですが、男
0
カバー画像

573.お風呂場や洗面所の「鏡」が汚い! “ピカピカ”にするための方法&コツ

お風呂場や洗面所の「鏡」が汚い! “ピカピカ”にするための方法&コツ、掃除のプロが伝授 家の中にいくつか存在する、「汚れやすいけど掃除が面倒」な場所や物。しかし、面倒だからといって汚れたまま放置していると、ますます汚れが落としにくくなる恐れもあります。  そんな「掃除が面倒な場所・物」について、ハウスクリーニングアドバイザーの有賀照枝さんに、汚れの特徴や掃除のポイントを教えていただきました。今回は、水回りや玄関など、家の各所にある必需品「鏡」です。 設置場所によって汚れの種類が変わる Q.鏡には、どんな汚れが付着しやすいのですか。 有賀さん「鏡に付着しやすい主な汚れは、水あか、皮脂汚れ、ほこりなどです。鏡が設置されている場所によって、付着する汚れの種類も変わってきます。 お風呂場など、鏡に水が直接かかりやすい場所では、白っぽいうろこ状になった水あか汚れが目立ちやすくなります。水あかは、水道水に含まれるカルシウムなどのミネラル成分が付着して乾き、それが固まり…を繰り返して蓄積したものです。 頭や体を洗ったシャンプーやボディソープの泡が鏡に飛び散り、そのまま流さずにいると、皮脂とせっけんが反応してできる『せっけんカス』が付着することもあります。鏡よりもプラスチック部分につきやすいのですが、せっけんカスが水道水に含まれるミネラル成分と結合すると、『金属せっけん』と呼ばれる、より頑固な汚れになります。 同じ水回りにある鏡でも、洗面台の鏡は水道水が直接かかることが少ないですが、お風呂場の鏡とは違い、スキンケアをするときについたオイル成分や飛び散った歯磨き粉、整髪剤、化
0
カバー画像

不要なものは捨てましょう

みなさん、こんにちは♡誰かのパワースポットになりたい者です。木曜日、いかがお過ごしですか??本日、仕事納めの人の多いですかね???いつもお仕事お疲れ様です。どうか自分を労わってくださいね。さて、本題です!今日、私は、断捨離をしました!昨日の夜から不要なものを捨てようと決めていたので昼からせかせか断捨離をしました!(^^)!不要な下着不要な申請書類不要な日用品不要な鞄不要な飲み物(ティーパック)今年1年使ったノートなど主に上記のものを捨てました。中でも、もしかしたら使うかも?って思うものやこれ頂きものだから捨てたらダメよね?って思うものなど色々な感情と戦いましたが、無事すべて捨てることが出来ました。捨てる際、今までありがとうと言って捨てました♡1年以上使ってないものは捨てる自分が使って気分が上がらないものは捨てるそれが私の捨てる基準です!!!あとは、いつか使うかも=一生使わないそう考えて勇気を出してすべて断捨離しました(#^.^#)明日、可燃物の日なのでタイミングバッチリです(笑)とてもスッキリしています♡♡物がごちゃごちゃあると心も不安定になりますからね。自分の心をスッキリさせるためにも定期的に断捨離するのをおすすめします♡特に下着の断捨離は、大事です!風水では、3年以上同じ物を着用していると運気が下がると言われています。いつも肌に身につけてるものなので定期的に新しい物に新調した方が良いです!(^^)!私も旦那さんに破れそうな靴下や下着は、捨てなさいと言うのですがまだ着れるって言われます(笑)気持ちは、わかるけど捨ててと言います(笑)そんな感じで、時には思い切って捨てることが大
0
カバー画像

1年に感謝して

昨日は我が家は大掃除をしました!毎年この大掃除で楽をしたくて、日頃から細かいところもお掃除しているつもりだったのですが、手の届きにくいところなど、だいぶ汚れがたまっていてなかなか大変でした。「1年間、このお家もがんばって私たちを守ってくれたんだなー」としみじみ感じました。2023年もいろいろなことがありました。私にとって一番大きかったことは、(ギリギリ2023年ですが)12月からはじめたココナラの電話相談かもしれないです。一つ前のblogにも、どうして電話相談を始めたのかを書きましたが念願の電話相談だったので、とてもワクワクしています。▼ぜひご参照くださいまだ実績も伴っていないですし、思ったようにできていない部分もあります。これから少しでもみなさんのお目にかかる機会が増えたらいいなと思いますし、私と関わることでみなさんの心が少しでも軽くなっていただけたらこれ以上ない喜びです。学校も冬休みに入ったり、お仕事納めの方も多いのではないでしょうか。新年に向けて希望に満ちている方もいる一方で、年末だからこそ暗い気持ちになっていたり、思い悩んでしまっている方もいるかもしれません。そんなときは、よろしければ私に心の中の気持ちをそのままお話しいただけましたら嬉しいです。いつでも誠実に思いやりを持ってお話しさせていただきます。
0
カバー画像

572.大掃除シーズンは要注意! “洗剤”の間違った使い方で「容器破裂」「有毒ガス発生」恐れ

大掃除シーズンは要注意! “洗剤”の間違った使い方で「容器破裂」「有毒ガス発生」恐れ 年末は大掃除で洗剤を使う機会が増えます。そんな中、洗剤を間違った方法で使うと、容器が破裂したり、有毒ガスが発生したりする恐れがあるとして、東京消防庁がX(旧ツイッター)の公式アカウントや公式サイトで注意を呼び掛けています。 洗剤を金属製の容器に移し替えないこと  東京消防庁によると、洗剤をアルミ缶など金属製の容器に移し替えた場合、洗剤と容器が化学反応を起こし、容器が破裂したり、溶けたりすることがあるということです。実際に、アルミニウム製の飲料用容器にアルカリ性洗剤を入れたことでアルミ缶が破裂し、複数のけが人が出る事故が発生しています。主な事故の事例は次の通りです。 【事故事例】 ・買い物でレジに並んでいたところ、隣の女性客が持っていた紙袋の中の洗剤入りのアルミ缶が破裂し、飛び散った洗剤が目に入り受傷した。 ・駅の切符売り場付近に置かれたコーヒー缶(アルミニウム製)が破裂し、駅の利用者が受傷した。コーヒー缶にアルカリ性の強い洗剤を入れたことで、破裂したものと推定される。  東京消防庁は「洗剤は性状などを考慮し、洗剤の変質や容器の腐食などがないよう、さまざまな安全策に基づき専用の容器に入れ販売されています」と説明。小分けや保管のために専用容器以外の容器に移し替えると事故を引き起こすことがあるとして、絶対に行わないよう注意を呼び掛けています。  また、塩素系洗剤と酸性洗剤を一緒に使うと、有毒なガスが発生することがあるということです。種類の違う洗剤を一緒に使わないように注意するとともに、違う洗
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第899号】仕事がんばった♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、家事や、お仕事、がんばってくださいね♡今朝もいつもの時間に起床✨夜は流石に寒く、起きる時間には暖房がつくように設定しています☺️目が覚めるとすごくあったかい♡良い朝を迎えられました✨*写真はイメージです昨日は、経理のピークで色々と処理をがんばってました✨年末最後の大仕事をやり遂げた感じ✨これで終わりと思ったらちょっとだけ脱力感がありますね✨*写真はイメージですといっても昨日で、仕事納めではなくまだ、私の平日は続きます🤣今日もお仕事ですね✨それでも、やることは少ないので、ゆっくり、内職しながらお仕事をしていく感じになるかも✨まぁ、気楽にやっていきます☺️*写真はイメージですつくづく忙しい時でもリモートワークでよかったと思いました✨オフィスワークだと年末はどこも慌ただしいから結構、そのザワザワ感が気になって集中できない時がありました💦リモートならね周りは静かだしマイペースにできるからねそこは本当に、在宅でできる環境に感謝しています✨これからもリモートワーカーとして頑張ろう♡*写真はイメージです6時すぎてもあたりは、全然暗いですが確実に朝は迎えてますよね✨朝はあたたかいホットコーヒーをいただいて身も心もリラックス✨今日の過ごし方も考えつつゆっくりしています✨今朝もいつもの家事や朝活をして頭を起こしていきます✨*写真はイメージですさて、今朝も読書や、朝の経理仕事などゆっくり朝活をやっていきます✨みなさんも家事やお仕事、がんばってくださいね♡それでは今日もみなさんにとってステキな1日でありますように♡
0
カバー画像

☘️年末大掃除 出品者も大事な こころのもやもや☘️

こんにちは! ☘️ゆぅ☘️のお部屋へようこそ♬12月もあと5日!お家の大掃除などは済みましたか?そこで結構忘れがちなのが【こころの大掃除】年始を綺麗に迎えたい!年越し前に全部終わらすんだぁー!!!そんな気持ちで進めていったりしていないですか?もちろん、年越し前に終わらせて年始を迎えられるとなんだかスッキリした気持ちになりますよね✨ではそのスッキリした気持ちの奥にあるこころの中にぽつん‥と置かれているお掃除は?結構忘れられがちなこころの大掃除☘️お部屋を綺麗にして体も疲れますよね♡一緒にこの1年でたまったこころのお掃除しませんか?それは出品者様も同じ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )☘️電話サービスの出品者様だけでなく全カテゴリーのみなさま。オンラインでもお客様と接する中でどんなに素敵なお客様であったとしても人と接する時点でこころの奥底にたまるものがどうしてもあります。年越しする前にそのもやもやをスッキリほっこりしていいませんか?✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼どんなことでもお話お聴きします♬✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼よかったら年始前のこころのお掃除しにきてくださいね✨ここまで読んでくださって ありがとうございます(´▽`ʃ♡ƪ) ▼私へのお問い合わせはこちらから📩💗▽ https://coconala.com/users/4309384 ▼前回のブログ▽⇩の♡をぽちっとしていただけたら励みになります(ꕤ,,•ᴗ•,,) ☘️ご縁に感謝☘️ゆぅ
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第898号】掃除を少しずつ♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、家事や、お仕事、がんばってくださいね♡今回は短めの日記通信になります✨今朝もいつもの未明に起きて暗闇の中で朝散歩✨冷たい風が吹いている中で歩きました☺️色々考えながら歩いたかな✨*写真はイメージです年末に差し掛かっていて大掃除は少しずつ進んでます✨といっても、まだ、片付けはありますね💦見渡すと、色々。処分するものはどんどん、処分しようか✨そう思って、今日も大掃除、頑張らないと☺️そういえば、今月初めに注文したスマートリングがクリスマスイブに届いて、早速装着✨ちょうど、3日間くらい身につけてやってますけど、アプリで睡眠や体調の記録が録れるのですごく良いですね✨詳しいことは、また別の日記通信でご紹介しますね✨今のところ、すごく気に入ってます✨*写真はイメージです散歩から帰ってきて、大好きなコーヒーをゆっくり味わいます✨良いですよね☺️コーヒーはすごく、リラックスできて✨コーヒーをいただきながら今朝も朝活を始めていきます✨*写真はイメージです朝活はいつものように読書や、朝の経理仕事です✨頭を起こしながら今日もがんばります♡みなさんも家事やお仕事、がんばってくださいね♡それでは今日もみなさんにとってステキな1日でありますように♡
0
カバー画像

まだ間に合う!運気が上がる大掃除のコツ

こんにちは。年末前、忙しさで目が回りそうなすずなり神社の神主みやです。さて、2023年もあとわずか。大掃除は済みましたか?ようやく重い腰を上げようと思ったけど運気が上がる大掃除のコツは? と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。ただ、きれいにするだけではもったいない! 掃除をする場所や運気を意識することで、開運掃除になります! せっかくの機会なので、運気を意識しましょう!掃除するべき5つの場所運気を上げるため、掃除をするべき5つの場所は以下の通り。1、窓や戸 サッシ、網戸 2、玄関周り(インターホン) 3、水回り 排水溝 4、部屋の四隅 5、トイレ さらに意識するべきポイントをお伝えしていきますね!1、窓や戸 窓の中でも掃き出し窓は、玄関と同じく気の通り口であり、第二の玄関と呼ばれていますので、良い気を取り入れることができます。 この大掃除を機械に窓や戸を 綺麗に保つことで、良い運気を 取り入れられますよ! 2、玄関周り 玄関は、外から運気が舞い込んでくる重要な場所。不要になった靴や傘、小物を思い切って処分して、すっきりとした玄関にしましょう。盲点はインターホンの汚れ。 家の中と外をつなぐ大切な場所なので、ぜひチェックを! 3、水回り 排水溝の詰まりは人間関係や金運に影響するとされているので念入りに掃除をしましょう。排水溝は、使い古しの歯ブラシなどを使うと綺麗になります。 みや個人的には、掃除の最重要 箇所と思います!4、部屋の四隅 部屋の四隅は掃除の死角。そうじではなかなかとり切れていないものも。四隅が汚れていると、汚れたに囲まれた部屋となり運気が低下するので注意!
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第897号】クリスマスが終わったら、年末ですね♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、家事や、お仕事、がんばってくださいね♡今朝は朝起きて、ゆっくりコーヒーをいただいています✨さっきはいつものように朝散歩✨暗闇の中で歩きましたよ☺️未明の朝はなんか、1人に浸れるのでとっても好きです✨*写真はイメージです昨日はクリスマスでしたね✨みなさんは家族や、友人、恋人とステキな時間を過ごせましたでしょうか♡私は、両親とピザをいただきながら美味しい時間を過ごしました✨ピザはスーパーで売ってたらしくそれをちょっと賞味しましたがもちもち感がすごくてめっちゃ美味しかった♡たまに食べるピザは格別ですね✨*写真はイメージです毎年来るこのちょっとした格別な時間を過ごせるクリスマスは良いですね✨また、来年もステキな時間を過ごせることを願ってます♡*写真はイメージですクリスマスが終わると一気に年末ですね✨みなさんはお片付け進んでますか?私は・・・まだ、残ってるかも💦ちょっと、スピード感を上げて片付けをやっていきます✨今日は、ちょっと、片付けをやりながら、お仕事をしていこうかな☺️*写真はイメージですそんなことを考えつつ、大好きなホットコーヒーで心を癒します✨朝のホッとする時間✨私の大好きなひとときです☺️コーヒーをいただきつつ、仕事と片付けのことを少しだけ考えます✨がんばって、片付けを進めよう♡そう、心に誓いました✨*写真はイメージですさて、コーヒーをいただきつつ朝活です✨いつもの読書や、朝の経理仕事をしながら頭を動かしていきますよ✨みなさんも家事やお仕事、がんばってくださいね♡それでは今日もみなさんにとってステキな1日でありま
0
カバー画像

みんなの絵具箱*年末大掃除 ガスレンジ! 今頃 遅い?

あわただしく、過ぎる時間の速さに恐怖を覚える今日この頃です。年末大掃除交響曲が流れている…。面倒な一つにガスレンジのこびり付いた汚れ。そこで、ガスレンジの掃除方法ですが、専用洗剤を使ってますか?専用の掃除シートを使ってますか?以前、知人から教えてもらった方法は、ほぼ エコだと思います。(余計な物を買わずに出費を抑える)用意するもの・古い油少々(天ぷら油残り 等)・布:2~3枚程度。適当な枚数を準備(捨てる靴下、ハギレ、ペーパータオル、なんでも)・いつもの食器用洗剤を少々と水・ビニール袋手順1.レンジの汚れに油を塗る。 ギトギトになるくらいが適量2.しばらく放置3.きれいな布で拭く ここで掃除シート、薄めた洗剤液で拭きましょう。 4.気が済むまで拭いた後は水拭き にて終了 五徳その他は、ビニール袋に入れ洗剤液に漬け込み汚れをふやかしてから洗うと手間が省けます。洗剤液につける時は、袋に五徳を入れ、洗剤液にまんべんなく浸かるように袋の空気を抜いて、口を絞ることです。空気を抜くと洗剤液も少なくて済みます。以上を参考に、自分流アレンジしてガスレンジ攻略法を試してください(これも脳トレ 活性化~♪)油は油で落とすでした。急に寒くなりました。体調、崩さぬよう水分補給を忘れずに年末年始を乗り越えましょう♪
0
カバー画像

日本は掃除文化の国でも掃除苦手で大掃除嫌って運気下げる?

アロハ☆ハナイノウエです。ハナが住む神戸は一昨日から急に寒くなりました!日曜日の朝は必ずフラを踊りますが、風が冷たすぎるので踊る前に窓は閉めます。今日の昼食は家族で「昨日までに窓とガレージの掃除をしておいてよかったね!」と話しながら頂きました。ハワイでは冬に大掃除をする習慣はなく、さらに冬もこれほど寒くないので、ハナとしては日本の掃除文化に慣れるのはまだまだこれからです。テレビや新聞、ニュースでも大掃除の話題が多いですね。便利なアイテムや有効な方法等の情報とともに、嫌いな掃除とか、苦手な掃除といった表現が目立つことがとても不思議に感じます。もちろん日本にもお掃除を好まない方がいらしてもまったく不思議ではありません。でも、大々的な特集をほぼ毎日目にするのは意外でした。「お掃除を笑顔でする国」という印象があったからです。日本はスポーツの世界大会でサポーターは観客席を、選手はロッカールームを試合の後に掃除する国として注目され、世界中から称賛された国ということは日本でもニュースになっていましたね。お掃除を好まない方の理由は「掃除してもまた散らかるから」「時間がない」「心に余裕がない」等が多いと聞きました。もしもお掃除がお好きでないのでしたら、当てはまりますか?お掃除は嫌だなと思わないといけないことではありません。運気を浄化してラッキーとハッピーが入ってくる場所を空けることと思ってみてはいかがでしょう♪お掃除をして整えてもまた散らかるという方も、お掃除をすれば確実に運気の乱れも整えられます。「運気の乱れが整う!」と思ったら、ポジティブな気持ちでお掃除しやすくなります。ポジティブな気持ちは
0
カバー画像

vol.78 [開運]大掃除で〇〇すると福の神が来る

みなさん、こんにちは!あっという間にクリスマスが近づいてきて年末年始も見えてきていますね!年賀状やら大掃除やらと新年を迎えるための準備が色々ありますよね。大掃除も大晦日に行うのが一般的ではありますが我が家では1ヶ月近く前から隙間時間を見つけて徐々に大掃除を進めるスタイルです。一年の汚れを払い清めて新年には快く歳神様をお迎えして良い運気を呼び込むための準備が「大掃除」なのですが・・・その大掃除にちょっとした手間を加えることでさらに開運のパワーがアップします!その方法をお教えしちゃいますね。まずは、粗塩と御神酒を用意しましょう!粗塩はスーパーなどで売っているもの御神酒は神社様からいただいた日本酒を使ってください。もし御神酒がないよってところはスーパーでお手頃な日本酒をお求めくださいね。掃除をして綺麗になった床やフローリングに軽く粗塩をふり撒きます!それをホウキではくか掃除機で吸い取ってください。その後に御神酒(日本酒)をスピレーボトルに入れて床にスプレーしてフローリングワイパーか雑巾で拭きあげます。最後に水につけてきつく絞った雑巾などで仕上げ拭きをすると完了です!家中の床を粗塩や御神酒で清めることで空間全体が浄化されてとても清々しくなります。お掃除の時は窓などを開放して換気をしながら行って浄化した先から清らかな空気と運気を家の中に取り入れるとさらに良いでしょう。ぜひお試しあれ!今年の悩みやモヤモヤをスッキリ解消して新年明るくお迎えしましょう!
0
カバー画像

☘️大掃除の季節 SNSの断捨離でこころのゆとり☘️

こんにちは! ☘️ゆぅ☘️のお部屋へようこそ♬もう年末の雰囲気もいっぱいで大掃除も終盤ですね!SNSの断捨離は済みましたか?‥と書いてる本人が正直SNSは画面の向こう側には感情のある人間がいる。ってところから断捨離というのは気が引けてあまり使いたくはないのですが( ˊᵕˋ ;)笑。4年ほど前にアカウントを作成したX(Twitter)があるのですがその4年間で関わる人が変わったり辞めている人がいてもフォローを外したりはしてこなかったんです。すると‥私自身が今伝えたいことは【ココナラ】【夢の実現】このような内容なのですが、ゲームの情報のみ必要な方。以前は交流していたけどアカウントを売却で中身の人が変わったなど‥私のタイムラインは正直いろんな情報が混ざり過ぎて私自身が疲れてしまうような環境になっていました。そこで思い切って今は交流していない方、投稿が止まっている方\もしまたご縁があればもう一度繋がれるはず!/そんな思いで今日は一度ご縁をいただいた方と私からお別れさせていただきました(´;ω;`)ゴメンナサイ。すると‥私自身がたどり着きたかったポストがすぐ見つかるしたまたまかもしれないけど久しぶり!な方に私自身をみつけてもらうことも出来ました☘️【今の自分に必要な情報】が流れてきてくれるから自分から探しにいくという時間も削減される。‥もしかしてみなさんは当たり前にしていましたか?( ˊᵕˋ ;)私はこの4年間できずにいたのですごい驚きだったんです!3~4年前によくリプしあってた人にも久々声かけられたし♡しかも中身が変わってしまっていた人をフォローし続けていたことでオススメのポストなど
0
カバー画像

大掃除

おはようございます。ココナラでのお仕事受注も大切ですが・・・掃除も大事!!というわけで大掃除のお話です。年末にバタバタしたくないので可能な限り今のうちに掃除してしまおうと張り切っています。憧れている家のインテリアはズバリ!!ミニマリスト。必要最低限のもの以外は何もない状態の家には憧れます。100均とかも凄く便利なのですが要らないものも買ってしまいがちです。少しずつですが物を買わない増やさないということも実践しています。空のコップには水が入るスペースがあるように物がある状態のところには何もやってこないので自宅も自分もシンプルでいたいものです。大掃除、始めている方、共にがんばりましょう!!ではでは、善き1週間を。
0
カバー画像

年末大掃除で運気爆上げ!12/13から大掃除を!!

今年も後17日ですね。師走の時期に入ってきました!皆さま、大掃除は進んでおられますでしょうか?私は10月のまだ暖かい時期に換気扇の掃除を済ませましたがまた汚れてきているので結局またしないと!と思っている所です。ベランダもしたいし、、普段できていない所をしたい!けどなかなか、、、(;^ω^)皆さまお忙しいと思いますが、この後の記事がとても重要なので最後まで読んで下さいね!★年末の大掃除ってすごく大事なんです★来年の運気を左右するというぐらい大事な時期です。突然ですが!大掃除の目的はそもそもどういったものかご存知でしょうか?実は大掃除は神様をお迎えするため。に行うもの。平安時代から続く日本由来の神事「煤払い」に由来して新しい年を迎える歳神様(としがみさま)に敬意を表すため家の中の煤や汚れを払う行事でした。江戸時代になると旧暦の12月13日が「煤払いの日」と定められ江戸城で煤払いが行われていました。江戸の庶民もそれにならって自分の家を掃除し始めた事が文化として広まり現在の年末の大掃除の習慣につながっているのです。大掃除は12月に入ってから始める方が多いと思いますが煤払いの日とされている12月13日から始めると良いとされています。ちなみに12月29日・12月31日・1月1日は大掃除をするのは避けるべきとされています。12月29日は「9」が「苦」を連想させることから「苦持ち」「二重苦」といわれてます。12月31日大掃除を行って正月飾りを飾ると「一夜飾り」と呼ばれ慌てて用意をした印象をあたえるため望ましくありません。1月1日の元旦に大掃除をすると福を掃除してしまうとされやはり縁起が良くない
0
カバー画像

日記「鯖と粗大ごみ」

【鯖の味噌煮】 昨日母親が作ってくれたお弁当に サバの味噌煮が入ってて 食べてみたら小骨が取りきれてなく 小さな骨が残ってた。 しかし自分で骨を取るのも面倒で 小骨ごとガリガリ噛んで食べ 何にも問題なく飲み込めたから この方法で全部食べてしまった。 そして翌日の朝目覚めると 何だか凄く胃がもたれてしまって 気持ち悪いしお腹が痛いし しばらく何もせず休んでしまう。 その後30分位たつと 猛烈にトイレに行きたくなって 急いで駆け込んで用を足したら 案の定水みたいな下痢だった。 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ でもトイレで用を足した事で スッキリして体が楽になり ようやくいつもの体調まで回復し 仕事が出来る状態になった。 昔の俺は 魚の小骨ごとき全然平気で いつも普通に食べてたのに 胃が弱くなった事が悲しい。 (ノД`)・゜・。 なのでこれから俺は ちょっと無理してでも色々食べて なんでも食べられるように胃を鍛え 昔のような体を取り戻そうと思う。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【ごみ料金】 こないだ壊れた座椅子椅子と 映らない昔の65型TVを捨てる為 粗大ごみの回収料金を調べると 意外に高くてビックリしてしまった 座椅子の回収料金は 800円とまだましな値段だったけど 65型のテレビの場合なんと! 5600円も回収料金がかかる! なのでTVのゴミ出しは 給料が入る来年に回す事にして 今回座椅子だけを持ってってもらい それで手を打った。 しかもネットで回収日を予約すると 今年の回収日が12月18日以降しか 予約が取れなかったのでそれまで 家に置いておかないとならず邪魔 アワワワワ(((゚д
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第875号】少しずつ片付けしなきゃ♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、家事や、お仕事、がんばってくださいね♡今朝もいつもの5時に起きてすぐに朝の日記通信をカキカキ✨起きてからすぐに日記を書いています☺️じっくり眠ったのか喉が枯れてます🤣起きたらわかりましたがたぶん、いびきかいてるのかな?*写真はイメージです寝てる時の自分って他人じゃないとわからないですよね☺️ぐっすり眠ってるのかいびきをかいているのかってわからないというよりは、知りたくないに近いのかな🤣でも無呼吸症候群みたいな病気もありますからねいつかはそんな検査をしてみたい思いがあります✨*写真はイメージです週も明けて本格的な12月の週ですね✨寒さも厳しくなってきて、暖房も神アイテムになってきました☺️私の家でも暖房を時より入れて、暖かくしています✨12月といえば師走の月☺️お片付けをしないと、と意識が向いて忙しくなりますよね✨先週も書きましたが、*写真はイメージです掃除も少しずつ始めてます✨平日は仕事をしながらお片付けかな☺️色々溜まっていたりするので捨てていきましょう✨要らない書類とか本もあるのでバンバンいこうかな✨後は、できたら要らない棚系もいこう✨今週はお片付けをがんばってみます✨*写真はイメージです朝散歩から帰ってきてシャワーや日記通信を書いていつもの朝活をやっています✨そういえば、朝散歩しながらスタンドエフエムでボイスブログを撮ったりも✨よかったら聞いてみてください☺️*写真はイメージですさて、大好きなコーヒーをいただきながら読書や、朝の仕事など朝活をやっていきます✨日中のお仕事に向けて体を起こしていこうかな✨みなさん
0
カバー画像

2.5秒で未来は変わる

最新の脳科学と心理学によれば、「今」として体験される時間は約2.5秒であり、この短い時間が日々の小さな瞬間の積み重ねによって私たちを形作っているとされています。この2.5秒は、机に携帯電話を置く、手に本を取る、テレビをつける、冷蔵庫をあける、アイスを食べる などの些細な瞬間の繰り返しで構成され、これらの小さな瞬間が今の自分を創り上げています。年末になると、大掃除が頭をよぎることでしょう。世界に影響力のある人物フォーブスにも紹介されNetflix番組を持つ近藤麻理恵さんの片付けの魔法においては、「ときめくものだけを残し、ときめかないものを捨てる」という考えは世界中を魅了しました。直観と感覚は、五感が物に触れ、それに対してどのように感じるかを捉える重要なメカニズムです。感覚は嘘をつかず、五感は私たち自身のセンサーです。ただし、自分の直観感覚を十分に発展させない限り、判断が難しく物をため込み、整理整頓ができなくなります。こんまりメソッドを通じて物事を判断する際、直観感覚の後に自己の考えや判断軸を育てることで、揺るぎない基準を確立することができます。2.5秒の短い時間が、新たな始まりを切る絶好の機会となり得るのではないでしょうか。何かに取り組む際、頭の中で様々な考えを巡らせ、悩みに悩み時間と労力をかけ、結局ブレーキを踏みやらない事、または間違った方向へ動いていく事多い気がします。しかし、2.5秒の中で直観を頼りに行動することで、より軽やかで力強い結果を生むことができるでしょう。シェークスピアが表現したように、「小さいけれど激しい」短い瞬間が、濃密な経験と深い意味を私たちに連れてきてくれ
0
カバー画像

#31 復活!15年ぶり!あの掃除機!

先日、約15年ぶりにまぢめな掃除機を買いに行ってきました。 よくあるこゆやつ以前は小さめなマンションに住んでいました。 毎度、電源コードに振り回されながらの掃除が嫌になって、クルクルワイパーちゃうクイックルワイパーでゴミを集めて、最後はコードレスクリーナーでゴミを吸わせて終わるスタイルに。 そもそも大人2人だけなのでそこまで汚れることもなく、長年このスタイルで平和に暮らしてました。 んが。 4年くらい前に2階建ての一軒家へお引越し。 単純計算で床面積2倍になりました。 最初は小さなコードレスクリーナーでは時間がかかるので、今どきのハイパワーなスティッククリーナーなるものを導入しようと思ってました。 んが。 種類多すぎて選ぶの面倒。 結局充電する場所は必要。 ってことは昔ながらの掃除機で良くない? 同じような値段で吸引力は上がるし、コードついてる分普段はクローゼットとかに放り込んで、無かった事に出来るし? という訳で今更ながらコードがついてる紙パックバージョンの掃除機を購入。 今年いっぱいくらいは、物珍しさからお掃除大好き人間になる予定です。 年末の大掃除、開催します?
0
カバー画像

なぜ年末に大掃除をするのか

早いもので今年も茂あと2ヶ月ですね。年末と言えば大掃除、今回は大掃除について話します。普段より長文ですので、興味のない人はスルーしてください(笑)家を綺麗に保つために日々のお掃除も大切ですが、それ以上に大切なのが年末の大掃除ではないでしょうか。 普段の生活の中で、人は知らず知らずのうちに罪や穢れをつくってしまいます。つまり「気が枯れ」てくるから「穢(けが)れ」ということで、神社神道では半年ごとに罪や穢れを祓う儀式を執り行っています。 神社に行ったとき、藁(わら)で編んだ大きな輪を見たことがあると思いますが、それが6月の晦日と12月の大晦日に行われる「茅の輪(ちのわ)くぐり行事」です。この日は「大祓(おおはらへ)」といって、平安時代の昔から今も宮中で6月と12月に行われている重要な行事であり、大切な神事です。さらに、年明けには新しい守り神様がいらっしゃいますから、新年に新しい神様、つまり「歳神様」やご先祖様を家にお迎えするためにお掃除をして、綺麗な状態にしておくということです。神社で行われる「大祓」では「大祓詞(おおはらへのことば)」を神様に奏上します。大祓詞の祝詞の締めに、「祓い給ひ清め給へ」といいます。お掃除の終わりにこの言葉を唱えると、心身も一緒に清められたような気持ちになります。 「よし、年末の大掃除するぞ!」というときは「大祓詞(おおはらへのことば)」を唱えながらお掃除してみてはいかがでしょうか。 しかし、ご覧のように「大祓詞」は長いです。 しかも言葉遣いも古式のため読みづらいので、途中でつまってしまうこともありますが気にしないでください。 「形」より大切なのは「心」で
0
カバー画像

日記「年末珈琲タイム」

【時間の余裕】 最近そろそろ年末に向けて 今年やる予定の事を今年中に 終わらせられるよう計画立てて 行動しないとならない気がしてきた この調子だと毎年のように 今年の目標が達成できず また来年に持ち越す事になりそうで 余裕を持って行動しようと思う。 しかし毎日やる事が時間ギリギリで 1日24時間じゃとても足りないし その日の事を終わらせると 全然時間に余裕がない。 なのでどこかで手を抜いて 他の事が出来るように時間を作り ネットショップの新規出店や 今年やる大掃除を始めたい。 1番時間がかかるのが noteのタイトル画像にもしてる デジタルアートなのだけど これをもっと楽して作りたい。 しかし俺のデジタルアートは AIじゃ難しすぎて全く対応できず 加工ソフトも役に立たたずで 全部手作業しないとならない。 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ 画像を切り抜かれてる素材とか ネットで販売してるけど 見るからに下手くそな切り抜きで 詐欺すぎるから買うきがしない。 (# ゚Д゚)プンスコ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【珈琲の値段】 先日やっと夏服をしまい 扇風機もしまって衣替えをし 部屋の物が冬らしくなって クリスマスが楽しみになってきた °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 別にサンタクロースが来くるなんて 全然思ってないけどまんがいち 来るかもしれないと期待を込め 今年も大きい靴下ぶら下げる予定 俺がサンタに願うプレゼントは 玩具なんて欲しくないから 靴下に諭吉さんを溢れんばかりに 詰め込んでくれれば良いや。 ヾ(*´∀`*)ノヒャハー 昨日コーヒが無くなったから アマゾンでいつもの珈琲を買お
0
カバー画像

「思い出大掃除」

【シール剥がし】 8歳の時の大晦日 我が家で恒例の大掃除があり俺は 自分の机と本棚掃除をする事になり 面倒くさいけど嫌々始めた。 俺の机と本棚は ガンダムシールがたくさん付いてて それを全部剥がすように言われ 凄く時間がかかってしまう。 剥がす時濡れ雑巾を使って湿らせて シールをはがそうとこすったけど 全然剥がす事が出来ずに どうにもならずにいた。 そこで俺は 試しにプラモデル用のシンナーを シールにしみこませて剥がしたら 凄く良く剥がせる事が出来た! (*´-∀-)フフフッ そのまま俺は シンナーでシールを剥がしてると 俺の部屋に母親が来て 「シンナー臭い!」と怒られる。 しかしシンナーじゃないと シールがはがれない事を伝えると 「ならシール良いから机と棚の中を 掃除しなさい!」と言われた。 この時俺は 「父親と母親の煙草の臭いだって シンナーと同じくらい臭いじゃん」 そう思って納得いかなかった。 (# ゚Д゚)プンスコ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【ガンダムシール】 俺が大掃除してる横では 弟のヨッチがマンガ本を読み 全然掃除をしてない様で 完全にさぼってた。 なので俺がヨッチに 「掃除終わってないだろ~」 そうヨッチに言うと 「もう終わったもん」と言ってる そこでヨッチの机を見てみると おもちゃや本が机の中に押し込まれ これで終わったなんて とても思えない状態だった。 アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ しかしこの時俺は ヨッチになんて構ってられず 自分の大掃除を優先しないと とても終わらせられなかった。 そして自分の場所の掃除をしてると ガンダムシール
0
カバー画像

#29 秋です。

すっかり季節が変わった今日このごろ。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は今年もまた、数ある観葉植物たちの植え替えをせずに、季節が進んでしまいそうで「ああああ」ってなってます(謎)さっさと植替えをしてあげたらいいのに、それは放置で次のことを始めちゃうスタイルです。 それで先日、年末の大掃除が大変だから今のうちにすこしずつ始めようと決意しました。普段全力でスルーしている、ウォークインクローゼットの掃除をする為にゴソゴソやってたんですけど、途中で気づいたんですよねやった所で年末までにまた汚れるじゃん? 結局汚れた状態で新年になるやん? これ意味なくね? きっとたぶん大事なのは美しく新年を迎えること。 そんな訳で今掃除するのは辞めますね。(は?) そうだ、これは絶対ブログに書こうと思ったんですけどね。先日、朝起きてキッチンに行ったら、夫が食洗機から食器を取り出して棚へ戻してました。 前夜にスイッチオンして、翌朝食器棚へ戻すってのが我が家のルーティンです。で、食器を片付けている夫を見てとある疑問を投げかけました。「あれ?昨日スイッチ入れたっけ?それ洗えてる?」 「どうだろう?」 マテマテマテ、どうだろう?ってなに?知らんけどとりあえず片付けとけって感じ? てか汚れてるかどうか見れば解るじゃん?つか君はそんなに美しく食器を使うのか? 沸き起こる数々の疑問を全て小さな胸にしまい込み、出来る妻はとりま夫に伝えました。 「じゃあもう一回洗っておけば?」 たぶんこれが最適解です。
0
カバー画像

「大恥大掃除」

【教室掃除組】 8歳の時の始業式 終業式の時した大掃除で 床に塗ったワックスが乾いたから から拭きしてツヤを出す事になった この時つくえ掃除組と 黒板と窓ふき組と床掃除組の 3組に分かれて掃除する事になり 班ごとに組み分けした。 そして班長同士が集まって じゃんけんで決める事になり 1番不人気だったのが もちろん教室の床拭き組。 しかし俺の組みの班長が じゃんけん弱くて完敗してしまい 我々の班が床拭き組になって 掃除がとても憂鬱だった。 床を拭く前にまず掃き掃除をし ようやく床を拭き始めようとしたら 先生が「床の四角い1タイルに対し 5往復ずつ拭いて」と指示してきた ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ それを聞いた我々は とても辛い肉体労働になる気がして それでもやらないとならないから とりあえず渋々始める事にする。 そして端から床を拭き始め タイル1つ1つ5往復させて だんだん腕が疲れてきてしまい スグ床拭きががだるくなってきた ε-(・д・`;)フゥ… 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【床拭き5往復】 タイル1つ1つを5往復拭いてると だんだん面倒くさくなってきて 何とか楽に拭ける良い方法がないか 色々考えながらやってみた。 すると1つ名案が思い浮かび その方法が床1列一気に5往復拭けば タイル1つ1つ拭く手間がはぶけて すぐに終わらせられる気がした。 そしてこの方法で拭き始めると それを見てた先生から「なるほど! 良い方法だね」と言われて とても嬉しくなってしまう! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° しかし友達の白石君に止められて 「床のタイル1つに対し5往復拭なら 1列で15枚だから7
0
カバー画像

「試練の大掃除」

【手作り雑巾】 8歳の時の夏休み前 大掃除をする事になって クラスの子全員各自の家から 雑巾5枚持ってくることになった。 このとき俺が持ってきた雑巾は 古くて捨てる下着のシャツを使い 母親がミシンで作った雑巾で 明らかにみんなのと違ってる。 みんなが持ってきた雑巾は スーパーで買った新品の雑巾で 真っ白で新しくピカピカしてる 新品の雑巾だった。 それを見た俺は 自分の黄ばんだ汚い雑巾と比べ とてもうらやましく感じてしまい なんだかちょっと恥ずかしい (´・_・`)ショボン でも掃除で使ってしまえば どうせ汚くなって同じになるから それまでの我慢だと思い みんなに見られないように隠してた でも先生がみんな雑巾持ってきたか 確認するため机に出すように言い 俺の雑巾も出す事になり 渋々雑巾を見せる事になる。 それを先生に見せたら 「手作りの雑巾ですごいね!」 そう言って誉めてくれたけど 貧乏人と言うのがバレてしまった。 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【教室掃除】 掃除をする前 最後床にワックスを塗るから 机と椅子を全部廊下に出す 大変な仕事をさせられた。 この時1クラス分の机と椅子を 全部せまい廊下に出し切るには 机と椅子を3段に重ねないとならず 重ねるのがとても大変な作業。 当然女子にやらせる訳に行かず 椅子ならともかく机を重ねる時 2段目と3段目を男子が行い みんなでヒーヒー言いながらやった ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ そして何とか机と椅子を重ね終わり 廊下の端に固められてやっと 本題の掃除を行う事になり みんな担当の掃除場所に向かった。 俺の掃除
0
カバー画像

寒くなる前に

今日も暑い一日となりました。この間中は秋を感じるな〜と思っていたのですが、ちょっと夏に舞い戻っていますね^ ^; さて、今日は購入したばかりの「スチームクリーナー」で気になっている所を掃除していきました。 それにしてもよく汚れが落ちます。窓を開けながら掃除をしていたので、暑すぎてまだ途中なのですが、それでもかなり綺麗になりましたよ。 明日は細かい所をもう少し掃除していきたいと思っています。 大掃除は寒くなる前に終わっておいた方が汚れも落ちやすいですし、水を使っても寒くないですからね^_^ 早めに終わらせて、年末ゆっくりできればと思っています。 皆さんもぜひ今のうちから少しずつ大掃除をされてみてはいかがでしょうか。 それでは今日もゆっくりおやすみくださいませ。
0
カバー画像

#23 手放したモノをもう一度

最近、私の周り、やたら断捨離が流行ってるのは、そろそろみんな年末の大掃除を意識しはじめてるんだろうか? 今のお家に引っ越してきて、そろそろ3年は過ぎたので我が家も大掃除を再開しなきゃと頭の片隅でうっすら思ってる今日このごろ。 で、断捨離進行中の友人、ただただ自分が捨てられないモノを押し付けてくるのなんで? 「あなたに貰って欲しい」とか言われても「私は貰いたくない」のよ。 元々モノに執着が無い私には「捨てられない」が解らないので、不毛の会話が永遠続くんだけどさ。 そもそも持てるモノの大きさや、量って人それぞれで決まっているんだろうなと思ってる。 なので、何か新しいモノを手に入れようと思ったら、何かを手放さないといけないんじゃないかな。 ただ持てる大きや量は、その人の経験値で変わると思ってるし、究極それが生きる目標みたいなイメージもある。 20代とかの若い頃に、めちゃめちゃ頑張って手に入れた憧れのハイブランドが、結局身の丈に合わなくて手放した事があるんだけど。 そういうの、もう一回チャレンジしたくなる。 今一度手に入れてみる。 今度は慎重に。 前の失敗を教訓に。 全ての判断は自分で。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼大掃除、する?
0
カバー画像

新年度に向けて

おはようございます。本日は天気もよく、目覚めの良い朝を迎えたつららのママです。天気が良いことで清々しい気持ちになってるのか、やっと気持ちに余裕が持てるようになり落ち着いた気持ちでいられるのかがわかりませんが、穏やかな気持ちでいられることには間違いないです( ^∀^)みなさんはいかがお過ごしでしょうか?過ごし方は人それぞれ。どんな過ごし方であれ、みなさまも自分のペースでほのぼの過ごせたらなと思います。天気も良く、気持ち的にもゆとりがある時はどこかへお出かけしたくなる感じですが、我が家は多分家でゆっくり過ごす感じになるかなと思います。その理由の一つに、新年度までにやっておきたいことがあるためです。それは家の整理のための断捨離。年末の大掃除時にも色々と頑張ってきたのですが、子供の成長とともに不要になったものがさらに増えました。また、成長とともに好みが変わったことによってででくる不用品も…。子供が春休みに入ると、さらに学校からもたくさんのものを持ち帰ってきますよね。この年度代わりも大掃除のタイミングだと私は思っています。なので今日はフリマサイトでの出品をどんどん進めていく予定です。ありがたいことに、本当に意外なものが売れることもたくさんあるのです!!そしてそこから生まれる新しいつながり。短い取引の中でも心のこもった温かいメッセージ等で私自身救われたことも何度もあります。「ありがとう」と感謝される言葉で嬉しい気持ちになれることも今までたくさんたくさんありました。確かに、出品する時間と手間はけっこうかかるのですが、それに変えれないものもあると思います。だから、私は『フリマ』をやめることがで
0
カバー画像

プロに頼んでよかった!キッチンクリーニング

こんにちは!けんちゃんママ♪です。いつもブログを読んでいただきありがとうございます。先日初めてプロに頼んでよかったなーーーということがありました。それは、キッチンのクリーニングです😊年末の大掃除で、大晦日もできなかった箇所がキッチンでした。毎年できません。キッチンもおせち作りでずっと使うからです。やったとしても換気扇のフィルターを変えるくらいしか出来ないのです。今までエアコンのクリーニング以外業者さんには依頼したことなかったのですがなかなか掃除できないことも気になっていて思い切ってお掃除のプロにたのみました。以前、エアコンのクリーニングを申し込んだハウスクリーニングのサイトから選びました。今は本当に便利になりましたね。昔は探すのはイエローページ・・・笑三時間くらいでピッカピカのトゥルトゥル✨✨✨に!「今日は料理しない!」と言ったら「皆さん同じこと言います笑」とお掃除屋さんに言われました。人はお金を使うとき、モノよ体験、経験を使う方が満足感が高いと聞いたことがあります。わかる気がします。やっぱりプロは違うよね!お金を払って頼んでよかった!と私も言われるようになりたいとおもいました😅
0
カバー画像

浄化&昇華の大晦日~燃やしたラブレター

気づけば、大晦日☆彡今年1年どんな1年でしたか?私はプライベートは沢山の出会いと別れあり、仕事も色々なことがあり、波乱万丈でドラマチックな一年でした☆そんな1年終わり大掃除は、次に進むための大切な浄化作業。29日ぎりぎりまで働いていたので、大晦日前日の昨日、7時間かけて大掃除しました。キッチンガス周り、洗面台、床拭き掃除、そして玄関拭き。数年ぶりに窓ガラスの掃除。洗濯機は7回連続で回して、毛布2枚、シーツ、ベッドパット、ラグマット、ソファカバー、キッチンマット等洗いまくり!(一人暮らしの部屋で干すベランダも広くはないので、コインランドリーの乾燥機を活用。大袋2つ抱えていったら筋肉痛に(笑))一日に7回洗濯機回したのは人生初かも?!今の部屋は12年位住んでいるけれど、実はガス台下と洗面台下の収納をがっつり片付けたことはほとんどなく。それぞれ中にあるものを洗いざらい全部出して、不要なものは全て捨て、整理して入れたらスッキリしました✨ちなみにガス台下からは、2014年賞味期限の青汁(粉)2ヶ月分の箱が出てきて、洗面台下からは買ったことを忘れていたボディソープが6コも(何人家族だ・・笑)なかなか手をつけられてなかったところにカオスなところを整理し、捨てまくりったら、部屋のエネルギーが一気に軽くなりました💛ちなみに私は、元々整理整頓が苦手で、(不衛生なのは嫌いなので衛生面は気を使うけど)掃除も好きじゃなくでも掃除をすると、エネルギーが軽くなる(リアルに心身が軽くなる)のと、それに伴って運が良くなることを体感しているので、それがモチベーションになって頑張ってます🍀ちなみに今回、写真も数百枚
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第537号】大晦日は思い出の土地へ♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日もゆっくり過ごしてくださいね♡青空が広がる朝です✨きっと良いことがあるのかなって☺️青空をぼーっとみて今過ごしています✨*写真はイメージですどんなときも晴れたら空に感謝✨感謝の気持ちを持つと気分高くスタートできます☺️本当にいつもありがとう✨*写真はイメージです昨日は大掃除も兼ねて片付け✨古いものが出てきたのでガンガンに捨てました✨やっぱり断捨離は気持ちいいものですね☺️*写真はイメージです断捨離は過去の自分とのさよなら悲しい気持ちにはなるけど新しい自分を受け入れるのためには必要な作業です💦だからこそ、精一杯感謝をします♡ありがとう✨*写真はイメージです今日も大掃除と断捨離をやっていきます✨必要ないものはどんどん捨てます☺️*写真はイメージですそういえば今日は大晦日ですね✨12月31日2022年令和4年の最後の日です☺️なんとなく思い出の土地に行きたくなりますね✨ちょっと行ってみようかな✨なーんて微に思ってます♡*写真はイメージです大晦日の朝もいつものようにコーヒーで至福のひととき✨私の過ごし方は変わりません♡これがないと私は落ち着かないからね☺️幸せです♡*写真はイメージです今日は大きな仕事や作業はありません✨軽く案件チェックをして片付けや掃除かな♡あとは昨日、ゆっくりできたので今日は執筆あたりの勉強もしていこうかなって✨いろいろがんばります♡みなさん大晦日はゆっくり過ごしてくださいね♡それでは今日もみなさんにとってステキな1日でありますように♡
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第536号】頑張って大掃除進める♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、ゆっくり過ごしてくださいね♡晴れ続く中今朝も快晴です🌤どこをみても青空が広がります✨嬉しいですね快晴だと気分も上がります☺️*写真はイメージです青空をみながらお出かけをしたくなりますね✨みなさんはどこかに行くのかな☺️私も羽を出して飛んで行こうかな✨*写真はイメージです本業は昨日に仕事納めができました✨無事に終わって一息☺️今日はいろいろ部屋の片付けをしたいと思ったり✨片付けが溜まっっているのでやらないと💦*写真はイメージですあたりを見渡すと意外と捨てるものがありそう。あれもこれもどんどん捨てないと、ですね✨そういえば、大掃除も効率良くできないかなって思います☺️Youtube探してみたらいろいろ出てきましたこの方はいろんなところを丁寧に洗ってますね✨すごいです☺️この動画はき、きれいすぎ、、元が綺麗なのよぉ毎日を大切に使ってるのかもしれないですね✨ステキなお家です☺️私もがんばりたいなぁって思うようになりました✨*写真はイメージですどうやらToDoリストを作ってそこからどんどん片付けていくと良いかもしれないですね✨Youtubeの動画をみながら片付けを進めてみます☺️*写真はイメージですいろいろ準備ができてコーヒーで脳をひとやすみ✨こうやって休む時間もすごく大切です☺️至福の時ぉゆっくりできて幸せです✨*写真はイメージですさて今日は大きな仕事はないものの軽い案件処理があるのでやっちゃいます✨経理案件を少しとYoutube編集ですね知り合いに動画編集、というか投稿を頼まれたので、ちょっと午前中の隙間時間にやります♡
0
カバー画像

年末の大掃除

今日は自宅の大掃除をしました。午前中眠すぎて何もできなかったから昼から渋々と…笑 風呂とか洗面台の水回り、エアコンのフィルター掃除、洗濯機の細々したメンテ、窓掃除、玄関周りをがっつりと。 網戸ってフロア用のクイックルワイパーでめっちゃきれいになるんですね。知らなかった。本当に簡単に汚れとかゴミとかかなり取れて見違えるほど綺麗になった。これは定期的にやらないと。 本当はキッチン・風呂場の換気扇と窓のサッシも掃除したかったけど時間足りず明日に持ち越し、、、午前中で終わらせたいなあ。 あっという間に今年もあと2日!年末ってなんだかんだ忙しいですよね、気持ちよく新年迎えられるようにやることはしっかり終わらせないと。 明日もすこやかに頑張りましょう!
0
カバー画像

よいお年をお迎えください

大掃除は宮中の12月の行事「煤払い(すすはらい)」が由来。1年間でたまったすすを払って、お正月の神様をお迎えする行事が原型となった風習だそうです。私も、先週の土日から少しずつ始めていて今日、明日で大物(ベランダやキッチン・換気扇やお風呂)をきれいにする予定です。掃除といえば、本業のほうでもやっている「5S活動」を連想します。5S活動とは次の5つのSを徹底することで、効率よく仕事ができる職場を作る活動です。 ・整理:いらないものを処分する ・整頓:必要なものを使いやすい場所に置く ・清掃:きれいに掃除する ・清潔:きれいな状態を保つ ・しつけ:上の4つのSを習慣化するいらないものを捨てていくことからすべてがスタートする、この考え方はシンプルでわかりやすく、普遍的だなと感じます。実体がある物だけでなく、固定概念や執着などにも同じことが言える気がします。人の心にも通じる真理かもしれないですね。新しいこと、新しい自分を迎えるには、まず「整理」が必要。何かに挑戦しようとしている方、迷っている方、前に進めずに困っている方、お悩みを一人で抱えている方、とことんお付き合いします。
0
カバー画像

74 【忙しい人のための大掃除術】普段の掃除+αでスッキリ! 

【忙しい人のための大掃除術】普段の掃除+αでスッキリ! プロが伝授するポイント「トイレ編」  何かと忙しい12月ですが、新年を気持ちよく迎えるためにも、家の「大掃除」はやっておきたいもの。しかし、「掃除したいけど、時間がない…」という人も少なくないはず。本格的な大掃除ができなくても、最低限「これだけやっておけばOK!」という掃除のポイントはあるのでしょうか。  そんな「忙しい人のための大掃除術」について、ハウスクリーニングアドバイザーの有賀照枝さんに聞きました。今回は「トイレ編」です。 便座の裏面には尿などの排せつ物が… Q.一般的に、トイレにはどのような汚れがたまりやすいのでしょうか。 広告 有賀さん「便器には水あかをはじめ、尿など排せつ物に含まれる成分を栄養源に繁殖した雑菌やピンク色の酵母菌、便器の縁やノズルなどには黒カビが発生しやすくなります。尿に含まれるタンパク質やミネラル分などが長い間放置されると『尿石』となり、黄ばみやにおいの元になる頑固な汚れになります。 便座の表面は、便座カバーなどを使っていない場合、直接肌が触れるので皮脂汚れなどが付きます。また、便座の裏面には尿などの排せつ物が飛び散り、付着します。まだトイレがうまく使えないトイレトレーニング中の小さなお子さんがいる場合は、床と便座のつなぎ目部分にも、尿石やシミとなって汚れがたまっていることが多いです。 便器以外では、衣服の上げ下ろし時やトイレットペーパーを切ったときに出る糸くずや紙くず、髪の毛などが床や便座奥側、換気扇フィルターなどに付着しやすいです。 また、意外と盲点なのがトイレブラシです。トイレブラシ自体
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第534号】まだまだ仕事納めできまへん♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、ゆっくり過ごしてくださいね♡いつもの朝日の出は若干遅めかな?曇りだからまだまだお日様は出てきません*写真はイメージですそのうちお日様も顔を出してくれるはず♡その時までゆっくり待ちます✨*写真はイメージです昨日でお仕事納めの方お疲れ様です✨ようやくゆっくりできますね♡きっと片付けもやるのかな✨お片付けは少し上の日記通信でちょっと紹介♡よかったらどうぞ✨かんたんな整理術教えてます☺️*写真はイメージです私はまだ仕事納めは先✨30日くらいまであるのかなって思ったけどどうやら29日までらしいなので、明日まで本業はお仕事です☺️私もお仕事納めまで頑張らないと、ですね✨*写真はイメージですというか私もそろそろ大掃除始めないとね。。リモートワークだからできるやん♡なので、ちゃんとやります✨明日は整理術以外にも大掃除についても日記通信に触れてみよ♡*写真はイメージです今日は早めのブレイクタイム♡コーヒーを一杯飲んでゆっくりします✨至福の時 ✨何も考えずに頭が真っ白になります♡*写真はイメージですさて、本日もお仕事です✨本業はピークきてるので着実に頑張ります♡だいぶ周りのスタッフが気が立ってるので神経を尖らせないように、ね✨経理案件がいよいよき始めたのでこれもこなします♡執筆は勉強だけにしておこ♡みなさんは年末の時間ゆっくり過ごしてくださいね♡それでは今日もみなさんにとってステキな1日でありますように♡
0
カバー画像

ある程度の線を決めて頑張り過ぎない

今日は暖かくなりましたね。窓際のお席は少しばかり暑かったかもしれません。 さて今日も朝早くから子どもたちが冬期講習に来てくれました。 なんと今日は1年生も一緒にお勉強をしていたんですよ〜^_^たくさん◯をもらって嬉しそうでした。 授業後はお掃除や明日の準備をして過ごしました。今年は大掃除やおせち作りに追われないように、ある程度の線を決めて頑張り過ぎないことにしました。 気持ちもラクですし、体も休まる。やりたいと思ったことは、丁寧に心を込めて出来るので、この方が良いのではないかと思っております。 今年もあと4日。一日一日を大事に過ごしたいと思います。 それでは今日もあたたかくしておやすみくださいませ。
0
カバー画像

71 普段の掃除+αでスッキリ! プロが伝授するポイント「玄関編」

【忙しい人のための大掃除術】普段の掃除+αでスッキリ! プロが伝授するポイント「玄関編」  何かと忙しい12月ですが、新年を気持ちよく迎えるためにも、家の「大掃除」はやっておきたいもの。しかし、「掃除したいけど、時間がない…」という人も少なくないはず。本格的な大掃除ができなくても、最低限「これだけやっておけばOK!」という掃除のポイントはあるのでしょうか。  そんな「忙しい人のための大掃除術」について、ハウスクリーニングアドバイザーの有賀照枝さんに聞きました。今回は「玄関編」です。 玄関は「外から入ってきた汚れ」がたまりやすい Q.一般的に、玄関周りにはどのような汚れがたまりやすいのでしょうか。 広告 有賀さん「玄関は人の出入りがある場所なので、たまりやすい汚れとしては髪の毛やほこり、靴の裏に付着して外から入ってきてしまった泥や砂、小石などが中心です。ペットを飼っている人はペットの毛、また、住まいの環境によっては、風で落ち葉やゴミ、排気ガスの黒いすすなどが運ばれてくることもあるでしょう。季節によっては花粉や黄砂なども考えられます。 靴を脱ぐ『たたき』の部分に、靴の裏や自転車、ベビーカーの車輪による『擦れ』の汚れができると、雨や雪、湿気などで水分を含んでこびりついた汚れと同様に、落とすのに手間がかかります。また、靴の収納場所に扉があると湿気がこもりやすくなるため、においの元になったり、カビが発生しやすくなったりすることも十分に考えられます。ブーツなどは蒸れやすいので、湿気をよく飛ばしてから収納しないと、湿気を収納場所に持ち込んでしまうことにもなります。 その他、玄関扉の周辺や傘立
0
カバー画像

なぜ年末に大掃除をするのか

家を綺麗に保つために日々のお掃除も大切ですが、それ以上に大切なのが年末の大掃除ではないでしょうか。普段の生活の中で、人は知らず知らずのうちに罪や穢れをつくってしまいます。つまり「気が枯れ」てくるから「穢(けが)れ」ということで、神社神道では半年ごとに罪や穢れを払う儀式を執り行っています。 神社に行ったとき、藁(わら)で編んだ大きな輪を見たことがあると思いますが、それが6月の晦日と12月の大晦日に行われる「茅の輪(ちのわ)くぐり行事」です。 この日は「大祓(おおはらへ)」といって、平安時代の昔から宮中で6月と12月に行われていた重要な行事であり、大切な神事です。日本人が年末に大掃除をするようになったのは、この「知らず知らずのうちに積み重ねた罪や、たまりにたまった穢れ」を祓うためだといわれています。 さらに、年明けには新しい守り神様がいらっしゃいますから、神年に新しい神様、つまり「歳神様」やご先祖様を家に迎え入れるためにお掃除をして、綺麗な状態で新しい年の神様を迎え入れるということです。 神社で行われる「大祓」では「大祓詞(おおはらへのことば)」を神様に奏上します。大祓詞の祝詞の締めに、「祓い給ひ清め給へ」といいます。お掃除の終わりにこの言葉を唱えると、心身も一緒に清められたような気持ちになります。 「よし、年末の大掃除するぞ!」というときは「大祓詞(おおはらへのことば)」を唱えながらお掃除するのはどうでしょう。しかし、ご覧のように「大祓詞」は長いです。しかも言葉遣いも古式のため読みづらいので、途中でつまっても気にしないでください。「形」より大切なのは「心」です。ただ、声に出すのが
0
カバー画像

69 【忙しい人のための大掃除術】普段の掃除+αでスッキリ!

【忙しい人のための大掃除術】普段の掃除+αでスッキリ! プロが伝授するポイント「洗面所編」  何かと忙しい12月ですが、新年を気持ちよく迎えるためにも、家の「大掃除」はやっておきたいもの。しかし、「掃除したいけど、時間がない…」という人も少なくないはず。本格的な大掃除ができなくても、最低限「これだけやっておけばOK!」という掃除のポイントはあるのでしょうか。  そんな「忙しい人のための大掃除術」について、ハウスクリーニングアドバイザーの有賀照枝さんに聞きました。今回は「洗面所編」です。 白い水あかは「クエン酸水」で落とす Q.一般的に、洗面所にはどのような汚れがたまりやすいのでしょうか。有賀さん「洗面台にたまりやすい汚れは、水道水に含まれるカルシウムなどのミネラル成分が固まった白い水あかを中心に、手洗いや歯磨き、洗顔時に使うせっけん、歯磨き粉などが流れきらずに残った『せっけんカス』、皮脂汚れです。これらの汚れをそのまま放置すると、『金属せっけん』と呼ばれる、ザラザラした落としにくい頑固な汚れになってしまいます。また、せっけんカスなどを餌とする赤やピンク色の『酵母菌』、黒カビなども発生します。洗面台は身支度をする場所でもあるので、排水口にあるヘアキャッチャーには髪の毛やひげがたまります。整髪料を使う場合は、油分が付着しているケースもあるでしょう。掃除に使った雑巾などをすすぐと、ほこりや雑菌もたまりやすくなります。 また、蛇口の素材によってはサビがつくこともあり、汚れを放置すると白い水あかと同様、落とすのに時間がかかってしまいます。さらに、洗面台周りはお風呂場とも近く、洗濯機が置い
0
カバー画像

またまた今日も~・・・

こんにちは。ぐりです🌸メリクリ♫は私にとって連日、メリークリーン??昨日の実家のお掃除に続き、本日は息子の下宿や部活関係の大掃除☆あさ6:30出発。またまた昨日と同じ方面へ高速に乗り片道2時間ほど。いつもお世話になっている下宿の大掃除。リビングや床のワックス掛けやエアコン掃除、お風呂場や網戸、玄関などなど。私はといえば、障子貼りのお手伝いと、お便所(洋式・洗面台付きの広さ、和式・昔ながらのタイル張りの床)のお掃除を行いました。障子貼りは久しぶりでしたよ~☆とにかく障子の戸が多い!障子のりは、昨年の物はちょっと難しい!ということでした^_^;新鮮なものを使いましょう(笑)洗濯機の不具合などはお父さんたちが見てくれ、外まで運び出し、どろどろの洗剤などをきれいにしてくれました☆柔軟剤が原因とか。我が家は柔軟剤やめました^_^;確かに洗濯機のどろどろの原因になっているのかなと。我が家は多少バリバリですが洗剤のみのスタイルで♪柔軟剤を使わないお宅はあるのでしょうか・・・その後は部活関係のお掃除へ移動。大掃除を皆さんで行い、とってもきれいになりました☆さすがに腰など痛くなりました(>_<)一日がかりの旅でした(・ω・)ノメリークリーンな2日間。ぐりさんよくやった🌸きっといいことがあるに違いない☆(#^^#)☆本日もご覧いただき誠にありがとうございます^^
0
カバー画像

67 【忙しい人のための大掃除術】普段の掃除+αでスッキリ!

【忙しい人のための大掃除術】普段の掃除+αでスッキリ! プロが伝授するポイント「キッチン・コンロ編」 何かと忙しい12月ですが、新年を気持ちよく迎えるためにも、家の「大掃除」はやっておきたいもの。しかし、「掃除したいけど、時間がない…」という人も少なくないはず。本格的な大掃除ができなくても、最低限「これだけやっておけばOK!」という掃除のポイントはあるのでしょうか。  そんな「忙しい人のための大掃除術」について、ハウスクリーニングアドバイザーの有賀照枝さんに聞きました。今回は「キッチン・コンロ編」です。 頑固な油汚れは「つけ置き」で対処 Q.一般的に、キッチンのコンロ周りにはどのような汚れがたまりやすいのでしょうか。 有賀さん「キッチンのコンロ周りにたまりやすい汚れは、炒め物や揚げ物などの調理をするときに飛び散った油汚れが中心です。調理中にレンジフードで換気していても、油は思いの他、広範囲に飛び散っていて、レンジフード本体はもちろん、コンロ正面のキッチンパネルや壁、周辺に置いてあるキッチン家電などにも油が飛んでいることが多いです。 また、コンロ本体には、食材を煮炊きしているときの噴きこぼれや、こぼれ落ちた調味料、食材そのものの汚れも付着していると考えられます。炎や高温でそれらが焦げ、IHコンロの場合は特にヒーター部分、ガスコンロの場合は五徳やバーナーキャップといったバーナー周りに、頑固な焦げ汚れとして残っていることが多いです。 なお、グリルを使っている場合、普段は受け皿や網を掃除していても庫内までは手が回らず、汚れをためてしまっているケースもあるかと思います」 Q.コンロ周
0
カバー画像

大掃除はいつする?

土曜日は自宅。日曜日は夫の実家。一応大掃除は終了。でも実は自宅に関しては手を抜いた。だって8月に家の中全部引っ繰り返して掃除したから。夫の実家は一軒家。 無駄に広いw でも義母はマメな人で 家の中はいつもキレイ♬ 重くて持ち上げられない場所だけを 重点的に掃除して終了。大掃除ってほどのものではなかった。元旦を気持ちよく迎えたい。それはもちろん分かるし出来れば私もそうしたいと思っている。でもなぜクソ寒い中やらないといけないのか?私にはいつも疑問だった。どうせ年一しかやらない場所なら秋口の穏やかな天候の時にやってもよいのでは?元旦にこだわるのやめればいいと思わない?例えば自分や大切な人の誕生日だったり自分にとっての記念日だったりそこを期首として考えれば決算時に大掃除ですのよ、あら簡単♬わたくし、来年から8月を大掃除の日に致します。退職記念日wいやおい待て!エアコンもつけず汗水たらしながらやった記憶がある。逆に違うだろ!10月くらいにしとくかwなんかさ世の中の習わしに右へ習えも時には大事。でも自分のスタンスや環境によって世の中と違う行動があっても決して悪くないと思う。それが自分のパーソナルスペース内でうまく稼働するのならその選択が一番正しい。誰が何を言おうと関係ない価値を決めるのは自分だから。自分に余裕がなかったら他人なんて幸せに出来ないものですよ。たかが大掃除。されど大掃除。他人に左右されず自分なりの確固たる信念を持った行動こそ一番、大事。そして出来たら間違った行動を起こした時に「それ、違くね?」と言ってくれる人が傍にいてくれたら最高なんだけどね。私?いますよ。今の夫。でもその夫は
0
カバー画像

もう今年わずかですね

いよいよ、今年も残すところ2週間となってしまいました。 今年1年、みなさんにとってどんな年でしたか? 良い事も、悪い事も、あったと思います。 楽しかった事も、苦しかった事も、あったでしょう。 でも、まもなく2022年は終わりを迎えます。 ところで、みなさんは「大掃除」は終りましたか? 終わった方、これからの方、いらっしゃると思いますが、今日は「大掃除」について書いてみたいと思います。 そもそも「大掃除」を何故、年末におこなうのでしょうか。実は「大掃除」は『年神様を迎える準備』という宗教的意味から始まったものなのです。「すすはらい」という言葉がありますが、これは正月を迎える(年神様を迎える)にあたって、家の内外の煤(すす)や塵(ちり)を払い、清掃する行事のことです。(煤掃きともいいます。) 「すすはらい」は、平安時代にすでに行われていたといわれています。12月13日に行うようになったのは江戸時代から。江戸城は12月13日が煤払い日で、民間でも多くが13日を煤払いの日としていました。いつもの掃除とは違い、『年神様を迎える準備』ですから、煤とともに年内の穢れ(けがれ)や厄(やく)をお祓い(おはらい)する意味もありました。そのため「すすはらい」=「大掃除」という習慣が古くから根付いたと考えられています。 今日は12月19日です。 みなさん「大掃除」は終りましたか? 『年神様を迎える準備』のための「大掃除」なのですから、本来なら終わってないと駄目な様です。 さて、ここで「掃除」の意味を『禅』では、どの様にとらえているのか。 その辺も触れてみたいと思います。 -----●掃除とは、自分の心
0
カバー画像

大掃除✨

こんにちは👋😃ななみです❤ 私は、 ⭐️心のお悩みに ⭐️周囲の目が気になる方 ⭐️自分の殻から抜け出せない方 ⭐️自分の思いを伝える事が苦手な方 に優しく寄り添ってお話を聞いております 🌷〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🌷 “大掃除”について ブログを書きたいと思います😌 よろしくお願いいたします✨ 🌷〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🍀〰️🌷 少しずつ大掃除をはじめました🙆 昨年は、娘ちゃんが寝返りを はじめた頃でかわいくて目が離せず😍 一昨年は、つわりで大掃除どころでは なく😱 1歳5ヶ月になり まだまだかわいくて ず~と娘ちゃんを見ていたいママ ですが😁 さすがに今年はやらないと❗❗ と思い大掃除をはじめました 娘ちゃんが寝てから😌🌃💤 台所の換気扇を 洗いました😞 油汚れが😱 なかなかとれなくて 気がつくと 1時間30くらいたっていました😅 時間はかかりましたが きれいになりました😌 きれいになると気持ちがいいです🎵 娘ちゃんとの時間も大切にしつつ 今年は大掃除も頑張っていきたいと 思います😤 掃除もストレスも ためてはいけないなと 思いました😵 家も心も すっきりして 新しい年を迎えたいと思います😄 最後まで お付き合い頂き ありがとうございましたm(_ _)m ななみ❤️
0
カバー画像

お風呂の敵は水垢とカビ!

こんにちは。 今日も【大掃除】シリーズで、ブログを書いていこうと思います☺ 前回のブログでは、【キッチン掃除】について書きました。キッチン掃除、進みましたか?まずはガス台だけ。次にキッチン台とシンク、という風に分けてお掃除すると、楽に進められますよ✨さて、今日は【お風呂掃除】についてお話ししたいと思います。実は私もお風呂掃除が一番めんどくさいです💦理由は簡単。【カビ】と【水垢】があるから!このカビと水垢が厄介で、初期の段階なら簡単に落とせるんですが、カビが根付いたり、水垢が固まったらもう手遅れです。※かなり強力な洗剤が必要になります※【用意するもの】・タオル2枚・浴室用洗剤・スポンジ・車ボディ用ブラシ・メラミンスポンジ・ゴム手袋・カビハイター(カビ用)・クエン酸(水垢用)・ヘラ、マイナスドライバー(水垢用)・サンポール※取扱注意※まずは自分の出来る範囲で掃除してみましょう!【最初の掃除】①まず全体をお湯で流す…熱めのお湯でOK。汚れを取れやすくします②浴室用洗剤とスポンジで、バスタブ・壁・鏡・床・小物を洗う…床は車用ブラシを使ってもOK。③軽く全体をタオルで拭き取る…次にカビ取りを行うため、水気を拭き取りましょうまず最初に普段のお風呂掃除をして、石鹸かすや普段の汚れを取り除きます◎そして次に、【カビ取り】①カビハイターを吹きかける…表面の汚れを取った後にカビハイターを吹きかける事でカビが取れやすくなります!※手袋必須※②ブラシでカビを擦る…ブラシで擦ると薬液が奥まで染み込みやすくなります◎それでも取れない場合は、そのまま少し時間を置いてみましょう。③しっかり洗い流す…薬液とブラ
0
カバー画像

キッチン掃除の敵は油汚れ!

こんにちは。今日も【大掃除】シリーズで、ブログを書いていこうと思います☺前回のブログでは、【窓掃除】について書きました。皆さん、窓掃除できそうですか?やり方がわかってもめんどくさいわ!と思ってる方は、窓枠だけでも拭いてみてください☺めちゃめちゃ汚れているので、そこを拭くだけでもスッキリしますよ✨さて、今日は【キッチン掃除】についてお話ししたいと思います。みなさんのお家のキッチンはどんなキッチンですか?・壁付け・対面式・アイランド式いろんなキッチンがあると思いますが、どれも掃除方法は同じです◎【用意するもの】・タオル2枚・重曹・アルカリ電解水・スクレーパー(お掃除用ヘラ)・古い歯ブラシ・ゴム手袋・30Lビニール袋・食器用洗剤・スポンジこれだけです!これまた100均で全部揃っちゃいますね✨【ガスコンロ・魚焼きグリル】①五徳と魚焼きグリルを外し、シンクの中に敷いたビニール袋に入れ、重曹とお湯で浸け置き…水1Lに対し、重曹大さじ4が目安です◎※キッチン汚れはほとんど油汚れです!浸け置きする際は、50℃前後のお湯で!水だと油が剝がれません×②その間に、ヘラとスポンジを使って、ガス台と壁を掃除…ヘラは傷つき防止のため、金属製ではなくしなやかな素材(ナイロンやカーボン)のモノを使用。スポンジをお湯で温め、食器用洗剤で一気に掃除します◎水がガス台の中に入らないようにしっかりスポンジは絞りましょう。こびりついた落ちにくい汚れは、お湯で温めたタオルで抑えて緩めてからヘラで取ると◎③浸け置きしておいた五徳とグリルをヘラとスポンジを使って掃除…ガス台と同じ要領でお掃除しましょう!【キッチン台・シンク】
0
カバー画像

簡単な窓掃除の方法を伝授!

こんにちは。今日から【大掃除】シリーズで、ブログを書いていこうと思います☺早いもので、今年もあと3週間切りました。みなさん大掃除はされましたか?年末は仕事が立て込んでいて、なかなか休みも取れない人も多いと思います。休みだとしても、ゆっくり過ごしたいですよね。そんな時は、パパっと大掃除で、時間を有効に使いましょう☺今日は【窓掃除】についてお話ししたいと思います。【用意するもの】①タオル2枚②マイクロファイバータオル③アルカリ電解水④新聞紙(網戸用)⑤隙間ブラシ(サッシ用)⑥割りばしとキッチンペーパー(サッシ用)これだけです!全部100均で揃います◎【窓ふき】①濡らしたタオルにアルカリ電解水をスプレーして窓を拭く…アルカリ電解水はアルカリphが高いので、油汚れや皮脂汚れがよく落ちます!②乾拭きで窓の水分を拭きとる…濡れたままだと水垢の原因に!必ず水滴は拭き取りましょう。結露も拭き取るのが一番効果的☺③マイクロファイバーで拭き上げる…タオルより繊維の細かいマイクロファイバーは拭き上げに最適◎最後の仕上げで窓はピカピカです✨【網戸】①新聞紙を網戸の内側に貼り、掃除機で吸う…網戸についた大きなホコリや目詰まりをまずは掃除機で吸っちゃいます!②濡れたタオル2枚で網戸をはさみ、拭き上げる…両面一気にキレイになります!窓ふきより楽!【サッシ】①隙間ブラシで大きなゴミや埃を取り除く…サッシで一番多いのが、土ぼこり。まずはブラシで土ぼこりを払っちゃいましょう!②割りばしにキッチンペーパーを巻き付けて、水で流しながら擦る…ブラシより硬い割りばしがオススメ。汚れが一番酷いのがサッシなので、タオルより使
0
カバー画像

あと少し!やりきる力は剪定でつけることができました^^

こんにちは!けんちゃんママ♪です。今日13日は煤払い、大掃除を始める日です。私はほんの少しだけ気になっているところ普段手の届きにくいところの掃除をしましたよやれるときにやる、少しの時間でもやることにしています。本当のことを言うと、腕が上がりにくく少し痺れがあります。理由はわかっているのです。先日実家🏠の庭掃除で垣根の剪定をしたからです。素人の切り方だから力任せ笑切っているときはガシガシと切りますさっぱりするのですが、終わったときはしばらく手首が・・・動かない!スマホの操作ができませんでした😅庭師さんてすごい以前はプロの人に任せていたのですが空き家状態になってからは息子たちの仕事です。「空き家問題」はよく聞きますが我が家もです色々と大変です。私と義姉は、「庭の草取り剪定は業者に頼んで欲しいよね」とはなしています。そこがなかなか言えないところでもあります一応嫁ですから・・・言っても聞いていないともいう笑もうそういう時代ではないと思うのですが嫁という立場はこうすべき!みたいなのはまだ残っているなと、こういう時に感じます。イタタタ・・・ウデがじびれる^^;やり切った感はあります!2022年後悔したくないので振り返りつつやり切ります😊2023年まであと18日💚
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第519号】整理整頓術ってなんだろう♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、お仕事や、家事、がんばりましょうね♡朝起きて散歩しようと思ったら外は「真っ暗💦」まだ未明だぁなんだろう、まだ5時の感覚ですね*写真はイメージです全然日も昇ってなくてまだまだお日様へのあいさつはできなさそう💦まぁ、そんなときもあります✨今はだいぶ昇ってきました♡「おはよう♡」*写真はイメージです12月半ばに入ってきてそろそろ整理整頓を始めないとですね✨先週くらいに整理整頓の日記通信を書きましたが、実はまだできてなぁーい💦(サボりました。。なので今週くらいから始めます♡*写真はイメージですまずはものを捨てるところからですね✨みなさんはものをどうやって捨ててますか?意外と「これどうやって捨てるの?」って思うときありますよね💦うーん悩むぅYoutubeで片付け方法を検索✨いろいろスケジュールを組んでやると良いみたいですね✨私も今日からやってみます☺️あとはこちらも良いかもですね✨これはまずは捨てるものと残すものを分別してからどんどん整理する方法✨これもやってて楽しそう♡私も試してみます☺️*写真はイメージですいろいろ考えたあとはコーヒーで落ち着かせる✨ゆっくりしているとまたアイデアが生まれてきますよね✨「どんな整理をしてみようかな」そんな想像しながら今日も過ごします♡*写真はイメージです今日もお仕事です✨本業はまだ落ち着きがあるので経理案件と執筆を進めていきますよ✨執筆は今年中に書きたいものがあるのでこれもがんばります✨みなさんもお仕事や家事、がんばってくださいね♡それでは今日もあなたにとってステキな1日でありますように♡
0
カバー画像

ひめちゃんブログ#56 サンタもまだ来ていないのに・・・

もうあっという間に2022年も残りわずかとなりました😮2023年を良い年にするためには「良い年を迎え入れるための準備が必要なんだ」という事を知りました😮ご縁があってこのブログを読んでくださった方の来年がよいお年になりますようにどうして今から準備が必要なの綴りたいと思います😊お正月に年神様がいらっしゃるようです✨年神様は、お正月にそれぞれの私たちの家にやってきて、作物の豊作や人々の幸せ、健康、生きる力などを私たちに授けてくれる存在だと考えられています。私は以前にブログの中で「神様は綺麗好き」と言っております😊神様が玄関までやってきて・・・「今年は時間がないからここで失礼しますね」なんて事がないようにきちんとお迎えをしなくてはいけません‼️年神様が幸せ、健康、生きる力を持ってきて下さるのですよ!!そのために毎年12月13日は正月事始めと言いお正月の準備を始める日となっています。大掃除は、正月事始めから12月28日までのあいだに終わらせるのが古くからの習慣のようです。私の大掃除の認識は間違っていました!大掃除は12月31日にするものだと思っていました!皆さんは知っていましたか?今日から大掃除です!特に念入りに掃除すべき場所は、台所です。台所が汚いと生命力が落ち、運も逃げてしまうとされているからです。 ほかにも、トイレやお風呂場など、水回りも入念に掃除しましょう。隅々まできれいにすることで、年神様が多くの福徳を授けてくださるとされています。トイレは覚えてますか?「うす様明王様。ありがとうございます!おんくろうだのう。うんじゃくそわか」そして正月飾りのしめ縄・門松・鏡餅は年神様ととっても
0
カバー画像

年末を笑顔で迎えよう

こんにちは!今年も残すところ,あとわずかですね。年末といえば…大掃除,お歳暮,年賀状の準備,家計簿の締め,お正月の準備…なんと忙しいことでしょう。でも1つ1つクリアしていけば大丈夫!!私も年末になると,忙しさを感じてしまいます。でも,いつも考えているのは,新年に笑顔になることよりも,年末を笑顔で迎えること。これって意外と大切なんです。日本人は,終わり良ければすべて良しと言いますよね。1年を振り返れば,嫌なこともあったと思うんです。でも年末だけでも笑えていれば,きっと幸せが舞い込んでくる。1年の愚痴は年末に吐いてしまいましょう!家計簿がイマイチ…。自分以外の人に見直してもらいましょう!年賀状…印刷の時間もない…手書きなんて絶対無理!気持ちが伝わることが,一番大切なのです。などなど,頑張りすぎる必要はありません。でも1つだけ,何よりも私が大切にしていること。知人,恩人などの不幸を遅れて知ったときに進物線香を送ることです。大掃除よりも何よりも,大切だと思うんです。弔意を表すことで,自分の気持ちに整理がつく。みなさんは,どんな年末を迎えたいですか?
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第515号】そろそろ大掃除間近♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、お仕事や、家事、がんばりましょうね♡今朝はちょっと曇り掛かった天気の様子✨相変わらず寒いけど昨日よりは1、2度は高いかな?それでも暖かい上着が恋しくなる気温です♡*写真はイメージですいつものように散歩に出掛けて少しだけ空を見上げます✨寒い中だけど気持ちだけはあたたかくなる時間かな☺️ゆっくり歩くと今日も頑張れそうって思えてきます✨*写真はイメージですそういえば12月もあと少し2022年も残すところあとわずかですね✨大掃除もしないといけない時期かな✨あたりを見渡すと捨てるものがありそう✨買ったものの使わないものもありますもんね☺️*写真はイメージです今日は時間ある時に捨てるものはどんどん捨てようかな✨みなさんも少しずつ始めていますか?掃除は少し大変ですからね💦一緒にがんばりましょう♡*写真はイメージですそんなことを考えながらコーヒーを一口。美味しくて癒されます✨今日やることをまとめて、仕事を始めないと、ですね✨*写真はイメージですさて、本日もお仕事です✨本業は落ち着いているので経理案件や執筆系をやっていきます✨経理は伝票起票が待ってるのでそれをガッツリやっていきますよ✨執筆も依頼というよりは書きたいものあるのでそれをやっちゃいます♡みなさんもお仕事や家事、がんばってくださいね♡それでは今日もみなさんにとってステキな1日でありますように♡
0
111 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら