絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

79 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

心を正位置にもどす・・・平和と調和を取りもどすメソッド「和オポノポノ」<秘法使いサミット④>

和ポノとは、中庸からずれてしまったあなたの心を正位置に戻してくれるメソッドです。日々何かに追われているような生活の中で、常に平常心でいられることは少ないでしょう。ですが、自分の心の正位置を意識しなければ、”ずれたらずれっぱなし”という状況になってしまいます。 対談の最後は、秘法使いそれぞれが考える「和オポノポノとは?」で締めくくります。4回を通して最も伝えたいことは、「人は本来『三位一体』であり、そこに戻ることで真の平和と調和を手に入れることが出来る。その為には、まず自愛から始めしょう」ということです。 この対談が少しでもあなたの気づきに繋がれば、とても嬉しいです。 ※このシリーズは、和ポノの実践者で、ご自身もタロット占いのチャンネルを開設している「秘法使いかっくん」をお招きし、3人の秘法使いが、自分の経験、そして和ポノを実践して今思うことを語ります。
0
カバー画像

「白湯(さゆ)」が身体に良いのは一連の化学反応を促進させるから

ちょっと前になりますが、母の日に、母とランチを食べに行った際、 白湯(さゆ)の話を聞きました。 母が公民館的みたいな場所で受講している太極拳の先生も白湯生活だし、 テレビでみたけど有名なモデルさんも白湯生活だし、 健康に良いみたいだから 母自身も白湯生活にしようかなと言っていました。 白湯(さゆ)とは、 「水を一旦沸騰させた後、50℃程度の温度まで冷ました飲み物」 のことです。 白湯の健康効果を検索してみると 「内蔵を温める」「代謝を良くする」「デトックス効果」 など健康に美しくなれる効果が並びます。 で、その白湯が何故 「内蔵を温める」「代謝を良くする」「デトックス効果」 という効果を発揮するのか についてはあまり語られていないようで、 「水は身体に良いから」 「良いと聞くから」 といった漠然とした感じなのかもなと思い、 私の浅いレベルの低い知識からになりますが、 白湯の効果について本当に簡単に考えてみたいと思いました。 私たちの身体は常に化学反応の連続です。 代表的な化学反応に「クエン酸回路(TCAサイクル)」があります。 ATPなど、エネルギーを生成するために体内で起こる重要な化学反応ですが、 その「クエン酸回路には水を必要」とします。 「クエン酸回路」 懐かしい響きだと思いますが、 私は生化学が苦手だったので、正直ほっとんど覚えていませんが、 このクエン酸回路にはH₂Oである水が使われること ぐらいは何とか覚えていました・・・。 どこの過程で水が使われて とかテストに出た気がしなくなくもないなぁと・・・ いや違ったかなぁ~ホントに記憶が薄いです。 そしてまた、 体内の化
0
カバー画像

「訴えてやる!」の前に【内容証明郵便ってナニ?】 書き方、出し方、効力を行政書士が解説

日々生活を送っていると、誰かとトラブルになることもあります。 「約束を守ってほしい」 「話が違う」 「こちらの要求を伝えたい」 そんなモヤモヤした思いを抱えているときに役立つのが“内容証明郵便”です。 この記事では “内容証明郵便”を書くときの決まりごと、 準備、郵便局での出し方、料金、郵送後の対応について解説します。 “内容証明郵便”は、公的に内容が証明されるので、「言った」or「言わない」のトラブルも回避できます。 また、公的な郵便として相手方の手元に届くため、心理的プレッシャーを与える効果もあり、トラブルの円満解決、早期解決につながることもあります。 日々の中でトラブルを抱えていると、心も沈んでしまいます。 心を軽く、毎日を明るくするために、“内容証明郵便”を活用してみませんか。 この記事では女性行政書士が、 “内容証明郵便”が活用されるケースや、 送る際のポイントなどにも触れながら、分かりやすく解説しています。 そもそも“内容証明郵便”とは? “内容証明郵便”とは簡単にいうと、手紙の内容や送った日付を、郵便局が証明してくれるものです。 手紙ですから、基本的には何を書いてもかまいません。 ただ、内容に図や写真、イラストなどを含めることはできず、文字情報のみとなります。 そして、何を書いてもいい…といっても、誹謗中傷や脅迫にあたるような文面は、法に触れるのでNGです。 いくら相手の態度に腹を立てていたとしても、行き過ぎた内容にならないよう注意しましょう。 「職場にバラすぞ」といった文面や、一切の譲歩を許さない内容だと 書いたあなたが脅迫罪や恐喝罪に問われる可能性もあります
0
カバー画像

プラセンタ

ちょっと今回は美容の話題を^^『 プラセンタ 』とは、簡単に言うと、「 胎盤から摂取した成分 」です。ヒト ウマ ブタ などが主に日本では使用されます。昔から使用されています。注射や化粧品、サプリメントなどなど様々な摂取方法がありますが、効果絶大なのが、注射になります。女性の方で更年期障害が起きている方には、効果があるし、それ以外でも健康美容目的で使用することで、体調が良くなり、お肌にツヤがでたり、白髪が少し改善したりと様々な効果がみられるそうです。メルスモン ラエンネック の種類があります。病院によっても異なりますし、一度病院の先生と相談されるのがおススメです。私は、サプリやドリンクで摂取したり、化粧水や美容液などプラセンタ入りのものを使用することが多いです。以前は、プラセンタ注射もやっていましたが、なかなか継続が難しい。。。(毎週のように病院へ通うことや、注射する痛みがある、あとは金額的な問題もあるので、続けるには根気が必要ですね。)注射の効果は、ありました!!肌の違いが感じられました!!最近は、肌の調子・体の疲労がいまいちなので、また始めたいなぁと思っています。アンチエイジング 疲労回復 免疫力の向上 抗炎症・抗酸化作用 など効果が期待できます。また、生理不順などホルモンバランスを整える効果もあったりと、女性にとっては嬉しい効果が期待できますね。自分自身が現在、疲労がたまって、体の不調があるので、体力の回復・肌の改善をしたいなぁと思っていたので、今回はこんな感じのブログになりました!お読みいただいてありがとうございます^^明日もまたがんばっていきましょう!!
0
カバー画像

最も簡単な習慣

最も簡単で効果のある習慣は何か?ふと考えて思いついたのは自分に感謝する習慣だと思う例えば1日が終わって寝る前に自分に対して「ありがとう」と一言呟くだけもしくは心の中で思うだけでも良い。これならどんなに忙しくても誰でもできる。なぜこの習慣に効果があるのか?重要な要素が2つあるからだと思う・感謝する事・自分を客観的に見ることまず感謝する事については良好な人間関係を築くために重要な要素で習慣に取り入れたい人も多いと思う。しかしいきなり他人に感謝しろと言われても照れがあったりタイミングを考えたりして意外と難しい。なので自分に感謝することから慣れていけば感謝する習慣が作られていくので第一歩としては最適だ。2つ目の自分を客観的に見ることについては「自分に感謝=自分を他人として見る」というアプローチになるため必然的に客観視していることにもなる。自分を客観的に見ることは冷静になれるしより自分を知り成長に繋がるきっかけとなる。自分に感謝する習慣これが最も簡単で効果がある習慣
0
カバー画像

コーヒーの効果がもらたす驚くべき恩恵

コーヒーは、世界中で愛される飲み物のひとつです。その独特の香りと味は、多くの人々にとって欠かせない存在となっています。しかし、コーヒーには、その魅力的な味わいだけでなく、健康に対する様々な効果もあることをご存知でしょうか?今回は、コーヒーの効果について考察していきます。 1.アラート効果の向上 コーヒーに含まれるカフェインは、脳内の神経伝達物質の働きを刺激し、集中力や覚醒状態を高めます。これにより、仕事や勉強などの効率が向上し、パフォーマンスを高めることができます。 2.抗酸化作用 コーヒーにはポリフェノールという抗酸化物質が豊富に含まれています。これは、体内で活性酸素を除去する働きがあり、細胞の老化や病気の予防に役立ちます。3.疲労回復 カフェインは、疲労感を軽減する効果もあります。適度な量のコーヒーを摂取することで、疲労感を和らげ、リフレッシュすることができます。 4.脂肪燃焼の促進 カフェインは、脂肪酸の分解を促進する作用があり、エネルギー消費を高めます。適度な運動と組み合わせることで、ダイエット効果が期待できます。 5.糖尿病予防 コーヒーに含まれるクロロゲン酸は、血糖値の上昇を抑制する働きがあります。これにより、2型糖尿病のリスクが低減されることが研究で示されています。6.注意点適度な摂取量を守る過剰なカフェイン摂取は、不眠、動悸、胃痛、頭痛などの副作用を引き起こすことがあります。一日のカフェイン摂取量は、一般的には400mg程度が適量とされています。これは約4杯のコーヒーに相当しますが、個人差があるため、自分に合った摂取量を見極めることが重要です。妊娠中の摂取量に注
0
カバー画像

テクノロジー「親父ギャグ効果」

【おやじギャグの文化】おじさんのとっておやじギャグは 若者との会話のきっかけを作る おやじ特別な切込みなのですが 逆にダメージを与える事が多いです でも世界中でおやじギャグがあり ユーモアの1つとしての文化を築き おやじギャクの専門書まであって ギャグとして認識されてます ギャグとして成り立ってる訳は 正しい言葉や意味の規律を破り 常識的な解釈と違う意味を持たせ 意外な言葉にしてるからです。 例えば 1つの文で2つの意味を持たせる 「この金おっかね~」と言うのは 常識的な解釈と違う解釈になります 普通1つの言葉に1つの意味を持たせ 言葉や文を作るのですがこの場合 1つの言葉に2つの意味があるので そのままの解釈じゃなくなります。 しかもギャグが面白いという ギャグの掟の規律違反すら犯し 精神的ダメージを負わせる物が おやじギャグになってしまうのです さらにおやじギャグを極めし者は つまらなさ過ぎて笑いを取り ここまでくれば職人芸として おやじギャグを言っても大丈夫です 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【ギャグの特訓】 おやじギャグが相手に ダメージを与えてしまう事は 本人もよく解っていて その上でおやじギャグを言います その理由は 大昔から続く進化の過程上の本能で 経験が浅い若者に対し試練を与え 強くしようとする本能なのです。 そうする事により 子孫を残せる確率を上げ 長く生き続けられる経験を積ませ 精神を向上させようとするのです ここ数年の研究では おやじギャグに対し子供が どう反応して良いか困らせる 試練を与えてると言います。 更に父親の授業参観のとき父親が みんなの前
0
カバー画像

感謝ノートやってみて分かったこと

こんばんは、モモの助です!今日は感謝ノートについて実際やってみて、どう感じたか良かった効果や書く際の注意点をお伝えしたいと思いまーす^^感謝ノートはざっくり説明すると、紙に今感謝できることを書き出すこと。私が実際にやってみて、早速結論。とーーーーっても良かったです。これをやったおかげでかなり認識の仕方が変わったと思います。ちなみに前記事に書いた感情ノートとセットでやってたので、そこも良かったのだと思います。そのあたりも含めてまずはやり方・効果、そして書く際の注意点を書きますね感謝ノート やり方やり方は至って簡単です。さっきもちょっと書きましたが、その日感謝できることを紙に書き出すこと。例えば、、、書き方に正解は無いですが一応私の例を紹介しますね。3月26日ご飯が買えたありがとう、お金を払えたありがとう、家があるありがとう、生きてるありがとう、スーパーの店員さんが笑顔くれたありがとう、友達と会えたありがとう・・・・・っていうのをズラーっと思いつく限り書く。いちいちありがとうを付けなくても良いんですけど、個人的にこっちの方が心地よかったので付けてます。効果①「ない」から「ある」の方向へフォーカスが自然とできるようになった。②自分が思っていた以上に恵まれていたことに気づけた。③周りの人の有難さを再認識できた。④感情ノートと並行して行うことで、沈みがちな心を少しは保てた。(と思う。個人差はあるかも)ここからは詳細です♪①「ない」から「ある」の方向へフォーカスが向いた。これは特にモノ(物質)やお金に対してです。人と比べてはあれがない、これがない、お金がないから持てない、持たせてもらえない
0
カバー画像

365. 1日の始まりにお湯を飲むべき?効果

・1日の始まりにお湯を飲むべき? 適度な水分補給は重要です。私たちの体の60%は水分で構成されており、体の機能を正常に保つためには十分な水分が必要です。長時間眠った後、少し脱水状態になることがよくあります。そのため、多くの人々は水を飲んで再び水分を補充します。 私たちが最初に選ぶ水は通常冷たい水ですが、多くの人々が知らない事実は、お湯を飲むことで消化を促進し、便秘や鼻づまり、生理痛の緩和してくれる可能性があるということです。 人間が飲める水であれば、どんな水でも体に良い影響を与えます。多くの人々が十分に水分を摂取していないため、専門家は現在、大多数の人々が1日に11〜16杯の水を飲むことを目標にすべきであると推奨しています。ただし、この量は年齢、活動レベル、天候、体の個別のニーズなどの複数の要因によって異なります。 しかし、朝にお湯を飲むことが有益であるという信念には真実があるのでしょうか? お湯のメリットについての研究はあまり行われていませんが、一部の研究が実施されています。そのため、今回は、冷たい水からお湯に切り替えることを考えるべき科学的な理由をすべて調べてみました。 また、この習慣の起源や、お湯を飲む場合に目指すべき正しい温度、そして、お湯を美味しくするための便利なヒントもご紹介します。・クーポン 1000円割引クーポン https://coconala.com/ すずか:クーポンコード→ NQGN1B ・個性 松個性(城):https://coconala.com/blogs/3162848/220878 梅個性(大物):https://coconala.com/b
0
カバー画像

風呂でストレス解消、疲労回復

最近は銭湯などのお風呂ブームが来ているみたいです。温泉の効果によって疲労が取れたり、ストレスが緩和されたりします。サウナも適度な時間なら健康に良いです。気分転換にもなると言えるでしょう。そして自分は温泉にいる時に少し不思議な経験もしています。とあるスーパー銭湯で湯につかっている時に、しらない男性に声をかけられて、(肩痛いんか兄ちゃん)と言われて、ちょうど本当に肩が痛くて(はい、そうです。)って言うと、その人が(こっちきい)って言って、行ったら肩や首の部分をさわって(はっ、はっ、はっ)と言って施術のようなものをしてもらいました。そしたら首や肩のコリがほぐれていたのです。ウソのような話と思いますが事実です。その人に(何かされてる人ですか?)と聞いたのですが教えてくれませんでした。多分、気功治療なのかと自分では思っているのですが・・・・・。お礼だけ言っておきました。世の中には自分が知らないだけで身近に凄い人がたくさんいるのだと言えます。話が脱線しましたがお風呂に行く事はもちろん良い事ですが、そういう不思議な事もあるということです。風呂の楽しみ方も増えるのではないでしょうか。梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:
0
カバー画像

「薬物療法」は過食症や摂食障害に効果があるのか?

前回のブログで、8年間カウンセリングを受けていた話をしました。カウンセラーの先生に 「薬も効く人がいるから試してみなさいな」 と促されて過食症に薬が効くなんてあまり聞かないけど、薬物療法も試してみようかなと 先生が紹介してくれたクリニックに通っていたことがあります。 何年間通ったでしょうか 間を空けて通ったり通わなかったりで、でも何だかんだ結構通いました。 トータルすると6年間くらい?もっとかな? 通っていました。 クリニックに通うことで何が1番良かったかと言ったら クリニックで薬が処方されることで 「あなたは心の病気として確定!」 と太鼓判を押されたようで嬉しく思ったことです。 食べて吐くという奇異な行動は、 多くの人が同情してくれるような、多くの人が心配してくれるような そんな病気ではなくて 痩せたいなら食べるな 食べ物を粗末にするな ドMアピールうざい そんな馬鹿にされがちで人間性も否定されがちな世間一般の声を前に 間違っても大々的に 「わたし過食症になってしまって辛いんです・・・」 なんて口にできません。 どん引きされるか、引かれるか どう返事をしたらいいかと相手を困らせるだけだとしか想像できません。 それが、です。 薬を処方されることで堂々と「病気なのわたし!」「病気だからお薬を飲まなきゃいけないの!」 と叫ぶことができるようになれたというか 過食症とか摂食障害とか、異質で奇異で恥ずかしさの塊みたいなものが 「病気」として確かなカテゴリーにされた安心感がありました。 どこかに収まると安心します。 何が何だか分からない状態が、みんな不安で怖いのです。 近年、鬱病とか統合
0
カバー画像

カフェイン断ちの素晴らしさ!!

みなさん久しぶりです!おはようございます!!最近快晴続きですね!!カフェイン断ちを約五日前から開始しました!!僕は体質的にカフェインに過敏だったということにカフェイン断ちを行ってから分かりました。。睡眠の質が向上したり体が軽くなって体調が良くなったり日光がいつも以上に気持ちよく浴びれてることに気づいたりとにかく気づきが増えました!もしかしたらあなたもカフェインに依存してるかもしれません!!僕はブラックコーヒーを毎朝いっぱい絶対飲むことを日課にしてました。この記事を書いてるだけでもコーヒーが愛おしいです笑でもそれはただの依存なんですよね。カフェインは使い方を誤るとドラッグにもなるんですよね…依存性が強いものはなんでもそうだと思います。カフェインの効果は最初のうちは効能を発揮するらしいのですがそのあとは効能を発揮しないなんてことがほとんどだと研究結果も出ています。なのでコーヒーやエナジードリンクなどを毎朝飲むのが日課になってる方はそれがただの依存だということに気づけていない状況にあると自分を俯瞰できていない場合がよくあるので注意して欲しいと思います。。離脱症状はほんの数日だけである!!コーヒーやカフェイン飲料をやめてから一日目がかなりキツイと感じるかもしれません。僕の場合は酷く依存してたと実感したほどに離脱症状が現れました!笑頭痛・倦怠感・後頭部が重い これだけ書き出すと最悪なオンパレードですよね笑改めてカフェインは恐ろしいと思った次第であります笑しばらく僕はカフェインは摂取しないつもりです。というよりカフェインは過敏体質の人間にはそもそも不必要なものらしいですよ!余計に疲れやスト
0
カバー画像

目標を持つことの効果

あけましておめでとうございます<(_ _)>かなみ(叶望)です。今日も私のブログに遊びにきてくださりありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします♪ところで、みなさまは、今年、叶えたいことはありますか?私はあります。とてつもなく大きな夢だったようでかなり長い間、叶っていないので、毎年、、、「今年こそは」なんて思っています。自分のあきらめの悪さをひしひしと感じますが、でも、今は叶わないから、いろいろ学ぼうと思えたし叶っていないからこそここまで頑張ってこれたんだなぁと思いますので、「叶わないこと」は自分を成長させてくれるものでもあると思うと、「叶わないこと」にも感謝の気持ちが溢れてくるようになりました。今は、その願いごとが叶っても叶わなくても自分と自分の周りの人が幸せでいてくれたらそれでいいかも。。。と思えるようになりましたが、それでもやっぱり結果というプレゼントを自分にしてあげたいと思いますので、今年も頑張ります(^^)【今年の目標】深刻に考えすぎるところがあるので、楽しみながら向き合ってみる♪亀も好きだけど、うさぎも好き♡今年は素早い行動も心がける!最後まで読んでいただきありがとうございました。穏やかな日常があたりまえに続きますように☆では、また!ありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
0
カバー画像

ココナラの広告配信機能の効果的な使い方(vol.9)

閲覧ありがとうございます!ココナラの販売戦略を研究しているりくです。ココナラのコンサルのジャンルで現役1位をキープしてます。あ、PR機能が追加されてからずっと2位表示ですね。PR機能許さんんんんんんんんん!!!!!!さて気を取り直して、このブログではココナラの広告配信機能の効果的な使い方を紹介します。効果的な使い方の前に、先にNGな使い方を言っておきます。✅サービスが未完成の状態で広告配信機能を使うこれが広告配信機能のNGな使い方です。何をもって完成とするかは後ほど記載しますが、各ジャンルのPRサービスを調査したところ僕からすると8割以上が未完成の状態でした。その8割以上の方々の思考回路を想像してみました。サービス売れない...閲覧数増えない...どうしよう↓そうだ!広告配信機能を使おう!いや脳筋か!もう少し複雑だと思いますが広告配信の恩恵を受けられない大体の人がこの考え方だと思います。CVR(コンバージョンレート)という用語をご存知でしょうか。広告を介してどのくらいの割合が購入に至ったかを示す指標です。CVRを高めるためには最低限「完成した」ページに訪問してもらう必要があるわけですね。ほとんどの方々が未完成の状態で空家賃ならぬ空広告費をココナラに律儀に払い続けているわけです。ではここで完成の定義ですが、僕は最低限次の3つだと考えます。(本当はもっとあります)✅第三者から見てはっきりと見やすいサービス画像が設定できているか✅「似たサービスがたくさんある中でそのサービスを買うメリットは何?」という質問に自信をもって答えられるか✅ココナラを今週登録した人でも分かるようなサービス内容
0
カバー画像

うつ病さんに向けて“寝る前の薬”について

こんにちは👋😃ななみです❤ 私は、 ⭐️心のお悩みに ⭐️周囲の目が気になる方 ⭐️自分の殻から抜け出せない方 ⭐️自分の思いを伝える事が苦手な方 に優しく寄り添ってお話を聞いております 🌱〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌱 今日は、うつ病さんに向けて  “寝る前の薬💊”について ブログを書きたいと思います😌 よろしくお願いいたします✨ 🌱〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌼〰️🌱 うつ病さんにとって “睡眠導入剤・睡眠薬”は あるだけで安心しますよね😊 飲む前は、眠れずに だんだんカーテンから 朝日が入ってきて 『朝だ😵』ってことが 何度もありました “寝なきゃ、寝なきゃ”と思えば思うほど 眠れなくなっていました 睡眠導入剤・睡眠薬を飲むことで “寝なきゃ❗”というプレッシャーが なくなり眠れるように なりました ベッドに入ってから 眠くなるまでの時間が嫌で “寝る前の薬”がどんどん早くなり 夕食後の薬と一緒に飲んでいました😅 薬を受け取る際に 薬剤師さんに “寝る前の薬は、早く飲み過ぎると 効果が薄くなりますか?” と聞いてみました “薬によりますが30~1時間が効果的で だんだん体に吸収され薄くなっていきます” と教えて頂きました😌 ありがとうございます😁 “眠くなるまでに時間がかかるから” と速く飲んではダメなんですね😱 うつ病さんにとって 大事な“お薬❗” 分からない事はそのままにせず 先生や薬剤師さんに 聞いてみてくださいね😊 誰かと話したくなったらメッセージお待ちしてます最後まで お付き合い頂き ありがとうございましたm(_ _)m
0
カバー画像

1分で読める健康ブログ#4

本日のテーマは「水」について★常温の水を飲む効果は・血流UP・老廃物の排出・代謝UP・リラックス効果・ストレス軽減・ダイエット効果 などさまざまな効果があります。 1日に必要な水分量ですが、日本人が普通に生活していると通常尿・便で1.6L、汗や呼吸で0.9Lの水分が排出されます。そのため、身体を維持するために2Lでは足りず2.5Lの水が必要ということになります。✨1日2.5Lも水が飲めない方も安心してください✨ 1日3食を食べている方は、食事と身体の中で水分を作る過程で1日1.3Lの摂取が出来ています。 つまり最低1.2Lの水を飲めば充分となります。そして飲み方としては、1回でたくさん飲めば良いのではなくコップ1杯120ml〜150mlを6〜8回に分けて飲むのが理想的です。
0
カバー画像

カラー効果

みなさんはどんな色が好きですか? 私は今は、オレンジです♫ でも少し前は、グリーン。その前はパープル。。。 好きな色や気になる色は、その時の自分の気分だったり、無意識に収集した情報によって変わっていきます。 身に着けるものや持っているものが自分の好みの色だったら気分も明るくなりますよね^^ 勉強でも覚える際に、赤ペンをつかった方が良い。とか、最近では青色のペンの方が覚える効果が上がるみたいですよ! 部屋の壁紙やカーテンでは、青色の方が落ち着きよく眠れ、赤はエネルギッシュになり眠りづらいそうです。 このように、人と色の関係は意識せずとも深いつながりがあるのがわかります。 つまり、意識して色を取り入れることで、気持ちを切り替えることも可能ということになります。元気がないときにはビタミンカラー(黄色やオレンジ)を取り入れ、リラックスしたいときには、自然のカラー(青や緑)を取り入れてみるのも良いとおもいます。 勉強に励みたいときには、赤色の小物などを見える場所に置くといいですね!ぜひ試してみてください♪
0
カバー画像

集中できていますか?

勉強や芸術&スポーツをする際、集中力によってパフォーマンスが左右されることがあります。ずっと集中して物事が進めればいいですが、なかなか続きません。 体調の変化、気候の変化、運気、最近の出来事などで人のメンタルは大きく変化します。メンタルは体とつながっていますので、どうしても集中できない場合もあります。 人間の集中力の限界は約90分だそうです^^ 大人で集中力を持続できる時間は約50分。 子どもだと約15分程度。成長につれてだんだん長くなっていくそうです。 子ども達が長時間イスに座って勉強をするのもなかなか難しいですよね~ 効率良く進めるにはどうすれば良いか。 休憩を挟み、リフレッシュして臨むことも大切ですが、 他にも時間を計ることも大切です。 限られた時間の中でやるべきことをやる! その時、集中力が発揮します。 そして、タイムプレッシャーに強くなります。 タイムプレッシャーとは、時間に圧力をかけることです。 時間を意識することで、効率化が進み脳に良い影響が起き、勉強がはかどります。(脳科学で有名な茂木健一郎先生もオススメされていますよ♪) ちなみに我が家には、色々な種類のタイマーがあります。 子ども達は、ドリテックの学習タイマーがお気に入りのようです♫ 早押しのように押せる大きなボタンと光るところが良いとのこと。 学習タイマーやキッチンタイマーなど自分のお気に入りを探してみるのも良いですね^^
0
カバー画像

習慣がもたらす副次的な効果

最近朝にウォーキングをすることを始めました。週の半分は在宅での仕事なので朝に出かけるという習慣はなかったのですが、習慣を始めて得た副次的な効果があります。それはゴミ出しを忘れなくなったことです。これまで朝寝坊をしていたこともありついゴミ出しを忘れてしまうという日もありました。そしてベランダのゴミだめを見て憂鬱な気分になっていたのですが、それが解消されました。予想もしていないことでしたが、習慣というのはこのように副次的な効果というのももたらしてくれます。人々は変化を望む時に結果を求めてしまう傾向にあると思います。例えばお金持ちになりたいとかSNS のフォロワーをたくさん増やしたいとか。しかしそれはおから積立を行ってきたとか、無駄遣いしないようにしてきたとか、積極的に情報発信をしていたとか行動に対し副次的にもたらされた結果です。結果だけを見て他人を羨ましく思ってしまいがちですが、もしこうなりたいというようなモデルとなる人がいるならまずはその人がとっている習慣や行動を真似してみるのがおすすめです。習慣化について悩みがある方お聞きします。お気軽にご利用下さい。
0
カバー画像

キャラクターってどういう効果があるの?

こんにちは!レタリング&イラストレーターのkkです!前回は簡単な自己紹介をさせていただきましたが、その中でオリジナルキャラクターの制作のご依頼が多いとお伝えしました!なぜオリジナルキャラクターを作るのでしょうか?そもそもどんな効果があるのでしょうか?私が思う3つの効果をお伝えいたします🙂1,ブランドの顔になる!これが大半を占めていると思います!このブランド(企業やチームなど)は一体なんだろう?名前だけではわからないところがほとんどだと思います。『ゼスプリ』と聞いて、今ではキウイブラザースをパッと思いつく人がいると思いますが、以前のゼスプリはキャラクターではなく有名タレントなどを起用していましたがイメージが結びつきにくかったのではと思います。ゼスプリ=キウイと、直球なキャラクターがブランド名だけでは想像がつかなかったブランドの「顔」になり、可愛いちょっと癖のあるキャラクターが今ではぬいぐるみになったり、スタンプになったり目にする機会が増えているのではないかと思います。CMも可愛くてついつい見てしまいます笑まずは、目で見て一発でわかるキャラクターということが、ブランドを知ってもらう大きなきっかけになると思います。2, 安心感がある!好きなキャラクターがいる方は(いた方)は経験があるかと思いますが、そのキャラクターのぬいぐるみや人形などを見てなんだか安心することはないでしょうか?私は生まれた時からずっと一緒にいるぬいぐるみ達がいます!(今は実家にいますが。。)何か嫌なことがあったりしてもぬいぐるみ達は表情変えずにいつもすぐそばにいました。話しかけたりはしてませんでしたが、なんだか心が
0
カバー画像

インナーチイルドヒーリング体験者様からのご感想②

Miracle Laboのインナーチャイルドヒーリング講座シンプルコースを受けてくださった方からご感想をいただきましたのでご紹介いたします。その方はいつも美味しいご飯を旦那様に食べてほしいとの思いから自分よりも旦那様に多くご飯やおかずを盛っていらっしゃいました。その日はコロッケが一つ残っておりその方はそのコロッケを食べようと決めていたのですが旦那様が「これもらっていい?」と言いながらその方の返事も待たずに食べてしまったそうです。その時に湧いた怒りの原因となっているインナーチャイルドを一緒に癒していきました。「しょうもないことですみません」とおっしゃっていたのですが全然しょうもないことではありません。そこにインナーチャイルドがいるからその出来事に反応してしまい怒りが湧いているのです。どんな些細な出来事であっても癒すべきインナーチャイルドが反応している時にはすぐに癒してあげられるチャンスです♪私が誘導しつつ少しずつインナーチャイルドに寄り添って行きます。私の予想では・食べたかったのに叶わなかったことが悔しかった・旦那様がその方のことを思いやってくれなかったのが悲しかった・自分ばかりいつも我慢させられるのが我慢できなかったこの辺りだろうなと思っていたのですが、さすがインナーチャイルド。いつも予想の斜め下あたりにいて、予想とは全然違いました。その方が最後にポロッと一言だけ言葉を発しそれがまさにインナーチャイルドの言葉だったのですがその方も自分で「何かに取り憑かれたかのようにスッと言葉が出た」と驚かれていました。インナーチャイルドが頑張って思いを伝えてくれたんですね♡そしてそれからその方
0
カバー画像

波動が上がり始めると良いことしか起こらない理由

『波動が上がると上手くいく』って言われてますよね。これ、本当なんです(●´ω`●)その理由をお伝えしたいと思います。波動が上がるというのは、自分に正直になるってことです。そうすると無理していないので、心地よくいられるようになります。その心地よさが分かるようになると、とてもその状態が気持ちがいいのでそこから離れたくなくなるんです。なので、自然に自分の意識を向けるものやフォーカスするのものに気を付けるようになります。心地良さに真剣になります。そうすると、いつも快適な空間の中にいれる状態になります。波動の法則は出したものが返ってくるので、自分が心地よい波動を出したら、それを同じように心地よいと感じる人が集まってきます。逆に自分が心地よいと感じても、それを不快に感じる人は遠ざかっていきます。それを続けると、自分と波動が合う人しか周りにいなくなります。そうすると、意思疎通もしやすいのでスムーズにことが進み上手くいくようになっちゃうんです(●´ω`●)でも、家族は?!職場の人は?!って声が聞こえてきそうです。離れたくても離れられない人はどーしたらいいの?って。不思議なんですが、自分が心地良くいて波動を上げると、周りも上がっていきます。少し時間がかかるかもしれませんが変わります。(なぜかというと、私が実体験済み(;・∀・)です)ですので、まずは自分の波動に集中してくださいね。最後まで読んでくださりありがとうございます☆はるこんなサービスやってます。気になった方は覗いてみてくださいね(^-^)
0
カバー画像

インナーチャイルドヒーリング体験者様からのご感想①

先日Miracle Laboのインナーチャイルドヒーリング講座シンプルコースを受けてくださった方からご感想をいただきましたのでご紹介いたします。その方は旦那様の転勤が決まり転勤先が旦那様の遠く離れたご実家の近くだったため住み慣れた街を離れ、旦那様のご実家に引っ越されました。旦那様のご実家に住まわれてから数年が経った今お姑さんについて悩まれていました。お姑さんは早くに旦那様を亡くされており今はお金があって彼氏もおり日々を満喫されているそうなのですが毎日のように自慢してきたり幸せアピールをされるうちにとうとうお姑さんが楽しそうにしているだけでイライラが止まらないようになってしまったとのことでした。そこでその方と一緒にインナーチャイルドヒーリングの実践をしてみると核心に迫った瞬間その方は今まで口に出さなかった思いを爆発させ大号泣されました。-------------------------以下ご本人様からのご感想------------------------- (ご本人様の許可のもと掲載させていただいております)私は義母が楽しそうに笑っていると何故かイライラしました。そこでインナーチャイルドヒーリング講座を受け実際に一緒にヒーリングの実践をしていただきました。自分では「ズルい」とか「私だって遊びたい」「私だって楽しい事したい」という気持ちがあったので、それがインナーチャイルドかと思っていました。しかし実際に導き出していただいたインナーチャイルドは思っていたところと違うところにいて、癒された瞬間に心に押さえていた気持ちが溢れてきて涙が止まらなくなりました。次の日から義母が遊びに行くの
0
カバー画像

僕が毎日日記を書き続ける本当の理由|人生を変える日記という習慣

ブログを読んで頂きありがとうございます。しょうごろうです。  僕は毎日、"朝と夜に日記を書く"という習慣を持っています。  今時日記を書き続けているなんて何やってんだ?と思われるかも知れませんが、僕は日記を書く習慣をかれこれ3年ほど続けています。  ここまで継続して長い事、僕が日記を書くことを続けているのには理由があるのですが、日記を書くことの対価ってなんだと思いますか?日記を書くことで得られる対価は…"自己理解を得られる"事です。  自己理解を得られることと言われても分かりにくいかも知れないので、今日はその日記を書く習慣について話して行きたいと思います。  人生を少しでも変えたい!と思っている方は是非最後までご覧ください。日記で得られる自己理解 自分の事は自分が一番よく分かっている!と良く言いますが…"皆さんは本当に自分の事をしっかり理解していますか?" では質問です!Q.あなたが一番不快と感じる事はなんですか?Q.あなたの心が安らぐ一番の行動はなんですか?Q.あなたの適正睡眠時間は何時間ですか?Q.あなたの思考の癖はなんですか?いくつか質問を挙げてみましたが、おそらく大半の人が「睡眠時間は大体7時間くらいかな?」とか「会社雑用を任せられた時が不快だな」など、"具体的な回答をすることができない"のではないかと思います。 自分の事だからよく分かっていると思いがちですが、人は思っている以上に自分自身を理解できていないのです。 自己理解ができていないと身体のコントロールが効かず、無理に頑張りすぎたり、思い悩んでしまったり、最悪の場合心身を壊してしまう可能性があります。 では、あなた
0
カバー画像

波動が高いと何がいいの?

一つ前のブログで波動が高い状態のことを、お伝えしました。波動が高いとは・・(喜び、自信、やる気、幸福、信頼、希望、満足)の心の状態のことです。そして、波動が高いと何がいいかというと・・・ シンプルに低い状態の気持ちでいるより、高い状態の気持ちでいる方がいいですよね。だって、イライラしているより楽しい♪方がいいですもんね。でも波動が高いと、もう1つ良いことがついて来ちゃいます!想像してみてください。なにかふと浮かんだ時や、感じた時。 例えば 「あ!あれやりたいな」 「ここ行ってみたい」 「なんか嫌だな」 「休みたいな」 など、生活の中で考えていないのに、ふっと内側から出てくる気持ちってありますよね?それって、本心なんです。ど真ん中の気持ちなんです。そうゆうものが出てきた時に、波動の高い状態【喜び、自信、やる気、幸福、信頼、希望、満足】の状態だと、その気持ちをすんなり受け止めて従ってあげられるんです。 逆に、波動が低い状態【焦り、不安、心配、怒り、憎しみ、嫉妬、恐れ】だと、その気持ちを無視しやすくなります。だから波動が高いと自分が進みたい方向に流れやすくなる。なので『波動が高いと現実化が早い』とか『波動が高いと上手くいく』とか言われているんです。波動を上手く使って、よりの望んでいる方に進んで行ってくださいね!※私のブログで発信している内容は私の考え方なので、これを取り入れるかどうかは読んでくれた方の自由です。取り入れることで日常がより良くなると思う情報だけとってください☆今日も読んで頂きありがとうございます!☆Haru☆こんなサービスやっています⇩気になった方は覗いてみてくださいね
0
カバー画像

瞑想って何?!何がいいわけ?と思う方に伝えたい瞑想の効果

こんにちは。突然ですが、私は日常的に瞑想してます。というと神聖な空間つくって、あぐらかいて(↑上の写真みたいに)なんてイメージしてませんか?違いまーす。私、体が硬いし猫背でもあるので、定番の瞑想ポーズは苦痛で出来ません(;'∀')何をやっているのかというと、シンプルに言うと深呼吸です。椅子に心地よい姿勢で座って、目をつむって、聴こえてくる音に集中しながら深呼吸。。。。。これだけです。これだけで、落ち着くから不思議。そして、頭が冴えてきます。特に頭の中が『あーでもない、こーでもない』とうるさくずっとおしゃべりしている時に、とても効果的です。時間は1分でも大丈夫です(笑)私は朝のバタバタしてせわしない時に、あえて瞑想してペースを取り戻したりもします。ぜひ一度お試しください(●´ω`●)
0
カバー画像

笑いはあなたを強くする

こんにちは。こんばんは。あいりです。皆さんは最近思いっきり笑ったりした事ありますか?私は今日カバー写真の子くらい爆笑する時間を過ごしました。久しぶりの爆笑です。久々に笑いまくって鬱鬱とした気分が吹っ飛んで笑うって凄いんだなぁと実感してます。身にまとうオーラまで明るくなった気分ですw笑いの効果についてちょっと調べてみました✨・NK細胞が活性化(免疫力アップ)(個人的にNK細胞とか聞くと、アニメの働く細胞を思い出します)・脳の働きが活性化・記憶力アップ・アルファ派が増えて、脳がリラックス・血行促進・自律神経が整うなど!良い事尽くめですね✨何がキッカケで笑いまくるかは人それぞれですがきっと一人より誰かと一緒の方がより楽しいはず。エネルギーを奪うのもエネルギーを与えてくれるのも同じ「人」誰かに元気をあげられる人でありたいと改めて感じました♡人の繋がりというのもどこでどう繋がっているか分からないものですね。ありがとう、○くんwココナラは嫌な事ばかりじゃないw私は私のペースでこれからも続けていこうと思います❤最後まで読んで頂きありがとうございました♪
0
カバー画像

自分軸ですか?自分軸でいると起こる良いこと♪

こんにちは(^-^)お読みいただき嬉しいです!今回は自分軸についてお伝えしますね。【自分軸=自分はどうしたいか】です。《大多数の人がこうしているから、常識だから》ではなく《自分はこう思うから、自分はこうしたいから》です。自分軸でいると何が良いかというと、後悔が少なくなります。他人がどう思うかよりも、自分がどうしたいかで動けるので、どんな選択をしても納得しやすいのです(^-^)人間ですから、たまには「なんであんな選択しちゃったんだろ〜」と思うこともありますが自分の選択でしたことなら後悔が長引きません。他人軸で選択すると、自分にとって嫌なことが起こった時に誰々のせいで・・・あの人にこうしろって言われたから・・・だってみんながそうしていたから・・・と悔やむことになって後悔が長引きます。(私は良くやってました💦「あいつのせいで!こいつのせいで! (; ・`д・´)」ってね💦)なので心地よく生きいるためも、幸せに生きるためにも自分軸は大切です。あと1つ、とても大切なことがあります。自分軸を大切にするなら、他の人の自分軸に文句を言わないことです。自分の世界を大切にするなら、相手の世界も大切にしてください☆これはパートナーであっても、親友であっても、家族であってもです。これが人間関係を良好にするコツです(●´ω`●)今日も読んで頂きありがとうございます!疑問や質問がありましたら【メッセージを送る】⇩から気軽に連絡してくださると嬉しいです(^-^)
0
カバー画像

はちみつの効能・栄養成分

こんにちはSHOです。僕のブログを読んで頂きありがとうございます。最近、ちょっといい【はちみつ】を購入して食事で頂いているので、この機会にはちみつについて少しまとめていきます。ご興味がある方は是非この先もご覧ください。○はちみつとは?はちみつとは蜜蜂が採取した花蜜を巣箱に貯蔵した天然の甘味料です。さまざまな栄養成分がバランスよく含まれており、咳・喉の痛み対策や風邪予防、保湿、抗菌・殺菌、腸内環境を整えるなどの、身体に嬉しい効果が期待できます。○はちみつの栄養成分はちみつのカロリーは、100gあたり329kcalで、391kcalの上白糖と比べると低カロリーです。栄養成分の約8割はブドウ糖と果糖です。一般に摂取された糖類は、単糖類(ブドウ糖や果糖)に分解されて体内に吸収されますが、はちみつに含まれる糖類はミツバチが花の蜜を体内の酵素で分解したもので、もとからこのブドウ糖と果糖です。そのため、消化吸収に手間がかからず、素早く身体のエネルギー源になるのです。さらに、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、酵素、ポリフェノールなど150種類以上の体にうれしい栄養成分がバランスよく含まれています。腸内環境を整えるグルコン酸やオリゴ糖、抗酸化・抗炎症作用でメタボリックシンドロームを軽減するポリフェノールも含まれています。まさに体調ケアに役立つ栄養成分の宝庫といえます。○蜂蜜の1日摂取量の目安1日に最適な摂取量はおよそ30g(大さじ2杯)で、朝、昼、晩の3回に分けて1回に10gずつ摂るのがおすすめです。 40gまでなら健康に影響が出ることはないとが証明されていますが、それ以上の摂取は糖分の過剰摂取に繋
0
カバー画像

本当に「これをやれば効果があるの⁉️」。それってやり方次第じゃない❓

画面の前のあなたは「これを食事の代わりに飲むだけで痩せます!」って商品で痩せたことはありますか?もし、「痩せなかった。」ってあなたは素直に運動しましょう。最近、腹の出っ張りが明石家さ○まの前歯から柳沢○吾の前歯くらいになった蓮です┏●ドウモwさて今日は「本当に「これをやれば効果があるの⁉️」。それってやり方次第じゃない❓」について話しましょう(´・ω・`)その前にこの意見は完全に俺の意見なんで画面の前のあなたが「その意見は違う」って思っても知らんです(´・ω・`)wそして、本題にいくけどやる事はなんでもいんだけど「これをやって効果はあるの?」って言う人は多いけどその何かをやって、効果があるか、ないかってやり方次第では?って俺は、思ってる(´・ω・`)だって雑に、適当にやってりゃ効果無いだろうし真面目にやってりゃ効果あるだろうしやる物事のやり方次第では、どっちにでもなるんよ(´・ω・`)効果があるか、ないか、を決めんのは自分次第ってこった(´・ω・`)ほら学生の時とかってテスト前になると「やべー、勉強してねー」って奴が1人はいるだろ?でもそう言うやつに限ってめっちゃ勉強してきてんだよwテスト期間までに本当に勉強してない奴と勉強してない、と言いつつこっそりやってた奴では効果?結果?が変わってくるんよwそおいうこっちゃw今日は丁寧な説明付きだけど次回は、ないぞwこれをやっても効果がないから、やらない。じゃなくて効果があるやり方に自分で変えちゃえばいんだよ(*´ω`*)って俺は思うよ(*´ω`*)wじゃ、またな!
0
カバー画像

「泣く」ことによる効果 3選

最近、あなたは泣きましたか? 泣くことは、「情けない」「恥ずかしい」「みっともない」 などのネガティブなイメージを 持たれるかも知れません。 でも、泣くことには 様々な心理的効果があると言われていますので 詳しく説明していきたいと思います。 泣くことによる効果 その1 デトックス効果慢性的なストレスにより、心臓発作のリスクを高めることや、脳にダメージを与えたり、消化器官の潰瘍、偏頭痛などの病気に繋がると言われています。 涙を流すことにより、「コルチゾール」と呼ばれるストレス成分を低下させる作用があると言われています。「コルチゾール」は別名ストレスホルモンと呼ばれており心身に影響を与えます。そのため、涙はストレスホルモンを体外に排出するデトックス効果があると言われています。泣いた後にスッキリしたと感じるのは、恐らくこのためでしょう。 泣くことによる効果 その2 安眠効果たくさん泣いた後には、疲労を感じて寝つきが良いと感じた方も多いのではないでしょうか?泣くことにより、精神の安定や安心感や平常心、頭の回転も良くなって、直観力が上がるなど、脳を活発に働かせる脳内物質である、セロトニンが増えるということも分かってきています。泣くことによる効果 その3 攻撃性物質の排出人にはマンガンというものが体内にあるのですが、そのマンガンのレベルが上がると、攻撃性や不安と関連すると言われていて、一定量超えて蓄積すると、うつ病になるリスクが増えると言われています。泣くことで,このマンガンを身体の外へ排出して減らすことが出来るのです。
0
カバー画像

ワークやヒーリング、占いなどを受けても効果や願いが叶わないとあなたへ

こんにちは☀️お疲れ様です☺️スピリチュアルライフカウンセラーshantiy heartことshantiyです(*´▽`*)❤️様々なワークやヒーリングを受けてもイマイチ効果や願いが叶いにくいよという方いらっしゃいますよね。🔴あなたの願いがなかなか叶わない理由🔴はあなたの波動が上がらないからなんてすね。☆…♪︎…☆…♪︎…☆…♪︎…☆…♪︎…☆…♪︎…☆…⬛私たちはその時の感情や思考で同じものを引き寄せるヒーリングに関してはやっぱり信じるということが前提となることがありますがエネルギーワークの場合信じても信じなくても効果か期待できます。なのに効果がないというのはあなたの心がワクワクしたり心踊るような感覚や感情が湧いてない動かないからなんですね。これはワークやヒーリング以外でも占いやメッセージなどあなたに入ってくるすべての情報に対しても言えることなんですね(*´ー`*)私たちは自分が信じたものを引き寄せますよね。宇宙の法則などで何度も耳にしたことがあるかと思います☀️そして明るくポジティブな感情や思考を持つことで同じようにポジティブなことがあなたの元にやってきます。いい気分でいると不思議と次々自分にとって嬉しいことが起きますよね。逆に暗くネガティブな感覚や思考を持つことで同じようにネガティブなことがあなたの元にやってきます。例えば朝、足の指を柱にぶつけて痛いじゃ~!!とイライラしたまま過ごしていたらその日に限って嫌な態度の店員さんに当たってしまい、更にイライラするといった感じですね( ̄▽ ̄:)実はエネルギーに対しても同じことが言えるんです。ヒーリングやワークというのは目に見えるも
0
カバー画像

ヒーリングとブロック解除をした方のご報告一覧

こんにちは😊今日はヒーリングって実際どうなの?ということでヒーリング+ブロック解除をした方たちの感想を。飼い猫が1年前から足の皮膚の状態が悪いと言われていた飼い猫にマリアライトヒーリングを遠隔でした際にいただいた報告☆(マリアライトヒーリング+ブロック解除してます)ヒーリングの時に元気になってくれていたという報告✨ブロック解除をした際に、元気に飼い主に飛びついているのをイメージしたら、本当に飛び跳ねていたらしいです(笑)。マリアライトヒーリング・アバンダンティアレイのヒーリング+ブロック解除(やりたい事・家族とのパートナーシップについてご相談があった方からのご報告)パートナーシップに関しては、元々家族ということもあり変化が速かったようです^^同じくマリアライトヒーリング・アバンダンティアレイのヒーリング+ブロック解除(お金のブロック解除)ブロック解除をした際に、松果体が癒される感覚があったんですが、その後ご報告もらえました。他にも、自分ですでにたくさん行動されていてオラクルカードで良い結果が出ていて、最後の一押しをブロック解除とヒーリングでした方からも、二日後に、きましたー!!!っていう報告いただいています^^私自身は、自己受容は最近促進されているので、ジャッジしないことや小さなことでは、面接の時にアレルギー反応がひどくて、止めて―!!ってマリアライトヒーリングに含まれる内容から、マリア様にサポート依頼をしたことがあります。ヒーリングは感度や状態により効果や変化を起こすのに差はあります。ブロック解除を徒手的にする方が向いている方もいますが興味のある方はお声かけください💛良いお年
0
カバー画像

実績を数字で

ただ自分は凄いでは説得力がないので、具体的な数字で実績を書いておきました。どれだけ稼いだか自慢してるのは金運も売ってるからです。私は正式にIQを測定した事はありませんが、手相では論理的思考がほぼMAXでした。マヤ暦では知性と霊性が高すぎて理解されないと。スターシードですし。実際にはもっとレベルが上のおじいさんヒーラーもいるようです。他の先生にはお金が必要な本当の理由を自分でもわかっていないというアドバイスをいただきました。ネットでは私は本当か?嘘か?と議論されてるようですが、少なくともヒーリングパワーに関しては本物ですから。私はココナラで出品してるだけですが、本当に稼いでる先生はYouTubeにライン登録、メルマガなど、ここまでやらなければならないのか?というネットビジネスです。有名な、すこぽんさんという先生からもメルマガがガンガン来るのでブロックしました。私がWordPressで作ったサイトでは、今のところ会員登録、メルマガ登録はやってません。ネットのサイトでは私の偽物が多いようなので気を付けてください。特にいきなり10~20万円のセットを売ってる人は偽物です。Twitterでも偽物が多いようです。私のプロフィールでは実際に効果があった例も書きました。重症な人がかなり改善したなど、奇跡的な効果を出してます。13次元、ニルヴァーナ、ワンネスの体験も誤解を招くかも知れませんが、本当の事です。ただし、悟ってはいません。悟りは難しいらしく、坊さんでも悟っていないはずです。少なくとも生産性はないのでやめましょう。私は不動明王マントラをたくさん唱え、不動明王との結び付きが強く、グラウンデ
0
カバー画像

【歌・ミックスボイスの練習効果の最大化☆】自分に合った練習法を独自開発&考えるコツ。

【タイムテーブル】00:00 オープニング 02:31 独自開発の練習法を作るコツ 05:26 沢山の練習メニューに触れる07:33 「自分に合う感覚」がとても大切 10:27 【適性の見極め】やってみないと分らない!! いつも動画で「ミックスボイス」の練習法をご紹介しておりますが、 実は、、、。 これらのメニューが皆さんに「マッチ」するかどうかは、分らないのが正直な所です(゚Д゚) なぜなら、ご紹介練習メニューは、私や、誰かの為に作ったメニューであり、 「動画を見えて頂いている皆さん向け」み作っている訳ではないから。 その人にとって「必要」なものへ「アジャスト」されたメニューでないと、 効果が出ないばかりか「マイナス」になる可能性もあります(´д`) そこで今回は「練習メニューを独自開発するコツ」をご紹介します☆ 勿論、最初から上手く作れるか!?と言うと難しいかもしれませんが、、、 コレが出来ると「練習の効果は最大化」出来る事間違いなし!です(^^)/~~~ 【独自開発の練習法を作るコツ】 STEP1.「何を改善したいか」考えをまとめる STEP2.「どうすれば改善できるか」考える STEP3.特に「表情筋」や「身体」を動かす とても基本的な事ですが「何を改善したいか」を意識するのは 練習の効果を最大化するには、とても大切です☆ (意外と沢山練習を続けていると、 ついつい練習の目的を忘れがちになる気がします(^_^;)) そして、その「目的」を達成する為の「手段:練習法」を 考え、オリジナルの練習法を作る。 これがシンプルですが重要なSTEPです。 また、特に「発声フォーム」
0 500円
カバー画像

【動画制作】ナレーションがもたらす効果とは?

文字を読みたくない人が47.5%もいるからナレーションが必須なんです!こんにちは、4s Production 中沢です。今回は動画制作の「ナレーション」について解説していきたいと思います。ざっくりいうと…・文字を読みたくない人が47.3%?・字幕映画と吹き替え映画でわかる?・ナレーションの効果とは?・文字を読みたくない人が47.5%?詳細はこちらの記事にあるのですが2019年の文化庁の調査では47.5%の人が月に1冊も本を読まないそうです。「【出典】・平成30年度「国語に関する世論調査」の結果」で検索読まない人はあまり本を読みたくない人です。というか本を読むのがあまり得意ではない人そういう人は活字を避ける傾向にあります。例えば…この動画を最後までご覧ください。ここでこの動画をみた人は真面目な方か、文字を読むより動画が好きな人です。動画をクリックせずに、読み進めている人は活字が好きな人でしょう。そういう人は、ブログや、本を読む人が多いでしょう。日常的に本を読んでいる人は読解力も高い傾向にあります。逆に、本を読む習慣がない人は読解力も低い傾向にあります。上記の調査では国民の47.3%は、読解力が低い人、活字が苦手な人です。そんな活字が苦手な人が日本人の半分もいるのにテロップだけの動画で望むような効果が出るでしょうか?・字幕映画と吹き替え映画でわかる?どちらが好きですか?私は字幕映画を好んでみます。理由は、本人の声も聞こえるからです。なぜ、本人の声を聞きたいかというとその場の雰囲気を感じられるからです。吹き替えは、その現場で収録された音ではなく明らかに別場所で収録した音声です。臨場感
0
カバー画像

【歌と健康の関係。その効果。】実は感染症対策にも効果がある!?

【タイムテーブル】00:00 オープニング【歌と健康の関係。その効果。】01:38 第一興商調べで分った事 02:52 ストレスの正体とは? 05:52 歌でスッキリする最大の理由 07:38 感染症対策に歌が効果的!? 09:48 エンディング(まとめ) 【歌と健康の関係。その効果。】 今回は何気な~く、思いついた事をテーマにしてみました(。・ω・。)☆ 「なんか、歌ってると元気になるよな~?」 「歌い込みしてる時って、あんまり風邪引かないような?」 「ボーカリストって若々しく見える人、多くない?」 そんな疑問から、今回は・・・ 「歌と健康の関係。その効果。」 こんなテーマでお話をしてみたいと思います(^_^)b 【第一興商調べで分った事】 ~121人を対象に行なわれた調査~ ☆週に1回以上、1時間以上のカラオケをする! ☆それを4週間(1ヶ月)以上続ける! →なんと「ストレスの改善」が見られた(´д`)!! 【ストレスの正体とは?】 人がストレスを感じると「唾液」に含まれる 「コルチゾール」と言うストレスホルモンが分泌されます。 これが増えると「疲労感」や「うつ」だったり、 場合によっては「身体の不調」を感じたりする訳ですね(゚Д゚) 【歌でスッキリする最大の理由】 「唾液の分泌量」と「副交感神経」がポイント!! 例えば・・・ 好きな曲を3曲、思い切り歌った後は、 「唾液の分泌量」が増えて、さらに「ストレスホルモン」が減少するそうです☆ 「唾液の分泌量」 歌を歌うを口を動かす事になりますが、 その表情筋を使う事で「唾液分泌」に繋がるようです☆ ※食べる、しゃべる、も同様の効
0 500円
カバー画像

効果があるかどうかは『自分のものに出来るかどうか』で決まる ~ホオポノポノのクラス参加6回の体験者が語る☆旅ちゃんねる⑥

「『これは効果があるのかどうか?』と考えている内は”本物”には出会えない。それよりも、今の自分にとってどれを選択すべきか?という視点が大切」と旅ちゃん。そうして初めて、自分の物=(自分の課題を解決してくれる)本物に出会えるのだと。 「みつさんは、リピーターを増やそうと思っていない。一生使えるメソッドであるなら、ワクワク・プログラムには1万円どころではない価値があると思う」と嬉しい言葉もいただきました。
0
カバー画像

ヒーリングの効果

ココナラでのサービスを開始して、まだ一ヶ月も経っていませんが私のヒーリングを受けていただき、またリピートしていただけて皆様にとても感謝しております。ヒーリングの効果に関して、昔祖母からヒーリングを受けていた際に初めのころの感覚と違うと話したことがありました。ヒーリングを受け始めた頃は汗をかいたりぐっすり眠れて寝起きがとても良かったりと変化が手に取って分かる事が多かったのですが続けていくうちにだんだんとその効果を感じなくなりました。聞くとそれは身体や心がエネルギーを受けることに慣れはじめ良い状態へと向かっているからとのことでした。例えていうならマッサージを受け始めたころなど施術後、とても身体が軽くなったり夜ぐっすり眠れたりと効果や変化を感じますが回数を重ねていくとその感動が薄れていくといった感じです。これはマッサージが効いていないのではなく継続することで体が懲りずらくなっていたり疲れにくい体になっているからです。ヒーリングの効果もこれと似ていて、人それぞれ感じ方はありますが継続していて身体に変化を感じないときでもしっかりエネルギーは受けています。むしろそのエネルギーを素直に身体が受け入れているという事です。これからも皆様としっかりコミュニケーションを取りあって満足していただけうように致します。それでは、また(^^♪
0
カバー画像

マインドフルネスは怪しい?その効果とは

こんにちは海サンポニスト ツナカンです。マインドフルネスこれについて言われるのがマインドフルネスって宗教じみててあやしいマインドフルネスって効果あるの?そもそもマインドフルネスって何なのよそんな疑問をお持ちの方に向けてマインドフルネスの効果について私なりの考察をしてみたいと思います。【怪しい?】マインドフルネスの「効果」について初めに、マインドフルネスの効果にはさまざまものがあります。以下に,ごくごく一部を紹介します。マインドフルネス瞑想非瞑想トレーニング群と比較して痛みが37%改善と87%の進歩。精神的苦痛では77%が改善(J.カバットジン),怒りの低減効果(平野・湯川 2013)マインドフルリスニング子育てで,母親が子どもに適切に反応する傾向を示す(Van.Ijzendoorn 1995)マインドフルネスイーティング外食する女性について、体重が減少・食事関連の自己効力感が増える。(Gayleら2013)マインドフルネス歩行プログラムを実施した人の生活の質と心理的ストレス症状の改善(M. Teutら2013)実は同じマインドフルネスワークであってもそれぞれ方法も違えば、シチュエーションやガイドの出し方に微妙に違っています。それぞれの実践を単体で「~に効果がある」とは言いにくい状態だと思います。ただ、どうやら心に良い影響がありそうです。しかし注意しなければいけないことがあります。それは,この後示すとおり効果を求めたとたんマインドフルネスではなくなってしまうということです。だから,効果よりも先に試しにやってみたら,なんだか良さそうという感じが大切なのです。マインドフルネスとはこれ
0
カバー画像

【有酸素運動は歌唱力UPだけじゃない!?】その効果と効能をご紹介!!

【タイムテーブル】 00:00 ジョギングは歌唱力UPに役立つ? 01:05 メリット①:呼吸筋 03:25 メリット②:肺活量 05:25 メリット③:体力 06:23 メリット④:美肌 07:23 メリット⑤:クリエイティブ性 09:28 エンディング(まとめ) 今回はこんな興味深い質問がありましたので、 ご紹介させて頂きます(^^)/~~~ 【質問】 歌の上達の為に「ジョギング」をしています。 コレって効果はあるのでしょうか? 【結論】 (総合的に見れば) 歌唱力UPが望めると思います(^^)!! 具体的なアーティストやエピソードを交えながら いくつかのメリットをご紹介します★ 「運動好きな一流アーティスト例」 ・B'z:稲葉さん ・ローリング・ストーンズ:ミック・ジャガー ・矢沢永吉 ・UVERworld:TAKUYA∞ ・TMrevolution:西川さん ・L'Arc-en-Ciel:hyde など 「おすすめ有酸素運動」 ・ジョギング ・ウォーキング ・水泳 など 【メリット①:呼吸筋】 「深い息(呼吸)」で歌えるようになり 「太い声(パワフルさ)」「説得力のある声」に繋がります! 有酸素運動で一番強調したいメリットが「呼吸筋」です。 ※呼吸筋=呼吸に必要な筋力(インナーマッスル)の総称 特に「横隔膜」をコントロール呼吸筋は 歌唱力UPに直接繋がりやすい要素です★ 【メリット②:肺活量】 「ロングトーン」や「ブレス(息継ぎ)の位置」など コントロールが利くようになります! 「肺活量一例(参考)」 一般男性:4000cc 一般女性:3000cc アスリート(平均):
0 500円
カバー画像

遠隔レイキでできたこと

今回のお話は、 遠隔レイキです。 今回のレイキを送る相手の方が Twitterでご連絡をいただきましたかた。 ですので 会ったことも見かけたことも、名前も、お住まいは大まかな場所のみしか知りません。 さて出来るのでしょうかと、思いますが、 数年前にも “ココナラ” でも同じような感じてやらせてもらったことがあります。  依頼者は女性でした。 この方はとくに困っていないからレイキをするという流れではなかったのですが、 レイキを流していると、下腹部が重い感じがしてきたのです。(記事に書いている内容は本人の了承を得ています)。 気になりましたので、腹部は重点的にレイキを流しました。 当時の私のレベルは 臼井レイキのみ。 もちろん臼井レイキでも遠隔でレイキは十分流せます。 けれど、名前も住んでいる場所など一切知りませんでしたから、 ちゃんと出来るのかと思いましたが、  私はちゃんとできたことに、自分でもビックリした 『本当にちゃんとできたことは今でも忘れない初体験ですね(笑)』 のを覚えています。 『けれどこの後も自分に驚くことがあったのです!!』 その方とは、ココナラのアプリ上でのやり取りでしか連絡が取れなく、 レイキを流し終えたので、 「終わりましたよ!」と伝えても、何の連絡もなく、 まぁいいかと、レイキを流していた時に感じていたことを書き残して私は寝ました。  すると次の日に 「すいません!!あの後(レイキ流しているとき)眠くなり、そのまま爆睡してました!そして生理がきました。」と、連絡をもらいました。 文を読んで初めて生理不順だったことを知ったのです。 「ありがとうございました
0
カバー画像

開運!龍体文字のパワーを六芒星とフトマニ図にのせて...古代文字の魅力と描き方を学ぼう!

昨年、みつのサービスやカウンセリングをご購入いただいた皆さま、本当にありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。新春1回目は、皆様に開運をもたらす龍体文字について、記事と動画をご紹介します。どうぞご覧ください。みつには、浄化のプロとしてのカウンセラーの仕事以外に、「龍体文字・秘法陣アーティスト」という肩書もあるってご存知でしたでしょうか? 龍体文字を語るのは久々ですが、やっていない訳ではないのです。最近は、潜在意識系の話が忙しすぎて・・描けていないだけなのです! じっくりと精神集中できる秘法陣を描きたい!描きたい!!という欲望だけが先走りますが・・・なぜか他のことをさせられます。 みつにスキルアップをさせない為か?これ以上の破壊力を身につけさせない為なのか?描けば描くほどパワーアップするのが龍体文字と秘法陣です。龍体文字をフトマニ図に描く・・・ 6000年前、星の神が下ろしたフトマニ図はヲシテ文字で描かれていました。みつは、森美智代先生から龍体文字を学びましたので、森美智代先生の龍体文字でフトマニ図を描くと・・・この様になります。 みつの場合、名前の色を変えたり、効果を発揮してほしい文字の色を変えたり、画面で黄色で描いてあるのは「を」という文字で、奇跡を起こす文字といわれていますので、自分の特徴として「を」(画像では黄色)の文字色を変えています。書き方なのですが・・・真ん中から次の円は「とほかみゑひため」「と」を一文字書くと左回り(反時計回り)」に2つ飛ばして「ほ」2つ飛ばして「か」・・・というように左回りに回しながら・・・「め」まで描きます。
0
カバー画像

みつの裏側が...ポロリw ホオポノポノを始めた本当の理由とみつの過去を語ります!

こんにちはみつです。和・オポノポノの物語のスピンオフ「Mちゃんねる」の初代Mちゃんが登場です。自分自身のことを客観的になんて見れませんよね、それをいつも自分軸に戻してくれる・・・初代Mちゃんです。 夏に「ポロリ」というと・・・中年のヲジサンの発想としては・・・芸能人水泳大会しか浮かばないという、発想の貧困さというか固定概念の鉄板というか、何なのでしょうね?幼い頃からの刷り込みという洗脳とは・・・ 久しぶりに、Mちゃんとの会話を収録しました。ホ・オポノポノを諦めきれなかった・・・。そして、今まで言えなかった過去の悔しさが「ポロリ」と本音で出てしまいました。 ☆彡 ぜひ、チャンネル登録もよろしくお願いします(๑・ิω・ิ) みつの本チャンネル「秘法使いみつ」では、本日より4話に分けまして、モーナの動画から、みつが感じていることを・・・インスピレーションのままに、お話させていただきます。 https://coconala.com/blogs/1194498/38574モーナが提唱しているホ・オポノポノのお話から、和・オポノポノの理解が深まっていただければと思います。※モーナの動画はホ・オポノポノ公式サイトから見ることが出来ます。 みつの今現在の心境や考え方そして、Mちゃんの前では・・・ポロリというより全裸という感じで、隠し事が一切できません。素のままのみつを垣間見てやってください。ワクワク。 最後までお読みただき、ありがとうございます。みつのブログを最後までお読みいただいたあなたを・・・愛を込めてクリーニングさせていただきます。  また記事関するご質問はダイレクトメッセージからお気軽
0
カバー画像

あなたは自分を愛していますか? ~今、ここから生き残るために・・・

最近、駆け込み寺の和尚のような感覚がしているみつです。 今日は、「そもそも」の「そもそも」・・・  今ここから、どのようにして生き残っていくのか? の物語となります。 みつが歩いてきた崖っ淵のような人生から、奈落でも地獄でも・・・どこにいても生き残ってきたスキルを、皆さんとシェアしたいと思います。 「今」「ここ」からの生き残りのためのスキル・・・そんな事を考察しました。 ワクワク・プログラムを和・オポノポノバージョンに一新しました! 「今までの常識が通用しなくなってきた」・・・と誰しも口にする時代の到来です。 それでは、今までの常識とはいったい何なのでしょうか? 派遣社員やパートの登場で永久雇用制度が崩壊したり、毎日毎日満員電車に揺られて出勤していたことにもSTOPがかけられ、現在50代や間も無く定年といわれる昭和の30年〜40年代の男性達は、確実に浦島太郎状態、または目には見えない牢獄に閉じ込められた様な感覚なのではありませんか? 日本を取り巻く諸外国の話はあまりしたくありませんので、評論家という方々にお任せをすることにして・・・ 自分たちの人生をどの様に守っていけば良いのか? だけに目を向けて、お話をしようと思います。 初めてモーナの動画を観た時・・・大きな衝撃を受けました。 モーナの話は、このような質問から始まります・・・ 何度もお聞きしたいことがあります。 「あなたは自分を愛していますか?」 「そんなのはエゴの生き方た
0
カバー画像

第二弾:運気の上がる指輪のつけ方~つける指によって意味が変わる~

こんにちは、Mimiです😊 昨日の記事では、右手と左手につける指輪によって得られる効果が異なることをお話しさせていただきましたね? 今回はその第二弾となっておりますよ。 《つける指によって実際にどのような効果があるのか》、ご紹介していきます🌈⭐ ※もしもまだ昨日の記事を読まれていないようでしたら、そちらから先に目を通していただけたらと思います。 それでは、さっそくご紹介へと移らせていただきますね。 🎈右手の親指  困難に打ち勝とうとする時に効果的です。 右手の親指に指輪をつけていることによって、あなたの心を支えてくれますよ。 出世を目指す時にも効果的でしょう。 🎈右手の人差し指  自信や集中力を高めたい時に効果的です。 リーダーシップを高めたかったり、専門分野で活躍したい時は、右手の人差し指に指輪をつけると良いですよ。 🎈右手の中指  ひらめきやアイデアがほしい時にこの指に指輪をつけると良いですよ。 想像力が豊かになり、活躍の場が広がっていくでしょう。 🎈右手の薬指  冷静でいたかったり、注意力を高めるのに効果的です。 しっかりとした成果を求められる時に、この指に指輪をつけると良いでしょう。 🎈右手の小指  好感度を上げたかったり、自己表現をする時に効果的な指です。 誰かに好かれたい時はこの指に指輪をつけると良いでしょう。 🎈左手の親指  目標を達成したい時、突き進む勇気が欲しい時にこの指に指輪をつけると良いですよ。 精神力が高められ、ワンランク上を目指していけるようになります。 🎈左手の人差し指  前向きな気持ちを取り戻したい時に効果的です。 最近、不
0
カバー画像

運気の上がる指輪のつけ方~つける指によって意味が変わる~

こんにちは、Mimiです😌 あなたは普段、指輪をつけていらっしゃいますか? おしゃれでつけていたり、大切な人とおそろいでつけていたり…何気なくつけている指輪。 実は、つける指によって運気の上がることをご存知でしょうか? たかが指輪…とあなどってはいけませんよ。 指輪はアクセサリーにもなり、お守り代わりにもなります。 その指輪をどの指につけるかどうかによって効果が大きく変わってまいります。 「どの指に指輪をつけようかな…」 「できたら、この運気を上げたい!」 とお悩みの人は、ぜひチェックしてみてくださいね。 🎈右手と左手の効果の違い 同じ指でも、右手と左手によって効果はそれぞれ異なりますよ。 まずはその違いについてお伝えしてまいりますね。 右手につける指輪は『現実』を示しております。 手相占いでも右手は『現在』、左手は『未来』を示していると言いますね。 ですから、左手につける指輪は『精神面』への効果がございます。 実際に気のエネルギーは左手から入り、右手から放出されるものです。 もしも今、あなたが『現実』を変えていきたいと思われているようでしたら、右手に指輪をつけると良いでしょう。 『精神面』を強くしたいと思われているようでしたら、左手に指輪をつけると良いですよ。 明日の投稿では、つける指によって実際にどのような効果があるのか、についてお伝えしてまいりますね😊
0
カバー画像

オメガ3の効果を効率よく得るには、吸収力をあげてくれるお供が大切

『オメガ3の効果を効率よく得るには、吸収力をあげてくれるお供が大切』アラフォー世代右寄り米国NTI認定栄養コンサルタントの美鍵(ミキー)です『オメガ3』なんて脂肪酸がこの世に存在する事を知る由もない昭和後期にのどかな土地でこの世に生を受け小学生高学年になるまでは食の好き嫌いが激しく、親の叱責にも耳を貸さないわがまま散らかし放題だったワタクシ炭水化物、タンパク質、脂質の多量栄養素でいえば特に脂質が大の苦手でひき肉料理や限られた揚げ物以外のお肉の脂身部分、とんかつ、ポテチ、バター、マーガリンなどの食べ物が苦手でした※今思えば苦手なままでよかった食品があるので少々複雑 苦笑糖質や脂肪たっぷり食で全身大炎上そこから次第に好き嫌いがなくなり糖質や脂肪たっぷり食も問答無用に好むようになり高等教育時代には上半身(顔面・胸・背中)ニキビだらけ、アレルギー(アトピー)性皮膚炎の全身大炎上だけでなくボディには(良質ではない)脂肪を蓄えました(自分史上マックス体重更新)そのため無謀なカロリー制限にもいくつかチャレンジ(しっかり世の定番のリバウンドも経験)エネルギー代謝最高の時期到達で脂肪とバイバイただ高校時代を終える頃からはエネルギー消費(代謝)最高の時期に到達したのもありボディの良質ではない脂肪は減り始め(バイバイ)、それと同時に『自分イケてると勘違い』したギャル化が一気に進行(5年ほどギャル生活を堪能)ただボディの脂肪とは逆にあまり減らなかったのが、ニキビとアレルギー(アトピー)性皮膚炎ニキビやアレルギーには効果はなかったけれど…そのためニキビやアレルギー改善のため、(クリーム30g10万円とか
0 500円
カバー画像

【バックリンク】構築がランキングに影響するまでの時間。

あなたがSEO対策に精通しているならばで、可能性としては、戦術としてリンク構築を多くのクラアイントへお勧めした経験はありませんか?。そして、あなたが非常に信頼できる会社で働いていない限り、「投資の見返りがいつ見られ、どれだけ見られるのか」という質問におそらく出会ったでしょう。これは何度も尋ねられてきた質問ですが、良い答えはあまりありませんでした。真実は、新しいリンクはランキングに今すぐには影響しません。通常、最初のリンクを取得してから最終的にランキングの増加が見られるまでの間に、他のいくつかのリンクとページ上の変更がターゲットページに行われるため、個々のリンクをSERPランキングの増加に結び付けることは困難です。それで、これを理解しようと試み、PRとリンク構築の取り組みを通じて、毎月数百の新しいリンクを自然に取得する、20万近くのインデックスページを持つ会社で働いていた経験があります。つまり、過去6か月間に1〜2個のリンクしか持たないページが多くあり、ページ上の多くの変更が行われていません。コンテンツがすべて類似しているページを指す76個のリンクを選択しましたが、6か月間、そのコンテンツを(大幅に)変更しませんでした。25〜35%のキーワード難易度でターゲットキーワードのランキングに焦点を当てました。ターゲットキーワードの2つのバージョンを調べたので、もう少しデータを入手できます。結果はSEOにとっては驚くべきことではありませんが、SEOのマネージャーからしばしば疑問視されておりますが回答したいと思います。ランクを分析ツールを確認するには早くて3-5週間以上かかります。 Goo
0
カバー画像

読書の効果

私はだいたい毎月10冊以上の本を読みます。読むのは心理本や自己啓発本が多いです。実は読む本の内容で読む人の収入に傾向があります。お金持ち上級の人は伝記と哲学とか小説とか幅広いジャンルを読む傾向があります。お金持ち中級の人はハウツー本が多い。お金持ち下級の人はマンガとかが多いですね。誤解の無いように付け加えますが、お金持ちがマンガを読まない訳ではありませんよ。幅広い内容を網羅するのです。中級の人は直接役立つものを読みたがる。下級はとにかく楽しみたいか、暇つぶしですね。いずれにせよ、読まない人より読む人の方がいろいろ刺激を受けて、いろいろ吸収しますね。後は本を読んだ後、どんな影響を受けて、どんな行動の変化がみられるかが大切なところです。。。
0
カバー画像

完成!言霊を使いこなす日本人の為の和ポノ「12のステップ」

こんにちはみつです。 遂に、和・オポノポノ版「12のステップ」マニュアルが完成しました!  「12のステップ」とは、一つ一つが儀式です。  ホ・オポノポノの「12のステップ」マニュアルを手に入れる方法は2つです・・・  1つ目は・・・ホ・オポノポノ公式サイト クラス・講演会 SITHでは、最初のクラスへの参加時にマニュアルをくれます。 昨今の時節柄、最近はZoomでの講義のようですが、オンラインになっても、土日の朝10時〜17時まで2日に渡り講義があります。 参加費用は2日間で8万円です。   もう一つは、「カフナの秘法実践篇」という書籍の中にあります。 この書籍に出てくる日本語は、少し「??」という感覚ですが、12のステップであることは間違いがありませんので、ご自身で超訳して使ってみてください(笑)  みつは、以前から「原典ホ・オポノポノ」やその他の書籍から学び、自分自身が理解した内容・腑に落とした内容を、和ポノ「12のステップ」としてブログや動画でご紹介してきました。  今回、和ポノ「12のステップ」(改訂版)を出すに至った経緯は・・・  これまでに、みつのブログや動画をみていただいた方はご存知の通り、龍体文字を描くようになり・・・それをきっかけに「カタカムナ」を学び・・・その学びから日本語だけが持つ力を再認識したからです。 「言霊」とは日本独自の言葉です。それは、日本語の一文字一文字の成り立ちに深い意味があるから。 そう考えた時、残念ながら現存する「12のステップ」の(英語からの)日本語訳は・・・どうしても、言霊を使いこなす日本人には馴染まないと考えました。 
0
カバー画像

龍体文字を書こう!龍神様を敬愛する皆様へ

今回は、龍神様を敬愛する方に向けた動画です。突然ですが、なぜ「内服薬」というか知っていますか?今の様に医療も薬も発達していなかった昔々...その病に効く文字を書いて服の内側に貼っていたからだそうです。例えば、江戸時代のドラマで、お殿様が紫の鉢巻をしているのを目にしたことはありませんか? この様に、言霊だけでなく、色霊・音霊もあり、全て波動を出している(効果を及ぼす)と言われています。 龍体文字は、神代文字の中でも最古の文字の一つと言われています。そしてこの文字が出す波動は、文字から30㎝。ブログにも書いたのですが、ネバーエンディングストーリーの本の中の主人公アトレイユは龍と話しています。みつはしょっちゅう龍体文字を描いたり声に出して読んでいますが、これを龍神様との共通言語(龍語)で話していると思っています。そのお陰で、龍神様から日々色々なアドバイスをもらっています。  そして、宇宙を表していると言われフトマニ図に、最もパワーを持つと言われる『龍体文字』を入れ「秘法陣」と命名し、フトマニ図と龍体文字両方の効果を発揮させています。 今日は龍神様を敬愛する皆様に、ご自身で書いてみませんか?というお誘いです(^^ 龍体文字は、名前を書いて持ち歩くだけでも御守になります。 ぜひチャレンジしてみてくださいね(^^) ☆彡 ぜひ、チャンネル登録もよろしくお願いします(๑・ิω・ิ)ノ★みつの龍体文字関連のサービスはこちらの3点です。
0
カバー画像

なぜ、ホ・オポノポノ ジプシーがみつに繋がると即座に改善してしまうのか?

こんにちは、みつです。 ホ・オポノポノの源流を辿るとフナの教えに行きつきます。 そのフナの教えを語る上で、避けて通れない博士がいます。 マックス・フリーダム・ロング博士です。 ロング博士につきましては諸説ありますが、ロング博士が居てくれなければ、フナの教えはここまで届いてこなかった事は事実です。 (書籍紹介)原典ホ・オポノポノ 癒しの秘法 / マックス・F・ロング/著 林陽/訳 ロング博士が、古代のハワイアンたちの中で、カフナ達が執り行う呪術の謎を解き欠かす為に3つの秘密を見つけ出すことから始めます。 それが・・・ ・使われる意識 ・ある種の力 ・その力を通す 目に見えない物質 というものでした。 みつが、ホ・オポノポノから和・オポノポノと言い出した内容に、「三位一体になること」「マナというものが大切」とお伝えして参りましたが、全てはホ・オポノポノの効力を発揮するには3つの秘密のパワーの恩恵を受けないと成し遂げらないことを知っていたからなのです。 しかし、3つの秘密をよくみていただきますと・・・ 全ては目には見えない。あると言えば在るし、無いと言ってしまえばないという・・・目の前に顕在させることにできるものではないのです。 長きに渡りみつのブログをお読みいただいている方は、潜在意識についてうっすらと存在を感じることのできる方も多いと思いますが、ホ・オポノポノなどを知らない圧倒数方々には・・・3つの意識・マナ・アカコードなどの話は、実生活に全く関係ないと思われてしまいます。 みつ自身、ホ・オポノポノを学び始めた頃は、「4つの言葉だけで良いのなら簡単
0
カバー画像

マインドフルネスの効果

マインドフルネスって結局なにに良いの?  色々な効果があるけれど、1番気付きやすいものとして 「ストレスに強くなる」という効果があります。  人間の脳にはストレスを感じるとSOSアラームを出す部分(扁桃体)があります。 そのSOSに対して「どのくらいのSOSなの?」と、生死に関わるような危険な状況なのか、本当は安全なのにパニックを起こしてるだけなのかを判断して対応くれる部分(大脳新皮質)があります。 SOSがただの誤作動だった時「落ち着いて。大丈夫だよ。」とアラームをOFFにしてくれる役割の大脳新皮質ですが、ストレスを感じやすく、日々やたらとこのSOSばかりが鳴り続けていると、段々と正常に働かなくなっていきます。(週に70時間以上アクティブになっていると全く機能しなくなる)アラームをOFFにするためにGABAを送って私たちを落ち着かせてくれるこの機能が作動しなくなってしまったら…ずっとストレスを感じ続けることになってしまいます。 脳科学では、マインドフルネスを続けていくことで大脳新皮質が分厚くなって正常な働きに戻してくれることが証明されています。 私は大きな音が苦手で基本こわがりですが、マインドフルネスを始めてからは不要なSOSアラームが鳴ったとしても、 OFFにする作業が速やかに、スムーズに行えるようになりました。 普段の生活の中でも、大事なプレゼンの前や仕事中にストレスを感じて気分転換したい時など、身ひとつで、どこでもすぐにできるのがマインドフルネスの良いところです。
0
カバー画像

ホ・オポノポノを実践者における『赦し』という罠

こんにちは、みつです。 許しは・・・許可です! ホ・オポノポノで説明されている「許してください」・・・は「赦してください」でしかありません。 ☆彡 ぜひ、チャンネル登録をよろしくお願いします(๑・ิω・ิ)ノ なぜなら・・・「悔い改める」という表現をしているからです。 許可に対して、悔い改める必要がないからです。 SITH ビジネスクラスを受けた方の表現が面白かったので、シェアさせていただきます。 ホオポノポノを学びにクラスに参加しましたが・・・クラスでは、1を話して次に10の話をします。 そしてやるだけで良いのです。質問をすると・・・「クリーニングしてください」と言われて終わりです。2〜8を順序立てて、一切説明してないので、ジプシーしか生まれません。  現状の、SITHのクラス2日間拘束の価値をちゃんと提供してほしいと思うのは僕だけでしょうか・・・? 実際の意見が・・・これです・・・  ポノ・ジプシーの皆さん、早く目覚めましょう。 令和ですから、皆さんの力が必要なのです。 たくさんのジプシーさんを助けて、日本全体でクリーニングを進めましょう!  12のステップを学び直すにはこちらから・・・ ※所要時間は90分〜120分です。  先日Youtubeにあげた12のステップ完全解説動画後、ちらほらご依頼をいただくようになりました。  12のステップの儀式だけでなく、ホオポノポノの理解を格段に深めることができ、更に日常の過ごし方に関してもしっかりとレクチャーをさせていただきます。 最後までお読みただき、ありがとうございます。 みつのブログを最後までお読みいただいたあなたを・・
0
カバー画像

女性専用!男性入室禁止!!男の精神年齢7歳児説・・・隠れた真事実

こんにちは、みつです。 今回のブログは男子禁制です。 男性は読まないでください。女性限定の大切な学びの記事です。  自分自身でも、女性に対して常に「精神年齢が高いな〜」って感じていました。 精神年齢の事で自分自身の話に例えると・・・ 結構な人生経験があるので、14〜15歳程度であると思います。(実年齢は61才です) 客観的にみて、シビアな精神年齢だと思います。 一般的な男性の場合・・・5才児〜7歳児として見た方が、女性がずっと謎であった、これまでの様々な不思議の原因の答えがわかるのではないでしょうか? 男性の一生と女性の一生を書いておきますね・・・ <男性の一生>赤ん坊 → 幼児 → 男の子 → 小学生 → 精神年齢ストップ → 中学生 → 高校生 → 大学生 → 社会人 → 結婚 → お父さん → おっさん →おじいさん ※男性の精神年齢は、小学生のころ学校生活をし始めるとストップすると思っておいた方がいいでしょう。 何故?成長がストップするのか?その謎は解明されておりません・・・みつが解明できたら、また記事にしてお伝えをします。※ぜひチャンネル登録もよろしくお願いしますm(_ _*)m<女性の一生> 赤ん坊 → 幼児 → 園児 → JS(1,2,3,4,5,6) → JC(1,2,3,)→JK(1,2,3,) → JD(1,2,3,4)→ OL → お局様 → 寿退社 → 花嫁 → 妊婦 → 変態・野生を振り絞り出産 → 母親 →(妊婦・出産)リピート → おばさん →おばあさん ※男性がお父さんとなる時、女性の愛が恋愛から子供を身籠るにつけ母性に変化してい
0
カバー画像

潜在意識・・・ウニヒピリの見つけ方と良好な関係を築く神業的手法!秘法使いオリジナル!!

「はい、わたしたちは、今、ここにいます。ワクワク♪」「はじめの祈り」 「すべてを愛でます」 ★ココナラ ご購入者全員に漏れなく★ ★みつの負の感情が一切入らない★ ★「浄化の言葉」音声データをプレゼント中!★ こんにちは、みつです。 今日は、コンサルで「12のステップ」の口伝をしました。 ご相談者様は、みつの動画をよく見観てくださっていて、「観ていると眠たくなります。」とおっしゃっていました。  小さいお子様が居られるとのことで・・・「22時以降でいいですか?」と言われましたが、『お子様が居られても構いませんよ。』とお返事をしたところ・・・13時からセッションとなりました。 お子様が居られたので、「はい。わたしたちは、今、ここにいます。ワクワク」という和・オポノポノのご挨拶をしたのですが・・・ セッションを始めて5分もしない間にお子様が寝てしまいました。 ご相談者様曰く「普段、お昼寝なんてしない子なのにビックリです!」 三位一体の話をすると・・・常々言っていますが、「三位一体+1が働き出すと寝る」のです。これについては、みつの動画を観られて同じ反応が出る方が他に多くいらっしゃいます。 ご相談者様、ご自身もセッションが終了して5分後に寝てしまい2時間後に目覚められて、お礼のお返事がきました。(ご本人の承諾を得たので、コメントを転載させていただきますね) ありがとうございます!もうセッション後5分で爆睡してしまいた。今起きました。完全に好転反応です。凄まじき和ポノポノです。。 上の図が、三位一体+1の状態です。 みつは、この様な状態が多いので、放っておくとよく寝
0
カバー画像

カウンセラー不要!トラウマは自分で解消出来ます ~過去のトラウマからあなたを解放する儀式 *みつの解説動画4本付き♪

自分のトラウマとなった過去の辛い記憶に遡り、あなた自身そしてその場に係った人全ての記憶を浄化・解放する儀式を作りました。この儀式は、正月にSITHが公開したホ・オポノポノの創始者モーナの言葉に則り、そしてみつのこれまでの経験をプラスして作り上げた、ホオポノポノの作用によって強烈な効果をもたらすものです。 過去の記憶を浄化・解放すれば、その影響は、現在のあなたそしてその時係った人達全てに波及します。そして実現されるのは「平和」と「癒し」です。 ホオポノポノでいうところの「全ては自分の記憶の再生=100%自分由来」という考え方に則れば、例え他者が関わっているとしても、その問題自体が「あなたの記憶の再生」ということ。だからそれを癒せば、問題は根本から解決するということです。 トラウマには「誰にも言いたくない」というものもありますよね。そこで今回の儀式は、テキストデータ+ ①解説 ②事前準備 ③儀式のやり方 、だけでなく④儀式が上手く運ばなかった時の対処法もご用意しています。フナでは、効果を検証出来れば、既存のやり方をブラッシュアップして形を変えてもよい、と言われています。その教えに準じて前回発表した「過去生の誓いを解除する儀式」を使っていただいた方々から大変高評価をいただいたいので、今回は「過去生」ではなく「現生」(あなたが憶えている記憶)で過去に起こり、今に影響を及ぼしている”トラウマ”を開放する儀式を作りました。 ぜひお試しくださいね。ワクワク♪ みつの和・オポノポノのベースは、何といっても「ワクワク♪プログラム」です。 よろしければ、こちらからどうぞ♪※過去生の誓いの解除や過
0
カバー画像

【他のエネルギーと合わせると相乗効果(パワーアップ)がありますか?】

「●●」のアチューンメントを受けると今伝授済みのエネルギーがパワーアップしますか?と良くご質問を受けます。基本的には繋がるエネルギーの根源の種類が増えますが、個々のエネルギーがパワーアップする事は少ないでしょう。マニュアルに相乗効果があると明記されたエネルギー同士であれば相乗効果が期待できます。例) 【アトラクション・レイキ】と【マネーレイキ】エネルギーの根源が違いますので、扱えるエネルギーの数が増え併せて使用するとクライアントの受け取るエネルギーの受け取る種類が増えて一つの種類ではカバーできないサポートが得られる可能性があります。但し、相反するサポートのエネルギー同志は併せない方が良いです。例) リラックスのエネルギー(静) と エネルギーギッシュになるエネルギー(動)などはエネルギーのサポートが相殺される可能性があります。
0
カバー画像

【アチューンメント後、能力は必ず開花されますか?】

サイキックな高次の存在のエネルギーに回路を開くアチューンメントも多くあります。他のエネルギー全般についても同じことが言えますが伝授を受けた等のエネルギーを多く使用したり、瞑想をしたり等、精神の鍛錬、エネルギーワークの鍛錬をされていくと、霊的体感、霊的聴覚、霊的視覚など開花される方も多くいらっしゃいます。全ての方がその様な能力が開花されるわけではありません。サイキック(原始的能力、直感等)な能力は古代文明の人々の方が多く持っていたと言われています。文明が進むにつれ原始的能力は、退化されていったと感じます。チャネリング講座、サイキック能力開発講座など、あるかと思いますが推測ですが、その様な講座に通われていても100%の開発は不可能だと感じます。心のどこかでサイキック能力へのブロックがある方もいらっしゃいます。そのような方からは、「感じない、見えない、聞こえない」そういう能力もあるとお聞きしてストンと納得したことを覚えています。様々な要因で開花されない場合や、元々原始的能力等が持ち合わせていない方もいらっしゃいます。※もともとの霊感がある霊的体感、霊的聴覚、霊的視覚がある方もエネルギーワークを身に着けるとコントロールすることもある程度は可能です。とにかく、鍛錬は必要ですね。ずっと向上心をもって修行です。人間完璧はございませんよ。私も普通の人間です。頑張ります!
0
79 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら