絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

100 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

格言

我々から奪われないただ一つの幸福は、                                 よい行ないをしたという喜びである。 【解釈】たとえ報われなくても、よいことをすれば必ず喜びがあるのです。アンティステネス ギリシアの哲人 出典-プルターク「英雄伝」に引用 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

運とタイミングと直感が重なること

直感て突然やってくる。「今日はこれをやった方がいい」とか「これ買って帰ろう」とか「あの人に連絡しよう」とか、、、 当初予定していたことを変更することもある。 それで結果良いのです👍  直感に従うと、結果的にうまくいくことが多い✨ だから、私はあまり予定にこだわらないことにしています。 そうはいっても、、予定変更したくなかった時は「えーーーっ😫」って一瞬思うけれど、そんな時もう1人の自分が「それでいいんじゃん」ってあっさりと言う😊 かなりさっぱりしているもう1人の自分😃 💖全ては最高のタイミングでやってくる💖 そう思えるようになると、流れがスムーズになって腹が立つことも少なくなり、心も穏やかである😊 流れが良い時って、自然と同じ波長の人や物との出逢いがあってタイミングが合ってくる。 向こうの方からやってくる😆✨ 残念ながら波長が合わなくなったものとの別れもある。 それも流れ。 流れて流れて良い循環が生まれる。 数ヶ月前のこと。 ある友人と以前から食事の約束をしていたのですが、当日の朝になって普段頭痛なんてないのにスゴイ頭痛が始まってしまいました💦 食欲もなかったので、その事を友人に伝えると「また別の日にしよう」と言ってもらったのでその日は大人しく家で過ごすことにしました。 体調も落ち着いて来た時に、以前親交があった方がその日にインスタライブをやることを急に思い出して見ることに。 それがきっかけで、その方との繋がりが復活して流れが変わり、食事に行かなかった友人とは少し距離ができたのでした。進む方に促されている時には、体調悪くなることもあるんだなー。と。 無理して食事に行っていたらま
0
カバー画像

577.人生で大事な「縁」「運」「つき」を良くする方法。

・人生で大事な「縁」「運」「つき」を良くする方法。 日々楽しく生活、お仕事、恋愛、家庭にするためには自分のご機嫌取りをしてください。 ①『 333文字の言霊 』は凄く重要です。  歩きながら唱えると効果的です。 ②リモート・インフルエンス(遠隔誘導)は 毎日、複数送っても良い。  1日=1セット(1度に3回)×1~3セット(これ以上は執着になりますのでお控えください) リモート・インフルエンス(遠隔誘導)は欲しいものを引き寄せる最高のメソッドです。アメリカの特殊部隊が使っているものです。③運氣 ・日々の運氣カレンダーをご参考にお願いいたします。 運氣は12周期で巡って来ます。 12日に2日間「空亡」 12ケ月に2ケ月「空亡」 12年に2年間「空亡」が来ます。 ※空亡(クウボウ)=大殺界=天中殺=厄=八方塞がり=運気が下がる時 ※空亡とは天が味方してくれない時です、病気、怪我、交通事故、交通違反などが起きやすいです。 八方塞がりは360度塞がっていますが、唯一開いてるところがあります、それは「上」です、この上とは、魂の成長する時期の事です。 空亡から始めたビジネス、恋愛、他の事もうまく行きませんのでご注意ください。 大事な用事、契約、デートなどは必ず良い日◎にお願いします。(赤枠省く) どうしても良くない日だったら発言を慎むことです。 月の運氣カレンダーのリズムです。 ◎5 最高です → 思った通りに行動しましょう。 ◎4 好調です → 順調に物事が進むでしょう。 ○3 良いです → 調子に乗りすぎないように! △2 普通です → 少しイライラするかも! ×1 → 思い通りにな
0
カバー画像

運は自分が創るもの

この世界では運というものが、ポイント制であることが判明をした。 どうすればあの憧れの人みたいに、運が良くなるのだろう。 あの先輩のようにタイミングの良い人になれるのだろう。 僕は20代の頃、運が無い人生だと思って生きていた。 大学を卒業して営業職として、まわりの皆と同じように就職をした。 会社の先輩はすごい人が多く、同期も個性派揃い。 僕はいつも自分は何ができるのだろうかと、悩んでいた。 今振り返ると非常にまじめな人間だったと思う。 同期の中で、一番努力していたつもりだ。 だが一番結果がでなかった。 本当に運がないと当時は思っていた。 しかし思い返すとあの時、コンプレックスを抱えながら努力したことが今の自分をつくっている。 あの時の失敗のおかげで、今の自分があるのは確かである。 昔は宝くじが当たった人は運が良いと思っていた。 誰もが想像したことがあると思うが、もし宝くじに当たったら何をするだろうか。 このことを思い浮かべるだけでウキウキする。 しかしどこからかの噂か分からないが、宝くじが当たった人は、破産して不運な運命をたどると聞く。 この結果を考えると、宝くじに当たったことは、運が悪かったことになる。 運とは本当に難しいものだと思う。 運を良くするために大事なことは、上機嫌でいることだと僕は思う。 会社に居ないだろうかいつも不機嫌な人。 近づきにくいオーラを出している人。 人は不機嫌な人にわざわざ話しかけたりしないと思う。 運も不機嫌な人には話しかけない。 虫が良い例だ。明るい場所に集まってくる。運は明るい場所に集まるということだ。 上機嫌の時に運ポイントは生み出され、貯める
0
カバー画像

「運」の仕組みを知る|そもそも運ってなんだろう?

さてさて、今日の戯言は「運の仕組み」です。いつものようにダラダラと述べていきますよ〜。どうも、あなたの空空です。(すいませんでした…)「運は変えれるのか?」早速ですがね、運に仕組みがあるってんなら「運って変えれるの?」って思いますよね?まずこの疑問です。結論から、「はい。変えれます。」そう、だって仕組みがあるからね。「運」は その人の考え方や意識の持ち方で確実に変わります。生まれた時から決まっていて絶対に変えられない的なものではありません。「えええええ〜〜ホントかな〜〜〜」って声、聞こえてきそうですが。ホントです。ではみなさん、普段ざっくりと「運」って呼んでますが、そもそも論、「運」てなに?って聞かれたら答えに詰まりますよね。「ツイテル人」や「ツイテナイ人」、「あいつはなんて強運の持ち主なんだ!」そんな言葉よく耳にしますが、本質的な部分って何かぼんやりしてませんか?「恋愛運」「金運」「仕事運」etc…聞き慣れた言葉だけど、ぼんやりぼんやり、、、「運とはなんぞや!」その問いに対してめちゃくちゃ簡潔にそしてシンプルにお答えしましょう。「運」=「未来」です。例えば、あなたの恋愛運が良いか悪いか、それはあなたと恋人のこの先に起こる未来の出来事から判断できます。仕事運も金運も、今と比べて未来はどうなっているか…のように。つまり「運」とは「未来で起こること」と言い換えれます。ではなぜ運の良い人、悪い人が存在するのか。それは「見えない偉大な世界」からのメッセージを意識できているか、そうでないか、このたった2つのシンプルな選択だけで決まると言っても過言ではありません。「強運の持ち主」なんて言わ
0
カバー画像

🎉販売実績100件!🎉皆様ありがとうございます🎉

皆様こんにちは、ユリカです👩‍🦰ブログご覧いただき、ありがとうございます。なんと販売実績が100件になりました🏆これも全て皆様の応援のおかげです💕嬉しくて 嬉しくて 記念のブログを書いてしまいました📝早いもので もうすぐゆく年くる年ですね⛩️ちょっと早いかな。2022年は  最強運の五黄の寅(ごおうの とら)の年🐯私はココナラデビューの年でした🗽皆様の愛にお応えするため日々分析と工夫を重ねる毎日でした。来年、2023年は  癸卯(みずのと う)の年🐰これまでの努力が実を結び🍒勢いよく成長し飛躍するような年なのだそうです🚀まだ年が明けるまでには3週間以上あります。皆様に喜んでいただくための 私のラストスパートの努力はまだまだ続きます。🏃‍♀️ユリカの開運トークに磨きをかけます💎そして、あなたの開運度を増幅します🎉人はぞれぞれ固有の運を持っています🍀たとえそれがたったの0.1でも、開運トークで10倍の1に。1の運の人は10倍で10に。10の運の人は10倍で100に‥‥🎊何度でも、何回でも開運トークでお手伝いをします👩‍🦰隠れているちっぽけな運は🍀 自らの全てを人に語ることができた時、その姿を現します。そして、素直な心で感じることができた時、輝き出します✨私はそう信じています。本当です。自身の運を見つけ さらに運を呼び込むことができた方も、私にそう語ってくれました。小さな幸せでも、10倍に膨らめば普通の幸せになります。普通の幸せは、それを感じることができた時、あなたを包み込む大きな幸せに育っていきます😊何度でも、何回でも 幸せを呼ぶトークでお手伝いをします👩これからも、あなたの幸せを
0
カバー画像

運はポイント制。運のポイ活する簡単な方法

こんにちは、廿日岩(はつかいわ)鮎美です。私も鑑定士の端くれですので、運については色々と考察することがあります。沢山の人を鑑定してきた中で思ったこととして、表題の内容について深堀してみましょう。今良い時期のはずなのに、調子があまり良くない方もいます。そういう方は(…ああ、そうか。これまで運気の流れに気付かずにここに来ちゃってたのか。)と。逆に運気が下がっている時なのに、運気が下がっていることを逆手にとって前進できる方もいます。何故、運気が良くても芽が出ない人と、運気が下がっているのに前に進める人がいるのでしょうか?鑑定を勉強し始めた時は不思議でたまりませんでした。現在、私なりに思う見解としては<今までに、どれだけ自分を鍛えてこられたか>によるところが大きいと思います。あ、鍛えるといっても筋肉だけじゃなくて内面も含みますよ。今までにどれだけ運を貯めてこられたか。せっかくの幸運期でも、貯めた運が少ないと返ってくる運も同じくらいの量になってしまいます。幸運期までにしっかりと運を貯めてこられた方は、幸運期にとても大きな運気に背中を押されるようにして幸せな結果を受け取ることができるでしょう。そう、運は先に払っておかないと返ってこないのです。現実的な解釈に落とし込むと、株でも外貨取引でも、株券なりドルなりを先に購入しますよね。先に払った分に応じて時期を見て取引を行い、利益を獲得します。もし、先に利益を得るようにしようとすると、種銭を消費者金融で借り、FXで一夜にして溶かしてしまうことになるでしょう。現実世界でも同じように、精神世界でも同じです。運を少しずつ貯め、自分を労わり、時には律し、他
0
カバー画像

ココナラはじめて物語~第四話~

こんにちは。カーリーです。みなさんは「運」に興味はありますか?わたしはめちゃくちゃ興味あります。もともと占いは大好きで、良いことは信じるタイプのわたし。本やYouTubeのタイトルに「運気アップ」「開運」という言葉があると、ついつい見てしまう。トイレ掃除をする、神社に行く、ツイている人の真似をする……。紹介されている方法をいろいろ試すのはとても楽しい。でも、「運が悪い」「ツイてない」と思うような出来事をゼロにすることは不可能だし、自分に原因がない不運は避けようがない。 いつも通る道が工事中。 目の前で信号が赤になる。  何もないところでつまずく。 理不尽な理由で怒られる。 欲しかった商品が売り切れ。  自分はツイてないって思い始めると、次々と不運に見舞われる。気分はますます落ち込み、負のスパイラルから抜け出せない。そんなときは、気持ちを切り替えたりポジティブに捉えたりするのも一つの対処法。それがうまくいかないときは、次のことを試してみてほしい。○温かいものを食べる○湯船につかる○運動をするポイントは、体温が上がる行動をとること。そして、ぐっすり寝る。(※わたしはこの方法で乗り切っている)難しいことを考えず体をオフ状態にすれば、心もリラックスする。心と体はつながっているからね。最後にもう一つ。目が覚めたら朝日を浴びる。これ、おススメです。
0
カバー画像

あなたの運は「思い込み」で変わる。

私はこのブログを通して、何をしたいのか。あなたの運をよくすること、そして、幸せになってもらう。この為に、ブログを書いています。そして、これから運をよくするために最も大切なことを伝えます。「自分は運が良い!」と思い込むこと。思い込みって、とてつもない力を持っています。運が良くない人って、実は「運が良くない!」と自分に暗示をかけてしまっている人が多いのです。困難や苦しい状況というのは、人生を変えることを望んでいる人の前に立ちはだかるもの。特にあなたのように人生を変えたいと向き合う人であるならば多くの困難に直面しているはず。何度も困難に直面していると、「自分は運が悪い。」と思い込んでしまい、不運のループに入り込みます。この状態では、良い運はあなたの元に来ることはありません。運というのは、困難や苦しい状況の中にいても「自分は運が良い。」と思い込める人のところにきます。困難は、あなたに成長の機会を与えてくれます。苦しみは、あなたに強さと優しさを与えてくれます。そして、そこから抜け出して、新たな世界へと旅立つ必要があることもあなたに教えてくれています。「自分は運が良い。」もし自分が運が悪いと思われるなら、何度も自分に言い聞かせてあげてくださいね。あなたの人生は、あなただけのもの。さぁ、今日もあなただけの人生を歩いていきましょう。読んでくださり、ありがとうございます。今日というかけがえのない一日を楽しみましょう。東風~koti~
0
カバー画像

「髪型」の運が良かった芸能人は?(女性歌手編)

女性歌手で運のいい髪型にしていた人物は・安室奈美恵さん・浜崎あゆみさん上記の人は基本的に、ちゃんと自分に一番合う髪型にしていたエイベックスのトップ歌姫で全盛期、みんな凄い人気があって本当に凄かった安室奈美恵さんに関しては「おでこ出して、茶髪のロングヘアー」が占い的に一番似合う髪型にしていた。前髪の分け目は、右分け目のままにしたら完璧。でも、ずっとブレずにあのヘアースタイルにしていたのは、本当にすごかったと思う。その髪型をキープして、歌手をやり続けたのは良かったと思う。浜崎あゆみさんは「左分け目で前髪作って、茶髪のセミロング」が運的に最も良い全盛期、この髪型のイメージが強かったちゃんと、自分に合った髪型にしていた全盛期のあの勢いはすごかった浜崎あゆみのファッションを真似していた女子高生が本当に多かった。人気絶頂の頃は、歌番組だけじゃなくCMもたくさん見たただ、彼女はもうちょっと自分をいたわることを覚えた方がいいかもしれない・・・。倖田來未さんも、髪型は基本的には良かったと思う「右分け目でおでこ出して、茶髪のロングヘアー」が一番合った髪型しかし、この人は前髪作ったり、セミロング(悪くはないけど)にしたりと結構、髪型がばらついてたイメージがあるずっと茶髪で前髪は右分け目にしていたから、決して悪くはないけど安室奈美恵さんのように、自分に合う髪型をキープし続けた方が運命的にはさらに良かった。全体的に見て、成功している歌姫は基本的に自分に似合う髪型・格好にしているやっぱり、おしゃれな人はそういうのが自然と分かるのかな
0
カバー画像

循環型ちょこっと良いこと活動。

ちょこっと 良いことしよう。もともと 私の良いこと活動も 友人が勧めてくれた本のおかげです。 良いことすることに そんなに意識が働いていなかった 20代 そこで、 本を読み 自分の考え方を変えていったといいますか、 少し 気楽になったように感じます。 良いことすればいいんだ! シンプルに考えて 悪いことするよりも 良いことしたら自分にも自信が出てきますし 自分の些細な行動一つで 誰かが喜ぶ。 そんな良いことは無いな そう考えが変わり、 とにかく 良いことをしよう。 単純に考えを変えました。今でも少し運気が落ちているな と感じる時や 良い気分の時 逆に嫌な気分の時などは 募金します。 コンビニで簡単にできるのと 今はアプリから出来るサイトもあります。 非常に簡単に 良いことができる時代。 どんどん 良いことが循環していく 自分を作っていくと 幸せが 沢山自分の周りに近づいてくるような そんな気がします。 皆が幸せになる そういう時代も これからあり得る話かもしれません。 だって みんなで幸せを分かち合うんだから。 良いことしたら 良いことが回ってくる そういうことが 今の時代大切なことだと思います。
0
カバー画像

就職・転職…良いとこに勤める鍵は「運」が重要

就職や転職のお話職場を決める時、ハロワや口コミでは良いと評価されているけど、実際行ってみると貰えるお金が少ない、上司がつらく当たる人・・・、人間関係がぐっちゃぐちゃなど表での評価と全然違う・・・ということも実際にあります。でも、そういう所を選んだのは自分だし、そういう運命に引き寄せられたということもまた事実なぜ、そのような運命になってしまったのかは、結局のところ「運」「運」が悪かったからこそ、そのような就職場にでくわしてしまった・・・ということがあります。だが、その「運」を改善させれば、自分が勤めたい!と思う職場に自然とたどり着けることができます。自分の運を良くさせるには、占い鑑定でその原因をはっきりし、改善させるということが最も重要。考え方は人それぞれなので、必須とは言いませんが「占い」に頼るのも一つの手段です。
0
カバー画像

最近ツイてないと感じたら

最近ツイてないなあ…と思う時はありませんか?いつも通りの生活を送っているはずでも、ちょっとした不注意により思わぬ不運を拾ってしまうことがあるのです。貝殻や石を持ち帰っていませんか?今年の夏、久しぶりの旅行に行った人は多かったことでしょう。旅行先の海などで、綺麗な貝殻や石を拾ってきてはいませんか?実は、これらは「念」を溜め込む性質があるので要注意です。全てのものがそうとは限りませんが、悪いものが入っている可能性は高いので、むやみに持ち帰ってしまうと悪運のお守りを家に置いておくのと同じになってしまいます…!苦手な人・嫌いな人からの贈り物はどうしていますか?誰かからプレゼントをもらうと、その人の念も一緒に受け取ることになります。好きな人や幸運な人からもらったものはラッキーアイテムになるのですが、苦手な人やネガティブ思考の人からもらったものは、その暗いエネルギーも受け取ってしまうのです。運気は伝染するので、とくに嫌いな人からの贈り物を部屋に飾っておくと、その人の念が部屋中に漂ってしまいます。思い切って処分してしまってもよいでしょう。空のペットボトルや瓶をそのままにしていませんか?空になったペットボトルや瓶をそのままにしておくと、そこに悪運が溜まってしまうことがあります。中に何か入っていれば問題ないのですが、空っぽというのがよくありません。霊体や悪い邪念というのは、入れ物に入り込むのです。使い終わった容器や飲み終わったペットボトルなどはなるべく早めに処分しましょう。運が悪くなってしまうのは、少なからず原因があるものなのです。上記以外のものも、またご紹介させて頂きますね。MIRAI
0
カバー画像

運を幸運にする気持ち

こんにちは皆様。昨日は治らない難病と診断されて、少しへこんだ私ですが。よく考えれば治った一人目に成ればいいんじゃないと考えて、だいぶ浮上してきました。娘に言うと、「ポジティブがふらふらしとんのよー。」返されて、私は決してポジティブではないと考えていた。自分では何もできないのなら、考えるだけ無駄なので、考えないようにしているし、違う方向性で問題解決ができるのなら、それでいいと思っている。若い頃から自分で解決できない問題は、考えない癖がついていて、今回もあー考えない、だって考えたって問題解決できないもん。仕事しているときにも、子育ての時にも、無理な物は無理、自分で何とか成るモノだけを考えてきた。病気とかもそうだ、我が家は割と病弱な人間は居なかったんですが、息子が斜視の手術をしたり、娘がうつ状態になったりしたときも、無理なもんは無理と考えて、処理してきた。人間の出来ることはホンのちょっとで、後は運みたいなもの、運をどう生かすかは自分の気持次第だと想っているからだ。運がいいとか悪いとかって歌うつもりは無いけど、運を幸運にするには自分の気持ちが居るんじゃないかな。泣いていても前には進まないからな、ここは自分で考えてみる、どうしようもないなら、運に任せるって選択もありだと思う。これからもきっとそうやって生きていく、自分にはそれしかないから。いつも、有難う御座います。
0
カバー画像

おすすめ本「人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている」

相変わらず、R25を見ているむらいちです。最近の記事である「「選択肢を増やすのはいいことだと思ってない?」GACKTが教えてくれた“幸せのつかみ方”」 では、GACKTさんの幸せのつかみ方について詳しく話をされていて、とても参考になりました! 今回のテーマは「おすすめ本「人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている」」です。 最近、気になる自己啓発本をマインドマップにまとめるという事をしていまして、1番にご紹介したい書籍がこちらになりました! この本の著者である「ふろむだ」さんという方は、 ◯数百万人に読まれたブログ「分裂勘違い君劇場」を運営 ◯複数の企業を創業し、そのうち1社は上場を果たす ◯ポストとして、平社員、上司、上司の上司、上司の上司の上司、取締役、副社長、社長を経験 などの経歴を持つ方になります。 また、書籍「人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている」の中では 「人間にはあらゆる「思考の錯覚」が働いている」 という事を話しています。 この思考の錯覚というのは、心理学用語で「認知バイアス」というのですが、以下の10個のものが紹介されていました。 ◯ハロー効果(1つの事が突き抜けていると、他のことも良い風に見える) ◯少数の法則(数すくないサンプルだけから、結論を出そうとすること) ◯運を実力だと錯覚する(時間の投資配分を間違える) ◯後知恵バイアス(後付けで、自分もその物事を予測していたと考える傾向) ◯利用可能性ヒューリスティック(思い浮かびやすい情報だけを使って、答えを出すこと) ◯デフォルト値バイアス(いくつかの選択肢の中で迷うと
0
カバー画像

【運を味方につける?】

皆さんこんにちは!筋トレ大好きエンジニアのKATAYAMAです!今回は、皆さんも気になる運について話していきたいと思います!皆さんは自分は運がいいと思えていますか?恐らく、多くの方は運があまり良くはないと思っているはずです!そんな中で、運を味方につけられるとしたらどうでしょうか?可能なら皆さんも運を味方につけておきたいですよね。実は、運というのは人それぞれ平等に与えられているものなのです。もっと現実的に捉えれば、確率の問題なのです!確率の問題?と思った方や数学的なこと言うなよ!頭が痛くなると言う方もいるかもしれませんがそこで何故そう言えるのかお伝えしますね!例えば、運が良いをコインの表で悪いが裏だとしましょう。コインを投げて裏か表が出る回数をカウントしていきます。そして投げる回数を10000回とすると、大体5000回ずつくらいの半分の確率で表と裏が出るのです!しかし、最終的な結果が約半分なだけであってその間の結果はさまざまになります。それは、運の悪い裏が連続で15回出ることもあるのです。何が言いたいかそろそろわかってきた方もいるかもしれませんね。そうなんです。実は運がいい人はこのコインを投げる回数が多いだけなのです。つまり、行動量が他の人よりも多く、何度もチャレンジなど繰り返しているのです。結果的に行動量が増えれば、運の良いコインの表を出す確率が高まり、運を引き寄せることができるのです。だからこそ、日頃から運が悪いな〜と思っている方は、今よりもちょっと行動量を増やしてみましょう。それだけで、きっと運がよくなった気がするはずです。そして、もう一つ運を良くする方法があります。それは
0
カバー画像

成功者は「運命」を運んでくることができる

成功者は、キメゴトが多い。要するに“心がけ”だ私たちがよく知る成功者には、ゲンを担ぐ為に、赤パンしか身につけない人がいる、…もちろんはたから見ても立派な紳士ですよ(笑)神社で清めた水しか飲まない人、どんなことがあっても、歩き始めるときは、右足から、湯船に入るときは、左足から入る、なんていう人も私の知人でいる。嫌なことがあった時にきていた服は、二度と袖を通さない人もいる。私の周りの経営者や起業家にはそういったゲンを担ぐ方が、妙に多いです。でも、成功している人ばかりだから、変なゲン担ぎの変な習慣も、癖もその人のトレードマークみたいなものに感じてしまう。人がどう思おうと気にしない強さを持っているのが、そしてマイナスをプラスに変えてしまうエネルギーを持っているのが、成功者なのだろう。ある食事会飲み会(私はお酒一滴も飲みません)で知り合った三人の経営者が、同じ店でハンコを、偶然、作っていた。その三人は、それぞれ別のルートからの情報でその店を知ったという。そこでハンコを作れば事業がうまくいく、という口コミで知ったらしい。で、私はその話を聞き、 「それは広告で言うと、ものすごい確率ですね」と答えた。その“…篆刻師(テンコクシ)”は、「でも、これは占いではありません」とおっしゃった。「ハンコを新しくしたからと言って、運命が変わるわけではない。ハンコを新しくしようとする気持ちから運命が変わるんです。ただ一つ、生命保険のハンコだけは替えてはいけません。なぜなら命がかわるから…」「運命」は替えられないものだと、考えている人がいる。でも、それは違う。成功者達は、自分の「運命」を変えようとする。ハンコを
0
カバー画像

「確率」なんて信じない

「ねぇ、君の夢はなんだい?」若い連中に話すとき、この話が一番ワクワクする。しかし、「今日が楽しければ、それでいい…」「明日も楽しければ…」と平然と答える若者がとても多い。十年も前なら、「ビックになる…」なんて熱く語る若者が多かったような気がする。そういう若者を見ると、「頑張れヨ」なんていいなが、らうれしくなったものだ。夢がなければそれを実現させることはできないでしょ?「ンんなこと当たり前じゃん」…当たり前、この当たり前が成功のカギなんです。夢を持たない人がそれだけたくさんいるんですね、はっきりいってしまえば、僕のブログを読んでくださっている80%の方はとんでもない夢を持てないタイプの人かな?残りの20%の人が馬鹿みたいにでっかい夢を持っておられるのでは?頭のいい人間程、成功するのが難しい。「成功する」とか「とてつもない夢を実現しよう」「オリンピックで金メダルとるんだ」「プロ野球で大スターになる」…なんて歳を重ねるたびに、「できっこない」と夢を捨ててしまう。頭のいい人は、確率的に物を考えます確率的に考えれば夢の実現はほとんど可能性がないわけですから…私なんかは、AかBかで仕事を判断しなければならない大事な時に確率的に…なんて難しいこと考えません。横に居るスタッフに「どう思う?」なんて聞いてから判断します。理屈や数値、論理的な分析などお構いなし。そんな感じで夢の実現を信じ込んでいる、非常識極まりない方がいらっしゃるのも事実です。成功とは、確率など無視してかかる非常識な人間なのかもしれない。非常識な方というか、錯覚人間?(鳥人間ではない)なのでしょう。一方、99%の常識人は、錯覚を持
0
カバー画像

100人に一人のツキ人間…

駐車場に車を止めたんですね、、、歩いていると、「百円玉」メッケ。うんうん今日はついているね、、、でも、これが一万円札だったら…そう考えると、ツイテいない…ってことになる。経営の神様、松下幸之助さんが夜道を歩いていると近くの家の窓から激しく言い争う声が漏れてきました。「アイロンかけたい」という女の子と「ラジオを聞きたい」という、男の子の声が、一つのコンセントをめぐって争っていたのです。よく聞くはなしで、みなさんもご存じだと思います。松下幸之助さんはそのとき「二股ソケット」のアイデアが出てきたそうで、後に、世界のパナソニックを築きあげるきっかけになった訳ですよね。「ツイてる人間」は同じ夜道を歩いていても、それくらい大きな者を拾えるんですね。結局、百円玉を見つけて拾った私はツイテいるの?ツイテいないの?「今は日本全体が不況で、そんなツイテいると思えないのは当然じゃあないの?」これこそが、「ツキを呼び込めない人間」の…典型的な発想なんですよねぇ。結局のところ、今、「ツイテいる」と思えない人間が、今後「ツイテいる」と思うことは絶対ないだろう。ますますツキがなくなることはあってもいつかツキや好運が舞い込んでくるなどということは、一生ないと断言できそうだ。
0
カバー画像

雑談:強運になるには?

神様とか占いとか、スピリチュアルな力で幸せになりたいと思うことは悪いことでしょうか?他力本願であると怒られてしまうかもしれませんが、人間誰しも思うことですよね。私だってそう思います。どうしたら開運できるのか?もっと幸せになれるのか?先ほど他力本願と言いましたが、それはつまり「何かが私たちを幸せにしてくれる」ということです。そして自分を幸せにしてくれる「何か」は、実はそれぞれ私たちが決められることです。「お金が私を幸せにしてくれる」「結婚が私を幸せにしてくれる」とか。どうしたら幸せになれますか?という質問はたくさんいただきますが、実は一番困ってしまう質問なんです。なぜならばあなたの基準で幸せと感じる物事は私では判断できないからです。どんなに側から見たら不幸でも、それを幸せと感じる場合もありますよね。例えば鑑定でも多いお悩みですが「結婚が私を幸せにしてくれる」と思って婚活しているけどうまくいかないA子さんがいるとします。どうして婚活がうまくいかないかというと、A子さんは深層心理では結婚を望んでいないのに「結婚=幸せ」とメディアや周りの人に信じこまされている状態で、自分の内側からではなく周りからの影響によって結婚したいという欲求がありその欲求が叶えられれば幸せになれると思いこんでいます。A子さんが婚活したら1人目ですぐに王子様が現れて結婚しましたという事実が「運がいい」とするならば、それ以外は運が悪いという捉え方になりますよね。“幸運にも”すぐさま王子様と出会って結婚した“強運な”A子さんでもその後「すぐ離婚しました」となったら「運が悪い」となってしまうわけです。この状態は自分の人生
0
カバー画像

運がいいとか、悪いとか

ちょっと前に久しぶりにある大型書店に行きました。 小説やエッセーなんかの新刊本が大量に並べられていたのは当然として、いわゆるノウハウ本も相変わらず多いですね。 それで、商売柄、興味がある運の良し悪しに関する本をいくつか買って読んでみました。 まあ、どの本もそれなりに説得力があるのでしょうが、運を表層的にしか捉えていないものが多いような気がします。 たとえば、ある本にはこんなことが書いてありました。 自分はめったに遅刻しないのに、遅刻した時に限って上司の機嫌が悪くこてんぱんに怒られた。 だから自分は運が悪い。 逆にある同僚が遅刻してきた時は、たまたま上司が急な出張で、怒られなくて済んでしまった。 だから、彼は運がいい。 なるほど、しかし、その程度の運の悪さなんか大したことじゃないでしょう。 また、別の本にはある有名なマージャンのプロが、朝、おばあさんに親切したから、その日はマージャンで役満が上がれた、なんて書いていました。 ううむ、本当にそんな単純なものなのかなあ。 確かに競馬やパチンコ等のギャンブルで勝ったから運がいいと考える人は多いでしょう。 それでおまじないやジンクスにすがってしまう。 話は少し逸れますが、かなり昔の作品に「ワン・チャンス」という映画があります。 英国のオペラ歌手ポール・ポッツさんの半生を描いた伝記映画ですね。 それによると、彼は30代後半になってからテレビのオーディション番組で優勝し、有名になったんですが、それまでは不運の連続だったそうです。 子供の時はずっといじめられ、成人してからも重い病気や事故に会い、夢だった歌の道も一度は諦めてしまいました。 しかし
0
カバー画像

主になる。

 みなさんこんばんは。そろそろ限界の千冬です。とりあえずマッハが返ってくるので、よしとしましょう。 そろそろ2カ月が経つので、特許状が届きそうです。そう、私は個人事業主デビューとなります。ビジネスとして成功するかどうかはここからですが、とりあえず人生の第一歩を踏み出せそうです。 とりあえずは自分から売り込みします。世界が混沌としている今、私のビジネスなど踏みつぶされそうですが、やるならやらねばですね。 何年生きるかわかりませんけど、自分の生きた証が少し残せるだけでも、よかったかなと思っています。もう一つの特許も拒絶審査まで行ってますので、どちらか一つ引っかかってほしいものです。  事業主はだれでもなれますので、自分の可能性を少し開くと思ってやってみるのもいいかもしれません。青色申告も受けれますしね。 特許状が来たらまたアップしたいと思います。もしよかったらビジネスパートナーになってほしいですね。 さて、土曜日の夜をゆっくり過ごします。 では、また~                            千冬
0
カバー画像

失敗したから、できた事

大学に行く目的を”イルカの研究”って決めたのだが、浪人しても受からず、全然違う大学の関係ない学部へ入学した私。でもイルカが好きで、イルカのことをもっと知りたい。と言う気持ちは無くしたわけではなかった。「イルカと一緒に泳げるかも❤️」なんて思って、サークルはスキューバダイビングを選んだりした。図書館で受験勉強のかたわら見ていたイルカの本に書いてあったフロリダのDolphin Research Center(DRC)の事が忘れられなかった。その本の端っこに、日本から旅行会社主催で、DRCの研修に行けるツアーがあると書いてあった。その当時、その旅行会社に問い合わせたのだけど、今はもうそのツアーは開催していないとのこと。ガッカリ…でも、ずっと頭の片隅にそこに行きたいという思うが残っていた。どうして?DRCでは、海に直接囲いを作って、イルカを飼育しているのだけれど、ある日すごい嵐が来る予報で、危ないからと、その囲いを取ってイルカを自由に海に返したらしい。しかし、嵐が収まった後、イルカが皆、施設に戻って来た。という逸話があったのだ。私はイルカを施設で飼育することが良いのか悪いのかも疑問に思っていたので、イルカ自らが戻って来た施設ってどんな施設なんだろう?ってすごく気になって見てみたかったのだ。そんなこんなで、2ヶ月もある大学の春休み。私は絶対、「短期留学する!」って決めていた。その時、一緒にDRCの研修にも行けたらいいな〜。って、密かな想いを抱いていた。とある留学センターを訪れた。私は、春休みに語学学校に行きたい旨と、その終了後にDRCにも行けないものかと相談をした。担当者はそういう目的が
0
カバー画像

占い♡ 12月14日 感謝をこめて♡

いつもご覧頂きありがとうございます。大分、冷え込んできましたね。皆さま、どうぞ体調に気をつけてお過ごし下さいね♡気温は寒いけれど、心はあたたかく・・・♡お蔭さまで、ココナラさんでの電話占い鑑定が1000件以上になりました。心より感謝申し上げます♡運勢は勿論、内なる力を使い視ていかせていただいてます。ご自身を愛して味方にしていき幸せへのルートを上っていくこのモチベーションってとても大切。そして「運」も味方にです♡今日も皆さんのお幸せを祈っています♡数秘術×九星気学×四柱推命 スピリチュアル
0
カバー画像

占い♡12月7日 運について♡

こちらをご覧頂きありがとうございます♡『日常の小さなこと』『気付き』『選ぶこと』『自分が必要とする集中する時間』みんな繋がっています。『運』は『運ぶ』という字。色々なルートを通ってある時やってきます♡舵取りは勿論ご自身。そして『運』も味方に♡今日も皆さんのお幸せを祈っています♡
0
カバー画像

占い♡11月13日 先の運勢に必要なこと♡

いつも皆さんご覧頂きありがとうございます♡もう、そろそろ来年の運勢も気になってくる頃ですね。何事も準備って必要です♡準備ってしないより、した方が気持ちにも余裕ができたり変だな・・・?って事にも気付けたりします。タイミングが良い時には物事が運びやすいですよね。『運』は『運ぶ』という字♡『運』を受け取る準備をし、感謝し『運ぶ』エネルギーへ♡今日も皆さんのお幸せを祈っています・・・♡数秘術×九星気学×四柱推命 スピリチュアル
0
カバー画像

運が悪い三つのパターン

生まれつき運が悪いという多くの方の相談を受けて来ました。カルマのせいにしたら激怒された方もいたのですが、運が悪い原因は3つあります。1つはその人がスターシードと言って宇宙から来た魂の場合で、自ら過酷な人生を選んで生まれて来るのですが、この場合は諦めてライトワーカーになるしかありません。ライトワーカーは儲からない、あまり良いとは言えない仕事なんですが、仕方ありません。もう1つは前世からの徳が足りない場合です。カルマと言うと激怒される方がいますが、徳が足りない。これは対処法は簡単でありがとう、ありがとう、ありがとう…とマントラのようにたくさん唱えればOKです。あとはネガティブなためにネガティブなことを引き寄せてる場合。元々エンパスなどと言われるように感じ易い人なんですが、世の中のほとんどの人がネガティブなので、それを受け取っているうちにネガティブになったというパターンの人です。これは光をたくさん入れるしかありませんから、聖典のようなものを読んだり、ポジティブな本や映画や音楽でネガティブをやめるしかないです。ありがとうマントラをたくさん唱えてもいいです。余談ですが、私は少し値上げし過ぎたのかも知れません。評価を見ていただけばわかるのですが、私の実力だとあの値段は妥当なんですが、コロナのせいもあって世の中全体がお金がないですからね。値下げはしませんが、買いたくても買えないという方もいるようです。高めのヒーラーさんはだいたいブロンズランクに落ちましたね。高いのに売れているという人は凄いですよ。私はまだそんなに高くない、小遣い程度の金額のはずですが。極端に安いヒーリングで良くなるわけがない
0
カバー画像

〖アリエスの私見〗偶然の出来事=運が良いと言うお知らせ!

皆さんは日頃、「偶然の出来事」に遭遇していないだろうか・・・。偶然、町で知り合いと出会った・・・偶然、有名人を見かけた・・・偶然、自分と同じ服を着てる人を見かけた・・・など。小さい偶然などを入れたら誰でも何度か経験したことがあるはず・・・。そこでチョット考えてみて欲しい・・・皆さんが偶然って言葉を使う時って起こる確率が低い出来事が起きた時ではないでしょうか?「知り合い」「有名人」「自分と同じ」などの特定の条件が付くことによってその出来事が起こる可能性が低くなる・・・そんな起こる確率が低い出来事に遭遇したわけですから、ある意味運が良いと言えるんじゃないでしょうか!「運が良いなら、何か良い事でも起こるのか?」と思う人もいると思いますが、大事なのはここから・・・占い等で「貴方は運が良い」と言われた時もそうなのですが、運が良い=良い事が起こるではなく、運が良い=自分が何かに対して行動した場合、良い結果に流れやすくなる!と言う事なのです。運が良いからと言って何もしないで待っていては良い事は起こりません。良い事と言うのは自分で行動して掴み取る物だと思ってください。(その時の良運の強弱によって良い結果の度合いは違って来ますが…)最後にプラス要素のワンポイント・・・運がどんどん良くなっている時って偶然的な出来事が頻繁に起こるようになってきます。もしそのような状況になったなら直感でこうして見ようと思った行動を取ってみてください・・・この場合ほぼ間違いなくかなりの良い結果が待っています!(私の実体験より・・・)
0
カバー画像

縁と運を大事にしよう。

 みなさんこんばんは。寒さと暑さで体がおかしい千冬です。 今夜もがっつり冷えますね。みなさん風邪ひかないようにお気をつけて過ごしてください。 今日は「縁」と「運」です。私が高校生の時、なぜ自分に彼女ができないのかを真剣に考えました。 そして、1つのことに気付きました。「縁」が無ければ出会えない、「運」無ければ付き合えないとわかったのです。 いくら世の中に何十億という女性がいても、出会える縁がなければ当然付き合えません。そして、縁あって出会えたとしても、相手に彼氏がいるとか、結婚しているとか様々な事情があって付き合えないこともある。 つまり彼氏がいない期間に出会える運がなければいけません。 猪突猛進で我を振り返らずアタックできる方は全く関係ないことですが、私はかなりの奥手でしたので、結局高校生の間で付き合えたことは1回しかなかったです。 まぁ恋愛に限らず、人様に会う「縁」とその人と仲良くなったり、一緒にビジネスできるような「運」を持ち合わせて、人生楽しく生きたいですね。 悪縁とか悪運もありますが、それも勉強です。シカトしたらいいです。ヒロユキさんのように見下してもいいです。相手にすると時間がもったいないですからね。また新しい「縁」を待ちましょう。そして幸運を掴みましょう。 明日もいい縁と運がありますように。 おやすみなさい。                               千冬
0
カバー画像

靴を磨こう。

  みなさんこんにちは。来週の出張準備でワタワタしてる千冬です。あまり外泊の経験が少ないので、ちょっと緊張です。仕事ですから、羽目も外せませんしね。 今日はガネーシャの教えです。「夢を叶えるゾウ」という本、それからドラマにもなりました。詳しくはググるかYouTubeでみてください。 「靴」をきちんとそろえたり、手入れしたりしてますか?前にも書きましたが、玄関とトイレは整理整頓しましょう。 靴のおかげで仕事ができるたり、ディズニーランドやユニバーサルなどで遊んだりできる。靴はいつも我慢して、私たちの体重を支えているのです。靴を大事にしましょうとガネーシャは言っています。 これは磨いたり手入れしたりもありますが、履かなくなった靴を捨てることも大事です。捨てる時には「ありがとうございました」と口に出して伝えることが大事です。  たまりがちな子どもの靴やサイズが合わなくなった靴は、感謝を伝えて処分しましょう。またガネーシャは壊れたものをそのまま使うことをやめた方がいいと話しています。破れた靴や裏のすべり止めがなくなってしまったクロックスなども処分するといいです。 大量消費には反対ですが、使わないのなら処分できるといいですね。もちろん大事に使うことも大切です。 今日は夕方から赤ワインを飲みます。私の友達の誕生日なので、お祝いしますよ。 引き続き電話相談もお待ちしております。よろしくお願いします。 では~                              千冬 
0
カバー画像

ウンがついたぜっ

どうも、ちゅんです。 さっそくですが、 今日はウンがつきました。 それは鳥のウン◯です。 本業が公休日である本日、 雲ひとつない晴天に恵まれ、 真っ白いTシャツに身を包み、 意気揚々と外に繰り出しました。 自転車に乗ったおれは、 心地良い風に背中を押され、 目的地まであとわずかの所に来ておりました。 その時、何か冷たいものが身体に当たる感覚が。 水滴にでも当たったか、 と思ったのですが、残念ながら違いました。 冷たい感覚の先に見えるものは、 無色透明ではなくダークグレー。明らかに水ではない。 真っ白いTシャツも無惨な姿に。。。 無惨は無惨でも、鬼舞辻無惨の血であれば 十二鬼月にでも入れるくらいの強さを手に入れるのでしょうが、 おれは何かを手に入れるどころか、 そのまま家にトンボ帰りし、洗濯と着替えをすることとなり、 ごっそりと時間を失ったのでした。 (※鬼舞辻無惨:鬼滅の刃のボスキャラ)加えて、被っていたハットも 洗ったために形が崩れまくり、瀕死の状態。 もう糞だり蹴ったり。 じゃなくて、踏んだり蹴ったり。 しかし、運命に負けたくないおれは、 別の真っ白いTシャツに袖を通し、 別のハットを被り、 目元の冷たさと優しさを隠し、 再び外への一歩を踏み出しました。 そして今、 こうしてブログを書いているというわけです。 形が崩れたハットは再び形を取り戻すのか、 ダークグレーの斑点が付いたTシャツは また白さを取り戻すのか。 (服は現在、つけ置き洗い中) さてさて、このような出来事をネットで調べてみると、 鳥のフンを食らうのは運が良くなる前兆なのだそうだ。 ふむふむ。 今のところ、その
0
カバー画像

〖アリエスの私見〗運が悪い時の対処例!

麻雀と言うゲームは6~7割が運に左右されるゲームで運が良ければ初心者でも勝つ事が出来るゲームである。私の趣味で麻雀(オンラインゲーム)をするのだがある日、聴牌までは順調なのだが聴牌して切った牌でほかの人に上がられると言う事が4~5回続いたことがあって・・・(これは上がり運が悪いな・・・)と感じた。普通だとこういう時は「運が悪いんだからしょうがない!」と運が良くなるまで待ったりするのだが、「何か手はない物か?」と考えてみた。「運が悪い時は逆の事をすれば良い!」とか「運が悪い時には気分転換が良い!」などと言われるが、具体的にどうすればいいか…?私は普段から運と言うのは「自分の心(気持ち)によって左右される」と考えていて「心が落ち着いていて良い状態」の時に運が良くなる傾向にあり、心が滅入っている時や病んでいる時には運も悪くなる傾向にあるようだ。なのでいくら普段とは逆の事をしろと言っても悪い事や自分が不快に思う事をするのは間違いである。では、「心を良い状態に保ちながら、逆の事をする」にはどうしたらよいか?今回私が注目したのは、BGMで聞いている曲の調に注目してみた。普段私が好む曲と言うのは楽譜に#(シャープ)が付いている曲が好きでイメージ的には勢いがあって鋭い感じ?の曲が多いと思う。なので普段は聞かないような♭(フラット)が付いている曲、イメージ的には優しく落ち着いた感じの曲に変えてみた(もちろん曲調は変わっても好きな曲を選んだ)。その結果・・・。これまでの運の悪さがウソのようにいきなり運が良くなり聴牌すれば即上がれると言う状態に!見事に運が逆転したのだ!と言う事でまとめ・・・悪い運を
0
カバー画像

あなたのエネルギーを高める言葉の魔法③

台風が過ぎ去り今日は朝からすがすがしい晴天の関東地方です。窓から空をみながらブログを書いている奈良音羽(ならおとは)です。では、あなたのエネルギーを上げる言葉の魔法についてです。「気をつけて行ってらっしゃい」という言葉があります。 さて、この言葉から何を連想しますか? 事故に遭わないようにね、とか 危ないことがないようにね、とか 何かネガティブなことがないように、という意味が含まれてませんか? しかし、本来『氣』という漢字は 天と地のエネルギーを八方に広げるという意味をもちます。つまり、「氣をつけて行ってらっしゃい」というのは『エネルギーを身にまとって、行ってらっしゃい』だと私は考えています。 気をつけてね、という否定形のイメージが含まれた言葉と 氣をつけてね、エネルギーを身にまとってね、 どちらがよりあなたのエネルギーを増幅させるでしょうか? もちろん『氣』をまとってね、ですよね。 漢字についてお伝えしていますが、 何故これをお伝えしているかというと、 あなたがあなた自身の声で話している言葉のエネルギーが あなた自身のエネルギーと運にとても影響を与えているからです。 言葉には力がある。 言葉には実現する力があるということは既に実証されています。 あなたが使っている言葉を意識した生活をしてみませんか?
0
カバー画像

DaiGo問題

健康のために朝食を抜いて腸を休ませています。DaiGo問題が気になるので、色々記事やYouTubeで見ています。日本は元々謝ってるのに許さないという風土の国ではないはずなので、余程のことをDaiGoはやったんですね。人権、人命否定です。私は昨日は貧困について書きましたが、生活保護やホームレスになる人は運も悪いです。立派な仕事をやってた人が、ある日突然会社が潰れてホームレスになってしまったなどです。この運というのは私の重要な研究課題なのですが、たとえ唯物論の人でも、運というのはあると実感しているのではないでしょうか?なので、生まれつき才能や能力に恵まれないが故に貧しい人もいるでしょうし、最終的には運です。DaiGoさんは人の心を掴むという本も出していますが、人の心がわからなかったようですね。本と猫に囲まれた生活で、実際に人に会う機会が極端に少なかったんじゃないか?という意見もあったようですね。人間なのに役に立たなければ殺してもいいなどということは無いのであり、それはヒトラーの思想です。DaiGoさんは努力もしたけど運が良かった。運が悪くて生活保護やホームレスになる人もいる。この運というのは、風水が悪いわけでも、その人の行いが悪いわけでもありません。因果応報の思想が根付いた日本人は、何か原因があるのではないか?と思ってしまいますけどね。全く悪く無いのに末期癌で亡くなる人もいます。人生と寿命ということで言えば、若くして亡くなったブルース・リーなんかは、完全燃焼して幸せな人生だったんでしょうね。なので必ずしも長生きが幸せとは限りません。DaiGoみたいな人もいるので、頭がいいから人格も
0
カバー画像

#4 人生に必要な「縁」「運」「つき」

━◇◆━◇◆━━━━━━━━━━━━━━━            人生に必要な「縁」「運」「つき」  ━◇◆━◇◆━━━━━━━━━━━━━━━ 簡単に言っています、人生に必要な 「縁」 「運」 「つき」 ですが・・・ あなたは、人生に必要な 「縁」 「運」 「つき」 のお考えは・・・? 目を閉じて、人生を振り返ると 「縁」 を大事にしてきましたか?? つい、腹をたてて絶縁状態になっていませんか・・・私は占い以外に特殊な仕事をしています、 チャンスが時々訪れます・・・ それも私のご縁のある方からです・・・ 今回は誰に伝えてあげようかな・・・ と思う事多々あります。 私も人下ですから、嫌いな人や縁が切れた人には伝えたくありません・・・今回はある会社の社長三人に伝えました・・・ 最初の社長は 上場会社の社長さん、直ぐにお断りされました。 二人目は不動産会社経営の社長さん、お金がなく断念。 三人目の社長さんは直ぐに納得してチャレンジです。 まず、ご 「 縁 」から伝えられる情報 つぎに 「 運 」 です、情報を伝えられて、その時にチャンスを受けるタイミングです。 「 運 」 は今までのその方の行動から生まれてきます。 情報を慎重に分析して受け入れると 「 つき 」 が来ます。 ※私は手相人相を見ますので、営業でよく使います。手相は手の甲で瞬時にみえます。人相はその方の今の運氣が見えて、その方の金運が見えます。応接間に通うされることが多いので、そこでお茶を出していただくので、相手が飲む瞬間に手相は瞬時に見えて攻略法がわかるのです。手のひらはシワです、気にする必要はありませんよ。私はマ
0
カバー画像

雑談:運を味方につけるためには?

金運の流れは?今後の恋愛運は?など「運」についてのご質問はよく聞かれます。そもそも「運」とはなんでしょうか。私は運とはその人が作る気の流れだと考えています。運と言うと宿命のように決まっていて変えられないものと思っている方が多いような気がしますが、そんなことはありません。例えば、この道をまっすぐ進めば目的地に着くことはわかっているけれど、今日は脇道から少し遠回りして行った方がいい気がする!となんとなく選択をする日がありますよね。そして歩いてみたら人気のパン屋さんの限