絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

30 件中 1 - 30 件表示
カバー画像

【労務のプロが解決!相談箱Q&A】営業社員を「一定の成績を上げない場合は解雇する」という条件付きで雇い入れることは可能か

労務問題に悩んでいませんか?雇用関連の課題や法的複雑さに直面して、解決策を見つけるのが難しいかもしれません。しかし、あなたは一人ではありません。私たち労務コンサルタントが、実際の相談事例から学んだ知識と解決策を提供します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【相談事例】当社では現在,地域営業専任の社員を数名,1年契約の契約社員として雇っています。このうち 特にキャリアの長い者について,期間の定めのない営業専任職として雇用することを考えていま す。雇い入れに当たり,地域顧客開拓の目標指標を明確にし,成績がこれに満たない場合は解雇す るという条件を設けることは可能でしょうか。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【回答】一定の成績を上げない場合には解雇するとの条件付きで雇い入れることも可能であるが・・・・・・
0 500円
カバー画像

金融や行政機関で 中途採用が増えています

1.転職希望社が増えている 2022年に転職した20代~50代の男女1,500名を対象に調査した『転職動向調査2023年版』によると、2022年の正社員転職率は7,6%で、2016年以降最高水準となりました。 2022年は、まだコロナ禍で先が見えない状況でしたが、それでも多くの方が転職をしています。 今年に入り、求職者が増えているため、昨年以上に多くの方が転職されるのではないでしょうか。 この転職市場に、さらに追い風が吹いています。 2.金融や行政機関で中途採用が増加 これまで、行政機関や銀行などの業界では、新卒採用が主流でした。 どちらも終身雇用や年功序列が残っており、比較的途中で退職する人が少ないことから、中途採用はあまり行っていませんでした。 しかし、最近では、キャリア採用という枠を設けて、中途採用が増えています。 今後はさらに、中途採用が増えていくと予測しています。 3.増加している理由 その理由はいくつかありますが、やはり組織のマンネリ化の打破でしょう。 新卒で採用し、ずっと同じ環境で働いている人たちばかりですから、どうしてもものの見方や考え方が同一化してきます。 つまり、ワンパターンになってしまう。 変化の乏しい時代なら、同じような人がたくさんいた方がマネジメントが楽になります。 しかし、それでは行き詰まってしまう。 でも、同じような人ばかりですから、なかなか違った発想が出てこない。 そのため、外部から新しい人を登用する必要があります。 4.中途採用するメリット 中途採用をするメリットは、他にもあります。 外部から採用することで、自社の生え抜き社員とは異なる価値観や
0
カバー画像

好感度をアップせよ! 正社員採用面接の秘訣

面接の成否を決めるポイントは好感度です。面接官の多くは無意識のうちに第一印象で判断しています。 第一印象は、面接官にあなたの印象を与える重要な要素です。 好感度をアップする7か条をまとめました。 以下の具体的なアプローチを用いて、好感度をアップし、正社員採用のチャンスを高めることができます。 1. 服装と身だしなみの注意 ・きちんとした服装を選び、清潔感を保ちましょう。スーツやビジネスカジュアルな服装が好印象です。 ・髪型やメイクも整え、清潔な印象を持たせましょう。 2. 自己紹介の工夫 ・自己紹介では、簡潔で明確に自分のキャリア(仕事の経験)と目標(入社後のキャリア)を伝えましょう。アルバイト経験しかなくても大丈夫です。仕事の中で学んだスキルや価値を強調しましょう。 ・積極的な姿勢を示すため、自信を持って話し、目を合わせましょう。 3. 明確なキャリア目標 ・あなたの将来のビジョンと、そのためにどのように貢献できるかを示すことは重要です。事前に会社研究をして、会社との共通の目標を強調しましょう。4. スキルと成果の強調 ・過去の仕事経験を通じて獲得したスキルや成果を具体的に説明しましょう。数字や具体的な事例を挙げて、あなたの価値を示すことが大切です。 5. よく調査し、質問を用意 ・会社や職種について良く調査し、面接官に対する質問を用意しましょう。面接後半で聞かれることが多い質問の時間は自己PR時間でもあります。質問の中にあなたの強みを入れて話しましょう。質問は積極的な姿勢と熱意を示す手段となります。 6. コミュニケーションスキルをアピール ・コミュニケーション能力はほとん
0
カバー画像

正社員採用面接 面接冒頭を乗り切る!

正社員経験がないから、正社員採用は不可能だ。 正しくもあり、間違いでもあります。 しかし、そう思っていると試験をパスすることは難しいでしょう。 考え方を変えましょう。 契約社員、アルバイトの経験があるからそれを活かす何らかのポイントがあるはずです。 面接では、契約社員・アルバイト経験を活かすポイントを明確に、あなたの言葉でアピールしましょう。 次の2つのポイントを考えてみましょう。 販売職、現場作業、様々な仕事の経験に応用できます。 【1. 強化ポイントをアピールする】 ◇顧客対応力: 契約社員・アルバイトでの接客やサービス業の経験を通じて、優れた顧客対応スキルを身につけました。このスキルは、新しい職場でも活かせるでしょう。 ◇協力とチームプレイ: 契約社員・アルバイトでの協力とチームでの仕事を通じて、協調性とチームプレイの重要性を理解しました。これはチームでのプロジェクトや協力作業に適しています。 【2. 臨機応変に対応】 採用面接では、自己紹介と職歴の説明が求められますが、その際次の方法を追加で話すことも大切です。◇強調ポイントの説明: その場その場の状況に対応して、契約社員・アルバイト経験がどのように正社員のポジションに適しているかを説明しましょう。 ◇成長と学び: 契約社員・アルバイトから得た経験が自己成長につながり、新しい仕事に対する学びになったことを強調します。 回答例のエッセンスを紹介します。【回答例1】顧客対応力の活用 〇自己紹介 「アルバイト(契約社員)経験から、優れた顧客対応力を養いました。困難な状況でも冷静に対応し、お客様に最高のサービスを提供することが何
0
カバー画像

あがり症でもできる!自信を持って面接を乗り越える方法

面接は多くの人にとって緊張や不安を引き起こすイベントですが、あがり症の方々にとっては死活問題と言えるほどインパクトのある問題だと思います。できれば避けて通りたいところですが、希望の会社から内定をもらうためには、面接を回避する訳にはいきません。面接時適切な姿勢と話し方を身につければ、自信を持って面接を乗り越えることが可能です。今回は、面接であがってしまう方に向けて、面接時の姿勢と話し方のコツを具体的な例を交えてお話します。 1. 面接時の姿勢 面接時の姿勢は、面接官に良い印象を与えるために重要です。以下は、適切な姿勢のポイントです。 【自信を持った姿勢】背筋を伸ばし、肩を後ろに引いて自信を持った姿勢を保ちましょう。姿勢は自信を表します。【アイコンタクト】 緊張のあまり下を向いたり、ある一点を凝視したりすることのないよう、面接官全体を見るイメージで、面接官と適切なアイコンタクトを保ちましょう。そうすることで、相手には信頼感を、あなた自身には落ち着きが醸造されます。アイコンタクトはそのきっかけとなります。 【手の動き】 緊張のあまり両手を強く握り締めてはいませんか。手に力を入れると顔がこわばりマイナスの印象を与えますし、緊張が加速してしまいます。話をするときに適度に手を動かすことで緊張がほぐれます。余裕があればジェスチャーを用いて話しましょう。 具体例 1  アイコンタクト 面接官: 自己紹介をお願いします。求職者: (自信を持って) はい、ありがとうございます。私は以前の経験から学んだことを活かし、新しいチャレンジに臨む意欲を持っています。2. 話し方のコツあがり症の方でも、適切な
0
カバー画像

あがり症のあなたに!面接で日頃の成果を発揮する練習方法

みなさん、こんにちは。「あがらないで話せるるだろうか」「頭が真っ白になってしまったらどうしよう」「面接の練習ではうまく話せるのに・・・」面接日が近づいてくると、緊張やあがり症のことが頭から離れなくなってしまいますよね。それは、あなただけではありません。多くの人がそう考え心配になるものですから特別なことではありません。ただ、心配性な方、過去にあがって上手くいかなかった経験がある方は対策をするといいですね。イメージトレーニングを活用することで、面接での自信を高め、あがりを防ぐことができます。今日は、採用面接でのあがり防止に有効なイメージトレーニングの方法をご紹介します。一人で練習する場合と、2人で練習する場合に分けて考えてみましょう。 【イメージトレーニングの目的】面接の練習だけでなく、自信をつけ、リラックスした状態で面接に臨むことが目的です。イメージトレーニングは、現実の面接を前に、自分が成功を収めた姿を想像する方法です。こうすることで、実際の面接でのあがりを軽減し、自己表現力を高めることができます。 【イメージトレーニングの内容】◇具体的にイメージする: 自分が成功した面接を想像します。どんな場所で、どんな服装をして、どんな表情をしているかを詳細にイメージします。 ◇上手くいった面接の気持ちを想像する: 成功した面接の場面で感じた自信、リラックス感、喜びなどの感情を思い出し、それを再現します。自分がどのように感じ、どのように反応するかを注意深く考えます。上手くいった時の気持ちを感じることが大事です。※面接が初めて、成功した面接がない場合は、成功した場面を想像してください。◇質問
0
カバー画像

【中小企業シリーズ】適正テストについて

面接と一緒に実施されることの多い適正テスト。みなさんも何度が受けたことがあるのではないでしょうか?その場で受けるものとオンラインの2種類ありますが最近はオンラインで受けることのほうが多いのではないでしょうか?その場で受けるものは問題ないのですがオンライン適正テストの注意点はテストを始めたら一気に最後まで終わらせること。意外と多いのがテストを始めてから何かを他のことをして用事が落ち着いたら、またテストをやる方が多いです。なぜわかるかというと、会社側ではテストにどのくらいの時間がかかったのかすべて見ることができます。一度始めると終了するまでの時間を測られているので気を付けてください。あまりに長い時間だとマイナス要素になります。判断する方によってはそこまで自分の会社への入社に熱心ではないと判断されることもありますので、ご注意ください。またテストの答え方についてですがこれも適正テスト対策の動画やサイトがありますがあれを読んでも意味がありません。逆に自分の首を絞めることになりますので素直に答えましょう!質問も似たような質問が何度も出てきますがあまり考えずに直感で答えるのが一番良い方法です。なぜかというとテストの診断結果で判定されてしまうからです。「自分をよく見せようとしているのでテストの正確性なし」「きちんと答えていないのでテストの信頼性なし」こんな風な判断結果がでます。この時点で不採用になりますので、きちんと素直に答えましょう!適正テストの結果の内容はみなさんの予想以上に細かく判断されます。仕事への態度、人間関係、組織への適応力から対人ストレス、業務におけるストレス、トラブルへの対応能
0
カバー画像

【中小企業シリーズ】採用面接、面接官側からの見解

最近、面接の質問の返答動画を多く見かけますがかなり内容が薄っぺらい内容であれを鵜呑みにしている人がいるのがとても不思議です。動画によく出てくる退職理由、志望動機などは面接のテンプレの質問なので、面接している側からしたら一応聞いておく内容となります。ただ動画を見ている方が多いせいか、皆さん同じような返答が多いです。面接をする側からしたら判断材料になりません。面接で重要なのはいかにうまく返答するというより自分をどれだけ見せれるかにあると思います。なので変な動画に惑わされず、自分の言葉で話すようにしましょう。緊張して手が震えたり、どもってしまう方も多いと思います。それを心配する方も多くいますが必ずしもマイナスポイントではないんです。業種によりますが、手が震えたり緊張する方は真面目と判断される場合もあります。営業や接客など人と接する仕事には向きませんが経理など細かい作業でミスを許されないような職種ではプラスポイントとしてみられる場合がありますので、あまり心配しなくて大丈夫です!あと面接のポイントはいかに雑談を増やすかなども重要です。ちょっとしたきっかけで雑談が盛り上がると面接官にも覚えてもらいやすく、好印象を与えることができます。人とフランクに話すのが苦手な方はプログラマーやエンジニアなどチームで作業はするけど、基本的にパソコンがお友達になるような職業を探すと受かりやすいと思います。あと巷の動画にある逆質問ノウハウ。あれもあまり参考にしないほうがいいと思います。逆質問は求人情報内で分かりにくかったことを質問したり仕事の内容を詳細に聞いたりするのは問題ないですが自分の待遇や休暇日数、福利
0
カバー画像

(257日目)昨日のできごと。(通常版)

昨日は本職で少し嬉しいことがありました。 それは、以前エントリーのあった中途採用応募の男性からの電話だったんですが。正社員志望のその男性は今年7月初めにエントリーしてきました。 エントリー後に電話をこちらからかけ、お互いを理解するためのコミュニケーションを行いました。人柄も感じ、会話も適切なテンポとトーンでできる方。一次選考の日程まで決め、会える日を楽しみにしていました。しかし、彼が並行して応募していた他社に内定が決まったとの事で一次選考の直前に辞退となったのです。メールでの連絡ではあったものの、 「内定が無事取れたこと」を素直に祝し、 「電話口から伝わる人柄やポテンシャル」に言及し今後の活躍を願って締めくくったのです。それから約ひと月。 その男性から電話が入りました。とても申し訳なさそうな感じにしていたので事情を聞いたのです。そうすると彼は『誠に恥ずかしい話ですが、今一度選考をお願いできないでしょうか。』と切り出してきたのです。どういうこと?と思い尋ねてみると、『実は契約するために内定先に行ったのですが・・・』と話し始めました。『応募したときに確認した勤務条件と実態が全く異なっていて・・・』『あまりにもひどい内容だったので辞退を申し出てきました。』もう彼は次の就職先が決まり会社も退職していて焦りが垣間見得ました。しかし一度断った会社に相談するということはかなり勇気もいることです。「なぜこちらに相談しようと思ったんですか?」と聞いたところ『丁寧に対応してもらえたことが(心に)残っていて、恥を忍んで相談の電話をしたんです。』とのことだった。事情も事情ですし断る理由もないので彼の希
0
カバー画像

エンジニア採用面接質問リスト

「エンジニア採用面接質問リスト」ご希望の方は、当コンテンツをご購入ください。以下、リストの抜粋わたしは、これまでエンジニアとして15年実務経験をし実務経験およびチームリーダーを経てエンジニア採用面接もしてきました。上記リストは、そん中で質問してきた内容を「エンジニア採用面接質問リスト」に集約したリストとなります。ご購入者さまにとってよい結果となるよう最大限サポートをさせていただければと思います。よければご利用ください。また、以下のお悩みをお持ちの方に向けてサービスも提供ております。・職務経歴書を書いてみたが、これで面接通過できるか不安・どんなフォーマットで書いたら良いかわからない・周りに質問できる人がいない、知っている人がいないこのような方へは、職務経歴書の添削サービスをご利用ください。以下、エンジニア採用面接質問リストになります。(コンテンツ購入者さまのみ)⬛︎購入にあたってのお願い・転職をお約束するものではございません。・購入後のキャンセルは受け付けておりません。
0 500円
カバー画像

「Notion」を使って採用ページを自由自在にカスタマイズしよう!!【テンプレ販売中】

『テンプレート絶賛販売中』Notionを使った採用ページのテンプレ販売します〜Notionを使って採用ページを自由自在にカスタマイズしよう〜Notionとは?最近耳にする機会が増えてきているNotion!!Notionは、個人やチームがノート、タスク、プロジェクト管理、データベース、ドキュメントなどの様々な業務を統合的に管理できるクラウドベースのツールです。直感的な操作性や高いカスタマイズ性が特徴であり、ビジネスから個人まで幅広い用途に使われています。Notionは、シンプルな機能から複雑な業務まで対応可能であり、テンプレートも豊富に用意されています。また、スマートフォンやタブレット、デスクトップなど、様々なデバイスに対応しているため、自由な作業スタイルを実現できます。近年、タスクやプロジェクト管理だけではなく、採用サイトにNotionを活用する企業が増えてきています。Notionで採用ページを作るメリットカスタマイズ性が高いNotionは柔軟なデザインオプションを提供しており、採用ページを自由にカスタマイズすることができます。企業ブランドや文化を反映したデザインやコンテンツを作成することができます。コストが安い採用サイトを作成する場合、一般的には数十万円以上のコストがかかります。また、更新についてもコストが発生する場合があります。しかし、Notionを使えば、月額1,000円程度の外部サービスを利用するだけで、非常に安く採用ページを作成・運用することができます。さらに、デザイナーも必要ありません。エンジニアを介さずに採用ページを更新や追加ができるNotionを使えば、ページの
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第631号】入学式や入社式で新しい門出を迎えたみなさん♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡今日も、お仕事や、家事、がんばってくださいね♡朝いつもの時間に起きて、外を見上げる✨青空が一面に広がってる☺️朝6時10分軽く朝散歩にできます✨6時10分はいつも散歩で家を出る時間です*写真はイメージです私の近くには海がないけどなんだか、波の音が聞こえそう(なんじゃそりゃそれだけとっても静かな朝なんです✨ほんと、空がきれいで空気が美味しい✨今日も良い1日になりそう*写真はイメージです4月の新しい週になりましたね✨あれかな?昨日は入学式や入社式でしたよね✨本当に新しい門出にスタートできましたね♪私は入社式に参加したことがないのでどんな様子なのか妄想するしかありませんがきっと、緊張の1日ですよね✨*写真はイメージです社長さんや校長のよくためになる長い話を聞くのかな?(笑)なーんて、言ってたら怒られますねこれから新しい人生の時間を進む方にほんのちょっとお言葉を申し上げると「時間を大切に過ごしてほしい」ってことですかね✨*写真はイメージですどうしても、会社や学校のために、捧げようって思うかもしれないけど捧げなくても大丈夫✨会社や学校から得られるものを思いっきり吸い込んで自分の人生に活かせば良いと思います✨会社もあなたもwin-winだからねなーんて、ちょっと偉そうにいう本当に、今日を迎えられたみなさん一緒にがんばりましょうね✨*写真はイメージです新しい門出に出かけるみなさんを窓から見ながら私は青空を見上げる✨「私も新しい門出に出かけようかな✨」なーんて想像しながら今はリラックスしてますよ✨*写真はイメージです今日の新しい門出に臨む
0
カバー画像

indeedとは??

Indeed(インディード)は、全ての求職者が最適な求人を検索できる求人検索エンジンです。運営会社は、リクルートホールディングスの子会社で、60ヶ国以上28言語でのサービス展開をしています。また最近では、「仕事・バイト探しはインディード♪」のフレーズで有名なTVCMなどプロモーションにも力を入れています。indeedの特徴・強み①Indeedの掲載求人数Indeedは、毎秒10件の求人情報が追加されている「求人検索エンジン」です。Web上の求人メディアのページや企業サイト内の求人情報を集め表示されているため、正確な数は不明ですが、Googleにおけるページインデックス数も他の求人検索エンジンより大差をつけて多いです。②Indeedのユーザー数Indeedは日本で月間訪問数が4,150万*以上にのぼります。あらゆる求人情報が網羅されているため、世界のみならず日本でも膨大な訪問数を獲得できています。 *SimilarWeb, 総訪問数, 2022年7月③Indeedの掲載順位求職者が入力した検索キーワード、求職者の行動履歴(過去検索やアクセス履歴)などを基に求職者とマッチする求人情報が表示されるため、応募率が高くなります。このような企業様におすすめ!✅コストをおさえ、効率的に採用をおこないたい企業様✅求人サイトや人材紹介では、十分な採用がおこなえなかった企業様✅採用したい職種が複数ある企業様✅地方で採用を行っている企業様✅採用難職種を募集したい企業様Indeed(インディード)の料金Indeedの料金体系は掲載費無料の「クリック課金型」となっています。スポンサー枠に有料掲載すると、
0
カバー画像

(31日目)モノの価値。

おぉ!ついに1ヶ月目到達。31日連続投稿!!ということで、1ヶ月継続記念!全品半額!!!はい、嘘です。昨日のブログで書いたばかりなのに安売りしちゃおーとしたバカなワタシ。蝶ネクタイを見ると、どーしても、ある方を思い出します。そんなことはどーでも良いと思うので本編始めます!☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆まぁ、昨日のつづきみたいなもんです。《自分のセールスポイント》『私の「売り」はなにか?』自分にそう問いかけて見てみる。これは自己分析でもある。自分を第三者の視点で見て、「売り」「セールスポイント」がどこにあるかを知ることは、『彼を知り己を知らば百戦危うからず』そして、その「売り」はどの程度の市場価値があるのか?も見極めなければならない。ーいくらなら自分を買ってもらえるか?ーこのような問いかけは必要。この感覚があれば、サイドビジネスへのチャレンジや、面接にも活かせてしまう。「客観的に自分を見る」ってのはつまり、こういうことだと思う。《自分の”売り”を最大化》自分のセールスポイントが見つかったなら、それをいかにして最大化するか。それが、・ターゲットを見極める・訴求するポイントを絞りこむ・継続的なブラッシュアップだと思う。サービスを提供しただけで満足しちゃダメ。提供したものが、設定したターゲットを満足させるか?伝えたいメッセージはこれが妥当か?問いかけ続け、内容を見直していくことでどんどん磨きがかかる。磨かれたサービスは、より光り輝く。《最終的には”利害の一致”》製品やサービスが売れるかどーかなんて、言うてしまえばお互いの利害が一致するかそれだけなんですよ。それを提供する人が
0
カバー画像

今、改めて採用が超絶難しい!

1.採用のジレンマ営業職を筆頭に今、中途採用が今世紀最大に難しい!特に中小企業・ベンチャー、従業員数が50人未満、採用計画が年間30人未満で計画通りに採用ができている企業は本当にレアケース。採用が進まないと、社員一人あたりの業務過多が進行し、優秀なメンバーから同業他社、あるいは他業種の適切な労働環境の企業へ転職していく。さらに業務過多と業務精度が落ちていき…、こんな状態で研修なんてできるわけないから即戦力を求めさらに採用は困難になっていく…。こんな状況で利を得るのは媒体側だけ。毎年いくらのお金が無駄に消費されているのでしょうか。「わかっているけど、集まらないんじゃどうしようもない…」そんな声が聞こえます。今回はそんな超絶に難易度の上がった中途採用の転職者動向について解説していきたいと思います。【INDEX】2.変わったナビサイトの性質3.ナビサイトの次に利用されるモノ4.その他ツールの活用5.まとめ2.変わったナビサイトの性質現在の転職者動向はというと、猛威を奮っていた人材紹介は一旦の落ち着きを見せ、ダイレクトリクルーティングと2強時代に突入しました。たまにIndeedは?と聞かれることがありますが、正社員雇用の中途市場においてIndeedが優位性を持ったことは瞬間にでもありません。ただ、Indeedは現在重要な立ち位置にあり、後半で出てきます。人材紹介・ダイレクトリクルーティングと聞くと、「いやぁ、うちはそんなに優秀な人を探してるわけじゃないから〜、普通の人でいいのよ」と、これが下の句だと言わんばかりに皆さんおっしゃいます。人材紹介とダイレクトリクルーティングは優秀な人も普通
0
カバー画像

中途採用の新人を温かく迎える職場環境

「あれ?中途の〇〇さんに、警戒されている気がする…」なんだか違和感を覚えた瞬間がありました例えば会話が上辺だけ(ご自身の事をあまり話してくれない)一歩引いたところから様子を見ている(気がする)面接のときから感じていた事だったので、「あぁ、やっぱりなぁ」と改めて思いました。さて…どうしましょうか。実力は非常に高い、必ず活躍するだろうという思いがあったので「まぁ、大丈夫だろう」とあまり心配していませんでした。(おいおい…)結果としては職場にも馴染んで実力を発揮してくれたと思います。ですが、入社時の対応を間違えていたらと思うとぞっとします。心配はしていませんでしたが気を付けたことがいくつかあります。しつこく会話を求めない事残業をさせない事時々一言かける事警戒しているということは、心身ともに非常にストレスがかかっています。そんな状態の人に輪をかけてストレスをかけないように心がけました。ですが、指示せずに放置も良くありません。そこで時々一言かけるというのも重要になってきます。気をつけている時の会話と一言かける時の内容ですが、最初は100%仕事の話にします。相手に求める答えはYes or Noで答えられる返事だけすればいいものあるいは1 or 2で答えられる選択させるものを中心にします。ついでに相手の実力も確認しておきます。「あぁ、やっぱり実力はあるな。」「これを任せるのはまだだな。」このあたりの見極めをしておくと指示の的確さも上がっていき、お互いの仕事に対する満足感もあがっていきます充分に仕事の意思疎通ができるようになって仕事以外の話題を振る時には「〇〇さん、コーヒー好きだよね」くらいの
0
カバー画像

#335 「中途採用しても人がすぐ辞めていく」会社は何が問題なのか?

「中途採用しても人がすぐ辞めていく」会社は何が問題なのか? 能力や志向で選ぶ“落とし穴”  少子化などを背景とした人手不足が続いています。また今後も続いていくと思われます。コロナ禍で経済が悪化しているにもかかわらず、求人倍率は相変わらず高止まりしており、企業の採用担当者は大変な苦労をして人材獲得活動をしています。しかし、いくら社員を中途採用などで補充しても、次々に社員が辞めていき、担当者が苦労している会社は多々あります。こんな状況を見ると人事担当者は採用に力を入れる前に、離職を防ぐことにも力を入れるべきなのかもしれません。「中途採用を頑張っているのに、次々と人が辞めていく会社」というのは一体何が問題なのでしょうか。 人は「嫌な上司の下を去る」 「待遇への不満」「仕事の意義や面白み」「ほかにやりたい仕事ができた」などなど…。退職理由は人それぞれです。しかし、各種の調査や筆者が行っている人事コンサルティングの現場での経験から見ると、人が会社を辞める理由で最も多いものは、上司や同僚との間の「人間関係」です。「人は会社を辞めるのではない。嫌な上司の下を去るのだ」という言葉もあります。 「何をするか」はもちろんとても大事なことではありますが、「誰とするか」がより重要だという人の方が多いのかもしれません。もしそうであれば、人の相性を見て、配属・配置を最適化することで退職を予防できるはずです。  実際、性格適性検査などを全社に導入して、性格の相性を可視化して、人材配置を相性の観点から最適化すると、退職率が下がることが多くあります。考えてみれば、退職率を下げるためにと、上司のマネジメント力を向
0
カバー画像

【なみま】転職活動アドバイス!

【なみま】です。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 お気に入り登録も、いつもうれしいです。今回は転職活動中の方に向けて、アドバイスを少しだけ書きます。面接で思うようにいっていない方の参考になってほしいと願っています。私は2回の転職活動を経験し、選考を受けた企業は50社以上です。が、面接で落ちたことがありません。これは自慢したいわけではなく、「慣れ」があっただけです。どうやって慣れたか、、それは20名ほどのエージェントに依頼しました。それくらい真剣に会社を探していたから、これだけ多く依頼をしたのですが、思わぬ良いことがありました!エージェント依頼をすると、必ず私の状況をヒアリングする時間が設定されます。電話だったり、対面で話すなり。。その場では、だいたいこんな内容が聞かれます。・転職理由 ・経歴 ・スキル ・業務へのマインドなどこの質問を受けて返答して~を私はエージェント数の20回はやっていました。正直、初対面の人と会って話して伝わるように気を使いながら、なので疲れるときもありますが笑ある時、気づきました。この質問や、返答って転職面接でも同じような内容をやっているんです。だから、本番でも「慣れ」て話せたんです。20回も練習があればさすがに饒舌に話ができるようになります笑みなさんも、話すことが苦手な方や、考えがまとまらない、なんて時は本当におすすめです。ぜひ、やってみてください!最後までご覧いただき、ありがとうございました♪
0
カバー画像

【なみま】転職2社目のはなし

【なみま】です。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 お気に入り登録してくださり本当に感謝です。 今回もココナラをはじめようと思ったきっかけ にもなっている転職2社目の話を書きます。プロフィールにも書いたんですが、転職して2社目の会社、半年で退職したんです。笑誰もが知っている青いロゴの会社で、テレビではよくスポンサーとして名前が出てきます。実は転職後2ヵ月後から、次の転職活動をしていました。さすがに、、活動する前は悩みました…同じ境遇にいて、悩んでいる方いればサービス出品しているのでご連絡ください。めちゃくちゃ気持ち分かるので相談乗ります!笑なぜ、短期間で退職して次の会社へ転職を考えることになったのか理由を書きます。転職直後、その会社では「あるある」らしいのですが中途入社した人をシカトする状況でした。前のブログにも書きましたが、新卒入社したときと同じ状況。また振り出しに戻ってやり直しなのか…30歳を目前にしてめんどくさいな。。なんて思いながらでも、せっかく大手に転職したので頑張っていました。でも、シカトするということは「何も教えない」んです。こんなことも起こるようになります。・なんとかプレゼンで1000万の案件を受注した時のこと「あの資料作って先方に渡した?先月までに確認が必要だったけど」なんて言われ「その書類なんですか?」って聞くと、「そんなことも知らないのか!」なんて怒られる感じ、そこからバトルして残業して深夜帰り。みたいな生活。これは先方にも迷惑がかかるし、人生の時間も無駄になっていると痛感。・社用車を使って高速を運転した時のこと「100キロ以上出した?速度注意の
0
カバー画像

世間はあなたの親ではなく、他人の集団なのですよ。

あなたは「今の仕事がつまらないから辞めたい」とか、 「上司が気に入らないから辞めたい」とか、 「孤立しているからもう嫌なのです」とか。 辞めるきっかけばかり探している場合ではないのですよ。 本当に今の仕事を辞めたいのならば、 辞める前にその仕事で先に、実績を作った方が良いのです。 それも素早くです。 〇〇が嫌で辞めても、次は何処も拾ってくれませんよ。 仮にあなたが、「優秀な大学を卒業し有名企業に入って2年目あたり」でしたら、 次の仕事は高望みしなければすぐに決まるでしょう。 しかし、彼らは既に入試で実績を出したから その実績(成績)を出して、まだ間もないから転職先であるうちに来ても結果は出せるでしょう?努力の再現は可能でしょう?そんな意味合いで第二新卒として採用されます。 ただ、これも一回限りです。 「そりゃ、新卒で社会人経験も無かったし、間違う事もあるよね~」 但し、次はもうありません。 親でもない他人集団である世間がそこまであなたに興味はありません。 転職した先の企業で実績を出してから次を考えて下さい。 では、あなたがそんな状況の人でない場合、 つまり転職回数1回以上で大体28歳以上、 現職はメンバークラスで実績もあまりない。 そんな普通の人でしたら 現職の不満はどこかに仕舞ってすぐに現職で実績を出すべきです。 実績さえ出してしまえば、その嫌いな上司を追い出せるかもしれませんし、仮に孤立であっても管理職側で味わえます。 その孤立が当たり前と思えます。 実績さえ出せば逆にその仕事を好きになるかもしれません。 実績を出してから、改めて「次にどうするか?」を判断すればいいのですよ
0
カバー画像

復活採用!?実際にあった中途面接

AmazonのTシャツの商品画像で、男性モデルのち○びが浮き立ってて、購買意欲をゴッソリ削がれました。 どうもこんにちは。 転職で理想の働き方と年収を手に入れたプロリーマンのハタケとまとです。 今回は100回以上の中途採用面接で経験しためずらしい面接のパターンについて紹介します。ー------------------5回目の転職活動の時、IT業界の営業職に職種を絞って考えていました。 そこで、とある社員数が100人程度の中規模くらいの会社に応募しました。 数日後に、書類選考で落ちたという連絡が入りました。 普通なら、ここでご縁がなかったということになるんですが、 2週間後に初めてのパターンを経験します。 なんと、突然社長から直接メールが送られてきました。 その内容を要約すると以下のものになります。 「一度、書類選考でお見送りをさせてはいただきましたが、社長である私が不採用者の職務経歴書を見ていたら、是非、お会いしたいと思い、とまとさんがよろしければ面接のお時間をいただけませんか」え?復活? そんなことある?w しかも社長自ら書類選考通過の案内とか、採用フラグ立ちまくりやろ!w よし、ここは面接受けてみよ。 リモート面接だったんですが、ZoomURLをクリックして入室すると、そこには社長の姿が...!いやいやいや、一次面接を社長がやってしまったら、二次面接は誰がやるんやと。 一抹の不安を感じながらも面接がスタートしました。社長とは話が合い、面接も予定時間を15分オーバーして終了しました。 そして、当日の夕方には二次面接の案内がきました。 社長がOK出したってことは二次面接フリー
0
カバー画像

ケース面接:全種共通の解法方針

コンサルティングファームの新卒・中途面接では、入社希望者を、 ①フェルミ・ケース ②ビヘイビア で評価する。 (面接前に筆記試験・ゲーム試験、履歴書チェックは当然あり) (新卒の場合は、ビヘイビア(志望動機等)はほぼ問われない) その内、本記事では、 ①ケースの全種共通の解法パターン に関して、説明する。 (ケースの種類別の解法パターンに関しては、別記事で説明) なお、対象とするコンサルティングファームは、 MBB、ATK、S&、RB、ADL、AC戦、Dモニター のケースとする。 (中途Mckのみやや特殊なケース面接のため、別記事で紹介予定) <目次> ・ケースの種類(パターン別の解き方は別ブログ記事に記載) ・面接の流れ ・全種類共通の考え方の流れ・注意点(本記事のメイン)
0 1,500円
カバー画像

各ファームの特徴概観

スライド14枚程度で、各ファームの特徴、すみわけを説明する。・各コンサルファームへの入社志望動機を考える・複数内定の場合どこか選ぶ際に、一助となれば幸甚です。主なコンテンツは、以下の通りです。・コンサルファームの棲み分け・規模とケイパビリティの違い・顧客ポートフォリオの違い・ポストキャリアの違い・その他雑感コメント
0 1,000円
カバー画像

フェルミ推定:全種共通の解法

コンサルティングファームの新卒・中途面接では、入社希望者を、 ①フェルミ・ケース ②ビヘイビア で評価する。 (面接前に筆記試験・ゲーム試験、履歴書チェックは当然あり) (新卒の場合は、ビヘイビア(志望動機等)はほぼ問われない) その内、本記事では、 ①フェルミの全種共通の解法パターン に関して、説明する。 (ケースの種類・種類別の解法パターンに関しては、別記事で説明) なお、対象とするコンサルティングファームは、 MBB、ATK、S&、RB、ADL、AC戦、Dモニターのフェルミ推定とする。(中途Mckのみやや特殊なケース面接のため、別記事で紹介予定) <目次> ・フェルミ推定の種類(パターン別の解き方は別ブログ記事に記載)・面接の流れ・全種類共通の考え方の流れ・注意点(本記事のメイン)・フェルミ推定で覚えておくべき数字
0 1,500円
カバー画像

企業が欲しい人材とはどんな人材なのか?

企業が採用する理由って活躍 できるであろうと思う人を採用したいわけですよね じゃあその判断基準ってなんなのかっていうと 1番分かりやすくいうと、 今活躍している人が どのような人なのかによって 判断基準で変わってくるんだと思うんです。 活躍できる人 というのは ある程度特徴があって 基本的に何をやっても 活躍できるんだと思うんですね。 それはものの考え方だったりとか 成果につながる行動だったりとか。 その上で 誰でも活躍できる人材になるなれる可能性があって その1つとして 自分を正しく理解できていること です。 これは自分自身が 理解しているだけではなく 他人が見ても 一致するかどうかが重要で 自分が 気が着いていない や 納得できない 見方においても 受け入れられるかどうか です なぜ自分自身を 正しく理解できるかが重要かというと、 その後の 取り組み方が変わるからです 私の経験から 新卒入社した時に 営業成績でビリを取りました この時感じたこととしては 自分自身は 個人だけの能力では 会社で生き残ることはできないと思ったのです。 だから チームで勝つためにはどうするべきかということを 日々考えた上で 行動をしていました 例えば 誰とでも会話が通じるような共通言語 つまり 分かりやすい例え話や表現というものを意識して会話をすること であったり パワーポイントなどを使って ドキュメント を作成し 誰でもそのドキュメント もしくわマニュアル を見ることで 同じ 成果を あげることができる 仕組みにこだわったんです 私が入社した会社は 年齢関係なく 成果を上げた人間に 権限を委譲
0
カバー画像

他から来た人って「敵」なの??

中途入社する度に思うこと。コイツ、使えないなぁ。 いつになったら動けるようになるんだ。 どこに行っても大体言われます。 直接言われることがあったり、 言葉の節々や態度に現れたり。 正直、気分の良いものではありません。 中途採用者は即戦力。 だからほっといても勝手に動く。 勝手に動くし勝手に察する。 だから全体の説明さえも必要ない。 こんな組織、意外に多くないですか? 中途採用者は前職の経験を持ってますが、 現職の経験はゼロなわけですし、 何をどうすればいいかは分からない。 経験があるからこそ勝手に動かない。経験をマルっとそのまま活かせるなんて、 そっちの方が稀なケースだと思います。 それに、中途採用者も人なので、 色んな感情を持っています。 スタート時点なら尚更不安や焦りなど、 ネガティブな感情を持ちやすいはず。 ほったらかしが長くなるほど、 ネガティブな感情は溜まるし膨らみます。 中途採用者に早く積極的に動いてほしい。 そう思うのなら、これでもか!と思うくらい、 丁寧に手厚くサポートした方がいい。 手取り足取りやるのではなく、 ご本人の知見と現職の仕事などが、 ご本人の中でうまくリンクするように。 中途採用者にもイキイキと活躍してほしい。 そう思うなら、受け入れる側も本腰入れて、 活躍してもらえるようにやればいい。 (会社だけでなく上司・先輩という単位でも)目先の数ヶ月はそのために投資する。 それくらいやっても数年後お釣りが来るはず。 そんな風に思いながら、 転職したてに味わう妙な孤独感を感じてます。 (何回転職を経験しても無くなりません)自分の経験を後続に活かすべく、 色々
0
カバー画像

中途採用を募集している人のための広告戦略

【転職広告に使える】建設系の超リアルな転職インサイトを暴露します最近流行りの転職系広告。僕は一部上場企業の工事現場監督無保険末端多国籍作業員まで上とか下とかあまり言いたくないけどこんな感じで幅広く建設界隈に知見がありますで、最近流行りの月収〇〇万円みたいな広告が溢れかえっているのでリアルな転職を考えているヤツのインサイトを暴露します。まぁ、建設系の転職広告やってないんで好き勝手言っちゃいます。ーーーーーーーーーーーーーーーー①基本的に自信がないーーーーーーーーーーーーーーーー転職を考えているヤツは、基本的に自信がないです。というのも、大手の上には大手のゼネコンが鎮座しており、最大手になってもその上には上司がいます。30-50歳の中堅層が抜けている会社も多く、永遠の下っ端みたいなポジションでいい年なっても日本酒をレンゲで飲み続けるみたいなことも珍しくないですなので、どんだけ優れていてもあまり自信がないーーーーーーーーーーーーーーーー②自分の持ち物に自信がないーーーーーーーーーーーーーーーーこれは主に資格ですね。基本やったことないような工事の資格も取らされるんで持ってる施策に対して自信がない管路工事系の資格とか推進工事(トンネル掘るヤツ)とかぶっちゃけやったことなくても取れる。だから、資格を全面に押し出されても「建設界隈のペーパードライバーとはおれのことよ...」って感じで自信がない。ーーーーーーーーーーーーーーーー③私生活に自信がないーーーーーーーーーーーーーーーーこれは僕のいたところだけかもしれないけどまぁ〜〜〜家に帰れないことが多いので家族にとやかく言われている場合が多い。で
0
カバー画像

【特別区経験者】amazonで,特別区経験者向けの電子書籍を出版しました。

はじめまして。秋本あきと,と申します。 特別区経験者採用試験を一発合格した者です。 特別区経験者採用試験に独自の受験方針を定めました。 この方針に基づいて,独学で挑戦し,1回目の受験で最終合格することができました。 最終順位は,受験者数の上位2%以内と,思った以上の結果を得ることができました。 電子書籍には,上記の方針を含めて,下記29個の質問への回答を掲載しております。来年度の受験に向けてお役に立てれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。タイトル:『特別区経験者採用試験 受験生必読! 独学で上位2%以内の成績で一発合格したココナラ人気講師が何でもお答えします!!』問1 令和元年度から倍率が上がっているのはなぜですか。    何歳まで受験できますか? 問2 合格者の人数を教えてください。 問3 事務の1級職と2級職の試験の違いは何ですか? 問4 試験のスケジュール,実際の試験日,試験会場を教えてください。 問5 第1次試験の試験当日の流れを教えてください。 問6 上位2%以内合格というのは,どのように計算したものですか? 問7 なぜ特別区経験者採用試験を受けようと思ったんですか? 問8 上位合格できた要因は何だと思いますか? 問9 試験で失敗した経験があれば教えてください。 問10 受験勉強はどのくらいしましたか? 問11 学歴・職歴を教えてください。 問12 試験直前は休みをとって準備した方がいいのでしょうか? 問13 試験の情報収集はどうしていましたか? 問14 志望する区(3つ)は,どのように決めましたか?     最終的な順位の付け方はどうしましたか? 問15 
0
カバー画像

【サービス資料】採用コンサルが課題を解決!!採用戦略から運用支援まで一括サポート

0
カバー画像

ビヘイビアの概要・典型質問の解説

コンサルティングファームの中途面接では、入社希望者を、 ①フェルミ・ケース ②ビヘイビア で評価する。 (面接前に筆記試験・ゲーム試験、履歴書チェックは当然あり) (新卒の場合は、ビヘイビア(志望動機等)はほぼ問われない) その内、本記事では、 ②ビヘイビア に関して3つの構成で解説・対策支援を行う。 <目次> ・ ビヘイビアとは何か ・ ビヘイビアで問われることは何か。 ・ 各問に対する回答を考える視点は何か。
0 1,500円
30 件中 1 - 30
有料ブログの投稿方法はこちら