絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

48 件中 1 - 48 件表示
カバー画像

職場のいじめのよくあるパターン10選と被害時に役立つ対処法・具体的な解決策とは

はじめに私は星 桜龍と申します。占いの知識を専門的に有する現役の霊能者、占い師であり、学者でもあります。長年の経験を通じて、人々の悩みに寄り添い、解決策を提供してきました。今回は、職場いじめに関する深刻な問題について、スピリチュアルな視点から徹底解説し、具体的な対処法と解決策を提案します。職場いじめのよくあるパターン10選無視や孤立させる行為過度な監視や干渉不当な評価や罵倒嫌がらせや悪口無理な仕事の押し付け仕事の成果を横取りプライベートな情報の悪用陰口や噂話の拡散身体的な嫌がらせ職場の環境を悪化させる行為被害時に役立つ対処法証拠を集めるメール、メモ、録音などの証拠を保存しておきましょう。これが後に重要な役割を果たします。上司や人事部に相談する早めに上司や人事部に相談し、問題を共有することが大切です。信頼できる同僚に話す信頼できる同僚に相談することで、精神的な支えになります。専門家に相談する労働相談窓口や弁護士に相談することで、法的な支援を受けることができます。健康を最優先に考える心身の健康を守るため、無理をしないことが重要です。必要であれば病院で診察を受けましょう。具体的な解決策対話を試みる直接対話を試みることで、問題の原因を明確にし、解決策を見つけることができる場合があります。職場環境の改善を提案する職場環境を改善するための提案を上司や人事部に提出しましょう。転職を検討するどうしても解決が難しい場合は、転職を検討することも一つの方法です。スピリチュアルな視点でのアプローチスピリチュアルな視点でのアプローチとして、瞑想やリラクゼーションを取り入れることで、心のバランスを保つこと
0
カバー画像

職場の人間関係がストレス…職場の人間関係に疲れたときにどうすればいいのか?

はじめに私は、星 桜龍と申します。占い師であり、現役の霊能者、そしてスピリチュアルのプロフェッショナルとして、皆様の悩みを解決するためのお手伝いをしております。今回は、「職場の人間関係がストレス…職場の人間関係に疲れたときにどうすればいいのか?」をテーマに、詳しく解説していきます。職場の人間関係が原因でストレスを感じている人は少なくありません。仕事そのものが好きでも、職場の人間関係が原因で仕事に行くのが憂鬱になることもあります。この記事では、職場の人間関係に疲れたときにどうすればいいのか、占いやスピリチュアルな視点からアドバイスを提供します。職場の人間関係がストレスになる原因1. コミュニケーションの不足職場でのコミュニケーション不足は、誤解や誤情報の原因になります。コミュニケーションがうまく取れないと、仕事の進行が遅れたり、トラブルが増えたりすることがあります。2. 嫌がらせやいじめ職場での嫌がらせやいじめは、精神的なストレスを引き起こします。直接的な嫌がらせだけでなく、陰口や無視なども精神的に大きな負担となります。3. 業務の不公平業務の分担が不公平であると感じると、不満やストレスがたまります。自分だけが多くの仕事を抱えていると感じると、モチベーションも下がります。4. 上司との関係上司との関係がうまくいかないと、仕事の進行に支障をきたすことがあります。上司の指示が曖昧だったり、理不尽な要求が多かったりすると、ストレスがたまります。5. 同僚との競争同僚との競争が激しいと、職場の雰囲気がギスギスしてきます。競争が健全な範囲を超えると、ストレスの原因になります。職場の人間関係
0
カバー画像

🇯🇵 もしかして、憑かれてる…?

「わたし、憑かれやすい体質だと思うんです…」波動修正(波動調整)の依頼主さまの中には、こんなことをおっしゃる方が、実は多い。あるいは、申告しないにせよ、内心「もしかして…」と、感じている方も少なくないのではないだろうか。そこで今日は、守護霊をはじめとする『高級霊』と、人間に害をもたらす『低級霊』と『波動』との関係性について、解説していこうと思う。早速だが、このテーマはいずれ、話すべき時が来るであろうと考えていた。というのも『波動』を語る上で、霊界・幽界・地上界の関係性についても言及した方が、波動修正の効果をより一層、実感しやすくなるからだ。そこでまず、ご覧いただきたいのはこちら↓・霊界(霊体):いわゆる、守護霊をはじめとする『高級霊』は、この階層に属しており、かつては人間でしたが、地上界への執着は全て手放しているので、名前や姿も、本来はありません(海外だと「ハイヤーセルフ」や「ガイド」「ガーディアンスピリット」などと呼ばれています)・幽界(幽体):いわゆる『幽霊=未浄化霊』は、この階層に属しており、生前に何らかの縁があった補助霊や地縛霊、憑依をして人を貶めたり、悪さをする『低級霊』など、幅広くいます。※ なお、霊能者でもないのに、やたらと幽霊が視えてしまう方は『波動』が低い証拠であり、逆に霊能者であっても、波動が高いと “幽霊は視えない” というケースもあります。・地上界(肉体):『人間』が生きている階層ですが、私たちも肉体を持った『霊魂』なので、厳密に言うと、実は『未浄化霊』に分類されます。結論から申し上げると、『波動』が「高水準」を保っている人ほど、守護霊をはじめとする『高
0
カバー画像

🇯🇵 キラフワ☆スピリチュアリストが背負う『陰と陽』

「スピリチュアリストほど、リアリストであれ」波動修正の専門家である私は、拙著『波動修正の不都合な真実』の中でも執拗に『キワフワスピリチュアル☆』の危険性を説いているのだが、今日は少し皮肉を込めて、キラキラフワフワしたことしか言わないスピリチュアリストが背負っている『陰と陽』について、俯瞰した視点から解説してみようと思う。スピリチュアルにおいて、『光の側面』しか見せようとしない人間ほど、実は超特大サイズの『陰』のエネルギーを背負っている。では、彼らが背負っている『陰』とは何か?それは…“真正・他力本願のクレクレ人間たちを、カリソメの笑顔で温かく受け入れて、優しい言葉をかけながら寄り添い、エネルギーを吸い取られ続ける”という “苦行” である(彼ら、キワフワ☆スピリチュアリストの “所業” は、歌舞伎町のホストがやっていることと、何ら変わらないと思ってる)その『対価』として、彼らは “大金” を得ているのだから、やはり『因果の法則』からは、誰も逃れられないのだ。この点について、あくまでも私という「霊能者」の価値観からすると、「光の側面=陽」しか見せようとしないことは、依頼主さまの人生を殺す行為に他ならないと感じるので、しっかりと「闇の側面=陰」についても説明をするし、アプローチもしているのだが、世の中には、それでもいいから、とにかく光の側面だけを見続けて、辛い現実から逃げて逃げて、そのまま一生を終えたい人も一定数いらっしゃるので、そういった方々向けの “ビジネス” としては成立している以上、否定はしないし、できない(限りある「一生」をどう過ごすかは、本人の自由なので)ただ、普段はあ
0
カバー画像

🇯🇵 “悪いこと” が起きない波動修正は、“良いこと” も起きない波動修正。

「一切の “反動がない” 施術があるとすれば、それは何もしていないということです」大前提として「良い/悪い」という判断は、人間側の物質的な判断なので、たとえば、霊界/守護霊的な観点から申し上げるのだとすれば、「もう一度 転ばないと分からないのでしょう」といった具合ですから、本人にとって都合が「悪い」と感じることが、大局的にみた時に「悪いこと」とは限りません(誰しも “耳が痛い意見” ほど、本当は自分でも分かっているのに、振り払って突っ走って、後で後悔するケースが大半でしょう?)これと同じで、何をもってして「悪い」とするかにもよりますが、波動修正を受けても “一切の反動、つまり何も『悪いこと』は起きません” と主張する術式が存在するのであれば、それは十中八九「何の効果もない “施術” と称したサービスを提供しています」と、高らかに宣言しているのと同じです。こういった、まともな “術者” であれば「言うはずがないこと」を平気で言っている時点で眉唾、ないし、お里は知れているので、私からすると『ココナラ』はまるで “魑魅魍魎のテーマパーク” のような印象を受けています。一方、私の「波動修正」を受けた場合、あくまでもご本人が “今、乗り越えられる程度” には抑えますが、大なり小なり『対価』を支払う局面が訪れます。こうやって “成長” をしていくからこそ、今よりも大きな『幸せ=陽のエネルギー』を享受することができるのであって、ここで何の『陰のエネルギー』も背負わないのであれば、それは『波動修正』として成立していません。少々、脅かすようなことを言うのであれば、然るべき『対価』を支払わず、安易
0
カバー画像

🇯🇵 無法地帯化する『波動修正』の実態。

「なぜ、完全紹介性を解禁したのですか?」『波動』に関する施術が “無法地帯化” していることを知り、看過できないと感じたからです。目には見えない領域であることをいいことに、波動の法則 “らしきもの” を聞き齧っただけの術者が、ココナラをはじめとするヴァーチャル世界には多すぎます。だからこそ私は、ココナラの説明欄やブログ、拙著(『波動修正の不都合な真実』|Amazon独占出版)の中で、実際に長年、施術をやってきた者でないかぎり “知り得ない情報” を事細かに、図解を交えて、ご説明しております。たしかに、霊的エネルギーの領域ですから、地上界における言語で全てを説明することは不可能です。しかし、可能な限り “言葉で説明ができない” ということは、術者本人が理解していないということに他なりません。たとえば、波動修正(波動調整)に関する施術において「好転反応」に関する説明をしている方は大勢いますが、厳密には上記のように、今までとは違う “果実” を手に入れようと思ったら、相応の『対価』を支払わなければならない…という、絶対的公正な世の理(因果律)によるものです。他にも、波動修正を行うと「何故」現実が次第に変化していくのか?変化していく仕組みを知らなければ、適切な施術ができはずなどありません。無闇に「霊界」というワードを出すと、かえって信用できないと感じる方もいらっしゃるでしょうから、控えめにしておきますが、人間の大半は「目に見えるもの=お金・数字・肩書き」といったものに囚われすぎだからこそ、やれ「口コミが多い」「施術件数が多い」「経歴が長い」「芸能人・政治家の顧客が多い」といった言葉に踊
0
カバー画像

職場に嫌いな人いる…人間関係のストレス対処法とは

はじめに私は、星 桜龍と申します。現役の霊能者、占い師であり、スピリチュアルな研究も行っています。職場での人間関係は、日常生活に大きな影響を与える重要な要素です。今日は、職場で嫌いな人がいる場合のストレス対処法について、スピリチュアルな視点からアプローチをご提案します。 人間関係のストレスとは 職場において嫌いな人がいるという状況は、多くの人にとって避けがたいものです。このような状況は、ストレスや不安を引き起こし、仕事のパフォーマンスにも悪影響を与えることがあります。対処法を見つけることは、精神的な健康と職場での成功を保つために不可欠です。 ストレス対処のためのスピリチュアルなアプローチ 1. 意識のシフト 嫌いな人に対する感情を和らげるために、その人のポジティブな側面に焦点を当てるよう意識をシフトします。全ての人には良い面とそうでない面があります。ポジティブな面を見つけることで、感情的な反応を緩和できることがあります。 2. エネルギーの浄化 職場でのネガティブなエネルギーを浄化するために、定期的に瞑想や呼吸法を行いましょう。また、アロマセラピーのような自然療法も、感情を落ち着かせ、心をリフレッシュするのに役立ちます。 3. 境界線の設定 精神的な健康を守るためには、適切な境界線を設定することが重要です。自分の感情や反応に責任を持ち、必要以上に相手に影響されないようにします。心の中で、プロフェッショナルな関係と個人的な感情を分けて考えることが助けになります。 4. コミュニケーションの改善 直接的なコミュニケーションを通じて、誤解を解消し、相互の尊重を築くことができます。オー
0
カバー画像

職場の人間関係は「悪い」が普通! 対人関係で悩まなくなるシンプルで確実な方法

はじめに私は、星 桜龍と申します。現役の霊能者、占い師、そしてスピリチュアルな学問を研究する学者として、占いやスピリチュアルな観点から、職場の人間関係に悩まなくなる方法をご提案します。職場での人間関係はしばしばストレスの源となり、多くの人がその複雑さに悩まされています。職場の人間関係が「悪い」ことが一般的であると感じることも少なくありません。しかし、対人関係の問題を乗り越え、ストレスを軽減するためのシンプルで確実な方法があります。人間関係の悩みとスピリチュアルな解決法職場の人間関係における悩みは、多種多様です。一方で、これらの悩みには共通の解決法が存在します。それは、自分自身とのつながりを深め、内なる平和を見出すことです。自分自身の内面としっかり向き合うことで、外部の人間関係においてもより良い結果を引き寄せることができます。 職場での人間関係の改善 職場での人間関係を改善するためには、まず自分自身の心の状態を整えることが重要です。自己理解と自己受容を深めることで、他者との関係においても理解と寛容の心を持つことができるようになります。また、自分の感情や反応をコントロールすることが、対人関係のストレスを減らす鍵となります。 ストレス対処法 職場の人間関係に起因するストレスを軽減するためには、日常生活においてリラクゼーションの時間を設けることが効果的です。瞑想、ヨガ、深呼吸など、心を落ち着ける活動を取り入れることで、心の平穏を保つことができます。また、自分にとってポジティブな影響を与える人々との時間を大切にすることも、精神的な健康を保つ上で重要です。 まとめ 職場の人間関係における悩
0
カバー画像

🇯🇵 目には見えない「運気を下げる」原因。

「施術中、驚くような体感がありました…!」私は “目には見えない力” を使って、依頼主さまの仕事運を覚醒上昇させる「施術」を普段、おこなっているのだが、施術後にこういったご感想を頂戴することが多い。しかし中には、施術中はあまり体感がなかった…けれども、早々に「効果」が顕れるケースもある。たしかに「体感」には個人差があるのだが、この違いはどこから来ているのか?今日の記事ではこの “カラクリ” をご説明しようと思う。早速だが、まずはこの図をご覧いただきたい ↓結論から申し上げると、施術前が「左側の状態」の人ほど、施術中の体感は非常に「強い」何故なら、無自覚のうちに溜め込んでいた「邪気/邪念」が浄化によって、ゴッソリ排出されて綺麗な状態になったからだ。この辺り、いわゆる「毛穴パック」を想像していただくとイメージしやすいかもしれない(汚れがつまっている人ほど、パックをはがした時に沢山「角栓」が取れるので、ものすごく効果があるように感じやすい)一方、施術前が「右側の状態」だった場合、要は「落差」が少ないので、施術中の体感は「弱い」ことが比較的 多い。ただ、これはもともとが「良い状態」だということなので、むしろ喜ばしい体感とも言える。というのも、私の「施術」によって、仕事運が覚醒上昇した状態をキープしやすく、現実的な変化を引き寄せやすいのもまた「右側」の方だからだ。特に長年「左側の状態」に置かれ続けていた方ほど、“元の状態” に戻りやすいので、そういった方は根気良く、施術を継続していただいた方が、正直なところ、目に見える「現実の変化」を引き寄せやすい。とはいえ、目には見えない「施術」の話な
0
カバー画像

🇯🇵 2種類の「金持ち」を、ご存知ですか?

「良い金持ちと悪い金持ち、どちらになりたいですか?」早速ですが、まずはこちらをご覧ください↓さて、あなたはこの「4つの窓」のうち、どの「エリア」に分類されると思いますか?実はこの分布図、縦軸が「エネルギーの質」、横軸が「エネルギーの強度」を表しています。そして、この図の「右側」のエリアにいる人間が、タイトルにもある “2種類の金持ち” に該当します。もう少し具体的に申し上げると、右上が「良い金持ち」で、右下が「悪い金持ち」といいますのも、「お金」というものは非常に「強いエネルギー」を持っていますから、強いエネルギーを持った人間のところに多く集まるのです。さらに細かく言うと、他者に対する影響力が強い人ほど、人を惹きつけますし、人を動かす力があるので、商売も上手くいくから、お金が人よりも多く集まってくる…という仕組み。しかし、問題は「縦軸:エネルギーの質」です。いわゆる「良い金持ち」は、説明せずともイメージできると思うので、今回は「悪い金持ち」にフォーカスしてみましょう。「右下のエリア」に分類される代表例が、いわゆる「悪銭を荒稼ぎする詐欺師」だとか「私腹を肥やす政治家」です。そして、ここが非常に重要なポイント。この世のあらゆる「感情・思考・情報・人・場所・物・出来事」は全て、“近いエネルギーを持つもの同士が引き寄せあうようになっています”ですから、俗に言う “騙されて、詐欺にあいやすい人” というのは、ほぼ例外なく「下のエリア」の人々です。逆に、人間関係・仕事・収入にも恵まれやすいのが「上のエリア」の人々。何故なら、このエリアの人々は一緒にいて気分が良い人が多いので、やはり人に好か
0
カバー画像

愛情の足りない家庭で育った人へ

こんにちは、やまさんです。今日は題名の通り、愛情の足りない家庭で育った人の特徴について書きます。「愛情が足りない」と言ってもその程度はまちまちですが、少しでもあなたの気付きになり、自分を大切になるきっかけになればと思います。 1. 自己価値感の低さ愛情不足の影響で、自分に自信を持ちにくい傾向があります。愛情や支援が不足していた環境で育つと、自分自身に対する信頼や自己価値感を持ちにくくなることがあります。自己肯定感が低くなっている人は、感情の種類をうまく表現できません。 2. 対人関係の難しさ他者との信頼関係を築くことが難しく、孤立感を感じやすいです。 これは、幼少期に愛情や安定したサポートが欠如していたために、信頼感や安心感が不十分だったことに関連しています。 例えば、構って欲しかった時に親が無視したや、親同士が喧嘩ばかりで不安定な家庭環境に置かれていたりすると、その子供は他人や未来に対して不安を感じやすくなります。自分が必要な愛情やサポートを得られなかった経験から、他人や未来に対して期待しない方が良いと考えるようになることがあります。自分に自信がないために、他人との関係や将来の見通しに対して不安を感じることがよくあります。簡潔に言えば、愛情不足の環境で育った人は、他人や将来に対して不安や不信感を抱くことがあります。3. 情緒の抑制感情を表現することに抵抗があり、自分の感情を押し殺す傾向があります。 感情を表現することに対して、他人から否定されたり、傷つけられたりする恐れがあります。このため、感情を表現すること自体に対して不安を感じ、それを避ける傾向が生じます。  過去に感情
0
カバー画像

嫌な人の人格を消す裏技

Youtubeで職場の嫌な人に対して基本的な対策として紹介されるのは以下の通りでした。・スルーをする、距離を置く・言霊を変える(相手の幸せを願う)・考え方を変える・雑談をすることで味方にする・コーチングを取り入れる実際にやってみて効果が出ればそれでOKだと思います。個人差がありますのでAさんにとっては効果が出てもBさんにとっては効果が出ないこともあります。今回、紹介させていただいた方法は私や生徒さんが実践した結果、上記のいずれの方法では結果が出なかったので実際に効果が出た方法を紹介させていただきました。==========発言・感情・行動は全て脳の情報処理の結果生み出されるもの==========つまり相手の脳の判断として============「あなたを攻撃できない」「あなたを攻撃したら危険」============という情報を処理されることができれば嫌な人の攻撃をなくすことができますし業務上問題のないようにスムーズにコミュニケーションをとることも可能になります。
0
カバー画像

メンタルに余裕がある人とない人の特徴

あなたは最近メンタルに余裕はありますか?目まぐるしく変化していく毎日についていくだけでも精一杯。 気付いたら自分のやりたいこともできずに、悶々とした日々を過ごしている。 久しぶりに友人から電話があったと思えば、誰々が病気になったとか亡くなったとか。 寂しさもあるけど、それを聞いて「そういえば自分も最近体調がすぐれないな」と振り返る。 そんな中、年度末を迎えつつあるこのタイミングで、転勤があったり引越しがあったり。 出会いと別れが多くなり、また知らず知らずストレスが溜まっていく時期に差し掛かります。 今日はそんな状況の中でもメンタルに余裕のある人と、ない人との違いについて書いてみたいと思います。 メンタルに余裕がある人しなやかさ: 環境の変化に柔軟に対応できる、しなやかさを持っている人。 自己管理能力: 無理をしない、自分の限界をちゃんとわかっている人。 非完璧主義: 完璧はあり得ないということを理解していて、80%でOKを出せる人。 分析するチカラ: 不安なことをそのままにせず、不安を細分化しよく見る事ができる人。感謝の心:些細なことにも感謝する気持ちがある人。メンタルに余裕がない人の特徴 固定観念が強すぎる: ねばならい思考が強く、頭の中がカチカチな人。感情の起伏が激しい: 小さな出来事でも大きく心を乱し、感情の制御が難しい人。変化に弱い: 新しい状況や変化に対して適応するのに一苦労する人。完璧主義: 何でも一気に完璧に仕上げようと追い求める人。不平不満が多い: 状況に対する不平不満が多く、常に何かについて不満を言っている人。まとめ健康の語源は易経にある「健体康心」だそうです
0
カバー画像

職場でのコミュニケーションがうまくいかない。居場所がなくて辛い、というお悩み

憧れの医療関係のお仕事に転職してから半年。毎日、患者さんとも同僚とも密に連絡を取り合いながら、何とかお仕事をこなす毎日。でも、最初の頃は優しく教えてくれていた先輩たちが私に対して、どんどん冷たくなっていくような気がする。ミスをした時も他の同僚の子にはやんわりと伝えるのに、私だけはきつい言い方で怒られる。正直、仕事の能力に関しては私ほうがこなしていると思うのに、納得いかない。でも、どうも今の職場で自分は浮いている気がしてなかなかコミュニケーションがうまくとれない。最近は、仕事場へ向かうのが辛くて・・お休みの人の夜には、もう辞めたいという気持ちと、せっかく掴んだ仕事だから続けたい、という葛藤がすごくて眠れません。一体私はどうしたらいいのでしょうか?こんなご相談を頂くことがあります。職場でのコミュニケーションがうまくいかずに、苦しまれている状態ですね。確かに、仕事の能力は変わらないのに、ほんの些細なことで激しく怒られる人と、軽く流される人がいて、えこひいきだ!と理不尽になることはありますよね。このような場合、なぜ自分(相談者様)が他の人よりも辛く当たられてしまうのか?他の人の態度が冷たいと感じるのか?原因を探ってみる必要があります。カードは色々な結果を提示してくるので、この場合はこう!と一般化することはできません。〇相談者様の能力に嫉妬して周囲が意地悪をしている〇周囲の人がみんなハードワークで殺伐としていて余裕がない〇相談者様の嫌な噂を吹聴している人物がいる〇相談者様と周囲の人との意思疎通の方法に問題がある今回は最後の意思疎通に問題があるというカードが出た場合のケースをみていきますね
0
カバー画像

お金と心の教育

こんにちは、あずま貴之です♪ 僕はココナラでビジネスを教えながら メンタルサポートの専門家として これまで400名以上の方の 販売のご相談やサポートをしてきました おかげさまで 2022年度ココナラのコンサル部門 ランキング第1位獲得できました‼僕はココナラ販売を支援するうえで大事にしていることがありますそれはお金を稼げるようになるだけでなく人間として成長してほしいと思い価値観や考え方をふまえた「心の教育も同時におこなっています。」たとえば、社会で起きているいじめ問題についても心の教育ができていない人は平気で他人を攻撃したりします。きっと誰もが本能では 「いじめは良くない」 と理解しているはずです。僕が思うに、いじめをなくすためには 人間の心の問題が鍵だと思っています。 なぜなら、基本いじめは心の弱い人間が 自分より立場の弱い人間に対して行うものだからです。 さらに言うと、いじめ問題が どんどん大きくなってしまうのは いじめる当事者の問題だけではなく それを傍観している人たちの 心の弱さに最も原因があると思っています。 「いじめをみても、見て見ぬフリをする」 そんな心の弱い人が周りにいるから さらにいじめを拡大させてしまう。 だから、僕がいじめ問題を考える時 まずは人間の心の弱さを改善するために 人間の価値観や考え方の教育に 力をいれていきます。 そういった事情もふまえて 僕がおこなうココナラ販売支援や あずま組コミュニティの運営にも 「心の教育をセットで教えています」 なぜかというと、お金を稼げただけで 自分は偉い人間だと 錯覚する人間を作らないためです。 お金があると人は偉
0
カバー画像

本のタイトルからだけでも気付きはある。

ご機嫌いかがですか?レモネードカウンセリングサービスです。「多分そいつ 今ごろパフェとか食ってるよ。」 マンガ・文;Jamさん 監修;名越康文さん という本を御存知でしょうか?とても秀逸なタイトルだと思います。第一回メンタル本大賞受賞本です。私はこの本のタイトルからだけでも すごく気付きを得た記憶があります。あなたを傷つけた その人は 四六時中 あなたの事を考えているわけがありません。ましてや 嫌な事をあなたが頭の中で再生することもまったく不要なのです。人生は有限で価値あるものです。あなたにはあなたの人生を生きる意味があります。どんなに強そうに見える人でも落ちむときはあります。落ち込んだ時は 是非 誰かに相談してください。話すだけで 驚くほど心が軽くなるものです。私にも手助けできることがあれば是非、お声掛けください。公認心理である私がお話をお聴きします。                  レモネード・カウンセリングサービス
0
カバー画像

チームの不満といじめの謎!忙しさが鍵を握る?

最近よく、仕事のチームメンバーから他のメンバーに対する不満をよく聞く。「チャットのレスが遅い」「自分の範囲外の仕事をやらない」などなど。でも、私はその不満を言われているメンバーに対して全く不満はない。むしろ必要な仕事は的確にこなし、不必要な残業もしない。何かこれは「いじめ」という現象に近いものなのかなと感じる。主な原因として仕事環境が「暇」なのかなと。自分の体験として、中学生のときに女子コミュニティの中でいじめがあって、恥ずかしいことに見て見ぬ振りをしていた。いじめられる対象も一定の期間ごとに変わって、なんとなく「その人が嫌いでいじめてるんじゃなくて、常に不特定の誰かをいじめたいのでは?」と感じていた。前回いじめられていた人もその「いじめられ期間」の後にはいじめる側メンバーと仲良くしていた。そしてもっと不思議に思ったのは高校生になってから。高校は中学と違って朝から晩まで勉強をしないといけない環境の進学校で、中学と比べて格段に忙しくなった。課題とは別に勉強の予習、復習、それから授業。それに加えて部活動。自分のことで精一杯で全く周りが見れていなかった可能性もあるけど、3年間「いじめ」たるものに遭遇しなかった。たぶんこの状況下だと自分だけじゃなくて生徒全員がとても忙しくていじめなんてしてられなかったんだと思う。つまり、「いじめ」の優先度が低くなったということ。それを考えるとそもそも「いじめの優先度が高い状況」って何なの?と疑問に思うし結局それは「生産性の高い『やるべきこと』が自分の周りにないからだ、と思う。そうこう考えてると、「やるべきことを理解させること」がいじめやチーム内のコミュ
0
カバー画像

「ひま人」の 心無い言葉に 耳を傾けるな!

暇人は・・ 妬み・ひがみ 悪口・陰口 噂話 こんなのが大好き 自分の不満や不幸を誰かのせいにする 誰かを貶めないと自分が安心できない 暇人は自分の人生に集中できない 「半端者」 暇人の言葉を まともに受け取ることはない 君は君の人生に 集中すればいい========-まとめ- ニュースやSNSを見ていると、人の悪口ばかり。。 ひどい世の中になったもんだ。 学校や会社にも、こんな暇人がたくさんいるだろ? そんな暇人の言葉に、心を痛めてしまったことが 君にもあるのではないだろうか? 暇人は、自分が不幸だから人も不幸にしようとする。 だから暇人は、自分が幸せになる努力をすればいい。 でも、多くの人は、面倒くさがってやろうとしない。 だから、「半端者」なのだ。 暇人は、しょせん暇人でしかない。 そんな人間の言葉を、人生を真剣に生きている君が、まともに受け取る必要はない。完全無視。 それよりも、もっと自分の人生に集中していこう!
0
カバー画像

いじめはなぜ起きるのか

いじめはなぜ起きるのでしょうか。実はいじめというのは人間だけにある行動ではなく他の動物、イルカのような知能の高い動物から、虫や魚まで群れを作る生物ではよくある行動のようです。魚どうしが共食いしたり単純に飢えているという状況で起こることもありますが、餌を存分に与えられていたり、合理的に傷つけあう理由がない場合も起こるようです。そもそもいじめをするメリットとはなんでしょうか。いじめをするメリットとは(私が想像するものですが)まず、自分たちに逆らってこないような存在を全員で攻撃することで集団凝集性を高める効果があるんだと思います。集団の一体感がなくなれば、集団は崩壊するのみですから集団を維持するために弱い存在を攻撃することで集団を存続させているというわけです。攻撃対象をより弱いものにすることでその集団のリーダーに向かないようにするという狙いもあるでしょう。他にはフラストレーションの発散というのものがあると思います。世界というのは理不尽ですから大体、天変地異で経済的に崩壊したり家庭生活がだめになったり、あるいは我慢させられたりという原因を他人に求めることができない不幸の連続です。自分の不幸の原因は他人のせいであるという状況を作り出せれば攻撃する正当化ができます。このように集団にとってメリットのある行動で、遺伝子レベルで組み込まれている行動であるといえますが、いずれにしてももう私達はこれをやめたいと思っているわけです。子供の場合は自立していないという問題があるため、様々な具体的な問題解決の方法を提起していかなければいけないと思います。(この辺は多すぎるので別の機会に...)大人でまだいじ
0
カバー画像

幼少期の記憶

小学生の時、仲良しグループでの「日替わりいじめ」が突如始まった。朝投稿すると「あ、誰も口を聞いてくれない、今日は私なんだ。」と気づく。泣いたら、みんなで声をかけてくれる。今となったらなーんてことない話なんだけど、親にも言えず辛かった。一度学校に行きたくないと家にいたら、その日替わりいじめをするメンバーで家まで迎えにきて学校に行くことになったような覚えがある。いじめって集団でいるとすぐに発生するよね。大人も同じ。特に所属するコミュニティが限られている人は辛いのよね。小学生の当時の私もそう。塾とか別のコミュニティがなくて。そこしか居場所がないから、そこで嫌われたら終わりのように感じる。でも今だったら言いたい!「そんなしょうもないことしてくる人たちのことはほっとこ!世界は広いぞー!」「今は全く違う素敵な人に囲まれて幸せにやってるぞー」って。そんな経験から学んだことは、いじめは反対!いじめはぶっ壊す!笑そして、コミュニティは複数持とう!これは自分自身もそうだし、子供がいたら学校以外にも仲間ができるようなコミュニティに参加させたいなと思っている。私が大人になってからの深い悩みを乗り越えられたのも複数の因果関係のないコミュニティで友人ができたからだ。転職も数回してその都度友人が増え新しい考え方、生き方に出会ったことも大きい。悩んでるとき外に出るのもしんどかった。オンライン上でも繋がれるコミュニティもある。メイクやファッション関連、料理、運動、勉強系、、数千円で入れるものが大量にある。とりあえず興味あるものにサクッと入って共通の趣味を持つ、現在の人間関係と無関係な人と出会おう。ネット環境って
0
カバー画像

マジで精神的にやられる環境 6選

結果がすべて 結果がでない人間をゴミ扱い 不安▪恐怖 恐怖政治で心も体も緊張状態 ネガティブ ネガティブ発言が蔓延している 多忙 プライベートの時間がとれない 孤独 周りに相談できる相手がいない 絶望 がんばってもがんばっても報われない==========-まとめ- 人間は安心▪安全の欲求が満たされないと すべての前向きな行動にストップがかかってしまう もし君が安心▪安全が脅かされている環境にいるなら今すぐ距離を置いた方が君のためだ 君はやる気や気力を失い自己肯定感が損なわれ どんどん疲弊していくばかりだろう しかし君がこのような環境から抜け出したくても どうしても抜け出せない状況にいるなら▪▪ その環境とは違う場所で自分の輝ける場所をいくつか 見つけられるといいだろう 自分が自分らしくいられるそんなホッとする場所 そんな場所があれば今の辛い環境から抜け出せなくても 自分の精神のバランスを上手く保っていけるだろう 覚えておいて損はない!=========明日は悲しいかな~ あっという間に 人生は過ぎる を投稿するから 見てくれよな!
0
カバー画像

相談で一番多い悩み事は?

会社で色々な相談の窓口を担当しています。相談内容で一番多そうだなと思われるのはパワハラやいじめかと思いますが、実際はそうでもありません(うちの会社だけかもしれませんが)。本当はパワハラやいじめで悩んでいる人が多いのに表面に出てこない(相談してこない)のは何故かなと思ったのですが、おそらく、個人的な考えですが、「今の状況が変わってしまうのが恐い」のではないでしょうか。上司からの報復を心配しているということもありますが深掘りしていくと、「人間はどういう環境であれば、今の状況から変わることを嫌がる」ということではないかと思っています。この仕事が好きだからとか、違う部署に異動したら新しい環境に慣れるのがしんどい等、変化することを恐れるものだと思います、私自身も含めて。けれどももし上司や先輩などからのパワハラやいじめで身体がおかしくなるぐらいになるなら、思い切って「変化」を受け入れてもいいのではないでしょうか。案外、その変化は心地良いものかもしれません。
0
カバー画像

職場でいじめに遭った昔の話

夢を見た。空間の真ん中にカウンセラーがいた。みんながその人に話を聞いてもらいにきていた。私はその人に「もうあの人をいじめないで欲しい」と泣いて訴えた。”あの人”とは私のことだった。けれど夢の中ではそれは他人だった。現実にはそのカウンセラーは私にそんなことはしない。私はその人に話を聞いてもらうようになってずいぶん元気になった。けれど夢の中の私は必死に他人である私を守ろうとしていた。酷く怯えていながらエネルギーと行動力があった。今も心の中でどうかあの人をいじめないでくださいと訴える私の声が悲痛に聞こえる。私が外で働けなくなったのは十年前のことだ。それはよくある些細なこともしれなかった。ただ私は嫌われて冷遇された。男の先輩が顔の前でにらんできた。お客さんに胸を触られても黙っていた。なんで”嫌い”って感情は集団のみんなに感染するんだろう。渡されたマニュアル通りにやってもそれは間違いだと怒られたりにらんだ先輩の指示通りの仕事をしたらなんでそんな無駄なことをやってるのかと他の先輩に怒られたりだけどそこの誰も自分が間違ってるなんて思っていなくて私はある日糸が切れたように全く出勤できなくなった。求人情報さえ怖くてそれから三年近く見れなくなった。書き並べるほど些細なことでこれをいじめというのはあまりにオーバーで本当はこのことが原因で引きこもったわけではなくて元々私の人間を怖がる性格がそうさせたのだと思っている。だから私はもう結構大丈夫で十年前の”自称いじめ”も別にトラウマでも何でもなくてだからこうやって何か活動出来ることを日々探している。だから夢の中の”いじめられた私”は他人になってしまったんだ
0
カバー画像

嫌いな人、苦手な人を消す方法?!

仕事をする上で、一番厄介なのが『人間関係』ですよね~! 最近知ったのですが、自分は "逆エンパス"らしくて、何故か昔からお局様や上司に目をつけられやすいんです…😑皆仲良く楽しく働けばいいのに、何で人に意地悪したり攻撃しようとする人がいるんでしょうかねぇ? ~そんなことを考えながらYou Tubeを適当に見ていたら、ふとオススメに『嫌いな人を消す方法!』という、ちょっと怖いタイトルの動画が出てきたので見てみたのですが、 その方法というのがズバリ 💖 嫌いな人の幸せを願うこと 💖らしいのです~!! 衝撃~👻でも嫌いな人の幸せなんて そんな簡単に願えないし、半信半疑ですが、 コメント欄を見てみると物凄い数きていて、効果があった!という方がたくさんいらっしゃるのです。。 もし今、人間関係で悩んでいる方がいたら、一度試してみるとよいかもしれませんね。 そしてそして!これをきっかけに、エンパスや逆エンパスで悩んでいる方をサポートするヒーリングやアチューメントを提供できないかなと思いまして、ただ今準備中です! きっと誰かのお役に立つはず❗嫌いな人の幸せを願うのは難しいよって方、理不尽ないじめに遭ったり怒られたりしたくない方、他者のエネルギーの影響を受けたくない方にピッタリのエネルギーを提供する予定です😋苦手なあの人、さようなら~~~~✋                illustrated by anko mymai     
0
カバー画像

極楽は無量光明土

 お彼岸の季節の彼岸とは「彼(か)の岸」、すなわち「さとりの世界」を表し、いのちの向かうべき方向を示しています。ところが、お葬式の弔辞や弔電を聞いていますと、いのちの行く末がさまざまな言葉で表現されています。  「草葉の陰」はお墓のイメージでしょうか。「葬」の字は草の上に死体を載せてその上に草が生えるイメージと聞いたことがあります。「天国」は、仏教では六道輪廻(ろくどうりんね)の迷いの境涯。なかでも一番上の「非想非非想処天(ひそうひひそうしょてん)」の別名が「有頂天(うちょうてん)」で、あとは堕(お)ちるしかない世界とされています。  「黄泉(こうせん)の客」の黄泉はヨミの国、亡くなったイザナミノミコトを追いかけて行ったものの、ウジがわき腐って醜い姿になっているのに驚いて、イザナギノミコトが一目散に逃げ帰って来た世界。ケガレを落とすために海水でミソギをしたことから、清め塩の風習が生まれたという説もあります。  「ご冥福を祈ります」の冥福は、冥土(めいど)の幸福。冥土とは冥(くら)い世界、冥い世界の幸福ってどんな幸福なんだろうか、冥福の祈り方を知っている人はいるのだろうか、などなど考えれば考えるほど、一般的にはあまり良い世界には行けないことになっているのだと思います。  そんな中で有り難いことに、私たち念仏者に示された阿弥陀如来の極楽浄土は「無量光明土」、光り輝くさとりの世界とされています。まことに願うべきは極楽浄土ですね。 会いたい夢でもいい  さて、数年前ですが、テレビの報道番組を見ていました。小学1年生の男の子が殺された事件からちょうど1年ということで、番組の中で事件の経緯
0
カバー画像

美しい夕日に想う

 ある秋の日に、長男と一緒に買い物に行こうと自転車を走らせていました。すると、眼前にとてもきれいなあかね色の夕焼けが見えました。自宅の近くは高い建物が多く、あまり美しい夕焼けを見ることができませんが、自転車を走らせていたJRの線路沿いの道には、障害物がないので見えたのでした。  「きれいな夕焼けだね」と息子と話をしながら、しばらく眺めていました。  それから数日後、仕事を終えて帰途についたところ、ふっと西にある本願寺の方を望みますと、見事なあかね色の夕焼けが見えました。御堂(みどう)のはるか西の空が真っ赤に染まっているのですが、御堂がその中で浮かんでいるように見えたのです。  「わー、まるで西方浄土だ」と感動しました。その時、きれいに見える夕焼けを西方浄土のすがたと重ね合わせていたのでした。  しかしながら、そのあかね色の光は、毎日のように、この私を照らしていたはずなのですが、平素は、そのことに気をとめるわけでもなく、家の周りは高い建物が多いとか、日々の生活が忙しいとか言いながら、毎日を過ごしています。   親鸞聖人は『高僧和讃』に、   煩悩にまなこさへられて   摂取(せっしゅ)の光明みざれども   大悲ものうきことなくて   つねにわが身をてらすなり と、阿弥陀さまのおはたらきを讃仰(さんごう)されています。  高い建物があるとか、日々の生活が忙しいからとか、ついつい自分以外のもののせいにしてしまう私ですが、阿弥陀さまはそういう私であっても、いやそういう私こそ、救いのめあてとして、はたらき続けてくださっています。 ひとりじゃない  金子みすゞさんは「さびしいとき」という詩
0
カバー画像

おこころをいただく

 浄土真宗の門信徒にとって、ご本尊は、言うまでもなく阿弥陀さまです。私たちの先人は、悲しい時、うれしい時、腹の立った時、それこそ毎日毎日、何があってもなくても、阿弥陀さまと向き合い、「ナンマンダブ、ナンマンダブ」とお念仏申しながら暮らしてきました。  そして、日々の生活の中に起こってくるさまざまな問題を、その都度、阿弥陀さまに相談し、自分とまわりの世界のあり方を問い、生きてきました。  言うなれば、