ワクチン接種3回目が来た
こんにちは皆様。今日は9時からワクチン接種今回で3回目です、注射は大嫌いなのでいく時は気合を入れて行ってきます、帰りにご褒美としてスタバで飲み物買おうとか、自分に言い聞かせて。前回の接種の時にはバスで行かなければいけない場所だった、今日は歩いて15分程度の場所なので帰りの心配はない。先だって娘がワクチン接種したので、雰囲気は聞いていた、きっと人も少なくて、すぐ終わるんだろうと高を括っていた。今日行ってビックリ、ちゃんと9時前に行ったのにもう並んでいる。皆病気にはなりたくないんだな、ここに並んだらいいんだろうと、並ぼうとすると「こちらに並んで、案内の書類を出してください。」と先導する職員の方(たぶん職員です、確認したわけじゃ無いけど)フラフラーと行列の最後に並ぶ。感覚として慣れてきてるなーって感じ、1回目に接種した時も其れなるだったのが、今はシステム化しているみたいだ。こんな事じゃ無かったら良かったねと言う所だけど、まだまだ感染者が増えているのでそうも言っていられない。前回の接種と違うのは、お医者さんが親切、「今回のはちょっと高熱が出たりするので、熱さましが有った方が良いですよ、市販の物を飲んで下さいね。」親切だなーと思ったので、家に帰って娘に言った。「今回は先生が親切やったなー、熱が有ったら薬飲んだ方が良いよって言ってくれたよ。」「エー、私らの時には事務的に調子は悪くないですか、悪くなかったらいいですね、で終わりやった。」ウーン、個人の裁量が大きいのか、はたまた私が高齢だと思って言ったのか、真意は測りかねるが、でも親切だったのは良しとしよう。帰ってコーヒー飲んで昼ご飯食べて、『
0