絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

39 件中 1 - 39 件表示
カバー画像

長所と短所は実は同じ

訪問有難うございます。 四柱推命鑑定士(私は韓国式) KUHANAです。 四柱推命の命式を出すと バランスよくまんべんなくの人は あまりおらず 大体どこかにかたよっていたり、 ない所があったり。 かたよっている所が その人の短所であり 長所でもあるのです。 例えば 私は考える星が多いです。 考えてから行動するいわゆる慎重派なので 失敗はしずらく、騙されにくい これが長所でもありますが 考えすぎるから行動力が弱いんです… これが短所になります。自分自分と自尊心の星が多くある人は 自分を出しすぎると自己中に… なかなか組織生活を送るのが 大変であります。 これが短所でもありますが 自尊心強い方は その負けず嫌いな部分を 使えば、人に負けないという強い気持ちで 学生時代は勉強、スポーツが頑張れたり 独立心競争心から会社経営ができたり これが長所でもあります。人脈の星が多い人は 人と人との繋がりを大事にし 自分の成功をつかんだりできる 長所をもっていますが、 人との繋がりを自分の利益を 一番に考え出すと 計算すぎる… いわゆる ずる賢くなってしまいます。 これが短所です。  などなど(๑´∀`๑) 人それぞれ 誰にも 短所もあれば長所もあります。 どっちもあるんです。 かたよっている所というのは 自分の強みでもあり、弱みでもあるのです。 そんな事まで不思議と分かる 四柱推命(*´︶`*)自分の強み弱みを知って 長所として使うのか 短所として使ってしまうのか。 あなた次第です( • ̀ω•́ )✧何かの思いの時ご利用下さい。
0
カバー画像

(330日目)自分を一つの商品として見た時に「買いたい」と思えるか?

今日は唐突に始めちゃいますが、導入が思いつきませんでした。なので即本題。『自分を客観的に見つめろ!』と言われても難しく感じる場合もあります。そんな時に便利なのは、自分を一つの商品に例える ってことです。普段の生活では、日常生活に必要なものや自分の趣味に必要なもの、時には衝動的に買いたくなるものまで様々なシーンがあります。その時、意識は特にしなくとも 何らかの品定め をしています。ただ、その品定めポイントはその時の気持ちや状況によって変わります。それが”見た目”だったり”機能や性能”だったり”値段”だったり・・・。見る品物によっても変わりますし、自分が求めているものを満たしてくれているかどうかでも変わります。何なら持っているお金と相談している場合もあるでしょう。この時の状況と 自分を知るプロセス って似ています。もし自分が棚に並んだ商品だとしましょう。その時、同じように棚に並ぶ類似商品は自分と同じ立場にいる人と仮定します。(就活生なら同じ就活してる友人や周りの人、恋愛なら恋敵とでもしておきましょう。)その時に「自分の価値とは何か?」と初めて考えることができます。自分の特徴・性能・アピールポイント・魅力的な部分・・・。それらを他と比較して秀でている部分に目を向けることで自信にも繋がります。比較することはリスクも伴います。比較したことで自分の能力不足を感じてしまう副作用があるからです。しかし、そんなネガティブなことに目を向けるよりも、相手に優る部分を見つけるほうが有意義です。と言うかそれが主目的ですから。薬と同じです。「目的とする効果」を得るために薬を飲みます。これは主作用ですが、副
0
カバー画像

9割が失敗する「あなたの短所は?」の回答と対策

面接でよく聞かれる質問のひとつである「あなたの短所を教えてください」という質問。これ、ほとんどの人が答え方を間違ってます!正直に短所をそのままドストレートに答えてませんか?それでは救いがないです。ここはアピールの場であることを忘れないでください。または、就職対策本をうのみにして「長所の裏返し」をアピールしていませんか?それ、嘘っぽく聞こえるし、自分の弱みを認識できない人という印象を与えてます。この記事では、ココナラプラチナランクのキャリアコンサルタントであるやまのが、「短所」を聞かれてもうまく返す方法をお伝えします。面接での「短所」の質問への答え方の重要性面接での「あなたの短所は何ですか?」という質問は、多くの応募者にとって難しいものです。この質問は、自己認識の深さと成長への意欲を評価するためによく使われます。適切に答えることで、面接官に自己改善に対する真摯な姿勢を示すことができるのです。短所を問われた際の一般的な失敗例とその理由「短所は長所の裏返し」型の回答: 「私の短所は、積極性の裏返しで、猪突猛進になりがちです。」 就職対策本の大罪のひとつがこれ。この回答は短所を具体的に示しておらず、自己改善の努力が見えません。面接官は、長所ではなく短所に対する真摯な反省と改善の取り組みを見たいと考えているのです。嘘っぽく、不誠実な印象を与えてしまいます。「救いようのない短所」型の回答: 「私の短所は人見知りです。」 誰しも、救いようのない短所(改善しづらい短所)があります。私も人見知りです。この回答は改善の努力や結果を示していないため、面接官に対して否定的な印象を与えかねません。面接で
0
カバー画像

自己主張できない奴はダメ?

学生の頃から 自分の意見を主張するのが 苦手でした💦 批判されたらどうしよう 間違ってたらどうしよう 変だと思われたらどうしよう 人からどう思われるかが とっても気になってました💨 だから、 人に合わせて 嫌われないように はみ出さないように 作り笑顔をして😅 そんな 自己主張ができない自分は ダメな人間だと 思ってたんです😢 何でそんな自分を ダメだと思うんだろう❓と 深堀ると 私は幼少期 人見知りで親戚の家に行っても 一言も喋らない子で 親戚や親によく 「喋りなさい」と 何度も言われていました💦 私は、きちんと 自分の意見を言わないと ダメなんだと 思いました😱 でもね、星詠みで 場の空気を読み 人に合わせられるのは 私の社会での役割であり 必要な特性なんだと 知りました🍀 なくさなくていいんだ むしろ、そうしていいんだ と思えたとき、 とっても楽になったんです✨ 今じゃ社会にでたときは 思う存分、合わせてます🤣 思えば、学生時代から 部活で副部長だったり 友人同士の間でも 仲介役のような役割を していました😂 こんな自分はダメと 思わないで下さい😊 きっとそれは あなたや社会にとって 必要な特性です🤗 星詠みで自分を知る ということは 自分を認めるということにも 繋がります💕 あなたが今、 こんな自分ダメと 思っているところは ダメじゃない🤗 だから、まずは 自分を知ってほしい💖
0
カバー画像

いいところを見つめていたい

人の短所を見つけることは、もしかしたら長所を見つけるよりも簡単なのかもしれません。 それは自分の価値観、自分で正しいと思っていること。 それと違うことをしていれば、自分の価値観に合わないので、嫌だなって気持ちになって、だんだん短所に見えてきます。 でも、いいところだけを見つけると意識すれば短所だけじゃなく、自分の価値観と違うからこそ、「そういう考えもあるのか」「素敵だな」ってそれが長所に見えてきます。 見えるだけじゃなくて、本当に長所なんですよ。 他の人の短所を指摘するんじゃなくて、長所やいいところを目を向ける。 他人の長所を認めてしまうと、「自分はそんなところを持っていない。だから自分はダメなんだ」って思いたくないから、他人の短所を見つけて、それを指摘することで自分の中の優越感を得て、自分の方が優れているって思い込もうとしているのかも知れません。 そんな勝手な勘違いをしているくらいなら他の人のいいところをたくさん見つけて、そして、素晴らしいねって素直に褒める。 そうすると人の長所を素直に褒められる。人の長所を見つけるのが上手。それが自分自身の長所にも変わり、そして自分も満たされて人間関係もうまく回っていくようになります。 人の短所を指摘して喜びを感じる愚か者よりも、長所・いいところをたくさん見つけていきたいですね。
0
カバー画像

気づいて!!それはあなたのいいところだよ!! ~日記#157~

皆様、こんばんは☆ 先日、こんなことがありました。私は背が高すぎる。私は声が低い。私は陽キャだから。これらをよくないことのように話すその子。私から見るととても可愛らしく魅力的です。でも、その子は自分にないものばかりを求めていて自分の良さに気づけていませんでした。なので、私は言いました。私は背が低すぎて、夢を諦めたことがあるよ。その子はビックリしていました。自分の持っているものが輝いているんだと気づきにくいものです。ただ、そこに気づいて欲しい。気づけば顔の輝きも変わってくるはずだから。ついつい自分のことを卑下してしまう方、よろしかったらお話を聴かせてください。あなた様の顔の輝きを取り戻すお手伝いをさせてくださいね。では、今日の話はこれでおしまい。 最後まで読んでくださり、ありがとうございます。 今日も皆様が素敵な夢を見られますように♡
0
カバー画像

どうしてうまくいかないの?…恋愛編

こんにちは看護師でカウンセラーのゆきです♡「あー… またやってしまった… どうしていつもこうなるの😭?」私は恋愛が苦手でした…アダルトチルドレンだった…という理由もありましたが、もう一つ理由がありました…それは…「上手な恋愛の仕方」を知らなかったから…( ̄ー ̄ )上手な恋愛の仕方?Σ('◉⌓◉’)そんなのあるの?知りたい!気になる!と言う方はぜひ最後まで読んでいただいて参考になさってください(^ ^)*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*私の恋愛ダメなところシリーズ・自分に自信がない・熱しやすく、冷めやすい・何かあると疑う・既読スルーをやたらと気にする・またきっとうまくいかないと どこかで諦めの気持ちがある・相手に求めるものが多いまたは高い・減点方式で相手を観察する・嫌なところを見ると一気に冷めるなどなど…拗らせてますね…(´-ω-`)そして…私が1番できなかったことそれは…「相手ときちんと話し合いをすること」話し合いは「話し愛」。恋愛でのコミュニケーションはお互いの気持ちや考え方はもちろん愛を確かめ合うためのもの♡私はそれができていなかったんですね…わかっていましたよ…そんなこと…でも、相手を目の前にするといろいろ沸いてくる感情があるんですよ…(´-ω-`)自分の考えや気持ちはもちろん大事!相手の考えや気持ちももちろん大事!お互いの意見と考え方を尊重し、お互いが納得する着地点を見つける…それが大人のコミュニケーション!普段はわかっているのに、恋愛になるとできないのはなぜ🤔?となりますよね…これができないから、相手の気持ちがわからな
0
カバー画像

(239日目)自信のない人に読んでほしい。

ワイ「地震が多いと不安になりませんか?」助手「日本の立地からしたら仕方ないとは思うけど。」ワイ「もし地震が来たら守ってくれませんか?」助手「いや、逆でしょ。アナタが私を守りなさいよ。」ワイ「だって怖いじゃないですか。」助手「自分のことばかり守ろうとせずに日本の宝である私を守りなさい。」ワイ「大きく出ましたね。どこからそんな自信が生まれるんですか?」助手「だって事実だもん。」ワイ「そもそも自信とは何か?」助手「突然の話題チェンジ。」ワイ「自信とはすなわち自分を信じる心だと思うのです。」助手「アナタは自分しか信じてないもんね。」ワイ「他人は他人でしかないですからね。」助手「自信のない人ってどうしたら良いのかしら?」ワイ「自信のない人の特徴ってご存知ですか?」助手「え?分かんない。共通項があるの?」ワイ「はい。それは自分のことが好きじゃないってところです。」助手「そうなの?」ワイ「私が持つ膨大なデータベースで算出した結果ですから間違いありません。」助手「信頼度低そう。」ワイ「これまで出会った人たちを見てきて確信を得ました。」助手「リアルな体験から出てきた結論なのね。」ワイ「自信がない人の特徴を挙げると、①自分の長所に気づかない②自分の短所ばかり気にしている③ネガティブな言葉を発するってところが分かりやすいですね。」助手「へぇ。」ワイ「あなたの長所は?と聞かれても答えられない人ばかりです。」助手「解決方法ってあるのかしら?」ワイ「一筋縄ではいきませんが全く無いわけではありません。」助手「どんな方法?」ワイ「自分が他人に優っていることを知ることですね、まずは。」助手「それが無いから自信が
0
カバー画像

自分を変えるための鍵 自分を認め受け入れること

1.あなたは自分を変えたいと思いますか もし、あなたが「自分を変えたい」と思うなら、まず最初にやるべきことがあります。 自分を変えるためにやるべきこと。 それは、今の自分を認め、受け入れることです。 これをしないままなら、何を始めても絶対にうまくいきません。 でも、こんな声が聞こえてきそうです。 「なにを言ってるの、今の自分が嫌だから、変えたいのに」 「今の自分を認められるなら、そもそも自分を変えたいとは思わないでしょう」と。 でも、本当に今の自分を認めて受け入れることが大切です。 そして、繰り返しますが『自分が嫌いなままでは、なにをしてもうまくいきません』。 2. なぜ自分が嫌いなままでは、うまくいかないの? ちょっと視点を変えて、考えてみるとよくわかります。 誰でも構いませんので、あなたが嫌いな人を1人思い浮かべてください。 職場の上司でも、近所や親戚のおじさん・おばさんでも、誰でも構いません。 とにかく、あなたが嫌いな人、会いたくない人を選んで下さい。 1人選んだら、次のワークをしてみましょう。 あなたは、その嫌いな人が幸せになって欲しいと思いますか。 また、その人が幸せになるような手伝いや支援をしたいと思うでしょうか。 そんなことは無いですよね。 まったく思わないでしょう。 むしろ反対に、 「もっと不幸になりますように」と願ったり、 極論をいえば「早く死ねばいいのに」とか「地獄に落ちろ」と、心の中で悪態をつくことでしょう。 では、次にこの嫌いな人を自分に置き換えてみるとどうでしょう。 自分が嫌いなら、自分が幸せになることに本気で取り組むことが出来ないわけです。 むしろ、
0
カバー画像

みげか診断で提案する「タイプ補完で組むメリット」 個々で頑張るより、長所を補い合って割り勘!

みげか診断占いにおいて、人間は未来創造型、現在共感型、過去再現型の3タイプのどれかに必ず当てはまる。そして、必ず1つは「苦手だったり興味がない時間軸がある」のである。バランス型もごくまれに存在するが、3つが完璧に一致するのではなく、少なくともコンマレベルで少ない時間軸が出てくる。そうなれば、みげか占いにおいて「どれかに興味があり」「どれかに興味がない」の条件は成り立つ。そして今は情報化社会、色んな情報が出回っていて「自分で全部取り込む」方法を是としている。俺はこれを否定する。 短所を無理に補うのではなく、外部で補完しろ!!長所を伸ばすことは社会貢献、短所を補うことは自己満足、である。未来6現在3過去1のすきづきんは、何とかして苦手な「過去再現性」を自分で学んで補おうとした。しかしストレスがパナイ、そして成長しない。当然だ、苦手だからだ。で、5年前から始めたのは「苦手な再現性は捨てて、ツールを使って残そう」である。そして半年前に使ったのは、「足りない再現性はAIに任せよう」である。結果どうなったか? 未来6現在3過去5(AI活用)になった。これを、読者の皆さんにやって実感して欲しいのだ。今回は特化して得意な分野ではなく、「これは苦手な時間軸」というのを意識して読んでみてほしい。①未来創造性が苦手な人 →友人から未来創造因子を多く持つ人と仲良くなって色々アイデアを貰う(一緒にビジネスを始める)②現在共感性が苦手な人 →SNS慣れしているなら本や最先端動画で仕入れる。流行性の高いインフルエンサーと仲良くなって学ぶ③過去再現性が苦手な人 →AIツールを活用する。過去再現性の高い、管理や
0
カバー画像

エロス(欲望)の力を原動力にする、使えるものはすべて使うこと。それが魂の昇華だと

前回はタナトス(死)を避けずに味方して「燃料」にすることを語った。今回は人類のほぼすべてがやっているであろう、エロス=情熱=リビドー=欲望を行動原理にする話だ。これ、みんなやっているから別に話要らなくない? と思うかもしれない。実際問題、その欲望って「燃費が良い魂の欲望」か「燃費が悪いメディアの洗脳」かをごっちゃにしている人が多い。車=肉体を操作するなら、燃費の悪い燃料よりも、クリーンで無駄がなく早い燃料を選ぶ方が良いのは当たり前である。不純物が多い燃料は、今の色眼鏡、自分が経験した事を「世界の基準」だと思い込んで非効率な方向に進む。不純物のない魂の情熱は、時代や居場所に依存しない。今の常識は、あっという間に非常識にになり、その逆もあっという間だ。世の中の当たり前、メディアが「いい!」と言っていることは商売であって、本人の最適でも純度100%でもない。あくまで世の中の「いい!」は、参考であって必ずしも正解じゃない、というか下手に飲まれる方が「コスパが悪い」。本来自分が持つパッション! 情熱の純度を高めるには、世の中の「いい!の洗脳」と「本来自分がやりたい気持ちや目標」を線引きする必要がある。これをごっちゃにしている人は、世の中のいい! を自分が成すべきこと! と勘違いしたり「他の人の評価を是と思い込むことで、自分の目的から徐々にズレること」になる。純度の高い、色眼鏡をはずした行動、目標を見つける方法は3つあると直感した。①自分が気づかず、他人から言われた欠点の反転や、特出した事を受けいれる②死悟強まる熱: 偶発的に死の淵に触れ、寿命や余命を意識する③瞑想や前世占いによって、なす
0
カバー画像

複合型ハイブリッドがこの波乱の世の中を生きるには!? 

さて、今までは「みげか3タイプ診断占い」で3つの時間軸、未来創造型、現在共感型、過去再現型について色々なパターンと解説をやって来た。より具体的に示す場合は10ポイントの振り分け、ベクトルで表記する。著者すきづきんの場合は、「未来6現在3過去1」という書き方をしてシンプルに「631」という3文字だけでその人の特性や性格を表記できる。これは、未来が一番多い=特化でありながら、現在にも少し興味があり、過去には全く興味がないことを示している。みげか診断の本質は、「どの時間軸にドキドキして、どの時間軸に興味がないか」であり、「足りない所を技術や人で補う」ことで人生を良くするのである。それは仕事でも恋愛でも、結婚でも子育てでもそう。対人では3つの時間軸の相性が重要で、三大欲求(食欲、睡眠欲、性欲)の次に来る潜在意識レベルで重要な要素だと確信している。その3つの軸から、ビッグファイブ理論であったり、16Personalities、エニアグラム、岡田斗司夫さんの4タイプ分析に派生したと考えている。この3つのベクトルに対して、6割位の人は「1つに特化している」場合があり、残り4割位は「2つに特化している」ハイブリッドである。ガソリンと電気で動くハイブリッド車をイメージして欲しい。燃費が悪い加速の時には電気補助を入れて、燃費効率が良い時にはガソリンを使う。ブレーキで減速する時には、電気を充電するなどして効率よく車を動かすことができる仕組みだ。みげか診断でも2つの時間軸のどちらもワクワクできるハイブリッドが多くいる。その方々は、世の中で必要な「潤滑油」の役割として重宝される。先ほどのベクトル数値で表
0
カバー画像

長所を伸ばすことは社会貢献、短所を補うことは自己満足。これは真理だと思う

この言葉を聞いて、皆さんはどう思っただろうか?俺はこの言葉を、どこかの本で読んだのはおぼえているのだが、タイトルが思いだせなかった。しかしこれを知った時の衝撃は相当なモノで、今後の俺の人生を変えてしまった一文になった。なぜ刺さったのか? それは、短所を補うのは「自己満足」であり、南野社会貢献にもなっていない、と切り捨てたからだ。俺がこの文章を読んで浮かんだ直感は、中学校の頃の「国語2と数学5」だった。5段階評価で、理数大好きだった俺は理科4,数学5で、国語が唯一の2になった。文章が苦手で、漢文古文も苦手で、百人一首の暗記なんて苦痛以外の何物でもなかった。でも当時は「他の3になるように、頑張って補おう!」と他の科目以上に頑張って3にした。「ああ! これで平均的になった! よかった」と。俺は社会に洗脳されていたのだと思う。それに気づけなかった自分が悔しい。俺がもしその子の親で、あゆみ(通信簿)を見たならこう答える。「数学ができるのなら、国語の勉強よりも数学を優先して、クラス1位、いや学年1位になりなさい」もし読者の方が、子供の立場だったらこのセリフをどう解釈するだろうか?「長所を伸ばすことは社会貢献、短所を補うことは自己満足。って言葉が好きなんだ。だから、苦手なことを無理に補う必要はない。自分の長所を尖らせるために、楽しく勉強しなさい」ここで言いたいことは、苦手なことを全部避けて一切やるな、ではない。苦手なモノを補う時間や労力があるなら、得意な方に使ってあげなさい、という感じだ。結果国語が2のままでも、得意だった数学5から6……にはならないが、中間期末テストでクラス1位になれたのな
0
カバー画像

短所はあなたの才能

先日、八木仁平さんのワークショップに参加し、とてもハッとさせられたのでそのことをここで共有したいと思います。八木仁平さんは、今月出版された”世界一やさしい「才能」の見つけ方”の著者で、自己理解を促すプロです。今回は才能についての話でした。普段私たちは、長所よりも短所に注目してしまいがち人間の生存本能として、得(快)を得ようとするよりは損(不快)を避ける傾向があります。例えばスマホで「プランを変更することで月に1万円得をする」と言われるよりも、「プランを変更しなければ月に1万円損をする」と言われたほうが変更しようという気持ちになりませんか?こういうのを「損失回避の法則」と言いますこの本能によって自分の短所はやたら意識が向いてしまう。そこで克服しようとしてもうまくいかなかったり、他人と比べて自信を失ってしまったりすることもあるのではないでしょうか?私も自分が苦手なことを他の人が簡単にできていると落ち込んでしまいます。短所はあなたの才能ただ、この短所と感じるところはダメなところではなく才能なんです。才能はきちんと活かせれば長所です。つまり長所と短所は、どの角度から見るかによって変わるものです。例えば「優柔不断」という短所は、「慎重」という長所になります。また「人が多いところに集まるのは苦手」という短所は、「一人でじっくり考えることが得意」という長所につながることがあります。上の二つは私のことなのですが、それ以外にも「すぐに飽きてしまう」という短所があるのですが、これも見方によっては「好奇心が旺盛」という才能につながることがあります。 短所をなくすと自分らしさがなくなる短所はあなたの才
0
カバー画像

醜さも美しく感じるというお話

皆さん、おはようございます。いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!昨日、川沿いを散歩をしていると美しい景色を発見しました。澄んだ川に草木が反射して、雨の影響でキレイな川に泥水が混ざっているこちらの写真。人によって感じ方はそれぞれですが、私は「美しい」と感じました。澄んだ川ももちろん綺麗なのですが、泥水が混ざったこの状態の方が美しいと感じる。人間も良いところも悪いところもあって自分の醜いところや短所が嫌いだったり、そんな自分に腹が立つこともあると思います。でも、この写真を見ていると醜さも美しく見えるんだなあと感じました。良い面だけじゃ面白みに欠けるし、悪い面だけじゃ嫌になる。悪いところが「人間味」となり、悪いところがあるから愛せる部分ができる。良い面と悪い面の両方あるから、それがその人の良さとなり、個性になります。この世に完璧な善人などいないです。お釈迦様はこの世に悩みは無くならない。そう伝えています。完璧を求めるならロボットで良いですよね。でも、ロボットは面白みがない。醜さも精一杯愛そうと。私の好きな曲の歌詞なんですが、改めて良いところも悪いところも全てひっくるめて自分でそんな自分自身を愛していきたいなと思いました。
0
カバー画像

(50日目)洗剤能力。

果たしてどの食器用洗剤がいいのか…。ジョイですか?キュキュットですか?洗剤能力の見極めは難しい…。ども、亀岡です。お遊びはここまでです。と最弱キャラが申しております。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆正しくは「潜在能力」です。自分の中に眠る力。自分が気づけていない力。なぜ気づかないのか?それは、自分を俯瞰して見ることができてないから。『自分を客観視するの難しい…』『自分には強みがない…』『人に言えるほどのものでもない…』ウジウジ考える前にやれることがあります。自分の能力や強みというものは、必死になって『自分の強みは何?』と問いかけ続けるよりも、もっとラクな方法があります。それは、自分の過去を振り返ることです。・誰かに褒められたこと・誰かに喜んでもらえたこと・もっとも自分が打ち込めたこと・自分が嬉しかったことそれを白紙に書き出しましょう。そして書き出し終わったらそれを眺めてください。共通している部分や自分の能力では?と感じるところが見つかります。<それを開花させる>自分の能力や強みが見つかったら今度はそれを磨く必要があります。よく人は欠点を補おうとします。そんなムダなことはやめてください。自分が苦手とすることを克服しようとどんだけ力を注いでも、めっちゃパワーがいります。ほら、もうボロボロでしょ?しかし、自分が得意なことややっていて気持ちがいいことは、少ないパワーで最大効果を出せます。マイナス部分をプラスマイナス0にするのはとてつもなくしんどいですが、プラス部分を増加させるのはとてつもなくラクなのです。だって、自分が得意としてるんだから。そうすることで、自分の成長を実感でき
0
カバー画像

ウィークポイントをどう変えていくか

生きているとやっぱり色んな壁にぶつかっちゃいますよねみなさんはどんな壁にぶつかりリカバリーしてますか今日は職場で面接がありました総括としてはよく頑張ったの言葉を頂いたんですが、、、うんやっぱり言われる確認が不十分何かしら爪が甘いそれでは昇格できない別に昇格したいわけでもなくただ仕事が楽しければいいって思うんですけどそれは強がりにすぎなくてやっぱりお金って大切で承認欲求もあってもっとちゃんとしなくちゃって思う事もあったりでそうだったんですよね自分自身の分かったつもりの領域今までそのままにしてきてましたそんなきゅなをわかってくれる人と付き合えばいいかって思っちゃったりしてそのままの自分も好きでそのままがいいって思っていたのでしょうか解決してるつもりでしたやっぱりつもりはもったいないですね上司にはそのウィークポイント(短所)をもっと誰かに話すことだと言われました分かってはいるが怖くて恥ずかしくてそれも笑いにできるしそんな自分にうぬぼれていたりして目を向けていなかったのかなあちょっと自分を振り返って短所を長所にできるように学びを深めていこうと思った今日この頃でしたそれが分かった今日は本当に素晴らしい1日でしたそして一つだけ戦略を見つけてますきゅなのウィークポイントを変えていくヒントになることはシンプ(>_<)かなっと思ってます明日上司に話してみよう(>_<)                    きゅなでした
0
カバー画像

人の目という名の、実は自分の心👀

「きっと合うと思う」と、友人が友人を紹介してくれました😊🍀そのままで良い何かしようとしなくて良い、何もしなくて良い。自分の価値を了解している 人は自分以外の何者かになろうとはしないから人に対して自分を良く見せようとか人から好かれようとか取り繕う事も無ければ卑下する事もしません。全てひっくるめた自分を 丸ごと 受け容れている同じ様に、人に対しても全てひっくるめた相手を 丸ごと 受け容れているそんな人との間では正義や、正しさなんて呼ばれる 邪魔(笑) が入りません。とにかく 余計な思い が無くシンプルなのです❣️例えば、紹介してくれた友人は、基本ノーマスクで生活していますが「お店に入る時は気になる、マスクしてないとか言われるかもって…」そんな(様な)発言に対し、紹介された友人と私は「そんな事考えなぃ(笑)」と、口を揃えて言いました。人からどう思われるか?という 空想 をしない傾向にあります(笑)人からどう思われるかを気にす人って普段 その人自身が 人に対してアレコレ思っていますょね?そうやって、人をジャッジし続ける事で強固となるのが人から こう思われたい といった虚像人から そう思われない自分であってはならない という呪縛そして こう思われたいという虚像に相反する人達 が目に付きその虚像である 自分以外の何者か を追い求め(何処行くNo〜ッ🤣)すぐそこに在る 完璧な自分 から遠去かる一方です🤦🏻‍♀️空想を思い巡らせ 現実から離れ 自分の築いた空想の世界を生きている自分自身を、自分の人生を生きていない人達って、結構見かけませんか⁇よく言われる 今を生きていない 現象ですネッ話を戻し
0
カバー画像

長所と短所は背中あわせ

こんにちは、心理カウンセラーのひなたんです。みなさんは、長所と短所の違いは何だと思いますか?「長所は良いところで、短所は悪いところ」そう思われている方が、多いのではないでしょうか。たとえば「心配性」という短所があったとします。いっけん悪いことのようですが、「心配性」を「慎重」と言い換えると、なんと長所になるんです!長所と短所の違いは、実は、捉え方が違うだけなんですよね。そこで、今日はTwitterで「あなたの短所を教えて下さい。リプ返で長所に変えて褒めちぎります」っていう企画をしてみました。結果は、大盛り上がり♪参加者からも喜んでもらえて楽しかったです。「自分に自信が持てない」は「謙虚」「ルーズ」は「おおらか」「飽きっぽい」は「知的好奇心が高い」同じことを言っているのに、印象が前向きになりますよね。性格は個性。長所と短所の違いは捉え方。自分の性格を肯定して、得意を伸ばしていけたら素敵ですね(*^^*)心のもやもやが解消できる電話サービスはこちら↓※現在は、出品者さん専用☆電話相談ができるサービスになっております♪
0
カバー画像

短所とは〇〇である

短所とは〇〇である誰にでも短所はありますよね完璧超人は神様くらいです足が遅かったりマイナス思考だったりちょっと空気が読めなかったりせっかちであったりなどなど私にもあなたにも短所や、苦手は存在しますこれは悪い事でしょうか?憎むべき事でしょうか?いいえ愛すべき事ですなぜなら足が遅かったり ↓怪我をしにくい マイナス思考だったり ↓危険予知能力が高いちょっと空気が読めなかったり ↓場に流されにくく精神的にタフせっかちであったり ↓テキパキと行動できるなど良い面が隠れています若い人たちでよく自分の良い所が分かりませんと聞きますでは悪い所を言えば良いのです悪い所は言いやすく多く出る事が多いですからねあとはそれを裏返すだけですよこれは心理学的なテクニックですどうか短所、苦手を責める事なく抱きしめて愛してあげて下さい短所とは〇〇である短所とは 長所 である
0
カバー画像

自己分析すれば人生が変わる

新学期・新年度は新しい環境に入ったり、新しい人を受け入れるシーズンですね。公的な環境だけでなく、気分的にも新しく何かを始めたくなって、未知の環境に飛び込む人も多いでしょう。そんな時につきものなのが「自己紹介」。人に自分を知ってもらうためには、まずは自分が自分を知らなくてはいけません。自己分析です。分析する中で出てくるのが、長所(強み)と短所(弱み)です。長所を探すのは意外と難しく、短所を探すのは自分と向き合うことなので辛い。ただ、しっかり自己分析出来るようになると、自然と人生そのものが変わってきます。①自分を分析するいきなり「長所は?短所は?」と考え始めると漏れが出ます。まずは自分の「特徴」を全部出してみましょう。・早起き/夜に強い・片付けが好き/散らかっていても平気・趣味は読書/歩くのが好きなど。いいか悪いかは考えず、ただひたすら書き出してみましょう。書きだしたら、その全てを自分なりの基準で「〇/×」に分けていきます。自分が「〇」に入れたものは「長所」自分が「×」に入れたものは「短所」どちらにも入れようがないものが出てきますが、それはまた別で取っておきましょう。②長所と短所は入れ替わる<①>で分別した長所・短所ですが、実は簡単にひっくり返ります。例)早起き→夜はすぐ眠くなる、夜に強い→早起きが苦手のように。ひっくり返るポイントは「状況/環境」です。仕事上ではプラス要素でも、プライベート(家庭・友人な関係)ではマイナスに働いたり、その逆もまた然りです。<①>で〇にも×にも入らなかった要素は、もっと状況/環境の影響を受けます。自分にとって重要と思われる状況/環境に置いた時、その要
0
カバー画像

コーチングであなたの「強み」が引き出される理由

こんにちは全力応援コーチのすがちゃん です。 今日は、私のコーチングを受けた大学生のNくんのお話しです。 オンラインでしか会ったことのないNくんですが、はじめてあった時は、 「自分の意見をあまり言わない、おとなしい人だな」と言う印象を受けました。 そんなNくんですがコーチングの中で「大人になると完璧でないといけない。僕は完璧にはなれない。」と言う「思い込み」に気づいたのです。 ■あるドーナツの絵 人は「一部分が欠けたドーナツの絵」を見たときに、その欠けたところばかりが気になってしまう。 つまり、ドーナツを自分に例えた 時に、自分の「短所」ばかりが「良いも悪いもなく気になる」ことに気づいたのです。 Nくんは何かにチャレンジしようとすると、ほぼ自然に「どうせ僕は苦手だから、うまく行かないだろうな。」思ってしまうクセがあったのです。 これに気づけたことだけでもすごいのですが、その後、対話の中で、大きな変化が起こりました。 その変化の様子が、Nくんからのメールでわかります。本人の許可を得て掲載しますね。 ■「人前で話すこと」がとても苦手でした。 (大学生3年生 男性 N) コーチングを受ける前は、人前で話すのがとても苦手でした。 理由は、自分の意見かをその場で言ってはいけない、話をしている空気をぶち壊してしまうかもしれない、と強く感じていたからです。 それが、すがちゃんのコーチングを受けて、完全に変わりました。 コーチングの中で、一番響いた言葉は「欠けたドーナツ」の話しをしてもらったことと、その後の 言葉です。 それは、 「100点満点じゃなくてもいい。60点て
0
カバー画像

短所を生かす方法

人には誰しも長所と短所があると思います。 長所はうらやましがられ、短所は目につくのが世の常です。 長所は伸ばしていき、短所は克服することが理想とされます。 しかし、短所というものが簡単に直せるとは限りません。 そんな時、どうしますか? 短所を短所のまま置いておいてしまうと、時には致命傷になる可能性がります。 短所を短所とするのか、長所と置き換えるのかは紙一重だと思います。 例を挙げると、スラムダンクという漫画に出てくる宮城リョータというキャラクターがいますが、身長が168cmでバスケットプレイヤーとしては小柄です。 スポーツは全般的に身長が高い方が筋力も多いし、リーチがあり、有利となります。 しかし、宮城リョータはその概念を覆す存在となり得ます。 バスケットボールは高いところにあるバスケットゴールにボールを入れるスポーツなので、当然のように高さがあった方が良いのは言うまでもありません。 では、宮城リョータがどういうプレーでバスケットで活躍できるでしょうか? ダンクシュートが出来るわけでもなく、外からゴールを射貫くシューターでもありません。 彼のポジションはポイントガードといういわば司令塔の役割で、主にボール運びをしたり、攻撃の起点となるポジションです。 派手なシュートが出来ない代わりに、彼は実は鋭いドリブルとスピードを持っており、的確なパスやフェイクを入れて、相手をかき乱すが得意です。 ある試合では電光石火のリョータと言われ、持ち前のスピードで相手からボールを取ったり、鋭いドリブルで攻撃に転じたりと活躍しました。 彼は高さがないという短所を高さがないからこそ、ドリブルとスピード
0
カバー画像

人の性格は、育ての親で決まります

人は、自分を育ててくれた人からその性格を継承します。自分を育ててくれるのは親だけとは限りません。祖父母や、師匠など、常に「自分と関わる育ての親」を表します。では何故、一緒にいると性格が似てしまうのでしょう。「似た者夫婦」ということわざがあるように、一緒に暮らしていたり、互いに側で接している内に、いつの間にか性格が似るということですね。でも、誰もが似ていると言うわけでもないのです。兄弟でも全く性格の異なる兄弟がいますよね? それでも、育ての親から何かしら引き継いで持っています。それは、良い部分もあれば、悪い部分もありますし、得意なこともあれば、苦手なこともあるはずです。「不器用なところは、お父さんに似たのね^^」などと、言われてしまったことはないでしょうか?人は生まれ持った性格があります。自分の性格に劣等感を持っている人も多いと思います。何で落ち着きがないんだろう。何ですぐに怒り出してしまうんだろう。何で無駄遣いばかりしてしまうんだろう。何で人の欠点ばかり見えてしまうんだろう。何で我慢が出来ないんだろう。これでは、良い運気が来ても、逃してしまいますよね。逆に、自分のことが大好きな人もいます。何でこんなにいい男(女)なんだろう。何でこんなに仕事が出来るんだろう。何でこんなにモテてしまうんだろう。何でこんなにリッチなんだろう。何でこんなに粘り強いんだろう。自分を鼓舞することは、マインドコントロールに繋がりとても良いことです。では、あなたは本当の自分を知っていますか?紫微斗数から、自分の細かい性格や、長所、短所、第一印象がわかります。第一印象は、会ってから6秒で決まると言われています。
0
カバー画像

四柱推命鑑定士の苦悩…!?

皆様おはようございます(*´▽`*)お世間では盆休み最終日かな???まだまだコロナが流行っているので大きい動きが出来なかったお盆休みだったんじゃないかと思います。(>_<)少しでもストレスを溜めないようにしましょうね。今回は「四柱推命鑑定士の苦悩」です。苦悩と言うと少し大袈裟かもしれません。笑悩み?いや、私の場合は「羨ましい」が適切(; ・`д・´)色んな方の命式(鑑定する際に見るやーつ←)を見ていると、「ああ~これ持っているんだ~」「ああ~これとこの組み合わせいいな~」「ああ~ご先祖様から受け継いでる力なんだ~」「ああ~パワーが強くていいな~」「ああ~金運あっていいな~」「ああ~出世運あっていいな~」ああ~ああ~ああ~いいないいないいな。(ちょっと怖い笑)こんな感じで羨ましくなってくるんですよね。私なんて自分で切り開いていく運だしさっ。(´・ω・`)良いところなんて、なんでも自分で出来て、出来る力がある。リーダータイプ。人を引き付ける力がある。短所なんて、ご先祖様からの恩恵や親からの力なく、自分で切り開いて進まないといけない。結婚にも不向きだったり、三角関係になりやすかったり、 熱しやすくて冷めやすいし、思い込み激しいし。 自分の四柱推命見た時若干「まじか・・・」って思ったよ・・・笑尚且つ私、弟がいるんだけど特別仲が良いわけでもなく、かといって悪くもないんですよね。そして姉弟、力を合わせて頑張る!!できる!!っていうのもない・・・ないのよ・・・(´・ω・`)でもね、救いだったのは若い頃(今も若いよ!!!)、勢いがよくて、超絶ポジティブだった事。この勢いとポジティブ
0
カバー画像

短所の考え方

短所はその人の「特徴」であり、決して欠点ではない。ただ、その特徴を自分が変えたいと思っているのであれば、自分の好きな形にしていけば良い。ただし、それに投下するパワーとしては、短所10%、長所90%が目安。これは私の短所に対する考え方です。短所の意味自体は「劣っているところ・欠点」になりますが、私は短所の意味を「特徴」と捉えています。人間は唯一無二の存在であり、性格も人それぞれであれば、価値観も違います。なので「劣っている・欠如している」という判断は人による部分が大きく、AさんはBさんのある部分を欠点と捉えても、Cさんはその部分を欠点として捉えていないこともあるので、あまりあてになりません。ですので、私は「欠点=特徴」だと思っております。短所を欠点として認識してしまうと、どうしてもネガティブな印象が強くなってしまい、このたった二文字だけのせいで、自分に自信が持てなくなり、人生が暗くなってしまった人も多くいます。ただ、響きを「欠点」から「特徴」に変えるだけでどうでしょう?同じ二文字ですが、何となくネガティブな印象が薄れていきませんか?事実、前で述べたように「欠点」という意味は人の価値観に左右され、あてにならない部分もあるので、それを正として受け止め、自分を苦しめてしまうのは少し待ってください。短所はあくまでも「特徴」なので、ネガティブに捉えず、自分が変えようと思うのであれば少しづつ変えていけば良いですし、例え大多数の人が「短所」と捉えていても、「自分はこうなんだ!」と強く想うものがあるのであれば変える必要すらありません。短所とは人間か作り出したあやふやなカテゴリーに無理やりはめ込ん
0
カバー画像

短所を長所に変える方法

短所を長所に変える方法「あなたには長所と短所がありますか?」と質問すれば、間違いなく「はい。あります。」と答えるでしょう。では、皆さんの中にある長所と短所とは一体何を基準に、また誰が決めているのでしょうか? それは皆さんが持っている各々の価値観や考え方などにより、長所として感じていたり、短所と感じていたりすることになります。 長所や短所は本来自分で決めていることがほとんどなのですが、自分のことを理解出来ていないことにより、たまに人に決めてもらっている人がいます。 実際に当所に来られたクライアントでも詳しくお話を伺ってみると全然短所ではなかったというケースもたくさんあります。 誰かに「あなたはこんな人ね」とか言われて、それを自分の短所だと思い込んでいる人はいませんか? そんな人が仮にいたとすれば、あなたはまず、長所と短所をあなたの価値観や考え方で理解してあげなければなりません。 いくら自分の嫌な所でも直していくためには、しっかりと見つめなければなりません。 まずは自分の短所をゆったりとどっしりとした気持ちで見つめ受け入れてあげましょう。 例えば「内気」や「おとなしすぎる」と悩む人は人見知りが激しく、知らない人に話かけるなんてできないと思っているかもしれません。 しかし私たちは、同じ考えを持ったひとばかりではありません。 様々な価値観や考え方をそれぞれが持っているのです。 「内気」や「おとなしすぎる」と悩んでいる人も他の人から見れば、「あの人は落ち着いている」と好印象を持ってくれることも十分ありえます。 つまり自分が今見ているフレーム(枠組)を変えて見ることにより、全然違ったものに
0
カバー画像

それもまた個性?

人には長所と短所があると思います。でも長所は言えても、短所は言えない。そんな人いませんか?長所も短所もあなたの個性です。そう思えば、不思議と気持ちが軽くなりませんか?違う角度から見てみよう。悪いことばかり口にするのではなく、斜め目線から見てみましょう。きっと短所が長所に変わり、それがまた個性になりますよ?例えば、私で言えば心配性な人。前向きに捉えると、慎重な人や計画性のあるとも言えます。他にも、あきらめが悪い人なら忍耐力を持っている。抱え込みやすいタイプなら、責任感を持てる人。楽観的な人は前向きとか、挙げだすときりがありません。そうやってポジティブに物事を捉えてみませんか?短所が長所となり、その長所が個性と変わるでしょう。こういうのは面接の場でも応用が利きますね。思い切って、「短所はありません!」って言いきれる人のほうが面接官にとってもサバサバしていて面白いと思われるかも?単に「私、我が強いのが短所なんです。」と言えば、イメージも頑固そうな人だなって思いますが、斜め目線で捉えて、「私の短所は我が強いので、その分リーダーシップを発揮し、 皆さんを引っ張るつもりの気持ちでいます。」と言われれば、やる気のある人と見られますよね?捉え方次第なんですよ。これでもう短所に悩むことがなくなりましたね?すべてはあなたの個性ですが、長所も短所も受け入れましょう。そうすれば道は開けます。●まとめ短所を短所だと思わないで、それも個性だと捉えましょう。短所も捉え方次第で長所にもなり得ます。前向きに短所と向かい合い、考えてみてください。向かい合えれたら、短所が短所とは思えなくなりましたよね?そうやって前
0
カバー画像

【短所を目立たなくする方法】はこれだ

A .「短所を全てわからないように隠してしまう」B.「短所は、先にカミングアウトする」仕事や、恋愛でも知られたくない事、言われたくない事はあります。だれにでも、知られたくない短所があります。さて、どうやってわからないようにしましょう。この、どちらかを選びましょう。中途半端はふさわしくありません。どちらかというと、Bの短所を出し切ったほうが楽なはずです。Aの隠してしまうと、教わる機会も、努力する機会もなくなることになり、逃げ出すことにもなります。「わかりません、私はバカです」と言った方が、バカだと思われません。自分は、バカだとカミングアウトしてる人は謙遜のようで、なぜか、本当のバカとは思ませんよね。聞いた相手は、不思議と教えて上げたい気持ちがわきませんか。※人とつきあうのは、いろいろと大変です。困ったときはご相談下さい。
0
カバー画像

欠けているのが人間

皆さん、こんにちは(^o^) さてさて、皆さんは、上のイラストの真円と少し欠けている円、どちらの円に特に目がいきますか? たいていの人は、欠けている円の欠けている部分に目がいくという実験結果が出ているようです。 これは、人間が元々備わっている美意識の成せるワザかもしれませんね。 人間って、欠けていたり足りていなかったら嫌悪感を感じてしまう生き物ですから・・・。  しかしながら、この習性は残念なことに、他人を見るときにもついつい働いてしまうことがあるのです。 他人を見るとき、ついダメな所、足りていない所に目がいくというような経験、皆さんもアルアルだと思います。 これって、何気なくやっていたとしても、人のアラを探して不平不満を言うことは、やっている本人も気分が悪いし、対人関係にもすごく悪い影響力があるし、なるべく避けたいですよね。 そこで、これからは、人のアラに目が行くなと感じたときに、思考のチェンジをしてみてください。「欠けているからこそ人間!!」                                             成功者で、イケメンや美人で、お金持ちで着飾っていたとしても、何かしら欠けている所はあります。 人工知能やロボットじゃないんだから、当然ですよね。                                         (イケメンだけど足が臭いとか、美人だけど料理が苦手とか、お金持ちだけどケチとか・・・ 笑) 思考のチェンジとは・・・・、 「ない」を探すのではなく「ある」を探すのです!! つまり、「欠けている・悪い」所を探すのではなく、「自
0
カバー画像

中学受験の明日のために その78 人は短所ではなく、長所で足元をすくわれる

 子供の頃は、自分の短所に目がいきがちです。大人になっても自分の短所ばかりに目がいく人がいます。これは自然のことで、人は自分の長所になかなか気づきません。しかし、人は長所で足元を救われ、短所で愛される事がよくあります。頭の良い人は、その頭が原因で不幸になったり、容姿が美しい人は、その容姿が原因で不幸になったりするのです。反対に、記憶力が悪いと悩んでいる人は、その記憶力の悪さで幸せに生きる事が出来たりします。受験勉強をしていると、苦手科目に悩んだり、勉強しようと思ってもすぐに辞めてしまうなど、意思の弱さに悩んだりします。一見短所に見えますが、実は自分を幸せにしてくれる場合があるのです。苦手科目だからこそ先生の話をよく聞いて正しい知識が身につくかもしれません。意志が弱いからこそ、継続できるやり方を自分で工夫して見つけるかもしれません。自分の気持ちや考えに従って、勉強が楽しくない時は無理に勉強しなくて良いことがあります。知らない事を知るというのは、本来人間にとって楽しい行為です。強制されるから嫌いになってしまいます。そろそろ勉強しないといけないな、と思う時がくるまで少しの間楽しい事をするのは悪いことではありません。元メジャーリーガーのイチロー選手も、野球の練習をしたくない時は、したくなるまで待つと言っていました。あれほど野球が好きなイチロー選手ですら、仕事になってやらなければいけない状況になると、嫌になるのです。嫌になるのは短所ではありません。今まで頑張ってきたからこそ嫌になったのです。そこで無理をするともっと嫌になりかねません。バランスが大事です。よく学んでよく遊ぶ。勉強しすぎても
0
カバー画像

長所と短所って

こんばんは!さち桜です(*^^*)今日は、最近どっちなの?って疑問に思うことを書きたいと思います。私は数年前まで否定ばかりする人と関わることが多かったので自己肯定感が低くよく(自分なんて、)と落ち込むことが多く孤独感も強くて周りには明るくふるまっていても心は辛い時がよくありました。短所と言われていたこと→長所と褒められることよくしゃべる  →   明るい、元気うるさい出しゃばる   →   よく気が付くおせっかい   →   おもいやりがある            優しいせっかち    →   仕事が早い            行動がはやい飽きっぽい   →   好奇心旺盛            やる気がある気にしすぎ   →   気遣いができる心配性         おもいやりがあるなど、今までずっと否定されてきて自信がなかった私も違う環境に身を置いたり認めてくれる人との出会いがあったりして自信を持てるようになってきました。なので否定されてきたおしゃべりも、短所ではなく長所ととらえられるようになってきたためこのお仕事も自分の特技として始めることが出来ました。長所と短所って、関わる人や環境によって逆転してしまう紙一重だったりするのかなって最近よく感じます。なのでずっと否定されてきた、自分に自信がない短所も場所や環境を変えたら実はすごく長所で自分の武器になったりすると思うのです。なので今自信が持てなかったりする人も自分の得意な事が生かせそうな環境を見つける為にちょっと新たな体験をしてみたりとかするのもいいのかなって思ったりします(*^-^*)私が嫌いだと思っていた短所を長所と思わ
0
カバー画像

ありのままの自分を受け入れれば、人生はうまくいく

0
カバー画像

「短所」を一瞬で「長所」に変えてしまう魔法の言葉

それは「だからこそ」。例えば「人見知りだから、新しい友達がなかなかできない」と考えたとします。この「だから」を「だからこそ」に言い換えてみましょう。そうすると「人見知りだからこそ、大事な人とじっくり向き合うことができる」や「人見知りだからこそ、一人でじっくり考える時間を取ることができる」と一瞬で長所に言い換えられます。例、人と長時間一緒にいると疲れる➡ だからこそ、一人で思考し新しいものを生み出すことができる。例、承認欲求が強い➡だからこそ、多くの人に役立つ仕事をすることができる。「だからこそ」で短所は長所に一変する。八木仁平さんの書籍「才能の見つけ方」より引用
0
カバー画像

【嫌われる勇気】劣等感は主観的な思い込み

アドラー心理学 「嫌われる勇気」自分の身長について長所と見るのか、それとも短所と見るのか、いずれも主観に委ねられているからこそ私はどちらを選ぶこともできる。**********************************これを読んだとき、率直な感想は現実問題として、人より『劣っていると感じている自分の一部』を長所として見るのは難しいことかなっと思いました。長所として見ることが出来なくても、一種の『自分の個性』として認めることなら出来そうに私は感じました。
0
カバー画像

オガワの名言180

【諦めが悪い事が長所であるが短所でもある】
0
カバー画像

オガワの名言122

【長所も短所もすべて含めて私だよ】
0
カバー画像

とっちらかるワタシ・・・

待つ子ママよ~^^今週もがんばりましょうね!ーーーーーーーーーーーーーーーーーー待つ子ママ、多趣味っていうと良いんだけど、飽きっぽくてね~^^;絵とか、手工芸とか、その手のこと、すぐやって、すぐ飽きて、次道具出すのは何年後?って感じなのよ~。我ながら呆れたのは、最近「紙ねんど」が流行ってるって事で・・・ミニチュアのピザを作って、全力で色塗って、それっきりよ~;;一途に打ち込めることがないから、何事をも成さないのかしら?全部を極める気力も時間もないわよね・・・。続くわよ~
0
カバー画像

🔮悩みやすい人と悩まない人の違いは?

くよくよすぐに悩んでしまう人と💦まぁどうにかなるさとグイグイ進んで行ける人の💖占いの視点からの違いは🔮星の配置にあったりします⭐⭐進んで行こうとする方向を表す星と潜在意識(無意識の心)の星が同じ場所にある人の場合には自分の行動に悩みを抱えることは少なく💖全く正反対の場所にある人の場合には何をするにもいったん悩みの渦の中に入ってから抜け出してくるという感じであったりします💦いつも悩んでいる人にとっては迷いなくスパッと物事を決められる人がうらやましかったりしますけれどどちらにも長所と短所があります💖=💦星の配置が一緒であまり悩まない人は視野が狭くなってしまう傾向にあるという短所があります💦いっぽう星の配置が真逆の位置にある人はいったん悩みの渦に入ることになりますがそれは広い視野を持っているという長所の結果の悩みであったりします💖それぞれどちらが良いというわけではなく魂の気質を個性とて受け止めることができると少し心が軽くなるかもしれません😊💫
0
39 件中 1 - 39
有料ブログの投稿方法はこちら