複合型ハイブリッドがこの波乱の世の中を生きるには!? 

記事
占い
さて、今までは「みげか3タイプ診断占い」で3つの時間軸、未来創造型、現在共感型、過去再現型について色々なパターンと解説をやって来た。

より具体的に示す場合は10ポイントの振り分け、ベクトルで表記する。
著者すきづきんの場合は、「未来6現在3過去1」という書き方をしてシンプルに「631」という3文字だけでその人の特性や性格を表記できる。

これは、未来が一番多い=特化でありながら、現在にも少し興味があり、過去には全く興味がないことを示している。

みげか診断の本質は、「どの時間軸にドキドキして、どの時間軸に興味がないか」であり、「足りない所を技術や人で補う」ことで人生を良くするのである。
それは仕事でも恋愛でも、結婚でも子育てでもそう。

対人では3つの時間軸の相性が重要で、三大欲求(食欲、睡眠欲、性欲)の次に来る潜在意識レベルで重要な要素だと確信している。
その3つの軸から、ビッグファイブ理論であったり、16Personalities、エニアグラム、岡田斗司夫さんの4タイプ分析に派生したと考えている。

この3つのベクトルに対して、6割位の人は「1つに特化している」場合があり、残り4割位は「2つに特化している」ハイブリッドである。

ガソリンと電気で動くハイブリッド車をイメージして欲しい。
燃費が悪い加速の時には電気補助を入れて、燃費効率が良い時にはガソリンを使う。ブレーキで減速する時には、電気を充電するなどして効率よく車を動かすことができる仕組みだ。

みげか診断でも2つの時間軸のどちらもワクワクできるハイブリッドが多くいる。その方々は、世の中で必要な「潤滑油」の役割として重宝される。

先ほどのベクトル数値で表現するなら下記の3つになる
①未来4現在5過去1  過去+現在=病める天才
②未来1現在5過去4  現在+過去=実行者
③未来4現在1過去5  未来+過去=エリート

3タイプ直感診断A.png

4と5は逆でも良い。1,4,5の配分の場合はハイブリッド診断される。
5の方がメイン性格で、4の方は「困った時のサブスイッチング切替」で対応する感じだ。
なので、診断するうえで4と5は細かい意味では違うのである。


2つの時間軸が得意である事の自覚、「スイッチング」を意識して使い分けることできることで、対人関係や自分の成長にも大きく貢献できる。

次回では、ハイブリッドタイプ3つについての長所短所と、陥る「罠」について詳しく語ろう。

今回は最後に、スイッチングというハイブリッド特有の性質について書き残す。
本人は無意識にこの「タイプのスイッチング」をしているのだが、外からは基本的に分かりづらい
そして、何故視点や思想まで変わったかも自覚がないまま寿命を迎える人が多い。
でも実際、細かく性格診断で分析していくと、要所要所で「環境が求めているタイプ」に擬態するかのように振舞っていることがわかる。

この擬態が、潤滑油たる所以で、これを意識して手早くスイッチすることでさらに評価が上がる

大事なことは、「その環境や仕事における、抜けている穴」を埋める事である。

「あ、自分はハイブリッド型だな!」

と思った方は、次回のココナラブログを読んでね!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す