絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1,381 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

見える景色が変わります

こんにちは、つきはです。今日はパートナーが欲しい方パートナーはいるけどうまくいかない方へ🌟「どうやって」探せばいいのか?「どうやったら」もっとうまくいくのか?と主に「行動」による方法を求めてもなかなか見つからない場合があります。いい方法が見つからない、思いつかない時はちょっと立ち止まってみてください。そして何でパートナーが欲しかったのかを考えてみてください。Howどうやって ではなくWhyなぜ という部分を考えてみてください。パートナーを得た先にあなたが期待するものを、考えてみたことはありますか。その先があるんです。パートナーという外側の変化だけでなくあなた自身の内側の変化も起こるんです。パートナーが欲しいという望みをすり替えたいわけではないのですが、あなたの中でも大きな変化が起きること、そしてみんな無意識に(気づいている方もいらっしゃいますが、だいたいは無意識に)それを期待しているんです。意外と大切なところなんです。それは素晴らしい変化です。いろんな表現があると思いますが、例えば世界が変わること。世界への感じ方が変わること。見える景色が変わること。自分の見える景色が変わることをあなたは期待しています。それはサングラスをかけることに似ています。 いつもと同じ景色でも、サングラスをかけるとずいぶん変わって見えます。 愛のサングラスをかけたい。 愛のフィルターを通して物事を見たい。 世界には愛が流れていて 自分の中にも愛が流れている。 自分はこんなにも愛にあふれた人間だった。素晴らしい景色が待っているだろう。 朝の目覚めから心地よさを感じるだろうし いつも歩く景色が違って見える
0
カバー画像

思考を現実化する為「未来小説」について考察してみる

私たちの脳みそでは、常に「臨場感戦争」が勃発しています。戦争反対!!という言葉が飛んできそうですが一旦置いて、、、どういう事か説明しますね。「引き寄せの法則」についておそらく見たり聞いたりしたことがあると思います。別の言葉で、「思考は現実化する」とも言い換え可能です。ただ「思考は現実化する」だけでは少し言葉足らずです。いつも思考しているのに、いっこうに現実化しないじゃないか!と思っている人も多いでしょう。そこで冒頭の「臨場感戦争」を継ぎ足します。すると、『臨場感戦争に勝利した思考は現実化する』となります。ここで、一度想像してみて下さい!今からちょうど3年後、あなたは理想をすべて叶えた状態で自宅にいるとします。おそらく理想を叶えた状態では、住む場所も変わっているでしょう。「さて、炊飯器はどこにあるでしょうか?」即座に答えられますか?、、、答えられない人がほとんどですよね。現在の住まいであればすぐ答えられるのに。。。それでは、『臨場感戦争に勝利した思考は現実化する』 について説明しますね。臨場感戦争とは、「現状」vs「理想の未来」についての臨場感をどちらが強く抱いているか?という争いを表しています。脳みそは想像したことを現実か想像か正確には認識できません。その事を利用して、「現状」より「理想の未来」の臨場感を高くする事で、それが現実化しますよ!という事です。だから理想の未来を五感(視覚/聴覚/触覚/嗅覚/味覚)をフル活用して想像する事が大切なのです!!その方法として自分の未来を小説に起こしてはどうでしょう??という提案です!!そのお手伝いをさせて頂きますよ!!どのサービスでも提案可
0
カバー画像

前よりいいもの提供してるのに前より全然売れない。w

前よりいいもの提供してるのに前より全然売れない。wども。購入後の48時間ルール気を付けまくってたのに、全然売れないから油断してたらたまたま48時間以上メール開かない用事のあった日に購入があってソッコーで評価を激下げしているわたくしです。✌何のためにアカウント作り直したか分からないっていうね。これなら前のアカウントで再開してたほうが売れたんじゃねーかっていう。。こんなに売れてないアカウントで評価下げたらほぼ死に体かもしれません。余計、誰も来ないアカウントとなったなコレ。まあ世の中偶然なものもなければ、不要なものもないので、これがわたくしにとっても、世の人々にとっても必要だという事なのでしょう。「あまり知られてはいけない」っていうね。たしかに以前は、ちょっとした薄めの内容のものをリーズナブルな価格で提供していたのですが、今回はガチな内容なものを恐ろしいレベルの安価で提供しています。言ってしまえば「やりすぎ」ってやつです。まあ正直これも霊的なる原理とも言えますけど、ココナラの占いジプシーっていうか、スピリチュアルジプシーとか言われるまあいわゆる「霊的スコアの低い人たち」からすると、まあ偏差値低い訳ですから、高いものが分からない訳ですね。で、わたくし以前ココナラで500ぐらいはここの住民っていうか人たちと対峙してきましたけど、ぶっちゃけなくても本当にその類の人たちと相手をしたくない。中にはそういう類じゃない人だったり、霊的スコアがそこそこ高い人も来ますけど、その時は8割は霊的偏差値30みたいな人達ばかりがくるので、なんなんだここはと唖然としていましたけど、まあ分かっていたってのもあり、
0
カバー画像

引き寄せのコツ

こんにちは。タロットカード、四柱推命、手相鑑定と、なりたい自分を目指すコーチングをしております。占い師の茉由華です。ご自分の運気を上げたり、なりたい自分を目指すには「引き寄せの法則」を上手く活用することがとても大切になります。でも「引き寄せの法則」の流れがよくわからないという方もいるのでは?最近私に起きた引き寄せを例にして、引き寄せのコツをご紹介します。 ① 3週間前に中古のパソコンを買おうと思いました。② 初めて行ったパン屋さんの向かいの建物の看板に「中古PC」の文字が 何気なく目に入り、パソコン関連の店を発見。 その日はその店に寄らずに帰宅③ 次の週末にその店に行ってみたが、予算との兼ね合いで決められず。 ④ 息子が数年前に「年1回開催の中古PC販売会」でPCを買ったことを 思い出す。 ⑤ その日の新聞の折り込みチラシの中に、その「年1回開催の中古PC販売会」のチラシを発見してびっくり!(③~⑤までは約2時間の出来事でした。) 次の金曜日に販売会が近くで開催されるのがわかり、予算内でPCが買えそうです。 今回の引き寄せの流れはこんな感じでした。① 必要な物を具体的に天にオーダー ② 関連するワードや情報が何気なく自分に入って来る。  目にすることだったり、人が話した言葉である場合もあります。③ 心が動かない場合はスルーで良い。  ④ 直感でひらめいたり、誘導するメッセージが下りてくる。 ⑤ 最適なものが引き寄せられる。 大切なのは引き寄せの法則を信じて待つこと。求めるものを具体的に天にオーダーしたら、「絶対に欲しい。」とか、「そうでないと困る。」と思わない方がよいです。当然
0
カバー画像

赤い錠剤と青い錠剤の話

みなさんは映画「マトリックス」はご覧になったことはありますか? 公開当時はCGが話題になった記憶があるのですが、 あの映画の本当にすごいところはそこじゃないと感じています。 公開当時は僕はまだ学生でしたので、 「アクションとCGすごいなー」くらいの感想でしたが、 今になって見直すと、 この世について色々なことが描写されているよう思います。 その中でも印象にあるのが、 赤い錠剤と青い錠剤を選ぶシーンです。 主人公のネオはモーフィアスから 「君が現実だと思っていることは本当は幻想だ」 と伝えられ、 選択を迫られます。 内容は、 ・青い錠剤を選べば今までどおりの現実を過ごすことができる ・赤い錠剤を選べばワンダーランドにとどまることになる 多少表現は違うかもしれませんが、 意味としてはこのような感じです。 主人公のネオは迷った末に赤い錠剤を選びますが、 その際にモーフィアスから 「私が見せるのは真実であり、それ以上ではない」 と告げられます。 一見これらのやり取りはただの映画の中のワンシーンですが、 大人になった僕はこれを見た時に、 ただのフィクション映画の一コマには到底思えませんでした。 なぜなら僕も今までの人生経験から、 人生は幻想だと感じているからです。 少し調べてみたらわかりますが、 このように感じている人や主張している人たちはいつの時代にも一定数存在しています。 ただ幻想=存在していないという簡単な話ではありません。 そうではなく、 この世(三次元空間における自分の外/周りの世界)は、 自分の内側の世界の反映だということです。
0 1,000円
カバー画像

引き寄せの法則②

前回は、「自分の意識が現実を作る」というお話をしました。しかし、一口に「意識」と言っても、認知しやすい意識もあれば、認知しにくい意識もあります。「顕在意識」「潜在意識」という言葉をご存知でしょうか。「顕在意識」は、自分自身が思考していることを認知できる意識、一方、「潜在意識」は、自分でも気づくことが難しい意識です。この2つの意識は、よく海に浮かぶ「氷山」に例えられます。氷山は海に浮かぶ大きな氷の塊ですが、その塊の海面上に出ている部分を「顕在意識」、水面下に隠れている部分を「潜在意識」に例えます。私たちは1日に実に6万回も思考すると言われています。そのうちの9割が無意識、つまり「潜在意識」であると言われています。すなわち、私たちが「今、思考している」と認識できる意識は文字通り「氷山の一角」であり、ほとんどの意識は潜在意識、つまり「無意識」なのです。「意識が現実を作っている」ということを前回お伝えしましたが、もしそうであるならば、無意識が中心となり、現実を作っているということになります。「現実を変えたい」「より良い未来を引き寄せたい」そう思うのであれば、この「無意識」を無視するわけにはいきません。逆に言えば、この無意識をいかに変化させられるかが、現実を左右すると言っても過言ではないと思います。とはいえ、「潜在意識」は自覚するのが難しいのだから、変化させるのは難しいのではないだろうか。そう思いますよね。この、潜在意識を変化させる方法が、実はあるのです。次回以降で、そのことについて綴っていきたいと思います。
0
カバー画像

引き寄せの法則①

『引き寄せの法則』という言葉を聞いたことはあるでしょうか。知らないなんとなく聞いたことがある知っていて、実践しているなど、さまざまな方がいらっしゃるかと思います。私は、自分から取りに行っていないはずなのに、突然、スピリチュアルに関する情報が「わーっ」と入ってきた時期がありました。タロットカードの世界に入ったのも、ちょうどこの頃です。それまでは、「占い」は好きだけど、雑誌の巻末にある星座占いをたまーに見るくらいのレベルでした。なのに突然、何の前触れもなく「タロット」について知りたくなり、気づけばそれから2年、毎日タロットについて触れ、勉強しています。不思議ですね。今思えば、当時の自分にはスピリチュアルの力、エネルギーが必要で、無意識レベルで私自身がその世界を引き寄せていたのかなと思います。今回は、この引き寄せの法則について、少しお話してみたいと思います。意識が現実を作る。この世の全てのものは「量子」という素材から形作られています。量子は波であり、粒でもあります。これが不思議なんです。誰かが観測している時、量子は曖昧な「波」として存在しているのに、誰かが観測し始めた瞬間に、それは「粒」となり、そこに現れます。少し簡単にいうと、あなたが見ていない時は存在せず、あなたが見た瞬間に具現化する世界、ものごとがあるということです。つまり、今目の前に広がっている現実世界を確定させているのは、紛れもなく、観測者である「あなた自身」である、ということになります。これは、スピリチュアルの世界観にとどまる話ではなく、量子力学という学問において、多くの研究者が実験・研究を重ね、実証している事実です。すな
0
カバー画像

引き寄せをやって嫌な事があった時の対処法。大前提として結局叶うから大丈夫

はじめまして潜在意識占い師のKZと申します。引き寄せ実践者に良く言われるのが、実践してるのに嫌な事が起こると言われます。この質問って、引き寄せを実践すると良い事しか起きないという前提になってるんです。そもそもですが、引き寄せは良い事しか起きないという法則ではありません。普通に嫌な事、ネガティブなことは起こります。引き寄せ実践しても嫌な事が起こった時の正しい理解と対処法をここでは解説します。これが理解できると無駄な悩みも減りますし、願望実現へ一歩近づきます。逆に知らないと遠のくどころか叶わないとなるので、願望実現のために知識として是非ご覧ください。引き寄せをしても嫌な事は普通に起こります先ほども書いた様に引き寄せを実践すると嫌な事が起こらないと思ってる人が結構多いです。私のご相談者様にも引き寄せを実践してるのに嫌な事が起こるというご相談が良くあります。そもそもですが引き寄せの法則とは願望を叶えるものです。嫌な事が起こらない法則ではありません。日常で様々な事が起こる事には分かりはありません。それと、出来事自体に良い悪いは本来ありません。その人の立場、考え方で出来事を良い悪いと判断してるに過ぎません。願望に対してネガティブと思える事が起きれば悪い事と勝手に捉えているだけです。願望実現に向けて大事な認識の仕方をここ書いてしまいます。それは出来ごとに対してジャッジしない事です。その事について次で解説します。出来事に良い悪いの認定をしない事引き寄せで良くないのは、自分自身が願望に対してネガティブになることです。ネガティブになると、今後考える事はそのネガティブを起点にしたものになります。そう
0
カバー画像

潜在意識と引き寄せの法則

はじめに 「目には見えない力が働いている」と感じたことはありませんか?潜在意識と引き寄せの法則は、不思議な力、ご自身の夢や目標を実現する手段として強いエネルギーを持っています。潜在意識と引き寄せの法則を理解することで、ご自身の魂が理想に近い未来への引き寄せやご縁を紡いでいくことができるのです。潜在意識は、ご自身の意識の奥深くに潜む考え方が、私たちに起こる出来事や感情に大きな影響を与えています。お心の中の秘密の庭を潜在意識で確かめて潜在意識は、私たちの心の中に広がる秘密の庭です。そこには私たちの考えであったり、意志、そして人生の信念が花を咲かせ、その花が私たちの行動や感情に影響を与えています。これは、私たちが気づかないところで、人生の舞台裏で物語を織っているのです。 引き寄せは愛のエネルギー引き寄せの法則は、宇宙が愛とエネルギーで満ちたものであると信じる古代の知恵に基づいています。この法則によれば、私たちのエネルギーが同じ波長に共鳴することで、同じようなエネルギーを引き寄せるのです。愛と感謝の心で満たされたエネルギーが、私たちの人生に奇跡を呼び込むのです。良い引き寄せを起こす方法1.理想の未来の創造 心の底から湧き上がる気持ちが大きな愛を引き寄せます。例えば、「私は愛に満ち、幸せな瞬間を引き寄せます」と心に語りかけてみてください。2.感謝の気持ちを伝える小さな日常の奇跡に感謝することで、エネルギーに良い循環が生まれます。感謝の心を持つことで、あなたの人生も好転していくことでしょう。3.想像する未来をアウトプットする「こうなりたい」をアウトプットすることで潜在的に意識が考えているこ
0
カバー画像

離れてしまった彼氏の心を再び引き寄せる方法

恋人たちが離れることは、実は関係を再評価し、強化する機会を提供することがあります。なぜなら、距離が生じることで、関係の本質を見つめ、真の絆の価値を理解するきっかけになるからです。自己成長を促進する彼との距離が感じられるとき、最も効果的な方法の一つは、自分自身の成長に焦点を当てることです。自己改善に励むことで、あなた自身が内面から輝き、それが彼の注意を惹きつける可能性があります。 独立した趣味や興味を持つ自分だけの趣味や興味を持つことは、自立した魅力的な人生を構築するのに役立ちます。また、それは彼にとって新たなあなたの側面を示し、再びあなたに興味を持たせるきっかけになることがあります。  良い思い出を共有する過去に2人で共有した美しい思い出を振り返ることで、彼の中にあなたへの愛情を再燃させることができます。メッセージやソーシャルメディアでの共有を通じて、その思い出を彼と再び共有しましょう。もし彼との距離を感じて悩んでいるなら、私に相談してください。関係を修復するための具体的なアドバイスや、次の一歩を踏み出すための支援を提供します。一緒に問題を解決し、彼の心を取り戻すための方法を探しましょう。あなたの恋愛が再び花開くよう、ここでサポートします。+*+*+*+*+*+*+*+*彼の気持ち・本音を紐解く霊視鑑定師「天眼のファセット」です。彼の気持ち・本音がわからない女性たちの悩みを多く解決しています。今までの恋愛経験と恋愛心理学、霊視能力を駆使し全力で鑑定いたしますので気軽に声をかけてください。人気の霊視鑑定はこちら↓★霊視を用い、彼の気持ち・本音を紐解きます。女性にはわからない、男性
0
カバー画像

認識の変更が起こった時、何があったのか【認識の変更のきっかけ】

認識の変更前引き寄せを知って認識の変更という概念を見た時、正直よくわかりませんでした。 言いたいことは何となくわかるけど理解が追いつかない。 今目の前にないけど”ある”というのは時間をかければ目の前に現れるということか? パラレルがいくつもあってそこにあるから”既にある”ということか? そんな見えないものをどうして信じられるようになるんだろう? 上記が達人さんの体験談を見た感想です。 考えてもよく分からないものはよく分からないので放置してわかる部分だけ取り入れようと思いました。 なので認識の変更しようと意図はしていません。もしかしたら無意識下で意図した可能性もありますが、わからないなら現時点でわかる方法を試そうと思っていました。 認識の変更がわかったあれは夏至の時期でした。 何となく達人さんの体験談を見ていた時、突然わかったんですね。 わかったというよりわからされたという表現が近いかもしれません。 あれ、時間という概念は存在しないのでは?物凄いエネルギーが脳に流れこんできたというか、大量のエネルギーが強制的にダウンロードされた感覚です。 あの感覚は比喩表現ですが、脳の形が変化するような感じでした。 え、これがあの認識の変更というやつなのか。 こんな感覚味わったことないぞ。 時間にして5分〜10分くらいでしょうか、エネルギーの余韻に浸っていました。 ただ、それが冷めると、本当に認識の変更したのか実感がありませんでした。 ですので急激な変化と言うよりも少し扉が開いたような感覚です。 今振り返って思うのは、この認識の変更というのは言語ではなく、感覚で理解するものではないか。言葉よ
0
カバー画像

感情は止めちゃだめ。

感情は感じる情って書く。感情は感じ切ってあげないとずっとずっと残って、固まって潜在意識に入ってしまうんです。悲しいならとことん悲しみ悔しいならとことん悔しがって腹が立つならとことん怒る。ネガティブな感情は特に、すぐに気分転換しがちで「ダメダメ!」って無かったことにしてしまうけど感情を感じ切らない癖がついてしまうと感情って無意識に止まってしまうようになるんです。私がそうだった。昔、ほんとに悲しくて辛くてどうしようもない事があってすごくショックで感情は溢れそうなのになぜか途中で止まるんです。でも感情はずっと溢れそうで、すごい勢いで湧き続けてる。私の自身はもう溢れていいと思ってるのに感情が止まってしまうんです。この状態が訳が分からないしどうしていいか分からなくて部屋をウロウロ歩き回ってた時湧き出る感情の勢いと抑える力が戦ってる事に気づいたんです。無意識に感情自体を抑える癖がついてしまってたんです。思えば一定期間、感情を抑制することが多かったから思い込みとして私に根付いてしまってた。それで自分で自分に「泣いてもいいよ。」って許可を出してあげたら崩れ落ちるくらい、やっと泣けたんですよね。許可してあげないと泣けないくらい潜在意識の思い込みは強烈な主導権を持ってるんだなって改めて感じた出来事でした。その場ですぐに出せないなら、家に帰ってからでもいいしトイレで一人の時でもいいしノートに書き殴ってもいい。とにかく気が治まるまで出しきると感情は治って、落ち着きを取り戻せるから。感情って自分は何に腹が立って何に悲しんで何に喜ぶのかを知る為にあるもので自分を知る為に感情は必要なもの。それを元に人生を作
0
カバー画像

引き寄せにおける手放し、願いを忘れる、何もしないの真実

引き寄せの手放しとは引き寄せにおいて最も難しいと思われるのがこの手放しではないでしょうか。 なぜなら、この手放しとは願望実現とは一見矛盾することだからです。 エゴ視点で引き寄せの法則による願望実現を見ると、・アファメーションするぞ・イメージングするぞ・時間をかけて願いを叶えるぞ・潜在意識に刷り込むぞとなり、いざそれを手放してくださいと言われた時、・それを手放すとはとんでもない・これまでやってきたことがムダになってしまう・これまで頑張ってきたんだから願望を手放すわけにはいかない・この願いは大事なものなのだから私が見張っていないとダメだとなりがちです。 ほとんどの場合この手放しで引っかかり願望実現のブレーキとなる場合が多いです。この手放しというのはやっかいでおそらく意図的に手放しができる方はほとんどいないのではないでしょうか。 これをもしできるとしたら潜在意識の達人か引き寄せの法則のマスターレベルでしょう。 ですのでひとつの方法として忘れるが採用されているのだと思います。 この忘れるは願望を忘れるというより、願望を潜在意識に明け渡した上で顕在意識で忘れるというのが近い表現です。 これは願望実現のタイミングが巡ってきた時に無意識レベルで受け取れるくらい潜在意識に刷り込まれているということです。 バシャールのワクワクするとはよくバシャールが"ワクワクして待つ"という表現を用いますが、これは願望に対してむりやりワクワクするのではなく、潜在意識に刷り込まれていると勝手にワクワクしてきます。 (この時の願望というのは自分の本心と一致している必要があります)また、ワクワクの表現からクリスマスプ
0
カバー画像

【引き寄せの法則】現実化が早い人は自己肯定感の器がある人。

引き寄せの法則をやっていて、早く現実創造できる人となかなかできない人がいてできない人が「どんどん沼っていく現象」が起こるんですよね。現実化が早い人と遅い人の徹底的な違いは自己肯定感を持てているか。自己肯定感は器のようなようなもので、広げていくものなんです。一度持ったら終わりではなくて自分の成長と共に広げがっていくもので自分の中の「好き」の数だけ「嫌い」があるように「好き」の数だけ「嫌い」を受け入れていくことで自己肯定感の器は大きくなっていく。引き寄せたい事柄についてはもちろんだけど一番の肝になるのは叶わなくてもOKこの自己肯定感を持てるかどうか。どんな分野のどんな願いであっても全て、これに集約されます。全ての実践の根本に「叶える為」っていう動機がある限り現実化は遅くなります。「叶えたい」の対極にあるのは「叶っていない」という思いがあって「叶えたい」という思いが強いほど対極にある「叶っていない」という思いも強いということになる。だって叶っていないから叶えたいわけだから。だから「望んだら手放せ」と先駆者の人は言っているわけです。現実化できない人がどんどん沼るのは叶わない自分もOKにできていないから。叶わなくても自分は充分幸せな状態を作れた人からいつの間にか、知らないうちに叶ってる。これは魔法でもなんでもない、全然不思議な話ではないんです。人はどうしても、望みに対して強く望めば叶うと思ってしまいがちだけどそれは、自分がどんな状態かには関わらず力尽くでできる人の現実化の方法でこれができる人はそれでいいと思うんですが引き寄せの法則に興味がある人って、大多数がそうじゃないと思うんです。早く
0
カバー画像

誕生日/既読スルー「目に見えるものが全てではない」

こんばんは、優月妃彩華です。LINEの既読スルー、お相手様と音信不通、サイレント期間中の方も…今日はちょっと心が軽くなるお話をしますね。あなたはお相手様からお誕生日をすっぽかされたこと、ありますか?私は・・・あります(苦笑)これ、ツインあるあるですよね?「まったく人をバカにするのもいい加減にして!」って話です(苦笑)それでも過去の私は「無償の愛」のもと、「自分が嫌なことは人にはしない」と彼のお誕生日には必ずメッセージを送っていました(なんて健気なの、私♡)だけど彼との間に強制終了が起きて、「自分にとって本当の幸せってなんだろう?」ってとことん向き合った時に私は思いやりのある、信頼しあえる、心地いい関係性の中に身を置きたい心からそう思いました。だからそうじゃないもの・・・彼を手放すことにしました。予想通り、お誕生日は何もなく音信不通。やっぱりな・・・覚悟はしていたものの、やっぱり何もないのは悲しいものです。本当にもう、終わったんだな・・・そう思いました。いつまでも悲しみや苦しさの中に居たくない。ここから抜け出したい。彼から自分へと矢印の向きを変えて私を喜ばせることを意識的にするようになり、少しづつ自分のプライド、自愛力を取り戻していきました。そして彼の誕生日。この年、私は初めて・・・スルーしました。自分のプライドを守りたかったから。媚びたくない、私から動くべきことではないと思ったから。だけど私はこの日、「お誕生日おめでとう」ってこれからの1年の彼の幸せを心から願っていました。執着というものとは違う、怒りや悲しみもあったけど楽しかったことも嬉しかったことも、出会えた喜びもあったから
0
カバー画像

抵抗と許容の違い♪ResistanceとAllowance

こんにちは、つきはです。私たちは誰でも幸せになれます。人生は良くなるようにできています。幸せの川の流れに抵抗せず流れていけば道中も行きつく先も幸せです。自分自身が抵抗さえしなければ幸せを遮るものはないのです。私自身も完璧ではなく、よくやってしまいますがいろいろな人や出来事のせいにして幸せを拒否してしまうことがあります。抵抗は英語でResistance抵抗の他にも抵抗感、反抗、敵対、耐性、反感という意味がありました。抵抗感に慣れてしまうと「耐性」がついてしまいます。不快感に馴染んでしまい幸せな感じがどんな感じか、思い出せない状態です。抵抗している状態の逆、幸せの川に流れに乗っている状態をエイブラハムはAllowanceと言います。許容、受け入れる、許す、という意味です。抵抗のモードと受け取りモード今あなたはどちらの状態ですか?これは一日の中でも変わっていくものです。ポイントは感じているあなたの内側が大切で「何に対してか」は重要ではないのです。本当に何でもいいんです🌟何に抵抗しているか 何を許容しているか というよりも 自分の中がどんなモード、状態、雰囲気になっているか を見つめてみてください。抵抗感があるものをどうにかして受け入れなければいけないというわけではありません。イヤな現実を受け入れろ、というわけではないのです。その逆で、抵抗感があるものはできるだけ手放してください。そして楽に受け取りモードになれる何かにフォーカスし始めてみてくださいね。 受け取りモードになるために 利用できるものはどんどん利用しましょう🌟
0
カバー画像

理想の未来は生活の中にある。

当たり前のことなんですが今この瞬間が積み重なって一日になりそれを365回あって一年になる。ほんと当たり前で、当然でいちいち言うほどでもないことなんですがこの意識でどれくらいの人が過ごしているんだろうって思うんです。こんなに当たり前のことを意識していない時間がどれほど長いのかを潜在意識の実験をはじめてからすごく感じたんです。もっと豊かに幸せになりたいと願いながらこの瞬間の選択すら自分の本音で決めらないのに、叶うはずがないって。壮大な夢や目標も、生活の中にカケラが散らばっていて本音をちゃんと拾いあげていけば自分仕様の、自分にしか叶えようがない未来に辿りつく。本音を無視した計算だけの未来はどこかで自分に無理が出てしまって我慢と疲労がついて回る、努力と根性が続く限りでしか継続できない。だからせっかく叶ってもすぐに手放すことになってしまうんです。それを継続可能にするのは自分の本音が求める、無理のない今を重ねていくことだけなんです。休みたいなら休む。そうすると、自分独自の身体のリズムが分かって、それに合う仕事のやり方が見えてくる。「ない」と思うのは、周りと比べているからそう思うだけで、必ずあります。休みたいだけ休んでも充分な収入は得られると断言できるのは今の私がそうだからです。休みたいと思ったら早退もするし、休憩をいつもより多めに貰います。それでも評価は変わらないし、給料も充分にあって毎月余るくらいです。「ある」と信じられなくても、本音を叶えていけば自然とそうなるんですよね。無理と我慢の選択は無理と我慢の未来を作り本音の選択は本音で生きる未来を作る。こんな当たり前のことを、自分の当たり前に
0
カバー画像

今のあなたの現実は100%あなたの過去の思考と行動の結果

タイトル通りの話ですが、 今のあなたの現実は、 100%あなたの過去の思考と行動の結果です。 そう聞くと、 ・私はこんな現実を望んでいない ・すべて自分で選んだわけじゃない そう思われるかもしれませんね。 その気持ちはよくわかります、 なぜなら僕もそう思っていたからです。 ですがそれでもあえて言いましょう、 あなたの思考と行動があなたの現実を作ったのです。思考×行動=現実(結果) ・あなたが今着ている服は、誰が選んで買ったものですか? ・あなたが今日食べたものは、誰が選んで食べましたか? 自立している人ならばどちらも自分で考え(思考し)、 買った(行動した)ことでしょう。 そしてそれが現実(結果)です。 ※ちなみに服は親に選んでもらったものを着ただけ、 今日食べたものも親やパートナーが用意したものを食べただけだから自分で選んでいないという場合、 それは「選択を任せるということを考え、選んだ」と言えます。 つまり自分で考え、 行動した(選択した)ということになります。 結局全ては自分で考え、 選択した結果です。 受け入れがたいところもあるかもしれませんが、 まずはここを受け入れる必要があります。 でなければ、 いつまで経っても外の世界の出来事に反応するだけの受動的な人生になり、 決して自ら外の世界を創造する能動的な人生を歩むことはできません。 思考と行動が現実を作っていると理解できれば、 少なくとも今よりは現実(結果)を変えることができます。知っている人は知っているこの世の法則 これを聞いて知らない、理解できない、 信じられないと言われる方もおられるでしょう。 僕もそのうちの一人
0 1,000円
カバー画像

別の領域とは【別の領域に浸る方法】

"認識の変更"、"既にある"とともに潜在意識の達人さんの間で語られる概念ですが、この"別の領域"とは何なのか、行く方法はあるのかについてお伝えします。(認識変更後も別の領域が何なのか言語化が難しかったのですが、ようやく体感してまとまったので書いています)結論から言うと別の領域とは潜在意識そのものです。 別という表現を使っていますが、行ったことない場所という訳ではありません。 別の領域に浸るとは本来のあなたに戻るということです。 これは比喩ではなく文字通り、戻り、体感することを指しています。 言い換えるならばエゴを極限まで折りたたみ、このエゴが本来の自分ではなく大きな存在の一部でしかなかったことを体感することだとも言えます。これに関してはネドじゅんさんの変容カードに分かりやすく描写されています。 "別の領域に浸る"というのはあなたの自意識が生命の一部でしかなかったと気づく状態と言えます。ネドじゅんさんのカードは気づきが多いので可能ならほかのカードも読んでみてください。 引用元:ネドじゅんさん/note/カード 003 思考と自意識ではなぜ引き寄せの法則において、なぜ重要かというとこの"別の領域"にアクセスしている時こそ願いが叶いやすい状態だからです。私達が用いるアファメーションやイメージングなども"別の領域"からアプローチした方がより効果的なんですね。だから潜在意識に刷り込みやすい、寝入りばなのアファメーションやイメージングが有効だと言われるわけです。では別の領域に意図的にアクセスする方法はというと深い瞑想が必要になります。 ただこの瞑想を行う上で障壁となってくるのがエゴや観念や
0
カバー画像

全運気を上げるたった1つの真実【無料プレゼント付き】

どうも!アバンです。さて、今からお話しすることはきっと、「僕以外は発信していない」内容です。この方法を使うことで、✅気が付けば年収1300万円越え✅FX関連で寝てても月20万越え✅月収100万円越えだけではなく、✅異例の最年少出世✅ハーフと付き合いたい!→1週間後に達成✅国際資格を取りたい→1週間で取得など、「財と成功」を手に入れることができました。普通だったら「うそでしょw」と思いますよね。お金に関することはリアルな実績を上げられるので、少しだけお見せしますね。※プライベートな写真は上げられないのでお許しください。ほんの一部ですが、こんな感じです。これ、正直「何も働いてない」状態の収入です。※副業で出した成果。正直、僕と同じような「成功運、金運、勝負運あげよう!」と発信している人で、その人自身が「成功」しているなんて見たことないです。※それでよく「金運UP!」とか言えるな...と思っていることは内緒。さて、そんな僕は、一見「スピリチュアル系」の発信をしているように見えますが、実は「スピリチュアル」を1つのツールとして活用し、人生を好転させる方法を発信しています。プレゼントを受け取る前に必ず目を通してください。なぜ僕のプレゼントが「効果抜群」なのかわかるようになっています!他の発信者はおそらく気が付いていません。けど僕は、✅お守り✅おみくじ✅パワーストーン✅幸せになる音楽などの正しい使い方を知っています。だから、たった1年で日本には5%しかいない年収1000万円越えにランクインすることができたのです。しかも、その勢いは加速しており、1年目:1000万円2年目:1300万円と、1
0
カバー画像

お金使ったら入って来る人って、こんな人

お金が使ったら入って来るって、夢のようなシステムですよね。だけど、この言葉通りにお金をジャンジャン使って、使った分が入って来る人が、果たしてどのくらいいるのか・・・。↓ショート動画でわかりやすく解説「引き寄せの法則」というのは、≪感情≫が現実化するというもの。「お金を使ったら入って来る」と言っている成功者は、そもそもお金のブロックが非常に少ない。(もしくは無い)だからお金を使うときに100%の喜びで使えるし、多額のお金が入って来ることにも抵抗がない。「使ったから入って来る」のではなく、↑このマインドだから、入って来るのです。「マインド」「ブロック」「抵抗」「潜在意識」色んな言い方をしますが、すべて同じことです。この目に見えない≪意識≫が、どうなっているかで、現実が創られているのです。「わたしは現実創造ができない」と言っている方、この世界に、現実創造が出来ていない人などいないのです。「お金が心配だな」「お金は大事なものだから、少しずつ使わないとな」この思考が、現在のあなたの環境を創り出しているのです。お金が減ることが、恐いと感じていませんか?多額のお金が入って来ることに、抵抗を持っていませんか?この≪意識≫をお金持ちに近づけることで、「お金持ち」の現実が創られていくのです。そして、この≪意識≫をつくっていくときに、わたしがオススメしている方法は、潜在意識の書き換え。ノートに書いて書き換えていきます。ココナラでは、セルフで出来る潜在意識の書き換え方をお教えするサービスを出品しています。わたしはこの方法で、自分の夢を叶えてきています。気になった方は是非チェックしてくださいね。
0
カバー画像

ネガティブでも現実創造は、できる。

人間というのは、ネガティブになるようにできています。最近やたらと聞く「自己肯定感」ですが、「自己肯定こそ正義!」としている人は、実は、「ネガティブな自分」を肯定できていないのです。ポジティブな自分も、ネガティブな自分も、どちらでもOK。これが真の≪自己肯定≫ではないのでしょうか。心が苦しいのをどうにかしたくてスピリチュアルを勉強しているのに、心が全然楽にならないという方は、この辺りに原因があるかも?光が正解で、影が不正解なんてことはありえない。光が存在するなら、必ず影も存在するのだから。ポジティブとネガティブ。どちらも正解ではないし、不正解ではない。どちらも正解であり、不正解であるともいえる。つまり、良くも悪くもない、中立なものなのです。そこに「良い」「悪い」の価値観をくっつけているのは、他の誰でもない、自分自身。どうせなら、自分の気分が楽になる方を、選びたいよね。
0
カバー画像

多くの人が「引き寄せ」が出来ない理由はこれ!

人間の潜在意識は、全体の意識のおよそ95%を占めると言われている。上辺だけで「叶ったら嬉しい♪」を演じていても、心の底、つまり、潜在意識で≪叶わなかったときの恐怖≫を感じていたら、≪叶わなかった恐怖≫の現実が創られていく。だから、恐怖心を閉じ込めずに、潜在意識を書き換えていくことがめちゃくちゃ大事!!!!!恐怖心やネガティブを認めること!恐怖心やネガティブを嫌わないこと!喜びだけで生きていくのは無理残念ながら、「楽しい♪」「嬉しい♪」だけで生きていくことは、この地球に生まれた以上、できません。そこは諦めて下さい。わたしたちは、喜びや拡大しかない宇宙からわざわざ地球に生まれてきたのです。なんのために?ネガティブから自分の「望み」を知り、叶えていくという、ゲームをやるために、わざわざ恐怖や悲しみ、憎しみがある、この地球に生まれてきたのです。だから、ネガティブを恐れ、嫌う必要は全くないのです。受け容れ、認め、そこからのコントラストで自分の望みを放てば良いだけなのですから。
0
カバー画像

引き寄せの法則と発動方法を大公開

ブルース・リプトン博士は私たちにこんな質問を投げかけています。「あなたは自分の理想の人生を実現していますか?それとも、幼少期の環境によって形成されたプログラムに従って生きているのですか?」残念ながら、多くの人は子どもの頃に受けた影響に基づいて、意識せずに大人になるまでその人生を歩んでいるのです。「なぜ私はこのような人生を歩むのか?」「同じ行動を繰り返す原因は?」「なぜ努力しているにも関わらずうまくいかないことが多いのか?」多くの人々が理想とする人生と現実のギャップを感じ、諦めの気持ちを抱えているのはなぜでしょうか。リプトン博士によれば、その答えは7歳までの私たちが受けるプログラミング、つまり潜在意識にあるとされています。我々の心には、意識と潜在意識の2つの部分が存在しています。1日の大部分の約95%は潜在意識が占めており、クリエイティブマインドや創造的思考はわずか5%に過ぎません。多くの人が自己啓発の本を読み、感銘を受けるものの、すぐにその知識を忘れてしまうのは、この潜在意識が我々の行動や思考を大部分支配しているからです。リプトン博士はさらに、私たちの潜在意識は妊娠中から生後7年間にかけて形成されると述べています。この期間、子どもは親や兄弟、親戚、近隣の人々との関わりの中で多くの情報や価値観を吸収します。子供たちは敏感で、生きるためには限られた社会の中で受け入れられることが必要です。この期間に、親や周りの大人からのメッセージや行動パターンを吸収し、それが潜在意識に刻まれるのです。子供はまるで新しいコンピューターシステムにプログラムをインストールするかのように、周囲の情報を吸収し
0 10,000円
カバー画像

怒りや憎しみの感情も愛への通過点♪

こんにちは、つきはです。今日はネガティブな感情も肯定できるような記事を書いてみたいと思います🌟先週の記事では・問題と向き合わない・私たちの本音は「愛」ですよ~ということを書きました。かんたんに振り返ると、「・問題と向き合わない」とはネガティブな思考に気づいたらすばやくその意識をそらす(違う捉え方をしてみたり全く別のことを考えたりする)ことでネガティブな勢いを止めること、「・私たちの本音は「愛」ですよ~」とはポジティブな捉え方やポジティブな勢いを増していくこと(自然とネガティブな勢いが止まる)です。これらの方法を試してもネガティブが止まらないことがあります。それでもできることはあります。エイブラハムの言葉に「復讐のパーティーを開きましょう」という言葉があります。復讐の感情をしっかり感じたり肯定するアドバイスです。今までの真逆じゃん!と思われるかもしれませんが感情の階段を上っていって愛へとたどり着くために怒りの感情が通過点となることがありますよ、ということなんです。エイブラハムの感情のスケールです。これは今の自分と本来の自分(愛の存在であるあなた)との距離がどれだけ離れているかの指標です。一番下が一番気分の悪い感情、現実に引き寄せるものもネガティブですよというサインです。いい人やいいことを引き寄せたかったら感情のスケールの上を目指しましょう。この表をざっくり見てみると一番気分の悪い感情は自分を責めるような感情です。少し上の感情は復讐、怒り、非難など他人を責めるほうに行っています。イヤな感情であることには変わりないですが最悪な気分よりは実は少しましなんです。怒りの感情が止まらない時は
0
カバー画像

会社員こそ宇宙の力を使うべき理由

こんにちは。組織の中で過ごしていると、自分が叶えたくても色んな制約や組織の都合で、評価をされていてもなかなか叶わないことありますよね。・もっと昇進したい(お給料あげたい)・このプロジェクトやりたい・この部署に行きたい・海外出張に行きたいなど....。いくらその方が社内で評価されてても叶わないときあります。でもそんな時こそ、しっかりとしたマニフェスト(願掛け)と、ブロック外し(制約や誓いの解除、ビリーフの置き換え)、ダウンロードなどが必要かもしれません。ちなみに私は宇宙ヒーリングという手法を取り入れたことで私が理想とする・グローバルで専門知識も必要な新規プロジェクトチームが社内ででき、・その一員に抜擢され、・上司の評価を最低→最高評価に変貌させ、・海外出張に数回行かせて頂き、・結果として、派遣→正社員 に雇用されました。自分のブロックを外すと人生が加速します。 私の場合、ブロックが外れたり、置き換えられたことで業務に必要な知識を素早く習得できるようになりました。脳が活性化し、疲れにくくなったという思わぬ効果もありました。ちなみにブロックは今世で出てきたモノだけではなく、過去性や遺伝的レベル、魂のレベルで入ってることが多いです。無意識のレベルでも入っているんですね。本来の自分の魂のレールにのった人生を歩めるとこれほど楽なことはありません。だから勇気を持って一歩踏み出してみてください。今はネットで調べても、潜在意識の置き換えや引き寄せの手法がたくさん出てきますね。相性もあるので、自分に合うモノを取り入れるのが一番良いと思います。お手伝いが必要な方はお気軽に私の電話サービスもご相談くだ
0
カバー画像

シンプル過ぎる引き寄せの法則

こんにちは!ハッピーマインド潜在意識セラピストのあこみです(^^♪今日は『シンプル過ぎる引き寄せの法則』について。引き寄せの法則、、、誰でも一度や二度は耳にされたことのある普遍の法則ですね~。皆さんは今の現実に満足されていらっしゃいますか?実はこの現実、過去に出した私たちの波動から引き寄せ集めたもので出来上がっているんですよ。私たちは誰しもが『波動』を出しています。ちなみに人間だけじゃなくて地球上にあるすべてのものがそれぞれの波動を出しています。波動とは周波数の事。エネルギーとも言いますね。赤外線や紫外線と同じ周波数です。目に見えないからよく分からないと思ってしまうのですが私たちはかなり敏感にキャッチしているんですよ。類は友を呼ぶ。そう、類友の法則の事ですね。初対面の人同士でもなぜか気が合いそうとかなんか安心感があるなんて経験はありませんか。これはまさに同じ波動を出し合っているから引き寄せ合うんですね。なんら不思議な事ではないのです(^^)♡同じ波動は互いに磁石の様に引き寄せ合っています。今の現実は『過去』に出した波動で出来上がっているのでこれから先の『未来』を明るく楽しいものにしたければ『今』そのような波動で生きていれば良いだけ。シンプル過ぎる真実です(^^)♡とはいえ、いつもいつも四六時中ニコニコご機嫌ではいられない時もありますね。そんな時も安心してください。起きた出来事に対してポジティブな意味付けと解釈を付けてネガティブな思いを抱いている滞在時間を短くすればよいだけです。カンタンですね(^^♪感情は味わいきるとスッキリしますので抑圧せずしっかり感じ切ってそこから前を向ける
0
カバー画像

斎藤一人さんと小林正観さんの共通の教えとは

 スピリチュアル界の二大横綱と言えば、斎藤一人さんと小林正観さんではないでしょうか。斎藤一人さんは、納税者番付で何回も日本一になったことがある「銀座まるかんの社長」で、講演は即刻満杯になってしまうとんでもない人気のある方です。  また、小林正観さんは亡くなられていますが、数多くのスピリチュアルなベストセラー本を書かれています。  このスピリチュアル界の二大横綱が言っている「幸せになるための共通の教え」を探し出せれば、それは黄金法則を発見するのと同義語と言えるのではないでしょうか。  お二方ともに共通する「幸せになるための教え」は、ポジティブな言葉を日々声に出し、ネガティブなことは絶対に言わない、ということに尽きます。  具体的には「嬉しい、楽しい、幸せ、愛してる、大好き、ありがとう、感謝してる、ツイてる」と言い続けていると、神様(宇宙)が、そういうことが好きならそういうことを与えてあげよう、ということになって幸せになるというのです。  逆に不平不満、愚痴、泣き言、悪口、文句ばかりを言っていると、そういう人生になります。  なぜかというと、「引き寄せの法則」というのは本当に存在するからです。その「引き寄せの法則」をうまく使えば思い通りの人生を歩むことができます。  重要なのは、いかに心の底から「引き寄せの法則」を信じられるかです。「引き寄せの法則」を心の底から信じるためには、実際に実験してみればいいのです。  最初はささやかな幸せしか来なくても、そのうち大きな幸せが必ずやってきます。それは、斎藤一人さんが納税者番付で何回も日本一になっているのを見てもあきらかだと言えるでしょう。
0
カバー画像

自分の本音と向き合う

つきはです。前回のブログではソードの7・問題やうまくいっていないことにしっかりと向き合わない、深刻に捉えないということをおすすめしましたが逆に向き合ったほうがいいこともあります。その補足をします🌟問題に向き合わないとしたらじゃあ、何に向き合ったらいいのか?というと内なる自分の声(Inner being, Inner you)です。ソース(源)の声、宇宙の声と言ってもいいです。常に自分を見守ってくれている存在何をしていても「いいね!」と自分を肯定してくれる、とびっきりポジティブなもうひとりの本当の自分そんな存在がいるんです。その、内なる自分と感じていることがズレるとネガティブな感情で教えてくれるんです。あなたが問題についてフォーカスしている時内なる存在は解決にフォーカスしています。あなたが何か失敗したと思っても内なる存在はそもそも失敗だとは思っていません。あなたが誰かに対して怒りを感じている時内なる存在はあなたに対しても、その誰かに対しても、愛を感じています。本当に、この瞬間にも内なる存在からの宇宙からの愛のエネルギー流れてきているんですよ~いつも心臓が動いて太陽が毎朝昇り季節が流れていっているのがその証拠です。当たり前に存在しています。ただ、いきなり今までのことと真逆のことを考えたりムカついている誰かに対していきなり愛を感じるのは難しいですね。なので一旦「問題から離れる」これができるだけでもひとまず、いや大分いい効果が現れます🌟そして、できたら自分の本音に向き合ってみてください。本音は怖いものではないです。愛を感じるものが本音です♪
0
カバー画像

新サービス・潜在意識の書換え初めの第一歩出品記念

こんにちは!ハッピーマインド潜在意識セラピストのあこみです♪今日は『新サービス・潜在意識の書換え初めの第一歩出品記念』について。今までに✨引き寄せの法則✨とか一度くらいは耳にされた方もいらっしゃるのではないでしょうか(^^♪引き寄せの法則とは同じ波動(エネルギー)の者・モノ同士が引き寄せ合うという普遍の真理。シンプルに楽しいエネルギーを放てば楽しいと思えるものが引き寄せられてくるということ。逆も然りです(;^ω^)それは人であったり出来事であったり物質だったりします。別名『類友の法則』とも。初対面の人同士でも話してなくても何となく通じ合うものってありますものね。こちらの『引き寄せの法則』になくてはならないのが潜在意識。潜在意識とは無意識の事。意識の9割以上を占める潜在意識によって突き動かされているというのですから驚きますね。潜在意識には今まで生きてきたすべての記憶が完全完璧に記録されています。そのプログラムによって私たちは今の現実を生きています。言い換えれば私たちは自分の人生を自分の潜在意識のプログラムによって創造している創造主になるわけです!今望まない現実に苦しんでいる方、または絶好調という方、いろいろいられると思いますが私たちは創造主なので、これからどれだけでも現実を変えていくことができるんです。苦しい現実が変化するのはもちろん無限の可能性の扉を開くことで今よりもっともっと絶好調になることも可能なんですよ。いくつになっても『そうなる』と決めれば誰でもなれるんです。恋愛・結婚・夫婦関係・人間関係・子育て・お金・仕事などどんな内容でも書き換えは出来ます♪ということで今回出品しま
0
カバー画像

くつろぎなから、たべる その3

こんばんわ!  yomogiです。このタイトルに、 『くつろぎながら、たべる』 って、書いてるのが結構いろんな意味で受け取れるなあと思ってて。 たぶん、ここにたどり着いた人って、一生懸命に何かのために頑張ってきた人がほとんどじゃないかな?と感じてます。 そして、今もきっと、なんでもよいから読んでるという人はいないんじゃないかな?ということ。 そもそも、そんな内容じゃないから、さ。(笑) まず、自分が何を一生懸命にはまっているのかに気づく。 そして、それは、もとをたどれば、 そもそも、なんのためだったのか・・・。 実は、書いてることは食だけど、これって、食に限ったテーマではありません!! 違うテーマでも同じ。 視点のひとつとして、読んでいただけたらと思います。 一生懸命なことがら。それが、自分の〇〇のためだったのか? もしくは、他の人の〇〇のためだったのか? (このあたりは、人によって様々に変わります。 例えば、〇〇を言い換えると、  ・人物(親、パートナー、子供、あなたにとって大切な人、   クライアント、等等)  ・病気や症状、改善、治癒を目指す  ・ダイエットや妊活、  ・いろんな食事療法(過去私がやってきたような…)  ・ヒーリング系  ・信念、信条、いつも考えていること  ・宗教など いろんなところで、こうなったらいいなーとか、こうできたらいいなーとか、あると思うんですよね。 こんだけ、ネットが発展しててうちでのんびりしながらでも、情報が手に入るんですから、昔に比べて、より自分の好きなことにフォーカスしやすい時代だなと思うんです。過去私がたくさん、色んなことやってきた
0
カバー画像

これが本当の【引き寄せの法則】!

こんにちは!異性関連専門カウンセラーのKです(^^)さっそくですが皆さんは【引き寄せの法則】というのを聞いたことはあるでしょうか?引き寄せの法則は、良い考えを抱けば人生にその出来事がもたらされ、悪い考えを持っていればそれがもたらされる。抱いた思いに応じて現実が創られるという考え方を一般的にいいます!「好きな人と幸せに過ごしている自分を想像すると現実化する!」という感じで使う方が多いです。でもスピリチュアル寄りというか…定義も曖昧で「法則と呼べるものなの?」と感じることもありますよね笑ですが私はとうとう引き寄せの法則の定理を発見したんです!是非皆さんに有効活用してほしいので、わかりやすくご説明させていただきます*引き寄せの法則の定理結論からいうと引き寄せの法則の定理は方向性✕行動=現実化になります!順番に解説していきます(^^)方向性の決め方について人間の脳というのは方向性に沿って物事を見ようとする傾向があります!近年ビジネス界隈では方向性を定めることをマインドセットと呼びます。このマインドセットを「〜さんとお付き合いする!」と設定しておくことで、お付き合いするためのルートに沿って行動しやすくなるんです。ただし感情というバイアスがあるので正解ではないルートを選択してしまうことも…。早く楽になりたいから。そこで大切な指標になるのが【モヤモヤ】という感情!モヤモヤする方向は不正解なので一旦立ち止まりましょう。正しいルートはモヤモヤしないルートです。正しい方向性を定めないといくら行動をしても良い結果は得られません!遠回りにみえますが、方向性>行動をしっかり頭に叩き込んでください。
0
カバー画像

"共感と共鳴: 自然と引き寄せの法則を語る"

"共感と共鳴: 自然と引き寄せの法則を語る" 引き寄せの法則は、スピリチュアルな考え方の中でも非常に重要な要素の一つです。この法則は、私たちの思考や感情が私たちの現実に影響を与えるという信念に基づいています。 義男: みつる、この美しい自然の中で、引き寄せの法則についてどのように感じている? みつる: 義男、ここで自然と一体になると、引き寄せの法則の真理がより明確に感じられるような気がする。自然は、私たちが感じたいものを具現化するプロセスの一部のように思えるね。 義男: そうだね。引き寄せの法則は、私たちがどのように思考し、感情を抱くかによって、私たちの現実が形成されると言っています。この美しい環境で、どんな思考が現実を創り出すのか考えてみると、ますます深い理解が得られるようだ。 みつる: その通りだ。自然の美しさは、私たちが感じる感謝や喜びと結びついている。これらの感情は、ポジティブなエネルギーを私たちの周りに引き寄せ、それが私たちの現実に反映されるのかもしれない。 義男: そうだね。引き寄せの法則によれば、ネガティブな思考や感情も同様に、ネガティブな出来事を引き寄せる可能性がある。だからここで、自然に感謝の気持ちを持ち、ポジティブな思考を養うことが大切なのかもしれない。 みつる: そうだ。私たちの意識とエネルギーは、この美しい自然と共鳴しているように感じられる。私たちがこの場所で明るく、みどり豊かな感情を持つと、それが私たちの引き寄せの法則を活性化するのかもしれない。 義男: 自然が私たちにその教えを教えてくれているようだ。感謝の気持ちとポジティブな思考を保ち、私たちの現実
0
カバー画像

今この瞬間の素晴らしいエネルギーの流れに追いついていますか?

つきはです。最近「何も考えないこと」についてけっこう書いている気がしますがこれは私が実際に「超いい!」と経験しているからおすすめ✨しています。最近改めて瞑想っていいな~と思って日々の瞑想をさらに強化しています。瞑想 というと退屈そうで続かないイメージをされるかもしれませんがエキサイティングな楽しさは確かにありません。でも、味わい深い感覚があります。深呼吸して思考を静めていきます。数を数えたり、周りの環境音を聞くのはあまり思考が発展しないようなものにフォーカスするためです。浮かんできた思考は手放していきます。感覚を感じていきます。言葉も除いていくので瞑想の気持ちよさをこうして言葉で書くことには難しさもありますが当たり前に存在していたけど忘れてしまっていた何かを味わっている感覚があります。人生の一番美味しい部分は結果ではなく進行中の今の経験、過程の感覚です。成功に向かっている目的地への道のりです。そこで味わえるものの素晴らしさ。今、今、今。今進行中の一瞬一瞬今この瞬間に押し寄せている素晴らしいエネルギーの流れに追いついていますか?流れに乗っていますか?素晴らしいものが本当に来ているんです。思考でジャマしなければそれを感じられることができます。過去の結果より今感じていることが大切だということが分かると歩いている時の一歩一歩や窓から流れこむ空気の感覚こうやってブログを書いている時の手の動きも楽しめるようになります🌟
0
カバー画像

"世界=自分"におけるこの世の仕組みとは【既にある】

・世界=自分 ・外側には何もなく内側しかない ・世界には自分しかいない ・この世は自分が作り出した世界"潜在意識"や"引き寄せ"をしているとこのような言葉を聞くと思いますが一体これはどういうことなのか。現実を見ていると決してそのように思えないですよね。 なぜなら現実はリアル感を持ってそこに存在していますし、他者もそれぞれの思考によって動いていて、世界もそのように回っているように感じます。 実際には私達は直接関わっているわけではないそうです。 では他者とは何なのか。 それはハイヤーセルフがあなたの意識を反映して作り出しているものです。 この他者は存在しているように見えてももっと別のところにいて、同意のもとにあなたの世界に作り出しているに過ぎないんですね。 私達は直接交流しているわけではない。 それは電話機のようにという表現もできるみたいです。 電話は他者の声をそのまま送っているわけではなく、それに近しい声を再構成して送られていますよね。 それと同様のことがあなたの世界でも起こっています。 他者の存在をあなたの意識を持って、ハイヤーセルフが再構成し、あなたの世界に作り出しています。 だからあなたの周波数が変わると他者も変わりますし、場合によっては離れていったりします。 他者がいるように見えてもハイヤーセルフが反射しているだけです。 すべてはあなたの世界を構成するキャストに過ぎず、この世界は自分であるということが言えるわけですね。画像出典:Freepik/jcomp
0
カバー画像

何も考えないことの効果

つきはです。悩みがある時問題がある時ポジティブなことを考えるのは有効です。ネガティブだと決めつける必要はありません。何が起きてもあなたにとって、いいことが起こっています。今あなたが持っているネガティブを疑ってみてネガティブに捉えていたものをポジティブに捉え直すことをしてみてください。人や物事、自分に対しての見方がネガティブに片寄っているかもしれません。必ずポジティブな側面があります。ネガティブなことは置いておいてそちらにフォーカスすることも有効です。そして、ここからが本題。あるトピックにおいて感じ方や考え方をどうしても変えられない場合もあります。その場合は考えないことがおすすめです。無理にポジティブなことを考えようとしなくて大丈夫。イライラしていたり、焦っていたり、心配といった比較的軽いネガティブな時は有効ですがムカムカして怒りがこみあげてきている悲しみで打ちのめされている罪悪感や無力感などネガティブな勢いが強い時はすぐにポジティブなほうを向けない場合がありますね。(そんな自分も肯定する、ということも以前書いたと思いますがこれも「ポジティブなことを考える」の部類に入ります。)自分は今どの位置にいるんだろう?と思う方は、ぜひ相談しに来てみてくださいね。考えれば考えるほどしんどい時は考えないだけですごく楽になります。何を考えても気分がよくならない時考えるべき時ではないのです。(特に、一人で考えると思考が特定の方向に片寄りがちです。)寝たり、深呼吸したりゆったり過ごしてぼーっとしてみてください。ゆっくりするのが性に合わない方は考えないで打ち込める何かをしてみてください。でも、行動で何
0
カバー画像

潜在意識を意識することは、私の知らないワタシを知ること

引き寄せの法則の話をするときに 絶対にセットでついてくるお話が「潜在意識」 「顕在意識」は10% 「潜在意識」は90%と言われています (人によっては「顕在意識 3%」「潜在意識97%」と仰る方もいらっしゃいます) 引き寄せの法則 願望実現にご興味がある方であれば 「潜在意識」というワードはもう耳タコのように知っていますよね 改めての説明ですが 「潜在意識」とは 「自覚されていない意識」のことを指しています そーですね… 例えばですが… ・tiktokを見てたら1時間経ってビックリした! ・考え事をしながらでも車の運転はできる ・理屈は分かんなくても自転車に乗れる ・元彼と今彼の恋愛パターンが似ている ・梅干をイメージしたら唾液が出てきた ・「鼻歌歌ってるよ」と友達に指摘された ・「猫」を見ると「可愛い♡」という感情が溢れてくる ( ちなみに私は「推しの子」というワードだけで泣けます ) 気づいたら 知らぬ間に 無自覚に ついつい そんな行動が「潜在意識」と言ってもよいのではないでしょうか 潜在意識をすべて自力で自覚することは難しいでしょうけれども…「無意識を、意識すること」も 【 自分とは何者なのか? 】が分かる一つの方法でもあります 【 自分とは何者なのか? 】 理解を深めれば深めるほど… 引き寄せの法則を使いこなし 願望実現が容易になるでしょう 【 自分とは何者なのか? 】を知る、もう一つの方法として 「他者目線」を使うことも、めっちゃオススメです! 例えば ・幼馴染のアキちゃんから「昔から面倒見が良かったよね」って言われた ・同僚の新垣さんから「美味しいお店情報よく知っ
0
カバー画像

【 引き寄せの法則 】は、〇〇意識の本音のことです

ピッと感じたら、パッと行動! 感じて行動 この時間を、1分でも1秒でも早く、最速で「現実化」することを心がけていきましょう どうでしょう? ・コーヒー飲みたい ・トイレ行きたい ・チョコ食べたい ・海を見たい ・鈴木さんに電話したい ・仕事ほっぽり出して寝たい ・歯磨きしたい このくらいの「願い」なら… 今日明日でも、すぐに叶えられる範囲ではないでしょうか^^ それでは本日は もっと先の「願い」について、お話してみましょう! 占い鑑定の他に 【 引き寄せの法則 】を使ってコーチングも提供しているのですが… ------------------------- ・開業したい! ・月収7桁行きたい! ・好きなことで仕事がしたい! ・〇〇さんと恋人になりたい! ・早くプロポーズされたい! ・ダイエットしてキレイになりたい! ------------------------- 先ほどの「コーヒー飲みたい」という願いよりも… もっと難易度が上がった感じがしませんか? ですが… 例え難易度が上がったとしても ご自身の「顕在意識」と「潜在意識」が一致している = 自己一致をしていれば 月収が7桁だろうが8桁だろうが… 好きなことで仕事ができて、お金が得られるし 望んだパートナー像にピッタリな人と恋ができるし ダイエットだって、簡単に実現可能でしょう! ですが 「ダーイエットは明日から~♪」というCMがあったように (平成令和生まれはわかんないかな…) ダイエットしたい! と言ったのに 食べているモノが炭水化物まみれだったり… まったく運動をしていなかったり… 「言葉」と「行動」が一致しないこと
0
カバー画像

引き寄せの法則 実感がありません

引き寄せの法則についてももっとお聞きしたいです。完成形の言葉やありがとうなど毎日心がけていますが、実感がありません。という質問がありましたのでその回答になります。 まず確認して欲しいのですが、その完成した状態のイメージは出来ていますか? イメージできているのであれば、必ず出来ます。 ただ、あたり前の話しですが、言葉やありがとうを発しているだけで何も行動していなければ何も起きません。 行動しないで思ったことが実現するのは魂の故郷の世界の話しです。 行動しない限りこの地球では実現しません。 なぜなら、人は実現するまでの過程を楽しむために時間の概念がある地球に来ているからです そのため完成系の言葉やありがとうを発するのも良いですが、行動することに意識を向けると良いです。行動することは波動を強くすることにも繋がります。 波動が強い人というのは実現までの時間が非常に早いです。
0
カバー画像

【 思考は現実化する 】なら、今すぐに【 思考を現実化 】すればいい話

前回のコラム【 引き寄せの法則 】を理解して欲しい(切実なお願いです)の続きの話ですポジティブシンキングでいなければ!ネガティブなイメージは排除!!!なんでか知らないけど、一億円が降ってきた!というイメージング アファメーション ビジョンボード こうなりたい!ああなりたい!【 引き寄せの法則 】は、確かに思い描いたイメージ通り…あるいは思い描いたイメージ以上の「なりたい現実」がやってくる話でございますですがほんのちょっとでも…「そんなのできるわけないじゃん!」「お金は苦労して得るモノだと教えられてきた」という潜在意識が存在しているのなら…その通り・そんなのできるわけない現実・お金は苦労して得るという現実が目の前にすでにやってきていますアナタがもし【 引き寄せの法則 】を勉強してきたけど、毎日借金まみれです…好きな人に振り向いてもらえないです…「思考は現実化しないじゃん!」と嘆いているのであれば…こうなったらいい♡という思考よりもこうなるわけない!という思考が「勝っている」という証拠であるのでしょうまずは今の目の前にある現象目の前に居るアナタという存在を「認識」することどんなに痛くて辛くて…目をそらしそうになっても「認める」ことからスタートでございますそれが昨日お伝えした--- ワタシが今、とっても悩んでいて解決したいことは、何だろう? ---思ったことを、書くことの作業も「行動」になりますので【 思考を現実化する 】ちょうどいい練習になります【 引き寄せの法則 】を使いこなしたい!そこのアナタ♡今日からぜひこのエクササイズにトライしてみてください♡--- 願ったことを、今すぐに
0
カバー画像

くつろぎながら、たべる その1

こんにちわ!yomogiです。色んな食の歴史をしていった私なんですが(笑)、同じような経験をしてる方もいらっしゃるような気がします。それを自分で認めれるのか?やはり、否定したくなるのか? でも、あえて経験からのお話をしていきますね。 それが、たまたま、私がとっていたメルマガに慣れない言葉を聞いて、それと絡めてお話したいと思います。もしかしたら、みなさんの方が知ってたりするかもです。私は今回初めて知った言葉でした。 現代の医学的な診断にもなるのかな?と思いつつ、 初めての言葉だったので、気にもかけず、削除しようとしたけど、一瞬目に入ったのが気になりました。 あまり詳しいことはメルマガで知ったくらいなので、検索かけていくつか読んでみましたが、興味深かったのでこちらで軽く少し触れます。 ただ、私自身、その症例に対しての専門家でもなく、経験しちゃってるじゃん!!!!(笑) 痛い経験してる(笑) ということでの、今回は経験則としての痛かった話になります。➡あくまで、私、経験から抜けきったと思うからこそ、自分のことを思い返すと笑えるのであって、その当時の私がみたら、憤慨しますよ!きっと。。だって、かたくなにまじめで完璧にやってのけようとしてきたのだから。。。 もし、この記事を読んでいるみなさん、もしくは、ご家族、お友達、もしくは、栄養カウンセリングされてる方で思い当たる方がいらっしゃるならば、そうだな。(今回私は自分の食歴につながることからお話しますが、過度のダイエットやスポーツでの過度な体重制限なども、メンタルってとても大切なので、こっち方面につながることもあるのではないでしょうか。)
0
カバー画像

やばいほど色々やってきた 食歴その2

こんにちわ!yomogiです。前回の(やばいほど色々やってきた食歴1)続きになります。少しかぶる内容になるかもしれませんが…。 よかったら、おつきあいくださいませ。 私がしょせん、 やってきた食事 もしかしたら、もしかしたら、もしかしたら・・・・。『今やってるのも 対症療法なのかも!!』 『対症療法だけではどうにもならない。』 『根本的なところにアプローチしたい!短期間でどうにかしたい!』 これが長いこといろんな食事法、自然療法、ヴィーガン、マクロビなどをやってきて、そこからさらに、栄養とカラダの繋がりを学ぶきっかけになった私の結論でした。(もっと話せば長くなるので短縮(笑)) ちなみに…。 ここ3年前から、 全く私のアレルギー体質は変わったように、春は 気持ちよく過ごせるし、眼も腫れない(笑)。 しいては、口内炎がよくできたり口角炎になっていた けど、全く切れなくなったし、何も傷がないのに驚いてる。 子供も肌すべってる・・・。   ➡子供に関しては、食事が炎症を治すことに使われていた分が炎症が落ち着いたからか?成長に使われるようになった実感を日々感じてます。 ➡もし、子供で炎症がからだの中で起きてるのなら、 早めに対処したらそれ だけ、食事のエネルギーを 他のことに使えることができる。 私は今、食をそういうスタンスで考えています。 あと、心も体も、動くためのパフォーマンスがかわるので、どうしても今やってきた以上の挑戦をできるようになるし、前に動くようになる。 現状維持ではなく。そして、性格が変わった(笑) ちなみに、子供の場合がわかりやすいのでお話すると、 成長+活動するた
0
カバー画像

【 引き寄せの法則 】を理解して欲しい(切実なお願いです)

「ネガティブな現実を引き寄せないように、ネガティブなことは見ないようにしています」「いつもポジティブ思考でいるのに、転職が上手くいかないのは何故ですか?」ポジティブなイメージが現実化する…それが【 引き寄せの法則 】ですよね?その【 引き寄せの法則 】を使って、セフレの彼と恋愛が成就できるように占ってほしいえ???ちょっと待ってください!!!いやいやいや…それ…【 引き寄せの法則 】ちゃいますー!!!□ ポジティブシンキングでいないとイケナイ□ ネガティブなイメージは、徹底的に排除!見ないようにしてます□ いつも「こうなりますように!」とイメージングしています□ アファメーションを唱えてます□ ビジョンボードで行きたい場所、なりたい私のイメージ像の写真をたくさん張り付けてます□ 夢ノートを描いていつも眺めています「こうなりたい!」「ああなりたい!」アナタには、きっと思い描いている「夢」があるのですね^^逆に言うと…「こうなりたくない!」という現実が目の前に存在する…という意味になるでしょうかいくらポジティブ思考でいようとも…アファメーションを唱え続けようとも…現実が変わらないと意味がない!と思いませんか???自分自身の在り方や現実を本気で変えたい! 引き寄せの法則の意味を納得できる形で知りたい!そんな方向けに私が300万円以上かけて学んで体験してきたこと…本当にそうだ!と理解納得した【 引き寄せの法則 】の真実について少しずつお伝えしていきます【 引き寄せの法則 】【 思考は現実化する 】今までいろんなことにトライしてきたけど…なんとなく本を買って読んできたけど…現実が一向に変
0
カバー画像

なぜ人の幸せを願うと自分の願いも叶うのか【引き寄せ】

私事ですが今まで人を羨んできた人間でした。 家庭環境から人のことを信用してはいけないと思ったし、心を開いてはいけない。世界への恐れを抱いて生きていたと思います。 その状況で私は自分が傷つかないために世界に合わせるという選択をしました。 自分の感情など二の次で人が好むことをしたり、他人の気持ちを第一主義として考えていました。 世界は円滑に回っているように見えました。 ただ身内に敵がいると自分の身を守るためにどんどん鎧を重くしてしまうんですね。 これ以上傷つかないように、攻撃を受けないように。 社会に出てもなぜか家庭にいたときと同じような経験をしました。 いくつか転職を繰り返しても同じような状況がありました。 その状況はもうクリアしたはずなのになんでまた来るんだろうと思っていました。 今思うとずっと同じような波動を繰り返していたんですね。 その時私はもっと非情にならなきゃと思っていました。 優しかったら世界に勝てないと。 ただそんなときでも人から優しいねと言われました。 今思うと優しさ=自己犠牲という方程式を作っていました。 引き寄せを知らなかったらずっとこのことに気づけなかった。 今まで受けた他人からの影響や感情は本来自分のものではない。 その人もまた別の人から観念の申し送りされてるだけです。 本来の自分は完璧で光の存在であることを多分みんな忘れているんだと思います。 優しさとは本来の自分の光を周りに示すことです。 ですのでもし世界を羨んでいるなら自愛や自己観察、観念のリリースが重要になってきます。 宇宙の法則として自分が発したものがそのまま返ってきているだけですから、そのパター
0
カバー画像

魅力的なコミュニケーションスキル:好印象を残す秘訣

好印象を残すためには、コミュニケーションスキルや社会的なマナーが重要です。以下は、実際の実例を交えながら、好印象を残すためにできることを確認していきましょう。●礼儀正しさを示す例:新しい仕事仲間と初対面の場面で、挨拶の際に笑顔で相手に声をかける。礼儀正しい振る舞いは好印象を与える大事な要素です。相手に対して丁寧な挨拶や感謝の言葉を使うことで、尊重されていると感じさせます。●良い姿勢を保つ例:仕事の会議で、背筋を伸ばし、自信を持って発言する。良い姿勢は自信を表す要素の一つです。背筋を伸ばし、目を合わせて話すことで、自分の意見や考えに自信を持っている印象を与えます。●積極的に聴く例:友達が話すときに、注意深く耳を傾け、共感や質問を交えて会話に参加する。積極的に相手を聴くことは、相手に対する尊重と興味を示す方法です。相手の話題に共感や質問を交えることで、会話は深まり、相手との関係も良くなります。●ポジティブな態度を持つ例:仕事のプロジェクトで問題が生じたときに、解決策を提案し、チームの士気を高める。ポジティブな態度は、困難な状況でも前向きに取り組む姿勢を示します。解決策を提案し、協力して問題を克服することで、信頼性とリーダーシップを発揮します。●感謝を示す例:友人が手伝ってくれたときに、お礼のメッセージを送る。感謝の気持ちを表すことは、相手への尊敬と感謝を示す方法です。感謝の言葉や行動は、良い印象を強化し、関係を深めるのに役立ちます。●他人の個性や意見を尊重する例:会議で異なる意見が出たときに、他のメンバーの視点を尊重し、議論を建設的に進める。他人の個性や意見を尊重することは、協力的
0
カバー画像

やばいほど色々やってきた 食歴その1

こんにちわ。yomogiです。今日は、まずは、私が今までやってきた食事歴史!!! のせときます。 誰の参考にもならないと思うし、私と同じ消化力、筋肉量、活動量、いろんなことが違うから、足しにはならないと思うけど、書き起こしながら気づいたこともあって、よかったら長いのですが休み休み読んだみてください。 今だからこうやって笑ってかいてます。 でもその当時、こんな日が来るとは思ってなかったですよ。 『何も気にせず、くつろぎながら食べるって。』 でも、本来、食ってそうですよね。 リラックスする行為のひとつ。 それをいかようにも、変化させることができるし、リラックスとは違う働きをやってしまうことにもつながってしまう。 それだけ、私は、たくさんのことのインプットをやっては、敵を増やし続けてました。 それって、なんのこと?って思われるかもしれませんが。 お店にあふれてる添加物や、〇〇産のお野菜や、お肉や、遺伝子組み換えなどなど、。 もちろん、推奨もしてないし、あえて言葉にするならグレーゾーンだと思っているところはあっても、どんな時でも選べるならいいと思います。 でも、子供と出かけていて、そうもいかないことが多くなっていくのはないでしょうか? お友達とのお菓子の交換や、外食…。などなど。 食は私はひとつの宗教にちかい観念をみんなそれぞれが持ってるように感じる時があります。 そう、そして もしくは、症状を治すために健康のためにやっていくことが、不安が先にあると、やはり敵と脳で認識してしまいます。 食にこだわり始めた人が一度は通るのでなないでしょうか? 『〇〇がよくない』 『外国産が…国産が…。』
0
カバー画像

くつろいで、たべていこう♪

はじめましてyomogiです。これからよろしくおねがいします💗今日は私のことを知ってくださることが 安心のひとつ、そして何かのアシストになればよいなと思っています。◎yomogi ・2児の子育て中(小学生、中学生)   ・看護師/臨床栄養医学指導士® ・サウンドバス・ボイスメディテーション◎数年前までは、がっつり色んな食事療法、自然療法、薬草療法、はちみつ療法などなどやってました。(やってきた食歴や自然療法はまた他の記事に詳しくのせますね。マクロビ、ヴィーガン、ベジタリアンなど結構長年やってきてましたが、栄養とからだの解剖を再び学んで地道に実践して、ようやく代謝のよいからだになってきました!)   ➡今はなんでもおいしくいただく派 ◎今は、なるべく、お薬に頼らない、自然に備わった免疫を大切に  食事とシンプルにおいしくいただくをベースにしてます。  どこにいても、誰といても、何をしていても、  自分らしく心地よく過ごすことを味わい楽しんでます。 ◎仕事は、事務、医療事務、看護師、専業主婦を経ての今。(細かいのは省) 『キッチンからできるセルフケア講座』『個人栄養コンサル』(食+心理)  楽器や声をつかったサウンドバス、 ボイスメディテーションを通して   神経系へのアプローチや音というみえないけど、確かにある 【感覚にふれる】時間を提供してます。     ・ソマティックなアプローチを大切に   ・講座や個人セッションでは脂質栄養学をベースにそれぞれの症状を どうやってよみといて実践的につかい、  自分で食を調えていくのかをお伝えしてます。 (自分でできる自分の食のカウンセ
0
カバー画像

気持ちと波動

今の気持ちはどんな気持ちですか?毎日どんな気分で過ごしていますか?感謝の気持ち「ありがとうございます。」を言うと良いコトがあると云われています。でも、自分には当てはまらない、、、、なんて人も居ると思います。良いコトがある人と無い人とでは、何が違うのでしょうか?感謝できるコトがあるのと無いのの違いもあるのではないでしょうか?引き寄せの法則は、感情で引き寄せられるとも云われています。気持ちは波動となって周囲に波紋していっています。波動は即座に水辺の波紋のように広がっていっています。今回はそこにフォーカスしてお話してみます。感謝の気持ちに、感情がのって来ないから引き寄せに時間が掛かっているのかもしれないですね。私も、「ありがとうございます」といっても気持ちがのって来ないので良いコトは、、、、ですが、気持ちがのってくると、、、、、では、どうしたら気持ちがのってくるのでしょうか???今、気持ちが沈んでる、、、。その気持ちに寄り添ってください。気持ちが沈んでいるときに無理に「ありごとう」と思うコトも言うコトもないでしょう。それよりも、自分自身のその沈んでいる気持ちに寄り添うのが良いでしょう。落ち着いたら、、、未来のなりたい自分になった今なったつもりで、「ありがとう」「ありがとうございます」好きな方で言ってみましょう。心の中でも大丈夫です。なりたい未来はどんな現実ですか?服装は?髪型は?周りには誰が居ますか?そこには何がありますか?それらは、あなたが望んだ未来であり現在です。嬉しいですか?楽しいですか?楽しくないなら、それは何故でしょう?上手く気持ちが切替えられないようでしたら、下記メニュー
0
カバー画像

自分の「今」を肯定しましょう

つきはです。カードからのメッセージ🌕悪魔自分の「今」を肯定しましょう。抜け出せないこと、何かに執着していたり依存していたり、を表します。停滞感が感じられます。あなたはもう今の状態をやめたいと思っているかもしれません。次に進みたいと思っているかもしれません。分かっているけれど…どうしたらいいのか、とまだ先が見えない状態。そんな時は自分の「今」を肯定しましょう。これは、抜け出すこととは真逆のようなアプローチと思えるかもしれませんが実は早いし効果的なんですよ💛今はもうやめたいと思っているかもしれないけど最初は自分を安心させたくて取った行動だったんです。その時のあなたにとってそれが最善だったんです。行動をすることで物や人に頼ることで何を望んでいたかというと、感情です。良い気分になることです。そしてそれは、本当は先に考え方を変えることで得られます。あなたの内側を変えることで全てが変わっていきます。外側のものや行動に頼ることで気分が少し晴れたり、気を紛らわせることができることは一時的に効果があります。痛み止めみたいなものです。悪いことではないんです。望む方向を向きたいとあなたは思っています。まだ準備が整っていないかもしれません。でもあなたはどの方向へ向かいたいかが分かっています。停滞を望んではいないと分かっています。今の自分を肯定しましょう。なかなか悪くありません。ある意味自分にとって順調です。この調子でいいんです💛
0
カバー画像

引き寄せをブロックする罠にはまらないための5つの秘訣

こんにちは、とーです。あなたは引き寄せの法則を知っていますか?これは、自分の思考やエネルギーが現実を形作るという考え方です。引き寄せの法則を使えば、理想の人生や夢を実現することができると言われています。しかし、実際には引き寄せをブロックする罠にはまってしまうことも少なくありません。そこで今回は、『引き寄せをブロックする致命的な5つの罠』とそれに対する対策をご紹介します。引き寄せをブロックする致命的な5つの罠罠1:ネガティブな思考パターン引き寄せの法則では、ポジティブな思考や感情が良い結果を引き寄せるとされていますが、ネガティブな思考パターンに陥ってしまうと、その逆の結果を引き寄せることになります。例えば、「私にはできない」という思い込みや、「成功することは難しい」という考え方は、引き寄せをブロックする要因となります。ネガティブな思考をポジティブなものに変えることが大切です。罠2:過去のトラウマや制約過去のトラウマや制約も引き寄せをブロックする要因となります。過去のネガティブな経験や制約に囚われてしまうと、同じような結果を引き寄せてしまうことがあります。過去に起きた出来事は変えることはできませんが、それにとらわれることなく、新たな可能性を見つけることが重要です。罠3:自己価値感の低さ自己価値感の低さも引き寄せをブロックする要因の一つです。自分に自信がなく、自己価値を下げるような思考や行動をしてしまうと、成功や幸福を引き寄せることが難しくなります。自分自身を信じ、自己価値感を高めることが必要です。罠4:周囲のネガティブな影響周囲のネガティブな影響も引き寄せをブロックする要因です。他
0
カバー画像

子どもから学べる、無条件の愛。

つきはです。今日は、子育てやお子さんとの関係について悩みがある方へ、そもそも子どもってどんな存在なのか?という基本的ですが大切なところを書きます🌟というのも、最近子育てのご相談が多かったのでエイブラハムの本を改めて読んでみたら私たちの「普通」がひっくり返るようなことが書いてありました。息子について悩んでいる母親にエイブラハムはこう答えています。「あなたに理解してほしいのは、あなたの息子はこのうえなく愛情深い意図を持って、つまり無条件の愛という贈り物をあなたに与えるために、この世にやってきたということだ。この贈り物を受け取る以上に大きな喜びは人生に存在しないだろう。そして、それを拒否することほど大きな苦痛もまた存在しない。」(「実践 引き寄せの法則 感情に従って”幸せの川”を下ろう」より)セミナーの音源でも子どもは教わるために生まれてくるのではなくむしろ大人に教える存在、といったことを言っていました。これは、常識の感覚とは逆なのですが子どもから貰うもののほうがはるかに多いのです。与えてもらっているのです。無条件の愛の存在でいることや純粋な存在でいることや喜びの状態、ごきげんでいること本来の自分でいること…などなど大人が物質として与えるものや服の着方やトイレの仕方など、地球のルールを教えることがあってもそれ以上に大切で素晴らしいものを私たち大人は子どもから貰っています。もちろん、親に与えるためだけに生まれるのではなく子どもたちはそれぞれ人生の意図を持って生まれてきます。その、もっと大きな視野の感覚は大人より子どものほうが敏感です。一般的に大人になるとその感覚が鈍くなっていくらしいで
0
カバー画像

あなたは大丈夫?引き寄せ力を測る究極のテスト!

こんにちは、とーです。あなたは引き寄せ力を持っていますか?引き寄せ力とは、自分の思考や感情を通じて望む結果を引き寄せる力のこと。引き寄せの法則とも関連があり、宇宙のエネルギーと調和して自分の願望を実現するとされています。しかし、引き寄せ力は個人差があり、強い人もいれば弱い人もいます。そこで今回は『引き寄せ力を測る究極のテスト』をご紹介します。あなたの引き寄せ力は大丈夫なのか?ぜひ確認してみてください。あなたの引き寄せ力を測る究極のテスト問題1:あなたの願望は明確ですか?引き寄せ力を高めるためには、まずは自分の願望を明確にすることが重要です。願望が曖昧だと、宇宙に具体的な指示を送ることができません。自分が本当に望んでいることを明確にしましょう。問題2:あなたの思考はポジティブですか?引き寄せ力を高めるためには、ポジティブな思考が欠かせません。ネガティブな思考や不安な感情は引き寄せ力を低下させます。日常の思考を振り返り、ポジティブな言葉やイメージを意識的に使うようにしましょう。問題3:あなたは感謝の気持ちを持っていますか?引き寄せ力を高めるためには、感謝の気持ちを持つことが大切です。感謝の気持ちはポジティブなエネルギーを引き寄せる力を持っています。日々の生活で感謝の気持ちを持つ瞬間を見つけ、心から感謝することを意識してみましょう。問題4:あなたは行動を起こしていますか?引き寄せ力を高めるためには、ただ思考や感情を抱くだけではなく、行動を起こすことも必要です。自分の願望に向かって行動を起こすことで、引き寄せ力が高まります。まずは自分ができることから少しずつ行動してみましょう。より引き
0
カバー画像

引き寄せ力を高めるために知っておくべきポイント

こんにちは、とーです!引き寄せ難民の皆さん、お待たせしました。今日はあなたの引き寄せ力を測る究極のテストについてお話しします。引き寄せ力とは、人生において自分が望むものや幸せな出来事を引き寄せる力のことです。これは宇宙の法則に基づいており、自分の意識やエネルギーが現実を創り出すという考え方です。しかし、私たち引き寄せ難民は、なかなか思い通りのことを引き寄せることができませんよね?何度も願い事をしたり、法則を学んだりしても、なぜか思い通りにならないことが多いのです。そんな時には、自分の引き寄せ力を測るテストを受けてみることがおすすめです。このテストはあなたの現在の引き寄せ力を測るだけでなく、自分自身のブロックや障害を見つけることもできます。それによって、引き寄せ力を高めるための具体的なアクションを取ることができるのです。さあ、準備はできましたか?心の準備も整えて、今からあなたの引き寄せ力を測る究極のテストにチャレンジしてみましょう!引き寄せ力についての事前知識引き寄せ力とは何か?引き寄せ力とは、自分の思考や感情が現実に引き寄せられる力のことです。ポジティブな思考や感情は、良い出来事や望ましい状況を引き寄せる傾向があります。一方、ネガティブな思考や感情は、不運や困難な出来事を引き寄せる可能性が高くなります。引き寄せ力のメカニズム引き寄せ力は、私たちの思考や感情が宇宙の法則と相互作用することによって発揮されます。宇宙は私たちが放つエネルギーや振動に反応し、それに応じた結果を引き寄せます。私たちが持つポジティブなエネルギーや振動は、ポジティブな結果を引き寄せるように作用します。引き寄せ
0 500円
カバー画像

引き寄せと風水の関係性

こんにちは、とーです。あなたの人生において、運命はどのように決まると思いますか?実は、引き寄せと風水という二つの要素が、私たちの運命を大きく左右する力を持っているんです。引き寄せはポジティブなエネルギーを呼び寄せ、風水は環境のエネルギーを整えることで、私たちの人生に幸運をもたらします。ということ今回は、『引き寄せと風水の関係』について探求し、運命を変えるパワフルな組み合わせについて紹介します。引き寄せと風水:運命を左右する力引き寄せとは、自分の意識やエネルギーを使って、望む結果や幸運を引き寄せることです。これは、ポジティブ思考や感謝の気持ちを持つことによって、宇宙の法則と共鳴し、自分の望む現実を創り出すという考え方です。一方、風水は、環境のエネルギーを整えることによって、私たちの運気を良くするとされています。風水では、家やオフィスの配置、家具の配置、色使いなど、さまざまな要素が運気に影響を与えると考えられているんですね。引き寄せと風水の関連性引き寄せと風水は、実は密接に関連しています。引き寄せの法則では、自分の意識や感情を整えることが重要ですが、環境のエネルギーも私たちの意識や感情に大きな影響を与えます。例えば、散らかった部屋や暗い色調の空間は、ネガティブなエネルギーを引き寄せる可能性があります。一方、整理整頓された環境や明るい色調の空間は、ポジティブなエネルギーを引き寄せることができます。つまり、引き寄せと風水は、同じ目的を持っていると言えるわけです。引き寄せと風水の実践方法引き寄せと風水を組み合わせて実践することで、運命を変えるパワフルな効果が期待できます。まず、自分の望む
0
カバー画像

まさかの効果!引き寄せを加速する家の風水術

こんにちは、とーです。あなたは引き寄せを願っている引き寄せ難民の一人ですか?私がここにいるのは、あなたの願いを叶える手助けをするためです。今日はまさかの効果を持つ家の風水術についてお話ししますね。風水とは、環境のエネルギーの流れを整えることで、引き寄せを加速すると言われています。もしもあなたが引き寄せに苦戦しているのであれば、家の風水を見直すチャンスかもしれません。ぜひ一緒に家の中を整え、引き寄せの力を最大限に高めましょう!引き寄せと風水引き寄せとは何か引き寄せとは、自分が望むものや状況を引き寄せるという法則のこと。この法則は、あなたの思考や感情が現実を創り出す力を持っているという考えに基づいています。つまり、ポジティブな思考や感情を持つことで、良い結果や幸福な状況を引き寄せることができるのです。風水とは何か風水は、中国の伝統的な設計理論であり、環境と人々の関係を調和させるための技術です。風水の目的は、ポジティブなエネルギーである「気」を活性化させ、幸運や繁栄を引き寄せることです。風水では、家やオフィスの配置、家具の配置、色彩、素材などが重要な要素とされています。引き寄せと風水の関係引き寄せと風水は、実は非常に密接な関係があります。引き寄せは、思考と感情の力を使って望むものを引き寄せることを目指すものですが、風水は環境の配置やデザインを通じてポジティブな気を引き寄せることを目指します。つまり、引き寄せと風水は、共通の目標を持っているのです。
0 500円
カバー画像

選択に迷う時の考え方

つきはです。今日は「どっちを選択すべきか?」選択に迷っている方へ🌟お悩みのジャンル問わず2つ以上の選択肢の中でどれがいいんだろう?と迷う時ありますね~その時の考え方です。こういうのって時間をかけて考えれば考えるほど重たくなっていくように感じます。「重たい」というのは抵抗のエネルギーです。望みと正反対のエネルギーで、望みをじゃまします。思考には力があります。考え続ければ続けるほど時間をかけるほど、力が増していきます。抵抗が、考えれば考えるほど強くなっていっている状態です。判断を重たく感じてしまうとしたら デメリットのほうを強く感じている場合があります。 もしかしたら得られるメリットより失うものやイヤなこと、デメリットの方をフォーカスしているかもしれません。↑↑メリットが望む方へ向かうエネルギー デメリットが望みをジャマするエネルギー ですね。なので 解決としてはメリットの方にフォーカスすること。 どちらの選択肢にもメリットがあると思います。そこにフォーカスして良い気分を目指してください。望みが叶った時の「いいフィーリング」をまず感じてみてどちらの選択肢がそのフィーリングに近いか、感じてみるのもひとつです。そして選んだ後はその選択肢のいいところだけを見ることが大切です。悪いところは見ない!←思い切りが必要ですがすごく大切です。ଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧そもそも選択に迷う時ってどちらの選択肢にもメリット・デメリット両方がある時に迷いますよね。明らかにデメリットが大きかったりメリットが大きかったりすれば、すぐ選べるのですが迷う時ってそれが絶妙に微妙なんですよね~なので大きなデメリットがない
0
カバー画像

引き寄せ力を最大限に発揮させるマインドマップの作り方

こんにちは、とーです。あなたは引き寄せの法則に興味を持っていますか?何かを引き寄せるためには、その対象に対しての意識やエネルギーを高める必要があります。そこで今回は、引き寄せ力を最大限に発揮させるためのツールとして、マインドマップをご紹介したいと思います。マインドマップは、アイデアや情報を整理し、視覚化するための効果的な手法。引き寄せ力を高めるためには、マインドマップを使って自分の思考や目標を整理し、具体化することが重要です。マインドマップとはマインドマップは、中心から放射状に伸びる枝やノードを使って情報を整理する手法です。中心にはテーマや目標を記入し、枝やノードにはそれに関連するアイデアや情報を追加していきます。マインドマップは、脳の思考回路をシンプルに表現することができ、脳のクリエイティブな働きを活性化させる効果があります。 マインドマップの作り方1. 中心にテーマや目標を書く: マインドマップの中心には、引き寄せたい対象や目標を具体的に書きます。例えば、新しい仕事や健康な体を引き寄せたいといった具体的な目標を設定しましょう。2. 放射状に枝やノードを追加する: 中心から放射状に伸びる枝やノードを追加し、それぞれの枝やノードに関連する情報やアイデアを書き込んでいきます。例えば、新しい仕事を引き寄せるためには、自分のスキルや経験、関心のある業界などを考え、それぞれの要素を枝やノードとして追加します。3. 色やイラストを使って視覚化する: マインドマップは視覚的な要素を活用することで、思考や情報の整理をより効果的に行うことができます。枝やノードに色やイラストを使って視覚化し、自
0
カバー画像

【引き寄せ力を最大限に発揮】マインドマップで夢を実現する方法

こんにちは、とーです!今回は、引き寄せ力を最大限に活用するためのマインドマップの作り方についてお話ししたいと思います。引き寄せの法則を知っているけれど、どうやって実践すればいいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?そんな方々のために、今回はマインドマップを使った引き寄せのテクニックをご紹介します。マインドマップとは、脳の働きを理解して効果的な情報整理をするためのツールです。引き寄せの法則を活用するためには、まず自分の望みや目標を明確にすることが重要ですよね。しかし、頭の中で思い描くだけでは、実現への道が見えにくくなってしまうこともあります。そこで、マインドマップを使って自分の思考を整理してみましょう!マインドマップを作ることで、自分の望みや目標をビジュアル化することができます。目標を中心に書き出し、そこから枝分かれさせて具体的なアクションや思考を追加していくことで、目標に向かうためのステップが見えてきます。さらに、マインドマップは直感的に理解しやすく、情報を効率的に整理することができます。引き寄せの法則を実践する上で、マインドマップはとても有効なツールです。自分の望みや目標を明確にし、それに向かうためのアクションを整理することで、引き寄せ力を最大限に活用することができるのです。ぜひ、マインドマップを使って自分の引き寄せの旅をスタートさせてみてください!次に、具体的なマインドマップの作り方について詳しくお伝えしていきますので、お楽しみに!引き寄せ力とは?引き寄せ力とは、私たちが思考や感情を通じて引き寄せる力のことです。私たちの思考や感情は宇宙にエネルギーとして発信され、それ
0 500円
カバー画像

パートナーが欲しい方にも。愛の周波数に合わせる練習♡

つきはです。前回、前々回から 愛 について書いていますが今まですでに存在する人間関係を例に書いてきましたが望む人間関係をこれから得たいという方今はいないけどパートナーを探している方にも「愛の状態でいること」はおすすめの方法ですଘ(੭*ˊᵕˋ)੭愛に周波数を合わせます。周波数とは感情です。愛をくれる相手を探しに行く前にまず自分の中で愛を感じて、愛の状態になってから行動します。なぜパートナーが欲しいですか?将来孤独なのは不安だから。一人だとイヤだから。寂しいから。など不足感・欠乏感の感情つまりネガティブな状態で求めるのとパートナーがいたらもっと楽しいから。安らぐから。柔らかく、優しい気持ちになれるから。特別な体験、スイートな体験がしたいから。新鮮さを味わいたいから。大切にし合える感覚って素晴らしいから。などポジティブな期待をしている状態では引き寄せる人が変わってきます。そして、できれば一人のうちからそんな楽しい状態で過ごすこと。自分は思ったより愛されているんだと気づくこと。自分に優しい考えを採用してあげること。自分で自分に幸せのフィーリングを贈ってあげること。日々の生活が特別な体験で彩られていることを知ること。これはパートナー探しに特化した特別なことをするというよりも日々している思考のちょっとした意識の向け方次第で変わっていけます。一人で幸せになっちゃったら誰も必要となくなるんじゃないか?と思われるかもしれませんが宇宙の仕組みはそうではありません。似たもの同士、同じ周波数のものが集まってくるのです。すなわち感情が同じような人満たされている人と満たされている人が出会いやすいんです。周
0
カバー画像

潜在意識の書き換えや引き寄せが成功しないのは◯◯が足りないから!

皆さん、まずは想像してみてください。5%の人間が、95%の人々(あなたはこちら側)の意見を全く聞かずに彼らの思い通りに取り仕切られたらどう思いますか?それは全くあなた方95%の満足いくような結果ではありません。「私の意見も聞いてくれないなんて酷い」「あまりに傲慢じゃないか」「これって独裁政治よね」少なくとも不満や怒りを覚えたのではないでしょうか?この気持ち、実は潜在意識の気持ちだってあなたは気が付きましたか?■潜在意識はあなたを守る最後の砦意識の95%を潜在意識が占めているのは有名な話ですよね。だから潜在意識に人生の決定権がある。だったら潜在意識を思うように書き換えたら望む人生を手に入れられるはず。これが、引き寄せの法則やブロック解除、潜在意識の書き換えの基本的な考え方ですよね。悪い言い方をするなら、マインドコントロール・洗脳・催眠といったところでしょうか。■潜在意識の中身とは?では潜在意識の中はいったい何で満たされているのか、あなたは考えたことがありますか?大抵は辛かった・傷付いた記憶です。あなたが何かしらのきっかけで意図したかそうでないかに関わらず、身に危険を感じたショッキングな記憶です。私たちはそれをトラウマと呼んでいます。何も戦争や飢餓を経験していなくても、物理的に命を落としそうになった経験でなくても、親や友人から否定された、尊重してもらえなかった、心の支えになってくれなかった…そのような経験もトラウマとなり得ます。 他人とっては小さなことであっても、幼いあなたは計り知れないほどの絶望を味わったのです。幼少期の頃はどうしたって親や周りの機嫌を伺っていないと生きていけませ
0
1,381 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら