【偏差値50台公立高校→世界トップスクール④】暗記のワナ…ある大事なことを忘れていませんか?
あなたは何か学習をする上で、このような思いになったことはありませんか?・この暗記法を使えば、一夜漬けでも大丈夫。明日のテストまでに全部覚えきれるはず・この暗記テクニックを使えば、すぐに成績が上がるはず・とりあえず公式を暗記した方が早い・暗記法をマスターすれば、…テストのために勉強していたり、資格試験のために勉強していたり、そのような場面で、暗記に走ったり、上のような気持ちを味わった経験がある方はかなりいると思います。それで頑張ってやったら何とか赤点免れたり、ギリギリ平均点を上回っていたり、案外点数取れてしまったりなどうまくいったケースもあれば、ただ一夜漬けしただけで中々思う結果に至らなかったケースもあるでしょう。しかし、いろいろなところで語られている暗記法ですが…もちろん状況別で有効的に使えているのであれば、とても便利で効果的なものです。あなたの人生の、ありとあらゆる場面で助けてくれます。しかし、結構ありがちなワナとして、「暗記さえすれば…」と学習の全てを暗記頼みになってしまうケース。これはとても危険な状態です。◾️まずその大きな理由の一つは、前のブログ記事でもお伝えした通り、「脳にとっての情報の重要性」です。ただ暗記する時の状態は、脳に情報を送っているだけです。もしあなたの脳にとって重要な情報と判断されれば、その情報は記憶に残りやすくなります。しかしその反面、情報が脳にとって重要でなかった時、その情報はザルをすり抜けるように、流れていってしまいます。だから、何回も単語を唱えたり、ノートを見返したり、マーカーを使って印を残したり、ノート作成を何回もして、短期記憶から長期記憶に移
0