ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ココナラブログ
価値ある人が身につけているものってなに?
記事
ライフスタイル
高橋 友幸
2022/02/03 23:19
それは教養だと思っています。
知識、知恵、教養について。
・知識=外から吸収した事実、一次情報
・知恵=知識を自分の知見と組み合わせ活用
・教養=知識に学問、芸術、文化、精神性などが調和されたもの
自分に身についているのはどれだと思いますか?
知恵でも十分価値がありますが、
これから更に価値を増すのが教養
と思います。
あなたの強みを6ステップで明確にします
「物知り」では価値を感じさせない
ウェルスダイナミクスの強みの見える化フレームワーク「内的価値」
6つの要素のなかに「知識」があります。
この条件として、
「他人がお金を払ってでも知りたい情報」
というのがあります。
これはただものを知っているだけは少し足りない。
その人の
教養から生み出された独自の知見こそが、他人からすると宝のような輝きを放つ
のです。
これこそがまさに強み。
自分も周囲の人も豊かにする教養
情報もその人
独自の経験「味」がついたもの、また知見にこそ価値がある
と思っています。
ジャンル問わず幅広い多くの学び、
教養がその人の持つ知識の価値を豊かにするんです。
専門性を深めることにも価値はありますが、これからは
総合力とも言えるような知識が人から求められ、役に立つ
のではないでしょうか。
あなたの強みを6ステップで明確にします
#教養
#リベラルアーツ
#知識
#知恵
#知性
#物知り博士
#ウェルスダイナミクス
#強み発見
#性格と気質
#自己分析
#ライフスタイル
#ビジネス
高橋 友幸
経営者/ウェルスダイナミクスアンバサダー / 法人 / 40代後半 / 男性 / 千葉県
一覧に戻る